3Dブロックでマップ作成ができるWindows用RPG作成ソフト
公式
http://smilegamebuilder.com/jp/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/l50
>>970あたりの人が次スレ立ててください
Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/16(火) 19:48:15.43ID:XoPYP6Hs
599名前は開発中のものです。
2022/02/08(火) 03:48:33.80ID:NGIm4o00 本気出せば出来る!!だがしない!!今は時期が悪いから!
みたいな話?
みたいな話?
600名前は開発中のものです。
2022/02/08(火) 09:08:29.53ID:pwhNfh1d これってスマビで作った商品だよね?
ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048085.html
キャラ立ち絵まで標準素材使って販売するとか商魂たくましいなー
ttps://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048085.html
キャラ立ち絵まで標準素材使って販売するとか商魂たくましいなー
601名前は開発中のものです。
2022/02/08(火) 09:54:33.85ID:kbkLP/TJ 次文のとこのツールで作ったユーザーのリンクまで自己都合で晒して銭ゲバ呼ばわりするとこのツールなんて使いたくない
602名前は開発中のものです。
2022/02/08(火) 15:02:19.30ID:TfzlMA/o よく考えたらスマビってロマン溢れてるよな
Unityとコラボしてから誰でも手軽にHD2Dゲームが作れちゃうんだもん
万人にとってツクールよりも表現はお手軽だとおもう
固定トップビューって絵が人権だから絵師には最強だがみんな絵が描けるわけじゃないもん
Unityとコラボしてから誰でも手軽にHD2Dゲームが作れちゃうんだもん
万人にとってツクールよりも表現はお手軽だとおもう
固定トップビューって絵が人権だから絵師には最強だがみんな絵が描けるわけじゃないもん
603名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 00:57:04.33ID:JolqaqVq スマイルゲームビルダー=HD-2Dツクール
604名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 13:12:30.40ID:4nQd9Lui モデリングはどうしても敷居を高くしちゃうんで
テクスチャ貼るだけの板ポリをもっと手軽にガンガンおいていければ
結構みんな頑張ってテクニックを磨きそうな気がする
テクスチャ貼るだけの板ポリをもっと手軽にガンガンおいていければ
結構みんな頑張ってテクニックを磨きそうな気がする
605名前は開発中のものです。
2022/02/11(金) 01:21:21.98ID:4yZi71zD 3Dキャラクターエディターみたいに板ポリだけでもテクスチャ加工が出来て物体に追加できるとモデリングしたことがないユーザーでもマップパーツ作れてどうぶつの森みたいで結構楽しいかもしれない。
606名前は開発中のものです。
2022/02/12(土) 08:37:37.36ID:Inrg1+eB さまざまなサイトから音楽素材を借りてぶっ込んでると、音量統一はされてない
最大音量でも小さい音楽から爆音まであるので、ゲームデータから全bgmの音量調整できるようにしろよ
最大音量でも小さい音楽から爆音まであるので、ゲームデータから全bgmの音量調整できるようにしろよ
607名前は開発中のものです。
2022/02/12(土) 14:58:00.56ID:MzQR8rVC さまざまなサイトから音楽素材を借りてブッ込むのをやめたらいい
608名前は開発中のものです。
2022/02/12(土) 16:31:36.47ID:5h1ERq5L そんなことぐらい自分でやりなよ…
>>606
>>606
609名前は開発中のものです。
2022/02/14(月) 00:13:54.51ID:IGR6aBz0 素材ストアみたいなのないの?
デフォの3Dキャラ使いたくないし2Dキャラのほうも男主人公以外にまともに戦闘アニメーションないんだけど?
デフォの3Dキャラ使いたくないし2Dキャラのほうも男主人公以外にまともに戦闘アニメーションないんだけど?
610名前は開発中のものです。
2022/02/14(月) 04:17:05.12ID:coAZoAJy 2Dキャラも使いたければ使えるっていうデモ用なんだろうから仕方ないと思うよ。
公式が用意しているような専用の素材ストアはないんじゃないかな、steam展開だからDLCで出してるしもっと別のとなればもう自分で好みの2Dか3D素材を探したり改変や自作する事になるかと。
公式が用意しているような専用の素材ストアはないんじゃないかな、steam展開だからDLCで出してるしもっと別のとなればもう自分で好みの2Dか3D素材を探したり改変や自作する事になるかと。
611名前は開発中のものです。
2022/02/15(火) 13:44:42.05ID:5B+E1fd9 ツクールの新作が来てしまった
https://www.4gamer.net/games/617/G061790/20220214125/
https://www.4gamer.net/games/617/G061790/20220214125/
612名前は開発中のものです。
2022/02/16(水) 02:20:05.08ID:dAy5Vifu もうツクールでいいな
613名前は開発中のものです。
2022/02/17(木) 16:26:23.03ID:Kbosv0mt メインキャラクターが椅子に座れないのつらい
614名前は開発中のものです。
2022/02/18(金) 18:31:02.76ID:FXj7Tohw >>613
プレイヤーキャラが座るようにイベント組めばいいだけじゃないの?
プレイヤーキャラが座るようにイベント組めばいいだけじゃないの?
615名前は開発中のものです。
2022/02/23(水) 15:22:21.52ID:giRwZNXx これやたら必要スペック低いしサンプルはまぁまぁ普通に動くから
要らない処理切れば軽くなるかと思ったらテストプレイ重すぎて使えないな
せっかく良いツール見つけたと思ったのに気のせいだったわ
要らない処理切れば軽くなるかと思ったらテストプレイ重すぎて使えないな
せっかく良いツール見つけたと思ったのに気のせいだったわ
616名前は開発中のものです。
2022/02/25(金) 20:20:29.54ID:OdyUeiXF >>615
普通に作ってただテストプレイするだけで重いの?
普通に作ってただテストプレイするだけで重いの?
617名前は開発中のものです。
2022/03/03(木) 16:16:37.98ID:3+XgQn+i これ買うか悩んでた理由はunityオプションが別売りで面倒だからだったんだよな値段ではない
ツクールがunityで動作するならもう自分で追加でなんでも自由にできるはずだからスマゲの役目も終わったねお疲れ
て待てよunity上で編集できるとは言ってないとか有り得るのかw
ツクールがunityで動作するならもう自分で追加でなんでも自由にできるはずだからスマゲの役目も終わったねお疲れ
て待てよunity上で編集できるとは言ってないとか有り得るのかw
618名前は開発中のものです。
2022/03/03(木) 16:33:11.96ID:3+XgQn+i steamコミュ覗いたら案の定書いたような事で議論し合ってた
アセットしか要らないけどスタンドアロンとアセットそれぞれで用意してくれるとみんな幸せなんだが
アセットしか要らないけどスタンドアロンとアセットそれぞれで用意してくれるとみんな幸せなんだが
619名前は開発中のものです。
2022/03/03(木) 18:34:32.99ID:1xix0DMx ツクールの方は結局2Dじゃないの?
