Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/16(火) 19:48:15.43ID:XoPYP6Hs
3Dブロックでマップ作成ができるWindows用RPG作成ソフト

公式
http://smilegamebuilder.com/jp/

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/l50

>>970あたりの人が次スレ立ててください
2022/06/15(水) 09:11:49.01ID:5N20y08K
どいつもこいつも誰かを腐さないと生きていけないのか……
2022/06/15(水) 09:17:15.87ID:/Wq0+iuh
>>699
めっちゃ効いてるなw悔しそうでなにより
性別を知らなくてもあんたが非モテなのは言動から100%引き出せましたありがとう
顔真っ赤なのはあんたや文句しか返してきてませんよ?
つまらない口喧嘩はやめや、あんたの反論としてのスマビでの功績は?
今はスマビの今後について話していたのでunityを引き合いに出しただけやね

あとどの辺が誤字だらけか指摘してもらえるかな
あんたがアホなだけの可能性もあるし皮肉で言った言葉を理解できてない可能性もある
まさかコミュニティの事かな?wコミュニケーションと思ったから?
あんたの所属するコミュニティがクソでそこから出張してきているなりすましやろて意味やけどどうやろ他にあればどうぞ

それとあんたはスマビユーザーなのか?スマビ開発に意見は通ったのか?ここめっちゃ重要やぞ?ワイの対応も大分変わる
態々返答してきたんやし偉そうにしたからにはこれだけはしっかり答えてくれよなっ
今の所何者でもないイメージから変化が無い返答やし全面的にこちらの言い分を認めてると捉えているつまり荒らし回ってる迷惑者

面倒なのはあんたみたいな奴やで今の所一つも何の生産性もないやろ?
ワイはunityに文句を言った事はありません事象を報告して解決案を提供してきたまで
読むのと返答は夜ねほな
2022/06/15(水) 12:02:24.27ID:YiO//9K5
久しぶりにスレが盛り上がってると期待したらまたこの流れか…
2022/06/15(水) 12:07:53.05ID:87mKTI2b
何か嫌なことでもあったんだろうよ
でなきゃこれしきのことで人はキレんからな
2022/06/15(水) 12:12:53.67ID:zeYdYp8q
めっちゃ効いてるなw悔しそうでなにより
性別を知らなくてもあんたが非モテなのは言動から100%引き出せましたありがとう

すぐモテるかどうかの話にしか持ち込めないのかわいそうだけど、この言葉はそのままお返ししとく
こっちも意見は割と送ったし何度か聞き入れてもらったけど
それは聞き入れてくれた人、実装してくれた人の功績であって
意見を送っただけの人間が自分の功績かのように話していいものではない
2022/06/15(水) 12:50:51.26ID:zeYdYp8q
あと言い分も何も小学生みたいな煽りしかしてないんだから認めるも何もないでしょ
2022/06/15(水) 12:56:14.76ID:5N20y08K
とりあえず
ID:QoBLlAqx
ID:zeYdYp8q

ドローな
2022/06/15(水) 19:05:56.07ID:/Wq0+iuh
>>705
あんたそれも常に自分にブーメランや
今gdgd文句言って何が良くなるんやもう十分言ったやろ
最終的にくだらない煽りしてきたあんたが小学生や

ここでの言い草を読む限りあんたのその意見てのは
文句や注文だけ言ったからその思考なんやろな
まあいいわ確認するのもくだらんし言い分は信じよう
スマビに少しでも貢献してるならワイはこれ以上失礼を働こうとは思わない
すまんかったね

ちなみに>>693=>>696て事で合ってる?更に言えば>>648なんかな
ワイは>>648とまた話せたらなと思ってきたんや本人だったならあの言い草は残念や
先に煽って来たのがまた煽ってきたんかと思ってしまったわ
2022/06/15(水) 19:06:37.55ID:/Wq0+iuh
>>706
迷惑かけてすまんね一応謝ったしこれでええかな
709名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/15(水) 21:37:54.06ID:vXLL+W2g
はいはい、スマビの話するよ
2022/06/15(水) 23:17:41.42ID:YiO//9K5
648だけど別人ですよ。
このスレがいつもスマビの質問とかでも気軽に書き込めるような雰囲気であって欲しいなと切に願うよ。

