楽しく雑談しましょう
前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part9】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1652458413/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part10】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 01:38:34.06ID:3btLHDDS2名前は開発中のものです。
2022/06/13(月) 01:45:23.47ID:GsZowbfG ワナビーは出禁
実況系ユーチューバーも出禁
実況系ユーチューバーも出禁
2022/06/13(月) 03:40:44.99ID:Q1mvF9lW
steamで特別な手続きなしになんで中国人向けにゲーム売っていいのか知ってる人居る?
Appledとかだと許可コード持ってないと売れないよね
他のスレで流された話題
Appledとかだと許可コード持ってないと売れないよね
他のスレで流された話題
2022/06/13(月) 05:37:58.51ID:hZM6/UkZ
中国は認可を取れとしているけど、steamはまだそれに応じる気はなくて、この先いつ規制されてもおかしくないグレーな状態で売ることができてるってだけだろう
大人の事情もいろいろありそうだけど
大人の事情もいろいろありそうだけど
2022/06/13(月) 05:53:40.94ID:gfoEYW+A
そもそも中国でスチム遮断されたって話どうなったん?
まぁ下々の連中はうまくあれこれしてアクセスしてるから
正規の規制とか関係ないって感じなのかな?
まぁ下々の連中はうまくあれこれしてアクセスしてるから
正規の規制とか関係ないって感じなのかな?
2022/06/13(月) 06:18:28.41ID:hZM6/UkZ
遮断の報道以降の続報見たことないけど、数字を見る限り遮断が続いてるようには見えないな
2022年5月の統計で簡体字のプレイヤー数は英語に次いで第2位
2022年5月の統計で簡体字のプレイヤー数は英語に次いで第2位
2022/06/13(月) 09:21:11.72ID:VzGzFWWD
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2022/06/13(月) 11:41:24.38ID:ia3GQPQO
個人制作とかのゲームで課金しましたってツイートしてる奴ってなんだろね
製作者のリアクション求めてツイートしてるならすげー鬱陶しいんだが
製作者のリアクション求めてツイートしてるならすげー鬱陶しいんだが
2022/06/13(月) 15:43:06.13ID:ICCzEnnS
スパチャする事が目的で配信の内容なんてどうでもいいのと一緒
2022/06/13(月) 17:37:59.96ID:YmmKAN86
家に帰ってやろうと決めても
やらずに終わる日々なんだけど
みんなどういう精神で作業始めてるの
やらずに終わる日々なんだけど
みんなどういう精神で作業始めてるの
2022/06/13(月) 17:42:27.99ID:UyBWfssw
ゲーム作るのめんどくさすぎ
特にRPGとか作者は何が楽しくて作ってるのか分からん
特にRPGとか作者は何が楽しくて作ってるのか分からん
2022/06/13(月) 17:51:31.29ID:au1vx/aH
完成させたいよおおおお!!!
2022/06/13(月) 17:52:42.88ID:6qB9uWbV
12時までを作業時間として
その時間で何ができるかをリストにして
気分でどれかひとつやる
その時間で何ができるかをリストにして
気分でどれかひとつやる
2022/06/13(月) 18:04:39.83ID:N5vFQtpM
妄想が止まらない病気の人じゃないとRPG制作という名の苦行は続けられないよ
2022/06/13(月) 18:07:04.99ID:N5vFQtpM
2022/06/13(月) 18:10:42.10ID:Cm9pTtdU
ワナビーに限ってこだわる確率の高いジャンルってあるんだろうか?
2022/06/13(月) 22:10:35.14ID:Q1mvF9lW
なぜそんなにワナビーの事が気になるの
質問ばっかりする奴はウザいけどワナビーがいる事自体は気にならんけどな
どうせ雑談なんだし
質問ばっかりする奴はウザいけどワナビーがいる事自体は気にならんけどな
どうせ雑談なんだし
2022/06/13(月) 22:48:40.20ID:Gh+SkgRq
つまらない作業は人にやらせるだろ
未だに全部自分でやってるやつとかいるのか?
時間は有限だぞ
未だに全部自分でやってるやつとかいるのか?
時間は有限だぞ
2022/06/13(月) 23:07:32.22ID:205YBNBK
『今日は21:45-FPSカジュアル大会
VCCヴァロラント/11本・3試合』
×3BR(スタヌ、釈迦、スパイギア)×蛇足
コーチ・ジャスパー
(20:41~放送開始)
hps://www.
twitch.tv/
VCCヴァロラント/11本・3試合』
×3BR(スタヌ、釈迦、スパイギア)×蛇足
コーチ・ジャスパー
(20:41~放送開始)
hps://www.
twitch.tv/
2022/06/14(火) 00:32:30.61ID:OZFADlXH
2 名前は開発中のものです。 2022/06/13(月) 01:45:23.47 ID:GsZowbfG
ワナビーは出禁
実況系ユーチューバーも出禁
ワナビーは出禁
実況系ユーチューバーも出禁
2022/06/14(火) 01:31:01.82ID:e25mStNK
>>20
でも興味ある話題はワナビーに限ってこだわる確率の高いジャンルなんでしょ?
でも興味ある話題はワナビーに限ってこだわる確率の高いジャンルなんでしょ?
2022/06/14(火) 01:35:11.86ID:e25mStNK
投影は日常生活においてよく起こっている。例えば、なんとなく嫌いだった人物が、実は自分の否定的な、認めたくない面を体現していたなどである。
Wikipediaより
Wikipediaより
2022/06/14(火) 07:53:58.35ID:dqbfyXPt
メンヘラちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/14(火) 11:23:53.37ID:aboP6APo
2022/06/14(火) 11:54:10.11ID:1q31b6XB
落ち物パズルゲーとか対戦格闘ゲーとか脱衣麻雀はワナビーを生まなそう
2022/06/14(火) 11:57:56.90ID:Hg9+yFHx
FFとかでも良く考えても見ればSFC位までのは、そこまで練り込まれたストーリーでもないしな
同人でそこまで気をはらなくていいのに
同人でそこまで気をはらなくていいのに
2022/06/14(火) 12:03:56.57ID:RJv6JaAm
2022/06/14(火) 12:08:16.77ID:a+41JcRs
落ち物は簡単と聞くが作れた試しがない
考える判定が多すぎ(と思うんだが)てとても簡単に思えない
考える判定が多すぎ(と思うんだが)てとても簡単に思えない
2022/06/14(火) 12:37:43.18ID:5mOYk4Er
格闘は作りたがる人まだまだ多い印象
ただ始める前からはっきり見える形で
否応なしに膨大な量のアニメ描き作業が立ちはだかるから
即座に挫折する奴が多いだけで
ただ始める前からはっきり見える形で
否応なしに膨大な量のアニメ描き作業が立ちはだかるから
即座に挫折する奴が多いだけで
2022/06/14(火) 15:47:46.25ID:LTSbIwJf
ワナビーって完成させられない人じゃなくて作業すらしてない人って意味だと思ってだんだけどちがうの?
2022/06/14(火) 15:51:09.01ID:LTSbIwJf
だから完成させられない人からするとワナビーが憎くてたまらんのだろう。
なぜなら完成させられない人と同じく何も生み出してないから
なぜなら完成させられない人と同じく何も生み出してないから
2022/06/14(火) 15:58:26.67ID:7+XgtPUx
言行不一致なやつのことでしょ
作ってもないのにゲーム製作のコツを偉そうに語ったり
完成させたこともないのにDL増やしたいならこうしろみたいなこと言い始めたり
作ってもないのにゲーム製作のコツを偉そうに語ったり
完成させたこともないのにDL増やしたいならこうしろみたいなこと言い始めたり
2022/06/14(火) 16:11:53.03ID:LTSbIwJf
こういう匿名環境下だと他人が自分と同レベルに思えてくる性質が人間にはあると、前スレで誰かが言ってた
人間観察の場として匿名掲示板って凄く面白いよね
人間観察の場として匿名掲示板って凄く面白いよね
34名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 16:46:33.35ID:2msw/G+Z それは怪しいsnsアカだろうストアへのリンクもないのに
収入ばかり披露してゲーム開発の作法や姿勢ばかり語って
元プロ自称して商材売りたいのか分からんけど
ほっておけばたいてい暗号通貨かvtuberやりだすよ
収入ばかり披露してゲーム開発の作法や姿勢ばかり語って
元プロ自称して商材売りたいのか分からんけど
ほっておけばたいてい暗号通貨かvtuberやりだすよ
2022/06/14(火) 18:13:13.35ID:BKkNNQ/Q
要するに末路は
出禁されてるのにここにしつこくステマしてくるユーチューバーみたいになるってことかw
出禁されてるのにここにしつこくステマしてくるユーチューバーみたいになるってことかw
2022/06/14(火) 18:54:59.35ID:o/CPnzA8
いつもの製作技術Kサツ君も板違いの話題で一緒にはしゃいでたら、世話ねえなあw
2022/06/14(火) 19:54:03.42ID:W1I0ow6V
利益には色々あると思います
金、学び、楽しさなど
しかし、金は儲かるかわかりません
学びについては 新しい選択をすれば必ず学びになるでしょう
楽しさに関しては、やりたいことを優先すれば楽しいでしょうね
学びと楽しさならどちらを優先しますか?
金、学び、楽しさなど
しかし、金は儲かるかわかりません
学びについては 新しい選択をすれば必ず学びになるでしょう
楽しさに関しては、やりたいことを優先すれば楽しいでしょうね
学びと楽しさならどちらを優先しますか?
2022/06/14(火) 20:07:03.40ID:e25mStNK
2022/06/14(火) 20:10:23.65ID:W1I0ow6V
楽しさって、作る過程のことよ
2022/06/14(火) 20:13:16.43ID:e25mStNK
ヤバい言葉が通じない相手にレスしてしまった
損した
損した
41名前は開発中のものです。
2022/06/14(火) 20:15:40.48ID:PaRY22Zf 働きながら2年ぐらいかかりました。
土日や夜中で制作。継続すれば完成できます。
良かったら遊んでやってください。
https://apps.apple.com/jp/app/the-rad-gunner/id1611857406
土日や夜中で制作。継続すれば完成できます。
良かったら遊んでやってください。
https://apps.apple.com/jp/app/the-rad-gunner/id1611857406
2022/06/14(火) 20:25:52.57ID:rYN49MKb
2022/06/14(火) 21:10:12.66ID:o/CPnzA8
はい釣れた
やっぱいるんでやんのw
やっぱいるんでやんのw
2022/06/15(水) 00:05:24.97ID:bQtOOHz9
45名前は開発中のものです。
2022/06/15(水) 00:28:51.40ID:2aL3K5z82022/06/15(水) 00:51:44.80ID:z1wj8Id9
2022/06/15(水) 01:02:25.17ID:z1wj8Id9
システム自体は平らな地面で複雑な障害物判定があるわけでもないから
1対1でキャラクター出して操作振り分けて2Pで戦わせるくらいまでは
まあ普通にアクションゲー作るよりぜんぜん早い
1対1でキャラクター出して操作振り分けて2Pで戦わせるくらいまでは
まあ普通にアクションゲー作るよりぜんぜん早い
2022/06/15(水) 11:23:29.45ID:qhpzPG42
格ゲ風の画面構成を作るのが簡単なだけで
実際にプレイされるものを作るとなると
全ジャンルで最難関なのが格ゲ
バランス調整とソロプレイでの敵AI作成だけで考えても
どれだけの商業作品が成功してると言えるものやら
実際にプレイされるものを作るとなると
全ジャンルで最難関なのが格ゲ
バランス調整とソロプレイでの敵AI作成だけで考えても
どれだけの商業作品が成功してると言えるものやら
2022/06/15(水) 13:46:38.25ID:KcwMrIUD
難関ゆえこじらせワナビー発生率は低いから
スレの話の流れ的にはむしろ良ジャンルなんじゃね?
スレの話の流れ的にはむしろ良ジャンルなんじゃね?
2022/06/15(水) 15:46:16.85ID:Fa6seoNV
>敵AI作成
2P側に棒立ちキャラ表示させて、
一方的にコンボで殴るだけの動画で止まる作者もおったな
そゆことなんだろうなあ…
2P側に棒立ちキャラ表示させて、
一方的にコンボで殴るだけの動画で止まる作者もおったな
そゆことなんだろうなあ…
2022/06/15(水) 17:04:36.62ID:Rte6hjUB
>>29>>46
モーションアクターに依頼してそれを元に3Dモデルを作ってパターン化しロトスコープで作成すればヌルヌル動くものが作れるよ
ストリートファイターⅢあたりはドット作画だけどキャラパターンが多く上記のような手法で作られた
モーションアクターに依頼してそれを元に3Dモデルを作ってパターン化しロトスコープで作成すればヌルヌル動くものが作れるよ
ストリートファイターⅢあたりはドット作画だけどキャラパターンが多く上記のような手法で作られた
2022/06/15(水) 17:52:26.73ID:cxzwD2Sb
AIはマジで難しいよ
作ってみたらわかるよ
作ってみたらわかるよ
2022/06/15(水) 18:08:55.12ID:wEJ2tSTc
V、ストUのキビキビ感が無くなって全然やらなくなった時だわ
2022/06/15(水) 18:15:24.93ID:wEJ2tSTc
>>52
アクションゲーのボスのパターンも作れん人がイキナリ格ゲのAIって話もムリぽ
アクションゲーのボスのパターンも作れん人がイキナリ格ゲのAIって話もムリぽ
2022/06/15(水) 18:20:54.10ID:Rte6hjUB
対戦ツールとしては結構な上位に位置する良ゲーなんだけどな
まあ従来キャラの大幅削除や空中ガードの廃止やヌルヌル動くってのがZEROシリーズのユーザーには圧倒的に受けなかった
まあ従来キャラの大幅削除や空中ガードの廃止やヌルヌル動くってのがZEROシリーズのユーザーには圧倒的に受けなかった
2022/06/15(水) 19:14:11.01ID:mLQOsr3L
グラ→大量のアニメーションパターン
プログラム→一人用のAI作成
ゲームデザイン→大量の当たり判定、ダメージの管理
バランス調整→様々な技を使用するキャラのバランスを整える
吐きそう
一人だと絶対無理だな
プログラム→一人用のAI作成
ゲームデザイン→大量の当たり判定、ダメージの管理
バランス調整→様々な技を使用するキャラのバランスを整える
吐きそう
一人だと絶対無理だな
2022/06/15(水) 19:17:43.41ID:Rte6hjUB
ナムコ「格闘ゲーム作りてえけど容量全然足りねえ・・・せや!名前違うだけの色違いばかりにキャラにしたろwww」
2022/06/15(水) 19:34:55.64ID:bQtOOHz9
>>56
アセットって単語出したら怒るタイプ?
アセットって単語出したら怒るタイプ?
2022/06/15(水) 20:04:41.78ID:qhpzPG42
cpu戦を面白くできないって点がネックだと思う
cpu戦が上手くなっても、対人戦は上手くならない
対人戦に慣れると、cpu戦が簡単すぎて味気ない
対人戦を求めても、人気がないと人も居ない
その人気があるゲームを作ることがまず至難っていう
cpu戦が上手くなっても、対人戦は上手くならない
対人戦に慣れると、cpu戦が簡単すぎて味気ない
対人戦を求めても、人気がないと人も居ない
その人気があるゲームを作ることがまず至難っていう
2022/06/15(水) 20:05:23.07ID:yKLA90Jf
>>57
あいた容量でRPGモードもつけたろww
あいた容量でRPGモードもつけたろww
2022/06/15(水) 20:28:05.63ID:8Bg0IVLy
素人は絵の見た目通りに勝手に判定がついてるって思うんだろうね。
漫画やアニメも立ち絵だけ描いたら勝手に動いて喋ると。
なんなら目も見えてて、攻撃が来たら自動で避ける、反応速度を落とせば避けきれなくなる、何てのを生きてる人間と同じ感覚で判断してそうだ。
手。足。頭。一枚のペラ絵にそんな概念はない。
すべては長方形と長方形の重なり判定の連続でしかない。
漫画やアニメも立ち絵だけ描いたら勝手に動いて喋ると。
なんなら目も見えてて、攻撃が来たら自動で避ける、反応速度を落とせば避けきれなくなる、何てのを生きてる人間と同じ感覚で判断してそうだ。
手。足。頭。一枚のペラ絵にそんな概念はない。
すべては長方形と長方形の重なり判定の連続でしかない。
2022/06/15(水) 20:56:24.21ID:mLQOsr3L
2022/06/15(水) 21:06:20.06ID:wEJ2tSTc
2022/06/15(水) 23:32:04.94ID:TiB+7b0j
ゲームシステム面をアセットにしてグラは自前とかじゃないの?
