【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1464484536/
さっさとスレ削除しろ
探検
推理ゲーム作りたいので相談
2021/03/18(木) 20:15:27.38ID:d/pIoyb8
2021/03/18(木) 20:32:53.92ID:lu1G4XM+
推理するというプレイ行為をどのようにデザインするかによると思いますね。
ゲームというからには勝利条件、敗北条件と状況説明はクリアにしつつ、隠すべき謎を巧みにチラつかせる演出機能が必要です。
ゲームというからには勝利条件、敗北条件と状況説明はクリアにしつつ、隠すべき謎を巧みにチラつかせる演出機能が必要です。
5名前は開発中のものです。
2021/03/18(木) 21:33:21.19ID:n9W9uMhM >>3
そういったスレがあるとは知りませんでした。すみません。
すでにあるスレに書き込んだほうが見られる可能性も上がるかもだけど、埋もれる可能性とかもあるのかも……と考えてしまい、ちょっと悩んでます。今からでも初心者向けのスレに書き込んだほうがいいのでしょうか。
そういったスレがあるとは知りませんでした。すみません。
すでにあるスレに書き込んだほうが見られる可能性も上がるかもだけど、埋もれる可能性とかもあるのかも……と考えてしまい、ちょっと悩んでます。今からでも初心者向けのスレに書き込んだほうがいいのでしょうか。
6名前は開発中のものです。
2021/03/18(木) 21:57:40.59ID:n9W9uMhM >>4
返信ありがとうございます。
推理するというプレイ行為のデザインは大まかに
1.証言や証拠アイテムを収集する
2.特定の証言や証拠を収集すると犯人に目星をつけ、を追い詰めることのできる段階に到達します。便宜的にこの段階を『推理パート』と呼びます。※推理パートは会話パートの1種
3.推理パートにて犯人が質問や反駁してきます。その際今まで収集してきた証拠や証言が選択肢として表示されます。
4.的確に選択肢を選ぶことができれば犯人を説き伏せることが可能です。
このようなデザインです。選択肢は収集した証言や証拠が多いほど増えますので、いかに証拠や証言を見逃さないかが攻略ポイントです。
また推理パートにて犯人を目星をつける際に、犯人ではない人物に目星をつけてしまうということもあるので、しらみつぶしに収集すれば解けるというわけでは無い仕様です。
ちなみにゲームオーバーはありません。何度でも犯人に目星をつけ、選択肢を選ぶことができます。なので敗北条件というものは無しです。敗北が無いのは個人的に敗北→章の最初からやり直しという行程はムダに思えたからです。
返信ありがとうございます。
推理するというプレイ行為のデザインは大まかに
1.証言や証拠アイテムを収集する
2.特定の証言や証拠を収集すると犯人に目星をつけ、を追い詰めることのできる段階に到達します。便宜的にこの段階を『推理パート』と呼びます。※推理パートは会話パートの1種
3.推理パートにて犯人が質問や反駁してきます。その際今まで収集してきた証拠や証言が選択肢として表示されます。
4.的確に選択肢を選ぶことができれば犯人を説き伏せることが可能です。
このようなデザインです。選択肢は収集した証言や証拠が多いほど増えますので、いかに証拠や証言を見逃さないかが攻略ポイントです。
また推理パートにて犯人を目星をつける際に、犯人ではない人物に目星をつけてしまうということもあるので、しらみつぶしに収集すれば解けるというわけでは無い仕様です。
ちなみにゲームオーバーはありません。何度でも犯人に目星をつけ、選択肢を選ぶことができます。なので敗北条件というものは無しです。敗北が無いのは個人的に敗北→章の最初からやり直しという行程はムダに思えたからです。
2021/03/18(木) 22:49:20.86ID:wifISmEc
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/l50
使うならこのツールじゃないか
作ろうとしてるものが独自性もあるから少し道は険しいだろうけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/l50
使うならこのツールじゃないか
作ろうとしてるものが独自性もあるから少し道は険しいだろうけど
8名前は開発中のものです。
2021/03/18(木) 23:50:33.71ID:n9W9uMhM >>7
具体的な開発ツールの紹介ありがとうございます。サイトを覗いて見たところ、自分が想像していたものと近いので非常に参考になります。
ただ2つほど気になる点があります。
1つは2Dマップの探索という行程ができるか否かが分からなかって点です。(ざっと調べた限りなのでもっと詳しく調べれば判明するかもですが……)
イメージ的に雑ですがこんな感じの探索マップをイメージしてます
http://imepic.jp/20210318/857190
2つめは独自性があるとの指摘です。実は私はゲーム自体は決して多くやっていません。きちんとやったことがあるのはスマホアプリの「四ツ目神」「MazM:オペラ座の怪人」でしょうか。そのシステムを一応参考にしています。独自だと思ったのはどの点なのか、もしよろしければ教えてほしいです。
