3Dブロックでマップ作成ができるWindows用RPG作成ソフト
公式
http://smilegamebuilder.com/jp/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1501528293/l50
>>970あたりの人が次スレ立ててください
Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/16(火) 19:48:15.43ID:XoPYP6Hs
772名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 13:43:11.12ID:PuduE2S8 Uniteでいいじゃん
773名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 13:48:24.51ID:NQsalyN+ 素人が3Dモデル自作できるの?
774名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 14:17:49.38ID:DBVnRNmx 名前変えたわけだし、背景は3Dでキャラはドットを優先って感じかな?
キャラが3D使いたければSGBを使えって・・・
キャラが3D使いたければSGBを使えって・・・
775名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 15:06:05.34ID:MrhExujg 要約すると、HD-2D(宣伝文句としてHD-2Dは使えないが)も作れるし
旧来SGBスタイルのフル3Dもいけるよってことやね
旧来SGBスタイルのフル3Dもいけるよってことやね
776名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 15:10:53.45ID:2hlIq5qC HD-2D風にキャラを自作しやすいサイズのドットを標準にしたのはナイス判断
フル3Dやりたい人は、前作素材とか流用して3Dに差し替えできる設計なんじゃない
フル3Dやりたい人は、前作素材とか流用して3Dに差し替えできる設計なんじゃない
777名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 16:09:57.06ID:yry27rWF なんかパッとしない名前だなぁ
海外じゃ受けるかもしれんが
バキン
海外じゃ受けるかもしれんが
バキン
778名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 16:21:18.20ID:yry27rWF https://rpgbakin.com/jp/
公式できてたんやな
公式できてたんやな
779名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 17:28:24.12ID:OYFNGBKj マイクラツクールに見えてマイクラ作れない詐欺だっから
今度は見た目通りで良いんじゃない
動かない3Dモデル(キャラやモンスター以外)は素人でも簡単に作れるから
きっと自作が捗る
今度は見た目通りで良いんじゃない
動かない3Dモデル(キャラやモンスター以外)は素人でも簡単に作れるから
きっと自作が捗る
780名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 18:01:46.29ID:yry27rWF ラストスマイルだって一から作ってDLC売れるぐらいになったんだからできないわけじゃない
781名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 18:22:21.66ID:DBVnRNmx BAKINか。名前にトンチ利かせたんだろうけど・・賛否が分かれるなぁ。
アニメーションソフトでanimationCreatorってソフトがMOHOって名前改名したらぱっと見何のソフトかわからんようになったから
アニメーションソフトでanimationCreatorってソフトがMOHOって名前改名したらぱっと見何のソフトかわからんようになったから
782名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 18:26:08.75ID:DBVnRNmx 価格帯はいくらだろうか・・・最初は普及を優先して激安でやってほしいね
Uniteのシェアを奪うことができれば儲けれるだろうから
Uniteのシェアを奪うことができれば儲けれるだろうから
783名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 18:54:36.79ID:MrhExujg フルプライスでワンチャン1万超えてくるかも
784名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 19:44:21.38ID:Hiikqq6L まぁツクールと同じくらいの値段だろ
競合するなら
競合するなら
785名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 20:05:07.01ID:366RGd9f いきなりドバっと来たな!
