個人製作でゲームを完成させることはできても、
開発費をペイできるほど売れるまでの壁は高い。
個人製作ゲームが売れない原因を探ってみたり、
売れるための解決案を語るためのスレッドです。
尚、ゲームを完成させることすらできない段階の
自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。
〜過去スレ〜
個人製作ゲームはなぜ売れないのか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402340066/
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457848725/
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1491999128/
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/29(日) 11:42:34.36ID:E1jLRVey
372名前は開発中のものです。
2022/01/02(日) 00:43:07.49ID:w6iMszed ひろゆきって凄い人だけど語ってる内容は平凡だろ
ダサいサイトを何個も作ってお金儲けは上手いけど、知性や知識の部分は
全部ビジネス本と自己啓発本をパクったりいろんな分野の成功者の知恵を語ってるだけだぞ。
お前らアホは本とかブログとかサイトとか全く読まないから分からんだろうな・・・
凄い人の言葉を自分の言葉のように語ってるようになってる。
ある意味では金儲けやビジネスが上手いからそこは尊敬できるけど正直さが無い人は俺は嫌いだからな
情報弱者は基本的に本を読まないアホだから何も理解できないんだよ
お前らアホは一年にいろんなジャンルの本を速読形式で最低500冊ぐらい本を読め
でも若いうちにやっておかないと本なんてめんどいんだけどな
年取ってから基礎の部分作るのってめんどいからな
マルクス主義とかフランクフルト学派とかポストモダンとか構造主義とかトロツキストとか
ソ連やスターリンとか嫌いで好きでもなかったけどあの辺の周辺部分は相当読んできた
こいつらは本当にバカだと思って頑張って読んできた。でも読んできたという事は飽きないで読めたという事だから
文章や見せ方は相当うまいという事になる。退屈なのも多かったがそれはどの分野でも同じだからしょうがな
ダサいサイトを何個も作ってお金儲けは上手いけど、知性や知識の部分は
全部ビジネス本と自己啓発本をパクったりいろんな分野の成功者の知恵を語ってるだけだぞ。
お前らアホは本とかブログとかサイトとか全く読まないから分からんだろうな・・・
凄い人の言葉を自分の言葉のように語ってるようになってる。
ある意味では金儲けやビジネスが上手いからそこは尊敬できるけど正直さが無い人は俺は嫌いだからな
情報弱者は基本的に本を読まないアホだから何も理解できないんだよ
お前らアホは一年にいろんなジャンルの本を速読形式で最低500冊ぐらい本を読め
でも若いうちにやっておかないと本なんてめんどいんだけどな
年取ってから基礎の部分作るのってめんどいからな
マルクス主義とかフランクフルト学派とかポストモダンとか構造主義とかトロツキストとか
ソ連やスターリンとか嫌いで好きでもなかったけどあの辺の周辺部分は相当読んできた
こいつらは本当にバカだと思って頑張って読んできた。でも読んできたという事は飽きないで読めたという事だから
文章や見せ方は相当うまいという事になる。退屈なのも多かったがそれはどの分野でも同じだからしょうがな
373予言者 ◆iqo7rIMoRY
2022/01/02(日) 02:07:38.35ID:F1wRNtdn 文意を全く無視して知ってる単語だけ拾って全然違うこと一人で話しだして草
何年か前はもうちょっとコミュニケーションできる奴だった気がしたんだけど、もう完全に壊れてるのね
何年か前はもうちょっとコミュニケーションできる奴だった気がしたんだけど、もう完全に壊れてるのね
374名前は開発中のものです。
2022/01/02(日) 08:44:57.44ID:ZUExIGLO ツイッターを見ていたらすぐ時間なくなって、
ゲームをやる時間がないから
個人製作ゲームは売れない
そういう人が多いんじゃないかな?
ゲームをやる時間がないから
個人製作ゲームは売れない
そういう人が多いんじゃないかな?
