日々のゲーム製作活動記録を貼るスレ

2022/09/12(月) 23:07:26.34ID:FWc+p6Ke
たしかにレベルデザインは俺の大弱点
基本的に根気が無くてパパッとミニゲームにしてしまう
それじゃあかんよな
2022/09/12(月) 23:27:28.19ID:KCUlN/Ol
>>81 おっしゃるとおりです。野球マンのゲームが最低限ゲームになるようにアドバイスのつもりで書きました。

>>83 上の箇条書きに挑戦したら色んなノウハウが貯まるから完成できればミニゲーム卒業できます。
2022/09/12(月) 23:40:51.03ID:KCUlN/Ol
Unrealの1週間ゲームジャムは複数のタスクが用意されるからUnityでつくる練習するのもいいかも。
ステルスゲー タスク(余裕がある人は右下の課題まで)
https://youtu.be/PApvjjrDoUM?t=3384
2022/09/13(火) 00:03:18.04ID:UXdcWsDr
とりあえず今はゼノブレイド3やってるから次のゲ製はしばらく先だ
2022/09/13(火) 06:18:38.80ID:7sZ5f2c6
課題ささっと入れてから自分らしいアイデアを盛り込んで1週間で仕上げる練習を繰り返すとスピードと実力つくからやってみて。
短期間で変わるから
2022/09/16(金) 02:32:24.05ID:SwvCtaVf
時間をゴミにするゲームやっても無駄だから
いつのまにか時間が経ってるゲームを遊んで、その仕組みを研究しなよ
89名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/09/25(日) 01:47:23.57ID:2Wqg2ZoS
ほらよ
2022/09/25(日) 14:54:38.51ID:/Mn4KwQV
ミニゲームって叩かれた所以は、アイデアを一つだけしか入れていないところ。
落下させてそれにぶつけて喜ぶゲーム。玉をゴールに誘導するゲーム。格ゲー:上中下段を打ち分ける。TPS移動して弾を撃つだけ。
何が作りたいのかが見えてこない。
2022/09/25(日) 16:56:31.08ID:ZzBsyb1O
>>90
シンプルなシステムと操作で楽しめるミニゲームが作りたかった
成功例はいまだにない
2022/09/25(日) 20:15:50.00ID:ZzBsyb1O
>>58のゲーム、ゲームジャムでランクインした~

https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1573991976407441409?s=21&t=r-hWwH5EencRcBvrIrD02A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/26(月) 16:24:24.14ID:RZwibjE/
そうか、よかったな、頑張れ10年生。
94名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/10/05(水) 00:46:17.73ID:Vw97ImI9
698野球マン2022/10/04(火) 18:48:59.77ID:C9j9EEs4
そもそも海外でタブーだからって気にする必要ない
日本でよく作られた魔法少女ものは海外の一部地域で忌諱されてるらしい
「魔女」という歴史上デリケートな存在をエンタメにするのが信じられない
という理屈
言うまでもなくそんな価値観は踏み潰していい
ユニコーンも仮にタブーであるとしても日本人がブルドーザーで轢き潰してもいいはずだ
95名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:24:16.32ID:RxDb8seK
212野球マン2022/10/07(金) 21:44:59.70ID:pQiysvFS
入門レベルのゲーム作るのにオブジェクト指向の知識なんて要らんだろ
物足りなくなって自分でシステムを組みたい時に出てくる話

214野球マン2022/10/07(金) 22:49:36.95ID:pQiysvFS
>213
俺はオブジェクト指向全く使ってない
2022/10/08(土) 14:14:55.74ID:40pLrCUF
ズコー ヽ(・ω・)/
2022/10/10(月) 01:12:47.03ID:BhmO8oYJ
つーても、コードが長くなってバグが多発したり、バグがどこかわからなかったりすると、カプセル化してバグ発生しにくくなるように心がけていると経験則でコーディングが自然とオブジェクト指向になっていくんじゃないか。
適当に一年ゲーム作る練習して、「そろそろオブジェクト指向を勉強しよう!」って一念発起して調べたら検索して出てくるもん全部「それやってるよ」って感じよ。
人間だから効率よくしようとすると同じ概念になるんだなーと思ったわ
2022/10/10(月) 01:21:22.12ID:TEmh6pZV
図らずも既に自分でやっていたことが、世間で言うオブジェクト指向だったてこと?
まあ、一定のプログラム技術と既存のハードで開発してゆけば、
皆がこうだったらいいなって思うものが一致するなんて必然といって良いほどの確率だろうよ。

