2020年8月に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
前スレ
RPGツクールMZ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/
探検
RPGツクールMZ_2作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/27(日) 02:34:21.33ID:qG4R9Bn1
638名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 12:48:39.99ID:tgu8/2TY >>637
マウントじじいとは?
マウントじじいとは?
639名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 12:51:31.42ID:W4IRm0Gg 619と636が同一人物かは知らないけど気に障ったレスにマウントじじいってレッテルを貼りまわる荒らしが一人いる事は分かった
640名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 13:02:09.41ID:dGvPvd/c >>638
メフメフ
メフメフ
641名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 13:09:05.51ID:zgWdOb+p 619=マイラン
642名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 13:41:25.31ID:AeQKY18L 妹がゲーム作ろうとしてんるだが(意訳)の動画はちょいちょい見てたなー
あんな感じの狂人動画の素材としてツクールを使うのにちょっと憧れてたとかそんな独白
あんな感じの狂人動画の素材としてツクールを使うのにちょっと憧れてたとかそんな独白
643名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 15:12:17.96ID:O92q1kpM 話す事が無くなるともれなく荒らしがやってくるのはどこも同じか
MVはなんやかんや盛り上がってたのにMZのこの過疎っぷりよ
一体何が間違ったというのか
MVはなんやかんや盛り上がってたのにMZのこの過疎っぷりよ
一体何が間違ったというのか
644名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 15:14:32.03ID:0TGeASDJ MZは宣伝なさすぎた
MVの時はよそでも話題聞いたけど
MZの発売空気すぎてツクラーぐらいしか発売されたこと認知してない
MVの時はよそでも話題聞いたけど
MZの発売空気すぎてツクラーぐらいしか発売されたこと認知してない
645名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 15:27:03.55ID:O92q1kpM なんでMZの宣伝は大々的にしなかったんだろうな
MVTのせいか?w
MVTのせいか?w
646名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 15:41:47.90ID:TW/N92eD 宣伝もそうだけど他にもプラグインが揃っていないからとか
機能面に関してもMVで十分って人もいるんじゃないのかね
機能面に関してもMVで十分って人もいるんじゃないのかね
647名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 16:05:55.90ID:SGXDnmxp 機能、そんな昔のことは忘れた
MZの明日、そんな先のことは分からない
MZの明日、そんな先のことは分からない
648名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 16:27:17.47ID:ZyyLvPOe ツクールDSのPVでは青野武、ツクールVXAceのPVでは沢城みゆきをナレーターに抜擢してるんだよな
グローバルを意識したせいかも知れないけどMV/MZ共にPV製作ケチってない?
グローバルを意識したせいかも知れないけどMV/MZ共にPV製作ケチってない?
649名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 16:34:28.57ID:S+DkcfMs MVはマルチ対応なのが大きかったね
おまけに言語がJSだから書籍や参考サイトも豊富だしVX時代以上に開発者も参戦してたな
それと比べればMZはいまいち売りが弱い
それMVでもプラグインで出来ますよねって事が多すぎる。画面見てもMVとの違いが素材の作者が変わったぐらいにしか見えない
デフォでクォータービューかFF9並みの3Dであればもっと注目されたんだが
おまけに言語がJSだから書籍や参考サイトも豊富だしVX時代以上に開発者も参戦してたな
それと比べればMZはいまいち売りが弱い
それMVでもプラグインで出来ますよねって事が多すぎる。画面見てもMVとの違いが素材の作者が変わったぐらいにしか見えない
デフォでクォータービューかFF9並みの3Dであればもっと注目されたんだが
650名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 16:36:02.84ID:8QwnSeDp MVはプラグイン開発で海外ガチ勢の気を引けたのがデカかった
MZはその海外勢から軒並み評価がイマイチなのがね…
だが今MZのプラグイン開発を積極的に行えば第一人者になれるぞ
というわけでプラグイン製作者様、MZのプラグインお願いしますorz
MZはその海外勢から軒並み評価がイマイチなのがね…
だが今MZのプラグイン開発を積極的に行えば第一人者になれるぞ
というわけでプラグイン製作者様、MZのプラグインお願いしますorz
651名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 16:37:50.15ID:S+DkcfMs ヤンフリーが有料化した時点でMZ終わったなと思ってしまった
652名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 17:11:04.29ID:O92q1kpM オリジナルのイラストやBGMを有料化ならともかく基本ツクールでしか使えないプラグインを有料化するメリットってあるのかと疑問に思ったりするわ
ただももまるの方は加入者がそこそこ居て副業程度の収入は得てるから需要はあるんだろうなぁやっぱし
ただももまるの方は加入者がそこそこ居て副業程度の収入は得てるから需要はあるんだろうなぁやっぱし
653名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 17:15:45.61ID:AeQKY18L 誰が何を有料化しようが権利があるならそれは自由だと思うがどうよ
素材を安く手に入れたいと考えるのは自然だが、言葉ではなく対価を支払うというリスペクトの示し方もあるんじゃね
フリゲに使うから素材もフリーで公開されるべきなんてのはフリゲ製作者の我儘だからな
このスレにそんな馬鹿いないだろうけど
素材を安く手に入れたいと考えるのは自然だが、言葉ではなく対価を支払うというリスペクトの示し方もあるんじゃね
フリゲに使うから素材もフリーで公開されるべきなんてのはフリゲ製作者の我儘だからな
