フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。 プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
■注意事項
特になし
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
・http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
前スレ
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名前は開発中のものです。
2021/08/27(金) 19:13:24.68ID:p8CMd57b808名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 17:57:13.98ID:fGSxgKW/ ライトニングセールは33のアセットが対象で2日間で終わり
それ以降は50%OFFのブラックフライデーが12/5までダラダラ続くという理解でOKですか?
それ以降は50%OFFのブラックフライデーが12/5までダラダラ続くという理解でOKですか?
809名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 18:15:55.22ID:lq0x12/N なんかそんなにフラッシュで欲しいのないな
810名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 19:07:43.80ID:eAiuJHHZ このセールにしがみついてる人はこんなに馬鹿にされて悔しいとか情けないとかは感じないのかな?
811名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 19:11:23.13ID:mt11iLtk 結局自分のゲームに使えそうなアセットとなると極わずかやな
812名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 20:02:51.43ID:5s0mLY6y むしろ50%オフがありがたい
持ってなかった定番アセットいくつか購入した
持ってなかった定番アセットいくつか購入した
813名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 20:43:01.39ID:5EWfp0l/814名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 20:58:50.53ID:5s0mLY6y うるせ〜!
俺の知る個人制作ゲーム界隈では定番なんだよ!
Unityで商業ゲーム作ったりオンラインゲーム作ってるところからすればおもちゃみたいなしょぼいゲームに使うしょぼいアセットでも必要としてるんだよ!
俺の知る個人制作ゲーム界隈では定番なんだよ!
Unityで商業ゲーム作ったりオンラインゲーム作ってるところからすればおもちゃみたいなしょぼいゲームに使うしょぼいアセットでも必要としてるんだよ!
815名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 21:02:49.86ID:yKLSEvau 必要経費だと思って3万円分買っちゃった
816名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 22:31:52.90ID:5EWfp0l/817名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 22:43:44.37ID:bCcDEqm0 エラーが出て結局買えなかったんだけど
90%表記が出ているタイミングで決済画面入っても購入数が終わっていればやっぱ買えないよな
この蟲毒の様なセールは今後やめて欲しいっすわ
90%表記が出ているタイミングで決済画面入っても購入数が終わっていればやっぱ買えないよな
この蟲毒の様なセールは今後やめて欲しいっすわ
818名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 22:55:55.38ID:eFk5d5Rj 海外でも詐欺とか言われているな
当たり前だけど
当たり前だけど
819名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:06:47.65ID:FUMiWxWa 90%引きだからつい100スペシャルスキル買った
張り付いて方法知ってりゃ90オフいけるな
やり方最初に知りたかったわー
張り付いて方法知ってりゃ90オフいけるな
やり方最初に知りたかったわー
820名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:14:24.51ID:OzL9SkT0 UniversalRPで2Dのリムライト表現を実践して公開してた多分Unity公式のページを探してます。
どなたか分かりませんか……
Unityロゴが入った宇宙服ペンギンでやってたのは覚えてるんだけど動画だったかブログだったかどっちか忘れた……
どなたか分かりませんか……
Unityロゴが入った宇宙服ペンギンでやってたのは覚えてるんだけど動画だったかブログだったかどっちか忘れた……
821名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:15:14.56ID:h0xU5QSl RPG Character Mecanim〜 と 100 Special Skills Effects Packを買ったわ
両方とも9割引きで買えたのは運がよかったな
両方とも9割引きで買えたのは運がよかったな
822名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:20:41.52ID:uiGl2G5K モーションアセット買えたのは良かったが、ブレンドツリーで前転がり+右転がりで斜め転がりをしようとしたらモーションおかしくなるな
前+左は行けたりするのに
前+左は行けたりするのに
823名前は開発中のものです。
2021/11/15(月) 23:33:36.14ID:OzL9SkT0 自己解決しました
824名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 00:01:04.74ID:pThY4wf4 NFTの早押しの真似だろwこれやられると悔しくて高くても買っちゃうだろ。
825名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 00:12:44.82ID:8Pb0Qt8u 僅かな量を90%オフで並べるだけで鯖の限界超えて客が寄ってくるんだからUnity様はウハウハだろうな
ほんとクソ
ほんとクソ
826649
2021/11/16(火) 00:43:35.26ID:0WEu+hrR 貧乏人にとっては本当今回のイベントはムカつくよな
一年後も忘れず根に持ってそう
一年後も忘れず根に持ってそう
827名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 04:32:06.27ID:HQ9jMIXZ 開催中のライトニングディール、
「21個から50個販売まで80%off」と
HPに書かれているけど、
「アメリカンビックパック」なんて
現時点「400個中残り379個」と
表示されているから、21個しか売れてい
ないはずなのに割引率70%になって
いるのはなんでなんだろう?