なんで名前変えたんやろなそのままでもええと思うのにイメージ変えるだけのなにかサプライズがあるんかね期待しとこ
パン作りかと思って開発パン好きなんかと思ったわw馬琴やって里見八犬伝が好きらしい
とりあえず思い描いてたようなuniteとのターン制バトルになってきてええ雰囲気やね
bakinもビジュアルスクリプト完備やねUIが酷いけどシステムは大分できてる感じやし後からブラッシュアップするんやろうし問題ないな
uniteは小出しにしてるから判らんけどUIは流行りの感じに出来とるからあとは中身やな多分それも含めbakinに反応してくるやろw
とりあえず既存ユーザーは一安心なんやないかね選択肢が増えてええ事や
あとはあんなにガチガチやったツクールからのuniteは何故Unityを選択したのか、
それは確実にスマビの選択ミスを見ての行動やという事をbakin開発も今一度考えてもらいたい所やな
海外からも意見貰うみたいな柔軟な姿勢とっとるしまあunityアセットの要望も当然あるやろうし後は互いのターン制バトル楽しく眺めとくわ
なんで名前変えたんやろなそのままでもええと思うのにイメージ変えるだけのなにかサプライズがあるんかね期待しとこ
パン作りかと思って開発パン好きなんかと思ったわw馬琴やって里見八犬伝が好きらしい
とりあえず思い描いてたようなuniteとのターン制バトルになってきてええ雰囲気やね
bakinもビジュアルスクリプト完備やねUIが酷いけどシステムは大分できてる感じやし後からブラッシュアップするんやろうし問題ないな
uniteは小出しにしてるから判らんけどUIは流行りの感じに出来とるからあとは中身やな多分それも含めbakinに反応してくるやろw
とりあえず既存ユーザーは一安心なんやないかね選択肢が増えてええ事や
あとはあんなにガチガチやったツクールからのuniteは何故Unityを選択したのか、
それは確実にスマビの選択ミスを見ての行動やという事をbakin開発も今一度考えてもらいたい所やな
海外からも意見貰うみたいな柔軟な姿勢とっとるしまあunityアセットの要望も当然あるやろうし後は互いのターン制バトル楽しく眺めとくわ
786名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 20:11:27.79ID:MrhExujg 何がデカいってC#で中味触りたいとこ触れるってとこよ
787名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 21:02:33.33ID:E6qL87Oz game builderって部分が色々他ツールとかぶって扱いづらかったんやろ
どちらかというと権利とか商標的な理由と予想
どちらかというと権利とか商標的な理由と予想
788名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 21:18:44.58ID:ic/scXRO 馬琴
789名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 23:15:06.11ID:DBVnRNmx BAKINでRPGを想像できるのって連想ゲームやってた昭和生まれならワンちゃんありそうだけど・・・
初見にはRPGツクれル3Dの方がよかったろうに・・
初見にはRPGツクれル3Dの方がよかったろうに・・
790名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 23:50:05.76ID:OYFNGBKj 馬琴は現在PCのみスマホ対応なし
Uniteが有利なのでは
Uniteが有利なのでは
791名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 23:53:45.35ID:JhUIHpku 名称変更には驚いたけど2022年内リリース予定なのにも一番驚かされたよ。
名前変わるには勝手な想像で納期難しいからどこかに開発手伝って貰って共同製作にでもなったのかと頭によぎったんだけどスマイルブームしか名前なかった。
簡単な3Dモデルなら動くキャラクターとか一応作れるようにはなるよ。ハイクオリティ求めるならある程度練習が必要だろうし話は別だとしてだけど。
現状の二頭身キャラグラ不評でドットキャラ素材がまともに付属していない事から
今度はドットで制作コスト下げるようにしたんだろうね。
3Dキャラで3頭身以上はコストかかるしインポート出来るのでお好きにどうぞ、で丁度良いと思う。
昔、スマビユーザーは次回作少し安く買えるようにするつもりとツイートしてたのはどうなるだろうね。
名前変わるには勝手な想像で納期難しいからどこかに開発手伝って貰って共同製作にでもなったのかと頭によぎったんだけどスマイルブームしか名前なかった。
簡単な3Dモデルなら動くキャラクターとか一応作れるようにはなるよ。ハイクオリティ求めるならある程度練習が必要だろうし話は別だとしてだけど。
現状の二頭身キャラグラ不評でドットキャラ素材がまともに付属していない事から
今度はドットで制作コスト下げるようにしたんだろうね。
3Dキャラで3頭身以上はコストかかるしインポート出来るのでお好きにどうぞ、で丁度良いと思う。
昔、スマビユーザーは次回作少し安く買えるようにするつもりとツイートしてたのはどうなるだろうね。
792名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:03:47.20ID:TrQPFcTz ドットキャラ、32x40もあるのな
793名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:11:32.74ID:v0mviZrn794名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:13:42.84ID:v0mviZrn 公式が素材作って売らなければ結局素人は個性を出せないからツクールでいいんだよ
795名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:18:05.70ID:v0mviZrn 例えばboothでゲーム制作者ようの可愛いドット絵キャラが売ってたから買ったとする。それをどうやってスマビにいれんだよ。
出来ない素人は最初からツクール用に最適化された素材を買うんだよ。いっぱいあるから。
出来ない素人は最初からツクール用に最適化された素材を買うんだよ。いっぱいあるから。
796名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:20:03.28ID:X3Bu37KX お前みたいな素人向けのツールじゃないからツクールにおかえり。
797名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:22:18.24ID:a3YdHhOI >>795
そういう何もスキルがない初心者はターゲットじゃないんじゃね?
