というわけで立てた。
334 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/20(木) 12:57:09.95
ごめんMZスレってどこ?
動作環境にmac10.13以降対応って書いてあったから買ったのにWindows用exeしかダウンロードできず、どうなってんのか聞いてみたくて。
335 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/20(木) 13:38:14.37
>>334
今のところ建ってなさそう
建てたら需要はあると思うよ
RPGツクールMZ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2020/08/20(木) 16:05:08.44ID:Y0pXOgig536名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 07:50:37.47ID:ySMBhL8U537名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 07:57:55.73ID:Lif7qVbC >>533
そういういい加減な気持ちでツクールMZを開発したからSteamレビューが悲惨な事になってるんですね
わかります
ツイ垢とかで「外人どもは見る目がない!Steamレビューなんて信用するな!」と主張する人が現れたら面白かったけど
結局ぐうの音も出ない正論を言われてる自覚があるからこういう匿名スレでこそこそ批判者の陰口を叩くしかないんでしょ
買う価値があるツールだと思うなら自分もレビュー投稿してこいよ
そういういい加減な気持ちでツクールMZを開発したからSteamレビューが悲惨な事になってるんですね
わかります
ツイ垢とかで「外人どもは見る目がない!Steamレビューなんて信用するな!」と主張する人が現れたら面白かったけど
結局ぐうの音も出ない正論を言われてる自覚があるからこういう匿名スレでこそこそ批判者の陰口を叩くしかないんでしょ
買う価値があるツールだと思うなら自分もレビュー投稿してこいよ
538名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 09:51:35.46ID:hQgjr+wV にじり口だよ。風流だろ
539名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 12:13:29.93ID:y8gWeLsV 文句言うなら離れたらいいって言ってるだけなのになんで高評価レビューを求められるのか
540名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 12:41:57.36ID:Lif7qVbC >>539
twitterやdiscordじゃ同調圧力が酷くて批判どころかまともな批評も逆恨みを買うからこういう所に来る人が多いんでしょうに
わざわざ5chのスレを覗きに来て「文句も見たくない><」ってそれこそ5ch卒業した方が良いんじゃないの?
twitterが上澄みなら5chは汚泥って言葉を最近聞いたね
twitterやdiscordじゃ同調圧力が酷くて批判どころかまともな批評も逆恨みを買うからこういう所に来る人が多いんでしょうに
わざわざ5chのスレを覗きに来て「文句も見たくない><」ってそれこそ5ch卒業した方が良いんじゃないの?
twitterが上澄みなら5chは汚泥って言葉を最近聞いたね
541名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 12:44:45.43ID:hQgjr+wV お前が今考えたんだろ
虚言癖だなww
虚言癖だなww
542名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 14:08:37.64ID:4ZizuGFL こう言う方がいるから過疎るって言ってるんだけどご自覚がございませんようで
TwitterとDiscordなどで同調圧力など感じるようなら元々居場所ございませんものね
TwitterとDiscordなどで同調圧力など感じるようなら元々居場所ございませんものね
543名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 14:18:49.54ID:T56TFTnE 海外の評価はともかく
MVでたくさんプラグインが作られて、定番プラグインなんてものもあって
つまり多くのユーザーが必要で欲しいと思うものが具体的かつソースコード付きで
はっきり示されていたのにもかかわらず、MZでほとんど何も取り入れなかったのは失望した
MVでたくさんプラグインが作られて、定番プラグインなんてものもあって
つまり多くのユーザーが必要で欲しいと思うものが具体的かつソースコード付きで
はっきり示されていたのにもかかわらず、MZでほとんど何も取り入れなかったのは失望した
544名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 14:24:52.64ID:Lif7qVbC >>542
わざわざ「ツクール界隈の」って枕詞を付けないと文意が伝わらないアスペかな^^;
それとも自分が建前を真に受けていただけの少数派だと自覚するのがよっぽど怖いのかな?
まるで5chはネガティブな意見が席巻しているから過疎ってる、みたいに聞こえるけど
実際、公式フォーラムにせよdiscordサーバにせよ、イマイチ盛り上がっていないのはどこも同じだろ
MZの話題でポジティブに盛り上がってるコミュニティがあるのなら、ここに迷い込んだ子羊の為に是非ともご教示してほしい
わざわざ「ツクール界隈の」って枕詞を付けないと文意が伝わらないアスペかな^^;
それとも自分が建前を真に受けていただけの少数派だと自覚するのがよっぽど怖いのかな?