もちろんunity側ガツガツいじれる人なら
3D化できるだろうとは思うけど
もちろんunity側ガツガツいじれる人なら
3D化できるだろうとは思うけど
620名前は開発中のものです。
2022/03/03(木) 22:22:15.81ID:HRPIe5hO 新作ツクールもunity出力から先は全部unityで弄らないといけないし
その点はSGBと似たようなものじゃないかな。
作るのが2.5Dなら新作ツクールも選択肢に入るんじゃないかと思うけど
最初から全部3Dで考えているんだったら3Dが標準仕様のSGBになるんじゃないかな。
unity出力はツクールは当然2Dプロジェクトで吐き出すから後から3D化とかunity触れるか有志のプラグイン待ちになりそう。
その点はSGBと似たようなものじゃないかな。
作るのが2.5Dなら新作ツクールも選択肢に入るんじゃないかと思うけど
最初から全部3Dで考えているんだったら3Dが標準仕様のSGBになるんじゃないかな。
unity出力はツクールは当然2Dプロジェクトで吐き出すから後から3D化とかunity触れるか有志のプラグイン待ちになりそう。
621名前は開発中のものです。
2022/03/06(日) 14:40:11.27ID:6GvOkR++ お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
622名前は開発中のものです。
2022/03/07(月) 16:40:39.95ID:KZffYcok ツクールUnityのせいで、ますますSGB2の開発が遠のいたな。
開発者がこっち専門にしていれば使いやすいSGB2が革命を起こしていたかもしれないのにな
開発者がこっち専門にしていれば使いやすいSGB2が革命を起こしていたかもしれないのにな
623名前は開発中のものです。
2022/03/08(火) 17:14:14.81ID:ZqiEVts7 SGB2を出すにしろツクールの出来を見てからじゃなきゃぶつけられんし今年もリリースなさそう。
情報出たのいつだったか開発続いてるかすらだし追加情報もなしのままunity使える新作ツクールが来たら大半そっちに流れそう。
情報出たのいつだったか開発続いてるかすらだし追加情報もなしのままunity使える新作ツクールが来たら大半そっちに流れそう。
624名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 11:16:25.17ID:mrw+5Cos 俺はもう2なんて出ないと思ってる
こんな状況じゃ
こんな状況じゃ
625名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 22:17:18.78ID:hYeUogak ずっと大してツイートなかった公式アカウントで作品紹介ツイートし始めたの現行版で地道に売上本数増やす方向で落ち着いたのか。
SGB製のタイトルが話題にでもなれば2開発もワンチャンある?
SGB製のタイトルが話題にでもなれば2開発もワンチャンある?
626名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 16:41:08.24ID:gZZ4qVd8 2はいいから地道に現行版アップデートせぇや
627名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 20:36:13.69ID:29CcvUYC 現行クライアントじゃ拡張に限界があるから2って話だったと思うから2が出ないならせめて現行版アプデはして欲しい
628名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 20:58:08.24ID:8NXGjuxx むしろ現行を全部刷新する覚悟で作り直してほしい
現行のプロジェクトを最初から作り直してもらうことなっても
現行のプロジェクトを最初から作り直してもらうことなっても
629名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 14:04:17.43ID:Aj1dgJ4q 現行版を刷新する作り直しに近いものが2のつもりだったんじゃないかな。
機能強化がベースだとは思うけど現行版のままでは無理だから別クライアントにしなきゃならない流れだった筈。
現行版のアプデか2開発意思があれば要望次第では吸い上げて貰えるのかな。
機能強化がベースだとは思うけど現行版のままでは無理だから別クライアントにしなきゃならない流れだった筈。
現行版のアプデか2開発意思があれば要望次第では吸い上げて貰えるのかな。
630名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 20:13:46.83ID:f8KFH3ZI Test
631名前は開発中のものです。
2022/04/28(木) 14:21:41.31ID:eTFPjjTh 良いシステムなのに、結局のところ素材不足が足を引っ張った。
素材ある→ユーザー増える→ゲームをプレイした人が自分も作ろうとSGBをいじる→素材を配布する人が現れる→繰り返し
そういうムーブメントが起きなかった。
素材ある→ユーザー増える→ゲームをプレイした人が自分も作ろうとSGBをいじる→素材を配布する人が現れる→繰り返し
そういうムーブメントが起きなかった。
632名前は開発中のものです。
2022/04/29(金) 01:22:54.39ID:x8joSs8B 2Dと違って3D素材は誰もが簡単に改変したり用意できるものではないからツクールみたいにはいかないし。
DLC合わせても少ないとなるのは否めない。
作る世界観によって欲しい素材も違うから多数から選べる方がいいには決まっているんだよね。
それに最新グラから落ちるのは分かりきっていても、マイクラみたいなグラフィックも宣伝する上ではビジュアルとして弱かったんじゃないかとも思う。
差し替えには3D素材がとなり結局行き着くのは素材問題か。
DLC合わせても少ないとなるのは否めない。
作る世界観によって欲しい素材も違うから多数から選べる方がいいには決まっているんだよね。
それに最新グラから落ちるのは分かりきっていても、マイクラみたいなグラフィックも宣伝する上ではビジュアルとして弱かったんじゃないかとも思う。
差し替えには3D素材がとなり結局行き着くのは素材問題か。
633名前は開発中のものです。
2022/04/30(土) 16:15:02.65ID:vFvaMpM/ Vroidみたいなキャラエディターを付けるべきだったんよ
634名前は開発中のものです。
2022/04/30(土) 16:35:01.71ID:uRm/T6cC ギャハハ!!wwww”
635名前は開発中のものです。
2022/05/01(日) 10:55:58.68ID:7iR7R+5w 現在のVer1を完結して、素材を含めてCDで販売して、
Ver2は、ネット販売にすれば良い。今後も更新があるだろし素材も増える。
ユーザーの意見を聞いて改良することが良いこと、そしてユーザーを増やすこともよいこと
Ver2は、ネット販売にすれば良い。今後も更新があるだろし素材も増える。
ユーザーの意見を聞いて改良することが良いこと、そしてユーザーを増やすこともよいこと
636名前は開発中のものです。
2022/05/01(日) 20:25:11.25ID:pd3qAbRp GWセールでユーザーが根付けばいいな。
637名前は開発中のものです。
2022/05/02(月) 12:51:18.80ID:C/GWWHSW 何度も80%offセールを行っての
現状ですからね
どうにもならないかと汗
現状ですからね
どうにもならないかと汗
638名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 00:57:14.73ID:kZ+jrfkY 80%offって本体に殆ど儲けがないけどDLC一緒に買ってくれたらという感じなんだろうか。
本体売れないことにはDLC買うわけもないわけだし。
本体売れないことにはDLC買うわけもないわけだし。
639名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 01:56:48.28ID:JW8TWiyR まあそうやろねもう未来ないし外国人ですら辛辣な評価だし
現行ツクールも同じ理由で本体はセールでバンドルやDLCで利益を取りたいんだと思う知らんけど
本当に辛辣なのであまり貼りたくないが
Smile game builder was limited in many way, in short, a crappy 3d rpg maker
スマビは多くの制限があった よって最低な3DRPGツクール
Smile Game Builder was unsupported garbage.
