SDK情報、マーケティング方法、その他いろいろ情報を共有しよう
Steam
ttps://store.steampowered.com/
Steamworks
ttps://partner.steamgames.com/
探検
Steamでゲーム出してる人出したい人集まれ
2022/02/07(月) 10:52:08.80ID:b9ukhJbS
2022/02/07(月) 10:56:46.96ID:b9ukhJbS
去年の年末に一本リリース
内容も宣伝もかなり適当だったけど売り上げ1000$行った
思ってた以上に売れた
内容も宣伝もかなり適当だったけど売り上げ1000$行った
思ってた以上に売れた
2022/02/08(火) 03:54:34.05ID:NGIm4o00
パブリッシャさんに色々任せられるのは楽だけど
スチム税とパブさん取り分抜かれて1本売っても雀の涙って考えると
セルフパブリッシュも考えた方が良いかなぁ
スチム税とパブさん取り分抜かれて1本売っても雀の涙って考えると
セルフパブリッシュも考えた方が良いかなぁ
2022/02/08(火) 07:38:54.09ID:/VXYU4Os
スチーム出すときパブリッシャに任せてなんかメリットあるの
金かけて広告出せるわけじゃないからイマイチよくわからないんだが
翻訳?
金かけて広告出せるわけじゃないからイマイチよくわからないんだが
翻訳?
2022/02/14(月) 07:01:28.11ID:BfA0h39H
ファミ通.com記事のインディーゲームのパブリッシャー取り分アンケート
https://www.famitsu.com/news/202008/06203603.html
海外のデータだが、プラットフォーマーの取り分抜いたのから3割くらいがパブリッシャーの適切な取り分
販売価格の半分くらいは本来ならデベロッパーに入らないといけない
でもこういうデータは通常は契約で公開できないから、それをいいことに取りすぎてるパブリッシャーはわりとありそう
販売価格の2、3割くらいしかデベロッパーに入ってこなかったり
steamは個人でも手間かかるけど自分で出せるが、ユーザーの問い合わせとか対応していかないとユーザーからsteam運営に苦情がいって、最悪販売ページが削除される事もある
リリースしたらサポートを自分でやるかサポートスタッフを雇うのは地味にしんどい
売れてるならいいけど
https://www.famitsu.com/news/202008/06203603.html
海外のデータだが、プラットフォーマーの取り分抜いたのから3割くらいがパブリッシャーの適切な取り分
販売価格の半分くらいは本来ならデベロッパーに入らないといけない
でもこういうデータは通常は契約で公開できないから、それをいいことに取りすぎてるパブリッシャーはわりとありそう
販売価格の2、3割くらいしかデベロッパーに入ってこなかったり
steamは個人でも手間かかるけど自分で出せるが、ユーザーの問い合わせとか対応していかないとユーザーからsteam運営に苦情がいって、最悪販売ページが削除される事もある
リリースしたらサポートを自分でやるかサポートスタッフを雇うのは地味にしんどい
売れてるならいいけど
2022/02/14(月) 07:04:40.92ID:BfA0h39H
講談社や集英社とかの大手が最近インディーゲームのパブリッシュ事業に乗り出してるが、サポートが手厚い分パブリッシャーの取り分も多めでデベロッパーに入ってくる金も少なそう
2022/02/14(月) 12:01:51.97ID:hWNE6Cxo
>steamは個人でも手間かかるけど
個人的な感覚だとそんなに手間じゃなかったけどな
GoogleやAppleと比べても
個人的な感覚だとそんなに手間じゃなかったけどな
GoogleやAppleと比べても
2022/02/14(月) 14:18:09.90ID:wr1gLgwk
講談社はインディー系クリエイターに資金援助したりとかやってるけど
集英社は何かやってんのかな
漫画を違法な漫画サイトで読んでる編集者がいるのは知ってるが
インディーゲームも割ってそうだな
集英社は何かやってんのかな
漫画を違法な漫画サイトで読んでる編集者がいるのは知ってるが
インディーゲームも割ってそうだな
2022/02/15(火) 23:34:00.14ID:S9sCtSxQ
2022/02/20(日) 15:44:50.21ID:VX+tz8Kv
いくら稼ぐ目標で作ってるのかは知らないけど、需要があるもんさえ作ってれば特に宣伝しなくても数十万位が目標なら全然個人で行けるというか感じがした
steamだと
steamだと
2022/03/02(水) 20:19:14.32ID:ZOdYvKbN
竹島水族館の駐車場で夜にカーセックスした良き思い出
12名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 20:00:42.79ID:1dkA3fdM ChromeブックってWindowsじゃないんだな。なんか頑張ってsteamが動くよう保証してるみたいだけど
売れるんかねChromeブックって
売れるんかねChromeブックって
13名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 20:08:24.39ID:1dkA3fdM >今週の月曜日の時点で、Steam forChromeOSの初期バージョンが開発者に提供されています。GoogleとValveはこのプロジェクトで協力しており、将来的にはエンドユーザーに出荷される予定です。Chrome OSはLinuxベースのオペレーティングシステムであるため、ValveがSteam Deckに対して最近行った作業の多くを活用して、ネイティブのLinuxビルドがない場合でもゲームを正常に実行できます。Googleのエンジニアは、これを可能にするためにChromeOSの機能を大幅に拡張するために取り組んできました。
2022/04/13(水) 00:14:12.95ID:l18KLFud
レビュー外人も普通に口悪い奴いっぱい居るな
日本人とか外人とか関係ないじゃん
日本人とか外人とか関係ないじゃん
レスを投稿する
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★2 [少考さん★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 平本蓮「久々にあんなキレたわ あのくそ金髪芸人」SNSでブチギレ、心当たりある芸人が即謝罪「僕ですよね?」 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】高市、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場ではない」 [931948549]
- 参政党、梅村みずほを解任 [175344491]
- 【悲報】トランプ「お前マジいい加減にしろよ?」高市早苗「すみませんでした」答弁修正へ
- 【高市朗報】精神疾患をもつ人は「毎日コーヒー」で老化が遅くなる [947959745]