375名前は開発中のものです。
2022/01/02(日) 12:16:58.14ID:SxL+nInH ↑
日本語でおk
日本語でおk
376ゲーム皇帝
2022/01/02(日) 17:45:07.53ID:w6iMszed >>ユーチューブやれなんて平凡なアイデアが
「俺が言った」「俺の意見を受け取った」って言っちゃうのはもう糖質レベルでしかない
>>371
ユーチューブやれなんて言ってもあの時誰も理解できてなかっただろw
お前らアホは毎回後出しジャンケンだなw
ガラケー使ってたあほが急にスマホ信者になってるけどお前らインチキの嘘つきを
何十回も聞いてるこっちの身にもなれよw
過去スレ見てこいよ。
ニコニコはキモオタと陰キャの集まりばっかりだったかったら発展性はそこまでないなと思ったけど、ユーチューブはアメリカの会社だから絶対に陰キャキモオタ以外にも絶対に出てくると思った。
ゲーム実況者も顔出したりしてたしビューティーパイ自身がかっこよかったからな。
「俺が言った」「俺の意見を受け取った」って言っちゃうのはもう糖質レベルでしかない
>>371
ユーチューブやれなんて言ってもあの時誰も理解できてなかっただろw
お前らアホは毎回後出しジャンケンだなw
ガラケー使ってたあほが急にスマホ信者になってるけどお前らインチキの嘘つきを
何十回も聞いてるこっちの身にもなれよw
過去スレ見てこいよ。
ニコニコはキモオタと陰キャの集まりばっかりだったかったら発展性はそこまでないなと思ったけど、ユーチューブはアメリカの会社だから絶対に陰キャキモオタ以外にも絶対に出てくると思った。
ゲーム実況者も顔出したりしてたしビューティーパイ自身がかっこよかったからな。
377名前は開発中のものです。
2022/01/02(日) 18:11:41.38ID:w6iMszed というかお前らアホにお金の知識やビジネスや経済の仕組みや
未来の流れを教えようとしたら騙す気かと詐欺師とか意味無しとか言われたからな
そん時にお前らみたいな貧乏人の才能無しの陰キャキモオタを騙して
誰に何の得があるんだと言ったらだんまりになったw
普通に奴らからしたらお前らみたいなやつに近寄りたくも関わりたくもないっつーのw
エロゲと萌えゲと時代遅れのレトロゲー作ってるやつになんでかかわりたいんだよ
マジでお前らみたいな口だけはいっちょ前の糞貧乏人から小銭かき集めるとか効率悪いだけだっつーのw
1から10まで全部教えても、次の日には全部忘れてるから毎回教えきゃならん。
理解する気が無いぐらいに洗脳されてる低能だったからめちゃくちゃ説明するのが大変だった
未来の流れを教えようとしたら騙す気かと詐欺師とか意味無しとか言われたからな
そん時にお前らみたいな貧乏人の才能無しの陰キャキモオタを騙して
誰に何の得があるんだと言ったらだんまりになったw
普通に奴らからしたらお前らみたいなやつに近寄りたくも関わりたくもないっつーのw
エロゲと萌えゲと時代遅れのレトロゲー作ってるやつになんでかかわりたいんだよ
マジでお前らみたいな口だけはいっちょ前の糞貧乏人から小銭かき集めるとか効率悪いだけだっつーのw
1から10まで全部教えても、次の日には全部忘れてるから毎回教えきゃならん。
理解する気が無いぐらいに洗脳されてる低能だったからめちゃくちゃ説明するのが大変だった
378名前は開発中のものです。
2022/01/02(日) 20:45:08.18ID:R0V9OG9D ここまで怒りと憎しみに溢れて狂う前に夢を諦める選択も大事
何をしても満たされない、ゲームが売れない、人間としても開発者としても成功できなかった者の悲痛な叫びだろうか
何をしても満たされない、ゲームが売れない、人間としても開発者としても成功できなかった者の悲痛な叫びだろうか
379名前は開発中のものです。
2022/01/02(日) 21:20:25.17ID:/rTYbTBl >>377
貧乏人の才能無しの陰キャキモオタを諭してあなたに何の得があるんですか?
貧乏人の才能無しの陰キャキモオタを諭してあなたに何の得があるんですか?
380名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 00:21:13.84ID:0gIpe1X8 自分を助けてるんだよ
381名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 01:31:41.53ID:8kpBV+Um 個人アプリを広告するのに最適な手法て何だろ
383名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 07:53:10.88ID:QRLZpNIz >>381
人気ブロガーにレビューしてもらう
人気ブロガーにレビューしてもらう
384名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 10:23:59.75ID:ddIOS6I7 個人製作ゲームを探す層が日本の人口の0.01%ぐらいの少数派なのかもしれない。
385名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 12:09:29.64ID:hc/ERlVS 需要のある物を作るんだ
需要がある物ならクオリティが低くてもコンテンツが少なくても何となくダウンロードされた客からの要望があったり何らかのきっかけがある
需要が無い物を作ると頑張ってコンテンツを追加したとしても何もない。もう虚無でしかない
需要がある物ならクオリティが低くてもコンテンツが少なくても何となくダウンロードされた客からの要望があったり何らかのきっかけがある
需要が無い物を作ると頑張ってコンテンツを追加したとしても何もない。もう虚無でしかない
386名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 12:10:07.22ID:hc/ERlVS 需要があるかどうか確認するのに何年もかけるなんじゃないぞ
387名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 15:17:16.79ID:QRLZpNIz 今最も需要があるのはBL系
388名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 21:59:11.22ID:ZJQVxO3p 中華系だと、バカみたいに広告費をぶちこんで
DL数を底上げして、山ほど入れた広告で稼ぐスタイルだよね
バカみたいにブッコむ広告費という先立つモノが無いからって
タダでできる宣伝手法に固執しちゃうと、
負け組確定しちゃうね
DL数を底上げして、山ほど入れた広告で稼ぐスタイルだよね
バカみたいにブッコむ広告費という先立つモノが無いからって
タダでできる宣伝手法に固執しちゃうと、
負け組確定しちゃうね
389名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 22:30:57.11ID:4Wm/tmbp >>380
自分を助ける、とはどういうことですか?
自分を助ける、とはどういうことですか?