まるで5chはネガティブな意見が席巻しているから過疎ってる、みたいに聞こえるけど
実際、公式フォーラムにせよdiscordサーバにせよ、イマイチ盛り上がっていないのはどこも同じだろ
MZの話題でポジティブに盛り上がってるコミュニティがあるのなら、ここに迷い込んだ子羊の為に是非ともご教示してほしい
545名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 14:33:29.01ID:DQeywi7h 5chじゃ色んな意見が目に入るからね
反対意見に顔真っ赤にして長文で反論するようなやつは見ない方が有意義だぞ
反対意見に顔真っ赤にして長文で反論するようなやつは見ない方が有意義だぞ
546名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 15:05:57.41ID:y8gWeLsV 汚泥に住み着いてる自覚あって草
547名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 15:16:08.88ID:ggp/1+s5 結局プラグイン入れるからMVと何も変わらん気がするの俺だけ?
548名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 15:40:03.32ID:8I5Q5DHN それじゃ弱くてニューゲームじゃねぇか
549名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 15:52:02.09ID:zqlH2nBr 『何も』変わらないと思うのは病気だと思う
550名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 17:24:57.59ID:9sPRWUpS メタな要素あるゲームってやっぱり寒いって思う人が大半かな?
宝箱から魔物出てきたら「ドラ◯エ3の人食い◯かよ!」みたいな事を主人公が叫んだり
宝箱から魔物出てきたら「ドラ◯エ3の人食い◯かよ!」みたいな事を主人公が叫んだり
551名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 17:32:44.97ID:6ifOxxK3 >>550
初めから全編そういうノリのゲームと分かっていれば寒くはないと思うが、普通のゲームに唐突に現れると寒いと思う
初めから全編そういうノリのゲームと分かっていれば寒くはないと思うが、普通のゲームに唐突に現れると寒いと思う
552名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 17:46:10.26ID:9sPRWUpS 普通のゲームにこういうのついつい入れてくなってしまう・・村人に話しかけたら作者(俺)だったりとか
553名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 18:06:00.51ID:8I5Q5DHN メタネタは作者の照れみたいなもんだと思ってる
554名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 18:26:08.87ID:1U5bVIPL rpgツクール触ったことないんだけど、undertaleみたいなグラフィックのゲームって作れる?
レトロなみためのゲームを作りたいってなったら作れるのかな
レトロなみためのゲームを作りたいってなったら作れるのかな
555名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 18:48:37.23ID:cI6gY50K レトロ素材を自力で用意する財力か画力が必要
556名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 19:08:18.83ID:cs743yAf フリゲあるあるで村人に話しかけたら「こんにちは!」としか言わない様なキャラすごいイラッとくるんだけど、もうちょっと身のある内容喋らせられないのかな
何のためにわざわざそんなこと言わせるために配置したのか分からん
何のためにわざわざそんなこと言わせるために配置したのか分からん
557名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 19:10:32.94ID:9sPRWUpS 初心者は最初の村とかについ置きたくなるよな
558名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 19:42:00.98ID:x8gWVcMb 人がいないと寂しいしかと言って特に喋らせることもないから
559名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 19:45:12.79ID:/hsZgLBo >>547
気づいちまったか
気づいちまったか
560名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 20:14:20.86ID:nTMLEXxS 村の入り口監視してる奴ならフル武装した見知らぬ4人パーティが来たらすぐに村長に報告に行くからな
ここはなんとかの村ですみたいなセリフはリアルじゃないよ
ここはなんとかの村ですみたいなセリフはリアルじゃないよ
561名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 20:20:11.85ID:c9Oh8Y46 けど、過去の名作RPGにおいては現在位置をプレイヤーに認識してもらうための大事な情報源だった
今どきのゲームはMAPに表示があったりでいらんけど
今どきのゲームはMAPに表示があったりでいらんけど
562名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 20:34:31.27ID:c9Oh8Y46 けど考えようによっては、文字として「こんにちわ」と一見フレンドリーのようだが
実は警戒心の表れかもしれない
怪しい人間に一言声をかけておけば犯罪の抑止力になることがある
お前を見ているぞという警告の合図でもあるのだ
