フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
■注意事項
特になし
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
・http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
前スレ
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2021/08/27(金) 19:13:24.68ID:p8CMd57b754名前は開発中のものです。
2021/11/13(土) 00:00:16.76ID:8aKa/Y7C >>753
GIZMO
GIZMO
755名前は開発中のものです。
2021/11/13(土) 07:21:07.50ID:Y0YKga8W756名前は開発中のものです。
2021/11/13(土) 08:14:43.25ID:878EAe4f >754
安価正しくは >>752か?
安価正しくは >>752か?
757名前は開発中のものです。
2021/11/13(土) 22:07:52.53ID:0/vnPQ8Q 独身の日セールで6個買っちゃったw嬉しいww
758名前は開発中のものです。
2021/11/13(土) 23:02:43.25ID:I2v5weOL Apexのドームシールドの様に、表裏両方から弾は通さずプレイヤーは通すっていうのをやりたいのですが上手く行きません。
https://raspberly.hateblo.jp/entry/2018/09/13/000000
こちらを試しましたが、弾は止める事は出来ましたが、プレイヤーの出入りが出来ませんでした。
球体のFBXの表裏を逆転させるとかもやってみましたが、同様にダメでした。
isTriggerでプレイヤーに対する物理判定を消すと、弾に対する当たり判定も無くなってしまいます。
弾の当たり判定はraycastでやってます。
https://raspberly.hateblo.jp/entry/2018/09/13/000000
こちらを試しましたが、弾は止める事は出来ましたが、プレイヤーの出入りが出来ませんでした。
球体のFBXの表裏を逆転させるとかもやってみましたが、同様にダメでした。
isTriggerでプレイヤーに対する物理判定を消すと、弾に対する当たり判定も無くなってしまいます。
弾の当たり判定はraycastでやってます。
759名前は開発中のものです。
2021/11/13(土) 23:31:12.90ID:I2v5weOL 厚さ0の球体にしたいので、いくつかのオブジェクトを組み合わせる以外でお願いします
760名前は開発中のものです。
2021/11/14(日) 00:02:54.90ID:qsm1IBbI https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/LayerBasedCollision.html
Layer 1に弾、2に盾、3にプレイヤー
1と2、1と3がon、2と3がoffにするだけ
Layer 1に弾、2に盾、3にプレイヤー
1と2、1と3がon、2と3がoffにするだけ
761名前は開発中のものです。
2021/11/14(日) 00:38:05.33ID:DamxC5vm762名前は開発中のものです。
2021/11/14(日) 07:45:19.42ID:OnNzCS+U 2d-extrasを導入したいのですがエラーが出てしまいます。どこか詳しく解説してる所はありませんか?
763名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 01:53:10.94ID:bCcDEqm0 期間:2021年11月15日14:00〜12月5日16:59
セール内容:今年アセットストアで最も人気を集めた500を超えるアセットが50%OFF
ライトニングディール:3時間毎にアセットを1つづつ先着順で最大90%OFF
これと独身の日のセールどちらがお得だったのでしょう?
ライトニングディールに期待して買いたいの2,3個スルーしてしまったのですが今更になって気になってきました
セール内容:今年アセットストアで最も人気を集めた500を超えるアセットが50%OFF
ライトニングディール:3時間毎にアセットを1つづつ先着順で最大90%OFF
これと独身の日のセールどちらがお得だったのでしょう?
ライトニングディールに期待して買いたいの2,3個スルーしてしまったのですが今更になって気になってきました
764名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 02:05:57.26ID:79sTHvte IAPの解説で、おすすめのページあったら教えてください。いろいろみたのですが、どこも割愛が微妙だったので。unity IAPで出てくる日本語ページはほぼみたかもしれませんが、とっかかりが欲しいので、ここが良い、というのを指南してくれませんか?
simple IAP system2を購入するのも手かなとは思うのですがいまの知識で使いこなせるかどうかも怪しいのではと。
simple IAP system2を購入するのも手かなとは思うのですがいまの知識で使いこなせるかどうかも怪しいのではと。
765名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 11:16:40.32ID:z406glKg 独身の日のセールで6万円ぐらい買っちゃったよ
そのうえ持ってるUnityの株が+80%の含み益
そのうえ持ってるUnityの株が+80%の含み益
766名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 11:50:49.71ID:biDRO5Dj 今回のセールって3時間毎に90%セール品が1個買えるってことなんか?
