2020年8月に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
前スレ
RPGツクールMZ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/
探検
RPGツクールMZ_2作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/27(日) 02:34:21.33ID:qG4R9Bn1
681名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 03:09:17.08ID:UVu7os8w あの絵師の絵は主人公みたいなのも女に見える
682名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 03:51:12.41ID:flZ8/u2L 南国素材とやらを見に行ったついでに他を覗いたら
今日の昼まで旧ツクール90%オフセールしててVXが700円で買えた
素材が増えて助かったわ
今日の昼まで旧ツクール90%オフセールしててVXが700円で買えた
素材が増えて助かったわ
683名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 10:04:49.99ID:UTEBaCcb VXの素材とか見慣れすぎて使ってもチープじゃないか?
684名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 10:12:17.68ID:3QAv0URi 誰をターゲットにしてるかによるかな
俺自身は他のツクラーだけをターゲットに作ってるから
そこまで過去のツクールデフォ素材を使うことはまず考えられんけどね
俺自身は他のツクラーだけをターゲットに作ってるから
そこまで過去のツクールデフォ素材を使うことはまず考えられんけどね
685名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 10:40:54.41ID:flZ8/u2L 身内向けだし誰もが他人が作ったツクールのRPG遊び倒してるとは思ってないが・・・
人によってそういう感覚が違うのかな
人によってそういう感覚が違うのかな
686名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 13:26:49.38ID:YyCy59Mq charactersフォルダ内の画像素材の縦サイズが48picを超える際、画像は必ず上方向にはみ出て表示になってるぽいけど
これ横サイズが48picを超えるような場合は左右均等にはみ出て表示になってるのと同じように、上下均等にはみ出るようにはできないのかな
これ横サイズが48picを超えるような場合は左右均等にはみ出て表示になってるのと同じように、上下均等にはみ出るようにはできないのかな
687名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 13:50:03.44ID:vOhZlMOA >>686
画像を加工してあらかじめ2マスの中央に配置するのじゃいかんのか
下にはみ出るようにするとおかしなことになりそう
身長の違うキャラクターがいた場合足の位置が揃わなくならんか
タンスとか家具の位置もまちまちになるし問題多いと思う
画像を加工してあらかじめ2マスの中央に配置するのじゃいかんのか
下にはみ出るようにするとおかしなことになりそう
身長の違うキャラクターがいた場合足の位置が揃わなくならんか
タンスとか家具の位置もまちまちになるし問題多いと思う
688名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 14:03:04.32ID:YyCy59Mq ツクール素材で構成されたマップで使うつもりのない特殊な条件下のものだから足元の高さは気にしなくていい状態なんですよ
縦2マスの大きさのキャラを作ったとしても一番下の足元部分の高さは通常キャラと同じ高さになるから逆に水中空中無重力みたいな演出したい時に枷になってる気がしてね
縦2マスの大きさのキャラを作ったとしても一番下の足元部分の高さは通常キャラと同じ高さになるから逆に水中空中無重力みたいな演出したい時に枷になってる気がしてね
689名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 14:03:33.25ID:vOhZlMOA 一括でやるなら Sprite_Character の anchor.y を 0.5 にしたらいい
影響が大きいから変えたいとこだけ画像加工で対応するのがいいと思うけど
影響が大きいから変えたいとこだけ画像加工で対応するのがいいと思うけど
690名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 14:11:50.94ID:vOhZlMOA 縦2マスのキャラクターを、縦3マスの真ん中に配置したらいいんじゃないの?
余白はいくらあってもいいんだし
そういうことじゃないのかな
(() => {
"use strict";
const _SpriteCharacter_initMembers = Sprite_Character.prototype.initMembers;
Sprite_Character.prototype.initMembers = function() {
_SpriteCharacter_initMembers.apply(this, arguments);
this.anchor.y = 0.5;
};
})();
↾でたぶん縦も中央揃えになるけど、何もかもそうなるはずだから何が起こるか知らんw
余白はいくらあってもいいんだし
そういうことじゃないのかな
(() => {
"use strict";
const _SpriteCharacter_initMembers = Sprite_Character.prototype.initMembers;
Sprite_Character.prototype.initMembers = function() {
_SpriteCharacter_initMembers.apply(this, arguments);
this.anchor.y = 0.5;
};
})();
↾でたぶん縦も中央揃えになるけど、何もかもそうなるはずだから何が起こるか知らんw
691名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 14:50:11.78ID:vOhZlMOA なにもかも中央揃えにしなくてもいいのか
48pixより大きいものだけ表示をオフセット。まーこれでもおかしなことにかわりはない気がするが
いまいち何がしたいのかわかっていない
(() => {
"use strict";
const _SpriteCharacter_updatePosition = Sprite_Character.prototype.updatePosition;
Sprite_Character.prototype.updatePosition = function() {
_SpriteCharacter_updatePosition.apply(this, arguments);
if (this._frame.height > 48) {
this.y = this._character.screenY() + (this._frame.height - 48) / 2;
}
};
})();
48pixより大きいものだけ表示をオフセット。まーこれでもおかしなことにかわりはない気がするが
いまいち何がしたいのかわかっていない
(() => {
"use strict";
const _SpriteCharacter_updatePosition = Sprite_Character.prototype.updatePosition;
Sprite_Character.prototype.updatePosition = function() {
_SpriteCharacter_updatePosition.apply(this, arguments);
if (this._frame.height > 48) {
this.y = this._character.screenY() + (this._frame.height - 48) / 2;
}
};
})();
692名前は開発中のものです。
2020/11/06(金) 15:25:29.87ID:YyCy59Mq 説明不足で申し訳ないw
身バレしそうな感じなので伏せておきたい事が多々あって上手く言えなかった
ありがとうございます参考にします
身バレしそうな感じなので伏せておきたい事が多々あって上手く言えなかった
ありがとうございます参考にします
693名前は開発中のものです。
2020/11/07(土) 01:55:19.64ID:tl+Cc4iz アニメーションの自作最初は少し戸惑ったけど慣れたら思ったより楽しいな
まあまだ簡単なものしか作れんが
まあまだ簡単なものしか作れんが
694名前は開発中のものです。
2020/11/07(土) 01:58:17.19ID:dt/Ll0Ue 回転する矢印みたいなアニメーションもMZのパーティクル?で作れるんかいな
695名前は開発中のものです。
2020/11/07(土) 07:05:15.97ID:tl+Cc4iz 回転する矢印ってのがよく分からんがEffekseerを使いこなせば並大抵のアニメは作れると思う
少なくとも前作よりは確実に自由度は高くなってるよ
まあその分使いこなすにも時間がかかるけどねw
少なくとも前作よりは確実に自由度は高くなってるよ
まあその分使いこなすにも時間がかかるけどねw
696名前は開発中のものです。
2020/11/07(土) 19:55:01.19ID:AZNy2coW 敵の敏捷性を1Tだけ下げるスキルを作りたいのですが行動順序が次のターンからしか反映されないので1Tだけ下げても意味ないんだけどこれって直せますか?
