ノベルゲーム製作ツール吉里吉里/KAGのユーザーが雑談・質問をするスレです。
自作ゲームの進行状況や製作ツールについての話、TJS等の話題もどうぞ。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。
※スレで質問をするときは※
KAG/TJS/吉里吉里ドキュメント、スレの過去ログ、公式掲示板のログ、
FAQ、Google等で調べてからにしましょう。
努力の形跡が見られないとスルーされがちです。初心者?でも頑張れ!
吉里吉里スレ過去ログ倉庫
ttp://bbs.bokunatu.com/krkr/
吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ_過去ログ
ttp://www.geocities.jp/kirikiri_log/
吉里吉里ダウンロードページ
https://krkrz.github.io/
前スレ
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568303724/
探検
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その33
2019/09/14(土) 00:20:15.72ID:4LIzgEv5
2022/04/11(月) 23:46:12.27ID:RMeLmea8
2022/04/11(月) 23:49:56.25ID:EU6UVcby
まあ何にしてもsystem_save.ks の 96行目前後がどうなってるか分からないとなんとも
68助けてくれ
2022/04/12(火) 14:00:23.45ID:A/EKp6bP こんな感じです。
87; カレントのメッセージレイヤを栞の日付・見出し表示用レイヤに変更
88[current layer="&tf.save_message1" page=fore]
89; 栞の日付・見出し表示用レイヤの属性を設定
90[position layer="&tf.save_message1" page=fore left=88 top=540 width=570 height=36 frame="" color=0x000000 opacity=0 marginl=5 margint=-4 marginr=0 marginb=0 draggable=false visible=true]
91; カレントのメッセージレイヤをグラフィカルボタン表示用レイヤに変更
92[current layer="&tf.save_message0" page=fore]
93; グラフィカルボタン表示用レイヤの属性を設定
94[position layer="&tf.save_message0" page=fore left=0 top=0 width="&kag.scWidth" height="&kag.scHeight" frame="" color=0x000000 opacity=0 marginl=0 margint=0 marginr=0 marginb=0 draggable=false visible=true]
95; 背景レイヤ表画面にセーブ画面用画像を読み込み、表示
96[image storage="savemode_bg_normal.png" layer=base page=fore]
97
98; サムネイル画像/ページ用ボタンがクリックされたら、サムネイル画像/ページ用ボタンの変更が反映されるよう*save_redrawに戻って再描画する
99*save_redraw
100; メッセージレイヤのクリア
101[er]
102; カレントのメッセージレイヤを栞の日付・見出し表示用レイヤに変更
103[current layer="&tf.save_message1" page=fore]
104; 栞の日付・見出し表示用レイヤのフォントを変更
105[font size=22 face="MS ゴシック" color=0xffffff italic=false rubysize=10 rubyoffset=0 shadow=false edge=false edgecolor=0x000000 shadowcolor=0x000000 bold=false]
106; カレントのメッセージレイヤをグラフィカルボタン表示用レイヤに変更
107[current layer="&tf.save_message0" page=fore]
87; カレントのメッセージレイヤを栞の日付・見出し表示用レイヤに変更
88[current layer="&tf.save_message1" page=fore]
89; 栞の日付・見出し表示用レイヤの属性を設定
90[position layer="&tf.save_message1" page=fore left=88 top=540 width=570 height=36 frame="" color=0x000000 opacity=0 marginl=5 margint=-4 marginr=0 marginb=0 draggable=false visible=true]
91; カレントのメッセージレイヤをグラフィカルボタン表示用レイヤに変更
92[current layer="&tf.save_message0" page=fore]
93; グラフィカルボタン表示用レイヤの属性を設定
94[position layer="&tf.save_message0" page=fore left=0 top=0 width="&kag.scWidth" height="&kag.scHeight" frame="" color=0x000000 opacity=0 marginl=0 margint=0 marginr=0 marginb=0 draggable=false visible=true]
95; 背景レイヤ表画面にセーブ画面用画像を読み込み、表示
96[image storage="savemode_bg_normal.png" layer=base page=fore]
97
98; サムネイル画像/ページ用ボタンがクリックされたら、サムネイル画像/ページ用ボタンの変更が反映されるよう*save_redrawに戻って再描画する
