フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
■注意事項
特になし
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
・http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601910310/
探検
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/24(日) 13:06:30.73ID:Nazn+394
963名前は開発中のものです。
2021/04/19(月) 13:06:11.69ID:0g8RDZsf セリフ以外の行の文頭に何か識別子になる記号か文字を入れるといいよ
例えば
//この行はセリフではありません
と書いて、
if(splitText2[textNum2].StartsWith("//"))という感じで場合分けする
例えば
//この行はセリフではありません
と書いて、
if(splitText2[textNum2].StartsWith("//"))という感じで場合分けする
964名前は開発中のものです。
2021/04/19(月) 19:00:03.03ID:4Rq0XDd2 ソースコードと質問の内容これ関係ある?
965名前は開発中のものです。
2021/04/20(火) 04:10:47.93ID:WTsuCl3Q >>963
なるほど…
色々試してみたんですがstarstwithでうまくセリフの取得が出来ませんでした
falseという結果は返ってくるのでstartswithの記述は問題なくテキストデータが取得出来てないということだと思うのですが
startswithで文字列splittext2や整数textNum2を取得?するのってどんな感じで書くといいんでしょうか
なるほど…
色々試してみたんですがstarstwithでうまくセリフの取得が出来ませんでした
falseという結果は返ってくるのでstartswithの記述は問題なくテキストデータが取得出来てないということだと思うのですが
startswithで文字列splittext2や整数textNum2を取得?するのってどんな感じで書くといいんでしょうか
966名前は開発中のものです。
2021/04/20(火) 08:59:45.24ID:65dsA0at やる気が感じられない。
むしろ、全文アップして、さぁやってくれ、としか。
使い方ならまずググってはどうか?
そしてこの箇所でエラーが出てる、こういうエラーです。やりたいことはこうです(より具体的に)と聞く。
そりゃ結果引き出すのに全文アップ、こうしたい(漠然)は、一見早道に見えるがそれは丸投げで仕事と変わらないよ。
むしろ、全文アップして、さぁやってくれ、としか。
使い方ならまずググってはどうか?
そしてこの箇所でエラーが出てる、こういうエラーです。やりたいことはこうです(より具体的に)と聞く。
そりゃ結果引き出すのに全文アップ、こうしたい(漠然)は、一見早道に見えるがそれは丸投げで仕事と変わらないよ。
967名前は開発中のものです。
2021/04/20(火) 14:20:08.17ID:7astfA6t >>965
StartsWithがどういうものかは調べた?
テキストデータは配列に入っていて、StartsWithはそれが条件に合うかを調べているだけだよ
もう一度言うけどテキストデータは配列に入ってる
splitText2[textNum2]がテキストデータそのものなんだよ
テキストデータが取得したいならsplitText2[textNum2]と何回でも書けばいい
考え方を変えないといけないよ
「セリフじゃないものは取得しない」じゃなくて、「取得した上でそれがセリフかどうか調べて、セリフのときどうする、セリフじゃないときどうする」という処理を書くんだよ
StartsWithがどういうものかは調べた?
テキストデータは配列に入っていて、StartsWithはそれが条件に合うかを調べているだけだよ
もう一度言うけどテキストデータは配列に入ってる
splitText2[textNum2]がテキストデータそのものなんだよ
テキストデータが取得したいならsplitText2[textNum2]と何回でも書けばいい
考え方を変えないといけないよ
「セリフじゃないものは取得しない」じゃなくて、「取得した上でそれがセリフかどうか調べて、セリフのときどうする、セリフじゃないときどうする」という処理を書くんだよ
968名前は開発中のものです。
2021/04/20(火) 14:27:43.34ID:7astfA6t あと、
「セリフじゃないとき次の行にスキップする」という処理はまだ難しいだろうから
まずは「セリフじゃないときはゲーム画面じゃなくコンソールに表示する」という処理を書いてみるといい
「セリフじゃないとき次の行にスキップする」という処理はまだ難しいだろうから
まずは「セリフじゃないときはゲーム画面じゃなくコンソールに表示する」という処理を書いてみるといい
969名前は開発中のものです。
2021/04/20(火) 15:41:36.84ID:cs1XPVu9 やりたいことがよくわからんのだが
ファイルの中身を配列に格納しないで
ファイルから「n行目」を直接取り出したい、
ってこと?
ファイルの中身を配列に格納しないで
ファイルから「n行目」を直接取り出したい、
ってこと?
970名前は開発中のものです。
2021/04/20(火) 16:55:04.41ID:0el4pdKx テラシュールの丸パクリでコードの意味分かんないって言ってるパティーン?
@brってなんだよ?
@brってなんだよ?