そういう何もスキルがない初心者はターゲットじゃないんじゃね?
798名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:50:12.76ID:5y7e/CpK うん、だからユナイトでいいと思うよ?ユナイトが仮に初心者にきつかったらMZでいいだけだから。
799名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 02:20:50.74ID:F7CeWeUd スマビは知らんけどバキンは簡単に入れられるだろ
PVでちょこちょこ動いてんだから
2D全面にやりたい人はツクール
3D要素もやりたい人はバキン
でいいじゃん
多様性多様性
PVでちょこちょこ動いてんだから
2D全面にやりたい人はツクール
3D要素もやりたい人はバキン
でいいじゃん
多様性多様性
800名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 02:34:43.06ID:1G8bDKL6 バキン、バキンって効果音みたいで馬鹿みたいだな
ネーミングについては、ツイッターでアンケートとかしてもう一度一考の価値あると思うよ
「俺すごい製品名考えちゃった。うぷぷバキンっていうの・・・」「あっそれいいねー里見八犬伝だよね」「俺って天才だろ?」
って感じなんだろうな。
ネーミングについては、ツイッターでアンケートとかしてもう一度一考の価値あると思うよ
「俺すごい製品名考えちゃった。うぷぷバキンっていうの・・・」「あっそれいいねー里見八犬伝だよね」「俺って天才だろ?」
って感じなんだろうな。
801名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 09:58:22.79ID:mDNDAs+6 検索でヒットしやすい商品名は大事だよ
UNITEじゃかなり情報集めにくいぞ
ポケモンとか音楽スポーツジャンルのもっとメジャーな奴が大量にでてきて無理
>800
お前の脳内人形遊びじゃ、ユーザーの利便性とか全然思いつきもしないみたいだな
UNITEじゃかなり情報集めにくいぞ
ポケモンとか音楽スポーツジャンルのもっとメジャーな奴が大量にでてきて無理
>800
お前の脳内人形遊びじゃ、ユーザーの利便性とか全然思いつきもしないみたいだな
802名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 10:32:00.46ID:T5OmhTsf803名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 11:22:35.05ID:oQuEifmc レベル制以外のも作れるようになるのかな?
C#勉強せねば
C#勉強せねば
804名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 16:13:42.40ID:2WxcFOwz Unity廃止はとても良い
たぶん馬琴のC#書きかえの方が便利だし
だけどスマホ対応は付けてください
たぶん馬琴のC#書きかえの方が便利だし
だけどスマホ対応は付けてください
805名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:14:15.13ID:ckldmbjj Unityエクスポーターが廃止されるわけないだろ、それが売りなのに。
スチーム掲示板で質問返答してるぞ。
スチーム掲示板で質問返答してるぞ。
806名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 19:49:23.53ID:2WxcFOwz807名前は開発中のものです。
2022/07/10(日) 01:10:40.52ID:xrvI5a3B 全然ちゃうそれ3つの事をごっちゃにしとる
unity exporterは開発を計画中
スマビのdlcはスマビで1度書き出したら馬琴で使用可
早期購入時はキャラクタージェネレータ機能が無いけど要望が多いのはわかってます(作るとは言ってない)
こんな感じや
初期だけあって回答も丁寧やね
にしてもアルベドやノーマルも読めるんやなポリ制限もスマビ比でないらしいワイのZBモデルも読み込めるんか
unity exporterは開発を計画中
スマビのdlcはスマビで1度書き出したら馬琴で使用可
早期購入時はキャラクタージェネレータ機能が無いけど要望が多いのはわかってます(作るとは言ってない)
こんな感じや
初期だけあって回答も丁寧やね
にしてもアルベドやノーマルも読めるんやなポリ制限もスマビ比でないらしいワイのZBモデルも読み込めるんか
808名前は開発中のものです。
2022/07/10(日) 02:12:56.05ID:K/p9gat3 グーグル翻訳そのまま張ったらエケスになってたわ、失礼
809名前は開発中のものです。
2022/07/10(日) 03:19:29.71ID:66TReQHW ZBモデルはUE5+ハイスペックPCじゃないと無理やろ。
Zremeserで3000ポリぐらいに落としたらいけるんちゃう?