390名前は開発中のものです。
2022/01/03(月) 23:18:59.45ID:UUD6cG9e フォロワー数とイイねがあれば売上に直結するという発想がすでに地雷を踏んでいると気づかないとな
ここの統失が勝手に死のうがどうでもいいんだけどさ、意味のわかるやつに届けばいいよ
ここの統失が勝手に死のうがどうでもいいんだけどさ、意味のわかるやつに届けばいいよ
391名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 11:56:17.45ID:UKbi3Qah 5年前なら分からんがSNSでの集客の重要性は相当下がってる
相当うまく宣伝しないと変な客が入ってくるデメリットしかない
それ分からん奴はかわいそうだよな
相当うまく宣伝しないと変な客が入ってくるデメリットしかない
それ分からん奴はかわいそうだよな
392名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 13:18:41.50ID:l5TbgHae google広告とかどうなの?
steamゲーならポータル2の広告が
youtubeに流れてたことがあるけど
あれって買った人だけ広告費発生とかできるのかね
steamゲーならポータル2の広告が
youtubeに流れてたことがあるけど
あれって買った人だけ広告費発生とかできるのかね
393名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 14:19:40.88ID:Jb071fwa これをパクって作ったゲームがマインクラフト
https://rob2.jp/sb/
sandbox(仮)
コレはナニ?
新プロジェクト開始しました。
IPAの未踏ソフトウェア創造事業(2007年度I期)に採択されました。
「動的仮想世界でのコミュニティ形成を軸とするネットゲームの開発」
というヤツです。
プロトタイプの名前は「sandbox(仮)」です。
https://rob2.jp/sb/
sandbox(仮)
コレはナニ?
新プロジェクト開始しました。
IPAの未踏ソフトウェア創造事業(2007年度I期)に採択されました。
「動的仮想世界でのコミュニティ形成を軸とするネットゲームの開発」
というヤツです。
プロトタイプの名前は「sandbox(仮)」です。
394名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 15:08:57.44ID:FhkYBMrC395名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 17:54:07.23ID:Jb071fwa 仮想通貨の交換所も日本にあったマウントゴックスが100%握ってたのに
おそらく英米の諜報員や軍隊の部隊にあるハッカー集団にハッキングされて潰された。
基本的に連合国は手段を択ばない
息を吸うように嘘をつくことができる
政治やビジネスとはそれほど熾烈なもの
英米は自分の欠点を他人の欠点にすり替えるのが得意
しかもメディア業界を牛耳ってるし世界中で英語が浸透してるから厄介。
フランスやドイツも10年前まで少しはまともだったけどもうなんか変な人になっちゃったし
日本は相当付き合う人を考えないと疲れるだけ
おそらく英米の諜報員や軍隊の部隊にあるハッカー集団にハッキングされて潰された。
基本的に連合国は手段を択ばない
息を吸うように嘘をつくことができる
政治やビジネスとはそれほど熾烈なもの
英米は自分の欠点を他人の欠点にすり替えるのが得意
しかもメディア業界を牛耳ってるし世界中で英語が浸透してるから厄介。
フランスやドイツも10年前まで少しはまともだったけどもうなんか変な人になっちゃったし
日本は相当付き合う人を考えないと疲れるだけ
396名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 18:41:29.78ID:UKbi3Qah397予言者 ◆iqo7rIMoRY
2022/01/04(火) 19:16:22.90ID:bvcFT3T8 >>392
できない
広告をクリックした後そのユーザーはsteamで確かに買ったね、というのがgoogleにはわからないから
ああいう広告の費用は視聴された回数に応じて支払うか、クリックされた回数に応じて支払うのが普通
できない
広告をクリックした後そのユーザーはsteamで確かに買ったね、というのがgoogleにはわからないから
ああいう広告の費用は視聴された回数に応じて支払うか、クリックされた回数に応じて支払うのが普通
398名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 20:44:03.02ID:ll1gCLqf アプリの広告をクリックする人なんているの?
今まで一度もクリックしたことない。
今まで一度もクリックしたことない。
399名前は開発中のものです。
2022/01/04(火) 21:10:34.22ID:UKbi3Qah アプリの色々広告見て一度もタップしたいと思わないなら、あなたの感覚はそのプラットフォームに居る大多数のユーザーとずれている可能性が高い。
ランキングを見て一個も面白そうなアプリが見つからないって場合もそう。
この場合はあなた一般的なユーザーの感覚に合わせるようにするか、あなたと感覚が合うユーザーの多いプラットフォームを狙うようにするかどちらかになる。
ランキングを見て一個も面白そうなアプリが見つからないって場合もそう。
この場合はあなた一般的なユーザーの感覚に合わせるようにするか、あなたと感覚が合うユーザーの多いプラットフォームを狙うようにするかどちらかになる。
400予言者 ◆iqo7rIMoRY
