RPGツクールMZ_4作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/31(木) 15:53:12.72ID:cRM1+55M
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_2作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/

RPGツクールMZ_3作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1605422419/
2021/01/20(水) 09:10:32.28ID:tM391Bgg
>>474
バカ?
2021/01/20(水) 13:05:05.21ID:iFbuHLsp
ふたりはプリシアの制作はよ。
2021/01/20(水) 13:10:46.90ID:+/zp3MqN
>>474
スパゲッティの解体は単なる苦行
2021/01/20(水) 14:35:13.18ID:hMVtpvlX
MZキャラの視点が虚ろなのは鬼滅ブームに乗ったらしいな
2021/01/21(木) 01:11:20.26ID:vW+qs3hZ
白魔法+黒魔法→魔法、に統合、みたいな
スキルまとめるプラグインあったと思うんだけど探しても見つからない
プラグインのファイル名分かる人いますか?
2021/01/21(木) 11:32:16.92ID:bSAxxan8
簡単だから自分で作ってみたら
2021/01/21(木) 12:58:42.25ID:H4P0SGd1
ツクールMZTはよ。
2021/01/21(木) 14:54:06.07ID:+j1T6MFO
>>481
世の流れはARPGだけど最近のタクティクス系はシミュレーター要素に食われてる感
2021/01/21(木) 15:02:39.63ID:+PUTwDuF
そこでランドストーカーツクールですよ
2021/01/21(木) 17:20:55.02ID:wUypdYm8
なにそれ
2021/01/21(木) 17:36:39.20ID:C0ZpW56H
やべえステートでお好みの攻撃時属性1ターン作って
a.addState(ステートID);a.atk*4-b.def*2でスクリプト競合気にすることなく攻撃時属性変えられると気づいた
おまえらお先!!
2021/01/21(木) 18:22:53.96ID:wea/Yq5A
パーティー組んでるときに描画される主人公の後ろの人数の最大値弄りたいんだけど、公式だかのプラグインだとメニューとか別プラグインで弄ってると競合で動かないってあるんだよね

どっかに増やすだけのプラグイン無い?
487名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/21(木) 18:34:43.38ID:Xh8eHLlw
VXAIIのほうが欲しい
2021/01/21(木) 19:42:08.52ID:joPHBqRM
VXA Ωとか、VXA High Definitive Editionとか出さん?出さない?そうか…