99*save_redraw
100; メッセージレイヤのクリア
101[er]
102; カレントのメッセージレイヤを栞の日付・見出し表示用レイヤに変更
103[current layer="&tf.save_message1" page=fore]
104; 栞の日付・見出し表示用レイヤのフォントを変更
105[font size=22 face="MS ゴシック" color=0xffffff italic=false rubysize=10 rubyoffset=0 shadow=false edge=false edgecolor=0x000000 shadowcolor=0x000000 bold=false]
106; カレントのメッセージレイヤをグラフィカルボタン表示用レイヤに変更
107[current layer="&tf.save_message0" page=fore]
2022/04/12(火) 22:05:47.54ID:3e7eP/F1
>>68
つうかセーブ回りは本体ごと見ないとわからないからなあ
まず奇麗ななにも記述を記載してない新規吉里吉里プロジェクトを作って
セーブシステム上で言うならsystem_save.ks入れてセーブ回りがおかしくならないかどうか試してみ
つうかセーブ回りは本体ごと見ないとわからないからなあ
まず奇麗ななにも記述を記載してない新規吉里吉里プロジェクトを作って
セーブシステム上で言うならsystem_save.ks入れてセーブ回りがおかしくならないかどうか試してみ
2022/04/12(火) 22:08:29.86ID:3e7eP/F1
それでエラーが出ないならセーブに干渉する他の所をミスってるし
まっさらプロジェクト+セーブksでエラーが出るならセーブまわりの記述自体間違ってる
そうやって一個ずつどれがエラー原因か追及していってみたらいい
まっさらプロジェクト+セーブksでエラーが出るならセーブまわりの記述自体間違ってる
そうやって一個ずつどれがエラー原因か追及していってみたらいい
71助けてくれ
2022/04/12(火) 22:25:23.25ID:mQl/5yv8 その方法でやってみます
2022/04/14(木) 20:06:51.43ID:/upN79Nd
Zはもう完全にオワコンやな
プログラムできんでもゲーム作れるって触れ込みだったのに
Zの開発陣はそういう層完全に切り捨てて
分からないなら諦めろって姿勢だから廃れて当然だが
ダウンロードして解凍すりゃすぐサンプルで試せて
それの数値や参照ファイル変えて覚えてくみたいな分かりやすさ多少は入れろや
なんで必須のKAGParser.dllとmenu.dllが近くにセットされてねーんだよ
プログラムできんでもゲーム作れるって触れ込みだったのに
Zの開発陣はそういう層完全に切り捨てて
分からないなら諦めろって姿勢だから廃れて当然だが
ダウンロードして解凍すりゃすぐサンプルで試せて
それの数値や参照ファイル変えて覚えてくみたいな分かりやすさ多少は入れろや
なんで必須のKAGParser.dllとmenu.dllが近くにセットされてねーんだよ
2022/04/21(木) 04:36:59.04ID:U2uZmFCh
カゲックスってどうすれば使えるの?
2022/05/07(土) 10:42:19.02ID:PgKZuU+w
立ち絵を「トランジションで同時に」表示させることってKAGではできませんか?
TJS?使わないとできないでしょうか?
TJS?使わないとできないでしょうか?
2022/05/07(土) 20:14:42.55ID:NcDdF7ES
・何故か.7zファイル。解凍したけりゃ海外の謎の.exeをインストールとしろと迫る公式
・サンプルゲームすら遊べない。いろいろな場所に分かれてる.exeや.dllをtemplateのとこに人力で持っていかなきゃならない
これで新規が増えると思ってるなら本気でヤバいわ
・サンプルゲームすら遊べない。いろいろな場所に分かれてる.exeや.dllをtemplateのとこに人力で持っていかなきゃならない
これで新規が増えると思ってるなら本気でヤバいわ
2022/05/07(土) 22:32:04.66ID:NcDdF7ES
2では使えたLayer.getCropRectがzだと使えなくなってるな
コンソール廃止もそうだが
勝手に後継作品名乗って機能低下して開発ほっぽり投げてエターになるってほんと終わってるわ
看板に泥を塗るような真似するぐらいなら開発終了宣言出せばいいのに
コンソール廃止もそうだが
勝手に後継作品名乗って機能低下して開発ほっぽり投げてエターになるってほんと終わってるわ
看板に泥を塗るような真似するぐらいなら開発終了宣言出せばいいのに
2022/05/10(火) 21:14:58.38ID:4tyF/GcN
>>74
複数キャラ同時にトランジションはtjsわかってなくてもKAGの記述でできる
初心者にわかりやすい吉里吉里解説サイトほぼ消えてるから今から新規で吉里吉里使いたいってなら
中古でもいいから吉里吉里解説本買った方がいいよ
吉里吉里/KAGではじめるゲーム制作―タグでノベルゲームが簡単にできる! か
あどばんすど吉里吉里/TJSノベルゲーム開発ガイドあたり
複数キャラ同時にトランジションはtjsわかってなくてもKAGの記述でできる
初心者にわかりやすい吉里吉里解説サイトほぼ消えてるから今から新規で吉里吉里使いたいってなら
中古でもいいから吉里吉里解説本買った方がいいよ
吉里吉里/KAGではじめるゲーム制作―タグでノベルゲームが簡単にできる! か
あどばんすど吉里吉里/TJSノベルゲーム開発ガイドあたり
2022/05/10(火) 21:16:55.09ID:4tyF/GcN
2022/06/07(火) 00:02:21.96ID:FZxPsaC4
吉里吉里製ゲームのデータ抽出の方法を教えていただけませんでしょうか
xp3ビュワー、本家吉里吉里等は試しましたが、それらではできませんでした
スレ違いでしたらそちらに誘導をお願いします
xp3ビュワー、本家吉里吉里等は試しましたが、それらではできませんでした
スレ違いでしたらそちらに誘導をお願いします
2022/06/14(火) 11:08:44.06ID:1abTRYBe
久々に吉里吉里触るようになったんだけど、今のPCで動かない理由って何なのかしら?