スマビはサポートされていないゴミだった
One of the many tools by Japanese developers on Steam which never get proper support or English version is completely ignored for months and years.
スチーム上の日本人開発ツールの中でまともな英語版が出る事も無く何年何か月も完全に無視されているものの一つ
Exactly. That's why I hope this thing will allow for 3d games without too much hassle.
その通り だから余り困難なく3Dゲームを許可する事を(uniteに)望む
ここの右下の総合掲示板てとこのSince it'll be a Unity plugin, any chances for (finally) 3d support?てとこね
https://steamcommunity.com/app/1650950#scrollTop=266
uniteはスマビと同じ轍を踏まず進めるかはここに懸かってる
一番懸念されてるのはスチームで販売をしてスチームランチャーとUnity同時起動なんてアホな事だけはやめてくれと言ってた
まあさすがにそれはないと思うけども
大人しくunityassetstoreでアセットとして販売されればみんなニッコリ
現行ツクールも同じ理由で本体はセールでバンドルやDLCで利益を取りたいんだと思う知らんけど
本当に辛辣なのであまり貼りたくないが
Smile game builder was limited in many way, in short, a crappy 3d rpg maker
スマビは多くの制限があった よって最低な3DRPGツクール
Smile Game Builder was unsupported garbage.
スマビはサポートされていないゴミだった
One of the many tools by Japanese developers on Steam which never get proper support or English version is completely ignored for months and years.
スチーム上の日本人開発ツールの中でまともな英語版が出る事も無く何年何か月も完全に無視されているものの一つ
Exactly. That's why I hope this thing will allow for 3d games without too much hassle.
その通り だから余り困難なく3Dゲームを許可する事を(uniteに)望む
ここの右下の総合掲示板てとこのSince it'll be a Unity plugin, any chances for (finally) 3d support?てとこね
https://steamcommunity.com/app/1650950#scrollTop=266
uniteはスマビと同じ轍を踏まず進めるかはここに懸かってる
一番懸念されてるのはスチームで販売をしてスチームランチャーとUnity同時起動なんてアホな事だけはやめてくれと言ってた
まあさすがにそれはないと思うけども
大人しくunityassetstoreでアセットとして販売されればみんなニッコリ
640名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 03:04:04.33ID:DjAi9gd+ 開発ツールはユーザーが多いほうがいいのにニッチな市場を狙うとか無理があった
641名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 03:47:02.67ID:WMh4DSvq ツクール系もネトゲ同様開発運営側に対して
客側が親子的な依存をするのがつらいな
つまり親のおかげで生きていられるのにその親を憎むという
いびつな状態にはまっていきやすい
客側が親子的な依存をするのがつらいな
つまり親のおかげで生きていられるのにその親を憎むという
いびつな状態にはまっていきやすい
642名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 18:43:51.92ID:kZ+jrfkY ツクールのコミュニティで引き合いに出されるのは仕方ないし辛辣だけど
書いてる内容は触った経験から出る感想という感じだね。
開発には頑張って欲しいけどある程度触っていると制限の壁にぶち当たるし似たようなことは思うよ。
限られたユーザーの取り合いなのもネトゲと被るね。
書いてる内容は触った経験から出る感想という感じだね。
開発には頑張って欲しいけどある程度触っていると制限の壁にぶち当たるし似たようなことは思うよ。
限られたユーザーの取り合いなのもネトゲと被るね。
643名前は開発中のものです。
2022/05/04(水) 19:02:21.49ID:JW8TWiyR まあワイの結論としてはどちらかというとスマビの人らの方が救いがあると思うからこっちに書いた
実際厳しい意見も受け止めた上でまともな意見も貰えとてもそう思う
ここの人らは既にunityにも適応済みやと思うし2D3Dも自分で選択できるやろし
あそこはダメやね不満と言い争いしかしない見るだけ時間の無駄
スマビのライセンスの詳細は判らんけどもスマビとunite並行して使用したり
使いまわせる素材(あれば)は使いまわせれば未来は明るいと思うよ
実際厳しい意見も受け止めた上でまともな意見も貰えとてもそう思う
ここの人らは既にunityにも適応済みやと思うし2D3Dも自分で選択できるやろし
あそこはダメやね不満と言い争いしかしない見るだけ時間の無駄
スマビのライセンスの詳細は判らんけどもスマビとunite並行して使用したり
使いまわせる素材(あれば)は使いまわせれば未来は明るいと思うよ
644名前は開発中のものです。
2022/05/05(木) 17:27:39.07ID:VRmStg/5 現状に満足してないし不満に目が行くと止まらなくなる気持ちも勿論わかるんだけどね。
不満と言い争いばかりは見ててしんどいなー。
ゲ制ソフト1つでも使ってたら素材の使い回しが出来るかは大事な要素だけど
スマビ素材はスマビでしか使えない規約なんで(DLCのunity出力もスマビとの組み合わせのみ)広がり持たせるのが現状は難しいそうかな。
素材は規約に縛られないユーザーか使用ツールの制限を設けず提供されているものが一番になるね(有償無償問わず)
3Dモデルは特に需要の見込みがわかりづらいのもあるかもね。
不満と言い争いばかりは見ててしんどいなー。
ゲ制ソフト1つでも使ってたら素材の使い回しが出来るかは大事な要素だけど
スマビ素材はスマビでしか使えない規約なんで(DLCのunity出力もスマビとの組み合わせのみ)広がり持たせるのが現状は難しいそうかな。
素材は規約に縛られないユーザーか使用ツールの制限を設けず提供されているものが一番になるね(有償無償問わず)