「21個から50個販売まで80%off」と
HPに書かれているけど、
「アメリカンビックパック」なんて
現時点「400個中残り379個」と
表示されているから、21個しか売れてい
ないはずなのに割引率70%になって
いるのはなんでなんだろう?
828名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 08:57:36.06ID:/GgTsIQP 泣く泣く70%OFFで買ったアセットがbundle入りするまでが今回のセール
829名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 14:29:22.16ID:nr9FGoqK はじめまして。
こういった書き込みは初めてなので、何か不手際がありましたら申し訳ありません。
以前よりunityでのゲーム開発をしてみたいと考えていたし超絶初心者です。
どうせ勉強するなら、とunity認定試験も受けたいと思い立ちました。(資格ゼロの為履歴書に書ける資格も欲しいので)
そこでunity試験の為の勉強方法など調べているのですが、
・公式マニュアルを読む
・公式チュートリアルで実際開発を進める
上記以外でおすすめの書籍や、もしくはこの人の開発教えてるのを真似してみると良いよ!などおすすめがもしありましたら教えて頂きたいです。
(開発の勉強ついでに試験…が試験の為の開発勉強みたいになっててお恥ずかしいですが…)
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
こういった書き込みは初めてなので、何か不手際がありましたら申し訳ありません。
以前よりunityでのゲーム開発をしてみたいと考えていたし超絶初心者です。
どうせ勉強するなら、とunity認定試験も受けたいと思い立ちました。(資格ゼロの為履歴書に書ける資格も欲しいので)
そこでunity試験の為の勉強方法など調べているのですが、
・公式マニュアルを読む
・公式チュートリアルで実際開発を進める
上記以外でおすすめの書籍や、もしくはこの人の開発教えてるのを真似してみると良いよ!などおすすめがもしありましたら教えて頂きたいです。
(開発の勉強ついでに試験…が試験の為の開発勉強みたいになっててお恥ずかしいですが…)
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
830名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 15:24:47.81ID:Iu64NF5h なんか書籍は買ったほうがいいよ
特におすすめがあるわけではないけど薄いやつで自分がやりたいジャンルのが良いと思う
本のいいところはわざわざ画面にマニュアルやチュートリアル表示しなくてもいいし、進捗状況もページ数で体感できる
厚い本は読むのも試すのも一苦労になっちゃうからスモールスタートにならなくて面倒になる
薄くてジャンルや方向性を絞ってるやつの方が最低限の知識を理解できる
本を一通り読み終わったらそっから分かんないところとかを調べてけばいい
特におすすめがあるわけではないけど薄いやつで自分がやりたいジャンルのが良いと思う
本のいいところはわざわざ画面にマニュアルやチュートリアル表示しなくてもいいし、進捗状況もページ数で体感できる
厚い本は読むのも試すのも一苦労になっちゃうからスモールスタートにならなくて面倒になる
薄くてジャンルや方向性を絞ってるやつの方が最低限の知識を理解できる
本を一通り読み終わったらそっから分かんないところとかを調べてけばいい
831名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 15:41:06.05ID:zV7OXzUR Unity learnならチュートリアルの進捗もわかるし、クリアするたびにコンプした数がUnityアカウントに残る。
順序も丁寧な上に公式が出してるから本だと漏れてるような、そのタイミングで知っておくべきお得なTIPSもちゃんとのってて効率がいいよ!
しかも無料!!
順序も丁寧な上に公式が出してるから本だと漏れてるような、そのタイミングで知っておくべきお得なTIPSもちゃんとのってて効率がいいよ!
しかも無料!!
832名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 15:42:04.62ID:nr9FGoqK >>830
お返事ありがとうございます!
文字は読むのも好きなので、書籍はぜひ探してみようと思います!