Win8以降で不具合起こってるってのどこかで読んだけど、自分のWin10ではいまだに動作不具合が起こったことないのよね。
Win8以降で不具合起こってるってのどこかで読んだけど、自分のWin10ではいまだに動作不具合が起こったことないのよね。
2022/06/14(火) 18:29:20.21ID:y682qK+P
吉里吉里というか、dll(krflash.dllとか)がなぜか動いてくれなくて、
そのdllを使っている吉里吉里製ゲームが動かない
という出来事はあったよ
そのdllを使っている吉里吉里製ゲームが動かない
という出来事はあったよ
2022/06/14(火) 20:15:06.48ID:UnEvNCNN
やっぱランタイムとかなのかな
2022/06/14(火) 20:34:46.84ID:1abTRYBe
thx
DLLの名前見るとFlashっぽいから、今の時代はあまり関係なさそうね。
DLLの名前見るとFlashっぽいから、今の時代はあまり関係なさそうね。
84名前は開発中のものです。
2022/10/17(月) 17:22:37.64ID:fE9a/wbs 入門本の右クリックサブルーチンで、セーブ画面作ったのはいいものの、
サムネイルがゲーム画面じゃなくて、セーブ画面をキャプチャしたものになってしまうんだが、
どうにかなりませんか。
サムネイルがゲーム画面じゃなくて、セーブ画面をキャプチャしたものになってしまうんだが、
どうにかなりませんか。
2022/10/17(月) 23:38:03.48ID:oTNmDq6Y
[locksnapshot]タグの記述位置がセーブ画面描画後になってうとか?
86名前は開発中のものです。
2022/10/22(土) 02:01:47.23ID:vmKUQNHV すみません、質問なのですがボタンに画像を設定して表示しようとすると
一定以上横幅が広がらないのですが原因わかる方いますか?
画像サイズが違う画像でも横幅が変わらないので横幅が画像サイズの3分の1になるのを把握していないから
という原因ではないと思います。
一定以上横幅が広がらないのですが原因わかる方いますか?
画像サイズが違う画像でも横幅が変わらないので横幅が画像サイズの3分の1になるのを把握していないから
という原因ではないと思います。
2022/11/02(水) 20:05:26.35ID:cox7A6TY
ボタンを配置しているメッセージレイヤの幅が関係してるのでは
positionタグのwidth属性とかheight属性をいじってみてはいかが
positionタグのwidth属性とかheight属性をいじってみてはいかが
2022/12/16(金) 09:48:41.38ID:1KCqFB2j
症状:
ベクターとかに登録されている吉里吉里製のゲームをプレイしようとすると
krflash.dll だか krmovie.dll だかが見つかりませんと表示されて
プレイできないんだが、これ解決方法ないの?
試したこと:
吉里吉里2本体に付属しているdllを移動すればプレイできるかと思いきや、
それもダメだった
ベクターとかに登録されている吉里吉里製のゲームをプレイしようとすると
krflash.dll だか krmovie.dll だかが見つかりませんと表示されて
プレイできないんだが、これ解決方法ないの?
試したこと:
吉里吉里2本体に付属しているdllを移動すればプレイできるかと思いきや、
それもダメだった
2022/12/17(土) 15:06:28.94ID:TLTBuyQz
試してみる価値あること: 古いwinOSでプレイ
2023/01/19(木) 04:51:40.93ID:A0kuqKCL
ええい、吉里吉里Z Ver.2の正式リリースはまだか?!
2023/01/23(月) 02:11:32.35ID:Tdi38HJ8
Visual Studio Codeから吉里吉里を実行できたら便利なんだけどな
92名前は開発中のものです。
2023/01/25(水) 01:25:16.09ID:zUAEHkWz 質問いいですか?
scenarioフォルダの中にさらにフォルダを作って、
その中のksファイルを吉里吉里で実行したいです
[link storage="test/test1.ks"]test1.ks[endlink]
[link storage="test\test1.ks"]test1.ks[endlink]
などのように指定してみましたが、開くことができませんでした
この場所にあるksファイルを開く方法はありませんでしょうか?
scenarioフォルダの中にさらにフォルダを作って、
その中のksファイルを吉里吉里で実行したいです
[link storage="test/test1.ks"]test1.ks[endlink]
[link storage="test\test1.ks"]test1.ks[endlink]
などのように指定してみましたが、開くことができませんでした
この場所にあるksファイルを開く方法はありませんでしょうか?