2022/01/04(火) 21:12:15.92ID:bvcFT3T8 お前のリテラシーが高いだけ
ユーザーについて何も知らないことの裏返しで、商売においてはデメリット
ユーザーについて何も知らないことの裏返しで、商売においてはデメリット
401名前は開発中のものです。
2022/01/05(水) 20:07:16.72ID:wjBGN1Fs などと訳の分からないことを申しており
402名前は開発中のものです。
2022/01/10(月) 23:14:23.96ID:/2Vxz/WL 流行りもの好きな人のほうが大儲けする確率は高そうだな
なぜ流行ってるのかを理解できればこれほど大きいアドバンテージは無いし
なぜ流行ってるのかを理解できればこれほど大きいアドバンテージは無いし
403予言者 ◆iqo7rIMoRY
2022/01/11(火) 04:46:11.62ID:pxg2RvJU 大抵はなぜ流行ってるのかの深いところを理解できずに形だけ真似した劣化版ができるけどな
流行りものを好む人も得てして流されてるだけで自分の行動の理由を言語化できない
本当に流行を理解できる人間というのは非常に稀
流行りものを好む人も得てして流されてるだけで自分の行動の理由を言語化できない
本当に流行を理解できる人間というのは非常に稀
404名前は開発中のものです。
2022/01/11(火) 05:38:17.63ID:Bm+tH4PC 流行りもの好きな人は大外れすることが少なくなるんじゃないかな
大当たりするかはまた別
大当たりするかはまた別
405名前は開発中のものです。
2022/01/11(火) 23:02:45.71ID:Bm+tH4PC エンジニア気質ってそれだけで人がめんどくさいと感じるものがそう感じなかったりしたり、世間一般の人から感覚がズレてる可能性が高い
その手のズレは作った物を世に出し続けてれば、それに気付いてある適度矯正することが出来る
でもね、たとえばリリースまでに3年もかけて何か作った場合、3年間そのズレに気付くことなく作り続ける事になるんだよ
怖いよね
その手のズレは作った物を世に出し続けてれば、それに気付いてある適度矯正することが出来る
でもね、たとえばリリースまでに3年もかけて何か作った場合、3年間そのズレに気付くことなく作り続ける事になるんだよ
怖いよね
406名前は開発中のものです。
2022/01/13(木) 07:20:58.77ID:xffv7wiw でも本当に勘が悪い人はなかなか気付かないかもしれない
よく見るのが延々と売れない原因を宣伝とクオリティに求める人だ
もちろん宣伝もクオリティも必要な要素なので見極めが必要
見極める為の力をつけるには経験しかない、幅広く色々なジャンルを出せばいやでも力がつくはず
よく見るのが延々と売れない原因を宣伝とクオリティに求める人だ
もちろん宣伝もクオリティも必要な要素なので見極めが必要
見極める為の力をつけるには経験しかない、幅広く色々なジャンルを出せばいやでも力がつくはず
407名前は開発中のものです。
2022/01/15(土) 21:08:18.64ID:93mc+DOY 個人ゲー制作を志してる時点で自分が奇人変人の類なのを自覚する事だ
作った物を世に出しす。世間一般の反応を見て普通の人との感覚の差を認識する事
認識できたタイミングが本当のスタートだ
作った物を世に出しす。世間一般の反応を見て普通の人との感覚の差を認識する事
認識できたタイミングが本当のスタートだ
408名前は開発中のものです。
2022/01/15(土) 21:26:23.57ID:kTcikXbG 知ったことか!俺は他人の目など気にせず自分のゲームを作るんだ!
409名前は開発中のものです。
2022/01/24(月) 23:16:36.80ID:gM7Sr++y 某パブリッシャの発表放送みてたが
主人公はおんなおんなおんなおんなおんな!!!
もうアジア市場は若い娘の肌色ブーストしないと
まったく商売にならない地獄のレッドオーシャンだなw
主人公はおんなおんなおんなおんなおんな!!!
もうアジア市場は若い娘の肌色ブーストしないと
まったく商売にならない地獄のレッドオーシャンだなw
410名前は開発中のものです。
2022/02/01(火) 12:53:13.85ID:B0KY6/U/ 売る気ないゲーム作ってもそりゃ売れない。
売れるゲーム作るのはそりゃ大変だよ。
売れるゲーム作るのはそりゃ大変だよ。
411名前は開発中のものです。
2022/02/01(火) 16:07:33.10ID:k+EzcSTA 老害 「肌色」
若者 「うすだいだい」
若者 「うすだいだい」
412名前は開発中のものです。
2022/02/01(火) 19:51:55.95ID:sW87McCG 『ポケモン Wordle』が登場。Twitterで人気のパズル『Wordle』ポケモン版を個人が制作
https://www.famitsu.com/news/202201/31249716.html
https://www.famitsu.com/news/202201/31249716.html
413名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 16:06:44.79ID:UtgFSTdw 自分の場合は面白さ重視で客寄せパンダ的にキャラで引っ張って来るとか
そんな客層に認められても嬉しくない
市販の名作ゲームの続編で萌えキャラとかが脈絡無く出てくるのにうんざり
企業だから売れないと困るのは解るけどそうした層にこびすぎるのはね
まぁだから自分のゲームは売れない路線なんだけど負けへんで!
そんな客層に認められても嬉しくない
市販の名作ゲームの続編で萌えキャラとかが脈絡無く出てくるのにうんざり
企業だから売れないと困るのは解るけどそうした層にこびすぎるのはね
まぁだから自分のゲームは売れない路線なんだけど負けへんで!