次回作の開発続いていることが知れて正直喜んでるし欲しい機能思いついたら要望するつもりで今のバージョン触りながら色々考えてるよ。
2022/06/15(水) 23:54:07.21ID:/Wq0+iuh
やあ久しぶりそっかタイミングが悪かったみたいや
いいね意見聞けて良かったわ
またどちらかに動きがあったらもうちょっと慎重に書き込むわほなね
2022/06/16(木) 00:45:26.11ID:AKlma126
coming soonとはどれくらい先の話か、一番大事なんはそれよ
2022/06/16(木) 13:50:35.18ID:13R+v1it
>>711
uniteもスマビも盛り上がるといいよね、またねー。
2022/06/18(土) 11:37:37.96ID:ZuAZnGHE
長年沈黙からのComingSoonっていうぐらいだから、まもなく・・つまり夏休み前にリリースして売上伸ばす気だろうね。
ただツクールUniteに対抗してツイートしただけの可能性もあるし、また放置が数年続くとなると流石に一生懸命がんばってるユーザーも愛想つかすだろうね。
2022/06/18(土) 11:56:47.60ID:4A827IOV
でも、作りやすいUIとゲームシステムを根本から改造できる環境が完備されりゃ
ツクールなんか余裕でブチ抜けるだろ
ツクールの売りは作りやすいUIとプログラム改造で好きなことできる
2D特化の環境だからな
2022/06/18(土) 12:28:05.74ID:ZuAZnGHE
でもまあ2とは一言も言っていないわけで「#スーパーゲ制デー」のタグでツイートされているし、
「スマビ1+Unityで作ったサンプルゲームが完成しました!8888」で終わる可能性もある
717名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/18(土) 13:07:41.07ID:UJsWJ5w7
最後のUI違ってたし別物は間違いないやろ
2022/06/18(土) 13:54:13.63ID:ZnrpVoL4
エレベーターというか床の上昇はできたか
2022/06/18(土) 14:15:42.26ID:4A827IOV
Comming Soon(Comming Soonとは言っていない)とまで言っちゃってるから
現行のものとは別物というのは間違いない
2022/06/18(土) 15:40:39.04ID:QBRTzpng
小出しでいいから情報をくれ
誰もがすっきりしない状況だ
2022/06/18(土) 16:40:41.73ID:GnF1rKrM
発売したら起こしてやるから寝てろ
2022/06/18(土) 17:05:16.35ID:ZuAZnGHE
 いや、720のいうとおりだ。リリースひと月前ぐらいから情報を小出しにして期待値をアゲてから出すのが売れ必勝法。いきなりパッと出しても買うためのお金用意していなかったりするから買うタイミング逃すんだぜ。
2022/06/18(土) 17:08:15.63ID:ZuAZnGHE
3D素材を用意するのは難しいからオクトパストラベラーみたいなキャラ2D+マップ3D路線が正解だろうね。Uniteより前に出してなおかつ素材の多さ次第では売れると思う。
2022/06/18(土) 17:59:44.29ID:VExadx0c
素材の質と数じゃもうツクールには敵わないだろうな
2022/06/19(日) 01:57:04.86ID:cHZ6j7f2
小出し情報欲しいな本当
2022/06/19(日) 14:45:08.09ID:NtTNi5qP
まず仕様からだな前作からどう変更点があるか
それをちょこちょこ小出しに出してじわじわ盛り上げていってから
配信プラットフォーム(おそらくはSteamだろうけど)
そして値段、発売日と
2022/06/19(日) 17:04:13.97ID:gOpr8RtT
あそこは情報提供の仕方があまり上手くない感があるな
2022/06/19(日) 19:36:41.58ID:reg7jf9f
期待するのは、Unity通さずに、グローや被写界深度などのポストエフェクト追加と動画再生機能追加。
あるとうれしいところでイースやハイドライドライクなアクションRPG機能かな。
2022/06/19(日) 20:17:03.03ID:gOpr8RtT
マップエディタを使った戦闘フィールドを作れたらなぁ
プログラム弄れる機能があればありがたいが
それがなくてもせめてメニューやバトルのUIを弄れるようにはしてほしい
2022/06/22(水) 19:03:49.30ID:lKwB45To
それ現行のやつでもできるっしょ?
2022/06/22(水) 20:45:33.11ID:b/LbPJ//
sgb2ってほどではない現行版の大型アップデートだったりして
2022/06/22(水) 22:23:29.18ID:D/DCcJHm
望むことができるならなんでもいいよ
2022/06/23(木) 19:10:47.26ID:LOhL1TGD
むしろ追加で金出さなくていいな
2022/06/25(土) 06:25:33.46ID:aIzDGQly
uniteの今回の更新はワイが前々回に本スレにまだおった時に指摘した
アウトラインエディター上での機能をそのまんまピンポイントで発表紹介やったなw
結局あそこの連中は不満しか言わんから意見すら拾ってもらえないんや
開発の気持ち考えれば肯定してくれる意見を見たいし取り入れたいのは当然やしな