実は警戒心の表れかもしれない
怪しい人間に一言声をかけておけば犯罪の抑止力になることがある
お前を見ているぞという警告の合図でもあるのだ
563名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 21:23:20.63ID:JCb9VcVU >>496
階段昇降はMove10
階段昇降はMove10
564名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 21:25:19.75ID:JCb9VcVU 初見さんがプレイ時間10時間のを作ろうとすると、確実に挫折する。
先ずはデフォルトの素材だけで一度作ってみれば良い。
MZはMVと違ってプリセットされたアイテムや装備がそれなりだから
敵を少し追加するだけでそこそこ遊べる物語を作れるよ。
先ずはデフォルトの素材だけで一度作ってみれば良い。
MZはMVと違ってプリセットされたアイテムや装備がそれなりだから
敵を少し追加するだけでそこそこ遊べる物語を作れるよ。
565名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 21:52:30.24ID:intLKb8l 「こんにちは!」
→犯す
セクハラする
やめる
神ゲー
→犯す
セクハラする
やめる
神ゲー
566名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 22:41:09.98ID:JCb9VcVU バトル曲が全体的に華やかになってるって言うか
使いづらいのばっかりなんだよな。
バトル1が恐らく雑魚敵相当なんだろうけど、
これが一番バトルらしい曲っていう。。
使いづらいのばっかりなんだよな。
バトル1が恐らく雑魚敵相当なんだろうけど、
これが一番バトルらしい曲っていう。。
567名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:00:07.75ID:GdA4phOc マップに日差しを表示させるやり方ってどうやるんですか?
ちなみにMVです
ちなみにMVです
568名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:18:56.89ID:7qfiCuBj プラグインを自分でやってみたくてゼロから勉強したいと思うものの
全くの知識ゼロカスなので何から手をつければいいのか分からなくて途方にくれる
全くの知識ゼロカスなので何から手をつければいいのか分からなくて途方にくれる
569名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:29:05.56ID:7GL3c3ns レッツJavaScript
570名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:30:34.37ID:9sPRWUpS571名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:53:27.17ID:GYHAB5pR 正直知識ゼロの人がツクール用プラグインから入るのはおすすめできない
JavaScript自体の作法とプラグインの作法がめっちゃごっちゃになりそう
あとスクリプトにコメントがない
HTML+JavaScriptで五目並べとか作ってからのほうがいいかもしれない
JavaScript自体の作法とプラグインの作法がめっちゃごっちゃになりそう
あとスクリプトにコメントがない
HTML+JavaScriptで五目並べとか作ってからのほうがいいかもしれない
572名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 00:11:24.32ID:Rqgexh/P 予算をケチったのか納期をケチったのか知らないけど、MVから継続してclass構文縛りしてるのも学習阻害に拍車を掛けてんだよね
何故かMainだけclassで書いてるけど
何故かMainだけclassで書いてるけど
573名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 00:35:37.25ID:v1gGdOw3574名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 00:50:09.85ID:fwUNIG8n 半端な知識でプラグイン作成に挑んでるわ
戦闘開始時にアニメーション等を出してから
敵を表示させるプラグインを作成中だが上手く行くかどうか
戦闘開始時にアニメーション等を出してから
敵を表示させるプラグインを作成中だが上手く行くかどうか
575名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 01:01:51.18ID:StoFNWJr js分かってrgss3わからない俺でもvxaceの方がスクリプト作りやすい
mzのスクリプトは糞すぎる
スクリプトコマンドの機能自体は良さげなのに
mzのスクリプトは糞すぎる
スクリプトコマンドの機能自体は良さげなのに
576名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 01:33:20.55ID:iJlK2Dbs プラグインとは名ばかりで専用APIもなく実装根性で読んで書き換えろというクソだからな。言語の問題じゃない。
577名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 01:42:26.08ID:rXrsBwPp ruby時代の方が分かりやすかった
578名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 01:53:17.29ID:qS3N94hj ツクールよりUnityのC#の方が簡単
579名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 02:24:48.98ID:kPYu4Lmd VXAceで使われているのがRGSS3=Ruby、でしたっけ