格闘とかベルトアクションとかゲームテンプレのアセットは普通にあるしな
それでも格ゲーは大変だろなぁ
格闘とかベルトアクションとかゲームテンプレのアセットは普通にあるしな
それでも格ゲーは大変だろなぁ
2022/06/15(水) 23:48:51.95ID:Rte6hjUB
インディーズで対戦格闘を作るとしたら一人で黙々とCPU戦を楽しめるような人向けに難易度を低くしてキャッチーなキャラクターをいくつも用意した方がいいな
ネット対戦環境なんて整えても結局人なんて集まらないから対戦したいだけの人にアピールしても効果が全くない
ネット対戦環境なんて整えても結局人なんて集まらないから対戦したいだけの人にアピールしても効果が全くない
2022/06/15(水) 23:49:18.34ID:cNLtgB0M
ワ・ク・テ・カ
2022/06/15(水) 23:59:43.07ID:dYBHkNEq
敵AIか…
主人公との距離を測る、範囲内なら十秒に一度攻撃する、ガードや反撃の判断はめんどいので無し、食らいモーションだけは派手
これを30人くらい置いて蹴散らしな、トブぜ
主人公との距離を測る、範囲内なら十秒に一度攻撃する、ガードや反撃の判断はめんどいので無し、食らいモーションだけは派手
これを30人くらい置いて蹴散らしな、トブぜ
2022/06/16(木) 00:22:56.20ID:CQ4RX8B8
ジェノサイドカッター!
2022/06/16(木) 00:48:10.50ID:LTldM7yt
カ・ラ・テ・カ は、テ・コ・ン・ド が起源
2022/06/16(木) 00:49:21.55ID:ulh/5T1r
オンライン対戦やろうとしたらどれくらいダウンロードあれば成り立つのかね
2022/06/16(木) 00:57:42.91ID:ABRqNH9R
格ゲーツクールってどんだけ売れたの?
BIZARRE FIGHTERS ですら逃げ出したのに
ツクールがあってなお
一から個人で作るなんて出来るものなのか?
BIZARRE FIGHTERS ですら逃げ出したのに
ツクールがあってなお
一から個人で作るなんて出来るものなのか?
2022/06/16(木) 00:59:11.67ID:ulh/5T1r
あとそもそも対人戦なしの格ゲーってエロ以外で需要あるもんなの?
2022/06/16(木) 01:29:26.20ID:GeTZroox
格ゲツクールはゲーム起動中は必ずCPU使用率が100%になるっていう
凄まじい仕様のせいで、ほとんどの人間は選択肢から外してたんだろうな
凄まじい仕様のせいで、ほとんどの人間は選択肢から外してたんだろうな
2022/06/16(木) 04:04:52.36ID:CQ4RX8B8
>>72
上にもあるけどキャラ次第
ギルティギアとか普段あまり格闘ゲームやらないオタク向にも刺さったようなタイトルもあるが
PSで出たのがシリーズの最初で、続編がACだったのでCSに移植されるまでにソロプレイしたい人がゲーセンに来るって事が結構あった
そういう人らは対戦乱入しようとはせず他人のプレイが終わるまで待って、練習目的なのかキャラ目的なのかストーリー目的なのか知らんがCPU戦してばっかりだったよ
上にもあるけどキャラ次第
ギルティギアとか普段あまり格闘ゲームやらないオタク向にも刺さったようなタイトルもあるが
PSで出たのがシリーズの最初で、続編がACだったのでCSに移植されるまでにソロプレイしたい人がゲーセンに来るって事が結構あった
そういう人らは対戦乱入しようとはせず他人のプレイが終わるまで待って、練習目的なのかキャラ目的なのかストーリー目的なのか知らんがCPU戦してばっかりだったよ
2022/06/16(木) 06:22:15.09ID:eFTAoJeQ
PSの頃の話出されても…
2022/06/16(木) 07:10:05.79ID:9Zyjmt8K
古の格ゲを懐かしんでる人達は今もちゃんと格ゲ遊べるのかって疑問が浮かんだ
体力的に結構きつくなってそうだけど
体力的に結構きつくなってそうだけど
2022/06/16(木) 11:19:59.86ID:CQ4RX8B8
そりゃ遊べるだろう
体力的にきついなんて対戦で連勝しまくるでもなけりゃ感じねえさ
体力的にきついなんて対戦で連勝しまくるでもなけりゃ感じねえさ
2022/06/16(木) 13:38:13.55ID:qSoxWa+U
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
79野球マン
2022/06/16(木) 16:02:54.25ID:NKg+IbbY まずシステムを思いついて、それを形にしたらそこそこ上手く作れた
しかしそれでステージを作ろうと思ったらそこでアイデアストップして頓挫
というパターンが俺は多い
だからまずステージから考えて逆算してシステムを作るというやり方で考えてみたい
しかしそれでステージを作ろうと思ったらそこでアイデアストップして頓挫
というパターンが俺は多い
だからまずステージから考えて逆算してシステムを作るというやり方で考えてみたい
2022/06/16(木) 16:03:43.07ID:3Utj5Vaw
アクションゲームやシューティングを作るお年寄りは何で自分と同世代の人間に向けたゲームを作らないのだろう
市場も圧倒的に大きいし若者にはわからない年配者の感覚ってのを理解してるんだから
その状態でゲームを作れるなら確実に有利に立てるはずなんだがな
市場も圧倒的に大きいし若者にはわからない年配者の感覚ってのを理解してるんだから
その状態でゲームを作れるなら確実に有利に立てるはずなんだがな
2022/06/16(木) 17:01:44.61ID:O+QXSJAy
2022/06/16(木) 18:11:48.78ID:NME1p3pA
水の上下動のために滑らかで四隅がシームレスに繋がるグラデーションのノイズのテクスチャ作ったんだけど
これ1枚からシームレスに水面の上下動をループさせたい場合画像の0-1をどう扱えばいいんだ?
時間と三角関数で全体の0-1を個別に0-1で往復させりゃいいじゃん的なアイデアまでは浮かんだんだけどそれをどうすればいいのか分からん
これ1枚からシームレスに水面の上下動をループさせたい場合画像の0-1をどう扱えばいいんだ?
時間と三角関数で全体の0-1を個別に0-1で往復させりゃいいじゃん的なアイデアまでは浮かんだんだけどそれをどうすればいいのか分からん
2022/06/16(木) 18:35:28.31ID:JfVnaNkU
2022/06/16(木) 18:41:42.93ID:EnRXHQAp
85名前は開発中のものです。
2022/06/16(木) 18:59:53.95ID:3Utj5Vaw >>84
でもおっさん連中が本当に遊びたいゲームってパチンコとかソシャゲじゃん
でもおっさん連中が本当に遊びたいゲームってパチンコとかソシャゲじゃん
2022/06/16(木) 19:02:09.50ID:3Utj5Vaw
アクションやシューティングで遊ぶおっさんという仮想の生物に向けてゲーム作ってるんじゃな
2022/06/16(木) 19:14:41.91ID:EnRXHQAp
パチンコやソシャゲを本当に遊びたいものと考える層と
アクションやシューティングみたいな昔ながらのゲームを好む層は別物だよ
アクションやシューティングみたいな昔ながらのゲームを好む層は別物だよ
2022/06/16(木) 20:35:02.83ID:GeTZroox
1mmも自分で作ったことがないのがよく分かる他人事ぶりだな
性格悪すぎて他人を楽しませる事とは生涯無縁だったのは見て取れるけど
性格悪すぎて他人を楽しませる事とは生涯無縁だったのは見て取れるけど
2022/06/16(木) 20:54:02.05ID:3Utj5Vaw
おっさん向けにアクションやシューティングなんて作らないからそりゃ他人事だよw
90名前は開発中のものです。
2022/06/16(木) 21:27:11.26ID:6Vt3r9e9 >>83
縦しか考えてなかったけどそれもありだと思ったの巻
でもやりたかったのはこういう感じ
https://streamable.com/d98w6q
でも見ての通り全体が凹んでるとき凸ってるときとで波があるんだよな
値1の箇所があるとき全体の範囲が0.8~1.0くらい
値0の箇所があるとき全体の範囲が0.0~0.15くらいみたいな
もっと常に0.0~1.0でばらついてほしいんだがなぜこうなるのかがよくわからん
縦しか考えてなかったけどそれもありだと思ったの巻
でもやりたかったのはこういう感じ
https://streamable.com/d98w6q
でも見ての通り全体が凹んでるとき凸ってるときとで波があるんだよな
値1の箇所があるとき全体の範囲が0.8~1.0くらい
値0の箇所があるとき全体の範囲が0.0~0.15くらいみたいな
もっと常に0.0~1.0でばらついてほしいんだがなぜこうなるのかがよくわからん
2022/06/16(木) 22:54:10.22ID:GeTZroox
2022/06/16(木) 22:56:00.88ID:LTldM7yt
低学歴負け組ゴミおっさんというパブリックエネミー
みんなに嫌われる社会のゴキブリ、それがゴミおっさん
みんなに嫌われる社会のゴキブリ、それがゴミおっさん
2022/06/17(金) 01:21:15.12ID:a6WPWkqI
>>90
車輪の再発明感半端ないけどできた
我天才
https://streamable.com/d98w6q
一枚1チャンネルのノイズテクスチャから水面を作る解これだわ
計算量増えるけど1チャンネルでできるという点にロマンがある
https://i.imgur.com/BGr5Hxi.jpeg
車輪の再発明感半端ないけどできた
我天才
https://streamable.com/d98w6q
一枚1チャンネルのノイズテクスチャから水面を作る解これだわ
計算量増えるけど1チャンネルでできるという点にロマンがある
https://i.imgur.com/BGr5Hxi.jpeg
2022/06/17(金) 01:23:46.73ID:4VmqrJjW
まちがえたこっちだわ
https://streamable.com/vr87xm
https://streamable.com/vr87xm
2022/06/17(金) 05:51:42.79ID:aimlJHZs
2022/06/17(金) 10:21:34.14ID:ALmgfsDj
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2022/06/17(金) 11:46:31.53ID:dfSXL+2G
3Dキャラクターのアニメーション作るのしんどすぎて
フリー素材探してたらMixamoって神サイト見つけたわ
これどうやって運営してるんだ
フリー素材探してたらMixamoって神サイト見つけたわ
これどうやって運営してるんだ
2022/06/17(金) 11:53:06.69ID:QVGZjz/i
あれほんと神サイトだから
素材使ったら負けとか思わずほんと使って
素材使ったら負けとか思わずほんと使って
2022/06/17(金) 12:08:36.26ID:6Iy1nIX1
他で十分稼げてるからプロ相手ならまだしもアマチュアの若手には安くどんどん使ってもらいたい的なボランティアウーマンだと思う ※個人の感想です
100名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 14:28:41.12ID:0aaECqHd >>92
お前自身の事じゃんw
お前自身の事じゃんw
101名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 15:36:34.13ID:XQiaDztQ102名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 15:52:10.59ID:b+6WMF8B103名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 16:06:07.23ID:b+6WMF8B 言ってしまえば
龍神録のソースとdxlibをDL
VSにぶっ込む
キャラと音楽を適当に差し替える
はい、東方風弾幕ゲームの出来上がり
龍神録のソースとdxlibをDL
VSにぶっ込む
キャラと音楽を適当に差し替える
はい、東方風弾幕ゲームの出来上がり
104名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 16:14:28.51ID:/C0WT+h4105名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 17:01:27.50ID:fyNURRBz 10年前ですらロックマン作るならアクションエディター4でこと足りるしな
106名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 19:58:31.27ID:VBvUwri/107名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 20:18:58.78ID:V6zyzKNf これもシューティングやな、3D版戦場の狼か
上の方にいるアクションもシューティングも作らん言うてる奴はなに作ってんだろ
あの口調でまさかノベルゲームじゃないだろうなw
上の方にいるアクションもシューティングも作らん言うてる奴はなに作ってんだろ
あの口調でまさかノベルゲームじゃないだろうなw
108名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 20:41:14.43ID:z1apPgOv オッサンがオッサンに向けてシューティング作ってるってバカにされてよっぽど悔しかったんだな
一つ教えてあげるよ、オッサンにゲーム楽しんで欲しかったら、反射神経や根気や鍛錬が必要になる要素を出来るだけ削らないとダメだよ
一つ教えてあげるよ、オッサンにゲーム楽しんで欲しかったら、反射神経や根気や鍛錬が必要になる要素を出来るだけ削らないとダメだよ
109名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 21:41:22.98ID:5X4Pi4dR 何も作れないオッサンが他人の足引っ張りたくて
無知丸出しの見当外れの煽りで粘着しとる
無知丸出しの見当外れの煽りで粘着しとる
110名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 21:51:28.64ID:z1apPgOv アフィ業者かもとかbotかもとかの視点はないの?
このスレの人は面白いな
このスレの人は面白いな
111名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 21:53:45.90ID:z1apPgOv あと単純に愉快犯の嵐かもとか
112名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 22:26:09.45ID:jVDTxxqs ただの構ってちゃんでしょ
愉快犯とかいう言葉使ってカッコつけるあたりにしょうもないプライドが見え隠れする
愉快犯とかいう言葉使ってカッコつけるあたりにしょうもないプライドが見え隠れする
113名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 22:32:47.38ID:z1apPgOv とりあえず遊ばれないのにオッサンがオッサンむけに向けにシューティングゲーム作ってるって言うと発狂しだす奴が居る面白いスレだという事がわかった
114名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 22:48:36.43ID:gcJOui8d 面白くなければ不愉快なので俺以外全員別スレでやれ
それで解決
それで解決
115名前は開発中のものです。
2022/06/17(金) 23:43:29.90ID:i+zsWQZO ノベゲ作者が図星だったんか?
116名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 00:08:08.15ID:0njMzena >>113
うん、で?actとstg以外でテメーは何つくってんの?
うん、で?actとstg以外でテメーは何つくってんの?
117名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 00:21:36.51ID:Gp06ZXIt ククク、、、
118名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 00:22:13.82ID:b8ka3ITo119名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 00:27:35.30ID:1mijJOej オッサンになったからと言って一気に反射神経や根気が減退するわけでもないけどな
オッサンになってからダクソとかやり始めたけど普通に順応できてるしな
子供の頃にアクションやシューティングで慣らされたオッサンは歳食っても意外と昔のゲーム遊べる
そういう昔遊んでた層向けに作るんだよな
オッサンになってからダクソとかやり始めたけど普通に順応できてるしな
子供の頃にアクションやシューティングで慣らされたオッサンは歳食っても意外と昔のゲーム遊べる
そういう昔遊んでた層向けに作るんだよな
120名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 00:36:48.13ID:LBqLHg91 な?だから技術知識なくてもできる板違いの話題は
振ってる時点で荒らしと断定するべきなんだよ
それ認めたら、エアプでも荒らせる隙をいくらでも探せるからな
振ってる時点で荒らしと断定するべきなんだよ
それ認めたら、エアプでも荒らせる隙をいくらでも探せるからな
121名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 03:37:54.20ID:hyTyIvUf 自分の中の流れとか勘とか再確認するにはスレ違いな流れも多少はプラスにできるかなって俺は思いたい
まあ誰が何のために話してる事柄かまでは分からないけど話半分の半分でも多少はね、みたいな
まあ誰が何のために話してる事柄かまでは分からないけど話半分の半分でも多少はね、みたいな
122名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 03:52:49.62ID:77kfN4cb ゲーム開発は若者の特権、オッサンは出ていけ
これがこの板の基本スタンスでいいと思うね
これがこの板の基本スタンスでいいと思うね
123名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 03:57:25.78ID:7u3ew7UP 開発者のほとんどはおっさん爺さんなのだが…
アマチュア限定ならそうでもない知れないがね
アマチュア限定ならそうでもない知れないがね
124名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 04:05:34.47ID:WWF2j+VB いつ見ても何かしらマウント取りあってるのほんま面白い
125名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 05:34:50.38ID:QlWP18Fk だ、か、ら、
何層向けじゃなく、ツール覚えるための教材だと何度言ったら、、、
練習で作ったニセロックマンやらニセ東方なんか恥ずかしくて公開できるかって
何層向けじゃなく、ツール覚えるための教材だと何度言ったら、、、
練習で作ったニセロックマンやらニセ東方なんか恥ずかしくて公開できるかって
126名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 05:36:12.83ID:Lokq7i+x 技術的な書き込みしてるやつは殆ど誰も絡まないのに、
オッサンがどうとかクソみたいな話のほうが相手にされてるという事実のほうが方がよっぽど終わってる
オッサンがどうとかクソみたいな話のほうが相手にされてるという事実のほうが方がよっぽど終わってる
127名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 05:39:14.29ID:QlWP18Fk >>120
確かにオッサンオッサンと煽るわりに、結局自分は何作ってるって自信もって言わないもんな、、、
確かにオッサンオッサンと煽るわりに、結局自分は何作ってるって自信もって言わないもんな、、、
128名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 05:44:45.94ID:QlWP18Fk129名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 06:17:43.61ID:3GwZJuZ6130名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 06:41:00.28ID:7u3ew7UP 全体的にそうでしょ…特に大手ほど
131名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 06:55:28.19ID:hyTyIvUf 50代60代のプロデューサーディレクター普通におるしな
若い会社なら若いスタッフがまとまって作る事もあるだろうけど
そういった若い会社が20年か30年くらい経って今に至るわけでね
若い会社なら若いスタッフがまとまって作る事もあるだろうけど
そういった若い会社が20年か30年くらい経って今に至るわけでね
132名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 10:33:22.07ID:I5xRltUP マウント取るものがなくなると、年齢とか性別で何とか優位にたとうとするからな
頭に髪があるか、ハゲているかでもマウントを取り始めるぜ
ハゲー、ハゲハゲハゲーーーッ!!