414名前は開発中のものです。
2022/02/06(日) 18:07:21.04ID:0msjTfMS415名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 03:48:55.73ID:027X/p2K 別に萌キャラじゃなくても魅力あるプレイヤーキャラじゃないとな
インディー系のゲームはその辺を軽視しすぎだなと思う
ジャンルが好きだから手を出すしゲーム自体は面白いんだけど
このキャラ使いたいって原動力みたいなのがなかなか無いんだよなぁ
インディー系のゲームはその辺を軽視しすぎだなと思う
ジャンルが好きだから手を出すしゲーム自体は面白いんだけど
このキャラ使いたいって原動力みたいなのがなかなか無いんだよなぁ
416名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 03:54:32.14ID:8LlBOLIA ロリキャラがいれば必ず使う、そのポリシーで生きてきた俺は
作成時も基本的には全ロリキャラですがね
作成時も基本的には全ロリキャラですがね
417名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 06:19:08.54ID:oxf1um6d 海外って特に必然性もなく老人を主人公使うよな
いや「これだけの技を使う以上長年修業を積んだ老人じゃないと!」みたく
作ってる人的には必然性を感じてるのかもしれないが
いや「これだけの技を使う以上長年修業を積んだ老人じゃないと!」みたく
作ってる人的には必然性を感じてるのかもしれないが
418名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 08:30:10.60ID:4uz/5ZHl 外国はリアルを追求する傾向があるね。
日本はどこまでもロリファンタジー
日本はどこまでもロリファンタジー
419名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 14:08:02.62ID:1opbwlbM まあ実際のところ普通のRPGみたいなのでさえ作るのには時間かかるよ
アイテムとかレベル上げとか実装させるとそれなりに手間暇がかかる
モデリングとかもこなすとなおさら大変
アイテムとかレベル上げとか実装させるとそれなりに手間暇がかかる
モデリングとかもこなすとなおさら大変
420名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 18:16:10.94ID:027X/p2K 折角手間暇かけて作ったものだからキャッチーなキャラ用意して
少しでも人目に触れやすくしないと勿体ないって思うんだがな
少しでも人目に触れやすくしないと勿体ないって思うんだがな
421名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 19:20:52.80ID:1opbwlbM まあモデリングだけで一週間はかかっているから
一から顔とかつくるのは結構難しいんだよね
実際にやって見ればわかると思うけど
一から顔とかつくるのは結構難しいんだよね
実際にやって見ればわかると思うけど
422名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 21:33:53.14ID:0isbrpfb AAAタイトルだと1キャラ作るのに数百万〜かかるからねえ
多少カジュアルにしてもちゃんとしたの作るには数十万〜はかかるし
多少カジュアルにしてもちゃんとしたの作るには数十万〜はかかるし
423名前は開発中のものです。
2022/02/09(水) 22:21:31.60ID:1opbwlbM Blenderで制作しているからソフトには経費はかからないけど
FF15やFF13のキャラは実物に近いからね
まあテキスチャーである程度はごまかせるけど
昔はハードの関係でポリゴン数をどうしても減らす必要があったけど
だんだんその枷も解かれつつあるね
予算の関係でモデリングは自分でしなければいけないけど
慣れると面白いと思うよ
まあモデリングだけでもかなり勉強しないといけないと思うのだけれども
FF15やFF13のキャラは実物に近いからね
まあテキスチャーである程度はごまかせるけど
昔はハードの関係でポリゴン数をどうしても減らす必要があったけど
だんだんその枷も解かれつつあるね
予算の関係でモデリングは自分でしなければいけないけど
慣れると面白いと思うよ
まあモデリングだけでもかなり勉強しないといけないと思うのだけれども
424名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 12:36:14.82ID:MriQqZVz Blenderは高価な3Dソフトを買わなくていいので安価でモデリングしたい人のはお薦め
本格的なモデリングができるのに無料だからとても助かる
機能も多くて便利
本格的なモデリングができるのに無料だからとても助かる
機能も多くて便利
425名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 19:28:18.30ID:fpWhCm2r 機能が多すぎて本を買いまくる事になる。
426名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 20:14:09.89ID:0Pu+W+Up ついでにプログラムの素養がある人間なら2Dイラストよりも3Dのほうが肌に合うとは思う
数字で位置を指定したり光量やパーティクル量を調整したりするのが主な作業になるからね
ただ本格的にやりはじめるなら、テクスチャというお絵かきスキルはほぼ必須だし、静止画でもカメラの知識が必要になったり
そもそもレンダリングに高価なPCが必要になったりと、上を目指すと果てしないがな
数字で位置を指定したり光量やパーティクル量を調整したりするのが主な作業になるからね
ただ本格的にやりはじめるなら、テクスチャというお絵かきスキルはほぼ必須だし、静止画でもカメラの知識が必要になったり
そもそもレンダリングに高価なPCが必要になったりと、上を目指すと果てしないがな
427名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 21:04:11.31ID:x6JvfZmv 3Dなんてモデリング技術必要じゃん
テクスチャまで描ける技術があるなら2Dのほうがまだいいと思うけどな
背景の話だったら3Dもありだと思うけど
テクスチャまで描ける技術があるなら2Dのほうがまだいいと思うけどな
背景の話だったら3Dもありだと思うけど
428名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 21:07:23.07ID:MXibpl33 ものすごく面倒臭い形状した高層ビル群とかじゃなければ背景も描いた方が楽なんだよな
429名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 21:45:37.05ID:qjb1dPvs 3Dは覚えるのに初めに時間がかかるけど
慣れれば2Dより圧倒的に楽になるよ
背景作るのも早くて美しくなるし
いろいろなコツがわかれば美しい3Dを作る事ができる
ブレンダーも機能が多いけど必要な分だけ勉強すればすごく便利だよ
慣れれば2Dより圧倒的に楽になるよ
背景作るのも早くて美しくなるし
いろいろなコツがわかれば美しい3Dを作る事ができる
ブレンダーも機能が多いけど必要な分だけ勉強すればすごく便利だよ
430名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 22:29:09.18ID:MXibpl33 俺はBlenderも使ってるんだけど
自分の仕事が背景描きだから背景の一枚絵なら結局描いた方が早いよなってなるんだよね
どの角度からでも見れて使い回せるのは便利なんだけど
単発の一枚絵背景なら描く方が本当に早い
自分の仕事が背景描きだから背景の一枚絵なら結局描いた方が早いよなってなるんだよね
どの角度からでも見れて使い回せるのは便利なんだけど
単発の一枚絵背景なら描く方が本当に早い
431名前は開発中のものです。
2022/02/10(木) 23:35:46.05ID:0Pu+W+Up 個人の得手不得手もあるけど、専門に描いてて各種ブラシがそろっていて、
一瞬で摩天楼や草原とか、描けるくらいの準備ができてればそりゃ描いた方が圧倒的に早いだろう
一瞬で摩天楼や草原とか、描けるくらいの準備ができてればそりゃ描いた方が圧倒的に早いだろう
432名前は開発中のものです。
2022/02/11(金) 00:55:39.53ID:OTn7WxMU なんで背景が一枚絵前提なんだろ
最遠景の空とか地平線とかならともかく3Dだったら背景といえど
グリグリ動いて色んな角度から表示させるのが前提じゃね?