697名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:18:59.64ID:0JA9h/0/ 面白いタイトル教えて
アツマールかplicyでスマホタブレットでできるやつ
アツマールかplicyでスマホタブレットでできるやつ
698名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:22:49.72ID:0JA9h/0/ つーかお前らの作ったタイトル教えろ
699名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:27:16.05ID:x4Xobl8q 牛
700名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:41:29.94ID:60PPCdkI 知人が作った2000ゲーに触発されてMZ買ったんだが環境整えるためのプラグイン作りしかしてないわ
701名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:44:50.82ID:Yhoct0j2 >>697
変なのやるくらいなら公式からサ゜ンプルゲームのウェスプラウ戦記でもやってた方がいいかも
まだこの段階ではって話だけど
それにサンプルゲームは暗号化されてないから中身覗けるし、
プラグイン追加したりとかの改造もやり放題。(もちろんネット上で公開は絶対NG)
とりあえずサンプルゲームのgamedataフォルダー内に、他のユーザープロジェクト内から
game.rmmzprojectファイルをコピー移動させてMZ本体で開いてみるのがおすすめ
変なのやるくらいなら公式からサ゜ンプルゲームのウェスプラウ戦記でもやってた方がいいかも
まだこの段階ではって話だけど
それにサンプルゲームは暗号化されてないから中身覗けるし、
プラグイン追加したりとかの改造もやり放題。(もちろんネット上で公開は絶対NG)
とりあえずサンプルゲームのgamedataフォルダー内に、他のユーザープロジェクト内から
game.rmmzprojectファイルをコピー移動させてMZ本体で開いてみるのがおすすめ
702名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 00:55:17.55ID:0JA9h/0/703名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 01:15:21.73ID:Cz+JeF59 ヤラせろとか卑猥な奴だな
704名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 01:21:52.75ID:wPkP7YIP タイルセットの改変作業やってるんだがMVと同じでかなり適当な作りしてるな
48x48からはみ出たドットが隣の透過部分に侵食したりとか作りが本当に雑すぎて泣ける
48x48からはみ出たドットが隣の透過部分に侵食したりとか作りが本当に雑すぎて泣ける
705名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 01:43:53.43ID:+m7jXwt6 MZは無駄に気を利かしてタイルセット画像の容量を軽量化してくれたみたいだけど
よっぽど雑な方法で処理したのか変な風に減色されて画質ガビガビに劣化してるやつあるよな
赤い壁紙とか赤いテーブルクロスの机とかタオルケットとかベッドあたりが顕著
そういう所は必要だったら自分でやるから余計なことせずまずは高画質なやつをくれ
そんで軽量化版が必要な方はこっちをどうぞっていって別で配れ
なにが悲しくてデフォルトで劣化版を押し付けられなきゃいけないんだよ
よっぽど雑な方法で処理したのか変な風に減色されて画質ガビガビに劣化してるやつあるよな
赤い壁紙とか赤いテーブルクロスの机とかタオルケットとかベッドあたりが顕著
そういう所は必要だったら自分でやるから余計なことせずまずは高画質なやつをくれ
そんで軽量化版が必要な方はこっちをどうぞっていって別で配れ
なにが悲しくてデフォルトで劣化版を押し付けられなきゃいけないんだよ
706名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 03:35:19.17ID:d0/G3+Fo 俺が作ったゲーム、ふりーむでDL出来るんだぜ!
