RPGツクールMZ_13作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちんこマスター
垢版 |
2022/02/15(火) 12:18:08.96ID:wfPmMF8b
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_8作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1623256255/

RPGツクールMZ_9作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1629123338/

RPGツクールMZ_10作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1634351453/

RPGツクールMZ_11作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1638075284/

RPGツクールMZ_12作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642473062/
0367名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 02:22:44.63ID:Kf/Vup9h
個人的にはVXAceは使いやすくて良かったけど
今は素材が手に入らんかったりするしなぁ
最新のもの使うのが無難な気がするな
現役で使ってる人が多い分質問もしやすいだろうし
0369名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 05:49:03.42ID:6WbAE8t5
>>364

去年2000買って初めてツクールに触ってはまって、しばらく後にmVも買ったが、mvかmzでいいと思うよ

uniteは2000みたいな低解像度RPGも作りやすかったらいいな
mvだと低解像度データを高解像度化するという面倒くささとデータサイズ肥大が嫌

mzは今度のアップデートでタイルサイズ16ドットとかも選べるっぽいが、低解像度RPGが作りやすくなるのかな?
0370名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 06:05:55.03ID:Fg/j0JNa
DSあたりにもツクールで作っただろみたいなRPGかなりあるね
ケムコ製のRPGなんか素人のフリゲ買い上げたんだろ?wってくらいツクール臭がしてショボいw
0372名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 06:12:22.95ID:LcBQoSH/
>>368
どの作品か知らないけどそれはウディタ製じゃないの
Unityをミドルウェアにする事でswitch上にウディタ作品を移植する事も可能になった、ってのがそこそこ前に話題になった
もっとも移植を担当したのは商業会社でアマチュアが手段を確立したとは未だ聞かないけど
0374名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 09:15:26.88ID:lsC49F+e
ユナイトはユニティのマップはユニティデフォの3dのまま床面にイベントタイル置いたり接触をトリガーにしたり3dまっぷのカメラにシステム画面写したり出来る様になってるかな?
0375名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:24:13.27ID:EQ56enG8
>>372
最近いくつかツクールMV製のゲーム(公式が頻繁に宣伝してたやつね)が移植されてるよ
ただ372が言うように個人が作ったものを個人でSwitch向けに移植して公開してるわけじゃなくて
ツクール公式に順ずるところ(GotchaGotchaGames)からでてるんじゃなかったかな
移植作業や宣伝をサポートするかわりに売上からマージン頂こうってやつ
0376名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:15:52.03ID:SYarFm//
MZは前に体験版をなんとなくでインストールしたまま
ろくに使わず期限切れちゃったからMVの体験版やってるんだけど
何もイベント入れてないのに無駄に電力消費だけ高いのは何で?
パソコンが古いだけでツクール関係ないのかも知れないけど
これはプラグインで改善出来ないの?
0377名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:34:54.35ID:LcBQoSH/
>>376
根本的には無理だね
これでも発売直後よりかはマシになった方
発売直後のフリゲプレイヤとエロ同人ゲプレイヤ界隈は阿鼻叫喚だった
0380名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:01:28.18ID:fCpHGBGi
公式の開発能力に何一つ期待しちゃいかんのに
Unity対応ってだけで過大な期待しちゃうやつが後をたたんよなあ
ユーザー任せで何とか立ち直ったMVからあとはsakanラノゲツクールMVTアクツクMZと使い物にならんガラクタか手抜きばっかりこさえとるのに
どうして次だけはまともになると思うんだ
0381名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:04:12.50ID:lsC49F+e
体験版ってことは音声ファイルをデフォルトの無駄に重いデータのまま使ってるとかじゃね?
0384名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:42:41.42ID:aEm1iCo7
>>380
何が電気を食ってるかにもよるけどキャッシュしてれば重い分電気は食うでしょ
他にも更新されてないバージョンならリフレッシュレートがモニタが最大60fpsモニタの想定しかされてないからゲーミングモニタを繋ぐと無駄に倍くらいの更新しちゃうみたいのもあった気がする
0385名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:59:31.98ID:2n3ezw67
>>383
・ファイルサイズは大きいがoggと大して変わらない音質
・スマホ等でoggを再生できるプラグインの存在