複数買いたいなら1つ買ったら3時間待てって?
売り切れもあるみたいだしなんかよーわからんね
複数買いたいなら1つ買ったら3時間待てって?
売り切れもあるみたいだしなんかよーわからんね
767名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:08:02.96ID:h0xU5QSl めっちゃ混雑しとる……こりゃ買えたかどうか分からんな
768名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:09:06.26ID:uiGl2G5K ストア鯖落ちしたか?
買いたいの1個買えたけどやっぱ限定販売、それも極少数はやっぱダメたど思うわ
現物じゃあるまいし
買いたいの1個買えたけどやっぱ限定販売、それも極少数はやっぱダメたど思うわ
現物じゃあるまいし
769名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:14:04.49ID:7CpnT3vv サーバー貧弱すぎてアクセスが出来ないなんて
今回のセール企画したの誰だー汗
今回のセール企画したの誰だー汗
770名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:15:55.35ID:biDRO5Dj 引き落とし確認したから1つは確実に買えたわ
771名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:16:08.26ID:uiGl2G5K772名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:16:35.46ID:biDRO5Dj773名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:18:56.89ID:biDRO5Dj 全部売り切れやんけ草
774名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:22:14.15ID:uiGl2G5K 1つも買えなかった人可哀想だな
775名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:33:37.33ID:lWK3nH2S 争奪戦になってて草
データ販売はコピーするだけだから売り切れがないはずなのに
そこをあえて数量限定にすることで新しい価値が付与できるという実証実験だな
データ販売はコピーするだけだから売り切れがないはずなのに
そこをあえて数量限定にすることで新しい価値が付与できるという実証実験だな
776名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:35:01.62ID:eFk5d5Rj サーバー復旧したらセール終わってるじゃん
詐欺セールだわ
詐欺セールだわ
777名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:37:10.34ID:biDRO5Dj カートに入れてた売り切れになったアセットが1個残ってるんだけど本来は50%オフになるはずが何故か80%引きで買える
これ買っても大丈夫なんか?
これ買っても大丈夫なんか?
778名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:37:51.42ID:yKLSEvau サーバー重いんご
779名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:38:59.92ID:biDRO5Dj あ、自決したわ
90%オフが売り切れになったら80%オフにスライドするっぽいな
一定数売れるたびに割引率が下がるんかな?
90%オフが売り切れになったら80%オフにスライドするっぽいな
一定数売れるたびに割引率が下がるんかな?
780名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:39:50.06ID:yKLSEvau な・・なんだってー!?
781名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:40:36.35ID:wu8C5NrH 90%offで買える人はかなり最初にアクセスしたほんの一握りだけなんですかね?
ライティングディール
ライティングディール
782名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:41:07.91ID:Sh1JWs0n 80パーで買ったぜそれでも安いが・・・負けたー
783名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:42:32.78ID:lWK3nH2S どこまで値引き率を下げても買うか信心が試されてるゲーム
784名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:43:04.51ID:biDRO5Dj 終わったと思ってもアクセスしてみたら80%〜70%引きくらいにはなってるからどうしても欲しいものがあったら見てみるといいかも
785名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:44:29.49ID:vslbFykP こっちが総合スレじゃん
786名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:44:55.31ID:yKLSEvau 事前にアクセス集中するのわかってるのに
サーバーがクソ重いのはなんで?
サーバーがクソ重いのはなんで?
787名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:45:09.41ID:hXz8N4aR 9割引ならアニマンサー買おうと思ったけど無理っぽいな
788名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:46:50.87ID:biDRO5Dj アニマンサー俺も欲しかったけどもう70%だったから次の機会に回すわ
フリーあるからすぐ必要ってわけでもないし
フリーあるからすぐ必要ってわけでもないし
789名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:47:02.08ID:uiGl2G5K たっけーアセットの極一部分の素材が欲しかったから5割引ならスルーだわな
790名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:47:32.67ID:eAiuJHHZ みんな一体なんのアセット買ってんの?