最遠景の空とか地平線とかならともかく3Dだったら背景といえど
グリグリ動いて色んな角度から表示させるのが前提じゃね?
433名前は開発中のものです。
2022/02/11(金) 03:55:41.04ID:h4P5MMXW 3Dだとオブジェクト作っておいて置くだけだからね
ビルや家や木とか描く必要なくて置くだけだからね
山とかも簡単に作成するツールあるし
昔はメモリーがなくて重くて難儀していたけど
今は置くだけだから圧倒的に早いし綺麗だよ
まあ簡単にゲーム作るのなら絵を描く方が早いけど
動画にしたり、少し複雑なものにしようと思えばやはり3Dだと思う
覚えることは滅茶苦茶多いけどね
2DでPhotoshopみたいなソフトのエフェクト覚えるのが基本でさらにその上でいろいろ覚えなきゃならないけどできると便利なんだよね
ビルや家や木とか描く必要なくて置くだけだからね
山とかも簡単に作成するツールあるし
昔はメモリーがなくて重くて難儀していたけど
今は置くだけだから圧倒的に早いし綺麗だよ
まあ簡単にゲーム作るのなら絵を描く方が早いけど
動画にしたり、少し複雑なものにしようと思えばやはり3Dだと思う
覚えることは滅茶苦茶多いけどね
2DでPhotoshopみたいなソフトのエフェクト覚えるのが基本でさらにその上でいろいろ覚えなきゃならないけどできると便利なんだよね
434名前は開発中のものです。
2022/02/11(金) 09:30:43.09ID:bGl8s921 スターウォーズとかどうせ全部CGなんでしょって思ってたら
想像以上にマットペインティング使ってるらしいし
まぁ上手く使い分けりゃいいっしょ
想像以上にマットペインティング使ってるらしいし
まぁ上手く使い分けりゃいいっしょ
435名前は開発中のものです。
2022/02/11(金) 23:09:15.78ID:OTn7WxMU どのスターウォーズを語ってんの?
初期三部作の時代はCGなんて使えない時代の特撮だよ
EP4の最後の作戦ブリーフィングにワイヤーフレームのCG使ってるけどね
初期三部作の時代はCGなんて使えない時代の特撮だよ
EP4の最後の作戦ブリーフィングにワイヤーフレームのCG使ってるけどね
436名前は開発中のものです。
2022/02/11(金) 23:15:53.37ID:nHYZUZkR 個人無名だと信用皆無で品質がまったくわからない
核地雷の可能性がある以上は買わないに越したことがない
核地雷の可能性がある以上は買わないに越したことがない
437名前は開発中のものです。
2022/02/12(土) 00:37:49.00ID:SFz6FeL6 そのためのレビューだと思うが、最近個人製作でも
問答無用でAAAクラスの品質と比べ
低評価つけるレビューが増えた様な印象
まぁそれが当然と言えば言えなくもないけど
問答無用でAAAクラスの品質と比べ
低評価つけるレビューが増えた様な印象
まぁそれが当然と言えば言えなくもないけど
438名前は開発中のものです。
2022/02/12(土) 16:51:46.64ID:fX9/ZDff 個人、少数チームのゲームに企業が作るレベルのボリュームを求めるのは酷な話だな
インディーに支払う2000円も企業に支払う2000円も同じ2000円だから間違っちゃいないが
インディーに支払う2000円も企業に支払う2000円も同じ2000円だから間違っちゃいないが
439名前は開発中のものです。
2022/02/13(日) 00:42:18.00ID:9H4SB8Du しかもAAA側もセール500円で売ってくるんだから
個人開発作品に特別な感情持ってる人じゃない限り
買う側は普通に同じ土俵で比べてくるわな
個人開発作品に特別な感情持ってる人じゃない限り
買う側は普通に同じ土俵で比べてくるわな
440名前は開発中のものです。
2022/02/13(日) 02:08:25.36ID:vCyRZs42 個人製作で売りたいなら
大手商用と同じ土俵に並べられるようなゲーム作っちゃダメでしょ
別土俵、別格、孤高、目指すべき方向はいくつかあるだろうけど
コンテンツの物量で勝負するようなゲームじゃないのが普通だよね
大手商用と同じ土俵に並べられるようなゲーム作っちゃダメでしょ
別土俵、別格、孤高、目指すべき方向はいくつかあるだろうけど
コンテンツの物量で勝負するようなゲームじゃないのが普通だよね
441名前は開発中のものです。
2022/02/13(日) 12:10:02.81ID:AtmzJ6gc >コンテンツの物量
今日び何を基準に物量を量ればいいんだろ
遊んでないけどFF7リメイクはえらい分割されるらしいし
そんなにティッファちゃんのムービーに需要あるんかなw
今日び何を基準に物量を量ればいいんだろ
遊んでないけどFF7リメイクはえらい分割されるらしいし