3Dモデルは特に需要の見込みがわかりづらいのもあるかもね。
645名前は開発中のものです。
2022/05/05(木) 23:41:06.54ID:EYw7cDFz なるほど詳細聞くと確かに素材の縛りもかなりきつい外人が言ってたのはこの事もか
けどスマビのこの解決策は一つだけあるんよねuniteが夏~秋頃を想定するとそれを出し抜いて
それより前にUnity版スマビ本体と素材をassetstoreでunity EULA準拠にライセンスを緩めて販売すれば
ワンチャンあるかもしれんけど難しいんだろか
ちょっと覗いてきたけども運営も誰も見てないセール更新だけしてこのまま萎んで腐らすより絶対はやい舵切りをした方がええと思うんやけどね
ワイはスマビにもunityに来て欲しい
その方がこの2つもやけど他の既存ツールも刺激を受け対応しより環境が快適になると思うから
けどスマビのこの解決策は一つだけあるんよねuniteが夏~秋頃を想定するとそれを出し抜いて
それより前にUnity版スマビ本体と素材をassetstoreでunity EULA準拠にライセンスを緩めて販売すれば
ワンチャンあるかもしれんけど難しいんだろか
ちょっと覗いてきたけども運営も誰も見てないセール更新だけしてこのまま萎んで腐らすより絶対はやい舵切りをした方がええと思うんやけどね
ワイはスマビにもunityに来て欲しい
その方がこの2つもやけど他の既存ツールも刺激を受け対応しより環境が快適になると思うから
646名前は開発中のものです。
2022/05/06(金) 06:08:28.38ID:p6wvJVJx 素材の縛りは3Dモデルの容量制限が確実に入ってるだろうね。
スマビクライアントでサポートされてるのは3Dモデル1つにボーン50ポリゴン10922まで。unity出力で制限越えモデルに差し替えられるがスマビでは正常に表示出来ないんで簡易モデル使う必要ある。
発売5,6年前とはいえ動作基準を下げすぎた結果かもね。
素材ライセンス緩めたり機転を利かせられればいいけど公式の発信がセール以外は基本だんまりなのがね。4月にアプデがあってまだ更新する気があったのかと驚いたくらい。
小規模な会社を回していく上でリリース済みのタイトルにリソース割けないのも当然だろうけど熱を感じづらいね。
ツール同士競い合って欲しいの同じ気持ちだ、一強だと洗練されないんよね。
スマビクライアントでサポートされてるのは3Dモデル1つにボーン50ポリゴン10922まで。unity出力で制限越えモデルに差し替えられるがスマビでは正常に表示出来ないんで簡易モデル使う必要ある。
発売5,6年前とはいえ動作基準を下げすぎた結果かもね。
素材ライセンス緩めたり機転を利かせられればいいけど公式の発信がセール以外は基本だんまりなのがね。4月にアプデがあってまだ更新する気があったのかと驚いたくらい。
小規模な会社を回していく上でリリース済みのタイトルにリソース割けないのも当然だろうけど熱を感じづらいね。
ツール同士競い合って欲しいの同じ気持ちだ、一強だと洗練されないんよね。
647名前は開発中のものです。
2022/05/06(金) 22:36:09.93ID:b1YioJGK > unity出力で制限越えモデルに差し替えられるがスマビでは正常に表示出来ないんで簡易モデル使う必要ある。
モデルのスワップも一見便利そうで本来要らん機能で地味にやる気削るからね
これをunityのアセットならuniteは2dを謳ってても標準でそんな制限ない事の喜びを共感できるのはやっぱりスマビの人らやね
今後もスマビの動向とuniteの発売を見守ってくんでほなまたねー
モデルのスワップも一見便利そうで本来要らん機能で地味にやる気削るからね
これをunityのアセットならuniteは2dを謳ってても標準でそんな制限ない事の喜びを共感できるのはやっぱりスマビの人らやね
今後もスマビの動向とuniteの発売を見守ってくんでほなまたねー
648名前は開発中のものです。
2022/05/07(土) 01:01:39.95ID:AtIfEeKy 本来しなくていい作業が増えてるしunity出力して触ったプロジェクトをスマビに再読込出来ないから制限の不評はド正論だね。
でもここまでそれなりにアプデで機能改善あったし自社開発って所は評価して使ってる。
uniteはいい意味で期待を裏切った良ツールになるといいな。
おーまたねー。
でもここまでそれなりにアプデで機能改善あったし自社開発って所は評価して使ってる。
uniteはいい意味で期待を裏切った良ツールになるといいな。
おーまたねー。
649名前は開発中のものです。
2022/05/11(水) 01:48:28.36ID:vDL6rTDY GWセール終了か
このツール結構好きなんだけどずっと過疎ったままで寂しい
このツール結構好きなんだけどずっと過疎ったままで寂しい
650名前は開発中のものです。
2022/05/11(水) 02:51:03.17ID:wvzcbXPL 開発会社がもう少しやる気出せばなぁ。
せっかく買ったし、こっちも頑張ろうと思うのだけれど、
せっかく買ったし、こっちも頑張ろうと思うのだけれど、
651名前は開発中のものです。
2022/05/11(水) 03:11:07.97ID:wn8jKx9/ やっぱり先立つものがないと企業的には動きにくいだろうし
変に買いきりにするより、アセットストアなり
完成作品の家庭用パブリッシング代行&レベニューシェアなりで
金がちゃんと回る仕組みを作った方が
結果的にお互い得すると思うんだがなぁ
変に買いきりにするより、アセットストアなり
完成作品の家庭用パブリッシング代行&レベニューシェアなりで
金がちゃんと回る仕組みを作った方が
結果的にお互い得すると思うんだがなぁ
652名前は開発中のものです。
2022/05/11(水) 13:47:47.07ID:nIPAaCTW 30人規模の会社で自社開発だから大手のようにはいかないんだろうけど釣った魚にあんまり餌をやらない感じがする。
653名前は開発中のものです。
2022/05/12(木) 03:52:14.40ID:AxDXPgv3 >つまり親のおかげで生きていられるのにその親を憎むという
>いびつな状態にはまっていきやすい
ライトユーザーにはそういう風に見えるだろうね。
(僕はゲーム作りを楽しみたいんだ、なんで言い争うんだ!!)
お花畑な初心者にありがち。そもそも使いこなせてないし不満なんて出ない。
一方、こだわりの表現をしたいとか、ガチで1000万以上稼いでるところとか、
一部分でも世に出てるゲームと張りあうためにこだわるとか言う人は当然
効率改善や特殊機能等の追加を要望する
その貴重な要望を、形はどうあれ親を憎むみたいにしか受け取れないようでは
本末転倒。わかりやすくアンチと表現するなら、アンチこそが真のユーザー
クリエイターが(ツクール開発者も含めて)文句言われて凹むなら最初から
作ろうなんて思わない方がいい。何を言われようと、貪欲に改善点を拾うべき。
>いびつな状態にはまっていきやすい
ライトユーザーにはそういう風に見えるだろうね。
(僕はゲーム作りを楽しみたいんだ、なんで言い争うんだ!!)
