比較的地味なボードゲーム専用のスレが欲しくて立ててみました。
前スレ
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1508056498/
探検
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】
2019/11/23(土) 19:09:58.05ID:0YM91Vba
602名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 10:18:26.08ID:+WFGcv/m 虹裏棋院かな
kgsのbot解説
kgsのbot解説
603香城の毛根呪い隊 ◆1Lz7neYtCI
2022/08/31(水) 18:27:32.84ID:K00+9Jd1 ?
604535
2022/09/28(水) 19:00:23.63ID:k4cBLxYJ AMD株まだ売ってなかったのですが、いまもうめちゃくちゃ値下がりしてます。
円安ドル高と相殺してもマイナスです。orz
利益が乗ってるうちに売ればよかったorz orz orz
円安ドル高と相殺してもマイナスです。orz
利益が乗ってるうちに売ればよかったorz orz orz
605535
2022/10/01(土) 17:38:18.34ID:nth3O9sM ryzen 7000シリーズ発売ですね。
買わないけど気になる。
買わないけど気になる。
606310
2022/10/09(日) 04:59:44.72ID:Pe03UEBE 大変ご無沙汰です。
先々週ノートPCが不調になり、タッチパッドと画面タッチが効かなくなりました。
マウスつなげるとそれなりに使えるという状態です。
で、ゲーミング用のノートPCを新規でポチってましたが、初期不良にて現在交換待ち。
暇なんで久々にネットを徘徊して情報収集しています。
引き分け手順数の定義も見つかりました。世間一般は最終盤面(リーフ)の数でした。
自分は30手目までの手順数(合流含む)でしたので、桁が違っていたのは当然かな。
自分のBookはリーフまでもっていないので比較できないですが。
新品PCが来たら色々はかどると良いなあと思いつつ、全く別の事をやりたい気分でもあります。
先々週ノートPCが不調になり、タッチパッドと画面タッチが効かなくなりました。
マウスつなげるとそれなりに使えるという状態です。
で、ゲーミング用のノートPCを新規でポチってましたが、初期不良にて現在交換待ち。
暇なんで久々にネットを徘徊して情報収集しています。
引き分け手順数の定義も見つかりました。世間一般は最終盤面(リーフ)の数でした。
自分は30手目までの手順数(合流含む)でしたので、桁が違っていたのは当然かな。
自分のBookはリーフまでもっていないので比較できないですが。
新品PCが来たら色々はかどると良いなあと思いつつ、全く別の事をやりたい気分でもあります。
607535
2022/11/23(水) 22:07:34.24ID:tppSTnZh 羽生さんタイトル100期くるか?
頑張れ!超がんばれ!
頑張れ!超がんばれ!
608名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 09:46:48.62ID:F+aFNO0Q 羽生さん来ましたね。
正直厳しいとは思いますが、最近の復調ぶりはすごいですね。
#とはいえドイツ戦みたいな事があるかもとちょっと期待
新品PCは液晶破損の初期トラブルでの交換ありましたが、一応導入完了。
Edgeと相性が悪いのかタブにマウスを持っていくとノイズが入って数秒固まるorz
プログラムについてはDB周りをかなりいじりました。現在大体移植終わって本番
テスト待ちですが、旧PCが気温の低下とともに復活してしまって(完全ではない)、
キリの良いところまで旧PCで棋譜づくり継続しようと思ったまま1ヵ月経過して
しまいました(汗。
あとスレッドのスケジューリングがいまいちわからない。ターボブーストみたいな
機能がない分、PCのスレッド数を抑えて加熱対策しているような動作にも見える。
CPUがAVX512対応なので、count leading zeroのSIMD版が使えるんじゃないかと
期待していたけど、残念ながらこの命令には対応していませんでした。
そろそろ時間があるときにDB含めて移行しないと。
正直厳しいとは思いますが、最近の復調ぶりはすごいですね。
#とはいえドイツ戦みたいな事があるかもとちょっと期待
新品PCは液晶破損の初期トラブルでの交換ありましたが、一応導入完了。
Edgeと相性が悪いのかタブにマウスを持っていくとノイズが入って数秒固まるorz
プログラムについてはDB周りをかなりいじりました。現在大体移植終わって本番
テスト待ちですが、旧PCが気温の低下とともに復活してしまって(完全ではない)、
キリの良いところまで旧PCで棋譜づくり継続しようと思ったまま1ヵ月経過して
しまいました(汗。
あとスレッドのスケジューリングがいまいちわからない。ターボブーストみたいな
機能がない分、PCのスレッド数を抑えて加熱対策しているような動作にも見える。
CPUがAVX512対応なので、count leading zeroのSIMD版が使えるんじゃないかと
期待していたけど、残念ながらこの命令には対応していませんでした。
そろそろ時間があるときにDB含めて移行しないと。
610535
2022/11/25(金) 21:49:11.08ID:1V/Zp8iU Rustという言語を勉強してみようか思案中
ちょっとかじった感じでは結構難しそう
C/C++と同じくらい高速な言語らしい
ちょっとかじった感じでは結構難しそう
C/C++と同じくらい高速な言語らしい
611535
2022/12/16(金) 21:47:43.71ID:tX5j1heU Rustの勉強、なかなか進まないけど可能性はすごい感じる。
モダンな雰囲気?が感じられるというか
cargoもなかなかよさげ
モダンな雰囲気?が感じられるというか
cargoもなかなかよさげ
612名前は開発中のものです。
2023/01/07(土) 17:26:08.33ID:sUH6Zs/2 将棋のアプリ作ろうと思うのですが
駒の動きを再現するフレームワークや
駒の配置を入力すると、ここに詰みがあるかとかその詰め手順を出力するようなフレームワークもありますか?