頭に髪があるか、ハゲているかでもマウントを取り始めるぜ
ハゲー、ハゲハゲハゲーーーッ!!
133名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 10:36:48.20ID:LKdIy8mr 優位に立ちたいのはわかったからそんな事よりゲーム完成させような
クリエイターの年齢性別容姿年収学歴国籍とか興味持ちようがない。どうせ直接会うわけでもないし
クリエイターの年齢性別容姿年収学歴国籍とか興味持ちようがない。どうせ直接会うわけでもないし
134名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 12:31:33.43ID:k30xJ/pB で結局
ワナビーはRPGヲタ率高し
でok?
ワナビーはRPGヲタ率高し
でok?
135名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:00:58.93ID:61glRC2T まぬけなダクソおじさん、まだいる?
136名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:05:39.85ID:ZnrpVoL4 ワラビーは大作RPG
MMOはつけば完璧
MMOはつけば完璧
137名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:09:55.33ID:61glRC2T おちつけワラビーw
138名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:11:00.45ID:3DcbWQgI お前らなんか実験みたいなのやったりしないの?
実用的ではないが面白いものみたいな
そういうの是非見たいんだけど
実用的ではないが面白いものみたいな
そういうの是非見たいんだけど
139名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:13:11.96ID:+jI+ZaG/ いわゆるABテスト的にロゴを頻繁に変えたりはしてる、大した結果はでていない
140名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:21:28.58ID:lh3/qPpT 制限時間が重要だね 公
141名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:22:39.17ID:uzECbP5H 個人開発で大作RPGなんて
オーストラリアの非ゲーム業界人の本職のプログラマーがライフワークだかで20年以上かけて作った話くらいしか聞いたことないな
グリモワールとかいうゲーム
少なくともプログラミング能力だけでもプロレベルじゃないワナビーが、総合能力を要する個人開発のゲーム製作で大作RPG目指す段階で妄想爆裂マン確定やん
オーストラリアの非ゲーム業界人の本職のプログラマーがライフワークだかで20年以上かけて作った話くらいしか聞いたことないな
グリモワールとかいうゲーム
少なくともプログラミング能力だけでもプロレベルじゃないワナビーが、総合能力を要する個人開発のゲーム製作で大作RPG目指す段階で妄想爆裂マン確定やん
142名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:41:06.23ID:NWrrZtKt143名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:48:20.54ID:b8ka3ITo >>129
こんなところで憎まれ口を叩いているお前が終わっているけどな
こんなところで憎まれ口を叩いているお前が終わっているけどな
144名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:55:16.14ID:+jI+ZaG/ ゲームに限らず、何よりも大作に必要なのは根気と無駄な労力に終わる可能性に耐える精神力だよ多分
145名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 14:56:46.83ID:LBqLHg91 誰も言ってないことを突然否定しだす病気かな
一体どういう思考過程なのかが気になるわ
一体どういう思考過程なのかが気になるわ
146名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 15:33:32.76ID:hJYb2slY とりあえずお前ら病気だと思うから精神のお医者さん言ったほうがいいぞ
別に悪いことじゃない
精神が特異なこだわりが強かったりして良いゲームを作れる傾向があるよ
別に悪いことじゃない
精神が特異なこだわりが強かったりして良いゲームを作れる傾向があるよ
147名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 15:33:45.51ID:1mijJOej シューティングやアクション作ってる制作者に何か恨みでもあるんかな
148名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 15:36:51.22ID:T5Wol8HE >>126
エアプが口癖の自治厨くんのこと言うのはヤメロ
エアプが口癖の自治厨くんのこと言うのはヤメロ
149名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 16:01:43.63ID:LKdIy8mr お前らレスバしてて楽しい?
150名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 16:24:34.12ID:cIfvceG1 レスバが楽しいというよりは、わざと煽って反応を見て楽しんでるやつがいるだけだぞ
151名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 16:30:40.98ID:Lokq7i+x 明らかにおかしいのがいるな
たぶん一人だろうけど
たぶん一人だろうけど
152名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 16:32:08.46ID:eYnj+fYz153名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 16:33:31.38ID:Rl+M9P9V154名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 16:39:02.81ID:GnF1rKrM RPGなんか内容的にはSFCくらいで十分だけど
(っつーかむしろそのレベルのものをやりたいけど)
触り心地を今っぽくしないとダメだろうなってのは感じてる
4方向1タイル単位移動みたいなのはなくしてセーブもオート
あとできれば戦闘も完全オート選べるような感じ
(っつーかむしろそのレベルのものをやりたいけど)
触り心地を今っぽくしないとダメだろうなってのは感じてる
4方向1タイル単位移動みたいなのはなくしてセーブもオート
あとできれば戦闘も完全オート選べるような感じ
155名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 17:48:39.17ID:hC7zDIbw 個人でエロRPG作って売る場合
全年齢向けと成人向けは
どっちが売上額が多くなるんだろうか
全年齢向けと成人向けは
どっちが売上額が多くなるんだろうか
156名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 18:08:49.74ID:LKdIy8mr DLsiteだとユーザーがエロ目的で利用してるの多いから当然成人向けが売れる。稀に全年齢作品で売れてる作品もある
steamは知らん。データが不足してる。ユーザーは面白いゲーム目当てで利用してるだろうし
エロを売りにしてる=ゲーム性を犠牲にしているというジンクスがあるから、全年齢の方が売れるかもしれん
steamは知らん。データが不足してる。ユーザーは面白いゲーム目当てで利用してるだろうし
エロを売りにしてる=ゲーム性を犠牲にしているというジンクスがあるから、全年齢の方が売れるかもしれん
157名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 18:34:23.05ID:hC7zDIbw steamはハードル高いよな
ならDLSiteで成人向けRPGが無難な選択なのかも
ならDLSiteで成人向けRPGが無難な選択なのかも
158名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 18:39:55.30ID:LBqLHg91 で、お前はそれを作れるの?
いつになったら取ってもいない狸の皮を売る事以外の話が出来るの?
いつになったら取ってもいない狸の皮を売る事以外の話が出来るの?
159名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 18:57:35.65ID:+jI+ZaG/ エロに魂を売ってまでゲーム作りたいか?
160名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 19:04:02.68ID:I5xRltUP steamでもねこぱらは売れたやん
161名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 19:07:24.57ID:LKdIy8mr エロは禁じ手みたいな認識の人いまだにいるのな
ゲームには魂売ってるのに
ゲームには魂売ってるのに
162名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 20:17:47.87ID:+jI+ZaG/ まあそんなこんなで参入障壁は高い反面、ネタになる程度のお色気エロ程度には購入者が躊躇しにくいから結構な穴場らしいよ
ガチエロだと完全な抜き目的にしか買われないし、お堅いストアからは撤去される可能性もあるからあんまり美味しくない
ガチエロだと完全な抜き目的にしか買われないし、お堅いストアからは撤去される可能性もあるからあんまり美味しくない
163名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 21:31:27.28ID:cIfvceG1 社会人なんて会社にまで魂売ってるしな
164名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 21:53:02.90ID:3GwZJuZ6 エロにしとけば微妙なクオリティの底辺ゲームでも売れるもんなの?
売れるかどうかって上澄みの情報聞いてもあんまり参考にならないんだよな
売れるかどうかって上澄みの情報聞いてもあんまり参考にならないんだよな
165名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 22:17:05.84ID:hyTyIvUf DL数いくつとか、トータルの売り上げがいくらとか、明確な線引きは個人差あるだろうけども
微妙なクオリティとは「どこ」を指して微妙とするかによるんじゃねえかな
まあ大抵の場合は非エロの一般向けゲーム作品よりは贔屓目に見てもらえるよ間違いなくね
微妙なクオリティとは「どこ」を指して微妙とするかによるんじゃねえかな
まあ大抵の場合は非エロの一般向けゲーム作品よりは贔屓目に見てもらえるよ間違いなくね
166名前は開発中のものです。
2022/06/18(土) 22:18:34.49ID:LKdIy8mr エロのクオリティが微妙だったらそりゃ売れないだろ
167名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 01:25:05.67ID:LXcGD1jD168名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 02:00:11.18ID:bYaVvcAH エロはノーパン程度でいいの?
169名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 04:06:58.21ID:EMGtmeok 着衣エロでも違和感なければ別にいいんじゃない?
170名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 07:51:58.53ID:r/dP6JQ+ 敵の攻撃フラグ判定に出入りしたときのアニメーションの繋ぎ目がおかしい!
これは処理が早すぎて同じアニメーションを2度読み込んで頭の部分が一瞬再生されている違いない!
と思い込んで3時間くらいコードいじって試行錯誤しても違和感は消えず、
結局アニメの最後の1コマ消したらきれいに繋がりましたとさ
あー今日はめっちゃ勉強進んだなーーちくしょうツールの機能もなんも関係ねえでやんの
これは処理が早すぎて同じアニメーションを2度読み込んで頭の部分が一瞬再生されている違いない!
と思い込んで3時間くらいコードいじって試行錯誤しても違和感は消えず、
結局アニメの最後の1コマ消したらきれいに繋がりましたとさ
あー今日はめっちゃ勉強進んだなーーちくしょうツールの機能もなんも関係ねえでやんの
171名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 09:35:47.34ID:Myh2YeJB よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
172名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 11:10:43.53ID:FaNIcUQE 夢の中で引っかかり部分の解決策が見えた気がしたけど忘れたわ
173名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 13:20:12.43ID:AShq57Nd 3dまるばつとか3dオセロとか、
以前考えてていつか作ろうかなとか思ってて、
今検索したら既に有ったわ。
まあ、当たり前か。
こんな簡単なアイデアはな。
以前考えてていつか作ろうかなとか思ってて、
今検索したら既に有ったわ。
まあ、当たり前か。
こんな簡単なアイデアはな。
174名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 13:51:20.83ID:NRKwZDjh 4次元に踏み出そう
175名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 13:56:49.24ID:6NaCzi8J ずっと俺のターン!(4次元)
176名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 15:00:01.37ID:18ADzEA4 5D Chess
177名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 15:47:32.40ID:szSS5tqA 明大かどっかの教授が昔にHSPで4次元(コンセプト)の立体空間パズルを趣味で作ってたらしくて
遊びでそういうレベルのゲームを作ってるから、一番大事なのは本人の頭の良さなんだなって実感するわ
遊びでそういうレベルのゲームを作ってるから、一番大事なのは本人の頭の良さなんだなって実感するわ
178名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 15:56:16.30ID:NRKwZDjh 理工学部の頭が欲しいのはわかる
steamとかにもそういうパズルゲーなんか結構ある
steamとかにもそういうパズルゲーなんか結構ある
179名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 16:19:57.07ID:73ZPmAXg 数学は論理パズルの側面があるからな、ゲームとは本当に相性いいとは思うよ、技術的にも発想的にも
180名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 16:38:55.13ID:HSyzMjXO 相性がいい、つまりゲームそれ自体は理系ではないっていう
プロク゜ラム構築の段階からは論理パズルだけど
ゲームデザインの段階で必要なのは、どうやったら人間を楽しませるか、っていう
論理的整合性だけで量れない発想
プロク゜ラム構築の段階からは論理パズルだけど
ゲームデザインの段階で必要なのは、どうやったら人間を楽しませるか、っていう
論理的整合性だけで量れない発想
181名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 16:49:44.65ID:MNQaKiBq 2048とかテトリスとかって発案者にはほぼ何の利益も入ってこないのよね
革新的なシステムを作ろうとしている者に突き付けられる辛い現実、ゲーム業界が糞であることの証明
せめて特許的な物でもとれればよかったのに
革新的なシステムを作ろうとしている者に突き付けられる辛い現実、ゲーム業界が糞であることの証明
せめて特許的な物でもとれればよかったのに
182名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 16:52:09.67ID:NRKwZDjh 困難特許申請通るのか?
183名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 16:55:45.68ID:MNQaKiBq システムを文書化して新規性を証明することが出来たらもちろん通るよ
184名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 17:01:27.53ID:NRKwZDjh へー
ポケ〇モンとかも特許取ってたりすんのかね
ポケ〇モンとかも特許取ってたりすんのかね
185名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 17:07:55.66ID:/kozS9SC 世界で1兆円、2兆円売れる薬を開発しても発明特許で1000万円ボーナスとかですよ
企業に所属する限り限界は低い
企業に所属する限り限界は低い
186名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 17:08:20.06ID:MNQaKiBq 特許の事よく分かってない奴来たみたいだな
説明めんどくさいから帰るわ
説明めんどくさいから帰るわ
187名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 17:14:34.08ID:CpHxFwM+ >>177
でも選択がHSPって…c++でええやん
でも選択がHSPって…c++でええやん
188名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 17:17:26.60ID:EMGtmeok 革新的なゲームシステム作ったとしても見た目や宣伝がショボくて一部の人間にしか話題にならない
そうしてるうちに企業がそのシステムに目をつけて、システムマルパクリそのかわり見た目作りや宣伝しっかりやって大成功させる
ゲームのヒットってわりとこんなパターン
そうしてるうちに企業がそのシステムに目をつけて、システムマルパクリそのかわり見た目作りや宣伝しっかりやって大成功させる
ゲームのヒットってわりとこんなパターン
189名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 17:20:32.81ID:CpHxFwM+190名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 17:22:30.18ID:VJXbzd4y >>188
システムがよくても面白いゲームにするのは難しいからね
システムがよくても面白いゲームにするのは難しいからね
191名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 17:29:22.50ID:HSyzMjXO 件の白猫騒動で日本は異常にプログラム特許取得が容易いってバレたからな
ちょっとした工夫レベルのものは、ほとんど任天堂が特許だけ持ってて
中小零細が特許でゴネるのを牽制してる
ちょっとした工夫レベルのものは、ほとんど任天堂が特許だけ持ってて
中小零細が特許でゴネるのを牽制してる
192名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 18:42:50.12ID:xJ0y5uSy まあ、勝手に俺のモノで暴れてパンチくらっただけだけど
外国なんかゲームを画面に映す手法で巨額の損害賠償おこしてくるくらいだからw
外国なんかゲームを画面に映す手法で巨額の損害賠償おこしてくるくらいだからw
193名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 20:13:43.04ID:szSS5tqA194名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 20:40:44.87ID:NRKwZDjh そこは気分次第よ
195名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 21:08:57.94ID:VJXbzd4y 野田クリスタルもHSPだったな
196名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 21:10:30.89ID:6NaCzi8J 昔はフォトショしかなかったんや…
197名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 21:25:23.67ID:/kozS9SC 暇だから絵を描くかぁでペイント使う方が無いだろうw
198名前は開発中のものです。
2022/06/19(日) 23:13:56.18ID:vmnuSYDw 暇だからセックスするかぁで乳首舐めるだけで終わる男
199野球マン
2022/06/20(月) 00:33:37.80ID:BnnvlAY+ 今週末はゆっくり迷走してただけだった
200名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 01:04:58.33ID:uh+CLZY1 そうやな、この世界にはHSPとC++しか存在しないのと同じで
昔はフォトショとペイントしか存在しないからな
昔はフォトショとペイントしか存在しないからな
201名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 01:13:23.59ID:MvLL5fzH 俺が今こうしてイラストやらCGの道に進めているのも学生時代のバイト先店長が怪しいフォトショを譲ってくれたからなんだよなあ・・・買えよ!(今はきちんと正規品使ってます)
202名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 02:18:46.76ID:Z2GrairB203名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 09:17:23.05ID:to3+i1R1 >>202
売るときはどっかの会社がUnityで作り直してたはず
売るときはどっかの会社がUnityで作り直してたはず
204名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 10:24:30.32ID:u5wiHb4+ よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
205名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 11:57:02.70ID:gjmABUms 作りなおし?!