2023/05/01(月) 08:27:22.99ID:4gzKUOQN
KAG3に変わるシステムを作ったのでみんな試してみてほしい。
簡単に説明すると、元は昔々ハイクオソフトってエロゲメーカーで使ってたシステムがベースになっている。
現在、タイピングゲームとシミュレーションゲームが作れるようになってます。
一応、KAG3互換でもあるので使い勝手は悪くないと思います。
タグの構文に関してはかなり強力なカスタマイズができるので自分好みに調教してやってほしい。
https://github.com/Halo1234/Avalanches
要望等にはできるだけ応えていきたいのでまずは使ってみてください。
簡単に説明すると、元は昔々ハイクオソフトってエロゲメーカーで使ってたシステムがベースになっている。
現在、タイピングゲームとシミュレーションゲームが作れるようになってます。
一応、KAG3互換でもあるので使い勝手は悪くないと思います。
タグの構文に関してはかなり強力なカスタマイズができるので自分好みに調教してやってほしい。
https://github.com/Halo1234/Avalanches
要望等にはできるだけ応えていきたいのでまずは使ってみてください。
2023/05/02(火) 08:28:37.85ID:FDIPyG0k
すごく興味深いのですがdocがリリースファイルに入ってると嬉しいかも
2023/05/02(火) 15:39:30.48ID:ypLDgWlt
すみません。githubのサイズ制限に引っかかってるらしくて
リリースファイルは削除しました。
githubからファイルの取得をお願いします。
一応100MB超のファイルも配置できる方法はあるみたいですが
調べてみないとわからないので当面はこの方法での配布としたいと思います。
何か方法がわかったらまたお知らせしたいと思います。
リリースファイルは削除しました。
githubからファイルの取得をお願いします。
一応100MB超のファイルも配置できる方法はあるみたいですが
調べてみないとわからないので当面はこの方法での配布としたいと思います。
何か方法がわかったらまたお知らせしたいと思います。
2023/05/02(火) 16:10:03.83ID:ypLDgWlt
不要なファイル削除してアップしました。
ただ今後のファイルサイズ圧迫のためこの形でのリリースは控える事になると思います。
https://github.com/Halo1234/Avalanches/raw/master/release/release2.1.0.3.zip
ただ今後のファイルサイズ圧迫のためこの形でのリリースは控える事になると思います。
https://github.com/Halo1234/Avalanches/raw/master/release/release2.1.0.3.zip
2023/05/02(火) 21:32:28.57ID:FDIPyG0k
おおおありがとうございます
いろいろ試してみますね
いろいろ試してみますね
2023/05/07(日) 22:14:04.96ID:G/h8d9yQ
これで完璧だと思ってもバグって必ずあるよね…。
GW中にいろいろ修正してVersion4.1.0.4になりました。
GW中にいろいろ修正してVersion4.1.0.4になりました。
2023/05/23(火) 06:32:01.02ID:XQJts5/p
久しぶりに吉里吉里に関するブックマークを巡回していたところ、
ちらほらサイトやブログが消えてて涙
もう充分役割を果たしたんだろうけれども、、吉里吉里2がスマホに対応していたらなぁ
ちらほらサイトやブログが消えてて涙
もう充分役割を果たしたんだろうけれども、、吉里吉里2がスマホに対応していたらなぁ
100名前は開発中のものです。
2023/05/23(火) 06:45:07.80ID:XQJts5/p101名前は開発中のものです。
2023/05/23(火) 15:25:19.40ID:XOXMicNP せっかくノベゲ作りたいけど絵が描けないって人でもAIで描けるようになったのに
102名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 12:01:46.53ID:BT9I4ZpH 話の流れぶった切ってすみません。
>>93のバージョン2.1.0.5をリリースしました。
https://github.com/Halo1234/Avalanches/raw/master/release/Release2.1.0.5.zip
メニューを真面目に実装しました。
言い忘れてたけど、KAG3と違ってメッセージレイヤが内容を保存できるようになってるので
[cm]タグを挟む必要がなくなってます。
反応が薄いのは、いまさらだけど吉里吉里使ってる人減ってるのかな…
>>93のバージョン2.1.0.5をリリースしました。
https://github.com/Halo1234/Avalanches/raw/master/release/Release2.1.0.5.zip
メニューを真面目に実装しました。
言い忘れてたけど、KAG3と違ってメッセージレイヤが内容を保存できるようになってるので
[cm]タグを挟む必要がなくなってます。
反応が薄いのは、いまさらだけど吉里吉里使ってる人減ってるのかな…
103名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 12:31:57.15ID:t7Ig63D6 今更過ぎるよ笑
吉里吉里を使ってる人は今ではごく一部だろうね
ノベルゲームを作ろうと思ったら、今はティラノかラノゲツクールかUnityになるんじゃないかな
吉里吉里を使ってる人は今ではごく一部だろうね
ノベルゲームを作ろうと思ったら、今はティラノかラノゲツクールかUnityになるんじゃないかな
104名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 14:30:58.31ID:i5cd68rf unityのメリットは?
105名前は開発中のものです。
2023/05/28(日) 15:48:45.56ID:BT9I4ZpH106名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 04:56:30.21ID:F1hohKeO ROG Allyで吉里吉里のゲームって遊べるのかな?
107名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 17:33:32.20ID:zSTy1S0H わかんないけど、動きそうな気はするね。
試した人いるのかな?
試した人いるのかな?