お花畑な初心者にありがち。そもそも使いこなせてないし不満なんて出ない。
一方、こだわりの表現をしたいとか、ガチで1000万以上稼いでるところとか、
一部分でも世に出てるゲームと張りあうためにこだわるとか言う人は当然
効率改善や特殊機能等の追加を要望する
その貴重な要望を、形はどうあれ親を憎むみたいにしか受け取れないようでは
本末転倒。わかりやすくアンチと表現するなら、アンチこそが真のユーザー
クリエイターが(ツクール開発者も含めて)文句言われて凹むなら最初から
作ろうなんて思わない方がいい。何を言われようと、貪欲に改善点を拾うべき。
654名前は開発中のものです。
2022/05/12(木) 05:02:09.68ID:+6DW6bFr ドンだけ深々とえぐられたんだよw
655名前は開発中のものです。
2022/05/12(木) 14:19:26.09ID:lGOfEceF 公式から積極的にDLCを出せばまだ売れるのではないかな。
使いたい素材が目に留まれば本体も興味持つしセールでユーザー増えたなら見て貰える。ユーザーが作った素材がDLCになってるのを除くと正式に公式発なDLCいくつ残るかしらないけど素材集もっと出すべき。
使いたい素材が目に留まれば本体も興味持つしセールでユーザー増えたなら見て貰える。ユーザーが作った素材がDLCになってるのを除くと正式に公式発なDLCいくつ残るかしらないけど素材集もっと出すべき。
656名前は開発中のものです。
2022/05/15(日) 15:50:42.25ID:PbudJztC 最初リリースした時に、ツクール界隈でも話題になって手を出した人も多いハズ。
わいもその口で、アセットが少ないのに唖然とした。しかしなかなかいい感じの学園っぽいDLC買ったら有償は駄目とか書いてあって愕然とした・・
縛りのせいで結局つかわれることなかった
ああいう騙しがなくユーザーが自作ゲームに使える誠実なアセットをコンスタントにだしていたらもっとユーザーが増えただろう。
経営判断を間違えたとしか思えない。
わいもその口で、アセットが少ないのに唖然とした。しかしなかなかいい感じの学園っぽいDLC買ったら有償は駄目とか書いてあって愕然とした・・
縛りのせいで結局つかわれることなかった
ああいう騙しがなくユーザーが自作ゲームに使える誠実なアセットをコンスタントにだしていたらもっとユーザーが増えただろう。
経営判断を間違えたとしか思えない。
657名前は開発中のものです。
2022/05/15(日) 15:54:25.23ID:PbudJztC スマイルゲームビルダー2はUnityのアセットとして早々に出すべきだったけれど、RpgツクールがUniteを出すから遅きに失するという感じだろうか
658名前は開発中のものです。
2022/05/15(日) 19:01:58.60ID:yfYa5vE4 これが無かったらUniteも無かったかもしれない
ツクールに風穴を開けたことに感謝する
ツクールに風穴を開けたことに感謝する
659名前は開発中のものです。
2022/05/16(月) 16:37:41.38ID:4e5GuBbp UNITE出たらSGBの次のバージョンが出ても勝ち目ない可能性あるな。
もちろん、UNITEが出たからと言って、UNITYの機能のすべてが使えるわけじゃない
何処まで神経をつなぐか、2D系のUNITYの機能を本当にすべて使えるなら確かにすごいけど
そこまではいかないだろう。現状のPRGツクールの使いやすさは維持するだろうから
一旦UNITYに置き換え位で出てくる気はする。それまでにSGBの次とやらが出なければ
出たとしても墓場直行かもな。
もちろん、UNITEが出たからと言って、UNITYの機能のすべてが使えるわけじゃない
何処まで神経をつなぐか、2D系のUNITYの機能を本当にすべて使えるなら確かにすごいけど
そこまではいかないだろう。現状のPRGツクールの使いやすさは維持するだろうから
一旦UNITYに置き換え位で出てくる気はする。それまでにSGBの次とやらが出なければ
出たとしても墓場直行かもな。
660名前は開発中のものです。
2022/05/18(水) 06:18:43.30ID:HE6GfIEE UNITEの登場でスマビが売りにしてる3Dどうなるか。2.5DならUNITEが作りやすいだろうことは出てる情報でも伝わってくるし何より素材の供給が見込めそうなのが大きいよね。
UNITEの操作が合わないでMZに帰るパターンもありそうだけど1作目にしろ2作目にしろスマビが選択肢に入るようにならないと…。
UNITEの操作が合わないでMZに帰るパターンもありそうだけど1作目にしろ2作目にしろスマビが選択肢に入るようにならないと…。
661名前は開発中のものです。
2022/05/18(水) 11:54:10.91ID:JJngGWf4 スマビの2が出たとして使う人いるのかな?人がかなり増えればいいが
いつ出るのやら
いつ出るのやら
662名前は開発中のものです。
2022/05/18(水) 12:22:18.35ID:naojR0la 上の'お金~別の仕事''が本音だとすればもう手は付けられてない感じがする
実際ここから6ヶ月経ってるけど動きなし
さらに今から2ヶ月経っても何の知らせもなければもうそういうものだと諦めたがよさそう
実際ここから6ヶ月経ってるけど動きなし
さらに今から2ヶ月経っても何の知らせもなければもうそういうものだと諦めたがよさそう
663名前は開発中のものです。
2022/05/18(水) 14:20:41.89ID:HE6GfIEE 今のスマビの素材不足も言われ続けて開発が知らないわけがないんだけど
ユーザーが作ったものをDLC化してるから自社で作る余力も外注予定もなさそうなのがね。
今度出すDLCもユーザーが作ったものだからプロジェクトとしてほぼ終わってそうなんよね。
ユーザーが作ったものをDLC化してるから自社で作る余力も外注予定もなさそうなのがね。
今度出すDLCもユーザーが作ったものだからプロジェクトとしてほぼ終わってそうなんよね。
664名前は開発中のものです。
2022/05/25(水) 03:07:54.64ID:BiRhGtaH 3DのRPGツクールって気軽に作れる感じがするんだけれど、素材不足で
結局のところこの人みたいにガチな人しか残らないんだよなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=r_hLDVVVhhQ
結局のところこの人みたいにガチな人しか残らないんだよなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=r_hLDVVVhhQ
665名前は開発中のものです。
2022/05/25(水) 04:37:57.84ID:VPn+w5T2 2.5Dのポテンシャルを活かせればRPGツクール系の素材も使えるし
結局素材作るスキルより発想が貧困だと厳しいって話な気も
結局素材作るスキルより発想が貧困だと厳しいって話な気も
666名前は開発中のものです。
2022/05/26(木) 00:58:13.60ID:u1ro5F9r RTP改変素材に気をつければツクールMVマップチップ48pxでスマビの地形ブロックに使えるね。
3Dできなくても地形ブロック利用して必要素材作ったりテクスチャだけ書き換えてやりくりしてる話もあるから発想や工夫は必要な力だと思うよ。
グラ素材がクリアできてもプラグインないからイベント自作ってだけで回れ右しそう、手軽に凝ったものが作りたい層には馴染めないで終わりそう。
3Dできなくても地形ブロック利用して必要素材作ったりテクスチャだけ書き換えてやりくりしてる話もあるから発想や工夫は必要な力だと思うよ。
グラ素材がクリアできてもプラグインないからイベント自作ってだけで回れ右しそう、手軽に凝ったものが作りたい層には馴染めないで終わりそう。
667名前は開発中のものです。
2022/06/11(土) 13:54:14.27ID:UngzwYEY かなりいい感じに仕上がってきたようで期待
668名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 01:08:13.72ID:PPdocsvD 戦闘UIやらメニューUIやらいじくれて
Unityと親和性高かったら最高なんだけどなぁ
Unityと親和性高かったら最高なんだけどなぁ
669名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 15:53:48.35ID:w2limBsI670名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 16:58:32.75ID:PPdocsvD671名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 17:45:37.16ID:Y9jTpiHw ええやんこれ完全にオクトラやんw
先月のuniteはあんまり語る事ないから公式だけ見てスルーしたんやけどここだけは時々チェックしてるんで来た
まさかスマビが動き出すとは…ワイがここで色々あーだこーだ言った甲斐もあったもんや!