って言いたいよね
って言いたいよね
707名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 05:23:08.35ID:Xut3V6X/ まぁ割とここの人が作ったのがどんなのか見てみたい欲は強い
708名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 06:54:40.08ID:Cz+JeF59 高画質だと容量デカくて容量小さくすれば画質が酷くなるか…
VXace以前のタイルセットって何気にその辺きちんとバランス良く作られてたんやなぁって
VXace以前のタイルセットって何気にその辺きちんとバランス良く作られてたんやなぁって
709名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 07:18:11.70ID:CZL2CM4g Iconsetの画質が悪すぎる
710名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 07:32:55.68ID:wPkP7YIP 画質が悪いってグラデーションなどが荒いって事なんかな
妙にギラついた色数を増やしすぎてる感はある
単体で見ればそうじゃないかもしれないがアイコンセットで見たらMVの方が良いな
妙にギラついた色数を増やしすぎてる感はある
単体で見ればそうじゃないかもしれないがアイコンセットで見たらMVの方が良いな
711名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 07:36:25.78ID:Qjztc4h1 画像ファイルのサイズなんてタカが知れてるけどな
MVの初期はBGMファイルのサイズが酷かった
1ファイル4MB前後+同じ内容のm4aファイルの同梱も必須+未使用ファイルの自動削除は未実装
MZとビットレート同じに見えるけどなんでMVのoggファイルあんなに重かったんだ?
MVの初期はBGMファイルのサイズが酷かった
1ファイル4MB前後+同じ内容のm4aファイルの同梱も必須+未使用ファイルの自動削除は未実装
MZとビットレート同じに見えるけどなんでMVのoggファイルあんなに重かったんだ?
712名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 08:02:33.56ID:Cz+JeF59 確かにBGMはアホほど容量大きかったな
圧縮とかそういう一切やってないんだろうな
圧縮とかそういう一切やってないんだろうな
713名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 11:26:42.43ID:0JA9h/0/ お前らごちゃごちゃ講釈タレてるけどツクールって全然盛り上がってねえよな
YouTube見ても池沼みたいな放送しかないしホンマ閉じコンやな
YouTube見ても池沼みたいな放送しかないしホンマ閉じコンやな
714名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 12:20:12.24ID:0oVYSm88 じゃあおまえが盛り上げろよ
715名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 12:22:52.18ID:48vXaJgj 僕の肛門も盛り上がりそうです!!
716名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 12:30:09.44ID:ylIpooJr VXスレの頃は自作品の晒し多かったよな
スレも平和で他の作者の作品もテストプレイ出来て楽しかった
スレも平和で他の作者の作品もテストプレイ出来て楽しかった
717名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 12:39:45.43ID:chK9RYEA718名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:07:21.02ID:+m7jXwt6 >>710
そうそう、256色まで減色されるなんて極端なことにはなってないけれどgifで保存したような感じになってる
昔自分もこのwebサイトでpng画像の軽量化ができるって紹介を読んで試したことあるけど
本来は何色も使ったなめらかで綺麗なグラデーションで表現していたはずの場所が
2色ぐらいで表現されたグラデーションとは言えないようなガタガタの塗りになったり
(これは赤いテーブルクロスとか赤い壁紙がわかりやすい、あと多分本の表紙とかピアノもグラデが消し飛んでる)
本来使っていないはずの変な色に変えられたりするんだよ
(これは赤レンガの暖炉の暗い部分に散らばってる妙に明るい色とか額に入った風景画の絵の部分がわかりやすい)
そうそう、256色まで減色されるなんて極端なことにはなってないけれどgifで保存したような感じになってる
昔自分もこのwebサイトでpng画像の軽量化ができるって紹介を読んで試したことあるけど
本来は何色も使ったなめらかで綺麗なグラデーションで表現していたはずの場所が
2色ぐらいで表現されたグラデーションとは言えないようなガタガタの塗りになったり
(これは赤いテーブルクロスとか赤い壁紙がわかりやすい、あと多分本の表紙とかピアノもグラデが消し飛んでる)
本来使っていないはずの変な色に変えられたりするんだよ
(これは赤レンガの暖炉の暗い部分に散らばってる妙に明るい色とか額に入った風景画の絵の部分がわかりやすい)
719名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:10:34.86ID:60PPCdkI 大して作りこんでないのにoggデータだけで100MBこえてたんだが(MZ)
こんなサイズでアツマール?とかに公開できるの?
不安になってきたんだがw
こんなサイズでアツマール?とかに公開できるの?
不安になってきたんだがw
720名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:13:08.59ID:Cz+JeF59721名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:15:23.44ID:+m7jXwt6 連投すまん、さすがに256色ってことは無いよな?と思って試しにEDGEで開いてみたら普通に開けたわ
あれ256色まで強引に減色されてるから本来グラフィッカーが作ったデータに比べると多分かなり劣化と変色してると思うぞ
あれ256色まで強引に減色されてるから本来グラフィッカーが作ったデータに比べると多分かなり劣化と変色してると思うぞ
722名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:36:50.87ID:Cz+JeF59 もしかしてタイルセットってドットじゃなくてイラストとして最初は作られてたのか?