λ...
2021/01/21(木) 19:54:12.87ID:+PUTwDuF
トリニティにも有料追加素材ってあるんか…
2021/01/22(金) 21:33:06.05ID:dwfCtAd3
そろそろ過疎ってきましたね
私の新作を投下して感想きいていいですか?
2021/01/22(金) 22:22:42.29ID:wk7+sLx0
>>490
匿名で罵詈雑言込みでおkならいいと思うけど投稿IDを晒すのは本人特定不可能問題やステマ連呼厨の問題からすべきではないかと
あと、素材パクる奴とかにも注意と面白そうではあるけども注意点守らないと本来の作者への嫌がらせも疑われたりと色々大変だから色々気をつけて作りもしない奴に罵詈雑言言われても泣かないメンタルなら是非w
2021/01/22(金) 22:58:11.61ID:bO6nQfwV
>>490
プリシアの中出しブートキャンプ制作はよ。
2021/01/22(金) 23:05:32.29ID:dwfCtAd3
元々デフォ素材・フリー素材しか使ってないダンジョン6フロアクリアで終わる内容なので叩かれても良いですよ
ストーリー部分は12月の頭に完成してたんだけどその後ダミーデータで入れてた装備や技の名前考えるのが面倒で2ヶ月くらい進行滞っているので
もしかしたら公開は3月くらいになるかもしれませんが
2021/01/22(金) 23:17:53.40ID:8gvcu8JP
>>492
公式で公開もしくは配布されてる立ち絵があれば作業も捗りそうだが
ピクチャフォルダより大きいものってあるんか?
495名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/22(金) 23:22:38.92ID:XPsijkZH
テストプレイヤー募集スレとかあったら便利だな
2021/01/22(金) 23:25:39.44ID:eRTOxdoj
質の良いテストプレイヤーはなかなか得られないものだよな
精神的に幼いガキンチョが来たら最悪
2021/01/22(金) 23:31:49.25ID:8gvcu8JP
テストプレイヤーは具体的に此処が良くないとかレポート出せる能力がないと単なる試遊台だからな
デバッガーとは違うから誤解されてそうな気もするけど
498名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/23(土) 00:01:19.25ID:1AdB92oz
本人じゃなかなか気づけないバグやおかしな挙動を報告してくれるだけでもだいぶ助かる
ツイッターで募集しても誰もやってくれないぜ・・
2021/01/23(土) 00:59:11.78ID:Z/zKEJiX
>>498
わいがやったるでwはよ晒せやw
2021/01/23(土) 01:43:17.95ID:phSECDT0
精神的に幼いガキンチョおっさんが来たwww
2021/01/23(土) 03:36:01.39ID:hUUuhFdJ
>>493
それ誰もが通るエタるパターンじゃねえかwもうちょっと頑張れやwww
502名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/23(土) 04:08:37.35ID:1AdB92oz
誰か上げたら俺も上げるわ
一区切りもついてないけど20時間くらいは遊べる
2021/01/23(土) 07:15:48.52ID:SGXOyLCO
飽きさせないでプレイできるんか?
504名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/23(土) 07:45:28.06ID:1AdB92oz
絶対飽きるな
2021/01/23(土) 08:59:00.57ID:GkhOzg4U
俺が作ったゲームをそこそこに有名にさせたいんだけど
どうすればいいの?
有名にならなかったらゲーム制作なんて無価値だろ
2021/01/23(土) 09:30:03.85ID:1rc+NFeK
後の人生どうなってもいいなら方法はいくらかある
2021/01/23(土) 09:42:45.10ID:0f+Yw3k4
>>505
お前にとっては無価値かもしれんがそうではない人もいる
508名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/23(土) 09:58:24.13ID:1AdB92oz
DL数少なくても楽しんでくれる人が1人でもいればいい!
みたいなのをDL数少ない人が言ったら負け犬の遠吠えだよな
かといって多い人が言っても嫌味に聞こえる
2021/01/23(土) 10:23:53.11ID:1rc+NFeK
ツクール以外にできるもんを探してそれを高めてくのが一番の近道なンだわ
2021/01/23(土) 10:23:55.24ID:omnpf4Gi
>>508
だからこそ初心者は超大作とか作ろうとせずになるべくコスト抑えて作れってな
5年掛けて作った超大作が10人程度にしか遊ばれなかったら流石に心折れるけど
1-2時間で作ったものなら面白かったの感想一つでも貰えりゃ上等よ
2021/01/23(土) 10:47:02.73ID:OzPovOco
好きなマップ画像DLして通行許可とかの設定が難しい
というかマップレイヤーとABCの違いがよく分からん
2021/01/23(土) 11:15:09.47ID:XkdV/07P
テストプレイってぶっちゃけ仕事だし、
親しくもない相手にタダでやれってのはわりと横暴だと思うのだわ

新作を先行で一部にだけ公開!良かったら感想ちょうだい!
くらいのノリならプレイしてもいいけどサ
2021/01/23(土) 11:19:20.13ID:XkdV/07P
マップレイヤーはその名の通り層のこと
数字が大きいほど上に表示される

ABCはタイルセットの分類
Aはオートタイルが含まれる
B~Eはオートタイルなしで、ぶっちゃけ全部同じもの
4つまでタイルセット画像を登録できるってだけよ
2021/01/23(土) 13:33:16.51ID:7LrkjYyC
実際のところ完成もしてない作者が調整もしてないものをガチデバッグさせる奴はいないと思うがどんだけ被害妄想が強いんだよw
2021/01/23(土) 14:06:46.07ID:LRGxrhvj
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1295527.html