このスレにそんな馬鹿いないだろうけど
654名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 17:24:55.87ID:O92q1kpM まあ確かに権利者であり以上何を有料にしようが自由なのは確かだな
それに支援という形でなら皆対価として支払ってくれるのはももまると臼井で立証済みだし
ただ素材を単品で販売するのは単純に利益として望めなさそう
DLsiteとか覗いても殆どの素材が100前後の販売数だしシアンのなんて強気な値段設定も相まって悲惨な事になってるし
それに支援という形でなら皆対価として支払ってくれるのはももまると臼井で立証済みだし
ただ素材を単品で販売するのは単純に利益として望めなさそう
DLsiteとか覗いても殆どの素材が100前後の販売数だしシアンのなんて強気な値段設定も相まって悲惨な事になってるし
655名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 17:27:08.95ID:U3N0LIs6 3頭身のキャラチップとかクォタービュー、3D化を望む声ってわりと見るし
実際それがデフォルトで実装されてたら魅力的なツールになるだろうなとは思うんだけど
じゃあそれらの実用に耐えうるクオリティの素材の改造や自作が出来るユーザーがどれくらいいるか
フリーで提供してくれる素材屋がどれくらいいるかっていうと難しいところで
MVのマップチップのサイズが1.5倍になりました程度なら単純に1.5倍拡大でギリしのげたけど
クォータービューや3Dなんてなると一から新たに作り直さなきゃいけないし
画像制作スキルのある奴や有償依頼や有料素材にジャブジャブ金が注げるやつじゃなきゃ
素材が圧倒的に足りなくて満足にゲームを作れないって結果になりそうな気がする
実際それがデフォルトで実装されてたら魅力的なツールになるだろうなとは思うんだけど
じゃあそれらの実用に耐えうるクオリティの素材の改造や自作が出来るユーザーがどれくらいいるか
フリーで提供してくれる素材屋がどれくらいいるかっていうと難しいところで
MVのマップチップのサイズが1.5倍になりました程度なら単純に1.5倍拡大でギリしのげたけど
クォータービューや3Dなんてなると一から新たに作り直さなきゃいけないし
画像制作スキルのある奴や有償依頼や有料素材にジャブジャブ金が注げるやつじゃなきゃ
素材が圧倒的に足りなくて満足にゲームを作れないって結果になりそうな気がする
656名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 18:36:36.52ID:O92q1kpM 依頼とか怖すぎて手を出す気にならんな
後々その依頼相手とトラブったり不仲になったりすると製作中のゲームや今後の制作活動に悪影響を及ぼしかねないし基本は自作かフリーとして配布されてる素材で妥協するのが一番かな
後々その依頼相手とトラブったり不仲になったりすると製作中のゲームや今後の制作活動に悪影響を及ぼしかねないし基本は自作かフリーとして配布されてる素材で妥協するのが一番かな
657名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 18:37:52.41ID:PyW3b2E6 個人的に一番欲しいのは立ち絵ジェネレーター
フリーウェアなんかのツールだと萌え絵みたいなのしか無い
VXaceの顔グラ級の物が現代風・未来風含め全身で作れるといいんだけど
フリーウェアなんかのツールだと萌え絵みたいなのしか無い
VXaceの顔グラ級の物が現代風・未来風含め全身で作れるといいんだけど
658名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 20:29:13.77ID:AeQKY18L その手のジェネレイター作るのにいくら素材が必要か分かってないだろ
顔パーツの位置取りだけでなく、立ち絵ってことはポーズもほぼ固定もしくは2〜3種に限定される
しかもそれ少ない人数で短期間で作らないとタッチなどが変わってイメージ統一できなくなる地獄の始まり
描ける人に頼んで1キャラずつ作って行った方が圧倒的にコストダウンになる
顔パーツの位置取りだけでなく、立ち絵ってことはポーズもほぼ固定もしくは2〜3種に限定される
しかもそれ少ない人数で短期間で作らないとタッチなどが変わってイメージ統一できなくなる地獄の始まり
描ける人に頼んで1キャラずつ作って行った方が圧倒的にコストダウンになる
659名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 20:54:51.22ID:5vwZHbX/ 今時はポリゴンで自由にポーズ取れるアニメ絵が作れるんだから作るのは簡単だぞ
CLIPSTUDIO買ってフリーのアニメ絵ポリゴンドール落してポーズやパーツ変えるだけでかなり自由度高いキャラが作れる
CLIPSTUDIO買ってフリーのアニメ絵ポリゴンドール落してポーズやパーツ変えるだけでかなり自由度高いキャラが作れる
660名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 21:28:06.49ID:PyW3b2E6661名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 22:53:53.76ID:zFk6VCa2 じゃあCLIPSTUDIO買ってフリーのアニメ絵ポリゴンドール落してポーズやパーツ変えて自分で描けばいいのでは
662名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 23:00:37.07ID:AeQKY18L663名前は開発中のものです。
2020/11/04(水) 23:08:28.86ID:yywgEqBj MZのサンプルで3Dキャラ扱ったのがあったけど、あんな感じのデフォルメキャラなら割と誤魔化せるのでは
664名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 06:35:13.72ID:HJCZnYQ7665名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 08:10:31.97ID:jMjc43Rx >類似プラグインが作られない
そうか、そういう問題もあるのか
ヘタに作るとパクり扱いになるしかといって素直にYEP素材を使うとバグと競合が酷すぎで使い物にならんと
上でも言ってる人いたけど比較的被りやすい素材とかは普通に被っていても許してほしい所がある
そうか、そういう問題もあるのか
ヘタに作るとパクり扱いになるしかといって素直にYEP素材を使うとバグと競合が酷すぎで使い物にならんと
上でも言ってる人いたけど比較的被りやすい素材とかは普通に被っていても許してほしい所がある
666名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 12:42:13.40ID:coggx0sh 常夏の島タイルセットくそわろたw
こんなスカスカで小汚いドット絵で1500円も取るのかよ
公式ならタダで配れやw
こんなスカスカで小汚いドット絵で1500円も取るのかよ
公式ならタダで配れやw
667名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 12:58:40.60ID:SwsuHr4O 欲しいのか?