723名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:37:54.87ID:XnxTvMiZ 画像ファイルの色数の一覧チェックするなら
一つ一つファイルのプロパティ開いて詳細でビット深度チェックするよりもXNViewで確認するのが一番手っ取り早い
プロパティの項目に解像度と色数が表示されるので複数ファイルの色数を一度にチェックできる
MZは結構256色化されてるものが多いよ
一つ一つファイルのプロパティ開いて詳細でビット深度チェックするよりもXNViewで確認するのが一番手っ取り早い
プロパティの項目に解像度と色数が表示されるので複数ファイルの色数を一度にチェックできる
MZは結構256色化されてるものが多いよ
724名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:47:44.28ID:Qjztc4h1 >>719
2020年現在で一般会員300MB上限だから
よっぽどの大作か音楽素材の使い過ぎに注意すれば超える事は無い、とは言え
大見得切って「今のご時世にファイル容量なんて気にする事はないからRTP廃止するはw」って言った癖に
結局、容量制限を意識しなければいけない状況になってるのはマジで阿呆だなって思うわ
せめて最初からアツマールを意識してWebRTPみたいな機構を作れたら
アツマールのアップロードファイル制限も大幅に緩和出来ただろうに
2020年現在で一般会員300MB上限だから
よっぽどの大作か音楽素材の使い過ぎに注意すれば超える事は無い、とは言え
大見得切って「今のご時世にファイル容量なんて気にする事はないからRTP廃止するはw」って言った癖に
結局、容量制限を意識しなければいけない状況になってるのはマジで阿呆だなって思うわ
せめて最初からアツマールを意識してWebRTPみたいな機構を作れたら
アツマールのアップロードファイル制限も大幅に緩和出来ただろうに
725名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 13:53:14.17ID:+m7jXwt6 >>722
A1A2A4あたりはドットうつんじゃなくて一部普通のイラストで作ってるっぽいけど
小物類は多分ひとつひとつしっかりドットうってると思う
ただあのサイズのタイルセットを滑らかに見せようとすると結構な色数を必要とするから
仮に1つのアイテムに20色使ったとしたら256色以内という縛りだと13個程度しか作れないことになる
あのサイズのタイルセットを256色まで減色するなんて無理があるよ
A1A2A4あたりはドットうつんじゃなくて一部普通のイラストで作ってるっぽいけど
小物類は多分ひとつひとつしっかりドットうってると思う
ただあのサイズのタイルセットを滑らかに見せようとすると結構な色数を必要とするから
仮に1つのアイテムに20色使ったとしたら256色以内という縛りだと13個程度しか作れないことになる
あのサイズのタイルセットを256色まで減色するなんて無理があるよ
726名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 14:24:02.79ID:ckW1uvPh 同じ色を別のアイテムに使えないわけじゃないから13個程度しかってことはないが
一括で減色するアルゴリズムでは無理が出るのは確かだな
256色ってこと自体はじつはかなり自由度が高いはずなんだけど
はじめから厳選した256色で描くのと適当に描いてから256色に減色するのでは結果がまるで違う
一括で減色するアルゴリズムでは無理が出るのは確かだな
256色ってこと自体はじつはかなり自由度が高いはずなんだけど
はじめから厳選した256色で描くのと適当に描いてから256色に減色するのでは結果がまるで違う
727名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 14:33:28.47ID:60PPCdkI >>724
ほうほう今のフリースペースってそんな容量大きいのね
音楽素材屋さんのoggみたら1曲5MB以上あるものばかりで心配になってたよw
もっとも5MBの曲そのまま上げたら容量の問題はなくともロード時間が長くなるかな?って心配はあるんだが
結局のところこういうoggって再圧縮して容量下げて使うものなのかな?
ほうほう今のフリースペースってそんな容量大きいのね
音楽素材屋さんのoggみたら1曲5MB以上あるものばかりで心配になってたよw
もっとも5MBの曲そのまま上げたら容量の問題はなくともロード時間が長くなるかな?って心配はあるんだが
結局のところこういうoggって再圧縮して容量下げて使うものなのかな?
728名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 14:49:44.16ID:Cz+JeF59 一つ一つじゃなくてまとめて減色したんかね
一つずつなら256に減色してもそこまで劣化するとは思えんが
一つずつなら256に減色してもそこまで劣化するとは思えんが
729名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 14:51:47.54ID:Qjztc4h1 >>727
oggは低ビットレでも音割れしないのが売りだから128kbpsくらいに下げても実用範囲
ガチで作るならついでにLOOPタグの埋め込みとかも兼ねてやった方が良い
ロード時間の解消に関しては普通はプリロードプラグインとかを併用するものだと思うけど
アレはアレで動作不安定化の原因になるらしいなぁ
まぁ、ファイルサイズが小さければその分ロード時間が短くなるのは間違いないね
oggは低ビットレでも音割れしないのが売りだから128kbpsくらいに下げても実用範囲
ガチで作るならついでにLOOPタグの埋め込みとかも兼ねてやった方が良い
ロード時間の解消に関しては普通はプリロードプラグインとかを併用するものだと思うけど
アレはアレで動作不安定化の原因になるらしいなぁ
まぁ、ファイルサイズが小さければその分ロード時間が短くなるのは間違いないね
730名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 16:44:33.03ID:Cf7v8RXV MZのoggはビットレート64kbpsとかになってるようだけど
自分は音声関係エンコは、最近はHE-aac V2 28kbpsが多くなってる
自分は音声関係エンコは、最近はHE-aac V2 28kbpsが多くなってる
731名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 16:53:39.09ID:+m7jXwt6 >>726
すまん、たしかに13個程度っていうのは極端に誇張しすぎた
最終的には機械的に256色に減色されるぞってことをグラフィッカーに伝えたうえで
家具の木製の部分や植物の葉っぱの部分は極力共通の色を使うようにとか指示したら
今作のタイルセットはもうちょっと違う結果になってたんじゃないかな
ツクールの仕様を理解してないような正しくループしない素材なんてものもあったし
公式とグラフィッカーでその辺の意思の疎通がちゃんとできてるとは思えないんだよな
今からでも公式が減色前のタイルセット配布してくれたら俺はそれで満足なんだけど無理なのかな
すまん、たしかに13個程度っていうのは極端に誇張しすぎた
最終的には機械的に256色に減色されるぞってことをグラフィッカーに伝えたうえで
家具の木製の部分や植物の葉っぱの部分は極力共通の色を使うようにとか指示したら
今作のタイルセットはもうちょっと違う結果になってたんじゃないかな
ツクールの仕様を理解してないような正しくループしない素材なんてものもあったし
公式とグラフィッカーでその辺の意思の疎通がちゃんとできてるとは思えないんだよな
今からでも公式が減色前のタイルセット配布してくれたら俺はそれで満足なんだけど無理なのかな
732名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 16:56:25.49ID:Qjztc4h1 あれっ本当だ
ファイルプロパティで見たら1411って書いてあるけどfoobarで見たらずっと低いな
まぁ、実用するならこれくらいで充分だな。これ以上はサウンドトラック用とかの領分
ファイルプロパティで見たら1411って書いてあるけどfoobarで見たらずっと低いな
まぁ、実用するならこれくらいで充分だな。これ以上はサウンドトラック用とかの領分
733名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 19:34:38.56ID:umYSgyUo MVとMZのsteam版なんだけど出力したexeなどのファイルに自分のアカウント情報って残る?