Zremeserで3000ポリぐらいに落としたらいけるんちゃう?
810名前は開発中のものです。
2022/07/10(日) 04:18:27.49ID:F5xa8x0Z モデルの解像度設定できたらなぁ
811名前は開発中のものです。
2022/07/10(日) 04:40:52.26ID:K2NSlqNN LODのこと?
812名前は開発中のものです。
2022/07/10(日) 05:31:08.67ID:F5xa8x0Z そう、それができたら軽くなったりしないかな、という素人考え
813名前は開発中のものです。
2022/07/10(日) 08:25:06.64ID:5XW263s6 そのうち出てくるであろう3D素材作成案内に、使用している各ツールのバージョンは明記してほしいなあ。
Blender使ってるんだけどアップデートが多いツールなので、少なくともこのバージョンでは書き出しできますって基準が欲しい。
ストアページにSteamワークショップの表示があるのはとても嬉しい。
気軽にアップロードできるところが欲しかったよね。
Blender使ってるんだけどアップデートが多いツールなので、少なくともこのバージョンでは書き出しできますって基準が欲しい。
ストアページにSteamワークショップの表示があるのはとても嬉しい。
気軽にアップロードできるところが欲しかったよね。
814名前は開発中のものです。
2022/07/10(日) 10:27:48.77ID:66TReQHW BマーケットでBetterFBXというアドオン買ったら、Fbx出力周りでトラブル無くなったYo
815名前は開発中のものです。
2022/07/13(水) 13:41:58.48ID:U5yfXejW まぁソフトのバージョンは現行最新版に合わせてくるやろ基本
バキンリリース直前にバージョンアップあったらひとつ前とかやろけども
バキンリリース直前にバージョンアップあったらひとつ前とかやろけども
816名前は開発中のものです。
2022/07/16(土) 08:42:04.53ID:hwVoox/D https://store.steampowered.com/news/app/1036640/view/4972554042133870821
スクリプト使えるなら買うわ
秋くらいに出てくれれば嬉しいんだけどな
スクリプト使えるなら買うわ
秋くらいに出てくれれば嬉しいんだけどな
817名前は開発中のものです。
2022/07/16(土) 10:26:30.30ID:X2HM9pjf よくわかってないんだが、スクリプトあれば機能足りなくても誰かががんばればなんとでもなるってこと?
818名前は開発中のものです。
2022/07/16(土) 13:14:41.88ID:GgaHzFFd スクリプト作者につくーらせれば何とでもなる
819名前は開発中のものです。
2022/07/16(土) 18:49:03.00ID:AzZFMYhe BAKIN単体でスクリプト扱えるのと、Unityにエクスポートしてからスクリプト足すのではハードルが違うからなぁ
820名前は開発中のものです。
2022/07/16(土) 19:47:39.95ID:69JtCEdF 後で実装するって言ってるし、常識的に考えれば単体で可能なんだと思うがね
821名前は開発中のものです。
2022/07/16(土) 23:07:27.77ID:AzZFMYhe C#だからコンパイル必要だろうけれどVisualStudioやVisualCodeとかで作ってコンパイルしてbakinで読み込むんかなぁ
>発売日はそんなにはお待たせしないつもりです。
Steamの場合登録してひと月移行だから、ともかくBAKINに期待だね。
>発売日はそんなにはお待たせしないつもりです。
Steamの場合登録してひと月移行だから、ともかくBAKINに期待だね。
822名前は開発中のものです。
2022/07/17(日) 16:02:30.68ID:KIPtPUdo UniteのモデリングがクソすぎてBakinがマシに見えてきたわ
あとはプラグイン使わずにどこまで融通が効くようになるかだな
特に戦闘周り
あとはプラグイン使わずにどこまで融通が効くようになるかだな
特に戦闘周り
823名前は開発中のものです。
2022/07/17(日) 16:08:40.04ID:KIPtPUdo あと年内フルリリースじゃなくてEAリリースだから、アクツクMVみたいに
完成まではバグや未実装機能とかあるんだろうけど、その分だけ意見要望を送ればあるいは融通利きそう。
完成まではバグや未実装機能とかあるんだろうけど、その分だけ意見要望を送ればあるいは融通利きそう。
824名前は開発中のものです。
2022/07/17(日) 21:36:34.32ID:lHEaTchq 他の人も言ってたけどEAでも動画再生はつけてて欲しいよなぁ。
それだけで売りもんになるし
それだけで売りもんになるし
825名前は開発中のものです。
2022/07/18(月) 06:42:33.43ID:+Ri07hmD 新情報更新されとるやんけ
826名前は開発中のものです。