206名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 16:18:22.24ID:uh+CLZY1 Windows特化だしな、ブラウザやAndroid出力はできるみたいだけど
コープスパーティーとかも元々はHSP製って聞くとなんかビックリする
コープスパーティーとかも元々はHSP製って聞くとなんかビックリする
207名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 17:45:43.77ID:THbFdIP2 AABBって再構築するときの処理が重くなるんだけどどう処理するものなの?
208名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 19:32:59.83ID:Zrmn686Z 『ホームパーティー』
×KH(元デトネーター/Kilin9hit)
布団ちゃん(松本匡生)
恭一郎
蛇足(川村大介)
向井まさき(デトネーター)
▽雑談+料理配信
(15:28~放送開始)
www.
twitch.tv
×KH(元デトネーター/Kilin9hit)
布団ちゃん(松本匡生)
恭一郎
蛇足(川村大介)
向井まさき(デトネーター)
▽雑談+料理配信
(15:28~放送開始)
www.
twitch.tv
209名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 20:34:32.05ID:U1m1V7r/ >>188
パズドラがそれらしいしな
パズドラがそれらしいしな
210名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 21:27:26.47ID:6y5J52Dm 1024やタッピーチキン、パズド・・だいたい話題になると、模造品が乱造して似たようなゲームを潰してた記憶あるなぁ。
211名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 23:02:15.91ID:NaeCWKuK チャイナパクリきついからなw
シンプルなゲームでちょっとウケるとあっという間にパクられる
シンプルなゲームでちょっとウケるとあっという間にパクられる
212名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 23:32:49.41ID:MvLL5fzH 中国人が日本基準でまともな工業製品を出すのはあと30年くらい無理だろうな
働き手の世代交代が2回ぐらい行われたら可能性あるけど
働き手の世代交代が2回ぐらい行われたら可能性あるけど
213名前は開発中のものです。
2022/06/20(月) 23:50:12.59ID:4uTebsqN >>212
いやそれは甘い
あいつら人海戦術というものをよくわかってるからな
日本が1.1万単位作って良品率95%くらいで良品を1万単位作るところを
中国人は20万単位作って良品率60%くらいで良品を10万単くらい用意してくるぞw
いやそれは甘い
あいつら人海戦術というものをよくわかってるからな
日本が1.1万単位作って良品率95%くらいで良品を1万単位作るところを
中国人は20万単位作って良品率60%くらいで良品を10万単くらい用意してくるぞw
214名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 00:00:21.82ID:J1qeWb1n その30年間で稼いだ金で日本製のラブドールを買えばよくね?
215名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 00:02:01.11ID:E8JU+SS3 ラブドールを回収する者、英語で言うと、
ラブドール・レトリーバー だな
ラブドール・レトリーバー だな
216名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 00:05:07.64ID:z3IdCidn 今更だけどミュートって便利だな
政治がとか日本がとか主語のデカい事言う奴みんなミュートしたわ
飯ツイートは許す
政治がとか日本がとか主語のデカい事言う奴みんなミュートしたわ
飯ツイートは許す
217名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 00:27:52.47ID:FsUO4Rcp それをゲーム制作関連のスレで吐露する意味とは
218名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 00:30:24.59ID:E8JU+SS3 でもおまえらもかっぱ寿司に行ったら食うだろ、
厨吐露をさ
厨吐露をさ
219名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 01:36:55.56ID:yzMDG9Zr まぐろ
エビ
甘エビ
数の子
たまご
イカ
チーズマヨなんとか
これくらいしか食わねえわ
エビ
甘エビ
数の子
たまご
イカ
チーズマヨなんとか
これくらいしか食わねえわ
220名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 01:37:56.29ID:E8JU+SS3 それにカツオを加えれば、尿酸値が高いネタばかりだな
将来痛風になりそう
将来痛風になりそう
221名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 01:47:02.47ID:LeCMOMtZ 俺はサーモンメインだな最近トビこの旨さに気づいた
222名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 01:53:24.96ID:E8JU+SS3223名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 02:01:15.97ID:8PTcJWIr >>211
どうみても勝手移植レベルで「別物です」「たまたま似ていた」主張してくるからな
どうみても勝手移植レベルで「別物です」「たまたま似ていた」主張してくるからな
224名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 11:48:25.44ID:ESRPmxvu オマージュとパクリと量産型見下ろしコマンドRPGの違い教えて
225名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 11:58:22.41ID:R8jn74nB ドラクエはパクリ
226名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 12:15:53.69ID:TWoqGoJL でも今の基準で見ると全然パクりじゃなかった
227名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 12:25:05.15ID:lVQQr0+L スーパーマリオはパクリ
パクりキラーソフトで今につながる帝国を築いた任天堂
パクりキラーソフトで今につながる帝国を築いた任天堂
228野球マン
2022/06/21(火) 12:45:42.70ID:lbA82hLH 先日3Dアクションが頓挫した者だが
アマチュア製作で多くの敵のバリエーション作れるジャンルって2DのRPGだけよな
3Dアクション作ろうとしても多くの敵なんてまず作れん
アマチュア製作で多くの敵のバリエーション作れるジャンルって2DのRPGだけよな
3Dアクション作ろうとしても多くの敵なんてまず作れん
229名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 12:49:56.23ID:/WaivsjC RPGはワナビーの温床やで
230名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 13:55:59.23ID:KAl20mJ2 おい、お前らがグダグダ言ってる間に1000万の人は着々と対戦格闘ゲームを作り上げているぞ。
ストⅡ風のコマンド入力も実装検討だってさ。
ストⅡ風のコマンド入力も実装検討だってさ。
231名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 14:29:43.27ID:JJLXJ8Mf ゲーム完成したら、おせーてくらはい。
233名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 14:51:59.51ID:z3IdCidn 1000万の人はじめは羨ましいとは思ったけど人雇って1000万でゲーム完成まで(10年間?)ずっとやりくりする事を想像するとちょっとかわいそうに思えてきた
234名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 15:17:32.92ID:J1qeWb1n へぇスト2風が作れるなんてすごいね
ちなみにこちらで本物のスト2が無料で遊べるよ
https://store.steampowered.com/app/1556717/Capcom_Arcade_StadiumII__The_World_Warrior/
ちなみにこちらで本物のスト2が無料で遊べるよ
https://store.steampowered.com/app/1556717/Capcom_Arcade_StadiumII__The_World_Warrior/
235名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 15:20:41.75ID:FsUO4Rcp 格闘ゲームはカプコンのタイトルさんざんやってきたけど
インディーズというか小さいスタジオの格闘ゲームが界隈を席巻したら面白いなって思う
今までのジャンルに捉われない新しいゲームならいくらでも小さいところが爆売れするってのがあるけど
インディーズというか小さいスタジオの格闘ゲームが界隈を席巻したら面白いなって思う
今までのジャンルに捉われない新しいゲームならいくらでも小さいところが爆売れするってのがあるけど
236名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 15:26:43.79ID:z3IdCidn 問題
格闘がFPSに勝てない理由を三つ上げよ
格闘がFPSに勝てない理由を三つ上げよ
237名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 16:28:14.31ID:vYIvj7+l 普通格闘じゃ相手が死なないから
格闘じゃヘッドショットがないから
FPSなら格闘キルもできて大は小を兼ねている
格闘じゃヘッドショットがないから
FPSなら格闘キルもできて大は小を兼ねている
238名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 16:52:48.15ID:rtv4wvlH 格闘もヘッドショットありにしてみよ?
239名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 17:12:37.84ID:CGAjSeul ガンカタキャラを出せば良い
240名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 17:14:02.18ID:xq99t06l よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
241名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 17:29:08.34ID:IHf/Zj48 >>236
コマンド入力式です。
コマンド入力式です。
242名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 17:32:52.70ID:IHf/Zj48243名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 17:45:09.36ID:FsUO4Rcp そんな状態だったよ、とか言われてもなあ・・・俺が例えた状態とは違うでしょ
席巻の意味分かってないのか
席巻の意味分かってないのか
244名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 18:27:17.93ID:IHf/Zj48 さんざんやってきたんでしょ?
ゲーセンなんて格ゲばっかになってたじゃん
つーか今からストU風検討って、ストUって何年、何十年前だっけ
ゲーセンなんて格ゲばっかになってたじゃん
つーか今からストU風検討って、ストUって何年、何十年前だっけ
245名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 19:05:21.74ID:U60nyi9E レベルって絵描きますか?
いきなっホワイトボックス作りすか?
いきなっホワイトボックス作りすか?
246名前は開発中のものです。
2022/06/21(火) 22:18:50.41ID:hoz0+YfC247名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 00:05:04.06ID:f+qn/B0B 全年齢向けだとリアルで何かの格闘競技が盛り上がったらワンチャンあるかもしれない
基本的に生身の人間が殴り合う事について肯定的なイメージが今の社会にはない
あとは肉体が見たいというエロ需要
インディーなら海外向けにケモホモエロ格闘なんかを作るのがいいかもしれない
基本的に生身の人間が殴り合う事について肯定的なイメージが今の社会にはない
あとは肉体が見たいというエロ需要
インディーなら海外向けにケモホモエロ格闘なんかを作るのがいいかもしれない
248名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 00:48:05.49ID:EjF0/iDZ ねこ格闘でいいんじゃね
ねこ絵かわいければそこそこいくはず
ねこ絵かわいければそこそこいくはず
249名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 01:25:00.88ID:ux0e/Ado250名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 01:37:44.80ID:zcRZuQ9h どうぶつタワーバトルみたいな感じでライトなアニマル格闘ゲームなら売れちゃうかもしれない
1対1とかでもなくて猫などは大群だったりでニャーニャー可愛すぎる感じに
カニなどの甲殻類な対戦ゲームもあったよな
1対1とかでもなくて猫などは大群だったりでニャーニャー可愛すぎる感じに
カニなどの甲殻類な対戦ゲームもあったよな
251名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 01:40:28.77ID:ux0e/Ado そういえばミームになった動物の格闘ゲームって一時期ちょっと話題になってたな
やったことないけど
やったことないけど
252名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 03:36:53.51ID:5UfKBifv >インディーなら海外向けにケモホモエロ格闘なんかを作るのがいいかもしれない
いくらインディーでも今のご時世この3カードはキツイ
ロリが入ったら4カードでさらに高得点
いくらインディーでも今のご時世この3カードはキツイ
ロリが入ったら4カードでさらに高得点
253名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 03:39:15.80ID:5UfKBifv 例えば犬を殴れないから → ゾンビ犬 → ゾンビさん有能ってなる
254名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 08:04:48.56ID:N3LKZN0m リアルなカブトムシとかクワガタを戦わせるゲーム作ったら多分売れるよ
このアイデア使ってもいいよ
このアイデア使ってもいいよ
255名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 08:15:18.84ID:Y9wUNn7J リアルな昆虫格闘の中に人間が混ざってるってのは良いと思う
普通にカナブンに負ける人間とか笑えるし
普通にカナブンに負ける人間とか笑えるし
256名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 08:31:07.32ID:EMljFFfY 水生生物だが、ネオアクアリウムという先駆者はいるな
あの作者水棲物好きすぎて笑える
あの作者水棲物好きすぎて笑える
257名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 09:10:47.14ID:cYRDJcZs よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
258名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 10:29:35.92ID:EjF0/iDZ 消しゴムvs消しゴムの格闘でどうだ
259名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 10:39:17.28ID:HOFPS9Ac ぶっちゃけ消しゴム飛ばしゲームを真面目にネタゲーとして作ってSteamで売れば小銭稼ぎぐらいにはなりそう
おちんちんダイスゲームみたいに
おちんちんダイスゲームみたいに
260名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 10:43:04.54ID:EBn9dYbW おっさん向けのレトロ風ゲームを作ってるおっさんが一つ勘違いしてることがある
カプコンなり任天堂なりが出し直ししたらおっさんはいくらでも金払う
でも得体の知れない個人がレトロ風味のゲームを作ってもだれも見向きしないのだ
カプコンなり任天堂なりが出し直ししたらおっさんはいくらでも金払う
でも得体の知れない個人がレトロ風味のゲームを作ってもだれも見向きしないのだ
261名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 11:36:35.73ID:AQcwR4Ep 何だこのキチガイは!?
262名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 11:46:08.41ID:HOFPS9Ac 俺は優しいしお節介したがりだから教えてやるけど
誰も見向きもしねぇってお前の主張こそ誰も見向きもしねぇよ
ゲームに限らず創作してる人は皆そんなこと分かってて創作してんだよ
分かった上で自分の好きなもの作ったり売れね人気の出そうなもの作ってんだ
誰も見向きもしねぇってお前の主張こそ誰も見向きもしねぇよ
ゲームに限らず創作してる人は皆そんなこと分かってて創作してんだよ
分かった上で自分の好きなもの作ったり売れね人気の出そうなもの作ってんだ
263名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 12:08:24.31ID:sS+IGE80 >>262
見てくれたじゃねえか
見てくれたじゃねえか
264名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 12:17:46.42ID:EBn9dYbW そっか売れないの分かってて作ってたのか
じゃあおせっかいだったねごめん
じゃあおせっかいだったねごめん
265名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 12:20:59.15ID:sS+IGE80 まあ誰しもひと目で世間をあっと言わせる怪作力作を作って世に送り出したいわな
どう見積ってもコストの面で無理だったりと妥協するのが大半だけど
どう見積ってもコストの面で無理だったりと妥協するのが大半だけど
266名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 12:21:51.54ID:O0ZaD+jz267名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 12:39:02.48ID:O0ZaD+jz アンドロイドでいうと
10年で1000万のアプリがリリースされてそのうちの15%くらいがゲーム
つまり150万がゲーム
宣伝したり工夫しないと簡単には売れない
広告費がないとなかなか難しい
10年で1000万のアプリがリリースされてそのうちの15%くらいがゲーム
つまり150万がゲーム
宣伝したり工夫しないと簡単には売れない
広告費がないとなかなか難しい
268名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 12:54:01.13ID:dnY0rxo/ もしかして広告のテストかなんかしてるの
今どんな感じ?
一回テストで広告出してみた事あるけどまったく元取れなくてすぐ止めたわ
今どんな感じ?
一回テストで広告出してみた事あるけどまったく元取れなくてすぐ止めたわ
269名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 13:03:50.55ID:zcRZuQ9h やめたれwww
270名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 13:19:31.65ID:O0ZaD+jz271名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 13:33:52.75ID:dnY0rxo/ すごいな
リアルタイム対戦のオンラインゲームだと人集めのストレス凄そう
リアルタイム対戦のオンラインゲームだと人集めのストレス凄そう
272名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 14:22:04.38ID:gmTCFDHo 行動出来ない自分を変えるにはどうしたらいいんだろう
273名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 14:23:15.15ID:6NzjiXBn 行動しなければいいじゃん
274名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 14:45:51.30ID:sS+IGE80 それもあなたの個性ですよ^^
275名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 16:10:32.96ID:+RsUbJsC ワナビーはスレの敵だぞ
276名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 16:11:33.95ID:Y4zCBAh9 アキナスビーは嫁の敵だぞ
277名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 16:13:22.81ID:zcRZuQ9h アニエスベーは・・・おれ知らんかったわ
278名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 16:40:09.24ID:NBvtt7Fn279名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 16:55:27.38ID:gxfYEVqA その手のゲームで最近バズったのと言えば
カニノケンカだなあ
カニノケンカだなあ
280名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 17:03:09.44ID:Y4zCBAh9 >>278
まず不勉強で申し訳ないと一言断っておくが
他人のゲームは評判いいの以外やらんかな
でも例えば消しゴム飛ばしゲーム売るかなーって本気で考えたら
・既存ゲームがあるか
・既存ゲームがどのくらい売れてるか
・既存ゲームのプレイヤー規模はどうなのか
・自分がどれだけ作りたいか
考えてからやる
流石に無名のインディーズやスマホの無料ゲームまでやってる時間はない
その時間は制作時間やもっと有名で売れてるゲームのプレイに費やしたい
まず不勉強で申し訳ないと一言断っておくが
他人のゲームは評判いいの以外やらんかな
でも例えば消しゴム飛ばしゲーム売るかなーって本気で考えたら
・既存ゲームがあるか
・既存ゲームがどのくらい売れてるか
・既存ゲームのプレイヤー規模はどうなのか
・自分がどれだけ作りたいか
考えてからやる
流石に無名のインディーズやスマホの無料ゲームまでやってる時間はない
その時間は制作時間やもっと有名で売れてるゲームのプレイに費やしたい
281名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 17:11:17.41ID:62Qvo/Gz レスノケンカなら掲示板やSNSで見放題なんだよな
282名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 17:37:23.60ID:zcRZuQ9h LINE風の会話シーンを用いたADVもあったりするし
5chのような画面でADV作る連中が出てきてもおかしくないが
電車男とかシュタゲとか現実世界の舞台装置としてのみ使われてるイメージ
5chのような画面でADV作る連中が出てきてもおかしくないが
電車男とかシュタゲとか現実世界の舞台装置としてのみ使われてるイメージ
283名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 17:40:52.09ID:Y4zCBAh9 その方向性だとNerdyGirlOverDoesだな
売れた例があるから上手く作れば少しは稼げるかと
売れた例があるから上手く作れば少しは稼げるかと
284名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 18:10:19.74ID:wl8Ygs6z 普通に実況もされてるぞ
やる時間が言うとるが検索する時間すらないのか…
やる時間が言うとるが検索する時間すらないのか…
285野球マン
2022/06/22(水) 18:15:00.33ID:FzhnmXUu おもてなしの精神を学ぶためにホラーものを作ってみようと思う
286名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 18:22:10.71ID:Y4zCBAh9 なんや?レスバしたいのか?