昔作ったやつと同一人物なのバレたら恥ずかしいんですけど
昔作ったやつと同一人物なのバレたら恥ずかしいんですけど
734名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 21:41:43.83ID:0JA9h/0/ ごちうさのSaGa上がってるやん
SaGaほぼしらんがひらめきとか陣形って製作者のオナニーやろ
SaGaほぼしらんがひらめきとか陣形って製作者のオナニーやろ
735名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:13:53.16ID:ntCiwhiP ツクールはジョークグッズですから!
736名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:14:06.24ID:gWKyqyOG そういわれてみると、俺もごちうさでは何度もオナニーしたな
チノたん可愛いよね
チノたん可愛いよね
737名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:14:49.18ID:Xut3V6X/ まるでそうじゃない製作があるみたいな言い方ですねぇ…
738名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:33:43.22ID:48vXaJgj おちんちんイタイイタイなのだった
739名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:44:15.31ID:ftVq/QJ7 どうも、VXAceでずっと制作し遊んでいた者です。
ちょっとお聞きしたいんですが、MZを購入しようと思っています(現在体験版をDLしてみました)
VXAceのデータ移行というかコンバートみたいな事ってできるんでしょうか?(VXからVXAceにできたみたいに)
最初から気分新たに制作してもいいんですが、ちょっと気になったので質問してみました。
ちょっとお聞きしたいんですが、MZを購入しようと思っています(現在体験版をDLしてみました)
VXAceのデータ移行というかコンバートみたいな事ってできるんでしょうか?(VXからVXAceにできたみたいに)
最初から気分新たに制作してもいいんですが、ちょっと気になったので質問してみました。
740名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:48:36.51ID:Cz+JeF59 出来ないこともないけどその場合だとMVも必要になるかも
というのもAceからMVへコンバート、そしてMVからMZにコンバートするプラグインはあるけどAceからMZへコンバートするプラグインがないから中継ぎという形でMVが結局必要になるはず
AceからMZに移行する方法がもしあったらすんません俺の言ったことは忘れてください
というのもAceからMVへコンバート、そしてMVからMZにコンバートするプラグインはあるけどAceからMZへコンバートするプラグインがないから中継ぎという形でMVが結局必要になるはず
AceからMZに移行する方法がもしあったらすんません俺の言ったことは忘れてください
741名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 22:49:17.99ID:gWKyqyOG >>739
ムリです
っていうか、今まで完成できなかったデータを、
いまさらMZに移行してもどうせムリじゃないですか?
それより僕らと踊りませんか?
夢の中へ
夢の中へ
行ってみたいと思いませんか?
ウフッフー
ムリです
っていうか、今まで完成できなかったデータを、
いまさらMZに移行してもどうせムリじゃないですか?
それより僕らと踊りませんか?
夢の中へ
夢の中へ
行ってみたいと思いませんか?
ウフッフー
742名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 23:43:16.02ID:ftVq/QJ7 返信感謝します。中継ぎでMVを買うのもなんかモッタイナイですね…
やはりMZとなると新たに制作するしかないみたいですね
やはりMZとなると新たに制作するしかないみたいですね
743名前は開発中のものです。
2020/11/08(日) 23:58:28.39ID:i9mEVHav たしかMZ買ったらMV付いてこなかったっけ? あれは初回だけの特典か?
744名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 00:55:24.46ID:fT2Ucwuy 初回だけじゃなかったっけ
今はもう普通に単品だったような気が
今はもう普通に単品だったような気が
745名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 01:08:58.12ID:Q5BOQmSG MVのバンドルセットが1万3000円なのか…セール価格を知ってると手が出ないな
746名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 01:45:47.74ID:8KjQXGoX 音質調整してたらループ位置がだんだん狂ってきてどうしたんだと思ってたが
音質さげるとメタタグの数字がずれていくということに気づくのに時間がかかった
音質さげるとメタタグの数字がずれていくということに気づくのに時間がかかった
747名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 01:54:19.44ID:KTNR/SwH バグじゃん
748名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 02:05:25.12ID:8KjQXGoX すでに設定済みのoggファイルの音質下げただけならそうはならなかったと思うんだが
メタタグの数字だけメモして新規ファイルに直打ちしてから返還してたんだよね
俺のやり方が悪いんだろうけどw
メタタグの数字だけメモして新規ファイルに直打ちしてから返還してたんだよね
俺のやり方が悪いんだろうけどw
749名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 03:03:56.02ID:2vQ/dPSS >>742
どうせプラグインは元より、アニメーションデータも引き継げないしオートコンバート出来る部分なんてタカが知れてるよ
どうせプラグインは元より、アニメーションデータも引き継げないしオートコンバート出来る部分なんてタカが知れてるよ
750名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 03:13:52.32ID:8KjQXGoX ところでMZってイベントキャラを動かすとき「完了までウェイト」にチェックを入れてるのに
体感じゃないくらいに動作が完了してないのに次のイベントに進んじゃうような気がするんだがこれって修正できるの?