668名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 12:58:56.98ID:HQJWGavs 個人的にはスカスカの描き込み具合は好きだけど
それにスカスカの画でもそれなりに見える素材を作るのって案外難しいぞ
パッと見は誰にでも作れそうなんだけどな
ところで素材集って買ったことないんだけどサンプルにある画像が全て?だとするとたしかに高い
それにスカスカの画でもそれなりに見える素材を作るのって案外難しいぞ
パッと見は誰にでも作れそうなんだけどな
ところで素材集って買ったことないんだけどサンプルにある画像が全て?だとするとたしかに高い
669名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 14:17:44.67ID:jMjc43Rx 常夏の島タイル素材個人的には味があって好きだぞ
サンプル通りの素材しか入っていないのならスカスカな上に若干高い気もするが
サンプル通りの素材しか入っていないのならスカスカな上に若干高い気もするが
670名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 16:53:22.86ID:o6w86H6A 個人的にはああいうシンプルタッチのマップは好きだしクオリティも悪くないと思うけど
ツクールのデフォ素材とあまりにタッチが違いすぎてあれじゃ併用できないし
かといってあの素材集だけで1本ゲーム作れるかって言うとそんなにボリューム無いだろうし微妙だな
オマケ部分に『タイル素材の48x48サイズのpngファイル: 計465枚』って書かれてて、これは言い換えると465マス分のタイル素材
ツクールのタイル素材は1シートが16×16マスの計256マスだからシート2枚分(512マス)に満たない量
空白の部分もあるから多分あれで全部なんじゃないの?
ツクールのデフォ素材とあまりにタッチが違いすぎてあれじゃ併用できないし
かといってあの素材集だけで1本ゲーム作れるかって言うとそんなにボリューム無いだろうし微妙だな
オマケ部分に『タイル素材の48x48サイズのpngファイル: 計465枚』って書かれてて、これは言い換えると465マス分のタイル素材
ツクールのタイル素材は1シートが16×16マスの計256マスだからシート2枚分(512マス)に満たない量
空白の部分もあるから多分あれで全部なんじゃないの?
671名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 20:54:03.34ID:SwsuHr4O シンプルな方が改変しやすいって思ってんじゃないか
1つのオブジェ対してもう少しバリエーションあってもバチは当たらないけど
1つのオブジェ対してもう少しバリエーションあってもバチは当たらないけど
672名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 22:38:42.67ID:EJzPEI1W たしかにデフォ素材との組み合わせは大事だよね
FSM素材の良さなんかはその点にある
FSM素材の良さなんかはその点にある
673名前は開発中のものです。
2020/11/05(木) 23:32:41.30ID:coggx0sh マップキャラと顔画像まったく同じファイル名なんだな
間違って上書きしてしまったやないけ
間違って上書きしてしまったやないけ
674名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 00:52:04.50ID:xUIxvdyR その気の利かなさがツクールなんだよ
なおMVとMZでも素材のファイル名が被ってるので
素材が足りないからと安易に同じフォルダにぶち込むと
そっちも上書きされる模様
なおMVとMZでも素材のファイル名が被ってるので
素材が足りないからと安易に同じフォルダにぶち込むと
そっちも上書きされる模様
675名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 01:43:45.45ID:vOhZlMOA MVとMZは仕方ないんじゃね…
むしろファイル名が違ってた方が混乱するわ
むしろファイル名が違ってた方が混乱するわ
676名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 01:46:33.57ID:WK2SpPfm MZのデフォルトデータベースとMZのパッケージキャラDLCでもキャラ名被ってるけどな
誰もミシェルに気付かなかったのか
というか全体的に開発の情報伝達が杜撰な印象がある
誰もミシェルに気付かなかったのか
というか全体的に開発の情報伝達が杜撰な印象がある
677名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 01:50:56.52ID:vREQcvKn >>676
よかった、気になってるの俺だけじゃなかったんだ!