2022/07/18(月) 06:58:11.61ID:qGPRn+Qz おお!?マップ自動生成できるようになるんだな
少し手間が減らせて嬉しいぞ
少し手間が減らせて嬉しいぞ
827名前は開発中のものです。
2022/07/18(月) 12:29:03.16ID:+Ri07hmD マップ作成時のUIは良さげだが、
実際のゲームプレイでのUI周りの自由度が気になるわ。
実際のゲームプレイでのUI周りの自由度が気になるわ。
828名前は開発中のものです。
2022/07/18(月) 12:31:00.58ID:+Ri07hmD とりま数年ぶりに創作意欲が掻き立てられたわEAはよはよ
829名前は開発中のものです。
2022/07/18(月) 22:35:13.98ID:HTVQipAd SteamWorksでアプリの申請してひと月はリリースできないから、お盆休み前じゃね。
SGBの時はツクール連中にでもゲーム作らせていたけれど、今度は我々SGBユーザーに作らせて欲しいよなぁ。
むしろベータテスターとかまかせろって感じ
SGBの時はツクール連中にでもゲーム作らせていたけれど、今度は我々SGBユーザーに作らせて欲しいよなぁ。
むしろベータテスターとかまかせろって感じ
830名前は開発中のものです。
2022/07/19(火) 01:01:07.80ID:rH6Jyqmr まぁこういったツールはユーザーの数だけ要望があるからなあ
最初からすべて網羅するのは不可能や
EAで強い要望出せば採用率高いと思うからみんながどんな機能求めてるのかも興味あるわ
最初からすべて網羅するのは不可能や
EAで強い要望出せば採用率高いと思うからみんながどんな機能求めてるのかも興味あるわ
831名前は開発中のものです。
2022/07/19(火) 01:52:02.09ID:f/ndGuS+ 買い切り一度で金払いが終わっちゃうと
どうしてもアプデも先細るだろうし
上手くアセットストア的な金の巡りを作って
継続的にアプデできるだけの環境を構築して欲しい
どうしてもアプデも先細るだろうし
上手くアセットストア的な金の巡りを作って
継続的にアプデできるだけの環境を構築して欲しい
832名前は開発中のものです。
2022/07/19(火) 06:49:29.74ID:lWqEc/qj ツクールで出来てSGBでできんかったことって何?
833名前は開発中のものです。
2022/07/19(火) 19:37:58.71ID:95WJRdwl SGBは途中で諦めて投げ売りしていたのが駄目だろう。ああいった激安で更新も激減した。
激安で買って作って完成まで行く人はいないだろうからね。
それよか使えるDLCモデルを地道に作るべきだったと思うよ。
激安で買って作って完成まで行く人はいないだろうからね。
それよか使えるDLCモデルを地道に作るべきだったと思うよ。
834名前は開発中のものです。
2022/07/19(火) 21:44:51.48ID:34e3wLZI 投げ売りだけで言えばSGBに限らず
ツクールでもよくやってる常套手段だぞ
あれのせいで定価買いがトラウマになった
ツクールでもよくやってる常套手段だぞ
あれのせいで定価買いがトラウマになった
835名前は開発中のものです。
2022/07/19(火) 23:30:20.08ID:rH6Jyqmr 誰かバキンスレ立ててくれ
立てれなかった
立てれなかった
836名前は開発中のものです。
2022/07/20(水) 02:03:35.22ID:Cq4RI2yv これをさっさと埋めてBAKIN・SGB合同スレってやったほうがスマートな気がするが、製品名改名したし運営としては別モンでやりたいのかもなぁ
837名前は開発中のものです。
2022/07/20(水) 02:25:50.36ID:AmFCp31n >>832
ツクールはJavaScript全然わからなくても拾ってきたプラグインで機能を追加できる
ツクールはJavaScript全然わからなくても拾ってきたプラグインで機能を追加できる
838名前は開発中のものです。
2022/07/20(水) 02:31:04.42ID:AmFCp31n ツクールは機能を拾い食いできる
たまに食中毒おきて動けなくなる
おちゃめな機能なのだ
たまに食中毒おきて動けなくなる
おちゃめな機能なのだ
839名前は開発中のものです。
2022/07/20(水) 04:41:07.15ID:g66Upb4F あっちの界隈は殺伐としてて
作者は基本敵みたいなところがある
作者は基本敵みたいなところがある
840名前は開発中のものです。
2022/07/20(水) 11:29:34.85ID:O7d23F20 場銀はあっちの二の舞にならないようにしよう
841名前は開発中のものです。
2022/07/20(水) 11:33:57.70ID:g66Upb4F あっちを出し抜いて覇権取るんや!って気概を持ってくれるとありがたいんだが…
もうツクールにもその界隈にも興味薄れつつあるんだよな
もうツクールにもその界隈にも興味薄れつつあるんだよな
842名前は開発中のものです。