キャラ1動かす(完了までウェイト)→キャラ2動かす(完了までウェイト)ってやりたいのに
キャラ1の移動が終わってないのにキャラ2の移動が始まっちゃうんだけど
体感じゃないくらいに動作が完了してないのに次のイベントに進んじゃうような気がするんだがこれって修正できるの?
キャラ1動かす(完了までウェイト)→キャラ2動かす(完了までウェイト)ってやりたいのに
キャラ1の移動が終わってないのにキャラ2の移動が始まっちゃうんだけど
751名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 03:20:29.93ID:2vQ/dPSS 軽く動作チェックした限り普通にウェイト掛かるようだけど
問題再現コード提示してもらわないと分からん
イベントの組み方が特殊か何らかのプラグインが影響を与えてるかのどちらか
問題再現コード提示してもらわないと分からん
イベントの組み方が特殊か何らかのプラグインが影響を与えてるかのどちらか
752名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 03:27:48.10ID:8KjQXGoX 正確には
イベントでキャラ1移動
イベントでキャラ2移動
イベントでキャラ3移動(完了までウェイト)
3キャラ移動後に会話開始・・・
のようにしたいのに
複数のキャラ移動を同時に重ねて(完了までウェイト)を最後のキャラだけに入れておくと
キャラ3の移動が完了してないにもかかわらず
キャラ1・2の移動が終わった時点でイベントが次の段階に進んでしまうような感じです
かといって
イベントでキャラ1移動(完了までウェイト)
イベントでキャラ2移動(完了までウェイト)
イベントでキャラ3移動(完了までウェイト)
とやるとキャラが1体ずつ動いてテンポが悪くなっちゃうみたいな
イベントでキャラ1移動
イベントでキャラ2移動
イベントでキャラ3移動(完了までウェイト)
3キャラ移動後に会話開始・・・
のようにしたいのに
複数のキャラ移動を同時に重ねて(完了までウェイト)を最後のキャラだけに入れておくと
キャラ3の移動が完了してないにもかかわらず
キャラ1・2の移動が終わった時点でイベントが次の段階に進んでしまうような感じです
かといって
イベントでキャラ1移動(完了までウェイト)
イベントでキャラ2移動(完了までウェイト)
イベントでキャラ3移動(完了までウェイト)
とやるとキャラが1体ずつ動いてテンポが悪くなっちゃうみたいな
753名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 03:46:41.26ID:2vQ/dPSS >複数のキャラ移動を同時に重ねて(完了までウェイト)を最後のキャラだけに入れておくと
>キャラ3の移動が完了してないにもかかわらず
>キャラ1・2の移動が終わった時点でイベントが次の段階に進んでしまうような感じです
軽く試してみたけど再現出来ない
「完了までウェイト」を仕込んだイベントが早くに動作完了して先に進む事はあっても
仕込んでいないイベントが早くに終わろうが遅くに終わろうがイベントの進行に影響無い
伝達に齟齬が無ければ何らかのプラグインの副作用の可能性がある
まぁ、いざとなれば手動でウェイトコマンドでタイミングを合わせる方法もある
>キャラ3の移動が完了してないにもかかわらず
>キャラ1・2の移動が終わった時点でイベントが次の段階に進んでしまうような感じです
軽く試してみたけど再現出来ない
「完了までウェイト」を仕込んだイベントが早くに動作完了して先に進む事はあっても
仕込んでいないイベントが早くに終わろうが遅くに終わろうがイベントの進行に影響無い
伝達に齟齬が無ければ何らかのプラグインの副作用の可能性がある
まぁ、いざとなれば手動でウェイトコマンドでタイミングを合わせる方法もある
754名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 03:47:34.51ID:bbgHUKjC755名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 04:15:51.42ID:8KjQXGoX ようするに完了までウェイトのキャラを最後の行に書いたとしても
完了までウェイトのキャラが行動を終えた時点でそれ以前の行のキャラの動きがまだ途中なのに
それらはすっ飛ばして次の展開に進んでしまうってことですね
2000みたいに「すべてのイベントの動作終了を待つ」みたいなコマンドがないと修正できない要素でしたか
完了までウェイトのキャラが行動を終えた時点でそれ以前の行のキャラの動きがまだ途中なのに
それらはすっ飛ばして次の展開に進んでしまうってことですね
2000みたいに「すべてのイベントの動作終了を待つ」みたいなコマンドがないと修正できない要素でしたか
756名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 04:35:23.01ID:Q5BOQmSG あれ、もしかしてツクールって素材部分が重複してるなら同一フォルダの中に複数のプロジェクトデータが存在してても平気な感じ?