ワイはuniteでこれもやろうと思ってたからスマビも活気出てきて嬉しいよ
先月のuniteはあんまり語る事ないから公式だけ見てスルーしたんやけどここだけは時々チェックしてるんで来た
まさかスマビが動き出すとは…ワイがここで色々あーだこーだ言った甲斐もあったもんや!
ワイはuniteでこれもやろうと思ってたからスマビも活気出てきて嬉しいよ
672名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 18:04:51.87ID:PPdocsvD これはビッグウェーブあるで!
673名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 20:36:56.04ID:cWXqnP78 uniteで重たい腰上げたのかな。
正直うれしいけどリアクションなさすぎるから今後はもっと情報積極的に発信して欲しいね。
正直うれしいけどリアクションなさすぎるから今後はもっと情報積極的に発信して欲しいね。
674名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 23:52:09.20ID:013+0mSt ようやくHD-◯D Makerであることを売りにしてきたな
ユナイトもおそらく手軽なH◯2Dツクールになることを売りにしてくるだろうがどっちが先にユーザー獲得できるかね
ユナイトもおそらく手軽なH◯2Dツクールになることを売りにしてくるだろうがどっちが先にユーザー獲得できるかね
675名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 23:56:47.40ID:013+0mSt これまでのスマビでもHD-2Dゲみたいな画角にすることはできた
デフォルトで視点を自在にいじれるのはrpgツクールにはない強みだった
もっとはやく売りにするべきだった
デフォルトで視点を自在にいじれるのはrpgツクールにはない強みだった
もっとはやく売りにするべきだった
676名前は開発中のものです。
2022/06/12(日) 23:59:51.27ID:013+0mSt 今でも見た目だけならオクトラのようなのにはできるが光源処理をつけるのにUnityらなきゃならないのが壁で浸透しなかったな
677名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 00:24:44.95ID:NCkKcSkN 素材不足と痒いところが手が届かなかったせい
678名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 00:29:49.67ID:NCkKcSkN キャラチップの際立つオクトラ風は自作した自身のある絵が描ける人向け
さまざまな個性豊かなアニメーションを用意できないやつがオクトラ風にこだわる意味がわからんよ
さまざまな個性豊かなアニメーションを用意できないやつがオクトラ風にこだわる意味がわからんよ
679名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 00:32:28.02ID:NCkKcSkN 万人むけなら普通にデフォルト機能の充実を図ったほうがいいよ
オクトラ風なんてマニアック向けよりも優先的に
オクトラ風なんてマニアック向けよりも優先的に
680名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 02:18:40.56ID:rcfHSHkg >さまざまな個性豊かなアニメーションを用意できないやつがオクトラ風にこだわる意味がわからんよ
誰に言ってるか分からん場合は全方向にツバ吐いとるんやろうし連投するしちょっとコミュニティがあれな人なんやろけど
肯定した上の人らにもワイにも当然開発にも当て嵌まってこれには楽しく読んでたのにイラっとするんでブーメランになるよう反論書いとく
用意できないやつがそう思ってるだけの事をわざわざ書いてなんになるん?
開発はいい映像やった、ワイも自分が出来る範囲の準備はあるしRPG以外で制作済み
であんたに何か教えてなんになるん?w
ツクラーの連中も2か月位前ひと月ほど観察してたら678みたいな事言うのばかりで
自分が出来ないとそれを危惧して他人にもその思想押し付けてくるのなんなん?意味が分からんよ
あんたは出来ない(これ最重要)、他の人はやりたいし楽しみたい、開発はそれを作りたいと思って作った、
あんたはそれが気に食わない、自分が意図しない機能で楽しそうに話してる他人が気に食わない
デフォ機能を充実して欲しいはまあわかるけども、せめて678は書かずにおくかデスクトップのテキストにでも書くべきや
誰に言ってるか分からん場合は全方向にツバ吐いとるんやろうし連投するしちょっとコミュニティがあれな人なんやろけど
肯定した上の人らにもワイにも当然開発にも当て嵌まってこれには楽しく読んでたのにイラっとするんでブーメランになるよう反論書いとく
用意できないやつがそう思ってるだけの事をわざわざ書いてなんになるん?
開発はいい映像やった、ワイも自分が出来る範囲の準備はあるしRPG以外で制作済み
であんたに何か教えてなんになるん?w
ツクラーの連中も2か月位前ひと月ほど観察してたら678みたいな事言うのばかりで
自分が出来ないとそれを危惧して他人にもその思想押し付けてくるのなんなん?意味が分からんよ
あんたは出来ない(これ最重要)、他の人はやりたいし楽しみたい、開発はそれを作りたいと思って作った、
あんたはそれが気に食わない、自分が意図しない機能で楽しそうに話してる他人が気に食わない
デフォ機能を充実して欲しいはまあわかるけども、せめて678は書かずにおくかデスクトップのテキストにでも書くべきや
681名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 03:00:31.32ID:gfoEYW+A 正直スマゲビはデフォ素材の四角キャラのデザインが足引っ張られた感がある
単なるデフォ素材でしかないから自分で作って変えればいいとはいえ
多くの客はそのデフォ素材イメージに引っ張られるからね
カクカクキャラ自体が悪いと言ってるわけじゃないが
もうちょいこう、いう何というか…ね?
単なるデフォ素材でしかないから自分で作って変えればいいとはいえ
多くの客はそのデフォ素材イメージに引っ張られるからね
カクカクキャラ自体が悪いと言ってるわけじゃないが
もうちょいこう、いう何というか…ね?