本家はゴツおっさんのミシェルで、パッケージはろり担当のミシェルで、
もうほんと、フランス語ではミシェル、英語ではマイケル、
ドイツ語ではミヒャエル、イタリア語ではミケーレ、スペイン語ではミゲル、
ロシア語ではミハイル、もう国籍で分けろよと、
よかった、気になってるの俺だけじゃなかったんだ!
本家はゴツおっさんのミシェルで、パッケージはろり担当のミシェルで、
もうほんと、フランス語ではミシェル、英語ではマイケル、
ドイツ語ではミヒャエル、イタリア語ではミケーレ、スペイン語ではミゲル、
ロシア語ではミハイル、もう国籍で分けろよと、
678名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 02:11:39.87ID:xUIxvdyR 素材使いまわすの前提としか思えないつくりなんだから
せめてMZの素材にはMZ_xxxってつけて欲しかったわ
せめてMZの素材にはMZ_xxxってつけて欲しかったわ
679名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 02:44:38.94ID:YyCy59Mq 俺そうやって区別してるわ
680名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 02:45:55.01ID:TXE7atpM 昔チョロッと聞きかじった情報だから間違ってるかも知れんが
フランスは男女共にミシェルって名前があるが綴りがmichelは男でmichelleが女じゃなかったっけ?
だからMZのロリっぽいミシェルは綴りmichelだからショタもしくは男の娘なんだと思ってた
フランスは男女共にミシェルって名前があるが綴りがmichelは男でmichelleが女じゃなかったっけ?
だからMZのロリっぽいミシェルは綴りmichelだからショタもしくは男の娘なんだと思ってた
681名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 03:09:17.08ID:UVu7os8w あの絵師の絵は主人公みたいなのも女に見える
682名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 03:51:12.41ID:flZ8/u2L 南国素材とやらを見に行ったついでに他を覗いたら
今日の昼まで旧ツクール90%オフセールしててVXが700円で買えた
素材が増えて助かったわ
今日の昼まで旧ツクール90%オフセールしててVXが700円で買えた
素材が増えて助かったわ
683名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 10:04:49.99ID:UTEBaCcb VXの素材とか見慣れすぎて使ってもチープじゃないか?
684名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 10:12:17.68ID:3QAv0URi 誰をターゲットにしてるかによるかな
俺自身は他のツクラーだけをターゲットに作ってるから
そこまで過去のツクールデフォ素材を使うことはまず考えられんけどね
俺自身は他のツクラーだけをターゲットに作ってるから
そこまで過去のツクールデフォ素材を使うことはまず考えられんけどね
685名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 10:40:54.41ID:flZ8/u2L 身内向けだし誰もが他人が作ったツクールのRPG遊び倒してるとは思ってないが・・・
人によってそういう感覚が違うのかな
人によってそういう感覚が違うのかな
686名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 13:26:49.38ID:YyCy59Mq charactersフォルダ内の画像素材の縦サイズが48picを超える際、画像は必ず上方向にはみ出て表示になってるぽいけど
これ横サイズが48picを超えるような場合は左右均等にはみ出て表示になってるのと同じように、上下均等にはみ出るようにはできないのかな
これ横サイズが48picを超えるような場合は左右均等にはみ出て表示になってるのと同じように、上下均等にはみ出るようにはできないのかな
687名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 13:50:03.44ID:vOhZlMOA >>686
画像を加工してあらかじめ2マスの中央に配置するのじゃいかんのか
下にはみ出るようにするとおかしなことになりそう
身長の違うキャラクターがいた場合足の位置が揃わなくならんか
タンスとか家具の位置もまちまちになるし問題多いと思う
画像を加工してあらかじめ2マスの中央に配置するのじゃいかんのか
下にはみ出るようにするとおかしなことになりそう
身長の違うキャラクターがいた場合足の位置が揃わなくならんか
タンスとか家具の位置もまちまちになるし問題多いと思う
688名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 14:03:04.32ID:YyCy59Mq ツクール素材で構成されたマップで使うつもりのない特殊な条件下のものだから足元の高さは気にしなくていい状態なんですよ
縦2マスの大きさのキャラを作ったとしても一番下の足元部分の高さは通常キャラと同じ高さになるから逆に水中空中無重力みたいな演出したい時に枷になってる気がしてね
縦2マスの大きさのキャラを作ったとしても一番下の足元部分の高さは通常キャラと同じ高さになるから逆に水中空中無重力みたいな演出したい時に枷になってる気がしてね
689名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 14:03:33.25ID:vOhZlMOA 一括でやるなら Sprite_Character の anchor.y を 0.5 にしたらいい
影響が大きいから変えたいとこだけ画像加工で対応するのがいいと思うけど
影響が大きいから変えたいとこだけ画像加工で対応するのがいいと思うけど
690名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 14:11:50.94ID:vOhZlMOA 縦2マスのキャラクターを、縦3マスの真ん中に配置したらいいんじゃないの?