やっぱりアレはunite内での簡易ビジュアルスクリプトとして機能するんや
発売後もアプデでバンバン機能追加されるやつや
これで全体の進行フラグ管理が目視で容易に管理調整できる
後はあのマップの登録てのが3Dマップの場合にキャプチャした画像やら任意の登録で同様に管理できれば
ワイはこの機能にそれ以上特に求めてないし問題ないんやけど「no image」て画があるからいけるやろな

>難易度が高まりますが、お待ちかねの方はUnity経由で改変をご検討してみてください。
>ただ公式サポートの対象外にもなりますので、ご注意ください。
>弊社としても、今後RPG Maker Uniteのメジャーアップデートの一環としてか、
>或いは別タイトルの形になるか、コミュニティにとって最適な3Dツールを常に検討しております。

1-2行目はワイや海外勢更にはスマビunity適応勢でuniteを検討してる人に対してやな改めて確約を頂けた
3-4行目これはツクール既存ユーザーの切り捨てと見てええやろunite出す上に3Dの別タイトルてw
そしてそれはスマビが今後目ぼしいアプデが無ければスマビunity未適応勢すら救済される可能性もある(あくまで可能性)
やっぱりツクール運営はスマビ意識してると思うわ
2022/06/25(土) 11:38:03.19ID:eUoD26jM
スマビはもっとツクールを出し抜いてやるっていう意識を持って取り組んでほしい
今のintelとAMDみたいな関係が望ましい
736名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/06/25(土) 21:28:04.62ID:DlXP35JA
なにするにもお金がいるんや
2022/06/25(土) 23:17:23.16ID:aIzDGQly
そやねどちからと言ったら今はAMDとNvidiaの関係になってほしいがしっくりくるかな
このご時世国内へ向かうより外貨を獲得する術がある会社はその方が賢明やしね
仮に$50に設定してあっちではこちらの5000円の感覚だとしてもこちらは35%上乗せで儲かるし最高や
ツクールは上手い舵切をした
2022/06/25(土) 23:33:47.80ID:aIzDGQly
なんやこれ 〇どちらかと言ったら
2022/06/26(日) 12:17:20.70ID:bVfOWSCk
いいからもっと情報出してけや
勿体ぶってんじゃねぇぞ
2022/06/27(月) 03:48:08.46ID:ru3CH95r
スマビ2がUnityのアセットだったら嬉しいかも
2022/06/29(水) 18:33:39.08ID:g1Ax3o6N
そして3年が過ぎた・・・
2022/06/29(水) 23:13:20.13ID:HSSNhOmR
そして・・・伝説へ
2022/07/01(金) 12:09:47.55ID:pSP698VC
Uniteでるからもういいわ
744名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:21:34.82ID:kP4SLnzd
そもそも毛色が違うからなぁ
あっちで済む人はあっちでええんちゃう
自分は立体マップでやりたいんでこっち待ちですわ
2022/07/01(金) 13:26:08.14ID:otY9T++v
Uniteは要望知っててもとりあえず3Dに対応しないって
後のアプデでゆっくり考える感じ
2022/07/02(土) 00:50:48.41ID:NFoWAwKf
スマビ1が出た時ガンガンアプグレしていたしツイッターも期待値からちょくちょく見にいってた。
いつの間にか更新止まってセールの通知だけになった。ああいうのはあかん。
わいは少数派のスマビなら、素材がかぶらないから優位性はあると思ってるねん。
だから2が出たら再び触る気がするのだけれど、スマビ1初期の頃みたいに開発元のやる気伝わってこないと応援できないよなぁ
だからちょいネタでも定期的に情報発信してユーザーの目に止まり期待値を上げる努力をした方が良い。
2022/07/02(土) 10:55:24.27ID:s1pnNy7c
いや割と小まめに更新はしてんだよ どマイナーなのに
ただそういう情報を発信してないのがあかん
Steamでいつの間にかパッチが当たってて、気が付いたら色々追加されてたって感じになっとる
広報が馬鹿か人手が足りんのどっちかや
2022/07/02(土) 15:10:40.14ID:/HZwpkEW
やる気なくてもいい
僕たちにはUniteがあるんだから
749名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/02(土) 20:52:04.55ID:GGPp+PNU
まぁツクールってもうさすがに古いだろ
100年前のゲーム作ってんじゃないんだから
いつまで昔ながらの2Dやり続けるのよって感じ
そろそろ世代交代してもいいわ
750名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/03(日) 05:00:46.72ID:XRfSIMJu
買ったけどマウス操作と動画再生対応してほしい
俺が知らんだけかもしれんが無さげだった
2022/07/03(日) 06:21:30.73ID:SBfsmNC+
動画再生は、初期の頃サポートに要望出したんだわ。
当時イベント絵が静止画オンリーだから動画再生があると無いのでは売上が全然変わるからね。
検討しますって返信来てあれから3,4年経ってんじゃないかなぁ。
一応Unity使ってやれるらしいけれどイベントで動画再生する用に改変するにはどうすればいいかわからんで使うの諦めた。
unity使って動画再生するのなら最初からUnityでゲーム作るわってね
2022/07/03(日) 11:56:49.45ID:4BlERsS2
動画再生できたらエロ動画ライブラリを作るかな
2022/07/03(日) 12:38:33.55ID:8Uo+Q5Dh
Unite♪Unite♪
2022/07/03(日) 13:15:26.84ID:24oDPPY5
次こそはキーコンフィグデフォでつけるか
普通のキーアサインにして欲しい