検索してどうするんや?
既存ゲームがあることを確認すればいいのか?
それとも実況されてることを確認すればいいのか?
調べる時間すらないんじゃなくて
調べる意味すらないし時間のムダなんだよ
消しゴム飛ばすの面白ぇーかもな、の段階じゃ調べる必要なんてねンだわ
その面白さをゲームにしようかな?と考えついたら行動すればいい
検索してどうするんや?
既存ゲームがあることを確認すればいいのか?
それとも実況されてることを確認すればいいのか?
調べる時間すらないんじゃなくて
調べる意味すらないし時間のムダなんだよ
消しゴム飛ばすの面白ぇーかもな、の段階じゃ調べる必要なんてねンだわ
その面白さをゲームにしようかな?と考えついたら行動すればいい
287名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 19:07:37.89ID:6NzjiXBn288名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 19:09:09.62ID:Y4zCBAh9289名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 19:12:43.43ID:wl8Ygs6z タイトルかぶりしてるかどうか
なんなら登場キャラクターの名前がかぶってないか
そもそも似たようなゲームが存在するか
最低限リリース前に検索するでしょ
なんなら登場キャラクターの名前がかぶってないか
そもそも似たようなゲームが存在するか
最低限リリース前に検索するでしょ
290名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 20:25:45.13ID:EMljFFfY 金かけずに宣伝するにはやはりSNSしかないかね?
いやステマという禁じ手もあるけど
いやステマという禁じ手もあるけど
291名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 20:28:45.81ID:d4ylUyCV 遥か太古に、モナー板で格ゲー作った人がいたけど、かなりの評判だったっけ・・・
292名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 20:34:35.21ID:Ez5zc15z293名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 21:32:46.41ID:xfbIyB/I 今の時代、自分で遊びたいゲームを作る欲、他人に称賛されたい欲とか、お金を儲けたい欲とか人様々じゃね。お金儲けとか考え出すとやりたくない事もやらないといけなくなるから苦痛になるんだよなぁ。
294名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 21:51:33.00ID:VbrVtu/3 金儲けも他人からの称賛も他人からの判断された結果だから同義だぞ
自分で遊ぶためのゲームを作るか作業自体が楽しいかのどっちか
要は他人の評価を介さず自分だけで完結される楽しさじゃないと苦痛が待ってる
自分で遊ぶためのゲームを作るか作業自体が楽しいかのどっちか
要は他人の評価を介さず自分だけで完結される楽しさじゃないと苦痛が待ってる
295名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:00:52.47ID:UQ/T1txQ だから何の話題を振りたがっているかで
実際に作ってるかどうかがすぐわかる
実際に作ってるかどうかがすぐわかる
296名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:07:36.60ID:dnY0rxo/ >>295
お前がどんな人間か知らんがお前のレスが一番つまらない
お前がどんな人間か知らんがお前のレスが一番つまらない
297名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:15:44.43ID:UQ/T1txQ298名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:15:44.79ID:JGqp+Uji こやつめ、ハハハ!
299名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:26:42.68ID:cqReMrMv むむむ
300名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:27:00.17ID:6NzjiXBn 自分で遊ぶためのゲームなんて実質存在しないと同義じゃないかな
作った本人以外で誰もそのゲームの存在を知らないんだから
作った本人以外で誰もそのゲームの存在を知らないんだから
301名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:44:04.98ID:zcRZuQ9h お金のために仕事してるとしても
その仕事を楽しめるようになった時こそ本物かなって思うわ
嫌々してる仕事なんてどうしてもミスが起きやすくなったり良くねえしな
その仕事を楽しめるようになった時こそ本物かなって思うわ
嫌々してる仕事なんてどうしてもミスが起きやすくなったり良くねえしな
302名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:48:49.55ID:6NzjiXBn 極論だけど全ての工程を100%楽しめるゲーム制作なんて理想論だよ
なんなら全ての工程すっとばしてゲーム完成させたいわ
なんなら全ての工程すっとばしてゲーム完成させたいわ
303名前は開発中のものです。
2022/06/22(水) 22:53:18.54ID:EMljFFfY まあな
俺もコンセプトを考えることと基本システムを組むことと美少女の制作以外は皆パスしたい
俺もコンセプトを考えることと基本システムを組むことと美少女の制作以外は皆パスしたい
304名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 01:37:24.58ID:zC2vRIQ1 ドラえもんに頼めるわけじゃないんだから
自分でやるしかないな
自分でやるしかないな
305名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 02:44:26.03ID:2IXO5i82 同人エロゲ製作で一番面倒なのはエロシーンのテキスト制作
自分で書いてた時期もあるけど今は外注ライターに指示出して書いてもらってる
出来上がったものを修正するだけでいいから楽
自分で書いてた時期もあるけど今は外注ライターに指示出して書いてもらってる
出来上がったものを修正するだけでいいから楽
306名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 02:50:41.52ID:G6anHCe6 テキストだとAIのべりすとみたいに文章を生成するAIもあるな
設定次第でエロテキストも出力してくれる
完璧に思い通りの文章を出力してくれるわけじゃないから自分で修正入れる必要もあるけど
あれ使って同人音声の台本書いてる人とかもいるようだ
設定次第でエロテキストも出力してくれる
完璧に思い通りの文章を出力してくれるわけじゃないから自分で修正入れる必要もあるけど
あれ使って同人音声の台本書いてる人とかもいるようだ
307名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 02:58:23.65ID:1dNJqGJh >>305
エロテキストは面白い傾向があって、
男性ライターだと、セリフもシチュエーションもバリエーションが少ない
夜に働いてると、パートナーのワンパタセックスに対する不満を述べる女性をよく見かけるが、
男はストックしたシチュエーションしかセックスできない生き物なのだな、と哀しくなる
エロテキストは面白い傾向があって、
男性ライターだと、セリフもシチュエーションもバリエーションが少ない
夜に働いてると、パートナーのワンパタセックスに対する不満を述べる女性をよく見かけるが、
男はストックしたシチュエーションしかセックスできない生き物なのだな、と哀しくなる
308名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 05:41:33.13ID:Q+AjE2u6 https://youtu.be/N63GeYiQBdY?t=662
中国韓国はグラフィック、日本はアイデアって言われてんね。
中国韓国はグラフィック、日本はアイデアって言われてんね。
309名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 07:01:27.70ID:3jQKxSZZ アイデアだけあるってパクられて終了するダメパターンじゃん
なにそれ日本バカにする動画?
なにそれ日本バカにする動画?
310名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 08:29:28.51ID:S+OQ8idv しかし実際その通りだからなあ
311名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 08:35:19.02ID:gHAZBcRW アイデアぶら下げて向こうでゲームデザイナーやりゃいいのでは?
312名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 08:43:36.07ID:fxBXPLPK 平面的なアニメ絵ばっかり見てると空間認識能力が狂ってくるとか無いかな
なんとなく
なんとなく
313名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 09:00:35.09ID:wZBF2bBS よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
314名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 09:10:59.57ID:S+OQ8idv それには言語の壁が立ちはだかる
中国語は漢字だから比較的何とかなりそうな気はするが
中国も韓国もビジネスエリートは英語だからなあ
中国語は漢字だから比較的何とかなりそうな気はするが
中国も韓国もビジネスエリートは英語だからなあ
315名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 09:55:47.60ID:iTimncMA コミュニケーション取りたい訳じゃなけりゃ今どき翻訳ソフト使うだけなんだが、外国人との取引も今までそれで問題無かったし
一々多言語学習する時間など無い、言語は単なるツール
お前も俺も電卓使わず頭で計算しないだろ
一々多言語学習する時間など無い、言語は単なるツール
お前も俺も電卓使わず頭で計算しないだろ
316名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 10:06:25.97ID:Q+AjE2u6 外税の時のスーパーのお釣りは必ず頭で計算してレジで前もって出してたよ。
8%の時はびっくりされたてけど・・
8%の時はびっくりされたてけど・・
317名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 10:11:10.45ID:2gJahmVR 話ぶった切るけど、
過去にリリースした作品の値段割引きをする時、外部サイトで宣伝するいい方法ない?
過去にリリースした作品の値段割引きをする時、外部サイトで宣伝するいい方法ない?
318名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 10:17:53.23ID:Q+AjE2u6 DLもSteamも期間セールのお知らせが来るからそれに乗っかると売れるって感じであとはTwitterで宣伝するしか無いんじゃね。
>>312 浮世絵的に見えるならいいんじゃね。外国向けに作る際は、アニメのBESM(大きな目、小さな口)の方が問題かも。あれって宇宙人だから。
>>312 浮世絵的に見えるならいいんじゃね。外国向けに作る際は、アニメのBESM(大きな目、小さな口)の方が問題かも。あれって宇宙人だから。
319名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 10:31:11.41ID:gHAZBcRW 流石に作品ごとに絵柄は変えるでしょ
バトルフィールド作るぞって時におジャ魔女どれみデッサンで人デザインするわけないだろ
バトルフィールド作るぞって時におジャ魔女どれみデッサンで人デザインするわけないだろ
320名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 11:09:15.63ID:RNWK1LiD アクションゲーとパズルゲーはどっち難易度低い?
321名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 12:15:40.26ID:q62pWXBg そんなん人によるでしょ
322名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 14:11:56.27ID:RNWK1LiD 少ない手間で成果が出ないとやる気がでないんだな俺は
323名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 17:43:46.54ID:Z++VgphH324名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 17:49:37.18ID:Z++VgphH325名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 17:53:32.45ID:NDa3RfWx 皆さん今までに何作くらい完成させたんですか?
326名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 17:56:38.10ID:H3w2234O フリゲ同人ゲー含めて10作
327名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 18:02:16.36ID:VgppRXmm 漂うツクール臭
328名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 18:07:01.04ID:Q+AjE2u6 アプリ10 フリゲ7 Dlsite7 steam1かなぁ
329名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 18:25:11.44ID:RNWK1LiD330名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 18:28:48.24ID:jAnqH+w2 スラスラじゃなくていいが、せめて英語はいるだろ
一気に書くために翻訳ソフト使うのはいいが
ワード選びに問題ないかぐらいは読んでチェックするだろ
一気に書くために翻訳ソフト使うのはいいが
ワード選びに問題ないかぐらいは読んでチェックするだろ
331名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 19:19:18.78ID:Q+AjE2u6 開発で海外と一周遅れていると感じるのはドキュメントが英語で日本人ユーザーが少なく日本語で解説した記事や動画があまりないやつだよなぁ。
例えばUdemyでUE5の海外のチュートリアルがC++使ったり本格的なのに、日本のは初心者入門者向けの基本で終わってる
例えばUdemyでUE5の海外のチュートリアルがC++使ったり本格的なのに、日本のは初心者入門者向けの基本で終わってる
332名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 19:46:13.00ID:fFD/6XQu333名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 20:16:35.55ID:fvjyf59r 脈絡のない単発の質問から
自己申告でマウント合戦よく見る光景
中身と信憑性はゼロ
自己申告でマウント合戦よく見る光景
中身と信憑性はゼロ
334名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 20:22:35.43ID:gHAZBcRW 日本人情報共有しねえよなあまじで
まあ現場の副業禁止がそのまま有償講義禁止として機能してるのもあるんだろうが
まあ現場の副業禁止がそのまま有償講義禁止として機能してるのもあるんだろうが
335名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 21:23:26.34ID:Q+AjE2u6336名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 21:29:22.56ID:S+OQ8idv 情報提供できるくらい勉強してる奴は素直に英語覚えるだろうしなあ
わざわざ日本語で指南する理由がない
少し英語がわかる奴「拙い英語で読んでみたけどこういうことっぽい、あのバグはああすればとりあえず回避できるっぽい
英語わからん奴「じゃあそれをコピペしとくか
こんな感じでよくわかってない場当たり的対処法ばかりが出回ったりするんだろうな
わざわざ日本語で指南する理由がない
少し英語がわかる奴「拙い英語で読んでみたけどこういうことっぽい、あのバグはああすればとりあえず回避できるっぽい
英語わからん奴「じゃあそれをコピペしとくか
こんな感じでよくわかってない場当たり的対処法ばかりが出回ったりするんだろうな
337名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 22:07:37.90ID:VgppRXmm 匿名同士で情報共有なんて、今じゃTwitterより発言に信用性がないしな
338名前は開発中のものです。
2022/06/23(木) 23:52:36.20ID:1dNJqGJh twitterは宣伝・報告垢を兼ねてるから
自分が何を作ってるか、相手が何を作ってるか、分かるからな
お互いに相手のレベルが分かるから、情報共有もスムーズだ
いっぽう、匿名掲示板の名乗れないクズってのは、
顔出しを避ける必然性がないことを語っている限り
ワナビやプレイ専の類である可能性が高い
自分が何を作ってるか、相手が何を作ってるか、分かるからな
お互いに相手のレベルが分かるから、情報共有もスムーズだ
いっぽう、匿名掲示板の名乗れないクズってのは、
顔出しを避ける必然性がないことを語っている限り
ワナビやプレイ専の類である可能性が高い
339名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 00:02:27.83ID:oZrbDleq > 匿名掲示板の名乗れないクズってのは、
なんで自分にブーメランする事書くんだよ
突っ込んでほしいの?釣りなの?
なんで自分にブーメランする事書くんだよ
突っ込んでほしいの?釣りなの?
340名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 00:23:54.05ID:HW0f58H0 レスしている人が何者かなんてそこまで重要でもないというか、そんな事を気にしてる人は匿名掲示板に向いてない
ようするに何を話したいのかが重要だ
ようするに何を話したいのかが重要だ
341名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 02:24:37.44ID:m6OfDLdk 煽るつもりはないけど、匿名掲示板でまともに情報共有できると思ってる人のほうが匿名掲示板に向いてないと思うぞ
342名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 02:30:56.24ID:adBqri/2 単なる技術情報なら、偶然役に立てばラッキー、ってなもんだが、
偉そうにオレオレ理論ブッこかれると、「で、君は何を作ったの?」ってなるもんなw
偉そうにオレオレ理論ブッこかれると、「で、君は何を作ったの?」ってなるもんなw
343名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 04:28:29.75ID:9qoUuvkM 例えばitch.ioに来る人は基本的に金を出さない出すなら直接Steam行けとか。
アメリカ連邦税で3割引かれるところを日米租税条約が締結しているからTINにマイナンバー入れろとか
海外銀行からの入金で銀行によって結構な手数料引かれるから調べないと損するとか
日本の同人ゲームはほとんど日本人が買うとか
戦争などの紛争国は値段は日本の半分ぐらいの金額で出せとか。
宣伝するからたくさん鍵くれって言ってくるけど無視しろ。構うな絶対に鍵は渡すな。
売上で振込額を為替110円換算で国税局から金額違うやんけって電話かかってきたぞとか
最近は日本語ドキュメントも出来て、情報発信してる人いてだいぶ楽になったけど、そういう情報は共有できたらだいぶいいって話
アメリカ連邦税で3割引かれるところを日米租税条約が締結しているからTINにマイナンバー入れろとか
海外銀行からの入金で銀行によって結構な手数料引かれるから調べないと損するとか
日本の同人ゲームはほとんど日本人が買うとか
戦争などの紛争国は値段は日本の半分ぐらいの金額で出せとか。
宣伝するからたくさん鍵くれって言ってくるけど無視しろ。構うな絶対に鍵は渡すな。
売上で振込額を為替110円換算で国税局から金額違うやんけって電話かかってきたぞとか
最近は日本語ドキュメントも出来て、情報発信してる人いてだいぶ楽になったけど、そういう情報は共有できたらだいぶいいって話
344名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 04:30:37.06ID:9qoUuvkM ゲームづくりのノウハウは、個人によっても違うだろうから342の言う通り
参考になりそうなら取り入れて試してもいいんじゃないかなって話では
参考になりそうなら取り入れて試してもいいんじゃないかなって話では
345名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 06:38:08.78ID:mmCaAkwk346名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 06:51:57.26ID:HEAuP1ym347名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 07:07:50.46ID:mmCaAkwk >>346
疑問すらなかったら質問できないんだよね
疑問すらなかったら質問できないんだよね
348名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 07:35:02.44ID:hGsci25O ゲームって一体なんですか?