971名前は開発中のものです。
2021/04/20(火) 21:34:12.77ID:Nemf1p3+ 上のテキストの人、
やりたいことをまず日本語で書きたまへよ
やりたいことをまず日本語で書きたまへよ
972名前は開発中のものです。
2021/04/20(火) 21:35:05.01ID:6iF3Vp9B よくわからんけどテキストファイルからセリフを引っ張る仕様は良くないと思う
ScritableObjectにセリフ入れて抜き出した方が簡単だしセキュリティも強い
using UnityEngine;
[CreateAssetMenu(fileName = "Data", menuName = "Test/SerifList", order = 1)]
public class SerifList : ScriptableObject
{
public string[] Serifs = new string[]{"色々1","色々2"} ;
}
using UnityEngine;
public class SerifReader : MonoBehaviour {
public SerifList SP;
void Start () { Debug.Log (SP.Serifs[0] + " " + SP.Serifs[1]); }
}
ScritableObjectにセリフ入れて抜き出した方が簡単だしセキュリティも強い
using UnityEngine;
[CreateAssetMenu(fileName = "Data", menuName = "Test/SerifList", order = 1)]
public class SerifList : ScriptableObject
{
public string[] Serifs = new string[]{"色々1","色々2"} ;
}
using UnityEngine;
public class SerifReader : MonoBehaviour {
public SerifList SP;
void Start () { Debug.Log (SP.Serifs[0] + " " + SP.Serifs[1]); }
}
973名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 03:01:58.03ID:jAeLgXYq974名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 03:56:59.13ID:dKfffT7I Unityでアプリを作っています。
「Assets\Plugins\Android」フォルダ内にAndroidManifestファイルがありません。
このファイルは何処にありますか?
使っている環境は下記の通りです。
OS : Windows10
Unity 2020.3.0f1 Personal
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
「Assets\Plugins\Android」フォルダ内にAndroidManifestファイルがありません。
このファイルは何処にありますか?
使っている環境は下記の通りです。
OS : Windows10
Unity 2020.3.0f1 Personal
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
975名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 09:33:45.69ID:8ON1ccpz >>973
StartsWith("a/")は"a/"で始まっているかどうかを調べているだけだよ
だから、始まっているかいないか(trueかfalse)のどちらかが入っているのが正しいんだよ
ちゃんとStartsWithをググってみたかい?
そこに書かれてるサンプルコードは見た?
if( splitText2[textNum2].StartsWith("/a") ){
dataText.text="";
Debug.Log(splitText2[textNum2]);
}else{
dataText.text=splitText2[textNum2];
}
これでセリフじゃないときは何も表示しないようになる
セリフじゃないものを飛ばして次の行に行く処理はスマホで書くには面倒すぎるので、あとはもうteratailとかで質問する方がいい
この程度なら誰か答えてくれる
StartsWith("a/")は"a/"で始まっているかどうかを調べているだけだよ
だから、始まっているかいないか(trueかfalse)のどちらかが入っているのが正しいんだよ
ちゃんとStartsWithをググってみたかい?
そこに書かれてるサンプルコードは見た?
if( splitText2[textNum2].StartsWith("/a") ){
dataText.text="";
Debug.Log(splitText2[textNum2]);
}else{
dataText.text=splitText2[textNum2];
}
これでセリフじゃないときは何も表示しないようになる
セリフじゃないものを飛ばして次の行に行く処理はスマホで書くには面倒すぎるので、あとはもうteratailとかで質問する方がいい
この程度なら誰か答えてくれる
976名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 10:38:01.09ID:gJNuXb5E977名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 11:29:27.47ID:fnNquQuQ978名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 13:18:26.45ID:3LoLXylU コルーチンか有効なのは
アプリを起動してから閉じるまでの間に限られますよね。
アプリを閉じても日時指定や期間指定で
オブジェクトを表示非表示したりするには
どうしたらいいのでしょうか
よろしくお願いします。
アプリを起動してから閉じるまでの間に限られますよね。
アプリを閉じても日時指定や期間指定で
オブジェクトを表示非表示したりするには
どうしたらいいのでしょうか
よろしくお願いします。
979名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 15:28:37.88ID:gJNuXb5E980名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 15:45:27.40ID:BJqkeBeO アスペというか頭が固いというか何で確認しないで予想や妄想で済ませるのかね
目を閉じてバット振り回したってミート出来る訳ねえだろ
見えてねえんだからよ
目を閉じてバット振り回したってミート出来る訳ねえだろ
見えてねえんだからよ
981名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:21:18.25ID:Xj1voFZw チュートリアルを重ねているうちは「うるせー俺はゲームを作りたいんじゃい何度もデバッグログ書かせんな」ってうんざりしてたけど、今やデバッグログが癒しになってるわ。
なんか作業進んでなくてもやった感出せるんだよな。
なんか作業進んでなくてもやった感出せるんだよな。
982名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 23:32:03.45ID:AgCd9tvT >>978
PlayerPrefsとかでデータを保存しておいてアプリ起動時に再セットするとか?