人生万事塞翁が馬だな。ゲーミングPCの需要が急激に上がっているらしい
日本のsteamユーザもここ一年で倍増したとか
「今の時代、PC持ってる人はいない。これからはスマホだ」ってのも早くも時代遅れ
PCゲーム市場がまた見直されてきている
2021/01/23(土) 14:10:32.90ID:XkdV/07P
実際にろくにデバッグされてないゲームのテストプレー頼まれたことあるのだ…
ちょっと遊べば気づくやろ!ってレベルのバグがもりもりよ
気軽に引き受けるのよくないね
2021/01/23(土) 14:17:40.09ID:yptR0wnS
>>508
かといってDL少ない人がDLもっと感想もっと欲しい!って言うと
ジッサイタノシンデクレタカズスクナイヒトガーって叩かれたりそっと空リプされない?
内心どう思うかは別だが表立って負け犬wって叩く人は少ない
DL少ない作者は1行目のような事言うか
反応の数については完全に触れないでいるかしかないよね実質
2021/01/23(土) 14:53:17.60ID:omnpf4Gi
自分の作ったゲームを他人に遊んでもらってその反応を楽しんだりすることに喜びを見出すタイプとか
自分の作ったゲームが○○回DLされたから○○回DLされたゲームを作った自分は凄いっていうところで喜びを見出すタイプとか
「ゲーム作者」って言っても色々居るから同じ発言でも受け取り方は人それぞれ
2021/01/23(土) 15:34:02.64ID:yptR0wnS
「100DLありがとうございます!目指せ1000DL!」みたいな感じなら悪い印象は抱かれにくいだろうね
フリゲで○○DLしかされなかった…ってガチ凹みしてると叩かれるだろうさ
(steamの例の人は開発や宣伝にお金や手間かけてるしフリゲはだいたいあれとは事情が違うので)
2021/01/23(土) 15:36:49.66ID:yptR0wnS
連投スマン
>5年掛けて作った超大作が10人程度にしか遊ばれなかったら流石に心折れるけど
こういう状況だとして「心の中では折れててもいいけど表立って言うのはジッサイタノシンデクレタカズスクナイヒトガーが飛んでくるのでタブー」という空気を感じるよ
2021/01/23(土) 15:58:45.68ID:FUEl3tw4
なんかしらんが生きるの大変そうだながんばれ
2021/01/23(土) 16:41:57.47ID:omnpf4Gi
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ POISON
2021/01/23(土) 17:03:49.24ID:1rc+NFeK
そこは次にレスする奴に言わせるべきだろう様式美
2021/01/23(土) 17:24:25.89ID:fxveCcTT
グレートティーチャープリシアの制作はよ。
2021/01/23(土) 17:36:09.99ID:u2S2LAjp
>>515
ゲーミングPCを必要とする層と取り敢えず誰でも持ってて安価な暇潰しを探す層を一緒にしてる時点でマーケティングの見識が幼稚園児
Fランでも秒で解るエラーだぞ
2021/01/23(土) 18:53:57.54ID:1rc+NFeK
>>524
協力してやるから全身像の提供を早くするんだ
2021/01/23(土) 18:55:47.68ID:KgXoHE2F
ゲーミングPCなんてネトゲやるために買ったもんだし趣味でツクールゲーやフリーゲーはよくやるよ
むしろフリーゲーのほうが表現の自由あふれてて楽しいぞw
528名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:13:37.81ID:1AdB92oz
○○DLしかされなかった…系のこと言う人に限って
普段は好きに作りたいとか他人の言うことには流されない(キリ)とか言ってんだよな
2021/01/23(土) 19:45:28.64ID:omnpf4Gi
>>528
まぁ自分の好きなもん作りたいとか他人の言うことなんて気にしないぜって勝手に思ってる分には本人の自由だけど
それをわざわざ口に出して他人にアピールするってことはつまり
「私はそういう考えを持ってゲーム作ってるのでDL数少なくても当たり前なんですよ」っていう保険でプライド守ってるだけだからね
530名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:50:31.26ID:1AdB92oz
>>529
DL数気にしてる人は悪みたいな方向に持っていこうともしてる感じがするよな
2021/01/23(土) 19:54:31.80ID:XkdV/07P
誰だって数が増えれば嬉しい
でも数を気にしすぎるのも不健全
大事なのはバランスやね
2021/01/23(土) 19:58:13.96ID:1rc+NFeK
良い数字は全て俺の功績、悪い数字は俺を理解しないお前らが悪い ← こうなったらおしまい
2021/01/23(土) 21:19:39.31ID:omnpf4Gi
失敗の原因を他人のせいにして自分を正当化する
そして自分は正しいと思い込んでるから同じように失敗する
失敗した自分を正当化するために他人を叩いて……以下略