349名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 07:36:34.32ID:9qoUuvkM >>345 itchやBoothとかは無料アプリが多くそういうのを覗きに来ている人が大半だから、有料で売るのは難しいです。
逆にDlsiteやSteamなどは有料メインのストアはアプリを購入する人が見に来ているから売れる(その分手数料が高い)。
自分で集客できるならやitchやBoothで売ったほうがいいけど、手数料分値段下げて売ったことあるけどほとんど売れなかった
逆にDlsiteやSteamなどは有料メインのストアはアプリを購入する人が見に来ているから売れる(その分手数料が高い)。
自分で集客できるならやitchやBoothで売ったほうがいいけど、手数料分値段下げて売ったことあるけどほとんど売れなかった
350名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 07:38:49.10ID:8KvOS4cj ゲームは遊びに使う道具
その気になればただの紙や石ころですらゲームさ
その気になればただの紙や石ころですらゲームさ
351名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 07:42:39.50ID:f2vYprCj ゲームとは
"""<<<<<<<人生>>>""""だ……………………………………………………………………………………
"""<<<<<<<人生>>>""""だ……………………………………………………………………………………
352名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 08:10:51.57ID:HEAuP1ym Steamはアメリカ版の廃課金者が居るからあっちの人の目に止まれば微妙なゲームでも割と売れる
物ってちょっと頭が悪い人を相手にしないと売れないのじゃ
物ってちょっと頭が悪い人を相手にしないと売れないのじゃ
353名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 08:34:00.73ID:FilUDFot >>349
steamのページにこっちのがちょっと安く買えるよみたいなboothなりへの誘導を置けたらいいんだけど、それやるとやっぱ怒られるんだよね
steamのページにこっちのがちょっと安く買えるよみたいなboothなりへの誘導を置けたらいいんだけど、それやるとやっぱ怒られるんだよね
354名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 09:06:32.17ID:oZrbDleq itchだと売るの大変って情報ありがとう
正直あんまり注目してなかったけどそんな感じなんだ
正直あんまり注目してなかったけどそんな感じなんだ
355名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 09:18:14.28ID:K9gzNkYm よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
356名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 09:23:58.70ID:9qoUuvkM >>353 Boothで売れにくいのは、Steamでインストールや起動、アプデが簡単なのとSteamで全部管理したいって意識が働くのかも
実績解除が楽しいとかクラウド保存とか便利と思う人もいるし・・・
実績解除が楽しいとかクラウド保存とか便利と思う人もいるし・・・
357名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 09:59:04.39ID:8Y5saK43 Boothは同人誌とかグッズのイメージあったけど
確かに某ゲームのMODやツールの追加データ売ってる人もいたわ
確かに某ゲームのMODやツールの追加データ売ってる人もいたわ
358名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 10:08:00.54ID:spCVukde 金に繋がりやすいのは何?
359名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 10:17:52.79ID:LiUnc2bt 簡単に思いつく儲けられるものはもう金持ちや既得損益が握りこんでる
簡単に思いつけない儲けられるものは俺だって分からない
ブルーオーシャンを見つけるんだな!
簡単に思いつけない儲けられるものは俺だって分からない
ブルーオーシャンを見つけるんだな!
360名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 10:43:43.94ID:spCVukde あっ、はい(´・ω・`)
361名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 11:11:12.41ID:hGsci25O プログラマとTAって何が違うんですかね?
エンジンの開発とかゲームを動かす部分とかはプログラマにおまかせして
直接絵に繋がる(シェーダーとかスクリプトとかデジタルアセットとか)ところのプログラミング周りを担当するものと思っているのですが
合ってますかね?
エンジンの開発とかゲームを動かす部分とかはプログラマにおまかせして
直接絵に繋がる(シェーダーとかスクリプトとかデジタルアセットとか)ところのプログラミング周りを担当するものと思っているのですが
合ってますかね?
362名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 11:18:58.01ID:shREhiUJ ゲームが何なのかはわかったのか?
363名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 11:20:21.17ID:DBkogFS1 itchって主に素材売る場所ってイメージだな
音楽素材売ってる人がitchは場所代取られないからオススメと言ってたから
俺も2D素材売ろうかなとか考えてた
音楽素材売ってる人がitchは場所代取られないからオススメと言ってたから
俺も2D素材売ろうかなとか考えてた
364名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 11:24:01.28ID:R/FBX9GO あそこはフリゲ置き場だ
日本のフリゲサイトとちょっと毛色や価値観が合わない人向け
日本のフリゲサイトとちょっと毛色や価値観が合わない人向け
365名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 11:24:30.57ID:hGsci25O >>362
ゲームとはずばり海です
ゲームとはずばり海です
366名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 11:37:42.72ID:8Y5saK43 みずのーーー! りゅーう!
367名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 12:03:07.23ID:lmQAcMPm 富、名声、力
この世の全てを手に入れたクリエイター
開発王ゴールド・ロジャー
彼が死に際に放った一言は男たちを海に駆り立てた
この世の全てを手に入れたクリエイター
開発王ゴールド・ロジャー
彼が死に際に放った一言は男たちを海に駆り立てた
368名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 12:37:05.21ID:Jh61XdQp369名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 14:23:46.88ID:spCVukde 優先順位をつける根拠の決め方が分からない、、、
370名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 14:27:50.47ID:HEAuP1ym371名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 14:28:35.66ID:spCVukde ゲームアイディアが複数あって絞れないんよ
こういう部分発達なんやろなぁ、、、
こういう部分発達なんやろなぁ、、、
372名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 14:54:57.58ID:HW0f58H0373名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 14:57:26.51ID:HEAuP1ym 一番早く終わるものを最優先で作る
作る前のゲームが面白いかどうかの判断は不可能
どれが早く終わりそうか分からないなら知らん
作る前のゲームが面白いかどうかの判断は不可能
どれが早く終わりそうか分からないなら知らん
374名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 17:53:44.90ID:spCVukde375名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 21:58:26.61ID:t1Mo4kWV 指示待ち族だな
376名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 22:25:51.90ID:zDyqUKWX 俺はとにかく簡単な仕事から片付けて、総量は無視してタスク数を減らしていくタイプだけど
個人制作ならまず適当でいいからとりあえず最初から最後まで動く物を作った方がモチベーションは保てる気がする
完成が見えたほうがやる気はでるだろうし、本当に面白ければ気晴らしにテストプレイということもある
個人制作ならまず適当でいいからとりあえず最初から最後まで動く物を作った方がモチベーションは保てる気がする
完成が見えたほうがやる気はでるだろうし、本当に面白ければ気晴らしにテストプレイということもある
377名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 23:03:14.61ID:6xp7jfl+ あえて訊くけど、みんなはガチでもうけを狙って作ってるクチ?
それとも、単に趣味の延長線上で、金銭が入ってくればなお良しって感じ?
この二つの価値観がずっとぶつかり合っているだけな気がするのは俺だけ?
それとも、単に趣味の延長線上で、金銭が入ってくればなお良しって感じ?
この二つの価値観がずっとぶつかり合っているだけな気がするのは俺だけ?
378名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 23:11:48.63ID:HW0f58H0 結局金というのは生活のためにあるわけで、金がないなら仕事して稼ぐしかない
でもゲーム作って儲かれば仕事する時間を省けて、どんなゲームを作るかじっくりと時間をかけて構想が練られる。つまり昼間から遊べる
だから金儲けを狙っているともいえるし趣味の延長線上ともいえる
でもゲーム作って儲かれば仕事する時間を省けて、どんなゲームを作るかじっくりと時間をかけて構想が練られる。つまり昼間から遊べる
だから金儲けを狙っているともいえるし趣味の延長線上ともいえる
379名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 23:24:48.61ID:h9kQis9L 水商売で安定収入が欲しいなら大手に就職するしかない
それ以外で儲けるつもりがあるなら、すべて勝ち目の薄い博打で、宝クジやパチンコで暮らせると思ってる奴と同じ
つまり良くも悪くもキチガイでしかない上、板違いにしかならない。
趣味や衝動が原動力なら、儲けも人気も関係ないからそんな話題と観点自体が、アホらしいだけ。
それ以外で儲けるつもりがあるなら、すべて勝ち目の薄い博打で、宝クジやパチンコで暮らせると思ってる奴と同じ
つまり良くも悪くもキチガイでしかない上、板違いにしかならない。
趣味や衝動が原動力なら、儲けも人気も関係ないからそんな話題と観点自体が、アホらしいだけ。
380名前は開発中のものです。
2022/06/24(金) 23:32:00.68ID:zDyqUKWX 俺は早期リタイアが見えてきたけど、投資だけじゃ心もとないからなんか副業を考えてて、
趣味でやってた3DCGと経歴で一番最適っぽいのがゲームだったという感じ
ガチと言えばガチだが、ひっ迫感はゼロだな、仕事をやめたわけじゃないし
正直見込みもないから普通のアプリにしようかなあとは思ってるが、そちらもレッドオーシャンなのはかわらんからな
趣味でやってた3DCGと経歴で一番最適っぽいのがゲームだったという感じ
ガチと言えばガチだが、ひっ迫感はゼロだな、仕事をやめたわけじゃないし
正直見込みもないから普通のアプリにしようかなあとは思ってるが、そちらもレッドオーシャンなのはかわらんからな
381名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 01:21:54.73ID:BdXczFen 面白い話があったよ
行動は無意識が決定していて意識は無意識が決定した内容に適当な理由を付けてるだけらしい
そして意識は無意識の決定の理由は分からないらしい
分離脳ってのの研究で分かったそうだ
だとするとモチベーションが上がらずやろうとし続けるって事は、意識がポンコツで無意識が決定した内容に上手く理由づけ出来てないって事じゃ無いだろうか
行動は無意識が決定していて意識は無意識が決定した内容に適当な理由を付けてるだけらしい
そして意識は無意識の決定の理由は分からないらしい
分離脳ってのの研究で分かったそうだ
だとするとモチベーションが上がらずやろうとし続けるって事は、意識がポンコツで無意識が決定した内容に上手く理由づけ出来てないって事じゃ無いだろうか
382名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 02:00:23.83ID:+fKPmgn1 書いた後思ったんだけど、意識高い系って意識だけ高くなって、無意識の部分がそのままって人じゃなかろうか
383名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 03:17:11.97ID:pkONF1EY その「意識高い系」って言葉が、言葉自身は知っていてもイマイチしっくりこないんだけど
例えばツクールを嫌いているような人たちのこと?
まあ、この板は『PC等』カテゴリーに入るから、プログラミングで作って当然なんだけどね。
ていうか、むしろツクールスレのほうが異端なのを知りつつ、箱庭や盆栽のようにひっそりとやっているよ。
アセットなんかで数万出す度胸もないし。
例えばツクールを嫌いているような人たちのこと?
まあ、この板は『PC等』カテゴリーに入るから、プログラミングで作って当然なんだけどね。
ていうか、むしろツクールスレのほうが異端なのを知りつつ、箱庭や盆栽のようにひっそりとやっているよ。
アセットなんかで数万出す度胸もないし。
384名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 03:25:15.20ID:5aW1ao6p ごめん意識高い系ってゲーム開発を特に指したわけじゃなくて世間一般に言われてる事
スレ違いだったなすまん
スレ違いだったなすまん
385名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 05:04:45.59ID:Hq6mkGjS386名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 06:03:47.27ID:abX8IKZN これが完成すれば面白い絶対売れるって思って作るのはモチベ上がるけど日本のストア(DLSITE等)で売るとなると面白い作品でも一般向けは全然売れていないからなぁ。
実際売れずに撃沈してR18に走るか、Steam目指すかフリゲに戻るかってなる。
実際売れずに撃沈してR18に走るか、Steam目指すかフリゲに戻るかってなる。
387名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 06:48:44.47ID:rl2PLWqu388名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 07:13:01.05ID:aXOBGe3Z >>380
俺も副業で作ってる感じだな。プログラミング以外に特に得意なものが無かったからゲーム作ってる感じ
アプリでも別にいいけど金になるものが思いつかないから作ってない
あとどうやって売るかを考える事自体が結構好きなのかも
ちなみに金につながらない物って作る気にならない。ゲームジャムとか一ミリもやりたいと思わん
俺も副業で作ってる感じだな。プログラミング以外に特に得意なものが無かったからゲーム作ってる感じ
アプリでも別にいいけど金になるものが思いつかないから作ってない
あとどうやって売るかを考える事自体が結構好きなのかも
ちなみに金につながらない物って作る気にならない。ゲームジャムとか一ミリもやりたいと思わん
389名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 08:20:26.87ID:abX8IKZN わいは2日ぐらいの海外のジャムはジャンル問わず沢山やった。
その二日間ぐらいで作ったプロトタイプを半年ぐらいかけてリリースして出すという感じ。
その二日間ぐらいで作ったプロトタイプを半年ぐらいかけてリリースして出すという感じ。
390名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 08:30:31.19ID:jMeN0YCY そういえば確か最近DLSiteの全年齢で結構売れたのがあったの思い出して確認しに行ったら、
今年に入って売れてる全年齢のゲームが2つあって合わせて15000本ほど売れてるんだけど、
一番売れてるのは耳かきの音だけ9時間録音したASMRで、ゲームは2本以外ランキング全てASMRって全年齢の方も訳わからんことになってるなw
今年に入って売れてる全年齢のゲームが2つあって合わせて15000本ほど売れてるんだけど、
一番売れてるのは耳かきの音だけ9時間録音したASMRで、ゲームは2本以外ランキング全てASMRって全年齢の方も訳わからんことになってるなw
391名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 08:44:14.24ID:aXOBGe3Z 耳かきの音って声優の声じゃなくて?