682名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 03:29:23.34ID:ho+m9ZcA 自作素材作れるやつはこんなツールそもそも使わない
オクトラ風なんて今のでも作ろうと思えば作れるのに誰も作れないし作らない
結局出てくるのは今まで通り似たり寄ったりの作品
古参同士でのなれ合い、閉じこもったコミュニティの残りカス
うーーーーーん
オクトラ風なんて今のでも作ろうと思えば作れるのに誰も作れないし作らない
結局出てくるのは今まで通り似たり寄ったりの作品
古参同士でのなれ合い、閉じこもったコミュニティの残りカス
うーーーーーん
683名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 09:52:50.75ID:ffMnYdB6 オクトラ風って見づらいからな
それを差し置いてでも魅力的なゲームになるかただの見辛いゲームとかすかは作者次第
それを差し置いてでも魅力的なゲームになるかただの見辛いゲームとかすかは作者次第
684名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 14:32:17.33ID:HrNpwWIy オクトラの素晴らしさは画角じゃない、拘った光源処理もそうだが、ドット絵にある。
685名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 14:35:58.99ID:EZcs1xEV 一人称RPGを強化してほしいっす…(小声)
686名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 18:51:01.51ID:1IPtvK+P >>675
自分の見立てだとUniteではまずできないことだろうな
それどころか、新規に3Dフィールドを作ることすらできないだろう
SGB2(?)がどこまでかゆい所に手が届くツールになってるか
その結果次第では化けるぜ、SGBは
Unityベースでやれるなら…C#をいじくれるなら尚更
自分の見立てだとUniteではまずできないことだろうな
それどころか、新規に3Dフィールドを作ることすらできないだろう
SGB2(?)がどこまでかゆい所に手が届くツールになってるか
その結果次第では化けるぜ、SGBは
Unityベースでやれるなら…C#をいじくれるなら尚更
687名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 23:50:08.59ID:rcfHSHkg できないやつって言ってる事が頓珍漢よなやっぱりツクラーの役立たずがなりすましで出張して来とんやねんあっちでなれ合っとけや
ワイは時間を無駄にしたくないし一切行く気もないしこっちにこんでいいよ関知しません
古参て誰がやアホwワイはunityのみや何しに来てるんやろ5ちゃんが日課なんやろなゲームやらんゲハの連中にそっくりや
アホの見立てだと出来ない事をワイがやってのけますわもう一度言っとくわあんたはできんできるのは5ちゃんで負の連鎖のみ、ワイはできるんで
ワイは時間を無駄にしたくないし一切行く気もないしこっちにこんでいいよ関知しません
古参て誰がやアホwワイはunityのみや何しに来てるんやろ5ちゃんが日課なんやろなゲームやらんゲハの連中にそっくりや
アホの見立てだと出来ない事をワイがやってのけますわもう一度言っとくわあんたはできんできるのは5ちゃんで負の連鎖のみ、ワイはできるんで
688名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 23:57:00.93ID:rcfHSHkg >>682
特にこの口だけ番長が何作ってんのか興味あるわ
現行のツクールユーザならタダのオワコンやからその意見にはならんよな?因みにワイはこっちにそもそも元から見てた
662が仮にスマビユーザーとしてもこんな事絶対に言わんねん制限有りまくりなんやからな
だから5ちゃんがメイン開発ツールで毎日巡回してあちこち荒らしてるバグなんやろ?
特にこの口だけ番長が何作ってんのか興味あるわ
現行のツクールユーザならタダのオワコンやからその意見にはならんよな?因みにワイはこっちにそもそも元から見てた
662が仮にスマビユーザーとしてもこんな事絶対に言わんねん制限有りまくりなんやからな
だから5ちゃんがメイン開発ツールで毎日巡回してあちこち荒らしてるバグなんやろ?
689名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 01:01:27.27ID:af9KIQRk かきこみふえててうれしいわ
直接プログラム改造(プラグイン)みたいなの作れないと
どっちにしろ制限の壁がでてくるんだろうな・・・
直接プログラム改造(プラグイン)みたいなの作れないと
どっちにしろ制限の壁がでてくるんだろうな・・・
690名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 01:26:16.97ID:QFXEGxTp 数年も待たせた割には数年前にチラ見せしたスクショと何も変わってないし
あの映像の最後の方移動できる床が出てきてたけど
あれも数年前に日経ソフトウェアのおまけについてきたSGB製ゲームで既にあったし
正直グラフィック以外現行版とそんなに変わらないと思う
地形ブロックを空中に置けそうな様子でもないし
続報まだかな
あの映像の最後の方移動できる床が出てきてたけど
あれも数年前に日経ソフトウェアのおまけについてきたSGB製ゲームで既にあったし
正直グラフィック以外現行版とそんなに変わらないと思う
地形ブロックを空中に置けそうな様子でもないし
続報まだかな
691名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 01:47:26.10ID:QoBLlAqx スマビはそんな事もできないんか思った以上やなまた以前の外人の話がループしてしまう
やっぱりunityアセット解放しかないやろそしたらuniteと同様どうにでもなる
因みにデータベース管理はどうなん使いやすい?個人的意見でいいんで
やっぱりunityアセット解放しかないやろそしたらuniteと同様どうにでもなる
因みにデータベース管理はどうなん使いやすい?個人的意見でいいんで
692名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 02:39:16.07ID:Z2oEotJc 映像の光源処理はUnityだろ
Unityとの更なる連携強化だと予想
Unityとの更なる連携強化だと予想
693名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 14:46:09.33ID:QFXEGxTp 数年前にコモンイベントが追加されてようやく他のツールに多少追いついた
問題はデータ管理よりもUnityエクスポーター
Unityにエクスポートしたところで物体の当たり判定とか追加できる訳でもないし
そもそもの当たり判定すら設定できるのはマス目単位の上に自由移動だとかなりガバガバ
使い方も説明無いしライティング変更とWebGL出力以外にほぼ使い道がないっていう
問題はデータ管理よりもUnityエクスポーター
Unityにエクスポートしたところで物体の当たり判定とか追加できる訳でもないし
そもそもの当たり判定すら設定できるのはマス目単位の上に自由移動だとかなりガバガバ
使い方も説明無いしライティング変更とWebGL出力以外にほぼ使い道がないっていう
694名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 14:50:40.46ID:RIkA39yB ありゃ無理矢理対応させた感凄いからなぁ