Final IK みたいな有名どころを全部買ってもセール価格なら6万もかかるわけ無いし
細々とした素材は独身でも今回もセール対象外の多くて金払う先を探すのに苦労してるんだけど
環境音素材は買ったけど同じ販売者の他の音声素材は定価、みたいなのばっかり
Final IK みたいな有名どころを全部買ってもセール価格なら6万もかかるわけ無いし
細々とした素材は独身でも今回もセール対象外の多くて金払う先を探すのに苦労してるんだけど
環境音素材は買ったけど同じ販売者の他の音声素材は定価、みたいなのばっかり
791名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:50:09.55ID:hXz8N4aR 俺はツールとか拡張系より
素材優先で集めてるわ
素材優先で集めてるわ
792名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:50:30.20ID:yKLSEvau 重すぎて買えないからライトニングディールは諦めて
落ち着いたらまた開いて見てみるか・・
落ち着いたらまた開いて見てみるか・・
793名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:50:39.01ID:eFk5d5Rj このセール考えたやつは
万死に値する人間。技術者を辞めた方がいい。
万死に値する人間。技術者を辞めた方がいい。
794名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:55:47.01ID:uiGl2G5K これに懲りて数量限定販売は2度としないでくれよな
俺も欲しいの1つも買えなかったら暴れ散らかしてたかもしれん
俺も欲しいの1つも買えなかったら暴れ散らかしてたかもしれん
795名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:57:29.87ID:yKLSEvau 小さな子どものように大の字になって床に寝転がり
手足をバタバタさせながらストレス発散してる
手足をバタバタさせながらストレス発散してる
796名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 14:59:59.07ID:j89QvK50 Unity開発者なんて、そんなに人数いないだろ
どれだけ貧弱なサーバーなんだよw
どれだけ貧弱なサーバーなんだよw
797名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 15:11:39.71ID:GHCCCLEv 今回のセールありきで予定を立ててた人は辛いだろうな
798名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 15:21:28.37ID:7CpnT3vv 今回のセールは、
ルールが分かり辛かったよね〜
まだセールは続くから
次回はしっかりサーバー強化して
欲しいところです。
ルールが分かり辛かったよね〜
まだセールは続くから
次回はしっかりサーバー強化して
欲しいところです。
799名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 15:57:17.46ID:eFk5d5Rj 担当者変えたらいいよ
800名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 16:15:30.01ID:yKLSEvau ここ公式見てないだろうから
公式に言ってどうぞ
公式に言ってどうぞ
801名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 16:19:25.74ID:5EWfp0l/ Black Fridayセールってことは
これが3時間ごとに金曜まで続くんだろうか
アセットダウンロードできなくて困るんだが
これが3時間ごとに金曜まで続くんだろうか
アセットダウンロードできなくて困るんだが
802名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 16:20:51.01ID:FUMiWxWa 1品80%引きで買えたからギリギリ満足だな
90%は最初からむりだろうと思ってた
ストアトップはライトニングディール終了しました−50%表示なのに商品リスト見ると80%引き70%引き並んでるの紛らわしすぎる
90%は最初からむりだろうと思ってた
ストアトップはライトニングディール終了しました−50%表示なのに商品リスト見ると80%引き70%引き並んでるの紛らわしすぎる
803名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 16:45:02.60ID:uiGl2G5K ダウンロード出来なくて草
いつ頃直るんだろうか
いつ頃直るんだろうか
804名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 16:57:35.98ID:fGSxgKW/ まったく表示されない・・・
805名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 17:19:28.06ID:lq0x12/N 復帰したっぽいな
806名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 17:20:50.01ID:biDRO5Dj まさかセール中は3時間毎にこれが起こるのか
807名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 17:39:09.14ID:uiGl2G5K まあ追加分は少数ずつだしここまで鯖重くはならんと思うよ
いくつか70%80%割引まで戻ってるね
いくつか70%80%割引まで戻ってるね
808名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 17:57:13.98ID:fGSxgKW/ ライトニングセールは33のアセットが対象で2日間で終わり
それ以降は50%OFFのブラックフライデーが12/5までダラダラ続くという理解でOKですか?