なにそれ
なにそれ
392名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 09:15:03.98ID:jMeN0YCY >>391
耳かき音だけらしい。それを9時間
それが一番売れてて\1980で10000本超え
ちょっとわからん世界だがそれが年度一位ってのがね
DLSite全年齢 年間ランキング
https://www.dlsite.com/home/ranking/2022
耳かき音だけらしい。それを9時間
それが一番売れてて\1980で10000本超え
ちょっとわからん世界だがそれが年度一位ってのがね
DLSite全年齢 年間ランキング
https://www.dlsite.com/home/ranking/2022
393名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 09:17:39.65ID:LWhY4rLo test
394名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 09:17:53.31ID:LWhY4rLo あ!書き込めた
395名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 09:33:04.43ID:aXOBGe3Z ゲームってなんだw
396名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 09:40:28.22ID:TDxc0tHr よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
397名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 09:42:22.78ID:jMeN0YCY いやゲームではないよ
DLSiteは同じ売り場で動画やCG集も売ってるから
その売場でゲームや動画さしおいて耳かき音が一位になってて異様って話
ちなみにR18だと上位10はすべてゲーム
DLSiteR18 年間ランキング
https://www.dlsite.com/maniax/ranking/2022
DLSiteは同じ売り場で動画やCG集も売ってるから
その売場でゲームや動画さしおいて耳かき音が一位になってて異様って話
ちなみにR18だと上位10はすべてゲーム
DLSiteR18 年間ランキング
https://www.dlsite.com/maniax/ranking/2022
398名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 10:05:04.46ID:LtRIDYm4 >>377
美味しい所は組織力も資金も勝る企業に全部持ってかれるし
流行を追っても完成する頃には廃れてる
ゲームは何となく儲かりそうなイメージはあるけど力作が当たらず
何年も更新されない残骸の様なサイトやブログを見たら期待しない方がいいなと思うわ
美味しい所は組織力も資金も勝る企業に全部持ってかれるし
流行を追っても完成する頃には廃れてる
ゲームは何となく儲かりそうなイメージはあるけど力作が当たらず
何年も更新されない残骸の様なサイトやブログを見たら期待しない方がいいなと思うわ
399名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 10:17:34.86ID:yBBaCFh0 ゲームが面白くても売れる根拠に乏しいのよね
遊んでみないと面白いかどうかはわからないってのもあるけど、そもそも面白いゲームが飽和状態にあるから
遊んでみないと面白いかどうかはわからないってのもあるけど、そもそも面白いゲームが飽和状態にあるから
400名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 10:26:26.81ID:+fKPmgn1 >>399
だよね、だから一度プレイし始めたら比較的長く遊べるジャンルとか人を対象にすると今からだときつい
面白くてもすぐ消費されて次探すようなジャンルだとまだワンチャンあるかも
あるいは積みゲーして数沢山買う人間が多い場所とか
だよね、だから一度プレイし始めたら比較的長く遊べるジャンルとか人を対象にすると今からだときつい
面白くてもすぐ消費されて次探すようなジャンルだとまだワンチャンあるかも
あるいは積みゲーして数沢山買う人間が多い場所とか
401名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 10:32:38.33ID:gfMMrYSM >>400
負け惜しみかもしれないが、それが現実だな、作りこんでも売れる保証はいっさいなし、高級感を出しすぎると敷居が高すぎて敬遠まである
そんな中でもエロゲや脱出ゲーが継続して出てくる理由はまさにその「すぐ消費されて次を探すジャンル」だからだろうね
負け惜しみかもしれないが、それが現実だな、作りこんでも売れる保証はいっさいなし、高級感を出しすぎると敷居が高すぎて敬遠まである
そんな中でもエロゲや脱出ゲーが継続して出てくる理由はまさにその「すぐ消費されて次を探すジャンル」だからだろうね
402名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 10:43:03.55ID:abX8IKZN なるほどね。合点がいったわ。
403名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 10:43:43.49ID:pkONF1EY そもそもテトリスの生みの親(指名失念)はソ連人(敢えてソ連人)なものだから、
いっくらテトリスが売れようと、共産義社会に飲みまれ利益にならなかったんだと。
いちいちドヤ顔で言うような話でもないけど、
丁度きれいに積み重なった場に棒が一本降って切ったようなのが皮肉だよな。
いっくらテトリスが売れようと、共産義社会に飲みまれ利益にならなかったんだと。
いちいちドヤ顔で言うような話でもないけど、
丁度きれいに積み重なった場に棒が一本降って切ったようなのが皮肉だよな。
404名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 13:31:29.33ID:hBnqixPs うんち
405名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 15:26:07.53ID:hqCNbxc5 数増えすぎて一強界弱度が上がってるのが切ないな
インフルエンサー様もとっくにみんな知ってて
とっくに売れまくってるタイトルしか推さないし
インフルエンサー様もとっくにみんな知ってて
とっくに売れまくってるタイトルしか推さないし
406名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 15:27:57.70ID:abX8IKZN アレクセイ・パジトノフやな。アメリカ渡ってハットリスとかアーケードで遊んだ記憶がある。
407名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 22:26:00.49ID:X/3CJHe6 こんだけ数あるのに殆どはそういう金だけが目的の手抜きゲーだらけだから
自分でこんなのがプレイしたい、なんてのが殆ど無いから、いくらでも創作の余地はある
儲けとか安定とか考えなければな
売れないとしても、それは普通に訴求力が無い、つまらなそうってだけだろ
自分でこんなのがプレイしたい、なんてのが殆ど無いから、いくらでも創作の余地はある
儲けとか安定とか考えなければな
売れないとしても、それは普通に訴求力が無い、つまらなそうってだけだろ
408名前は開発中のものです。
2022/06/25(土) 23:02:03.11ID:gfMMrYSM >>407
その意見もまた正しいとは思う
ちゃんと作れば上位5%くらいにはすぐ入れるのも事実
だが、Steamは上位0.5%のゲームが売上の50%を占めてるらしいからな、他のサイトも多分似たようなもんだろうし
上位5%じゃ箸にも棒にもかからんわ
その意見もまた正しいとは思う
ちゃんと作れば上位5%くらいにはすぐ入れるのも事実
だが、Steamは上位0.5%のゲームが売上の50%を占めてるらしいからな、他のサイトも多分似たようなもんだろうし
上位5%じゃ箸にも棒にもかからんわ
409名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 00:30:49.44ID:USJBrcjn 金だけが目的のクリエイターなんてほぼいないと思うけど
クリエイターを雇う人はそうかもしれんが、クリエイター個人でそれは流石に厳しい
バイトして年収100万の方がよっぽど安定した生活送れるよ
クリエイターを雇う人はそうかもしれんが、クリエイター個人でそれは流石に厳しい
バイトして年収100万の方がよっぽど安定した生活送れるよ
410名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 00:37:26.83ID:HOeu4h2Q プロマンガ家だってアシスタントを雇っているのに
なぜもっと厳しいゲーム稼業が人を雇わずにできると勘違いしてしまうのか
なぜもっと厳しいゲーム稼業が人を雇わずにできると勘違いしてしまうのか
411名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 00:55:16.89ID:H7GVHkLG 課金課金で儲けたいわけでもないから広告つけてるだけなのに金の亡者であるかのように文句言われるのなんなの
412名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 00:59:58.36ID:HOeu4h2Q 底辺には嫌儲増えてるからね
貧困層をターゲットに貧困ビジネスに励むと、そういう謂われなき中傷を受ける
カネはとったほうがいい
300円でも値段をつけておけば、DL数は大きく減るが、客層のレベルが上がる
貧困層をターゲットに貧困ビジネスに励むと、そういう謂われなき中傷を受ける
カネはとったほうがいい
300円でも値段をつけておけば、DL数は大きく減るが、客層のレベルが上がる
413名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 01:27:53.30ID:hz+gDX4H >>409
金じゃないとしたらゲームを通じて自分の承認欲求を満たしたいんだろ
チヤホヤされて気分が良くなりたいって事だろ。作ってるだけが楽しいなら発表なんてする必要ないんだから
比較的得意な事がクリエイティブな分野だったからそれをやってるってだけで
どっちにしろ他人から評価されないとどうにもならないから
金目的でやってる人間の方が精神衛生上良いと思う
金じゃないとしたらゲームを通じて自分の承認欲求を満たしたいんだろ
チヤホヤされて気分が良くなりたいって事だろ。作ってるだけが楽しいなら発表なんてする必要ないんだから
比較的得意な事がクリエイティブな分野だったからそれをやってるってだけで
どっちにしろ他人から評価されないとどうにもならないから
金目的でやってる人間の方が精神衛生上良いと思う
414名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 01:33:59.52ID:hz+gDX4H 金目的でやってる方が金って言う物差しで結果を客観的に判断が出来るから成果につながりやすいはず
しっかりした物差しが無い行動は結果が出たとしても、それが上手くいってるのか行ってないのか判断が難しくなる
あと金儲けって結果さえ出ればそれ自体単純に楽しい行為なんだよね
しっかりした物差しが無い行動は結果が出たとしても、それが上手くいってるのか行ってないのか判断が難しくなる
あと金儲けって結果さえ出ればそれ自体単純に楽しい行為なんだよね
415名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 06:14:49.87ID:p4+AZZLz 金儲け目的なのをもっと前面にアピールしてみたら?
そうしたら嫌がらせ目的の人は金儲けを指摘するコメント書く意味なくなるだろうから
コメント書いた人は金にクリーンなイメージを壊す事に意義を感じてるんでしょ
そうしたら嫌がらせ目的の人は金儲けを指摘するコメント書く意味なくなるだろうから
コメント書いた人は金にクリーンなイメージを壊す事に意義を感じてるんでしょ
416名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 06:36:12.97ID:WSzDP04N ゲーム番組でお笑い芸人がKOFやってるのを見てTwitterでは上手いだの何だの高評価ばかりで泣いた
初心者狩りをする脱初心者ぐらいの低レベルを称えられて本人は恥ずかしくならんのか
初心者狩りをする脱初心者ぐらいの低レベルを称えられて本人は恥ずかしくならんのか
417名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 09:05:08.07ID:IjWVe4KV よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
418名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 09:53:05.16ID:USJBrcjn 今の時代、ゲームが上手い事がステータスになるのなんてeスポーツ選手ぐらいでしょ
419名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 11:32:32.00ID:JCtiR6kS 20年前と比べりゃゲームが上手いだけでも評価されるのはすごいこと
今の時代だから評価が上がってるのだが
今の時代だから評価が上がってるのだが
420名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 12:19:34.00ID:pDlGz0Ze 別にプロになるくらいうまくなくても配信もあるしな、しゃべりがうまければ下手でもいいくらいだし、
なんなら3Dアバターと台本用意してしゃべりのうまい人間を雇えばいいまである
俺は細々と月1くらいでゲーム日記ブログ書いてるけど小難しい実績解除方法とか英語しかないゲームの攻略情報とかの記事が
結構コンスタントに閲覧されてたりするから、本気でやれば小銭くらいは稼げそうな気はする
なんなら3Dアバターと台本用意してしゃべりのうまい人間を雇えばいいまである
俺は細々と月1くらいでゲーム日記ブログ書いてるけど小難しい実績解除方法とか英語しかないゲームの攻略情報とかの記事が
結構コンスタントに閲覧されてたりするから、本気でやれば小銭くらいは稼げそうな気はする
421名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 12:38:50.39ID:CWGc2qOu eスポって何か糞真面目にスポーツとして売り出そうとしてるけど
あれプロレス方向で売り出した方がいいんじゃねーの?
見る側だってアジアの童貞軍団みたいなのじゃなくて
もっとわけわからんキャラの濃い連中が、同盟組んだり裏切ったりしながら
最終的にはそいつんち乗り込んでリアルファイトとかしてる方が
バカバカしくて面白いだろ
あれプロレス方向で売り出した方がいいんじゃねーの?
見る側だってアジアの童貞軍団みたいなのじゃなくて
もっとわけわからんキャラの濃い連中が、同盟組んだり裏切ったりしながら
最終的にはそいつんち乗り込んでリアルファイトとかしてる方が
バカバカしくて面白いだろ
422名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 12:40:11.49ID:USJBrcjn ゲームをプロレス方向に売り出したのがゲーム実況でしょ
423名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 12:58:12.89ID:yKnBBkiX アメリカの
武器搭載したロボットをコントローラーで操作して先にぶっ壊した方が勝ちの
バトロボットみたいなノリが面白そうだよね
武器搭載したロボットをコントローラーで操作して先にぶっ壊した方が勝ちの
バトロボットみたいなノリが面白そうだよね
424名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 14:03:20.31ID:iZ2RqI+X なんでもいいから触り続けることが大事だね
チュートでもいいから
リハビリしなきゃ
挫折経験多すぎて行動力がなくなってる
チュートでもいいから
リハビリしなきゃ
挫折経験多すぎて行動力がなくなってる
425名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 14:14:31.69ID:9dpwVwC8 クソ質問であちこちのスレ荒らなきゃそれでいいと思う
426名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 15:09:43.21ID:CWGc2qOu そりゃまぁ作る以外になかろう
あとは今の自分に出来ないことにぶつかったら
とっとと頭を切り替えて
今の自分でも出来る別の方法に変える
あとは今の自分に出来ないことにぶつかったら
とっとと頭を切り替えて
今の自分でも出来る別の方法に変える
427野球マン
2022/06/26(日) 16:01:13.27ID:HqZDazm2428名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 17:38:04.45ID:oSq8oh8N ただのアクションにしか見えん
430名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 18:15:56.36ID:5lHZwj55431名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 18:20:51.62ID:M5WKWyy6 やめとけ
こいつは話が通じない
まともに相手するな
こいつは話が通じない
まともに相手するな
433名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 20:38:58.60ID:oM066IjM >>413
他人を自分レベルに貶めてマウント取りたいっていう承認欲求は分かるが
そういう文脈を使う時点でマズロー知らないだろうし
ほんとにマウントのためだけに単語を振り回してるってのが分かる
まあ原動力がなんだろうが、それで面白いゲームができるならいいけど
大体ユーザー目線の欠落した、構ってちゃん丸出しの鬱陶しいものになる
自意識でいっぱいの奴は、他人に配慮する余裕が無いから
せいぜいレスバじゃなくてゲ製の原動力にでもしてくれ
他人を自分レベルに貶めてマウント取りたいっていう承認欲求は分かるが
そういう文脈を使う時点でマズロー知らないだろうし
ほんとにマウントのためだけに単語を振り回してるってのが分かる
まあ原動力がなんだろうが、それで面白いゲームができるならいいけど
大体ユーザー目線の欠落した、構ってちゃん丸出しの鬱陶しいものになる
自意識でいっぱいの奴は、他人に配慮する余裕が無いから
せいぜいレスバじゃなくてゲ製の原動力にでもしてくれ
434名前は開発中のものです。
2022/06/26(日) 22:43:21.07ID:5lHZwj55 >>432
ホラーを謳うなら、最初は攻撃できずに回避したり隠れたりをメインに一本作ると良さそう。
攻撃できても、後半とかすぐ木刀壊れたり弾切れしたりっていうのを基本にして、暗闇と霧をうまく使いながら、敵の位置を音とかで判断
・・・謎解きとSAN値や水や食料付けたりクラフト出来るようにしてサバイバルホラーな感じにすると怖面白くなるんじゃないかな。
ホラーを謳うなら、最初は攻撃できずに回避したり隠れたりをメインに一本作ると良さそう。
攻撃できても、後半とかすぐ木刀壊れたり弾切れしたりっていうのを基本にして、暗闇と霧をうまく使いながら、敵の位置を音とかで判断
・・・謎解きとSAN値や水や食料付けたりクラフト出来るようにしてサバイバルホラーな感じにすると怖面白くなるんじゃないかな。
435野球マン
2022/06/26(日) 22:58:23.20ID:HqZDazm2436名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 03:36:37.34ID:ru3CH95r >>435
ゲームは敵を1体作って倒す、倒されるってところまでシステムを一気に作ってから披露するとアドバイスしやすいよ。
最初からキャラ動かしてゲーム作るとキャラ補正で実際面白いのか判断しづらくなるし、大きくシステムの変更が難しいからあまりよろしくない。
プロトタイプはできる限りシンプルなシリンダーかホワイトボックスでシステムを短期間で完成させる。
システムが決まったら新しいプロジェクトでスクリプトを流用しながら本番をキャラ入れて作ると早いよ。
ゲームは敵を1体作って倒す、倒されるってところまでシステムを一気に作ってから披露するとアドバイスしやすいよ。
最初からキャラ動かしてゲーム作るとキャラ補正で実際面白いのか判断しづらくなるし、大きくシステムの変更が難しいからあまりよろしくない。
プロトタイプはできる限りシンプルなシリンダーかホワイトボックスでシステムを短期間で完成させる。
システムが決まったら新しいプロジェクトでスクリプトを流用しながら本番をキャラ入れて作ると早いよ。
437名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 05:46:22.10ID:plALZoJc 自スレあり、マルチポストに反応する奴はバカなんだろうか・・・
438名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 05:54:49.23ID:neFKBBfn 野球ゲームの人はゲームの評価か知りたいなら、どっかのストアでさっさと公開してきたほうがいいよ
開発に関わってる人間は先入観ありすぎてゲームが面白いかつまらないか判断できなくなっちゃってる人が多いから、
レス乞食したいだけなら知らん
開発に関わってる人間は先入観ありすぎてゲームが面白いかつまらないか判断できなくなっちゃってる人が多いから、
レス乞食したいだけなら知らん
439名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 06:28:06.02ID:neFKBBfn 分かった開発者と絡んでマウント取りたいなら開発者向けのツールなりアセットをつくれ
そうしたらみんな相手してくれるから
そうしたらみんな相手してくれるから
441名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 10:02:55.60ID:JAgeUD/T いちいち嫉妬してぶつぶつ言うくらいなら
連鎖あぼーんでもすればいいんじゃないかな
してる人からすればぶつぶつ言ってるやつのほうが連鎖出来ないから迷惑だと思うよ
自分は反応してないとでも思ってるのかな
連鎖あぼーんでもすればいいんじゃないかな
してる人からすればぶつぶつ言ってるやつのほうが連鎖出来ないから迷惑だと思うよ
自分は反応してないとでも思ってるのかな
442名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 10:09:14.06ID:2ZvtvcHN443名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 15:09:49.55ID:G2v2DrUv 本人専用スレが過疎ってるからそっちにレスしちゃれって言ってるのが理解できない擁護マンがいて草。
444名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 15:25:11.32ID:G2v2DrUv445名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 16:04:02.01ID:necPrL4f 何で引っかかるのか分からんけどBBx規制で書き込めないのマジでストレスだわ
赤子の手をひねる勢いでレスしたい書き込み一杯あるのに、書き込めないこのもどかしさ!
おお!神よ!これも試練なのですか!
赤子の手をひねる勢いでレスしたい書き込み一杯あるのに、書き込めないこのもどかしさ!
おお!神よ!これも試練なのですか!
446名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 16:05:47.83ID:necPrL4f BBx規制くらうと、書き込み完了画面に遷移しても実は書き込めてなくて、しばらく書き込めないでやんの
何なんだよ一体アレ?
何なんだよ一体アレ?
448名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 16:23:33.22ID:necPrL4f あれでホラーってw「ほら吹き」の間違いじゃないのか?w
449名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 16:26:48.96ID:necPrL4f450名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 16:32:57.74ID:necPrL4f itch.ioのトップページの「Latest Featured Games」欄に出るタイトルが固定的なのって何なんだよな?
itch.ioの内部のキュレータとのコネが物を言うのか?