元々自分の創作キャラでノベルゲーム(2D)が作りたくてゲーム作りに興味を持ち始めたので
その辺りのジャンルの書籍がないかまず探して、実践してみます。
一通り作るのを試せたら、その段階で自分は何が分からないのか改めて確認しながらまた情報探ってみます!
ありがとうございました。
お返事ありがとうございます!
文字は読むのも好きなので、書籍はぜひ探してみようと思います!
元々自分の創作キャラでノベルゲーム(2D)が作りたくてゲーム作りに興味を持ち始めたので
その辺りのジャンルの書籍がないかまず探して、実践してみます。
一通り作るのを試せたら、その段階で自分は何が分からないのか改めて確認しながらまた情報探ってみます!
ありがとうございました。
833名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 16:04:47.86ID:S/Q4vzYK 目的が就職みたいだけど個人製作と就職とでは求められるスキルが結構違う点と
独学未経験は資格持っていても門戸は結構狭いのは覚悟して臨んだ方が良いかなと思う
独学未経験は資格持っていても門戸は結構狭いのは覚悟して臨んだ方が良いかなと思う
834名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 17:43:30.04ID:zV7OXzUR タイトルから始まって、ゲーム内で終了が出来て、
ポーズ出来て、
コントローラーやSEとBGMの音量コンフィグがあって、
セーブとロードが出来て、
バグが一通りとれてて、ゲームオーバーもあり、クリアまで遊べる。
誤魔化しがあってもいいから人に見せる範囲内で拙く見えない。
これを見やすく丁寧な説明書つきで人にわたせるなら、資格なくてもどっかでは使ってもらえる。
プランナーも視野に入れるなら丁寧な仕様書もつけて。
とりあえず、二の足を踏まずにがむしゃらに進むことだわ。
ポーズ出来て、
コントローラーやSEとBGMの音量コンフィグがあって、
セーブとロードが出来て、
バグが一通りとれてて、ゲームオーバーもあり、クリアまで遊べる。
誤魔化しがあってもいいから人に見せる範囲内で拙く見えない。
これを見やすく丁寧な説明書つきで人にわたせるなら、資格なくてもどっかでは使ってもらえる。
プランナーも視野に入れるなら丁寧な仕様書もつけて。
とりあえず、二の足を踏まずにがむしゃらに進むことだわ。
835名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 17:57:16.73ID:nr9FGoqK >>831
アドバイス本当にありがとうございます!!
恥ずかしながらUnity learnというのも初めて知りました。
色んなコースもありそうで、少し調べてみただけでもおすすめしてる人も何人も見かけました!
基本的英語とのことですが英語出来なさ過ぎがネックに思うのもあるので、少しでも英語にも慣れる為、
参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
>>831
反応ありがとうございます!
実は勤め事態は既に今、ゲーム会社に勤めてはいます。
けれど自分でも感じる程持つスキルが少なく、これからもこの業界に居たいと考えるのなら
何かを身につけなければ。
あと単純にUnityでゲーム作ってみたい…なんていう魂胆です。
まだまだ考えも甘過ぎる事を念頭に置きつつ、頑張りたいです。
ありがとうございます。
>>834
ありがとうございます!こんな丁寧に…!
こんな事すら教えて貰えてハッとしてしまうレベルなので、本当に有難いです。
ありがとうございます。
現場では究極資格云々より、やはり現物(実際自分で作ったゲーム、自分のスキルを示せる物)が
最強なのは事実だよなと痛感しているので、勉強なんて言って知識ばかりでなく、
実際に作品を作る事を意識します。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
アドバイス本当にありがとうございます!!
恥ずかしながらUnity learnというのも初めて知りました。
色んなコースもありそうで、少し調べてみただけでもおすすめしてる人も何人も見かけました!
基本的英語とのことですが英語出来なさ過ぎがネックに思うのもあるので、少しでも英語にも慣れる為、
参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
>>831
反応ありがとうございます!
実は勤め事態は既に今、ゲーム会社に勤めてはいます。
けれど自分でも感じる程持つスキルが少なく、これからもこの業界に居たいと考えるのなら
何かを身につけなければ。
あと単純にUnityでゲーム作ってみたい…なんていう魂胆です。
まだまだ考えも甘過ぎる事を念頭に置きつつ、頑張りたいです。
ありがとうございます。
>>834
ありがとうございます!こんな丁寧に…!