それ以降は50%OFFのブラックフライデーが12/5までダラダラ続くという理解でOKですか?
809名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 18:15:55.22ID:lq0x12/N なんかそんなにフラッシュで欲しいのないな
810名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 19:07:43.80ID:eAiuJHHZ このセールにしがみついてる人はこんなに馬鹿にされて悔しいとか情けないとかは感じないのかな?
811名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 19:11:23.13ID:mt11iLtk 結局自分のゲームに使えそうなアセットとなると極わずかやな
812名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 20:02:51.43ID:5s0mLY6y むしろ50%オフがありがたい
持ってなかった定番アセットいくつか購入した
持ってなかった定番アセットいくつか購入した
813名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 20:43:01.39ID:5EWfp0l/814名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 20:58:50.53ID:5s0mLY6y うるせ〜!
俺の知る個人制作ゲーム界隈では定番なんだよ!
Unityで商業ゲーム作ったりオンラインゲーム作ってるところからすればおもちゃみたいなしょぼいゲームに使うしょぼいアセットでも必要としてるんだよ!
俺の知る個人制作ゲーム界隈では定番なんだよ!
Unityで商業ゲーム作ったりオンラインゲーム作ってるところからすればおもちゃみたいなしょぼいゲームに使うしょぼいアセットでも必要としてるんだよ!
815名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 21:02:49.86ID:yKLSEvau 必要経費だと思って3万円分買っちゃった
816名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 22:31:52.90ID:5EWfp0l/817名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 22:43:44.37ID:bCcDEqm0 エラーが出て結局買えなかったんだけど
90%表記が出ているタイミングで決済画面入っても購入数が終わっていればやっぱ買えないよな
この蟲毒の様なセールは今後やめて欲しいっすわ
90%表記が出ているタイミングで決済画面入っても購入数が終わっていればやっぱ買えないよな
この蟲毒の様なセールは今後やめて欲しいっすわ
818名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 22:55:55.38ID:eFk5d5Rj 海外でも詐欺とか言われているな
当たり前だけど
当たり前だけど
819名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:06:47.65ID:FUMiWxWa 90%引きだからつい100スペシャルスキル買った
張り付いて方法知ってりゃ90オフいけるな
やり方最初に知りたかったわー
張り付いて方法知ってりゃ90オフいけるな
やり方最初に知りたかったわー
820名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:14:24.51ID:OzL9SkT0 UniversalRPで2Dのリムライト表現を実践して公開してた多分Unity公式のページを探してます。
どなたか分かりませんか……
Unityロゴが入った宇宙服ペンギンでやってたのは覚えてるんだけど動画だったかブログだったかどっちか忘れた……
どなたか分かりませんか……
Unityロゴが入った宇宙服ペンギンでやってたのは覚えてるんだけど動画だったかブログだったかどっちか忘れた……
821名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:15:14.56ID:h0xU5QSl RPG Character Mecanim〜 と 100 Special Skills Effects Packを買ったわ
両方とも9割引きで買えたのは運がよかったな
両方とも9割引きで買えたのは運がよかったな
822名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:20:41.52ID:uiGl2G5K モーションアセット買えたのは良かったが、ブレンドツリーで前転がり+右転がりで斜め転がりをしようとしたらモーションおかしくなるな
前+左は行けたりするのに
前+左は行けたりするのに
823名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:33:36.14ID:OzL9SkT0 自己解決しました
824名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 00:01:04.74ID:pThY4wf4 NFTの早押しの真似だろwこれやられると悔しくて高くても買っちゃうだろ。
825名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 00:12:44.82ID:8Pb0Qt8u 僅かな量を90%オフで並べるだけで鯖の限界超えて客が寄ってくるんだからUnity様はウハウハだろうな
ほんとクソ
ほんとクソ
826649
2021/11/16(火) 00:43:35.26ID:0WEu+hrR 貧乏人にとっては本当今回のイベントはムカつくよな
一年後も忘れず根に持ってそう
一年後も忘れず根に持ってそう
827名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 04:32:06.27ID:HQ9jMIXZ 開催中のライトニングディール、
「21個から50個販売まで80%off」と
HPに書かれているけど、
「アメリカンビックパック」なんて
現時点「400個中残り379個」と
表示されているから、21個しか売れてい
ないはずなのに割引率70%になって
いるのはなんでなんだろう?