今まで可愛いイラストとかタイルセットとか画像の力だけで見栄えを作ってきたけどついにデフォルト以外の部分をやりたくて
各言語に共通する事ってどれくらいあるんだろう
何を学べばお得で何を学ぶと時間の無駄なのか知りたい気もするけど
それって初心者の背伸びだから良くないって時間をかけて色々触るのがいいと分かるけど
なんか途方も無いな
今まで可愛いイラストとかタイルセットとか画像の力だけで見栄えを作ってきたけどついにデフォルト以外の部分をやりたくて
各言語に共通する事ってどれくらいあるんだろう
何を学べばお得で何を学ぶと時間の無駄なのか知りたい気もするけど
それって初心者の背伸びだから良くないって時間をかけて色々触るのがいいと分かるけど
なんか途方も無いな
580名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 02:30:45.78ID:kPYu4Lmd581名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 05:24:40.54ID:XRWzKb4H582名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 05:29:19.61ID:XRWzKb4H583名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 06:55:31.25ID:+6AGhPlS584名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 07:05:54.66ID:mJMgIIra ツクールのプラグインは自分の作るゲームにビジュアルで反映されるから楽しいよな
585名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 11:04:00.42ID:yFOZX14D 思い通りのモノができると楽しいけど、制作方が分かりにくかったり不親切なところが多いんだよな。
仮にも30年近く続いてるタイトルなのに「誰でも簡単にできる」のハードルが高すぎる…
仮にも30年近く続いてるタイトルなのに「誰でも簡単にできる」のハードルが高すぎる…
586名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 11:17:26.52ID:WjfR8Cj9 MZでも余計な機能に触れなければ誰にでもスーファミのドラクエモドキは作れると思うけど?
587名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 11:25:09.53ID:rXrsBwPp 作りやすさで言えばツクール2000が至高
未だに根強い人気あるし
未だに根強い人気あるし
588名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 13:18:12.24ID:eXlE4Mji じゃあ2000スレ行けば
589名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 13:58:33.18ID:qS3N94hj 2000は解像度が低すぎ
今時の画面サイズだとガタガタで見てられない
今時の画面サイズだとガタガタで見てられない
590名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:07:04.29ID:W2gbG34x 時代についてこれないおじいちゃん
591名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:18:19.94ID:Rqgexh/P 全くだな
今時JSの文法を身に付けて自在にシステム改変出来ない頭の固い老害はMZを使う資格ねーわ
自分に出来るか出来ないか線引きして都合よく言葉を使い分けるもんじゃないよ
今時JSの文法を身に付けて自在にシステム改変出来ない頭の固い老害はMZを使う資格ねーわ
自分に出来るか出来ないか線引きして都合よく言葉を使い分けるもんじゃないよ
592名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:27:59.94ID:rXrsBwPp 作りやすさで言えばって言ってるのに噛み付きすぎだろ
怖い怖い
怖い怖い
593名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:41:10.90ID:Rqgexh/P 俺はプラグイン頼りのくせに自分は最新ツクールを使いこなしていると勘違いしている人達に言ったんだけどね
実際、義務教育やそれに合わせた習い事も増えて小学生でもプログラミングの基礎教育が始まってんだから
VBA(エクセルマクロ)やJSとかスクリプト言語の一つも弄れない人が老害と呼ばれる日もそう遠くない未来に来るかもしれない
実際、義務教育やそれに合わせた習い事も増えて小学生でもプログラミングの基礎教育が始まってんだから
VBA(エクセルマクロ)やJSとかスクリプト言語の一つも弄れない人が老害と呼ばれる日もそう遠くない未来に来るかもしれない
594名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:56:32.51ID:lme7xN/F JSは昔いぢってた時あるけど
ツクールのプラグインはどうも勝手が違うように感じる
ツクールのプラグインはどうも勝手が違うように感じる
595名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 15:02:06.71ID:nu02xEue 2000は当時は素晴らしかったけど今使うには流石にキツイ
解像度もだけどコマンドが色分けされないから読みづらいし戦闘中に顧問イベントも呼び出せないし
解像度もだけどコマンドが色分けされないから読みづらいし戦闘中に顧問イベントも呼び出せないし
596名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 15:08:59.63ID:7IlK9OzN プログラミングの問題というよりも、
開発フレームワークという発想が理解できるかどうかじゃない?