こんな事すら教えて貰えてハッとしてしまうレベルなので、本当に有難いです。
ありがとうございます。
現場では究極資格云々より、やはり現物(実際自分で作ったゲーム、自分のスキルを示せる物)が
最強なのは事実だよなと痛感しているので、勉強なんて言って知識ばかりでなく、
実際に作品を作る事を意識します。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
836名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 19:36:07.82ID:FBE8y1hL >>835
煽りとかじゃないんだけどゲーム会社にいてUnityもあまり知らないってのは会社で何してんの?
煽りとかじゃないんだけどゲーム会社にいてUnityもあまり知らないってのは会社で何してんの?
837名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 19:40:58.18ID:j78UZqi20 イミフ
ゲーム会社にいるのにランバヤード使えないの?
ゲーム会社にいるのにオロチ使えないの?
みたいな
Unity使える人だって他のエンジン使うにはまずはチュートリアルや本からスタートでしょ
ゲーム会社にいるのにランバヤード使えないの?
ゲーム会社にいるのにオロチ使えないの?
みたいな
Unity使える人だって他のエンジン使うにはまずはチュートリアルや本からスタートでしょ
838名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 20:02:37.98ID:S/Q4vzYK839名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 20:11:26.36ID:9vWR2Ul1 Unityというものを知ってても実際触ったことなくて内情は何もわからないです!って開発者はたくさんいると思うけど
840名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 20:20:15.79ID:unWLAmMV でかい組織になったら専業化進んでるからね
841名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:02:20.35ID:JTy8rUTC 夜中の2時にセール90%Offセールが始まる例のMMPRPG作れるアセット狙ってる人いる?
842名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:02:44.38ID:37fV5nmy 最初くそイベントかよ!って思ったけどなんだかんだライトニングディール堪能してる
90%オフで買えた時の脳汁がすごいからつい挑戦してしまうな
ほんとに必要なのかどうかよりも買い物競争に買わされてるわ
90%オフで買えた時の脳汁がすごいからつい挑戦してしまうな
ほんとに必要なのかどうかよりも買い物競争に買わされてるわ
843名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:12:54.71ID:Ok6Z7ReO 欲しいの90%OFFで買えたけど正直クソイベだと思う
最初の30分とか1時間とかで割引率が違ったら良かったのに
最初の30分とか1時間とかで割引率が違ったら良かったのに
844名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:34:18.77ID:HQ9jMIXZ845名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 21:47:53.19ID:8Pb0Qt8u このタイプのセール絶対次もやるよな
今のうちに攻略法見つけないと
今のうちに攻略法見つけないと
846名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 22:10:01.43ID:JTy8rUTC >>844
まぁかなり大変なフレームワークだとは思うけど、こういう大きなことにいつかは挑戦したかったから安く手に入るなら今買おうかなと
ソロ開発者向けの限界点って感じだし、パッケージの内容を眺める限りは割とシンプルに見えるのと、サーバー構築を支援するJavaベースの環境も整ってるらしい
もしサンプルをそのまま無料サーバーで動かせたら何とでもなりそうに思えるのと、そう簡単に行かなくても何かしら部品として切り取ったり参考にしたり使えそうだから80%までなら欲しいかな
まぁかなり大変なフレームワークだとは思うけど、こういう大きなことにいつかは挑戦したかったから安く手に入るなら今買おうかなと
ソロ開発者向けの限界点って感じだし、パッケージの内容を眺める限りは割とシンプルに見えるのと、サーバー構築を支援するJavaベースの環境も整ってるらしい
もしサンプルをそのまま無料サーバーで動かせたら何とでもなりそうに思えるのと、そう簡単に行かなくても何かしら部品として切り取ったり参考にしたり使えそうだから80%までなら欲しいかな
847名前は開発中のものです。
2021/11/16(火) 23:13:18.16ID:S/Q4vzYK Atavism X.5は学習時間は相当取られそうだけど公式のWiki見る限りドキュメントは充実してる方か
VirtualBox使った仮想サーバーすら画像多めで説明してる点は好印象
他も動画作って解説してるから動画通りに行えばミスも少なそうだし学習意欲さえ続けば使いこなせそうな気はする
俺はWeaponの動画約1時間という長さを見てついていけないと悟ったけど
VirtualBox使った仮想サーバーすら画像多めで説明してる点は好印象
他も動画作って解説してるから動画通りに行えばミスも少なそうだし学習意欲さえ続けば使いこなせそうな気はする
俺はWeaponの動画約1時間という長さを見てついていけないと悟ったけど
848名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 00:36:16.90ID:tV27v1Sy lightningDealのアセット増えてる気がするのだけどブラックフライデー中ずっと増えていくのか?