これらによりプロジェクトデータサイズを無駄に大きくする存在として厄介者扱いされてるのだと思う
アツマールなどアップロードできるプロジェクトデータの大きさに制限がある場合、一番最初に削除すべき存在とされているはず
0386名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 15:16:21.21ID:Cc+/LVl8
いまVXA買う意味ないだろ
余計なくせ付いてMZに以降したときに違和感でるだけ
今買うならMZ以外ない
VXAすでにもってるならMZ買わなくてもいいが
0387名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 15:19:02.67ID:AF4PDQzY
本当はm4aつーかaacをこそメインに出来たらいいんだけどね
aacは動画の超主流mp4形式の音声形式でもあるから
いちいちogg←→m4aの変換処理しなくていいし吸いやすさがぜんぜん違ってくる
だから本当はm4aつかaac形式が一陣いいんだけどね・・・
0388名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 15:27:25.49ID:AF4PDQzY
>>386
Ateamのセールしてる次期に糞安くなってるVXA向け素材を買うためにあえてStam版VXAを買ってSteam内で有効化しておくんだよ
なぜかSteamで売ってる素材はそれ用の本体がないと購入できない=買った素材が本体内のDLCフォルダー内にDLされる仕組みになってるからね
同じようにsteamのNV向け素材を購入したいのならSteam版MVが必要だしMZ用素材も同じ
0390名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 16:19:45.05ID:Cc+/LVl8
敵やBGMはいいけどマップやキャラはサイズ変えなきゃいけないのがめんどいな
0392名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 18:19:25.19ID:SJvhaZ9D
小出しアプデで機能追加したりするんじゃなくて最初からやれって話
アプデの度に変なバグ出ないかデバッグし直しになるのきついんだわ
0393名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/19(土) 18:54:02.52ID:Cc+/LVl8
規格変更も斜め上でやってきそうで期待できないんだよな
0399名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 00:28:04.57ID:kwIqoDKV
今時どんでん返しでオモシローイって思う奴いるの?
これやりたかっただけだろwって笑われるだけじゃね?
0401名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 00:44:04.03ID:pYT5K3xO
>>397
100個以上フリーゲーム評価してきたおれに言わせれば
ゲームがつまらないのは
ゲームデザインのセンスが悪い
ゲームへ没頭させるためのフローがない
のどちらか
クソゲーゴミゲーは両方
0404名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:01:52.02ID:Iw9mhWVX
>>399
駆逐してやる!
どんでん返しで自分も巨人でした←

ダース・ベイダーぶっころ!
元ジェダイがどんでん返しでダークサイドでどんでん返しで勇者のパパでした←

戦争は数だぜ兄貴!
(単騎で)やらせはせん!ヤラセは先祖ぉぉ!!←


・・・な?
お前がどう思おうと世間は評価してるみたいダロ
0405名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:02:29.12ID:EMbhYflB
テストプレイで何度もやるしな
0406名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:03:10.09ID:EMbhYflB
>>404
どれも昔の作品やん
0407名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:06:42.21ID:Iw9mhWVX
>>406
音楽でも言えることだけどシンプルな最高の構成はメディアの基礎完成前後に全部使われちゃうんだよ
その後はどうやってフェイントかけるか、ペース上げちゃうか、最新技術すげぇを流行りに合わせて混ぜるだけ
0409名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:38:54.30ID:lYZHumbq
>>397
いや、俺は楽しかったぞ
タイムアタックモードとか搭載して、我ながら早解きが熱かったw
要所要所にチェックポイントがあって、駅伝のように各場所でタイムアタック出来た
0410名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 02:54:43.60ID:QzWa/ltZ
有料音楽素材なら「オールドツクール音楽素材集」を一番オススメするわ
中身はPS2版RPGツクールの素材だが、捨て素材がほとんどなくて、どれも使えそうなものばかり
ちな今三百円くらいでセール中のツクールXP本体買えばほぼ同じ中身の素材が付いてくるので狙い目
0412名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:37:54.91ID:Qs94jSfm
これは完全なワガママだっていうのは分かってるんだけど
プラグイン配布してくれる作者は使用例のサンプルプロジェクトも一緒に配布して欲しいわ
0416名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:50:52.97ID:Qs94jSfm
特殊な記述が必要だったり複雑だったりするとセット自体が難しいからできないストレスがヤバイ
中にはサンプルプロジェクト用意してくれてる人とかいるんだけどね
まぁプラグイン配布してくれてるだけでありがたいわ
0417名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:01:09.34ID:uASdNUif
あらゆるプラグインのソースを1ファイルにまとめてもらえば管理楽で良くね?
ムノクラ先生おねがいしますw
0420名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:27:39.37ID:4WhYFdQM
MV60出てるのに動作がなんか怪しいんだけどMZはスムーズだわ
でもUnite出るし素材も買いたいから今買うにはMZは高い気もする..
お金ください
0423名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:09:44.14ID:EMbhYflB
感のいいガキは嫌いだよ
0424名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:45:35.97ID:lqS7nG5c
そういやTrinityはPS・Switch・Xboxの三つで出るからTrinityだったんだろうに
箱verは結局発売中止になってしまったから、Uniteがそこに入ることで
真のTrinityが完成する可能性がワンチャンあるで!
0425名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:47:07.44ID:3KxWXw5k
>>397
「どんでんがえし」とゲームの面白さは全く関係ない