箱コン使うとAボタンでメニュー開くってどういうことなの?
2022/07/03(日) 13:57:08.20ID:1MoITleh
大丈夫、俺たちにはユナイトがある
2022/07/03(日) 16:13:18.62ID:QI60aJVf
スマイルツクールユナイト?
2022/07/03(日) 16:32:06.63ID:CshdC6CZ
今月続報なかったら当座期待せん方がいいな
758名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:49:54.66ID:SBfsmNC+
そだねー。ツイッターで2年ぐらい前に新SGBの開発画面をチラチラみせて期待させて
数年すっ飛ばしたからな〜。Uniteへの対抗心でネタでやったのかもしらんな
2022/07/03(日) 19:24:57.51ID:4BlERsS2
ツクールが3本出てから出す気か
2022/07/07(木) 11:31:52.74ID:qm0ws+2o
そろそろ2が出るんだろうけど。
結局1買ってメインツールとして使わなかった人は
何が無いから使わなかったんだ?

それが2にあるかどうかが大事だよな。
一言では言えないかもだけど。
理想案とかじゃなく、最低これが無いと絶対使わないって理由な。
761名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/07(木) 14:09:58.26ID:VRrjrS/B
まぁいくつかあるけど、プリセットかな
3Dできないからプリセット素材かフリー素材に頼るしかないけど、フリー素材は結局権利関係が不安で使いたくない
じゃあプリセットを使うんだけど、自分の作りたい世界観に合ったプリセットがない→詰み
大人しく2Dに戻るか…って感じ
ユーザーが増えてくれれば専用素材作る人も増えてくれると思うんだけどな
素材足りない→ユーザー増えない→素材も増えない のスパイラルや
フリー素材でも公式にここの素材は大丈夫!って言ってくれたら安心なんやけども…
762名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/07(木) 14:36:27.56ID:pGq40LQr
2D素材と違って3D素材は本体で動くか調べないと作れないから
3D素材屋は無料のUnityに行ってしまう
2022/07/08(金) 05:16:28.89ID:7TLAgQbU
https://store.steampowered.com/app/1036640
RPG Developer Bakinに名前が変わるらしい
2022/07/08(金) 07:44:44.89ID:MrhExujg
>>763
フルバージョンではC#触れるみたいだな
これは覇権取れますわ!
765名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/08(金) 11:04:18.54ID:YHbrTRr5
求められてた機能はあらかた入ってそうなイメージ
あとはとにかくこまめに情報発信せてくれー!
2022/07/08(金) 11:17:19.57ID:DBVnRNmx
>>764 スタンダロンがいいけど、C#いじるにはUnityでコンパイルするやり方になるのかな?
2022/07/08(金) 11:28:19.88ID:DBVnRNmx
4年前に出した要望、【動画再生機能(ループ再生可)】だけはつけてくれ。定価で即買いする。
2022/07/08(金) 13:01:32.51ID:MrhExujg
あとはCRIWAREのADXで作った音源を再生できたら完璧だが
遠回しに(?)HD-2D作れるとアピールしてるから、やってくれると信じたい