具体的な開発ツールの紹介ありがとうございます。サイトを覗いて見たところ、自分が想像していたものと近いので非常に参考になります。
ただ2つほど気になる点があります。
1つは2Dマップの探索という行程ができるか否かが分からなかって点です。(ざっと調べた限りなのでもっと詳しく調べれば判明するかもですが……)
イメージ的に雑ですがこんな感じの探索マップをイメージしてます
http://imepic.jp/20210318/857190
2つめは独自性があるとの指摘です。実は私はゲーム自体は決して多くやっていません。きちんとやったことがあるのはスマホアプリの「四ツ目神」「MazM:オペラ座の怪人」でしょうか。そのシステムを一応参考にしています。独自だと思ったのはどの点なのか、もしよろしければ教えてほしいです。
2021/03/19(金) 00:08:19.90ID:CQs0FNgk
十字キー操作でキャラがマップ内をトコトコ移動してイベント発生する奴なら
RPGツクールやウディタが手っ取り早い
書いてある内容から推察するとマップ探索がなければほぼビジュアルノベルなので
素直にそっち系のツールをお勧めする
細かくカスタマイズをやるつもりがあるならRPG系ツール
あとこの手の相談するなら個別のクソスレ立てんな総合質問スレ探せ
制作頑張れよ
RPGツクールやウディタが手っ取り早い
書いてある内容から推察するとマップ探索がなければほぼビジュアルノベルなので
素直にそっち系のツールをお勧めする
細かくカスタマイズをやるつもりがあるならRPG系ツール
あとこの手の相談するなら個別のクソスレ立てんな総合質問スレ探せ
制作頑張れよ
10名前は開発中のものです。
2021/03/19(金) 00:20:23.31ID:FRn7bb1v >>9
個別のスレ作ってすみません。以後このスレは削除依頼しようと思います。ただ、ID:wifISmEcさんが私の質問に回答してくれる可能性を期待しているので、ほんの少しだけ削除依頼しないままにさせてください。
具体的なツールの紹介ありがとうございます。
個別のスレ作ってすみません。以後このスレは削除依頼しようと思います。ただ、ID:wifISmEcさんが私の質問に回答してくれる可能性を期待しているので、ほんの少しだけ削除依頼しないままにさせてください。
具体的なツールの紹介ありがとうございます。
2021/03/19(金) 04:00:11.48ID:EXQ2EVgu
推理ゲームの謎づくり技術について語ろうぜ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1531377368/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1531377368/
2021/03/19(金) 06:15:20.98ID:Z7H/2N7e
スマホ向けで、キャラを歩かせることが本質的でないなら、クリッカブルマップによる実装も候補に入れて下さい。
2021/03/19(金) 07:55:28.82ID:dHwW4Zrh
2Dマップの移動があるなら素直にRPGツクールにしておきなよ
日本人ユーザー数多いってのは圧倒的にアドバンテージだよ
日本人ユーザー数多いってのは圧倒的にアドバンテージだよ
2021/03/19(金) 17:17:55.68ID:mI3jUQ2P
15名前は開発中のものです。
2021/03/19(金) 18:21:20.50ID:FRn7bb1v >>14
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
2021/03/19(金) 22:02:59.20ID:Z7H/2N7e
もし2Dマップ中に、総当たりでは見つからない推理要素を盛り込もうとするなら、
RPGのマップシステムではなく、アクションパズルゲームの作り方になるでしょう。
RPGのマップシステムではなく、アクションパズルゲームの作り方になるでしょう。
17Unity縦臾蕪鍬大使 ◆iNh7O/YJhU
2021/03/21(日) 09:08:31.28ID:UrqUrVy6 Unity使ってくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
ボッキング!(^^
2023/05/17(水) 15:57:53.63ID:UrCJFyFo
どうでもいいよ
2023/07/09(日) 10:58:37.59ID:iMeiGkD8
イップク (*´ -`)y-。oO
2023/07/24(月) 17:07:46.92ID:Cc5vlYQI
ねればねるほど色が変わって最悪の場合死に至る
レスを投稿する
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市は悪くない!と、何でもかんでも擁護する人々。本当に日本人なのか? [219241683]
- 高市シンパ「習近平は中々折れてくれない高市にビビってトランプに助けを求めた」 [329271814]
- 残業年間700時間って激務?
- 国民投票により「DLsite」にゲップ、人格排泄、淫紋、スワッピング等10種のジャンルが追加 [435756605]
- お前ら冬季の賞与いくら?年齢も書け、統計取る
- 【悲報】小学校531校で「1人1台パソコン」を無作為に配布し、10年間追跡した研究結果がこちらwwwwwwwwwwwwww [904880432]