「21個から50個販売まで80%off」と
HPに書かれているけど、
「アメリカンビックパック」なんて
現時点「400個中残り379個」と
表示されているから、21個しか売れてい
ないはずなのに割引率70%になって
いるのはなんでなんだろう?
828名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 08:57:36.06ID:/GgTsIQP 泣く泣く70%OFFで買ったアセットがbundle入りするまでが今回のセール
829名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 14:29:22.16ID:nr9FGoqK はじめまして。
こういった書き込みは初めてなので、何か不手際がありましたら申し訳ありません。
以前よりunityでのゲーム開発をしてみたいと考えていたし超絶初心者です。
どうせ勉強するなら、とunity認定試験も受けたいと思い立ちました。(資格ゼロの為履歴書に書ける資格も欲しいので)
そこでunity試験の為の勉強方法など調べているのですが、
・公式マニュアルを読む
・公式チュートリアルで実際開発を進める
上記以外でおすすめの書籍や、もしくはこの人の開発教えてるのを真似してみると良いよ!などおすすめがもしありましたら教えて頂きたいです。
(開発の勉強ついでに試験…が試験の為の開発勉強みたいになっててお恥ずかしいですが…)
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
こういった書き込みは初めてなので、何か不手際がありましたら申し訳ありません。
以前よりunityでのゲーム開発をしてみたいと考えていたし超絶初心者です。
どうせ勉強するなら、とunity認定試験も受けたいと思い立ちました。(資格ゼロの為履歴書に書ける資格も欲しいので)
そこでunity試験の為の勉強方法など調べているのですが、
・公式マニュアルを読む
・公式チュートリアルで実際開発を進める
上記以外でおすすめの書籍や、もしくはこの人の開発教えてるのを真似してみると良いよ!などおすすめがもしありましたら教えて頂きたいです。
(開発の勉強ついでに試験…が試験の為の開発勉強みたいになっててお恥ずかしいですが…)
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
830名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 15:24:47.81ID:Iu64NF5h なんか書籍は買ったほうがいいよ
特におすすめがあるわけではないけど薄いやつで自分がやりたいジャンルのが良いと思う
本のいいところはわざわざ画面にマニュアルやチュートリアル表示しなくてもいいし、進捗状況もページ数で体感できる
厚い本は読むのも試すのも一苦労になっちゃうからスモールスタートにならなくて面倒になる
薄くてジャンルや方向性を絞ってるやつの方が最低限の知識を理解できる
本を一通り読み終わったらそっから分かんないところとかを調べてけばいい
特におすすめがあるわけではないけど薄いやつで自分がやりたいジャンルのが良いと思う
本のいいところはわざわざ画面にマニュアルやチュートリアル表示しなくてもいいし、進捗状況もページ数で体感できる
厚い本は読むのも試すのも一苦労になっちゃうからスモールスタートにならなくて面倒になる
薄くてジャンルや方向性を絞ってるやつの方が最低限の知識を理解できる
本を一通り読み終わったらそっから分かんないところとかを調べてけばいい
831名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 15:41:06.05ID:zV7OXzUR Unity learnならチュートリアルの進捗もわかるし、クリアするたびにコンプした数がUnityアカウントに残る。
順序も丁寧な上に公式が出してるから本だと漏れてるような、そのタイミングで知っておくべきお得なTIPSもちゃんとのってて効率がいいよ!
しかも無料!!