で、今日の進捗はどんなものです?
2022/10/10(月) 01:29:29.17ID:BhmO8oYJ
進捗あったらこんなところくるわけないだろ
2022/10/10(月) 09:51:11.86ID:7bQQqV5p
>>97
それ。俺もそんな感じで「指向」という意味を理解したは
101野球マン
垢版 |
2022/10/10(月) 13:37:45.29ID:l8T3Z/M0
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1579329413036269570?s=61&t=mO0Slsl6DLEKcwmvmEScuw
進捗
前の格ゲーは放棄して新しくシンプルな格ゲーを作り始めた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
102野球マン
垢版 |
2022/10/15(土) 12:28:45.13ID:2gSDGP1A
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1581123724962848770?s=61&t=9xp3YA0ipu1STTA5tfANrw
攻撃エフェクトを付けた~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
103名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/10/16(日) 02:33:00.98ID:O2dS4Pxa
129野球マン2022/10/15(土) 23:27:51.88ID:2gSDGP1A
AIは今のところ企画倒れ
素材をパッチワークする部分をAIがなめらかにしてるだけ
オリジナル画像はできない
細かい要望にも答えられない
104野球マン
垢版 |
2022/10/16(日) 11:28:17.33ID:Lv1h9WmN
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1581471467434553344?s=61&t=3jgy3SyeICpYRG-Y1wd4yA
エフェクトをかっこよくしてジャンプ時に踏ん張りと着地モーションをつけた~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105野球マン
垢版 |
2022/10/16(日) 14:20:56.88ID:Lv1h9WmN
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1581514726210957312?s=61&t=3jgy3SyeICpYRG-Y1wd4yA
ジャンプエフェクトと打撃エフェクトつけた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/20(木) 16:56:29.92ID:y6EJrHiZ
よくわかんが、Twitterだけで活動報告すればいいやん。何故5chに貼るんだろう。
自己顕示欲が強すぎるのか
107野球マン
垢版 |
2022/10/22(土) 17:42:06.55ID:8smeBO4o
>>106
だって反応薄いし

https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1583739816419942400?s=61&t=9iCm-cwAwMVv260GmDDaUA
振り向き仕様作った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
108名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/10/23(日) 11:13:22.39ID:9vC1/S8I
327野球マン2022/10/23(日) 00:33:18.88ID:UHdLaR3b
>319
調べるためには引き出しが必要
引き出しを増やすには質問しまくるしかない
だから俺は答えられる質問には出来るだけ答える
「調べればいい」ってのは「調べる能力を持ってなかった時代の自分を
すっかり忘れてしまった人間」の感覚だよ

328野球マン2022/10/23(日) 00:41:06.56ID:UHdLaR3b
まず「聞きまくるやつは駄目人間のまま」ってのは俺は完全なフィクションだと思ってる
「自分は駄目人間ではない高等な人間である」という傲慢から生じたフィクション

329野球マン2022/10/23(日) 00:46:02.81ID:UHdLaR3b
「価値のある質問はスーパー創作者であるぼくちゃんにとって有益なものだけである」
というのも大間違い
価値があるかどうかは質問者が決めることでお前らではない