2022/07/21(木) 17:28:14.74ID:LLhEKDbg ツクスレはもはや器根田刃どもの魔窟になっちょるよ
馬琴は純粋にゲーム作りを楽しめそうで期待してる
馬琴は純粋にゲーム作りを楽しめそうで期待してる
843名前は開発中のものです。
2022/07/21(木) 18:38:07.07ID:LVbk3Z+f 器根田刃!四文字熟語かと思って検索してしまったじゃない。
作画せずに語るだけのアニ研みたいな意味合いか
作画せずに語るだけのアニ研みたいな意味合いか
844名前は開発中のものです。
2022/07/21(木) 19:00:00.60ID:LLhEKDbg 器根田刃が四字熟語は草
845名前は開発中のものです。
2022/07/21(木) 19:48:12.88ID:rLGz6WAB846名前は開発中のものです。
2022/07/21(木) 21:47:20.44ID:ZbZPwbGi 人が増えると必然的にあぁいうのが増えるからな
ここはまともな空気を維持したいもんだ
BAKINでたら大量に入ってきそうだけど
ここはまともな空気を維持したいもんだ
BAKINでたら大量に入ってきそうだけど
847名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 01:10:02.50ID:g/l7I9MR ノイズは見て見ぬ振りでいい
自分が納得して作ったゲームなら結果が出なくても納得できるし
ただ、このへんはネガキャンを考えて
作者の口から公言しないほうがいいかもね
自分が納得して作ったゲームなら結果が出なくても納得できるし
ただ、このへんはネガキャンを考えて
作者の口から公言しないほうがいいかもね
848名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 07:48:39.77ID:yQ717TMS 制作過程が作業ではなく楽しめればいいんだけどなぁ
849名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 08:03:26.43ID:yQ717TMS 本日、HD-2Dの第三段であるライブアライブ発売。
HD-2D作品が出るたびに馬琴の知名度も相対的に上がっていくことでしょう
HD-2D作品が出るたびに馬琴の知名度も相対的に上がっていくことでしょう
850名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 11:15:06.80ID:E8LCxM6c よく勘違いされるがこれはHD-2Dツクールじゃないよ。HD-2Dはカメラの画角のことじゃないから。
851名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 11:39:13.11ID:g/l7I9MR え、そこ勘違いされてんの?
どう考えても3Dと2Dの融和だろと思ってたけど
どう考えても3Dと2Dの融和だろと思ってたけど
852名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 14:05:53.46ID:wzUvyFFO まぁ融合とポストエフェクトの有無じゃね
853名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 16:49:05.43ID:u1A9zOR5 どんな感じのゲームが作れるかどんどんサンプルを出していってほしいね
854名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 22:52:04.36ID:eab+H5zQ SGBでよく言われていたのが素材だから、そこはクリアしてもらいたい。
855名前は開発中のものです。
2022/07/22(金) 22:59:56.61ID:OtnkzoFv まだユーザー少ないし素材は急に増えない
ツクール30年をひっくり返すには10年は掛かる
ツクール30年をひっくり返すには10年は掛かる
856名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 01:02:37.28ID:gGeWb+PY ただでさえつくりたいもん人によって違うからなぁ
そこはユーザーの努力も必要だわ
ソフトが良ければ素材は増えるだろう
しかしライブアライブリメイク出たけど
BAKINでつくれそうに見えてくる
カメラ固定だから、小物は全部2d素材だけでいけるんだよな
建物とかだけ3dで用意してる感じか
そこはユーザーの努力も必要だわ
ソフトが良ければ素材は増えるだろう
しかしライブアライブリメイク出たけど
BAKINでつくれそうに見えてくる
カメラ固定だから、小物は全部2d素材だけでいけるんだよな
建物とかだけ3dで用意してる感じか
857名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 01:06:00.26ID:gGeWb+PY 自分はグラフィック屋だから素材自分でつくる前提だけど、
絵作れない人って全部他人の素材頼みなのか?