757名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 06:18:47.86ID:Q5BOQmSG 勘違いしてた
758名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 06:57:41.67ID:2vQ/dPSS >>755
ああそういう事か
「すべてのイベントの動作終了を待つ」をプラグイン使わずに再現出来ないかと思ったけど
MZのウェイトの仕様上、メソッドの改造が必要不可欠だね
VXAceでは手軽に再現出来たけどMV移植の時に機能不足の都合で妥協してMZでもそのままなんだなこれ
ああそういう事か
「すべてのイベントの動作終了を待つ」をプラグイン使わずに再現出来ないかと思ったけど
MZのウェイトの仕様上、メソッドの改造が必要不可欠だね
VXAceでは手軽に再現出来たけどMV移植の時に機能不足の都合で妥協してMZでもそのままなんだなこれ
759名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 08:13:59.24ID:fT2Ucwuy GMS2もそうだけど制作ツールをsteamで買うとかデメリットしかなさそう
しかも万が一誤BANとかで垢停止とかなった日にゃ発狂もんよ
steamで誤BANあるのかは知らんが
しかも万が一誤BANとかで垢停止とかなった日にゃ発狂もんよ
steamで誤BANあるのかは知らんが
760名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 08:23:04.61ID:8KjQXGoX そういう事です(説明が下手で申し訳ない)
昔のツクールだと複数のキャラを同時にイベント操作してもその下に「動作終了を待つ」とコマンドを置くことで
ぜんぶの動きが終わるまで待機したのですが、MZだと最初に動き終わったキャラの最後にウェイトを仕込んで
無理矢理終了時間を合わせるという手段でしか動作を合わせられないという事ですね
昔のツクールだと複数のキャラを同時にイベント操作してもその下に「動作終了を待つ」とコマンドを置くことで
ぜんぶの動きが終わるまで待機したのですが、MZだと最初に動き終わったキャラの最後にウェイトを仕込んで
無理矢理終了時間を合わせるという手段でしか動作を合わせられないという事ですね
761名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 08:38:53.10ID:VzD6XmNN 同時に動く中で最後まで動いてる予定のキャラを最後に動かすだけでよくね?
762名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 08:48:42.17ID:8KjQXGoX 「最後まで動いているキャラ」が必ずしも固定ではないんですよね
(イベント発生位置が固定ではないのでイベント中の動きの量(距離)が変化する、速度が同じではない等の様々な理由で)
それらを一括して終了まで待つというコマンドがないのか残念だなと言う話でした
(イベント発生位置が固定ではないのでイベント中の動きの量(距離)が変化する、速度が同じではない等の様々な理由で)
それらを一括して終了まで待つというコマンドがないのか残念だなと言う話でした
763名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 08:55:32.93ID:Umjkr1ew プラグイン使わないとしたら、イベントの位置取得でキャラの位置を変数に入れた上で条件分岐で指定位置と重なっていればイベント続行、かな
764名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 23:07:24.61ID:hDH/tcaY765名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 23:08:37.13ID:hDH/tcaY 安いならプラグインもたくさんあるので、MVでもいいかなあと考えています。
今からなら高くてもMZの方がいいんでしょうか?
今からなら高くてもMZの方がいいんでしょうか?
766名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 23:30:30.16ID:Q5BOQmSG >>764
2018年8月にMVのバンドル版を3500円ちょっとで購入しました
その時期の通常版は2000円ちょっとです
コンビニで支払う場合は手数料が160円〜掛かります
あまり詳しくないけど安くなる時期は確かにあるようです
RPGツクール セール期間 でGoogle検索等すれば情報がいくつか出てくるかと思います
2018年8月にMVのバンドル版を3500円ちょっとで購入しました
その時期の通常版は2000円ちょっとです
コンビニで支払う場合は手数料が160円〜掛かります
あまり詳しくないけど安くなる時期は確かにあるようです
RPGツクール セール期間 でGoogle検索等すれば情報がいくつか出てくるかと思います
767名前は開発中のものです。
2020/11/09(月) 23:56:41.58ID:lDOqWx/h768名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 00:14:24.27ID:BwD2H9i1 バトル中のスキルウィンドウのスキルアイコン表示させずに左寄せにする方法ってありますか?
769名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 00:19:43.52ID:hllLzF+V どうせ来年の2月6日だっけか忘れたけどツクールの日とか言ってMVの時みたいに大幅値下げくると思うよ
770名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 00:55:09.70ID:FqS/uZ3m コマンドと言えば戦闘コマンド全部画面に出す方法ってある?