順序も丁寧な上に公式が出してるから本だと漏れてるような、そのタイミングで知っておくべきお得なTIPSもちゃんとのってて効率がいいよ!
しかも無料!!
832名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 15:42:04.62ID:nr9FGoqK >>830
お返事ありがとうございます!
文字は読むのも好きなので、書籍はぜひ探してみようと思います!
元々自分の創作キャラでノベルゲーム(2D)が作りたくてゲーム作りに興味を持ち始めたので
その辺りのジャンルの書籍がないかまず探して、実践してみます。
一通り作るのを試せたら、その段階で自分は何が分からないのか改めて確認しながらまた情報探ってみます!
ありがとうございました。
お返事ありがとうございます!
文字は読むのも好きなので、書籍はぜひ探してみようと思います!
元々自分の創作キャラでノベルゲーム(2D)が作りたくてゲーム作りに興味を持ち始めたので
その辺りのジャンルの書籍がないかまず探して、実践してみます。
一通り作るのを試せたら、その段階で自分は何が分からないのか改めて確認しながらまた情報探ってみます!
ありがとうございました。
833名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 16:04:47.86ID:S/Q4vzYK 目的が就職みたいだけど個人製作と就職とでは求められるスキルが結構違う点と
独学未経験は資格持っていても門戸は結構狭いのは覚悟して臨んだ方が良いかなと思う
独学未経験は資格持っていても門戸は結構狭いのは覚悟して臨んだ方が良いかなと思う
834名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 17:43:30.04ID:zV7OXzUR タイトルから始まって、ゲーム内で終了が出来て、
ポーズ出来て、
コントローラーやSEとBGMの音量コンフィグがあって、
セーブとロードが出来て、
バグが一通りとれてて、ゲームオーバーもあり、クリアまで遊べる。
誤魔化しがあってもいいから人に見せる範囲内で拙く見えない。
これを見やすく丁寧な説明書つきで人にわたせるなら、資格なくてもどっかでは使ってもらえる。
プランナーも視野に入れるなら丁寧な仕様書もつけて。
とりあえず、二の足を踏まずにがむしゃらに進むことだわ。
ポーズ出来て、
コントローラーやSEとBGMの音量コンフィグがあって、
セーブとロードが出来て、
バグが一通りとれてて、ゲームオーバーもあり、クリアまで遊べる。
誤魔化しがあってもいいから人に見せる範囲内で拙く見えない。
これを見やすく丁寧な説明書つきで人にわたせるなら、資格なくてもどっかでは使ってもらえる。
プランナーも視野に入れるなら丁寧な仕様書もつけて。
とりあえず、二の足を踏まずにがむしゃらに進むことだわ。
835名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 17:57:16.73ID:nr9FGoqK >>831
アドバイス本当にありがとうございます!!
恥ずかしながらUnity learnというのも初めて知りました。
色んなコースもありそうで、少し調べてみただけでもおすすめしてる人も何人も見かけました!
基本的英語とのことですが英語出来なさ過ぎがネックに思うのもあるので、少しでも英語にも慣れる為、
参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
>>831
反応ありがとうございます!
実は勤め事態は既に今、ゲーム会社に勤めてはいます。
けれど自分でも感じる程持つスキルが少なく、これからもこの業界に居たいと考えるのなら
何かを身につけなければ。
あと単純にUnityでゲーム作ってみたい…なんていう魂胆です。
まだまだ考えも甘過ぎる事を念頭に置きつつ、頑張りたいです。
ありがとうございます。
>>834
ありがとうございます!こんな丁寧に…!
こんな事すら教えて貰えてハッとしてしまうレベルなので、本当に有難いです。
ありがとうございます。
現場では究極資格云々より、やはり現物(実際自分で作ったゲーム、自分のスキルを示せる物)が
最強なのは事実だよなと痛感しているので、勉強なんて言って知識ばかりでなく、
実際に作品を作る事を意識します。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
アドバイス本当にありがとうございます!!
恥ずかしながらUnity learnというのも初めて知りました。
色んなコースもありそうで、少し調べてみただけでもおすすめしてる人も何人も見かけました!