余白はいくらあってもいいんだし
そういうことじゃないのかな
(() => {
"use strict";
const _SpriteCharacter_initMembers = Sprite_Character.prototype.initMembers;
Sprite_Character.prototype.initMembers = function() {
_SpriteCharacter_initMembers.apply(this, arguments);
this.anchor.y = 0.5;
};
})();
↾でたぶん縦も中央揃えになるけど、何もかもそうなるはずだから何が起こるか知らんw
余白はいくらあってもいいんだし
そういうことじゃないのかな
(() => {
"use strict";
const _SpriteCharacter_initMembers = Sprite_Character.prototype.initMembers;
Sprite_Character.prototype.initMembers = function() {
_SpriteCharacter_initMembers.apply(this, arguments);
this.anchor.y = 0.5;
};
})();
↾でたぶん縦も中央揃えになるけど、何もかもそうなるはずだから何が起こるか知らんw
691名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 14:50:11.78ID:vOhZlMOA なにもかも中央揃えにしなくてもいいのか
48pixより大きいものだけ表示をオフセット。まーこれでもおかしなことにかわりはない気がするが
いまいち何がしたいのかわかっていない
(() => {
"use strict";
const _SpriteCharacter_updatePosition = Sprite_Character.prototype.updatePosition;
Sprite_Character.prototype.updatePosition = function() {
_SpriteCharacter_updatePosition.apply(this, arguments);
if (this._frame.height > 48) {
this.y = this._character.screenY() + (this._frame.height - 48) / 2;
}
};
})();
48pixより大きいものだけ表示をオフセット。まーこれでもおかしなことにかわりはない気がするが
いまいち何がしたいのかわかっていない
(() => {
"use strict";
const _SpriteCharacter_updatePosition = Sprite_Character.prototype.updatePosition;
Sprite_Character.prototype.updatePosition = function() {
_SpriteCharacter_updatePosition.apply(this, arguments);
if (this._frame.height > 48) {
this.y = this._character.screenY() + (this._frame.height - 48) / 2;
}
};
})();
692名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 15:25:29.87ID:YyCy59Mq 説明不足で申し訳ないw
身バレしそうな感じなので伏せておきたい事が多々あって上手く言えなかった
ありがとうございます参考にします
身バレしそうな感じなので伏せておきたい事が多々あって上手く言えなかった
ありがとうございます参考にします
693名前は開発中のものです。
2020/11/07(土) 01:55:19.64ID:tl+Cc4iz アニメーションの自作最初は少し戸惑ったけど慣れたら思ったより楽しいな
まあまだ簡単なものしか作れんが
まあまだ簡単なものしか作れんが
694名前は開発中のものです。
2020/11/07(土) 01:58:17.19ID:dt/Ll0Ue 回転する矢印みたいなアニメーションもMZのパーティクル?で作れるんかいな
695名前は開発中のものです。
2020/11/07(土) 07:05:15.97ID:tl+Cc4iz 回転する矢印ってのがよく分からんがEffekseerを使いこなせば並大抵のアニメは作れると思う
少なくとも前作よりは確実に自由度は高くなってるよ
まあその分使いこなすにも時間がかかるけどねw
少なくとも前作よりは確実に自由度は高くなってるよ
まあその分使いこなすにも時間がかかるけどねw
696名前は開発中のものです。
2020/11/07(土) 19:55:01.19ID:AZNy2coW 敵の敏捷性を1Tだけ下げるスキルを作りたいのですが行動順序が次のターンからしか反映されないので1Tだけ下げても意味ないんだけどこれって直せますか?
697名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:18:59.64ID:0JA9h/0/ 面白いタイトル教えて
アツマールかplicyでスマホタブレットでできるやつ
アツマールかplicyでスマホタブレットでできるやつ
698名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:22:49.72ID:0JA9h/0/ つーかお前らの作ったタイトル教えろ
699名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:27:16.05ID:x4Xobl8q 牛
700名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:41:29.94ID:60PPCdkI 知人が作った2000ゲーに触発されてMZ買ったんだが環境整えるためのプラグイン作りしかしてないわ
701名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:44:50.82ID:Yhoct0j2 >>697
変なのやるくらいなら公式からサ゜ンプルゲームのウェスプラウ戦記でもやってた方がいいかも
まだこの段階ではって話だけど
それにサンプルゲームは暗号化されてないから中身覗けるし、
プラグイン追加したりとかの改造もやり放題。(もちろんネット上で公開は絶対NG)
とりあえずサンプルゲームのgamedataフォルダー内に、他のユーザープロジェクト内から
game.rmmzprojectファイルをコピー移動させてMZ本体で開いてみるのがおすすめ
変なのやるくらいなら公式からサ゜ンプルゲームのウェスプラウ戦記でもやってた方がいいかも
まだこの段階ではって話だけど
それにサンプルゲームは暗号化されてないから中身覗けるし、
プラグイン追加したりとかの改造もやり放題。(もちろんネット上で公開は絶対NG)
とりあえずサンプルゲームのgamedataフォルダー内に、他のユーザープロジェクト内から
game.rmmzprojectファイルをコピー移動させてMZ本体で開いてみるのがおすすめ
702名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:55:17.55ID:0JA9h/0/703名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 01:15:21.73ID:Cz+JeF59 ヤラせろとか卑猥な奴だな
704名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 01:21:52.75ID:wPkP7YIP タイルセットの改変作業やってるんだがMVと同じでかなり適当な作りしてるな
48x48からはみ出たドットが隣の透過部分に侵食したりとか作りが本当に雑すぎて泣ける
48x48からはみ出たドットが隣の透過部分に侵食したりとか作りが本当に雑すぎて泣ける
705名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 01:43:53.43ID:+m7jXwt6 MZは無駄に気を利かしてタイルセット画像の容量を軽量化してくれたみたいだけど
よっぽど雑な方法で処理したのか変な風に減色されて画質ガビガビに劣化してるやつあるよな
赤い壁紙とか赤いテーブルクロスの机とかタオルケットとかベッドあたりが顕著
そういう所は必要だったら自分でやるから余計なことせずまずは高画質なやつをくれ
そんで軽量化版が必要な方はこっちをどうぞっていって別で配れ
なにが悲しくてデフォルトで劣化版を押し付けられなきゃいけないんだよ
よっぽど雑な方法で処理したのか変な風に減色されて画質ガビガビに劣化してるやつあるよな
赤い壁紙とか赤いテーブルクロスの机とかタオルケットとかベッドあたりが顕著
そういう所は必要だったら自分でやるから余計なことせずまずは高画質なやつをくれ
そんで軽量化版が必要な方はこっちをどうぞっていって別で配れ
なにが悲しくてデフォルトで劣化版を押し付けられなきゃいけないんだよ
706名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 03:35:19.17ID:d0/G3+Fo 俺が作ったゲーム、ふりーむでDL出来るんだぜ!