・デフォで動くものを作るという楽しさは味わえる
・ただしリファレンス等が少々不親切(ソースのハックが必要)
入り口の敷居が低いゲーム開発フレームワークだと思えば
開発フレームワークという発想が理解できるかどうかじゃない?
・デフォで動くものを作るという楽しさは味わえる
・ただしリファレンス等が少々不親切(ソースのハックが必要)
入り口の敷居が低いゲーム開発フレームワークだと思えば
597名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 15:19:36.77ID:K4un6lH+ XP以降のツクールはプログラミング要素が自由度を高めてる反面、若干敷居を上げてる感はあるね
そういう意味では2000あたりは誰でも作りやすかったっていうのは否めない
そういう意味では2000あたりは誰でも作りやすかったっていうのは否めない
598名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 15:40:51.66ID:QZdJTTJa バトルになるとBGMが大音量で鳴るのですがどこかで調整できますでしょうか?
599名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 16:19:53.26ID:lme7xN/F600名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:06:48.61ID:v1gGdOw3 海外素材漁ってたら思ってた以上にめっちゃあるなあ
もっと早く漁ってればよかった
もっと早く漁ってればよかった
601名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:11:29.08ID:7IlK9OzN ぶっちゃけ、英語は重要だよねw
会話は聴き取れもしないのに、論文英語と技術英語だけはやけに身につく
会話は聴き取れもしないのに、論文英語と技術英語だけはやけに身につく
602名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:29:50.81ID:LsIAatP0 じゃあ日本の素材屋の素材なら100パー安全かっていうとそんな事はないだろうし
なんならツクールは公式が発売してる素材集にパクリ素材が紛れ込んでいて
発売差し止めになるなんて事が何度かあったくらいだけど
海外の素材はたまに商業作品からぶっこぬいた違法な物とかも紛れてるから気をつけろよ
(さすがにドラクエFFとかならすぐわかるけど日本では馴染みのない海外製のゲームからの盗用だったりする)
海外のフォーラムに使っちゃいけない素材のブラックリストとかもあるから目を通すのオススメ
言語の壁のせいか日本の素材屋が間違えてそこにぶち込まれてたりもするけどw
なんならツクールは公式が発売してる素材集にパクリ素材が紛れ込んでいて
発売差し止めになるなんて事が何度かあったくらいだけど
海外の素材はたまに商業作品からぶっこぬいた違法な物とかも紛れてるから気をつけろよ
(さすがにドラクエFFとかならすぐわかるけど日本では馴染みのない海外製のゲームからの盗用だったりする)
海外のフォーラムに使っちゃいけない素材のブラックリストとかもあるから目を通すのオススメ
言語の壁のせいか日本の素材屋が間違えてそこにぶち込まれてたりもするけどw
603名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:47:50.86ID:XRWzKb4H デフォルトの素材を組み合わせるだけでも普通に出来る。
味付けなんて作り終わった後にゆっくりやればいい。
最初に味付けしたところで、何だかわからないものが出来上がるぞ。
味付けなんて作り終わった後にゆっくりやればいい。
最初に味付けしたところで、何だかわからないものが出来上がるぞ。
604名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:57:52.32ID:lme7xN/F MZの発売記念に付いてきたMVや2000、2003アレンジの
BGMを回収するだけでもかなり充実するな
ダンジョン毎に異なる作品の戦闘BGMを流すなんて事もできそう
BGMを回収するだけでもかなり充実するな
ダンジョン毎に異なる作品の戦闘BGMを流すなんて事もできそう
605名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 22:32:50.44ID:QNrB7AoG サマーセールで買ったツクールフェスのキャラが他のMV MZのキャラに比べて一回り以上大きいんだがこれって詐欺じゃないのか?