332野球マン2022/10/23(日) 00:52:37.41ID:UHdLaR3b
>330
時間の無駄だと思うなら「回答しない」を選択すればいいだけ
誰もその邪魔なんてしてない
馬鹿なのかw
109野球マン
垢版 |
2022/10/23(日) 13:42:21.32ID:UHdLaR3b
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1584041834808250373?s=61&t=B6xqJWESERriNqeDnSltLg
ヒットストップつけました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 15:08:08.89ID:KxuceO4a
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1586599012710617088?s=61&t=SDlDXbzMF35QzU5YR96QeQ
ダメージのノックバックをつけた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/02(水) 21:37:01.39ID:8c9wYx4t
ツイッター見たけど自機の動きだけしかやってないけれど、対戦ゲームの場合、敵の攻撃によって早いところ敵を作ってから調整しながら作った方がいい。
2022/11/05(土) 14:30:20.73ID:jR5b61Ah
>>111
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1588764811139387395?t=m2dKYILGh3J398iB2jhknw&s=19
今敵の動き作ってる
初めてまともな敵のルーチンを作ってるのだが新発見だらけだわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/05(土) 15:41:48.59ID:KX1Th5mL
ようやくゲームぽくなってきたな。脱初心者できそうだ。この調子でがんばれよ。
2022/11/05(土) 16:33:57.88ID:jR5b61Ah
>>113
ありがとう!
115名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/11/28(月) 08:56:09.87ID:GcFBsuIo
age
2022/11/28(月) 09:58:05.93ID:gMxJeVFn
>>226 実力付くまでそこで地道に活動するといいんじゃね。α版にもなってない今見せられても全員困るわ。絵でいうと下書きがα版なら顔の輪郭だけ描いてどう見てみて〜ってやってるのといっしょやで。
2022/11/28(月) 10:29:32.33ID:v6Msu5rj
誤爆?
2022/11/30(水) 18:25:28.51ID:myDLucew
結局、いつも一発ネタのミニゲームっていわれるのは、敵の行動AIやらデータベースとか一切使わないからでは?
一度AIと対戦するようなカードゲームやボードゲーム作ってみたら成長するんじゃないか?
この辺が作れず避けるようならプログラム言語学んだ方がいい。
2022/12/01(木) 09:04:53.49ID:TXYU4m0U
>>118
そうだね
それはそう思う
2022/12/01(木) 15:57:29.62ID:XnfbR1rc
プレイヤーが成長しない内容だからミニゲームと言われているかも。長く遊ばせるにはプレイヤーが飽きないように徐々にできる事を増やす必要がある。例えばメトロヴァニア系だとスキルを取って〇〇できるようになると行けなかったエリアに行けるようになるとか。基本システムは作れるんだから次はそういうのを考えてもう少し遊べるゲームを作るようにするといいかも。
2022/12/01(木) 17:46:19.47ID:TXYU4m0U
>>120
そういえば俺のゲームってプレイヤーが成長しないな
パラメータ的な成長もないしプレイヤーも成長しない
2022/12/01(木) 18:11:53.66ID:pUEmLHWd
そして作り手も成長しない
2022/12/01(木) 21:17:34.80ID:TXYU4m0U
>>122
うるさいなw
2022/12/06(火) 03:35:16.83ID:s5feOL65
わいもグラフィックや3D素材を作りながらゲーム作ってるから牛歩だけど、がんばってるよ。
野球マンもがんばれ
2022/12/07(水) 08:40:55.70ID:UFWCsNN8
>>124
ありがとう!
126名前は開発中のものです。
垢版 |
2022/12/19(月) 12:56:58.37ID:91jPTWKC
age
2022/12/26(月) 09:22:54.01ID:OnY2PGZT
雑談スレを煽って荒らすのが使命とばかりに張り付いていたけれど、最近は成仏したんかな。
たまには進捗を貼ればいいのに
2022/12/26(月) 19:00:31.15ID:BOTDzt/j
別に荒らしたつもりはないが叩きと論争したらしっちゃかめっちゃかになったw
すまんかった

進捗は最近ゲームができた
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1604433852017311744?t=c4yYemYUAuW-3pZc8mxiuA&s=19
これをゲームジャムに出したのだがpcゲームのことよく知らなくて
キーボードの同時押しゲームはあかんってことを知らなかった
完全に失敗した
自分の作業キーボードはゲーミング対応らしくてこれを作って別のpcでテストするまで
不具合に気づかなかった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/29(日) 18:50:21.73ID:pO9nrZDw
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1619630534023606272?t=XExCnq5m2-F5pNZ2GUXCMg&s=19
今こういうゲームを作ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
130名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/02/05(日) 17:08:46.05ID:yr+5SsxR
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1622118614592786432?t=W9vg0sKag-ul71q8ZrClxA&s=19
できてきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/10(水) 16:22:07.08ID:66deAgBV
体験版用のBOSSモンスターのモーション作ったった
https://youtu.be/la-WOs9vdaI
2023/05/11(木) 01:55:03.46ID:BiQsj0na
日々頑張っていいね。ただおとなしすぎるので動き始めをゆっくりにしてインパクトの時すばやくするとよさそう
https://www.youtube.com/watch?v=G3bzbOsV5dc
2023/05/11(木) 04:51:18.55ID:AuZJER2Q
>>132
こいつ全く参考にならん動画見せてくるよなw
ただの攻撃モーションなのにムービー並のアニメーションを求めようとする
てかこれモーションキャプチャーだろw
寝言は寝て言え
2023/05/12(金) 08:14:55.79ID:44WeFo13
甘えるな。君のはアニメーションの 12Principles ができてないから参考にしろって動画だよ
自分で探せよ
2023/05/19(金) 22:34:43.92ID:YxYDlfnv
どうした野球マン。スレ立てて1年しか立ってないぞ。
ゲーム制作の情熱どうなった
2023/05/20(土) 00:15:02.44ID:yQav/QMt
とりあえず簡易版AI作ったわ
https://youtu.be/iz4LRhT4Pq0
2023/05/20(土) 00:15:25.89ID:yQav/QMt
5モーションだからあまり期待するものでもないと思う
2023/05/21(日) 04:08:36.69ID:92bFhs3/
でかいと攻撃するとき羽がカメラにめり込むんじゃないか
139名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/06/13(火) 19:53:03.55ID:4l1+eP9y
https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1668403541260787712?t=767HLtHo1qDCZSPxAUbXWw&s=19
新しくゲーム置き場サイトを作った~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/06/14(水) 11:51:40.03ID:ySyprX3s
>>133
モーキャプじゃないぞ。
コメント欄で本人がhand key animationって言ってる。
2023/06/16(金) 03:29:17.33ID:euIKyiBo
>>140 目や技術が肥えてないから違いがわからないんじゃね。
2023/11/04(土) 07:14:23.36ID:6rB2MgGe
>>132
これを手付治虫しただと!
素晴らしいね。
143名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/10(日) 05:48:59.86ID:CE5BuS0R
野球マンが自分で建てたスレをもっと活用すればいいのにな
2024/07/14(日) 11:02:36.52ID:izoqShbt
少ないやる気と情報をかき集めてとりあえず倉庫番が完成したのでアップ
ttps://yatatsu.itch.io/souko
パスワードは倉庫番
設定では入力できたのに解答欄には入力できなかったのでコピペしてください
"RUN"ボタンをクリックすると始まります
カーソルの上下左右で移動
最低限動くだけなので余計な所をいじると動かなくなります
2024/07/14(日) 16:48:03.13ID:qh5SshMI
>>144
荷物4つに旗3つw
とりあえず完成お疲れさまでした
2024/07/14(日) 16:53:28.62ID:izoqShbt
遊んでくれてありがとう
荷物と旗数は試験も兼ねてあえてずらしてます
今回itch.ioでの公開の仕方を覚えれたので次のやる気が少し増えました
2024/07/30(火) 01:34:53.04ID:/OUbVZiN
倉庫番を3Dにしてみました
上にあがってる倉庫番の3D版なのでゲームとは言えない物ですが3Dゲームの習作として
ttps://yatatsu.itch.io/souko3d
パスワードはsouko