108名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 19:03:01.78ID:JbrmVrrz 吉里吉里とKAGとTJSで凝った事出来るし
ノベルゲー作成の下地があるから便利で良かったんだけどな
今はみんな何使ってるんだろうか、吉里吉里覚えるのとUnityって難易度変わらないのか?
ノベルゲー作成の下地があるから便利で良かったんだけどな
今はみんな何使ってるんだろうか、吉里吉里覚えるのとUnityって難易度変わらないのか?
109名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 20:44:53.27ID:GSeTv65l ノベルゲーならティラノスクリプトだの宴だのでいいし…って感じだねえ
吉里吉里は今Z主流だけどZ自体が敷居高いし大体はツクールで終わっちゃって
凝ったゲームつうかゲーム制作したがる人自体減ったって感じ
吉里吉里は今Z主流だけどZ自体が敷居高いし大体はツクールで終わっちゃって
凝ったゲームつうかゲーム制作したがる人自体減ったって感じ
110名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 02:47:55.57ID:SfkRFPSk ティラノってスタジオなしで作れないのかな?
PCがショボいせいかzip解凍するだけで数十分かかる
nスクや吉里吉里はテキストエディタさえあれば作れるのがいい
PCがショボいせいかzip解凍するだけで数十分かかる
nスクや吉里吉里はテキストエディタさえあれば作れるのがいい
111名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 04:13:36.19ID:kDx7D3y9 テキストでスクリプト手書きしてティラノビルダーに読み込ませれば一応スタジオ使わなくても作れなくはないかな
112名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 13:30:26.12ID:SfkRFPSk ビルダーも使いたくないです
ググったけど製作中はhtml製でもセキュリティにひっかかるからwebブラウザだけで起動するということはできないって感じだった
あとティラノを更新するときカスタマイズしたところ忘れて上書きしかけちゃう
公開してブラウザでプレイされたりスマホとかでもできるってのがすごくいいと思うんだが
最近ヒットしたシロナガスは吉里吉里製だったりするしいまだにどっち使うか迷うな
作中であるテキストが表示されてるときに特定キーを押すというのを数回繰り返すとハッピーエンドになるっていう難易度高い分岐ゲー作ろうとしてるんだけど
ググったけど製作中はhtml製でもセキュリティにひっかかるからwebブラウザだけで起動するということはできないって感じだった
あとティラノを更新するときカスタマイズしたところ忘れて上書きしかけちゃう
公開してブラウザでプレイされたりスマホとかでもできるってのがすごくいいと思うんだが
最近ヒットしたシロナガスは吉里吉里製だったりするしいまだにどっち使うか迷うな
作中であるテキストが表示されてるときに特定キーを押すというのを数回繰り返すとハッピーエンドになるっていう難易度高い分岐ゲー作ろうとしてるんだけど
113名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 13:42:42.23ID:kDx7D3y9 まぁ自分で調べてできるなら吉里吉里でもいいんじゃね?
ただ今の吉里吉里は使ってる奴少ないからわからないところがあってもググっても見つからない場合もあることだけは頭に入れといた方がいいぞ
結局ティラノの一番の強みってユーザー数の多さだから
だから情報が得やすいし、有志のプラグインも豊富
現状ユーザー数の割合でいえばティラノが群を抜いてる
ただ今の吉里吉里は使ってる奴少ないからわからないところがあってもググっても見つからない場合もあることだけは頭に入れといた方がいいぞ
結局ティラノの一番の強みってユーザー数の多さだから
だから情報が得やすいし、有志のプラグインも豊富
現状ユーザー数の割合でいえばティラノが群を抜いてる
114名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 23:12:24.45ID:2R1IiQXS 専ブラ死んだけど書き込めるかな
115名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 10:13:58.74ID:/W83TtyH 最近はティラノの他にもSuika2という選択肢もあるよ
116名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 14:12:01.59ID:SYv/t160 ふーんあとで見てみるわ
117名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 15:44:43.21ID:C6dad/Ou あんまり情報がないな
118名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 16:05:17.14ID:AryF12w4 ノベルゲーだけ作りたいんじゃなくて、ノベルゲー以外も作る拡張性が欲しいんだよな
吉里吉里だとなんならアクションゲーだって作れるし、イベントシーンとか会話パートとかそういうのは
吉里吉里が元々持ってる機能で表現できるから楽だし
吉里吉里だとなんならアクションゲーだって作れるし、イベントシーンとか会話パートとかそういうのは
吉里吉里が元々持ってる機能で表現できるから楽だし
119名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 18:29:53.04ID:YMe8aEXX そういうのは流行りのユニティーてのでいいんじゃね知らんけど
俺はブラウザでプレイできるノベゲーをテキストファイルで作って実行ファイルクリックだけで動作確認したい
俺はブラウザでプレイできるノベゲーをテキストファイルで作って実行ファイルクリックだけで動作確認したい