>>766
Unityベースなら、そういうことやろうね
C#やし、ほぼそうなるかと
2022/07/08(金) 13:01:33.58ID:mn6QV1jM
>>760
ツクールに比べて圧倒的に素材不足で個性が出ない
2022/07/08(金) 13:02:35.00ID:mn6QV1jM
結局ツクールに行き着く
771名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/08(金) 13:41:55.06ID:E6qL87Oz
個性出したいならデータ自作しろよ…
2022/07/08(金) 13:43:11.12ID:PuduE2S8
Uniteでいいじゃん
2022/07/08(金) 13:48:24.51ID:NQsalyN+
素人が3Dモデル自作できるの?
2022/07/08(金) 14:17:49.38ID:DBVnRNmx
名前変えたわけだし、背景は3Dでキャラはドットを優先って感じかな?
キャラが3D使いたければSGBを使えって・・・
2022/07/08(金) 15:06:05.34ID:MrhExujg
要約すると、HD-2D(宣伝文句としてHD-2Dは使えないが)も作れるし
旧来SGBスタイルのフル3Dもいけるよってことやね
2022/07/08(金) 15:10:53.45ID:2hlIq5qC
HD-2D風にキャラを自作しやすいサイズのドットを標準にしたのはナイス判断
フル3Dやりたい人は、前作素材とか流用して3Dに差し替えできる設計なんじゃない
2022/07/08(金) 16:09:57.06ID:yry27rWF
なんかパッとしない名前だなぁ
海外じゃ受けるかもしれんが
バキン
2022/07/08(金) 16:21:18.20ID:yry27rWF
https://rpgbakin.com/jp/
公式できてたんやな
779名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/08(金) 17:28:24.12ID:OYFNGBKj
マイクラツクールに見えてマイクラ作れない詐欺だっから
今度は見た目通りで良いんじゃない

動かない3Dモデル(キャラやモンスター以外)は素人でも簡単に作れるから
きっと自作が捗る
2022/07/08(金) 18:01:46.29ID:yry27rWF
ラストスマイルだって一から作ってDLC売れるぐらいになったんだからできないわけじゃない
2022/07/08(金) 18:22:21.66ID:DBVnRNmx
BAKINか。名前にトンチ利かせたんだろうけど・・賛否が分かれるなぁ。
アニメーションソフトでanimationCreatorってソフトがMOHOって名前改名したらぱっと見何のソフトかわからんようになったから
2022/07/08(金) 18:26:08.75ID:DBVnRNmx
価格帯はいくらだろうか・・・最初は普及を優先して激安でやってほしいね
Uniteのシェアを奪うことができれば儲けれるだろうから
2022/07/08(金) 18:54:36.79ID:MrhExujg
フルプライスでワンチャン1万超えてくるかも
784名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/08(金) 19:44:21.38ID:Hiikqq6L
まぁツクールと同じくらいの値段だろ
競合するなら
2022/07/08(金) 20:05:07.01ID:366RGd9f
いきなりドバっと来たな!
なんで名前変えたんやろなそのままでもええと思うのにイメージ変えるだけのなにかサプライズがあるんかね期待しとこ
パン作りかと思って開発パン好きなんかと思ったわw馬琴やって里見八犬伝が好きらしい