606名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 23:50:51.60ID:lme7xN/F607名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 00:05:32.53ID:jZ4XvABM 「規格は」合ってる(キリッ)
608名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 01:20:39.32ID:Ju64seXY 規格(48x48範囲内のキャラ)はあってる
ツクールの公式素材なんてこんなのがデフォルトだよ
公式素材だから大丈夫だろうと思って買ったらデフォルトキャラの目と目の間が2ドットなのに
追加素材は4ドットでヒラメみたいで使えないなんて詐欺はふつうにまかり通ってる
ツクールの公式素材なんてこんなのがデフォルトだよ
公式素材だから大丈夫だろうと思って買ったらデフォルトキャラの目と目の間が2ドットなのに
追加素材は4ドットでヒラメみたいで使えないなんて詐欺はふつうにまかり通ってる
609名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 02:07:25.88ID:9dnJD4My 公式デフォルト基準のテイストをリッチなビジュアルにして選択肢を増やしてくれるのが1番いいのに
雰囲気全然違うテイストの素材を「販売してまーす」とかやられても食指が動かないよね
そりゃデフォルト感が嫌って人はもちろんいるだろうけど、ベースを疎かにして脇道ばかり行かれても困る
雰囲気全然違うテイストの素材を「販売してまーす」とかやられても食指が動かないよね
そりゃデフォルト感が嫌って人はもちろんいるだろうけど、ベースを疎かにして脇道ばかり行かれても困る
610名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 02:30:41.14ID:kZeng/yr プラグインとかスクリプトとか訳わからんな
一から作ってる人は本職のお人が多いのかしら
一から作ってる人は本職のお人が多いのかしら
611名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 03:51:46.44ID:Ju64seXY 同じマップ内にあるイベントと同じイベントを発生させるマス作ろうとしたら
データ丸々コピペするかプラグイン使うしかないんだな
イベントからイベント呼び出すコマンドくらいデフォで入れとけよ
データ丸々コピペするかプラグイン使うしかないんだな
イベントからイベント呼び出すコマンドくらいデフォで入れとけよ
612名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:13:14.46ID:bjJvMs2D >>611
そんな面倒なことしなくてもコモンイベントでよくない?
そんな面倒なことしなくてもコモンイベントでよくない?
613名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:20:36.52ID:gE+CfbJ8 そもそもイベント呼び出しがあったとしてもコピーのが早いんじゃ……
614名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:26:38.95ID:Ju64seXY615名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:41:54.27ID:bjJvMs2D616名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:53:55.71ID:v9HTMeGc コモンイベントなんかようは関数だろ
2回以上呼ぶならコモンイベント化してるわ
2回以上呼ぶならコモンイベント化してるわ
617名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 05:08:32.24ID:Ju64seXY 特定のマップのその場所でしか使わないイベントでわざわざコモンイベントにするのって普通かな?
コモンイベントのリストが長くなりすぎるだろw
コモンイベントのリストが長くなりすぎるだろw
618名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 05:16:27.83ID:bjJvMs2D >一か所での単発イベント(ただし隣り合った数マスで発動)でコモンイベントなんて設定しないよ
>
>コピーだとあとから少し書き換えた場合にコピーした分ぜんぶコピーしなおして設置しなきゃならんだろ
に対して一本化できるならコモンで良くねって提案なんだけどな
まー、どうでもいいや
>
>コピーだとあとから少し書き換えた場合にコピーした分ぜんぶコピーしなおして設置しなきゃならんだろ
に対して一本化できるならコモンで良くねって提案なんだけどな
まー、どうでもいいや
619名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 05:43:03.18ID:6Y3DzPof あとで直すからってんならコモンで作っておいて最後にイベントにコピーしたらいいじゃない
620名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 07:53:49.59ID:XGZhcc3E マップ内に並列処理イベント設置するのと
コモンイベントの並列処理スイッチで動かすの
挙動全然違うよね?
コモンイベントの並列処理スイッチで動かすの
挙動全然違うよね?