って言いたいよね
って言いたいよね
707名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 05:23:08.35ID:Xut3V6X/ まぁ割とここの人が作ったのがどんなのか見てみたい欲は強い
708名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 06:54:40.08ID:Cz+JeF59 高画質だと容量デカくて容量小さくすれば画質が酷くなるか…
VXace以前のタイルセットって何気にその辺きちんとバランス良く作られてたんやなぁって
VXace以前のタイルセットって何気にその辺きちんとバランス良く作られてたんやなぁって
709名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 07:18:11.70ID:CZL2CM4g Iconsetの画質が悪すぎる
710名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 07:32:55.68ID:wPkP7YIP 画質が悪いってグラデーションなどが荒いって事なんかな
妙にギラついた色数を増やしすぎてる感はある
単体で見ればそうじゃないかもしれないがアイコンセットで見たらMVの方が良いな
妙にギラついた色数を増やしすぎてる感はある
単体で見ればそうじゃないかもしれないがアイコンセットで見たらMVの方が良いな
711名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 07:36:25.78ID:Qjztc4h1 画像ファイルのサイズなんてタカが知れてるけどな
MVの初期はBGMファイルのサイズが酷かった
1ファイル4MB前後+同じ内容のm4aファイルの同梱も必須+未使用ファイルの自動削除は未実装
MZとビットレート同じに見えるけどなんでMVのoggファイルあんなに重かったんだ?
MVの初期はBGMファイルのサイズが酷かった
1ファイル4MB前後+同じ内容のm4aファイルの同梱も必須+未使用ファイルの自動削除は未実装
MZとビットレート同じに見えるけどなんでMVのoggファイルあんなに重かったんだ?
712名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 08:02:33.56ID:Cz+JeF59 確かにBGMはアホほど容量大きかったな
圧縮とかそういう一切やってないんだろうな
圧縮とかそういう一切やってないんだろうな
713名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 11:26:42.43ID:0JA9h/0/ お前らごちゃごちゃ講釈タレてるけどツクールって全然盛り上がってねえよな
YouTube見ても池沼みたいな放送しかないしホンマ閉じコンやな
YouTube見ても池沼みたいな放送しかないしホンマ閉じコンやな
714名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 12:20:12.24ID:0oVYSm88 じゃあおまえが盛り上げろよ
715名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 12:22:52.18ID:48vXaJgj 僕の肛門も盛り上がりそうです!!
716名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 12:30:09.44ID:ylIpooJr VXスレの頃は自作品の晒し多かったよな
スレも平和で他の作者の作品もテストプレイ出来て楽しかった
スレも平和で他の作者の作品もテストプレイ出来て楽しかった
717名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 12:39:45.43ID:chK9RYEA718名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:07:21.02ID:+m7jXwt6 >>710
そうそう、256色まで減色されるなんて極端なことにはなってないけれどgifで保存したような感じになってる
昔自分もこのwebサイトでpng画像の軽量化ができるって紹介を読んで試したことあるけど
本来は何色も使ったなめらかで綺麗なグラデーションで表現していたはずの場所が
2色ぐらいで表現されたグラデーションとは言えないようなガタガタの塗りになったり
(これは赤いテーブルクロスとか赤い壁紙がわかりやすい、あと多分本の表紙とかピアノもグラデが消し飛んでる)
本来使っていないはずの変な色に変えられたりするんだよ
(これは赤レンガの暖炉の暗い部分に散らばってる妙に明るい色とか額に入った風景画の絵の部分がわかりやすい)
そうそう、256色まで減色されるなんて極端なことにはなってないけれどgifで保存したような感じになってる
昔自分もこのwebサイトでpng画像の軽量化ができるって紹介を読んで試したことあるけど
本来は何色も使ったなめらかで綺麗なグラデーションで表現していたはずの場所が
2色ぐらいで表現されたグラデーションとは言えないようなガタガタの塗りになったり
(これは赤いテーブルクロスとか赤い壁紙がわかりやすい、あと多分本の表紙とかピアノもグラデが消し飛んでる)
本来使っていないはずの変な色に変えられたりするんだよ
(これは赤レンガの暖炉の暗い部分に散らばってる妙に明るい色とか額に入った風景画の絵の部分がわかりやすい)
719名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:10:34.86ID:60PPCdkI 大して作りこんでないのにoggデータだけで100MBこえてたんだが(MZ)
こんなサイズでアツマール?とかに公開できるの?