新しい事をするのは嫌いじゃないけどやりすぎると吐き気を催して辛い
次は何に手を付けるか?基本素材だとしょぼすぎるので見た目か
見た目よりもゲームになっている物を作れるのが先か
ストレス過多になったのでペースダウン予定
2024/08/03(土) 00:34:16.41ID:zWrQVFYx
パスワードとか面倒くさい 自意識過剰なのか
2024/08/22(木) 09:07:12.12ID:ZIBxGhad
倉庫番3Dを元にして作った迷路をVRにしてみました
増築に増築を重ねた結果、管理不能になりそうなのでかろうじて動く状態でアップ
ttps://yatatsu.itch.io/vrmeiro

3DCG周りが板を表示できるだけなのでこれをそれなりな見た目にするのが今後の課題
エンジン上で動かすのとWeb上で動かす差異についても減らしたい
とはいえ今回のプログラムの使い回しは難しいので次回はまた一から
2025/10/13(月) 01:25:55.11ID:wfraeoJX
一年経って3DCG周りの技術力は少し上がったが完成させる実力は付かなかった
とりあえず得た知識で短期間で纏める事はできる様になった
https://yatatsu.itch.io/run

今後は作品として完成させるノウハウを積んで行きたい
2025/10/13(月) 08:24:33.92ID:yGhCq0qD
ジャンプが全て大ジャンプなので素早く手を話すと小ジャンプ、長押しで大ジャンプ 押しっぱなしだとゆっくり落ちる
後障害物に当たるか地面の穴に落ちたらGameOver付ければ完成じゃん、がんばれー
2025/10/16(木) 21:32:39.22ID:veJZZiXa
itch.ioってストアに置ける本数なかったっけ
2025/10/17(金) 23:48:23.47ID:mQO+cOfG
>>151 直してあったよ
2025/10/17(金) 23:58:53.88ID:mUYy+8Y9
GameOverが付いてない
155野球ボーイ
垢版 |
2025/11/03(月) 19:00:48.46ID:DlWEms1B
https://x.com/grgrk_mt2/status/1985281159312642405?s=61
bakinのRPG進んでます
戦闘シーンのカメラワークをつけた
156名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/03(月) 19:37:14.82ID:Bmr2GlgT
投げ出さなかったの偉い。
それよりまさかOBSの設定>一般>スクリーンキャプチャーからOBSのWindowを非表示にチェックしてないんか
157野球ボーイ
垢版 |
2025/11/03(月) 19:46:43.10ID:DlWEms1B
>>156
いつもはウインドウモードでやってるが今回のはBAKINのバトルテストウインドウの
動画なのでウインドウモードではうまくいかなかった
だからデスクトップ撮影のやり方を調べてやった
詳しくは知らない
2025/11/03(月) 20:08:45.47ID:Bmr2GlgT
デスクトップでもウィンドウでも非表示をチェックしてればOBSは非表示担ったと思ってたが・・・
159野球ボーイ
垢版 |
2025/11/03(月) 20:34:16.98ID:DlWEms1B
>>158
やっぱそれやったほうがいいかな
無限描画はよくなさそうだし
2025/11/03(月) 21:29:24.21ID:Bmr2GlgT
個人の動画だし好きにやればいいんだけど、最近無限描画をみないからちょっと心配しただけ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況