120名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 22:05:06.38ID:G0OR8cwR Twitterで吉里吉里と検索すると吉里吉里人とか吉里吉里国とか出てくる・・・
吉里吉里についてつぶやいている人を探す時、ちょっと不便・・・
吉里吉里についてつぶやいている人を探す時、ちょっと不便・・・
121名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 23:51:14.76ID:phw9Gsac それだけ使ってる奴少ないんだろうな
昔はノベルゲームといえば吉里吉里かNscripterが定番だったのにな
昔はノベルゲームといえば吉里吉里かNscripterが定番だったのにな
122名前は開発中のものです。
2023/07/25(火) 22:24:08.04ID:SXGHp8U7 実際有名作はその2つでしか出てないよな
月姫fateひぐらしシロナガス
月姫fateひぐらしシロナガス
123名前は開発中のものです。
2023/07/27(木) 20:12:20.38ID:nGGJi2xN 吉里吉里もウディコンとかHSPプログラムコンテストみたいに
コンテストを毎年開催していたらいまも人気だったかな…
コンテストを毎年開催していたらいまも人気だったかな…
124名前は開発中のものです。
2023/07/27(木) 21:42:23.08ID:iPgtL/9v いや、それよりも導入の敷居を低くするべきだった
ろくに説明書もないクローズドなツールじゃ衰退するに決まってる
ろくに説明書もないクローズドなツールじゃ衰退するに決まってる
125名前は開発中のものです。
2023/07/29(土) 16:47:07.36ID:j/yDU1SS KAG System リファレンスで充分
126名前は開発中のものです。
2023/08/04(金) 21:03:28.68ID:0XNs2VXd 吉里吉里Zの時もそうだったけど、
吉里吉里SDL2も導入方法とか使い方を説明してくれるサイトがないなぁ
吉里吉里SDL2も導入方法とか使い方を説明してくれるサイトがないなぁ
127名前は開発中のものです。
2023/08/25(金) 01:30:24.82ID:iKWJ6CVv あのレストラン、行ったことある?
128名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 02:48:45.68ID:rLbxrwZB ゆにてー勉強しようと思ったことあったけど最近の騒ぎでしなくてよかった感
129名前は開発中のものです。
2023/09/22(金) 18:15:48.05ID:7SeeUEM8 吉里吉里でマイドキュメントにセーブデータ作る不届きゲーム全部フォルダ内に作るように修正したいんだけど
.cfのデータパス書き換えが効果ないやつはどうすればいい?
逆アセンブルしかないの?
.cfのデータパス書き換えが効果ないやつはどうすればいい?
逆アセンブルしかないの?
130名前は開発中のものです。
2023/10/13(金) 20:55:56.64ID:JHJbv11Z 吉里吉里ってCPUがpentiumu以上必要だったんだ
うちCELERONなんだよな
うちCELERONなんだよな
131名前は開発中のものです。
2023/10/16(月) 18:33:56.27ID:VNJ6y6tv セレロンだけど問題ない
132名前は開発中のものです。
2023/10/17(火) 19:08:45.27ID:OMSsKQxV >>124
HTMLファイルの説明書があるやろ
HTMLファイルの説明書があるやろ
133名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 19:10:08.17ID:XuGJ60ZF 吉里吉里2で作られたゲームを今のOSで
起動→閉じる→起動
もしくは
起動→栞にセーブ→閉じる→起動
を繰り返しすと
「〇〇(ゲームのタイトル)は既に起動しています」
っていうダイアログが出てきてゲームが正常に動作しなくなる不具合があるんじゃ?
起動→閉じる→起動
もしくは
起動→栞にセーブ→閉じる→起動
を繰り返しすと
「〇〇(ゲームのタイトル)は既に起動しています」
っていうダイアログが出てきてゲームが正常に動作しなくなる不具合があるんじゃ?
134名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 12:33:11.69ID:krxtDdm4 日本語でおk
135名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 01:34:25.34ID:bijmWZRj 落ち着いて操作すればいい
136名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 06:51:15.80ID:u85jbHa4 久しぶりに覗いたら俺以外の書き込みがあってニッコリ
吉里吉里は永久に不滅なんじゃあ〜
吉里吉里は永久に不滅なんじゃあ〜
137名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 13:41:31.49ID:Qxeqa2Fv 背景素材をダウンロードしようと
「背景写真補完の会」ってサイトの素材のページに飛ぼうとしたら
「リダイレクトがブロックされました」って警告が出てきたんだが
「背景写真補完の会」って危険なのか?
「背景写真補完の会」ってサイトの素材のページに飛ぼうとしたら
「リダイレクトがブロックされました」って警告が出てきたんだが
「背景写真補完の会」って危険なのか?
138名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 12:39:01.73ID:kAHR2QJy 吉里吉里は不滅でも素材サイトが不滅じゃないんじゃあ
139名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 17:29:35.22ID:B0z9Ht/p げげ、ぐったりにゃんこさんのサイト閉鎖した?