基本的英語とのことですが英語出来なさ過ぎがネックに思うのもあるので、少しでも英語にも慣れる為、
参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
>>831
反応ありがとうございます!
実は勤め事態は既に今、ゲーム会社に勤めてはいます。
けれど自分でも感じる程持つスキルが少なく、これからもこの業界に居たいと考えるのなら
何かを身につけなければ。
あと単純にUnityでゲーム作ってみたい…なんていう魂胆です。
まだまだ考えも甘過ぎる事を念頭に置きつつ、頑張りたいです。
ありがとうございます。
>>834
ありがとうございます!こんな丁寧に…!
こんな事すら教えて貰えてハッとしてしまうレベルなので、本当に有難いです。
ありがとうございます。
現場では究極資格云々より、やはり現物(実際自分で作ったゲーム、自分のスキルを示せる物)が
最強なのは事実だよなと痛感しているので、勉強なんて言って知識ばかりでなく、
実際に作品を作る事を意識します。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
836名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 19:36:07.82ID:FBE8y1hL >>835
煽りとかじゃないんだけどゲーム会社にいてUnityもあまり知らないってのは会社で何してんの?
煽りとかじゃないんだけどゲーム会社にいてUnityもあまり知らないってのは会社で何してんの?
837名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 19:40:58.18ID:j78UZqi20 イミフ
ゲーム会社にいるのにランバヤード使えないの?
ゲーム会社にいるのにオロチ使えないの?
みたいな
Unity使える人だって他のエンジン使うにはまずはチュートリアルや本からスタートでしょ
ゲーム会社にいるのにランバヤード使えないの?
ゲーム会社にいるのにオロチ使えないの?
みたいな
Unity使える人だって他のエンジン使うにはまずはチュートリアルや本からスタートでしょ
838名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 20:02:37.98ID:S/Q4vzYK839名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 20:11:26.36ID:9vWR2Ul1 Unityというものを知ってても実際触ったことなくて内情は何もわからないです!って開発者はたくさんいると思うけど
840名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 20:20:15.79ID:unWLAmMV でかい組織になったら専業化進んでるからね
841名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:02:20.35ID:JTy8rUTC 夜中の2時にセール90%Offセールが始まる例のMMPRPG作れるアセット狙ってる人いる?
842名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:02:44.38ID:37fV5nmy 最初くそイベントかよ!って思ったけどなんだかんだライトニングディール堪能してる
90%オフで買えた時の脳汁がすごいからつい挑戦してしまうな
ほんとに必要なのかどうかよりも買い物競争に買わされてるわ
90%オフで買えた時の脳汁がすごいからつい挑戦してしまうな
ほんとに必要なのかどうかよりも買い物競争に買わされてるわ
843名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:12:54.71ID:Ok6Z7ReO 欲しいの90%OFFで買えたけど正直クソイベだと思う
最初の30分とか1時間とかで割引率が違ったら良かったのに
最初の30分とか1時間とかで割引率が違ったら良かったのに
844名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:34:18.77ID:HQ9jMIXZ845名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:47:53.19ID:8Pb0Qt8u このタイプのセール絶対次もやるよな
今のうちに攻略法見つけないと
今のうちに攻略法見つけないと
846名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 22:10:01.43ID:JTy8rUTC >>844
まぁかなり大変なフレームワークだとは思うけど、こういう大きなことにいつかは挑戦したかったから安く手に入るなら今買おうかなと
ソロ開発者向けの限界点って感じだし、パッケージの内容を眺める限りは割とシンプルに見えるのと、サーバー構築を支援するJavaベースの環境も整ってるらしい
もしサンプルをそのまま無料サーバーで動かせたら何とでもなりそうに思えるのと、そう簡単に行かなくても何かしら部品として切り取ったり参考にしたり使えそうだから80%までなら欲しいかな
まぁかなり大変なフレームワークだとは思うけど、こういう大きなことにいつかは挑戦したかったから安く手に入るなら今買おうかなと