どこかに追加予定のアセット一覧表無いかな?
どこかに追加予定のアセット一覧表無いかな?
849名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 00:48:31.66ID:2wi57iAs unityとプログラム初心者で今unitylearnで2Dkitのコースをやってるのですが、これは将来役に立つものですか?
プログラムも書かないし、用意された数値や絵をイジるだけなのでただ2DのUnityの使い方を学ぶ感じのものですか?
プログラムも書かないし、用意された数値や絵をイジるだけなのでただ2DのUnityの使い方を学ぶ感じのものですか?
850名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 01:14:22.31ID:F33nxAw+ ゲームはどうやって動かしてるのかさわりを習ってるだけだからそれすら不要というなら
今すぐ完成品を作ってみればいいだけじゃないの?
今すぐ完成品を作ってみればいいだけじゃないの?
851名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 01:45:40.28ID:4QX7SFsH0 まぁ、せっかく触ったなら最後までやった方が良いよ
中途半端で止めると時間に対して得られるもの少なくなって損だし
中途半端で止めると時間に対して得られるもの少なくなって損だし
852名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 03:56:24.53ID:Z+FyFfea キャラ絵の導入や動かし方のプログラミングとかもっと初歩的な事を教えてくれるのかなと思っていたけど、全部用意されてたので面食らいました。
別のコースで説明してますか?
別のコースで説明してますか?
853名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 04:15:34.62ID:Fd9s8hVp Unityのプログラミングやアニメーションは大分面倒くさいから別で専用のコースが用意されてる
こういった本とかネットのチュートリアルはやってみても全然できるような気にならなくて、いざ自分でオリジナルを作ってみてやっぱり全然できないじゃんと途方に暮れるまでがワンセット
結局のところ作品を作る経験を積むのがunityを扱えるようになる1番の近道であって、その最初の1つ目を作ろうってのがチュートリアルなのよ
unitylearnの2Dが終わっても道筋が見えないならとりあえず次は3DGameKitの方もやってみればいいんじゃないか?
こういった本とかネットのチュートリアルはやってみても全然できるような気にならなくて、いざ自分でオリジナルを作ってみてやっぱり全然できないじゃんと途方に暮れるまでがワンセット
結局のところ作品を作る経験を積むのがunityを扱えるようになる1番の近道であって、その最初の1つ目を作ろうってのがチュートリアルなのよ
unitylearnの2Dが終わっても道筋が見えないならとりあえず次は3DGameKitの方もやってみればいいんじゃないか?
854名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 04:29:24.64ID:N2a5TQ/C 全然やる気ない癖になんでそんなに必死なんだろうな?
855名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 05:34:10.75ID:KKv0TlRg 「The教科書」みたいな存在が欲しいんじゃないの
残念ながら一番の近道は>>853も言ってる通り作ってみる事だと思う
残念ながら一番の近道は>>853も言ってる通り作ってみる事だと思う
856名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 05:38:28.45ID:HqhSDQ2O とりあえずコーギーエンジン買えばいいんじゃねって思ったけど90%引きチャンス終わった件
youtube漁れば自キャラ周りについては動画大量に落ちてるし大丈夫だと思うよ
youtube漁れば自キャラ周りについては動画大量に落ちてるし大丈夫だと思うよ
857名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 06:01:35.98ID:V67i9uMh >>849
ゲームを作るために必要だと思って知りたいこと、ちょっと列挙してみそ
ワイもUnityの初めての時は魔法使いの少年の旧チュートリアルよく分からず一応全部やったわ まあ役立ったいうたら役立ったのかな
ゲームを作るために必要だと思って知りたいこと、ちょっと列挙してみそ
ワイもUnityの初めての時は魔法使いの少年の旧チュートリアルよく分からず一応全部やったわ まあ役立ったいうたら役立ったのかな
858名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 06:06:02.54ID:uOhOWDzC コーギーエンジン買ったら90%じゃなくて50%引きになってたから訂正お願いした.