駒の動きを再現するフレームワークや
駒の配置を入力すると、ここに詰みがあるかとかその詰め手順を出力するようなフレームワークもありますか?
613535
2023/01/08(日) 18:14:22.52ID:NY89a/x1 羽生さん 100期頑張れー!
614535
2023/01/09(月) 18:25:52.23ID:5ce5WSNU 羽生さんダメか。。。
615名前は開発中のものです。
2023/01/12(木) 16:28:43.44ID:7bnqnsx7 羽生さんも切れ味がなくなったなあ。
オレでも勝てそう。
しかも居玉で負けてるでしょ。
オレでも居玉で戦うという超初歩的なミスはしないよ。
オレでも勝てそう。
しかも居玉で負けてるでしょ。
オレでも居玉で戦うという超初歩的なミスはしないよ。
616名前は開発中のものです。
2023/01/12(木) 23:43:01.25ID:V80pDlYJ 威嚇が足りないとブチクシが熱弁してた
617310
2023/01/18(水) 11:27:27.85ID:7Ybx80NO618535
2023/01/22(日) 17:59:04.04ID:dBrqBkXe 羽生せんせえええぇええええぇえええ
うおおおおおぉお
うおおおおおぉお
619535
2023/01/29(日) 18:28:35.12ID:hi9Nzcia 羽生さんがタイトルとるためには先手番で負けずに後手番で勝つ必要があるわけで
やっぱ道のりは険しいですねー
やっぱ道のりは険しいですねー
620535
2023/02/10(金) 21:12:13.77ID:VnnuRAPm 羽生先生
621名前は開発中のものです。
2023/02/11(土) 15:22:34.23ID:d8z9qATr 負けても次は勝って追い付く。
それが2回も続く。
これは追われてるほうはプレッシャーを強く感じる。
次は後手番が勝ちそうな雰囲気になってきたな。
流れは完全に森内。
それが2回も続く。
これは追われてるほうはプレッシャーを強く感じる。
次は後手番が勝ちそうな雰囲気になってきたな。
流れは完全に森内。
622535
2023/02/26(日) 18:59:13.61ID:jWW8ZQvd 第7局までもつれたら再振りごまですか。。。
あんまり振り駒で勝ったほうが勝つみたいにはなってほしくないですが。。。
あんまり振り駒で勝ったほうが勝つみたいにはなってほしくないですが。。。
623535
2023/04/02(日) 09:29:46.86ID:BQ7qklJH Rustの勉強全然進んでなくて放置してたんですが、最近 Rust by ExampleというインタラクティブにRustの勉強できるサイト見つけて勉強やり直してます。
624名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 20:50:20.02ID:8Q+Dqb9y Rustで6x6タイルゲームのルール書きました。
あんまり情熱を注いでやり込むという感じではないですが細々続けてます。
あんまり情熱を注いでやり込むという感じではないですが細々続けてます。
625名前は開発中のものです。
2023/05/15(月) 20:51:50.96ID:8Q+Dqb9y 624=535です。
626名前は開発中のものです。
2023/08/04(金) 22:28:12.68ID:pfMSdbCk 藤井先生、これは8冠いってしまいますね。
627名前は開発中のものです。
2023/08/29(火) 12:02:48.94ID:hNaVgUML 意外な発祥の地ランキング1位は、水戸市の「オセロ」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000230.000006408.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000230.000006408.html
628名前は開発中のものです。
2023/09/18(月) 18:09:38.33ID:pqqgocQg 後ろを振り返るな!
629535
2023/10/11(水) 21:04:54.46ID:CtzQHvHa 藤井先生、決めましたね。
将棋というゲームのエンドロールが流れてますね。。。
将棋というゲームのエンドロールが流れてますね。。。
630535
2023/10/11(水) 21:05:18.27ID:CtzQHvHa 藤井先生、決めましたね。
将棋というゲームのエンドロールが流れてますね。。。
将棋というゲームのエンドロールが流れてますね。。。
631名前は開発中のものです。
2023/10/11(水) 22:02:39.41ID:Wbsy1fss 藤井先生、決めたぽ。
将棋というゲームのエンドロールが流れてるぽ。
将棋というゲームのエンドロールが流れてるぽ。
632名前は開発中のものです。
2023/10/11(水) 22:03:13.20ID:Wbsy1fss 藤井先生、決めたぽ。
将棋というゲームのエンドロールが流れてるぽっぽ。
将棋というゲームのエンドロールが流れてるぽっぽ。
633名前は開発中のものです。
2023/11/12(日) 18:56:56.67ID:b43Lt6+H なんかオセロ、答え出たらしいですね。
634名前は開発中のものです。
2023/11/12(日) 19:27:22.20ID:bJCFUV53 なんかオセロ、答え出たらしいですよ。
635名前は開発中のものです。
2024/09/21(土) 11:44:58.35ID:OGDkxGSR あげ
636名前は開発中のものです。
2024/09/21(土) 15:42:58.43ID:s2a8UuVu はげ
レスを投稿する
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 中国・環球時報「沖縄は日本領ではないのでは?」高市 [931948549]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