お世話になってたのになぁ
代わりの素材サイトはあっても寂しいなぁ
お世話になってたのになぁ
代わりの素材サイトはあっても寂しいなぁ
140名前は開発中のものです。
2023/10/29(日) 03:17:19.67ID:sBtjGOa9 と思ったら原因は
『httpでのアクセスが強制的にhttpsにリダイレクトされ、SSLを有効化していないWebサイトが見れなくなっている』
だった
『httpでのアクセスが強制的にhttpsにリダイレクトされ、SSLを有効化していないWebサイトが見れなくなっている』
だった
141名前は開発中のものです。
2023/10/29(日) 21:13:47.20ID:3xERdBOO 背景写真補完の会SSL有効にしろよ!
142名前は開発中のものです。
2023/11/03(金) 09:13:29.42ID:wqjyzAfk お久しぶりです。>>93です。
あれから色々更新続けてました。
バージョン2.1.4.11をリリースしました。
バイナリ
https://github.com/Halo1234/Avalanches/releases/download/Release2.1.4.11/Release2.1.4.11.zip
GitHub
https://github.com/Halo1234/Avalanches
バグを大量に潰したのと機能強化しました。
セーブロード画面とかシステム画面とか(他にも色々)をタグで作れるようにしました。
なんかこんな機能欲しいとかありませんか?
あれば対応します。
あれから色々更新続けてました。
バージョン2.1.4.11をリリースしました。
バイナリ
https://github.com/Halo1234/Avalanches/releases/download/Release2.1.4.11/Release2.1.4.11.zip
GitHub
https://github.com/Halo1234/Avalanches
バグを大量に潰したのと機能強化しました。
セーブロード画面とかシステム画面とか(他にも色々)をタグで作れるようにしました。
なんかこんな機能欲しいとかありませんか?
あれば対応します。
143名前は開発中のものです。
2023/11/04(土) 20:41:00.93ID:J4GLd6z5 >>142
そのツールはなんて名前なんだ?
そのツールはなんて名前なんだ?
144名前は開発中のものです。
2023/11/05(日) 11:58:16.08ID:TOZgd/QG KAGからSuika2へ変換するプログラムが公開されたね
すごい
Suika2だとブラウザからplicyとかfreemですぐに遊べるからいいよなぁ
すごい
Suika2だとブラウザからplicyとかfreemですぐに遊べるからいいよなぁ
145名前は開発中のものです。
2023/11/05(日) 17:11:36.02ID:tlI8P3Pr ふーん
結局いまどのツールでノベゲ作るのがいいんだろ
結局いまどのツールでノベゲ作るのがいいんだろ
146名前は開発中のものです。
2023/11/09(木) 19:12:47.41ID:z70vnf5p Zはtjsファイルの中身が改行されてなくて横に伸びててわからん
147名前は開発中のものです。
2023/11/14(火) 20:46:20.13ID:aZOoFGbI 吉里吉里ではBGMにとMIDIとoggの併用はできないようだ
148名前は開発中のものです。
2023/11/23(木) 05:28:20.53ID:pcKGLP+8 intrandomのバグ直らないかな
149名前は開発中のものです。
2023/11/26(日) 07:57:46.74ID:R4zs4Zf7 タブレットで寝ながらプレイしたい
150名前は開発中のものです。
2023/12/03(日) 11:19:01.88ID:hfB4K1rg 吉里吉里のユーザー、もはや中国人の方が多いのでは
151名前は開発中のものです。
2023/12/06(水) 12:15:02.72ID:mNDG8Rtk すみません、質問させて頂きます。
パッチを制作する際に、Patch.xp3に入れたoverride.tjsとafterinit.tjsが反映されなくて困っています。
Initialize.tjsを見た所、たぶんPatchを読み込む際に先にパッチデータを読み込んで、
後からoverrideを読み込む為にこうなってると思うのですが、
皆さんoverrideやafterinitに変更あった場合どう対処してるのでしょうか?
パッチを制作する際に、Patch.xp3に入れたoverride.tjsとafterinit.tjsが反映されなくて困っています。
Initialize.tjsを見た所、たぶんPatchを読み込む際に先にパッチデータを読み込んで、
後からoverrideを読み込む為にこうなってると思うのですが、
皆さんoverrideやafterinitに変更あった場合どう対処してるのでしょうか?
152名前は開発中のものです。
2024/01/06(土) 06:48:20.24ID:gootF28C153名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 12:07:05.89ID:Osz+XxHF >>151ですが、完全に自分の勘違いでした。
dataフォルダの直下にoverrideを入れていたのでパッチが反応しなかっただけのようです。
(なぜかdata直下に入れるものだと思いこんでいました)
systemに入れ直したら通常通りパッチ反映してくれました。
dataフォルダの直下にoverrideを入れていたのでパッチが反応しなかっただけのようです。
(なぜかdata直下に入れるものだと思いこんでいました)
systemに入れ直したら通常通りパッチ反映してくれました。
154名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 17:05:37.48ID:rnluK3ZG krkr.STG projectのページ閉鎖してる?
ExtNagano.dll入手しようとしたけどできなかった。
ExtNagano.dll入手しようとしたけどできなかった。
155名前は開発中のものです。
2024/03/04(月) 19:08:02.54ID:2/8qUuD1 吉里吉里2/KAG3で作られたアプリはWindows11でも正常に動作しますか?