アクセスが集中してバグっちゃったのかな?
アクセスが集中してバグっちゃったのかな?
859名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 06:20:45.71ID:N2a5TQ/C860名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 06:56:28.97ID:RSunk3Zc >>858
バンドルじゃなくて単品買っちゃったとかじゃなくて?
バンドルじゃなくて単品買っちゃったとかじゃなくて?
861名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 07:00:56.07ID:RSunk3Zc カートに入れるのが早すぎるとそうなるのかも?
862名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 07:42:18.03ID:6hjtEEqI ≫860 ≫861
ううん購入ボタンの色が時間と同時にピンクになるからそれはないです
ううん購入ボタンの色が時間と同時にピンクになるからそれはないです
863名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 07:48:32.55ID:V67i9uMh >>859
それそれ
それそれ
864名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 07:50:07.09ID:V67i9uMh Unity何から手をつけたらいいのか分からんって感じだったのでまあ参考にはなった。
もっとチュートとしてコンパクトにできそうだけど
もっとチュートとしてコンパクトにできそうだけど
865名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 08:07:41.25ID:AXbO0E6c >>858
購入画面で90%OFFになっているのを確認してから買ってカード明細見たら50%の価格だったの?
どこぞの攻略方法とやらで瞬間アクセス数が激増してるだろうからバグって50%OFFになっても不思議はないな
アクセス重い時は少ししてからでないと70%以上の割引価格の表示にならないときがあるからそれに引っ掛かったかもね
購入画面で90%OFFになっているのを確認してから買ってカード明細見たら50%の価格だったの?
どこぞの攻略方法とやらで瞬間アクセス数が激増してるだろうからバグって50%OFFになっても不思議はないな
アクセス重い時は少ししてからでないと70%以上の割引価格の表示にならないときがあるからそれに引っ掛かったかもね
866名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 08:14:11.06ID:0SnOfjRA867名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 08:25:20.85ID:5KOwxWZ9 金あるのにサーバーケチってるのは納得いかんわな
どうせクラウドなんだからセールの時はスポットで増強もできるだろうし
どうせクラウドなんだからセールの時はスポットで増強もできるだろうし
868名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 08:46:26.76ID:MhcxHgrA869名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 10:07:29.02ID:6hjtEEqI >>865
>購入画面で90%OFFになっているのを確認してから買ってカード明細見たら50%の価格だったの?
いや購入ボタンを押したら画面上は定価$220の割引0で価格が$100と表示されてました
このとき自分が考えたのはいきなり50%に下がるまで売れまくるなんてあり得ないと思ったことです
(現にいまも$70引きになっている)
それにここで決済しなかった場合購入手続きをした記録がまったく残らなくなることです
ただ上位20人には入らなかったのなら仕方ないのでキャンセルしたいと思っています
甘いですかね?
>購入画面で90%OFFになっているのを確認してから買ってカード明細見たら50%の価格だったの?
いや購入ボタンを押したら画面上は定価$220の割引0で価格が$100と表示されてました
このとき自分が考えたのはいきなり50%に下がるまで売れまくるなんてあり得ないと思ったことです
(現にいまも$70引きになっている)
それにここで決済しなかった場合購入手続きをした記録がまったく残らなくなることです
ただ上位20人には入らなかったのなら仕方ないのでキャンセルしたいと思っています
甘いですかね?
870名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 10:41:53.26ID:vKm/IXzx bolt使ってる人いる?
チュートリアル触ったけど、結局関数変数をある程度理解してることが前提で初心者向けなのか?
チュートリアル触ったけど、結局関数変数をある程度理解してることが前提で初心者向けなのか?
871名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 10:44:59.89ID:sg+ykHjQ なんかアセットストアが全体的に値上がりしてるのは何でなん?