そんなにティッファちゃんのムービーに需要あるんかなw
442名前は開発中のものです。
2022/02/13(日) 12:12:35.66ID:OuGtYaiF どんな業界でも、個人は隙間産業を狙うのがポイントでしょ
たとえば大手がやれない、やってはいけない、合法すれすれのパクリゲームとか
たとえば大手がやれない、やってはいけない、合法すれすれのパクリゲームとか
443名前は開発中のものです。
2022/02/13(日) 14:07:42.64ID:k0JiPlUF つまりエロゲ一択
444名前は開発中のものです。
2022/02/13(日) 14:36:06.61ID:lN1JLy55 >>443
売りたい場合はまじで大正解なんだよなぁ…
売りたい場合はまじで大正解なんだよなぁ…
445名前は開発中のものです。
2022/02/13(日) 17:00:17.53ID:wwkM11ZX 同じ内容ならエロまでいかんでもプレイキャラがオッサンや変な動物とかの代わりに美少女キャラが出てくるだけで随分違うだろな
446名前は開発中のものです。
2022/02/13(日) 23:53:05.03ID:GQJ46yzd エロゲとか萌えゲとか腐るほどあるしもうそんなゴミなんて作らなくていいよ・・・
そんなゴミ作ったところで日本のゲームなんか一ミリも発展しないし
そんなゴミ作ったところで日本のゲームなんか一ミリも発展しないし
447名前は開発中のものです。
2022/02/14(月) 06:03:59.56ID:A65KetiO 突然全く別の目標を設定してきたなこいつ
448名前は開発中のものです。
2022/02/15(火) 12:51:59.86ID:BKgjel+F 普通にゲーム作っからダメなんだよ
そんな貧相な発想じゃ当然売れるわけない
そんな貧相な発想じゃ当然売れるわけない
449名前は開発中のものです。
2022/02/15(火) 13:45:17.40ID:Ab4gx4eS 「カナブンが作ったゲームだブン」とか言って売り出すか
450名前は開発中のものです。
2022/02/16(水) 20:56:08.50ID:pIBwbF72 うぬぼれすぎだろ
おまえらはハナムグリ
おまえらはハナムグリ
451名前は開発中のものです。
2022/02/17(木) 22:44:54.93ID:ZOAUSz0e やっぱり多少の客寄せパンダは必要かな
でも似たようなパンダばっかりなのでうんざりしてる
人達が文句言ってるんだとおもう
でも似たようなパンダばっかりなのでうんざりしてる
人達が文句言ってるんだとおもう
452名前は開発中のものです。
2022/02/18(金) 03:04:18.85ID:Gos7utNn 某模写絵師騒動からもわかるように
女性製作者なりすまし作戦はかなり有効だろうな
女性製作者なりすまし作戦はかなり有効だろうな
453名前は開発中のものです。
2022/02/18(金) 03:11:24.07ID:jmBwv/k7 露骨に女性アピールはバレた時に反動デカいだろうけど
ちょっと匂わせる程度で勝手に勘違いしてくれるようにリードするのはありかもしれん
ちょっと匂わせる程度で勝手に勘違いしてくれるようにリードするのはありかもしれん
454名前は開発中のものです。
2022/02/28(月) 21:25:20.70ID:daxVa+lC ストリートファイターにはもうハイティーンくらいの可愛いキャラ無理なんだろうなって
美しく逞しい、バーチャとか鉄拳みたいなキャラばっかしよ
とはいえアルカナハートとかギルティギアとかブレイブルーとかグラブルバーサスとかオタクに寄せすぎても拒否反応が出ちまう
ヴァンパイアあたりなら受け入れられるのになんでだろメーカーの印象が大きいのかねえ
美しく逞しい、バーチャとか鉄拳みたいなキャラばっかしよ
とはいえアルカナハートとかギルティギアとかブレイブルーとかグラブルバーサスとかオタクに寄せすぎても拒否反応が出ちまう
ヴァンパイアあたりなら受け入れられるのになんでだろメーカーの印象が大きいのかねえ
455名前は開発中のものです。
2022/03/02(水) 07:15:28.18ID:5RZn4qj2 企業が続々と高品質の無料アプリ出してるのに、個人ゲーなんて消費者の目に入らんやろなぁ
456名前は開発中のものです。
2022/03/04(金) 16:11:30.49ID:mn9IJzg/ 売れてる個人ゲームはゲームの天才が作ったみたいな突き抜けてるからね。。
457名前は開発中のものです。
2022/03/07(月) 07:58:32.51ID:huo1cH91 そもそもお前らの言ってる売れるレベルってどれくらいなの
副業月一万レベル?年商1000万越えレベル?
副業月一万レベル?年商1000万越えレベル?