不安になってきたんだがw
こんなサイズでアツマール?とかに公開できるの?
不安になってきたんだがw
720名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:13:08.59ID:Cz+JeF59721名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:15:23.44ID:+m7jXwt6 連投すまん、さすがに256色ってことは無いよな?と思って試しにEDGEで開いてみたら普通に開けたわ
あれ256色まで強引に減色されてるから本来グラフィッカーが作ったデータに比べると多分かなり劣化と変色してると思うぞ
あれ256色まで強引に減色されてるから本来グラフィッカーが作ったデータに比べると多分かなり劣化と変色してると思うぞ
722名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:36:50.87ID:Cz+JeF59 もしかしてタイルセットってドットじゃなくてイラストとして最初は作られてたのか?
723名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:37:54.87ID:XnxTvMiZ 画像ファイルの色数の一覧チェックするなら
一つ一つファイルのプロパティ開いて詳細でビット深度チェックするよりもXNViewで確認するのが一番手っ取り早い
プロパティの項目に解像度と色数が表示されるので複数ファイルの色数を一度にチェックできる
MZは結構256色化されてるものが多いよ
一つ一つファイルのプロパティ開いて詳細でビット深度チェックするよりもXNViewで確認するのが一番手っ取り早い
プロパティの項目に解像度と色数が表示されるので複数ファイルの色数を一度にチェックできる
MZは結構256色化されてるものが多いよ
724名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:47:44.28ID:Qjztc4h1 >>719
2020年現在で一般会員300MB上限だから
よっぽどの大作か音楽素材の使い過ぎに注意すれば超える事は無い、とは言え
大見得切って「今のご時世にファイル容量なんて気にする事はないからRTP廃止するはw」って言った癖に
結局、容量制限を意識しなければいけない状況になってるのはマジで阿呆だなって思うわ
せめて最初からアツマールを意識してWebRTPみたいな機構を作れたら
アツマールのアップロードファイル制限も大幅に緩和出来ただろうに
2020年現在で一般会員300MB上限だから
よっぽどの大作か音楽素材の使い過ぎに注意すれば超える事は無い、とは言え
大見得切って「今のご時世にファイル容量なんて気にする事はないからRTP廃止するはw」って言った癖に
結局、容量制限を意識しなければいけない状況になってるのはマジで阿呆だなって思うわ
せめて最初からアツマールを意識してWebRTPみたいな機構を作れたら
アツマールのアップロードファイル制限も大幅に緩和出来ただろうに
725名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:53:14.17ID:+m7jXwt6 >>722
A1A2A4あたりはドットうつんじゃなくて一部普通のイラストで作ってるっぽいけど
小物類は多分ひとつひとつしっかりドットうってると思う
ただあのサイズのタイルセットを滑らかに見せようとすると結構な色数を必要とするから
仮に1つのアイテムに20色使ったとしたら256色以内という縛りだと13個程度しか作れないことになる
あのサイズのタイルセットを256色まで減色するなんて無理があるよ
A1A2A4あたりはドットうつんじゃなくて一部普通のイラストで作ってるっぽいけど
小物類は多分ひとつひとつしっかりドットうってると思う
ただあのサイズのタイルセットを滑らかに見せようとすると結構な色数を必要とするから
仮に1つのアイテムに20色使ったとしたら256色以内という縛りだと13個程度しか作れないことになる
あのサイズのタイルセットを256色まで減色するなんて無理があるよ
726名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 14:24:02.79ID:ckW1uvPh 同じ色を別のアイテムに使えないわけじゃないから13個程度しかってことはないが
一括で減色するアルゴリズムでは無理が出るのは確かだな
256色ってこと自体はじつはかなり自由度が高いはずなんだけど
はじめから厳選した256色で描くのと適当に描いてから256色に減色するのでは結果がまるで違う
一括で減色するアルゴリズムでは無理が出るのは確かだな
256色ってこと自体はじつはかなり自由度が高いはずなんだけど
はじめから厳選した256色で描くのと適当に描いてから256色に減色するのでは結果がまるで違う
727名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 14:33:28.47ID:60PPCdkI >>724
ほうほう今のフリースペースってそんな容量大きいのね
音楽素材屋さんのoggみたら1曲5MB以上あるものばかりで心配になってたよw
もっとも5MBの曲そのまま上げたら容量の問題はなくともロード時間が長くなるかな?って心配はあるんだが
結局のところこういうoggって再圧縮して容量下げて使うものなのかな?