で、結果SNSのつぶやきが他人への文句で埋め尽くされる系の自称クリエイター居るよね
534名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/23(土) 21:26:19.36ID:1AdB92oz
ツイッターで頻繁に翻訳依頼来たとかこんな酷いことがあったみたいにつぶやいてる人いるけど
レビューはあんまり増えないんだよな
こういうのも自分のゲームには反響がいっぱいありますよと誇示しているのだろうか
2021/01/23(土) 21:32:41.58ID:3bqY4xM/
ここはお前のオチスレでも愚痴スレでもない
2021/01/23(土) 21:44:59.19ID:aLocQoU8
なら別の話題出せばいいだけ
会話できないコミュ障かよ
2021/01/23(土) 23:12:48.12ID:MsSpZUlR
いやここはヲチスレだ
続けて良い
538名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/23(土) 23:19:16.59ID:1AdB92oz
制作思考の延長の話だと思ったから続けていた
今も反省していない
2021/01/24(日) 00:25:04.18ID:TbQyP7Y/
経験則の話しようぜ

素人が作ったプラグイン入れるならコモンイベント工夫した方が良い
2021/01/24(日) 03:18:00.34ID:Z3H9q0Vq
現代人はファボ中毒だよ。
昔みたいに自分で作れて俺スゲー!大満足!の世界に戻ろうよ…
541名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:17.05ID:Y1/jCuDr
ダンテのときから雑誌に載ったすげーだったんだから戻る場所なんてないぞ
2021/01/24(日) 06:13:24.62ID:05hbVghN
ツクール以外に何かメイン分野として他者から褒められるものを持ってる人なら自分の中で反芻して満足できるのだと思うよ
俺は幸いそれを持ってるから正直なとこツクールでの活動は「遊び」として割り切れてるし楽しめてる感がある
余裕があるとでも言うのだろうな

だからまあツクールが自分の主戦場と考えてる人がいても不思議じゃないし数字が気になる人がいても不思議ではない
2021/01/24(日) 06:36:26.84ID:Oo4ybYHG
なんの話してんだ?
ツクールは所詮遊びってのは機能が素人レベルだから遊びにしかならんって話?

世の中には吉里吉里っていうフリーADVシステムで真面目に同人ADV作って
今や最大級のソシャゲになってマルチメディア展開してるような元同人チームもある訳で。

ツクールでだって吉里吉里以上のことは簡単に実装できるんだし「遊び」で自己満足するかどうかはその人次第なんじゃねえの。
所詮はツールだよツクールは。小説書きがなろうから始めるようなのと同じ。
遊びで終えるか青春かけて本腰入れるかは自分で決めればいい。
限界を他人に委ねることも指示されることもないわな。

まあでも人生かけて打ち込んだもんが10DLとかだと挫けるだろうな、ていうか早々に見切りつけたほうがいいわな自分に。
2021/01/24(日) 07:03:42.41ID:YT/kAM1q
このスレってツクールに人生一発逆転かけてる奴定期的に沸くよなw
2021/01/24(日) 07:18:29.56ID:9ybwiIDZ
>>543
ツクール以外で他人にマウント取れるような自分の強みがあるのなら
自分がツクールで作ったゲームのDL数が少なかろうがそんなことでプライドを傷つけられたりはしないけど
ツクール以外に何もない人はツクールで作ったゲームのDL数を自分の価値のように感じてしまうので
いちいちDL数が少ないことを気にしたり他人に見下された気分になってしまうのではないか