PlayerPrefsとかでデータを保存しておいてアプリ起動時に再セットするとか?
983名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 14:05:59.23ID:xvNJkjYd 初心者なのですがボーンが入っている物の下にボーンの無い物を紐付けたら、ボーンの無い物が起点となってしまいます
何か設定などあるのでしょうか
何か設定などあるのでしょうか
984名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 15:16:14.18ID:dG2ESpjG985名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 19:52:30.56ID:UNN45u6q >>983
ふーん起点になるんだ、良かったじゃん
それで質問は何?設定があるのかって?
まぁUnityにはいっぱい設定あるよね、EditorBuildSettingsとかProjectSettingsとか
どうだろう?これで解答になったかな?
1行目にボーンの挙動がどうのこうの言ってたけど、何かこうなって欲しいみたいな挙動があったんだろうか?
まぁそれを書いてないってことは今の挙動に満足してるってことなんだろうねうん
ふーん起点になるんだ、良かったじゃん
それで質問は何?設定があるのかって?
まぁUnityにはいっぱい設定あるよね、EditorBuildSettingsとかProjectSettingsとか
どうだろう?これで解答になったかな?
1行目にボーンの挙動がどうのこうの言ってたけど、何かこうなって欲しいみたいな挙動があったんだろうか?
まぁそれを書いてないってことは今の挙動に満足してるってことなんだろうねうん
986名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 21:55:51.40ID:mBXjc3JA >>985
こういうの書く奴生きてて楽しくなさそうというか存在価値なさそうで可哀想
こういうの書く奴生きてて楽しくなさそうというか存在価値なさそうで可哀想
987名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 23:42:08.17ID:BtxaYhtr >>985
うおおおありがとうツンデレさんマジ感謝
うおおおありがとうツンデレさんマジ感謝
988名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 01:45:30.17ID:5ob0aR87989名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 08:08:59.06ID:wZrMzJAZ 俺質問者じゃないし
990名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 08:09:42.75ID:wZrMzJAZ まあ質問者の質問の仕方がウンコなのは同意
991名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 12:30:42.06ID:46uY7XyL 質問です
unityのプロジェクトをonedriveのフォルダに保存したいです
やりたいことはあるPCでプロジェクトを作ってそのプロジェクトを他のpcでも
使いたいというものです
unityとonedriveを使ってる人の情報が少なくて困っています
この用途を実現するために問題点はありますでしょうか?
unityのプロジェクトをonedriveのフォルダに保存したいです
やりたいことはあるPCでプロジェクトを作ってそのプロジェクトを他のpcでも
使いたいというものです
unityとonedriveを使ってる人の情報が少なくて困っています
この用途を実現するために問題点はありますでしょうか?
992名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 12:34:28.97ID:Y+W77Ebq そのPCをリモートすればいいじゃん。
993名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 12:36:57.93ID:46uY7XyL >>992
それは遅延があるので嫌です
それは遅延があるので嫌です
994名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 14:21:36.45ID:I85vmGzO Gitなりコラボレートなり使った方がいいんじゃないの。
995名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 15:07:02.13ID:46uY7XyL >>994
前からonedriveの年間契約をしてます
調べたらgithub for unityと collaborateも月額数百円かかりそうな感じで
できたらonedriveだけで済ませたいなと思いました
前からonedriveの年間契約をしてます
調べたらgithub for unityと collaborateも月額数百円かかりそうな感じで
できたらonedriveだけで済ませたいなと思いました
996名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 15:46:54.24ID:OY3ltctL 開発するのが自分一人だったら別に問題ないんじゃないの。
997名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 15:59:33.36ID:4VT3jqkr github個人のプライベートリポジトリ金かからんけど
998名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 16:27:58.69ID:46uY7XyL999名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 18:40:52.45ID:46uY7XyL あれ?
お金かかるの数年前の情報で今はかからないの?
お金かかるの数年前の情報で今はかからないの?
1000名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 18:55:22.11ID:Fn/STcp7 お、おう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 5時間 48分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 5時間 48分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり [お断り★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap601
- 他サポ 2025-262
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
- 娘が生まれてからセックスに雑念が入る
- 【悲報】北村晴男「共産党は、日本社会を貶め、混乱させ、分断させることが仕事。日本を愛する人が増えるなど許せないのです [733893279]
- 今から幸楽苑行ってくるは