ほうほう今のフリースペースってそんな容量大きいのね
音楽素材屋さんのoggみたら1曲5MB以上あるものばかりで心配になってたよw
もっとも5MBの曲そのまま上げたら容量の問題はなくともロード時間が長くなるかな?って心配はあるんだが
結局のところこういうoggって再圧縮して容量下げて使うものなのかな?
728名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 14:49:44.16ID:Cz+JeF59 一つ一つじゃなくてまとめて減色したんかね
一つずつなら256に減色してもそこまで劣化するとは思えんが
一つずつなら256に減色してもそこまで劣化するとは思えんが
729名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 14:51:47.54ID:Qjztc4h1 >>727
oggは低ビットレでも音割れしないのが売りだから128kbpsくらいに下げても実用範囲
ガチで作るならついでにLOOPタグの埋め込みとかも兼ねてやった方が良い
ロード時間の解消に関しては普通はプリロードプラグインとかを併用するものだと思うけど
アレはアレで動作不安定化の原因になるらしいなぁ
まぁ、ファイルサイズが小さければその分ロード時間が短くなるのは間違いないね
oggは低ビットレでも音割れしないのが売りだから128kbpsくらいに下げても実用範囲
ガチで作るならついでにLOOPタグの埋め込みとかも兼ねてやった方が良い
ロード時間の解消に関しては普通はプリロードプラグインとかを併用するものだと思うけど
アレはアレで動作不安定化の原因になるらしいなぁ
まぁ、ファイルサイズが小さければその分ロード時間が短くなるのは間違いないね
730名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 16:44:33.03ID:Cf7v8RXV MZのoggはビットレート64kbpsとかになってるようだけど
自分は音声関係エンコは、最近はHE-aac V2 28kbpsが多くなってる
自分は音声関係エンコは、最近はHE-aac V2 28kbpsが多くなってる
731名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 16:53:39.09ID:+m7jXwt6 >>726
すまん、たしかに13個程度っていうのは極端に誇張しすぎた
最終的には機械的に256色に減色されるぞってことをグラフィッカーに伝えたうえで
家具の木製の部分や植物の葉っぱの部分は極力共通の色を使うようにとか指示したら
今作のタイルセットはもうちょっと違う結果になってたんじゃないかな
ツクールの仕様を理解してないような正しくループしない素材なんてものもあったし
公式とグラフィッカーでその辺の意思の疎通がちゃんとできてるとは思えないんだよな
今からでも公式が減色前のタイルセット配布してくれたら俺はそれで満足なんだけど無理なのかな
すまん、たしかに13個程度っていうのは極端に誇張しすぎた
最終的には機械的に256色に減色されるぞってことをグラフィッカーに伝えたうえで
家具の木製の部分や植物の葉っぱの部分は極力共通の色を使うようにとか指示したら
今作のタイルセットはもうちょっと違う結果になってたんじゃないかな
ツクールの仕様を理解してないような正しくループしない素材なんてものもあったし
公式とグラフィッカーでその辺の意思の疎通がちゃんとできてるとは思えないんだよな
今からでも公式が減色前のタイルセット配布してくれたら俺はそれで満足なんだけど無理なのかな
732名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 16:56:25.49ID:Qjztc4h1 あれっ本当だ
ファイルプロパティで見たら1411って書いてあるけどfoobarで見たらずっと低いな
まぁ、実用するならこれくらいで充分だな。これ以上はサウンドトラック用とかの領分
ファイルプロパティで見たら1411って書いてあるけどfoobarで見たらずっと低いな
まぁ、実用するならこれくらいで充分だな。これ以上はサウンドトラック用とかの領分
733名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 19:34:38.56ID:umYSgyUo MVとMZのsteam版なんだけど出力したexeなどのファイルに自分のアカウント情報って残る?
昔作ったやつと同一人物なのバレたら恥ずかしいんですけど
昔作ったやつと同一人物なのバレたら恥ずかしいんですけど
734名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 21:41:43.83ID:0JA9h/0/ ごちうさのSaGa上がってるやん
SaGaほぼしらんがひらめきとか陣形って製作者のオナニーやろ
SaGaほぼしらんがひらめきとか陣形って製作者のオナニーやろ
735名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:13:53.16ID:ntCiwhiP ツクールはジョークグッズですから!
736名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:14:06.24ID:gWKyqyOG そういわれてみると、俺もごちうさでは何度もオナニーしたな
チノたん可愛いよね
チノたん可愛いよね
737名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:14:49.18ID:Xut3V6X/ まるでそうじゃない製作があるみたいな言い方ですねぇ…
738名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:33:43.22ID:48vXaJgj おちんちんイタイイタイなのだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 山里亮太「高市さんの問題ではなく国会で国益より政局が優先されているように感じる質問がある」 [931948549]
- 「愛国心」というものが気持ち悪い。国家なんて無言の『抽象概念』なのに一体どこを愛するんだろう? [653462351]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- たぬかな、結婚していた [268244553]
- 深夜雑談★22
- 日本人が一番恐れているのは「米中G2構想」 [237216734]