ソロ開発者向けの限界点って感じだし、パッケージの内容を眺める限りは割とシンプルに見えるのと、サーバー構築を支援するJavaベースの環境も整ってるらしい
もしサンプルをそのまま無料サーバーで動かせたら何とでもなりそうに思えるのと、そう簡単に行かなくても何かしら部品として切り取ったり参考にしたり使えそうだから80%までなら欲しいかな
847名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 23:13:18.16ID:S/Q4vzYK Atavism X.5は学習時間は相当取られそうだけど公式のWiki見る限りドキュメントは充実してる方か
VirtualBox使った仮想サーバーすら画像多めで説明してる点は好印象
他も動画作って解説してるから動画通りに行えばミスも少なそうだし学習意欲さえ続けば使いこなせそうな気はする
俺はWeaponの動画約1時間という長さを見てついていけないと悟ったけど
VirtualBox使った仮想サーバーすら画像多めで説明してる点は好印象
他も動画作って解説してるから動画通りに行えばミスも少なそうだし学習意欲さえ続けば使いこなせそうな気はする
俺はWeaponの動画約1時間という長さを見てついていけないと悟ったけど
848名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 00:36:16.90ID:tV27v1Sy lightningDealのアセット増えてる気がするのだけどブラックフライデー中ずっと増えていくのか?
どこかに追加予定のアセット一覧表無いかな?
どこかに追加予定のアセット一覧表無いかな?
849名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 00:48:31.66ID:2wi57iAs unityとプログラム初心者で今unitylearnで2Dkitのコースをやってるのですが、これは将来役に立つものですか?
プログラムも書かないし、用意された数値や絵をイジるだけなのでただ2DのUnityの使い方を学ぶ感じのものですか?
プログラムも書かないし、用意された数値や絵をイジるだけなのでただ2DのUnityの使い方を学ぶ感じのものですか?
850名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 01:14:22.31ID:F33nxAw+ ゲームはどうやって動かしてるのかさわりを習ってるだけだからそれすら不要というなら
今すぐ完成品を作ってみればいいだけじゃないの?
今すぐ完成品を作ってみればいいだけじゃないの?
851名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 01:45:40.28ID:4QX7SFsH0 まぁ、せっかく触ったなら最後までやった方が良いよ
中途半端で止めると時間に対して得られるもの少なくなって損だし
中途半端で止めると時間に対して得られるもの少なくなって損だし
852名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 03:56:24.53ID:Z+FyFfea キャラ絵の導入や動かし方のプログラミングとかもっと初歩的な事を教えてくれるのかなと思っていたけど、全部用意されてたので面食らいました。
別のコースで説明してますか?
別のコースで説明してますか?
853名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 04:15:34.62ID:Fd9s8hVp Unityのプログラミングやアニメーションは大分面倒くさいから別で専用のコースが用意されてる
こういった本とかネットのチュートリアルはやってみても全然できるような気にならなくて、いざ自分でオリジナルを作ってみてやっぱり全然できないじゃんと途方に暮れるまでがワンセット
結局のところ作品を作る経験を積むのがunityを扱えるようになる1番の近道であって、その最初の1つ目を作ろうってのがチュートリアルなのよ
unitylearnの2Dが終わっても道筋が見えないならとりあえず次は3DGameKitの方もやってみればいいんじゃないか?
こういった本とかネットのチュートリアルはやってみても全然できるような気にならなくて、いざ自分でオリジナルを作ってみてやっぱり全然できないじゃんと途方に暮れるまでがワンセット
結局のところ作品を作る経験を積むのがunityを扱えるようになる1番の近道であって、その最初の1つ目を作ろうってのがチュートリアルなのよ
unitylearnの2Dが終わっても道筋が見えないならとりあえず次は3DGameKitの方もやってみればいいんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座謝罪★2 [牛丼★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- 職場のゴミが俺が上がろうとするのを止めてきたからめちゃくちゃイライラした俺が取ったら返してくれた
- ーーーーー力が欲しいんかーーーーー?
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【画像】35歳こどおじワイの朝ごはん(1,250円)