それつくってて楽しいんか…
キャラは自作でこだわって、背景はアセット頼みってのは多そうだけど
絵作れない人って全部他人の素材頼みなのか?
それつくってて楽しいんか…
キャラは自作でこだわって、背景はアセット頼みってのは多そうだけど
858名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 08:19:10.65ID:1QVOxvwC 普段ノベル書きや世界観や人物設定などを考えるのが好きな人はキャラを有料絵師使ってBAKINでゲームに挑戦する人は出てくると思う。
面白いシナリオ考えてRPGゲーム作りたいのに絵の練習からはじめなさいって全然手軽じゃないからね。
(SGBは自分で3D作れっていうので敷居がだいぶ上がってた。)
面白いシナリオ考えてRPGゲーム作りたいのに絵の練習からはじめなさいって全然手軽じゃないからね。
(SGBは自分で3D作れっていうので敷居がだいぶ上がってた。)
859名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 08:26:18.50ID:11oi6UDX860名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 08:29:31.30ID:11oi6UDX861名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 08:40:18.79ID:RSU+UD2k >>857
ゲームを作りたいんであって絵を描きたいわけじゃないからな
ゲームを作りたいんであって絵を描きたいわけじゃないからな
862名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 11:29:03.01ID:+zoPqTH2 みんな全然違うベクトルで動いてるってことね
863名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 13:00:16.99ID:APuoKbMq 得意分野を頑張ればいい
ゲーム開発の現場だってそうだろ
ゲーム開発の現場だってそうだろ
864名前は開発中のものです。
2022/07/23(土) 13:34:25.77ID:11oi6UDX 堀井雄二もいつまでもポートピアの時みたいにいかないわけだから
というより一人でプログラムから何から全部一人で作る時代は
昭和のうちに終わってるからね…
というより一人でプログラムから何から全部一人で作る時代は
昭和のうちに終わってるからね…
865名前は開発中のものです。
2022/07/24(日) 03:20:48.46ID:84tgVKsN 一人でグラ、シナリオ、音楽、プログラムまでやると特徴のない平凡なゲームが出来上がる。
自分の得意なのに特化したほうが良い。
自分の得意なのに特化したほうが良い。
866名前は開発中のものです。
2022/07/24(日) 11:10:59.00ID:7YfRtN/8 個人製作の場合限界があるんだよなぁ・・・
だから素材がいっぱいいる
そこんとこ判ってほしい
だから素材がいっぱいいる
そこんとこ判ってほしい
867名前は開発中のものです。
2022/07/24(日) 11:21:15.40ID:cgg/eUtS 某界隈のスレではそういう不毛なマウント取り、煽りが普通に展開される
昔からああいう所だったよ
昔からああいう所だったよ
868名前は開発中のものです。
2022/07/24(日) 12:06:35.33ID:ZxdXp4jl シナリオ作りたくない RPGツクールとかよりUnityやUEの方が向いてる
プログラム作りたくない Bakinなどノーコードなツールが最高
グラフィック作りたくない DLCやアセットでグラフィックが豊富なツールが良い(今の所Bakinは少ない方)
プログラム作りたくない Bakinなどノーコードなツールが最高
グラフィック作りたくない DLCやアセットでグラフィックが豊富なツールが良い(今の所Bakinは少ない方)
869名前は開発中のものです。
2022/07/24(日) 12:11:35.08ID:Iu9K+FDs unityの素材加工したら持っていけるんだろうけど、最終的に売るか配布するなら権利が大丈夫なんかわからん
870名前は開発中のものです。
2022/07/24(日) 12:24:06.46ID:ZxdXp4jl Unityアセットは標準では他のツールで使って良いはず
BakinにUnityエクスポーターあった方が安全かも
BakinにUnityエクスポーターあった方が安全かも
871名前は開発中のものです。
2022/07/24(日) 14:23:46.39ID:W41T8Ljm また新情報更新きとるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 人類が月へ行くのをやめた理由wwwwwwww
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