的なことを>>542は言いたいんじゃないの
別にツクールの性能がお遊びレベルとかそういう話ではなく
2021/01/24(日) 07:25:07.55ID:0m0SIgBw
どういう原動力であれ真面目にツクール開発作業に取り組んでる人の方が好感持てるわ

そりゃ世の中には報酬対価に繋げずにツクールを極めてる人もいるけど
>>544なんてツクール製作どころかフリゲにもロクに触らず茶化すだけで何も出来ない雑魚だろ?
お前がツクールの何を知ってんねん
昔、フリゲを制作・公開していた人が今DLsiteに活動の場を移して人気を得ている作者を数人知ってる
2021/01/24(日) 08:19:27.82ID:Z0mCJOsF
DL数を決めるのはゲームの中身じゃない プロモーションの仕方だ
これに気付ければそう凹まないで済む

制作に何千時間かけてもプロモーションの研究をまったくしてないと
DL数伸びねえ〜って凹む羽目になるのだ
2021/01/24(日) 08:35:44.80ID:DrArwJwP
プロモーションの研究()ってあれだよな
5chで予告したあとホムセンで○○買ってそれを使って○○したりするあれ
そうすりゃDL数なんてもうウナギのぼりかもね
549名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:52:53.32ID:Y1/jCuDr
フリゲのプロモーションってツイッターくらいしかなくね
もともと知名度がない状態でブログなんて人来ないし
2021/01/24(日) 11:04:36.70ID:awq9+raO
ダウンロード数に関しては正直時代が悪いよ
以前は窓の杜レビューとかVectorレビュー掲載とかがあれば4桁台は余裕だったが
一方は廃止、もう一方はかなり縮小されてる
今は「評価を得たいからフリーゲーム作る」って時代じゃないんだよ。極論ではあるけど
2021/01/24(日) 15:42:37.87ID:hGFvKO4m
>>490
見たい
昔は自作品晒す流れがあってそれに刺激受けてたから
2021/01/24(日) 19:19:13.18ID:AiV22WVr
一発逆転狙うならなろうでも書いときゃいいのになw

ゲーム会社に就職できない引きこもりの俺がツクールでゲーム作ったらみるみるバズって一躍有名人大手ゲーム会社からオファー殺到で俺ピンチ

みたいなタイトでアニメ化目指してろw
2021/01/24(日) 19:24:09.22ID:3dOZ8Td0
>>548
○○=練炭と自殺で合ってる?
2021/01/24(日) 19:26:51.95ID:+nzu/KIl
>>552
いい歳して人の努力を嗤う冷笑系やってる方が恥ずかしいよ
友達どころかサークルにも入った事ないでしょキミ。真っ当な人付き合いがあれば普通はどこかで矯正される
2021/01/24(日) 19:38:06.93ID:AiV22WVr
一発逆転なんざ狙わず出来る範囲で気楽に作って楽しんでる人を見下してるような奴にもそれは言えるけどな
何が言いたいかというと空気読めって事だ
2021/01/24(日) 19:49:28.47ID:77s2jL13
ツクールなんかエロRPG以外に価値無いし
2021/01/24(日) 20:03:56.00ID:DrArwJwP
人気絵師と人気作家と人気声優を使ってゲーム作るといいよね
同人や個人だからって全て素人で固めなきゃいけないなんて決まりはないのだから

>>553
違うと思うよ
2021/01/24(日) 20:24:23.02ID:I0zvaCDc
>>549
FF系の既存の常識を擬似的に形成させてからひっくり返すシナリオの奴で英語対応版付けられるならTelegramも有望(新興なのでゲームの固定コミュニティとか無いから)
2021/01/24(日) 21:37:30.02ID:3dOZ8Td0
>>557
自分のレスなのに憶測型なのか…
2021/01/24(日) 21:43:30.83ID:9ybwiIDZ
>>552
Sランクゲーム会社から追放された無職の俺がツクールで成り上がり〜転生チートで作ったゲームはやっぱり世界最強だったので無双します〜
とかのがいいんじゃね? なろうなら