今時4つしかコマンド表示されずスクロールしなきゃならんってファミコンのRPGかよ
今時4つしかコマンド表示されずスクロールしなきゃならんってファミコンのRPGかよ
771名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 02:39:25.10ID:OBzpLsub MZのうんこな実装にまた一つ気付いてしまった
Scene_Base.prototype.calcWindowHeight = function(numLines, selectable) {
if (selectable) {
return Window_Selectable.prototype.fittingHeight(numLines);
} else {
return Window_Base.prototype.fittingHeight(numLines);
}
};
ってWindow_Selectable.prototype.fittingHeightなんか定義してないだろ
タッチ機能に合わせて差別化しようとして結局、何も思い浮かばなかったって事かよこれ。無意味に複雑化させやがって
Scene_Base.prototype.calcWindowHeight = function(numLines, selectable) {
if (selectable) {
return Window_Selectable.prototype.fittingHeight(numLines);
} else {
return Window_Base.prototype.fittingHeight(numLines);
}
};
ってWindow_Selectable.prototype.fittingHeightなんか定義してないだろ
タッチ機能に合わせて差別化しようとして結局、何も思い浮かばなかったって事かよこれ。無意味に複雑化させやがって
772名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 05:53:09.87ID:RBJ0HJ7h 分かりにくい質問かもしれませんが
ツクールデフォルトの画像や音源をアレンジして提供してくれてる方々が多くいらっしゃいますが、それらアレンジ素材の使用条件として
ゲームフォルダ内のテキストやスタッフロールに提供者として名前の記載を求めるのって正当性ある要求なのでしょうか
オリジナル素材ならそれも理解できるのですが、アレンジイコール二次創作のような気がして……
ゼロから作っていなくても記名はアレンジャーとして正当な権利なのか、それとも他人の褌で出しゃばっているように見えるのか、ツクール界隈の空気が知りたいです
ツクールデフォルトの画像や音源をアレンジして提供してくれてる方々が多くいらっしゃいますが、それらアレンジ素材の使用条件として
ゲームフォルダ内のテキストやスタッフロールに提供者として名前の記載を求めるのって正当性ある要求なのでしょうか
オリジナル素材ならそれも理解できるのですが、アレンジイコール二次創作のような気がして……
ゼロから作っていなくても記名はアレンジャーとして正当な権利なのか、それとも他人の褌で出しゃばっているように見えるのか、ツクール界隈の空気が知りたいです
773名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 06:19:36.37ID:u51lw78K 編曲者はクレジットされるものですが、編曲者はゼロから作っていますか?
常識で考えてください。
あなたはデフォルトを使えばいいでしょう。
常識で考えてください。
あなたはデフォルトを使えばいいでしょう。
774名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 09:36:45.80ID:hllLzF+V まあ上の方でも同じような事言ってた人いたけど誰でも簡単に出来そうな改変を素材として配布はどうなのって疑問に思うのは無理ないかな
ちょっと自作で色替えただけでパクり認定とかされたら嫌だしな
ちょっと自作で色替えただけでパクり認定とかされたら嫌だしな
775名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 10:20:15.93ID:KMFUFduN だったら自分でやれっつー話だけどな。
たかりの来たウンコに文句いうハエ。
たかりの来たウンコに文句いうハエ。
776名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 10:43:09.22ID:Z9JBPNxO 俺はプレイ専門家やからとっととアップロードしろボケナスども
777名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 12:20:11.68ID:hllLzF+V 流石にタイルの色替え程度ならGIMPで簡単に出来るし大半はそうじゃないのか?
少なくとも俺はそれくらいなら自作改変してる
少なくとも俺はそれくらいなら自作改変してる
778名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 14:22:08.75ID:VT83CBth >>772が、これから改変素材を配布しようと思ってるんだけどクレジット必須とかにすると
他人の褌で相撲取りやがってって疎まれないかな…と悩んでる素材屋志願者か
なんでたかが改変素材ごときにクレジット記載してやんなきゃいけないんだよw少しでも他人に手柄は与えたくない
俺は他人の褌で相撲とるけど素材屋(笑)ごときがそれをするのは許さんと思ってるゲーム作者か
どちらととるかで闇の深さが全く違ってくるから面白いよな
他人の褌で相撲取りやがってって疎まれないかな…と悩んでる素材屋志願者か
なんでたかが改変素材ごときにクレジット記載してやんなきゃいけないんだよw少しでも他人に手柄は与えたくない
俺は他人の褌で相撲とるけど素材屋(笑)ごときがそれをするのは許さんと思ってるゲーム作者か
どちらととるかで闇の深さが全く違ってくるから面白いよな
779名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 15:50:55.73ID:hllLzF+V 素材屋次第ってのもあるだろう
まあこれくらいなら被って当たり前だから何も言わない素材屋もいれば少しでも似てる箇所があればすぐにパクりだの盗作だの騒ぐ素材屋もいるかもしれない
まあ傍から見ればすぐにパクりパクり騒ぐ素材屋の方がアレだって判断する人が多いだろうが
まあこれくらいなら被って当たり前だから何も言わない素材屋もいれば少しでも似てる箇所があればすぐにパクりだの盗作だの騒ぐ素材屋もいるかもしれない
まあ傍から見ればすぐにパクりパクり騒ぐ素材屋の方がアレだって判断する人が多いだろうが
780名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 15:54:16.06ID:daRm2TB/781名前は開発中のものです。
2020/11/10(火) 18:30:54.17ID:unI/RvhU フリーゲーム遊ぶ層って精神年齢低い奴多過ぎね?
ふりーむの解析信じるならDLしてくれてるのは9割20代以上なんだがうちの掲示板に
書き込んでくるのはマナーがない常識がない小学生みたいなのばっかり
文章だけ見たら小学生だけど実際は精神年齢が低い大人達なんだろうな・・・
ふりーむの解析信じるならDLしてくれてるのは9割20代以上なんだがうちの掲示板に
書き込んでくるのはマナーがない常識がない小学生みたいなのばっかり
文章だけ見たら小学生だけど実際は精神年齢が低い大人達なんだろうな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 高市首相の「存立危機事態」答弁、従来の政府見解を「完全に維持している」と閣議決定 [Hitzeschleier★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★2
- 【高市悲報】台湾「日本が何言ってるか意味わからん😅」 [834922174]
- 今は亡きコウゾー🚗👴💨を追悼するお🏡
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- 【速報高市】在韓米軍司令官「韓国基地から中国を攻撃」 [614650719]