だけどUnityベースのツールになったらワンチャンあるかも
プログラムもいじらせてくれたら言うことないかも
だけどUnityベースのツールになったらワンチャンあるかも
プログラムもいじらせてくれたら言うことないかも
695名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 21:08:06.67ID:QoBLlAqx データベースにももっと不満が出てくると思ってたから問題は特になさそうやね
まああとは事象が違うだけでループしてしまう
結局全てはスタンドアローンの囲い込みがネックになってる
今回の映像が言われてたように単に気を持たせるだけの物なのか
本当にcoming soonなのかワイには分らん、
でもこれ無しで仮に単に「unityに参戦します」言われてもみんな「は?」ってなるけど
hd2dを売りにしてから「unity参戦します」やとちょっと「おお?」てなるよね
そして今まで出してもらった不満もほぼ解消(人を選ぶ)されるやろうし
現状維持よりワンチャンあるんよね
やからワイはこの時期のこの更新内容を評価したし
今は余り否定し過ぎない方がいい時期やと思ったんや
少し猶予を持ってもらって今回の結果を見守った方がええと思う
ちなワイは両方アセット販売されたら仮にuniteで事が済んだとしても両方買う
スマビがもしそんな事になったらワイはその判断と努力は認めざるを得ないんで
まああとは事象が違うだけでループしてしまう
結局全てはスタンドアローンの囲い込みがネックになってる
今回の映像が言われてたように単に気を持たせるだけの物なのか
本当にcoming soonなのかワイには分らん、
でもこれ無しで仮に単に「unityに参戦します」言われてもみんな「は?」ってなるけど
hd2dを売りにしてから「unity参戦します」やとちょっと「おお?」てなるよね
そして今まで出してもらった不満もほぼ解消(人を選ぶ)されるやろうし
現状維持よりワンチャンあるんよね
やからワイはこの時期のこの更新内容を評価したし
今は余り否定し過ぎない方がいい時期やと思ったんや
少し猶予を持ってもらって今回の結果を見守った方がええと思う
ちなワイは両方アセット販売されたら仮にuniteで事が済んだとしても両方買う
スマビがもしそんな事になったらワイはその判断と努力は認めざるを得ないんで
696名前は開発中のものです。
2022/06/15(水) 00:24:42.04ID:zeYdYp8q 誰もあんたの意見なんか聞いてないし
こんな場所で長文で講釈垂れたところで何の貢献にもなってない
そもそもこんなくそみたいなスレに常駐してる時点で終わってる
しかもこのツール買ってもないのにレスしてるのかよ
上から目線の物言いしたきゃせめて買ってからにしとけ
こんな場所で長文で講釈垂れたところで何の貢献にもなってない
そもそもこんなくそみたいなスレに常駐してる時点で終わってる
しかもこのツール買ってもないのにレスしてるのかよ
上から目線の物言いしたきゃせめて買ってからにしとけ
697名前は開発中のものです。
2022/06/15(水) 06:39:51.81ID:/Wq0+iuh >>696
> 誰もあんたの意見なんか聞いてないし
> こんな場所で長文で講釈垂れたところで何の貢献にもなってない
あんたにだけ綺麗なブーメラン刺さったな前にワイが貼ったリンクのせいで
外人もピンポイントでここの会話を好意的にしてるしここは国際情報スレになったんやで
あんたのようなアホで不毛な会話を日本の平均的な会話と思われたくないやろ恥かくだけやでw
それにワイはあんたとは違うからunityでもワイの意見が通って改善してもらった事は何度かあるんやで
> そもそもこんなくそみたいなスレに常駐してる時点で終わってる
一番自覚のないあんたに効く一行やろなぜ今ここにおんの?クソ認定した言い出しっぺはもう来るなよ
ワイはこのスレはクソと思ってないし常駐はしとらんゲセは今はここしか見とらんだけや
他がそれを上回るクソやからなその時間を割くなら海外でディスカッションした方がマシやw
> しかもこのツール買ってもないのにレスしてるのかよ
完全にあんたやろレス元は知っててそれ前提で返答してもらってます
内容読めばそれ位わかるやろアホなんか?
> 上から目線の物言いしたきゃせめて買ってからにしとけ
おまいうどこが上からなんや…開発への気遣いが分からないならあんた無職かニートしかも童貞やろ
20代で生まれてこの方デートをしたことが無い=童貞が男子だけで40%もいると控えめに発表がされました
あんたもゲセなんか荒らしとらんで頑張ってほしいそれに類似商品を比較するのは当然の権利やボケ
前のレスに黙り込んだからぐうの音も出なくなったと思ったら
ずっと荒らすタイミング窺ってたんかホントしょーもないやつやな暇かっ
> 誰もあんたの意見なんか聞いてないし
> こんな場所で長文で講釈垂れたところで何の貢献にもなってない
あんたにだけ綺麗なブーメラン刺さったな前にワイが貼ったリンクのせいで
外人もピンポイントでここの会話を好意的にしてるしここは国際情報スレになったんやで
あんたのようなアホで不毛な会話を日本の平均的な会話と思われたくないやろ恥かくだけやでw
それにワイはあんたとは違うからunityでもワイの意見が通って改善してもらった事は何度かあるんやで
> そもそもこんなくそみたいなスレに常駐してる時点で終わってる
一番自覚のないあんたに効く一行やろなぜ今ここにおんの?クソ認定した言い出しっぺはもう来るなよ
ワイはこのスレはクソと思ってないし常駐はしとらんゲセは今はここしか見とらんだけや
他がそれを上回るクソやからなその時間を割くなら海外でディスカッションした方がマシやw
> しかもこのツール買ってもないのにレスしてるのかよ
完全にあんたやろレス元は知っててそれ前提で返答してもらってます
内容読めばそれ位わかるやろアホなんか?
> 上から目線の物言いしたきゃせめて買ってからにしとけ
おまいうどこが上からなんや…開発への気遣いが分からないならあんた無職かニートしかも童貞やろ
20代で生まれてこの方デートをしたことが無い=童貞が男子だけで40%もいると控えめに発表がされました
あんたもゲセなんか荒らしとらんで頑張ってほしいそれに類似商品を比較するのは当然の権利やボケ
前のレスに黙り込んだからぐうの音も出なくなったと思ったら
ずっと荒らすタイミング窺ってたんかホントしょーもないやつやな暇かっ
698名前は開発中のものです。
2022/06/15(水) 07:43:13.69ID:87mKTI2b699名前は開発中のものです。
2022/06/15(水) 08:39:54.01ID:zeYdYp8q Unityに意見が通ったことくらいしか自慢することないのか…
無職かニートとか憶測で話すの好きだね、性別すら知らないのに
顔真っ赤にして長文書く割には読みづらいし誤字だらけだし
すぐ関係の無い話盛って他人の人格否定にはいるあたり本当にかわいそう
こんな面倒な連中に絡まれるUnityも大変だな
無職かニートとか憶測で話すの好きだね、性別すら知らないのに
顔真っ赤にして長文書く割には読みづらいし誤字だらけだし
すぐ関係の無い話盛って他人の人格否定にはいるあたり本当にかわいそう
こんな面倒な連中に絡まれるUnityも大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【テレビ】鈴木福&あのちゃんW主演 テレ東で押見修造氏の漫画『惡の華』実写ドラマ化決定! 累計325万部を突破した伝説的漫画 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】セブンイレブンの納豆巻きの値段、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- クマ対策→山に食べ物撒くだけ
- 🏡