621名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 08:50:43.79ID:bMzzckbo CS版でやらかした企業をよく信頼できるな
622名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 09:32:09.73ID:7uiYwQ2n >>617
2000/2003まであった機能だな
const list = $gameMap.event(eventId).event().pages[pageIndex].list
this.setupChild(list, this._eventId)
「スクリプト」で上のコードを入力すれば代替は出来ると思う
eventIdとpageIndexが改変ポイント。前者はそのままだけどpageIndexは0から始まるから注意
>>620
全然という程か分からないけど挙動は変わる
並列処理はそれぞれ自分専用のインタプリタで動かしている
マップ並列はGame_Event._interpreter、コモン並列はGame_CommonEvent._interpreterを使用している
2000/2003まであった機能だな
const list = $gameMap.event(eventId).event().pages[pageIndex].list
this.setupChild(list, this._eventId)
「スクリプト」で上のコードを入力すれば代替は出来ると思う
eventIdとpageIndexが改変ポイント。前者はそのままだけどpageIndexは0から始まるから注意
>>620
全然という程か分からないけど挙動は変わる
並列処理はそれぞれ自分専用のインタプリタで動かしている
マップ並列はGame_Event._interpreter、コモン並列はGame_CommonEvent._interpreterを使用している
623名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 10:35:35.19ID:XGZhcc3E624名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 12:46:12.56ID:9y7PigKW 2000円くらいになるセールまだぁ?
625名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 13:13:25.69ID:vjpSg3uT もう無料で配っていい作品ができたら製品化権利を角川が得るみたいな方式にしてよ
626名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 13:44:10.21ID:uByD9XKy627名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 13:57:57.90ID:vjpSg3uT どのみち個人で収益得ようとしても無理じゃね?
グッズの利益云々は別の契約になるのが普通
そこまで全部持って行けるほどの事したら今日日角川側が受けるイメージダウンの方がでかい
グッズの利益云々は別の契約になるのが普通
そこまで全部持って行けるほどの事したら今日日角川側が受けるイメージダウンの方がでかい
628名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 14:03:38.58ID:hLVH17eo 丁度「イベントの呼び出し」コマンドがなくてちょっと困ってたところに>>622があって助かった
別座標から開始で同じイベントに繋げたい時とか、処理を分けたい時とかに便利なのよね
別座標から開始で同じイベントに繋げたい時とか、処理を分けたい時とかに便利なのよね
629名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 14:13:43.56ID:uByD9XKy >>627
なわけないだろ
「無料ツール使わせてもらってる時点で規約がデベロッパ(角川)有利なのは当然ジャン?慈善事業じゃねえんだぞ」
と角川子飼の『一般人』にボッコボコにされて終わるわ
あまりに虫の良すぎる妄想はやめてくれい
なわけないだろ
「無料ツール使わせてもらってる時点で規約がデベロッパ(角川)有利なのは当然ジャン?慈善事業じゃねえんだぞ」
と角川子飼の『一般人』にボッコボコにされて終わるわ
あまりに虫の良すぎる妄想はやめてくれい
630名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 14:26:47.66ID:9dnJD4My JavaScriptの超初心者向けサイトに行ってみたら初っ端からつまづいた
なんかコードの練習?みたいな流れで文字列が並んでるのだけど
その文字列を書いたりする場所と言うかツールなんだかアプリなんだかすら俺には分からなくて
PCで絵を全く描いた事がない人向けにいきなりSAIとかクリスタあたりを使って講義されてるようなそんな気分w
なんかコードの練習?みたいな流れで文字列が並んでるのだけど
その文字列を書いたりする場所と言うかツールなんだかアプリなんだかすら俺には分からなくて
PCで絵を全く描いた事がない人向けにいきなりSAIとかクリスタあたりを使って講義されてるようなそんな気分w
631名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 14:31:17.88ID:vjpSg3uT まあどうせツクールで作ったゲームなんか権利の主張してもしょうがないけどね
632名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 15:05:58.91ID:7Ac38E9A その提案の大元にあるのがお金なくて買えないからタダでやらせろってのがなさけなさすぎる
633名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 15:22:59.60ID:5ZIX8L6/ メモ帳で書いたモノはマイクロソフトの所有物
634名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 15:34:36.10ID:Y4Mz0Qrw N予備校の無料キャンペーンってさすがにもう終わった?
あれでJavascript覚えたわ
あれでJavascript覚えたわ
635名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 17:14:18.25ID:FbCNz8t2 該当イベント内だけの文章文字置換とか無いもんなんだろうか
既にあったら申し訳ない
既にあったら申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 人類が月へ行くのをやめた理由wwwwwwww
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