それはそれとして所謂シナリオメインでRPG作ってた人は今ならなろうで書いたほうがよっぽど夢あるし見られる機会も多そうだよなぁ
561名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:47:46.75ID:Y1/jCuDr
ツクールでツクったゲームの世界に転生しました作者なのでチートし放題です
とかちゃう
2021/01/24(日) 22:30:58.41ID:TbQyP7Y/
というかオリジナルシナリオのちょっとしたドラクエぽいの作ってみっかー^^みたいな気分で始めると
サークルにも入ってない友達もいないプロに素材依頼しないとフルボッコにされて人格まで否定されるのが怖すぎるw
2021/01/24(日) 22:36:20.24ID:sVvH29oG
角川がツクったツクールの世界に転移した俺が
2021/01/24(日) 23:11:23.61ID:5YxMH+Ea
>>563
転移先がMVTだったなら御愁傷様
2021/01/24(日) 23:28:30.31ID:sVvH29oG
>>564
チート技としてあらゆる操作で世界の時を遅くできるし特定の儀式で世界を静止、崩壊させることができます。
弱点は本人も含めて主観時間が遅くなるか静止か崩壊するので誰も認識できずに巻き戻りを知らずに繰り返して偶然通った世界線が続くだけなので主観的には普通ですが運次第で止まったままになりますが本人も気付かないので安心です。
2021/01/25(月) 15:28:14.96ID:ScNk7rLW
mvtのログボという謎要素。
2021/01/25(月) 16:19:19.39ID:f7SoCB9u
特定の層に媚びるようなアホくさいキャラやイベントなんていくらでも考えつくが、それを実際に形にしていくのって本当に心労が積み重なるから意外とハードル高いんだ
568名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/25(月) 16:24:14.85ID:NY7Fxpyj
温泉と水着イベントいれとけばフリゲユーザーなんてアホほど釣れる
2021/01/25(月) 16:25:55.23ID:6HcxMM9c
>>567
仕事としてならそらそーだ
ターゲット市場の趣味が自分と違えばセリフ一つでも苦痛しかないだろさ
でも遊びでツクールのユーザーする分には趣味前回で狂って良いけどそうしちゃうと独り善がりの糞になるから出来るだけ自分の色を殺して隠してギリギリ良くみるとそうなってる位を狙うとバランス取れた気がする出来になったことが多い気がしないこともないような物足りないようなだよ!
2021/01/25(月) 19:31:03.42ID:csY0cvag
なろうって元々趣味全開で書いた駄文が一部のオタクに受けたってものだからね
それが分かってない奴がその一部のオタクに受けただけの駄文のパクリを量産するから脱落者がでる
そして新しい駄文が出たらパクリ作者と脱落者がそっちに向かってどんどん質が下がる
その繰り返しでも駄文という本質は変わらないから受け入れられない奴は最初から受け入れない
だからわざわざツクールでそんなやり方をトレースする必要はないわな
オタクに拾ってもらうなんて期待せずに好きに作ればいいんだよ
2021/01/25(月) 19:57:14.59ID:FGT8ElEp
別に独りよがりだろうが趣味全開だろうが構わんと思うがね
というよりむしろファンからするとそういう作者のほうが安心して着いていけるし

それがある程度ニッチな趣味趣向だったとしてもそのニッチなファン層さえ取り込めるなら問題ない
趣味全開で出したけど誰にも受け入れられねーってのは趣味全開なのが悪いんじゃなくて単純にクオリティが低いからだ
2021/01/25(月) 20:07:18.98ID:8wU+B+yP
>趣味全開なのが悪いんじゃなくて単純にクオリティが低いから
禿尿
2021/01/25(月) 20:10:15.79ID:W1e5yggV
臼井の会の人誰にストーカーされてるんだ?
574名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/01/25(月) 20:18:20.40ID:NY7Fxpyj
詳しくしらんけどたぶんマイランだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況