156名前は開発中のものです。
2024/03/05(火) 12:28:47.46ID:+v2THV63 助けてくれ
吉里吉里2/kag3でMIDIが再生できない
Configの◆ BGM再生メディアのtypeをMIDIにしてんのに
起動したら音楽が鳴らない
なんでだ?
吉里吉里2/kag3でMIDIが再生できない
Configの◆ BGM再生メディアのtypeをMIDIにしてんのに
起動したら音楽が鳴らない
なんでだ?
157名前は開発中のものです。
2024/03/05(火) 13:25:24.27ID:mQ5iyeb7 シナリオの方で指定が間違ってる
コンフィグの指定を間違えてる変なスペース入れてたり半角全角なってたり
midiファイルを入れる場所を間違えてる
プロジェクトフォルダ内にフォルダ追加したけど読み込むようにしてない
そもそものmidi音源が壊れてる
自分のパソコンのスピーカー設定がおかしい
好きなのを選べ
あと吉里吉里でエラー探すなら
「新規でまっさらな吉里吉里プロジェクトファイルを作って」「実行してエラーが出るか否か」を判別しろ
156のでいうならコンフィグMIDI でシナリオファイルに 音楽再生だけ 書いた新規プロジェクトファイルで実行
それで音が出るなら元のファイルの何かが間違ってる
コンフィグの指定を間違えてる変なスペース入れてたり半角全角なってたり
midiファイルを入れる場所を間違えてる
プロジェクトフォルダ内にフォルダ追加したけど読み込むようにしてない
そもそものmidi音源が壊れてる
自分のパソコンのスピーカー設定がおかしい
好きなのを選べ
あと吉里吉里でエラー探すなら
「新規でまっさらな吉里吉里プロジェクトファイルを作って」「実行してエラーが出るか否か」を判別しろ
156のでいうならコンフィグMIDI でシナリオファイルに 音楽再生だけ 書いた新規プロジェクトファイルで実行
それで音が出るなら元のファイルの何かが間違ってる
158名前は開発中のものです。
2024/03/05(火) 18:58:22.31ID:+v2THV63 >「新規でまっさらな吉里吉里プロジェクトファイルを作って」「実行してエラーが出るか否か」を判別しろ
>156のでいうならコンフィグMIDI でシナリオファイルに 音楽再生だけ 書いた新規プロジェクトファイルで実行
それでも音が出なかった
しかも「〇〇は既に起動しています」っていうダイアログが出やすくなった
>156のでいうならコンフィグMIDI でシナリオファイルに 音楽再生だけ 書いた新規プロジェクトファイルで実行
それでも音が出なかった
しかも「〇〇は既に起動しています」っていうダイアログが出やすくなった
159名前は開発中のものです。
2024/03/05(火) 19:33:18.55ID:+v2THV63 ちなみにWindows10です
160名前は開発中のものです。
2024/03/06(水) 00:04:02.95ID:Q5tPoQYM 手元のでやってみたけど普通に[playbgm storage=ほにゃらら]で音でるよ@widows10
吉里吉里通さずMIDIだけ再生してちゃんと音出てる?
吉里吉里通さずMIDIだけ再生してちゃんと音出てる?
161156
2024/03/06(水) 18:41:10.72ID:HwfPNXhe >>160
MIDIファイル自体はウィンドウズメディアプレイヤーでなら普通に再生できるのだが
MIDIファイル自体はウィンドウズメディアプレイヤーでなら普通に再生できるのだが
162名前は開発中のものです。
2024/03/07(木) 14:17:14.21ID:uuDYCYj1 midiはユーザの環境によって音変わるからあんまオススメしないぞ
事情があってmidiにしてるならすまん
事情があってmidiにしてるならすまん
163名前は開発中のものです。
2024/03/07(木) 18:50:20.60ID:HOyvRlhm どうもMIDIを再生しようとすると
TVP(KIRIKIRI) 2 core / Scripting Platform for Win32
っていうのが悪さするようなのだ
知らんけど
でももし仮にそうならばBGMも効果音もないゲームにせざるを得なくなってしまう
TVP(KIRIKIRI) 2 core / Scripting Platform for Win32
っていうのが悪さするようなのだ
知らんけど
でももし仮にそうならばBGMも効果音もないゲームにせざるを得なくなってしまう
164名前は開発中のものです。
2024/03/08(金) 16:35:37.60ID:i14bOtGT165名前は開発中のものです。
2024/03/08(金) 20:04:18.89ID:JQZM83kb Nスクに乗り換えようかな
ティラノは制限キツい上に重いしなあ
ティラノは制限キツい上に重いしなあ
166名前は開発中のものです。
2024/03/08(金) 22:45:54.69ID:eOsHjrR8 これから乗り換えるならSuika2も試してみてくれ
レスを投稿する
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 「影響これから」不安募るインバウンド関連業界 中国の訪日自粛要請 [蚤の市★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市経済ブレーン「経済対策28兆円必要」「円安急速すぎる、為替介入を」「来年1月の利上げも不要」 [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★3