458名前は開発中のものです。
2022/03/07(月) 21:06:41.38ID:eYuBt4Xl そろそろ僕も億くらい稼ぎたい
459名前は開発中のものです。
2022/03/08(火) 01:38:21.59ID:L012N4im ソシャゲ作った方が早そうだぞ億は
ガチャ回すゲームな
ガチャ回すゲームな
460名前は開発中のものです。
2022/03/08(火) 02:23:59.39ID:jsGNnjlZ 個人開発のガチャゲなんかやる奴いるんかいな
461予言者 ◆iqo7rIMoRY
2022/03/08(火) 18:04:42.00ID:rAhk4Oc9 個人開発のソシャゲが上手く行った例は2014年の新生ヒストリカしか知らない
それも2016年にはサ終してるし成功の蓋然性が低すぎる
それも2016年にはサ終してるし成功の蓋然性が低すぎる
462名前は開発中のものです。
2022/03/10(木) 23:43:34.94ID:HbY+wUUJ いろいろ売る方法を考えてみても結局宣伝が重要ということになるよね
自分でコンテンツを売ってみて電通がなぜ巨大な権力を握っているかがよくわかったわ
自分でコンテンツを売ってみて電通がなぜ巨大な権力を握っているかがよくわかったわ
463名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 21:29:26.85ID:BVHRdNuJ464名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 16:02:40.34ID:eBJK8XRO https://store.steampowered.com/stats/content/
前から聞いていたけど日本のSteam市場ってほんとに2%しかないな
これ知らずにPCゲーム作ってるやついたら企画を再考した方がいい
日本人向けにゲームを作ることは、生きると言いながら自殺するのと一緒
前から聞いていたけど日本のSteam市場ってほんとに2%しかないな
これ知らずにPCゲーム作ってるやついたら企画を再考した方がいい
日本人向けにゲームを作ることは、生きると言いながら自殺するのと一緒
465名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 19:19:09.52ID:piu16hEF アメリカ中国が異常なだけで欧州の国と比べたら思ったほど低くないともいえる
つかスチムに出すのに英語まったく無視って人は居ないんじゃない?
それと客の趣味嗜好的に中国は取りやすい
まぁ結局良い物さえ作ればローカライズなんてどうにでもなるし
国内で全く通用しないものだったら海外でも鳴かず飛ばずだと思われ
つかスチムに出すのに英語まったく無視って人は居ないんじゃない?
それと客の趣味嗜好的に中国は取りやすい
まぁ結局良い物さえ作ればローカライズなんてどうにでもなるし
国内で全く通用しないものだったら海外でも鳴かず飛ばずだと思われ
466名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 19:46:40.43ID:eBJK8XRO うん、ヒントは上げた。ピンと来る人に届けばいい。
才能ないやつは何をしてもダメだ。時間の無駄だ。
才能ないやつは何をしてもダメだ。時間の無駄だ。
467名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 01:23:42.90ID:pZH4e8/q >>464
そうとも言い切れないところがある
日本のメーカーが欧米向けに欧米っぽい企画でゲーム作って失敗してきた歴史があるし
日本人はやっぱり日本向けをベースにしつつ
どう欧米にも受け入れられるかを踏まえた作り方でじわじわ盛り返してきてる
個人製作なんてそれこそ商用がやらない隙間をどうつけるかだから
2%の客向けでもそこで大ヒットしたら成功でしょう
そうとも言い切れないところがある
日本のメーカーが欧米向けに欧米っぽい企画でゲーム作って失敗してきた歴史があるし
日本人はやっぱり日本向けをベースにしつつ
どう欧米にも受け入れられるかを踏まえた作り方でじわじわ盛り返してきてる
個人製作なんてそれこそ商用がやらない隙間をどうつけるかだから
2%の客向けでもそこで大ヒットしたら成功でしょう
468名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 01:54:02.46ID:5XA/8f05 うん、長文で返信しようと思ったけどバカバカしいかな
同業者は敵だし、この分野で成功できるのは志望者10万に1人、みんな脱落していくんだ
それぞれが信じる道を行けばいい。後ろを振り向くことなく一人で頂点を目指すのみ
同業者は敵だし、この分野で成功できるのは志望者10万に1人、みんな脱落していくんだ
それぞれが信じる道を行けばいい。後ろを振り向くことなく一人で頂点を目指すのみ
469予言者 ◆iqo7rIMoRY
2022/04/04(月) 02:28:55.44ID:vDDosrjV 世界人口と日本の人口でパーセンテージを出せば日本人は約1.5%になる
それを上回る2%もあるのなら市場は大きいと言える
それを上回る2%もあるのなら市場は大きいと言える
470名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 02:49:39.66ID:5XA/8f05 そうか、君は2%が大きいのか。謙虚なんだな
俺は100%を狙うけど、頂点で会えたらまた会おう
俺は100%を狙うけど、頂点で会えたらまた会おう
471予言者 ◆iqo7rIMoRY
2022/04/04(月) 02:52:59.05ID:vDDosrjV 釣りじゃなかったら商売したことないな
自分の商品が何個売れたのか、実際の数を経験では知らないからパーセントで知ったかぶってる感じがするね
自分の商品が何個売れたのか、実際の数を経験では知らないからパーセントで知ったかぶってる感じがするね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- なんで日本ってNVIDIAやTSMCみたいな会社が出来ないの? [688331247]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