キャラクターが面白く無ければいくらどんでんがえしされても
興味持たれずああそうって無感動にスルーされるだけだ
逆にストーリーがどうであれ漫才の様にキャラの掛け合いが面白ければ
自然と面白い内容になる

プラグイン自作したりゲームシステムを根幹から弄れる奴は
ゲーム性で面白くしたりは出来るがな
0426名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 16:32:41.41ID:Iw9mhWVX
そら要素の集合でシミュることで代理行為として成立させてるんだから好みや癖が多数に共感されるかどうかが肝で当たりハズレするのはしゃーなし
0427名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 17:20:36.76ID:0xtlrb6F
ムノクラさんが全てのプラグインが入ったサンプルプロジェクト作ってくれたら解決だろ
ムノクラさんを信じろ
0428名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:39:11.15ID:Q3QDdj01
質問なんですがゲーム画面全体が光ったり点滅したりする機能ってツクールの機能にありますか?
0430名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:45:07.89ID:Q3QDdj01
>>429
できないんですね
残念です
それに近いことをやってる人がいたのでどうしても気になって質問しました
0432名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 18:57:32.83ID:DN3dGv15
>>397
作ってるのがJRPG(コマンド選択式バトル、一本道のストーリー展開、自由度の低さ、冗長なイベントシーン等)なら当然だから気にするな
0433名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:17:40.51ID:RsnZdFAH
>>428>>430
思ってたように表現できるかは君の演出次第だけど、あるよ
基本コマンドとして存在するから特に難しい事はないので安心してください
0435名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:30:34.45ID:Q3QDdj01
>>433
あるんですか!
MZの方では戦闘エフェクトのみで画面エフェクトはできないって聞いてたので半分諦めてました
あとで基本コマンドを探してみます
0437名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:39:38.96ID:RsnZdFAH
>>435
仮に望んでたようなコマンドが存在しないとしても
真っ白なピクチャを用意してそれを一瞬だけ表示する過程で透過率とか合成方法なんかを駆使すれば似たような表現はできるよ
色調変更だったか何かのコマンドで数フレームだけ真っ白にしたりを2、3回繰り返せば点滅フラッシュできそう

ゲームは創意工夫だ
正解に辿り着く道は一つだけじゃないぞ
自分に合った方法で理想の形に近づけていけばいいんだよ
0438名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:57:05.14ID:Q3QDdj01
>>437
質問に親切に答えてくださり本当にありがとうございます
最近始めたばかりの初心者なのでまだまだわからないことが多いですが自分なりに頑張って作っていこうと思います
0442名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:22:49.92ID:EMbhYflB
え、MZって画面のフラッシュないの?
0446名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:06:38.73ID:Iw9mhWVX
>>441
MZのエフェクトを見るにたとえlive2dファイルの再生に対応したところで激重な実装にしか出来ないだろ
0447名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:52:13.82ID:V9rSIVYR
unityなんだからツクールに必要以上の機能望む必要ないだろ
一から作るの短縮できればそれでいい
0453名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:45:12.91ID:M3wKbQnJ
低スキルツクラーって馬鹿だからlive2dをアニメgif作るツールか何かだと勘違いしてそうw
0456名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:17:11.41ID:w41pL+Zk
アツマールに
セミプロぐらいの可愛い系の女キャラ絵と、繰り返しプレイする必要のないショートストーリー、どちらかと言えばバカゲー
ぐらいの作品をうpした場合どれくらいプレイされたら成功と思えるんだ?
アツマールよく知らんので詳しい人いたらおせーて
0457名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:47:10.96ID:6RxiIyPI
過去補正もない新規ならブラウザ版で1万もいけばいいほうじゃね
0458名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:26:04.05ID:w41pL+Zk
公開から期間どれくらいを目安にとかある?
どうやっても埋もれるから初動と更新が重要なのかなってランキング見て思ったけど
0460名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/22(火) 02:10:22.87ID:vqqenLYM
>>459
そりゃ普通に考えればね
画面外のイベントは動かさないとか描画処理をしない、とか
デフォで負荷軽減しているから見た目程ではないけど比例はすると思う
ツクールの重さと言ったらやっぱり並列処理の濫用とかの方が大きい
0461名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/22(火) 02:14:05.08ID:rm3g3Ydi
ツクールで、画面外のイベントは動かさないとか描画処理をしない って可能なのけ?
そんなプラグインあったっけ?
0462名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/22(火) 02:21:09.64ID:6RxiIyPI
デフォでそうじゃないのか
むしろ画面外を動かすためのスクリプトがある
0464名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/02/22(火) 03:44:38.82ID:wnBasNsz
ファミコン時代のゲームじゃないんだからイベントなんていくらおいても重くなんてならんよ
重くなったならそれは並列イベントのループ処理でもミスってるんでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況