開発止まってるアセットは10%程度の微増だから内税表記になったんだろうけど、
それとは関係無しに1.5倍くらいの価格になったアセットが結構ある
開発止まってるアセットは10%程度の微増だから内税表記になったんだろうけど、
それとは関係無しに1.5倍くらいの価格になったアセットが結構ある
872名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 10:49:35.87ID:xP867CuE 機能をどんどん増やしていくと値上げするケースあるよね
それか円高
それか円高
873名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 11:17:57.39ID:8CCLENK3 まードル決済だからね
874名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 11:29:19.97ID:HbNHoKRA875名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 11:30:35.47ID:e5JtHB4A >>870
コーディングをノードベースでやりましょうってだけのものだから開発の知識がある前提だよ。
開発歴2〜3年でC#のお作法わかりませんってプランナーには良いと思うけど、初心者には
逆に難易度高いと思うよ。
コーディングをノードベースでやりましょうってだけのものだから開発の知識がある前提だよ。
開発歴2〜3年でC#のお作法わかりませんってプランナーには良いと思うけど、初心者には
逆に難易度高いと思うよ。
876名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 11:33:39.88ID:sg+ykHjQ ビジュアルスクリプティングよりも手書きしたコードの構造や流れをビジュアル化してくれる方が助かる
なんかそういうアセット無いの?
なんかそういうアセット無いの?
877名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 11:40:11.46ID:8CCLENK3878名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 12:33:26.27ID:/Q9Izoez879名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 16:19:58.88ID:sg+ykHjQ >>877-878
GitHubがコードの自動生成でなくドキュメントの自動生成に本気出してくれたらなぁ……
ところで朝からアセット掘ってて導入する見当付けたんだけど
モバイル対応系の統合アセットって今の時代でも必須だったりする?
内部課金や通知どころかLocalizationすらUnityがパッケージ配信してるから迷うわ
GitHubがコードの自動生成でなくドキュメントの自動生成に本気出してくれたらなぁ……
ところで朝からアセット掘ってて導入する見当付けたんだけど
モバイル対応系の統合アセットって今の時代でも必須だったりする?
内部課金や通知どころかLocalizationすらUnityがパッケージ配信してるから迷うわ
880名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 16:32:26.07ID:67D3Y+Ua lightingのポケモンみたいなのは大丈夫なの?
881名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 16:42:35.90ID:6hjtEEqI あれそっくりだよねw
中韓系ならさもありなん
中韓系ならさもありなん
882名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 16:58:55.58ID:jWvO8RSv 今回のセールで所有してるアセット数が1182個になった
俺よりもっと保有してるやついる?
うちの場合、経費にできるから毎年けっこう買ってる
俺よりもっと保有してるやついる?
うちの場合、経費にできるから毎年けっこう買ってる
883名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 17:00:50.21ID:jWvO8RSv 昔に比べたら明らかにアセットのセールが凄くなってるね
おそらく上場したことで得た資金を値引き分をアセット作者にばらまいてると思う
アセットが充実すればゲームエンジンとしても安泰だし
長期的視点でやってそう
おそらく上場したことで得た資金を値引き分をアセット作者にばらまいてると思う
アセットが充実すればゲームエンジンとしても安泰だし
長期的視点でやってそう
884名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 17:01:21.20ID:KKv0TlRg 経費になるか石油王じゃなきゃその数は無理だな
1個10ドルでも12000ドルやで
1個10ドルでも12000ドルやで
885名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 17:14:32.95ID:tV27v1Sy >>879
必須かと聞かれたら必須ではないと答える
便利にはなるかもしれない
課金でGoogleDeveloperやAppstoreConnectの操作すらスキップ出来るなら便利だがそれは無いだろうから俺は買わないかな
必須かと聞かれたら必須ではないと答える
便利にはなるかもしれない
課金でGoogleDeveloperやAppstoreConnectの操作すらスキップ出来るなら便利だがそれは無いだろうから俺は買わないかな
886名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 17:17:48.95ID:1ruQ6NTG >>880-881
あれパクリなのか?
あれパクリなのか?
887名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 17:25:58.18ID:V67i9uMh >>882
それ使って何作ったの
それ使って何作ったの
888名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 17:27:57.23ID:1ruQ6NTG >>887
「アフィブログ作りました!(キリッ)」
「アフィブログ作りました!(キリッ)」
889名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 17:43:02.53ID:6ihDpDee えっ!?Unityでブラウザ上でアフェリエイトブログとして動作するパッケージを!?