とりあえず思い描いてたようなuniteとのターン制バトルになってきてええ雰囲気やね
bakinもビジュアルスクリプト完備やねUIが酷いけどシステムは大分できてる感じやし後からブラッシュアップするんやろうし問題ないな
uniteは小出しにしてるから判らんけどUIは流行りの感じに出来とるからあとは中身やな多分それも含めbakinに反応してくるやろw
とりあえず既存ユーザーは一安心なんやないかね選択肢が増えてええ事や

あとはあんなにガチガチやったツクールからのuniteは何故Unityを選択したのか、
それは確実にスマビの選択ミスを見ての行動やという事をbakin開発も今一度考えてもらいたい所やな
海外からも意見貰うみたいな柔軟な姿勢とっとるしまあunityアセットの要望も当然あるやろうし後は互いのターン制バトル楽しく眺めとくわ
2022/07/08(金) 20:11:27.79ID:MrhExujg
何がデカいってC#で中味触りたいとこ触れるってとこよ
787名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/08(金) 21:02:33.33ID:E6qL87Oz
game builderって部分が色々他ツールとかぶって扱いづらかったんやろ
どちらかというと権利とか商標的な理由と予想
2022/07/08(金) 21:18:44.58ID:ic/scXRO
馬琴
2022/07/08(金) 23:15:06.11ID:DBVnRNmx
BAKINでRPGを想像できるのって連想ゲームやってた昭和生まれならワンちゃんありそうだけど・・・
初見にはRPGツクれル3Dの方がよかったろうに・・
790名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/08(金) 23:50:05.76ID:OYFNGBKj
馬琴は現在PCのみスマホ対応なし
Uniteが有利なのでは
2022/07/08(金) 23:53:45.35ID:JhUIHpku
名称変更には驚いたけど2022年内リリース予定なのにも一番驚かされたよ。
名前変わるには勝手な想像で納期難しいからどこかに開発手伝って貰って共同製作にでもなったのかと頭によぎったんだけどスマイルブームしか名前なかった。

簡単な3Dモデルなら動くキャラクターとか一応作れるようにはなるよ。ハイクオリティ求めるならある程度練習が必要だろうし話は別だとしてだけど。

現状の二頭身キャラグラ不評でドットキャラ素材がまともに付属していない事から
今度はドットで制作コスト下げるようにしたんだろうね。
3Dキャラで3頭身以上はコストかかるしインポート出来るのでお好きにどうぞ、で丁度良いと思う。

昔、スマビユーザーは次回作少し安く買えるようにするつもりとツイートしてたのはどうなるだろうね。
2022/07/09(土) 00:03:47.20ID:TrQPFcTz
ドットキャラ、32x40もあるのな
2022/07/09(土) 00:11:32.74ID:v0mviZrn
>>771
自作するスキルはないが個性だしやすいのがツクールのいいところ
ネット上にはツクール向けの素材が多いから
だからツクールが選ばれてる
2022/07/09(土) 00:13:42.84ID:v0mviZrn
公式が素材作って売らなければ結局素人は個性を出せないからツクールでいいんだよ
2022/07/09(土) 00:18:05.70ID:v0mviZrn
例えばboothでゲーム制作者ようの可愛いドット絵キャラが売ってたから買ったとする。それをどうやってスマビにいれんだよ。
出来ない素人は最初からツクール用に最適化された素材を買うんだよ。いっぱいあるから。
2022/07/09(土) 00:20:03.28ID:X3Bu37KX
お前みたいな素人向けのツールじゃないからツクールにおかえり。
2022/07/09(土) 00:22:18.24ID:a3YdHhOI
>>795
そういう何もスキルがない初心者はターゲットじゃないんじゃね?
2022/07/09(土) 00:50:12.76ID:5y7e/CpK
うん、だからユナイトでいいと思うよ?ユナイトが仮に初心者にきつかったらMZでいいだけだから。
799名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/07/09(土) 02:20:50.74ID:F7CeWeUd
スマビは知らんけどバキンは簡単に入れられるだろ
PVでちょこちょこ動いてんだから
2D全面にやりたい人はツクール
3D要素もやりたい人はバキン
でいいじゃん
多様性多様性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況