890名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 17:53:56.08ID:sg+ykHjQ >>885
要らねえよなぁと思いつつもインストールしてみたらGoogleのサービス終了だとかで動かなかったわ……
要らねえよなぁと思いつつもインストールしてみたらGoogleのサービス終了だとかで動かなかったわ……
891名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 18:20:58.01ID:qnOodHl8 残りのセール品はいらねぇな
90%なら絶対欲しかったのが2個ほどあったけど真っ白な画面に飛ばされて80%すら買う機会奪われただけだったわ
今回のセールで90%80%でいくつか買ったけど、安いから何となく買った以外の理由がない。本当に欲しかったやついたらごめんな
最低でも70%じゃないとセール価格だと思えなくなってしまった。独身の日セールが恋しい。50%じゃ買う気しねぇよ
90%なら絶対欲しかったのが2個ほどあったけど真っ白な画面に飛ばされて80%すら買う機会奪われただけだったわ
今回のセールで90%80%でいくつか買ったけど、安いから何となく買った以外の理由がない。本当に欲しかったやついたらごめんな
最低でも70%じゃないとセール価格だと思えなくなってしまった。独身の日セールが恋しい。50%じゃ買う気しねぇよ
892名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 18:24:55.79ID:Fd9s8hVp いいから12月4日まで毎日チェックするんだよ
893名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 18:29:19.97ID:qnOodHl8 >>892
Senpai...
Senpai...
894名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 18:59:05.28ID:HbNHoKRA バンドルって今回のセール体験したあとに色々考えたら凄くお買い得なんだなって思った
895名前は開発中のものです。
2021/11/17(水) 19:26:57.18ID:DCN84t2y でもバンドルで今回みたいな
一個で300ドルを超える商品って売ってなくね
一個で300ドルを超える商品って売ってなくね
896名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 00:43:39.25ID:n3ql/DgY Steamworksインポートしたらプロジェクトのサイズが一気に三倍くらいになったんだどそういうもんなの?
897名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 05:16:41.77ID:m1EYvKZw 車のゲームのセール品、道路が直線しかないの?
898名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 07:24:26.33ID:JAwvpO50 Highway Racerはよくある直線蘭ゲームに近いだろう
参考にするなら単純な方が判り易いし車のローポリモデルは少し欲しいかもしれん
参考にするなら単純な方が判り易いし車のローポリモデルは少し欲しいかもしれん
899名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 08:24:43.95ID:GPjMl0rw アセット積みすぎるとゲーム作れなくなるよな、。
900名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 08:50:19.91ID:uQkiOzy5 ブラッシュアップでアセット買い足しました。
劇的に変わるといいなぁ。
劇的に変わるといいなぁ。
901名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 12:42:23.13ID:M5imnE7S アセットマニアになってゲーム1本すら作りきれない
しょぼい男にならないように注意しよ
しょぼい男にならないように注意しよ
902名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 12:55:19.78ID:N5swkGNN 〇〇Kitアセットのほぼデフォルトでもいいしバグや手抜きだらけでもいいからとりあえず最低限自分でなにか作り込んでゲームの体を為してるものは作らんとな
903名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 14:31:41.31ID:yVMH5f+4 14時に来たMega-FiersなんてMega-Fiers2じゃなきゃ最近のバージョンで使えないのに、まともにゲー厶作れないスネかじりが親の金でアセット買いまくってるんだろうな…
904名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 14:35:54.90ID:72QtFYwM corgiEngineの中身調べてるだけで無限に時間が過ぎ去る
905名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 14:42:55.01ID:QscIS63V 2DRPGキットでおすすめある?
完成されたテンプレというより
作るの面倒臭いものを部分的に利用したいんだけど
完成されたテンプレというより
作るの面倒臭いものを部分的に利用したいんだけど
906名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 15:41:56.09ID:JIdVkbBK 90%オフでモダンロフトパックを買えたのに結局自分で部屋をモデリングしている
907名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 15:54:30.51ID:ApKoFagl コントローラーのジャイロを取得出来るアセット無いかなー
908名前は開発中のものです。
2021/11/18(木) 17:33:11.64ID:wKwmSHng Input managerでできるだろ
ただ、複数のコントローラーを識別してアサインの違いを吸収してくれる
アセットなら欲しい
ただ、複数のコントローラーを識別してアサインの違いを吸収してくれる
アセットなら欲しい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 人を攻撃しといて反撃されたら被害者面する奴w
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- AIの方が上だけど人間がやるから意味があるとする精神論
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