「Latest Featured Games」欄に入れてもらえれば認知される機会も増えるが、そうでなければ埋もれる一方
その辺りの理不尽さがitch.ioの欠点だな
itch.ioの内部のキュレータとのコネが物を言うのか?
「Latest Featured Games」欄に入れてもらえれば認知される機会も増えるが、そうでなければ埋もれる一方
その辺りの理不尽さがitch.ioの欠点だな
451名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 16:42:28.61ID:necPrL4f >>401
プレステ1くらいまでなら、作り込んでるゲームは遅かれ早かれ評価されてた印象
しかし今の供給過多の状況は、消費者がゲーム活動を通じて求める効用がインフレを起こしている
最新の技術を実装しその上でプラスαの楽しみを提供するのは至難の業
プレステ1くらいまでなら、作り込んでるゲームは遅かれ早かれ評価されてた印象
しかし今の供給過多の状況は、消費者がゲーム活動を通じて求める効用がインフレを起こしている
最新の技術を実装しその上でプラスαの楽しみを提供するのは至難の業
452名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 16:59:39.09ID:SuAloY+S 最新の技術なんかいらねえのに
453名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 17:09:44.98ID:CCmBryEO >>441
あーそういうのいらないいらない
逆にご本人に迷惑だから、狙ってるなら別だけど
他の製作者はリスクヘッジで貼らないだけで
ツイ消し、鍵アカもできない掲示板で黒歴史を残さないように振るまってるだけだから
あーそういうのいらないいらない
逆にご本人に迷惑だから、狙ってるなら別だけど
他の製作者はリスクヘッジで貼らないだけで
ツイ消し、鍵アカもできない掲示板で黒歴史を残さないように振るまってるだけだから
454名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 19:41:02.31ID:ru3CH95r >>449
4年経ったけどセール時期だけ売れているから、セール待ちの人が、お気に入りに入れてセールが始まったらメールで通知が行ってそれで売れてると思う。
割引率で買う人もいるから最初に高めの値段してセール時期にがっつり割り引いたほうが目立つかもね。
4年経ったけどセール時期だけ売れているから、セール待ちの人が、お気に入りに入れてセールが始まったらメールで通知が行ってそれで売れてると思う。
割引率で買う人もいるから最初に高めの値段してセール時期にがっつり割り引いたほうが目立つかもね。
455名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 20:01:06.85ID:nILjuXVL 最新技術は必須というか、ある程度ブラックボックス的な要素がないとすぐにコピー品が出回るからなあ
456名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 20:05:00.65ID:gpXXc8UV 最新技術で売ってたのなんて一時期のプレステだけでしょ
あとはずっと枯れた技術の水平飛行マインド
それこそ個人製作にゃ最新技術なんて無関係だしな
あとはずっと枯れた技術の水平飛行マインド
それこそ個人製作にゃ最新技術なんて無関係だしな
457名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 20:18:44.72ID:gBRljgXR いやそりゃできれば最新技術、高度なグラフィック、凝ったシステムとなんでも一級品にしたいよ?
でも個人制作はリソースとの戦いだから全部欲しいなんてわがまま言ってたらエタる
自分がやりたいことを軸にできる限り削ぎ落としていくしかない
でも個人制作はリソースとの戦いだから全部欲しいなんてわがまま言ってたらエタる
自分がやりたいことを軸にできる限り削ぎ落としていくしかない
458名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 20:22:13.36ID:NxAF2HBc459名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 20:33:16.62ID:3feMTyQz unityやってるけどすごくごちゃごちゃしてて難しい
やっぱり習得の難易度高いよねこれ、、、
やっぱり習得の難易度高いよねこれ、、、
461名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 22:58:07.16ID:PMstWKpE 真理言ってもいい? 個人クリエイターが欲しいのは技術じゃなくてネームバリューなんだよ
462名前は開発中のものです。
2022/06/27(月) 23:02:35.32ID:nILjuXVL ネームバリューなら金をばらまいたり、なりふり構わず5chやツイッターで宣伝しまくれば名前は売れるだろ
463名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 00:18:02.82ID:XXmIz2Tg 個人ならなおのこと一人で何でもこなせる力がほしいわ
利用規約だのライセンスだの考えるより爆速で自分でこしらえられるだけの経験とセンスがほしい
ぶっちゃけ制作に関係のない妙なところで頭使いたくねえんだわ
利用規約だのライセンスだの考えるより爆速で自分でこしらえられるだけの経験とセンスがほしい
ぶっちゃけ制作に関係のない妙なところで頭使いたくねえんだわ
464名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 00:22:53.51ID:XXmIz2Tg 販売目前でライセンスの確認みたいな
手前で使ったオナホを洗うみたいな作業する時間で各種ツールのチュートリアルでも見てたほうが何何倍も有意義
手前で使ったオナホを洗うみたいな作業する時間で各種ツールのチュートリアルでも見てたほうが何何倍も有意義
465名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 03:36:39.53ID:q7yzX4Q5 twitterは宣伝の基本ツールなのは同意。宣伝以外にも実況やら依頼関係もフォローやDMから仲良くなったりするかもな
ただ5chは無い。
一人で何でもこなせる力というなら、ネット公開前提の今は利用規約だのライセンスだの考える力も含まれるかと
ただ5chは無い。
一人で何でもこなせる力というなら、ネット公開前提の今は利用規約だのライセンスだの考える力も含まれるかと
466名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 03:38:30.09ID:IVuddSlp 器用貧乏になるのは簡単
万能勇者になるのは難関
万能勇者になるのは難関
467名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 03:45:49.83ID:q7yzX4Q5 それこそ今時全部俺は現実的じゃないかもね、twitter活用のし所ってとこ
468名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 03:46:54.78ID:q7yzX4Q5 正直、器用貧乏になることすら難しいかと
469名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 05:03:44.93ID:IVuddSlp そう思い込んでるだけで、大腿の事は何とかなるもんよ
成功体験を何かで得られれば新たな分野にも進出しやすいみたいな枷はあるかもだが
その科目で100点なんて出さなくていい3つか4つの科目で60点取ればいい
みたいな
成功体験を何かで得られれば新たな分野にも進出しやすいみたいな枷はあるかもだが
その科目で100点なんて出さなくていい3つか4つの科目で60点取ればいい
みたいな
470名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 06:25:26.49ID:S0GfXJGM UIのデザインってどうしてる
アセット?自作?
外注するのって難しいよねこれ
アセット?自作?
外注するのって難しいよねこれ
471名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 06:41:24.15ID:3Rv8Ob9i ネットにいくらでも転がってるからパクってちょこっと改変する
472名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 07:04:49.63ID:Zg9CLyGg473名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 08:15:47.48ID:TAva1TRE 外注するなら、仮で適当な線や四角だけの適当なグラのUIにしといて、
もう変更がないとこまで決まってから外注すればいけそうだが
もう変更がないとこまで決まってから外注すればいけそうだが
474名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 09:12:14.76ID:jWPpSxsD ツイッターでの宣伝ってどうすればいいのかね?
〇〇発売したんでよろ、なんてツイートを片っ端からしたらむしろ反感買うよね?
メインにリンク貼っておいてから、ちゃんとやりとりして信頼を獲得しておけば、自然と見てくれる感じかね?
〇〇発売したんでよろ、なんてツイートを片っ端からしたらむしろ反感買うよね?
メインにリンク貼っておいてから、ちゃんとやりとりして信頼を獲得しておけば、自然と見てくれる感じかね?
475名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 09:18:31.55ID:hVSEHOqL 反感ってあんた・・・そういう根性が駄目。
史上最高のゲームを作ったからみんなで遊んでくれぇええSNSで広めてくれぇええ って気持ちじゃないと。
よく見かける駄目なTweetが「練習で作りました。しょっぱいですが遊んでください。」
馬鹿かと・・・自分から面白くないとか言ってるゲームを遊ぶ暇ないし拡散できないだろ。
史上最高のゲームを作ったからみんなで遊んでくれぇええSNSで広めてくれぇええ って気持ちじゃないと。
よく見かける駄目なTweetが「練習で作りました。しょっぱいですが遊んでください。」
馬鹿かと・・・自分から面白くないとか言ってるゲームを遊ぶ暇ないし拡散できないだろ。
476名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 09:25:42.09ID:hVSEHOqL 上のコメント辛辣でごめんなさい。でも完成したら自信持って出そうよ。
他には事前にAutomatonとかもぐらゲームスとか色々メール出したりしたよ。(返信なかったのもあったけど載ればラッキーぐらいの気分で)
他には事前にAutomatonとかもぐらゲームスとか色々メール出したりしたよ。(返信なかったのもあったけど載ればラッキーぐらいの気分で)
477名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 09:36:14.46ID:S0GfXJGM タグとかターゲットに刺さるキーワード詰め込んで検索ヒットを期待するしかないんと違う
それで反応が無かったらTwitterではそこまでって事で
あとは金払ってプロモーションツイートするとか
相互リツイートコミュニティみたいなのって相互フォローと一緒でマジゴミだから頑張ってもほぼ意味ないよ
それで反応が無かったらTwitterではそこまでって事で
あとは金払ってプロモーションツイートするとか
相互リツイートコミュニティみたいなのって相互フォローと一緒でマジゴミだから頑張ってもほぼ意味ないよ
478名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 09:48:06.04ID:S0GfXJGM SNS活動が好きならその延長戦でやってればいいんだろうけど
どうやるかわからないって言ってる時点で好きでも得意でもないんだろうから、
試しにやってみたとして微妙だなと思ったらさっさとやめるのが得策
どうやるかわからないって言ってる時点で好きでも得意でもないんだろうから、
試しにやってみたとして微妙だなと思ったらさっさとやめるのが得策
479名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 09:50:29.36ID:TybOqhZm SNSはぶっちゃけフォロワー増えてもそんなに伸びないと聞くな
フォロワー100人いて10人、1000人いても50人ぐらいしか買ってくれないとか
でも有名になれば名前は売れるから疲れない程度に手をのばすのも戦略として間違いではない
フォロワー100人いて10人、1000人いても50人ぐらいしか買ってくれないとか
でも有名になれば名前は売れるから疲れない程度に手をのばすのも戦略として間違いではない
480名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 10:44:48.03ID:8AOIgpxs なんだかんだでメディアは強い
ッてかウェブメディアだとわりとアマチュア的な
俺が大好きだから無理矢理お前らに紹介するぜ!みたいな
おすすめ記事書く人が多いから、そういうのに引っかかるとありがたい
しかしプレスリリースコピペしか乗せてもらえなかったら終了
ッてかウェブメディアだとわりとアマチュア的な
俺が大好きだから無理矢理お前らに紹介するぜ!みたいな
おすすめ記事書く人が多いから、そういうのに引っかかるとありがたい
しかしプレスリリースコピペしか乗せてもらえなかったら終了
481名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 11:36:44.11ID:xDfL62Qf >>475
見る側に対しての露骨なハードル下げの自称クソゲーは見透かされるよね
twitterは普段の言葉遣いとか主の本音がポロっと出ちゃうから
反感を受けるが先に感じちゃう人は確かにやめておいた方がいいかも知れないね
見る側に対しての露骨なハードル下げの自称クソゲーは見透かされるよね
twitterは普段の言葉遣いとか主の本音がポロっと出ちゃうから
反感を受けるが先に感じちゃう人は確かにやめておいた方がいいかも知れないね
482名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 11:48:21.97ID:qQvhYiHn その計算なら10万フォロワー居れば2000人くらいが買うのか?
絵師だと普通に見る人数だしなぁ
絵師だと普通に見る人数だしなぁ
483名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 11:49:08.86ID:xDfL62Qf まあ普段の言動に問題ない人なら
何が呼び水で何がきっかけになるか分からんから、一つの手として打っておいていいとは思う
何が呼び水で何がきっかけになるか分からんから、一つの手として打っておいていいとは思う
484名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 14:56:57.87ID:hVSEHOqL 知名度ない新規個人はリリース後数日間は数10本しか売れないが、インフルエンサーが面白いって拡散したら一気に売れる。
>>481 うん、卑下とか謙遜とかもいらない。
「一生懸命作ったからプレイしてください!」で買うか迷っている人の最後の決め手になる。
>>481 うん、卑下とか謙遜とかもいらない。
「一生懸命作ったからプレイしてください!」で買うか迷っている人の最後の決め手になる。
485名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 15:01:23.31ID:4ywXvz/m よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
486名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 17:25:38.46ID:tP/MlE7Q コラボカフェって一日幾らくらい取られるんだろう
たまにやってるゲームあるみたいだけど店側から営業来るのかな
たまにやってるゲームあるみたいだけど店側から営業来るのかな
487名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 17:48:28.28ID:Zg9CLyGg 個人開発なら普通はunrealとunityどっち選ぶもん?
488名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 18:01:28.58ID:s6UF2uzz 〇〇始め方でググッて出てきた記事の質と量がそのまま質と量なんじゃない
日本語圏なら
日本語圏なら
489名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 20:08:24.49ID:Qpbk/rGl490名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 21:25:23.53ID:txFYpfzK 今日び、バカは全員スマホだもんねw
暇があればスマホ、暇が無くてもスマホ、
歩きながらスマホ、トイレでもスマホ、運転しながらスマホ
知能低きスマホザルが日本のメイン層だ
PCは開発環境と割り切ってスマホ対応しておけば
バカどもまでプレイヤー人口を増やせる
暇があればスマホ、暇が無くてもスマホ、
歩きながらスマホ、トイレでもスマホ、運転しながらスマホ
知能低きスマホザルが日本のメイン層だ
PCは開発環境と割り切ってスマホ対応しておけば
バカどもまでプレイヤー人口を増やせる
491名前は開発中のものです。
2022/06/28(火) 23:40:42.88ID:xDfL62Qf ハイテンション過ぎて逆に怖いな…
492名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 00:08:40.67ID:8MvtRbqy よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
493名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 05:11:33.45ID:gxsGA3Yr494名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 05:17:06.47ID:gxsGA3Yr まあスマホ依存症ってのはそのとおり。
495名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 06:42:03.69ID:SYLTNWkt 自分になにが出来るのかが分からん
どうせ無理という気持ち
実際無理だろうか
どうせ無理という気持ち
実際無理だろうか
496名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 06:47:06.37ID:/0ZQFg1T その気持ちが出るなら素直に諦めるのも悪くないよ
創作にはとにかく「できるはず」という自分を信じる心が不可欠
それがないとどこかで心が折れる
自分の作品の1番のファンは自分だと思えないとキツいよ
創作にはとにかく「できるはず」という自分を信じる心が不可欠
それがないとどこかで心が折れる
自分の作品の1番のファンは自分だと思えないとキツいよ
497名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 07:42:55.69ID:iONu3zHt 早目に諦めとくのもいいんじゃないか
今各分野で優秀だとされてる人も早晩AIに追いつかれて存在する意味が無くなっちゃうんだし
今各分野で優秀だとされてる人も早晩AIに追いつかれて存在する意味が無くなっちゃうんだし
498名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 08:30:32.76ID:Oca6gXVy キチガイワナビーは出禁
499名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 10:32:11.23ID:xGx8zzYG >>487
unityだな
日本語解説が多いから日本人なら特に
てか英語堪能でもUEって調べるの骨じゃね?隠されてる訳じゃないけど情報がクローズド過ぎるわ
あと素材も個人で揃えるならunityに軍配上がる
圧倒的な「質」に憧れるからUE使いたいけどな
unityだな
日本語解説が多いから日本人なら特に
てか英語堪能でもUEって調べるの骨じゃね?隠されてる訳じゃないけど情報がクローズド過ぎるわ
あと素材も個人で揃えるならunityに軍配上がる
圧倒的な「質」に憧れるからUE使いたいけどな
500名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 11:15:38.32ID:R8w8grcd 英語の情報に抵抗がないならどっちでもいい
空のシーンならエディタの重さもも大差ない......とは断言できないけど
空っぽのシーンのUE立ち上げただけで重いようならどのみちすぐに処理落ちする
既存のゲームエンジンを使うなら多少PCにお金をかける覚悟を
空のシーンならエディタの重さもも大差ない......とは断言できないけど
空っぽのシーンのUE立ち上げただけで重いようならどのみちすぐに処理落ちする
既存のゲームエンジンを使うなら多少PCにお金をかける覚悟を
501名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 11:22:09.19ID:R8w8grcd でもUEにはmegascansがあるからぼくはUEをおすすめします!!!!!!!
502名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 11:31:16.08ID:dscRsWLC なんか数日前に無料音素材の部分で話題になってたサイト
実はなんかノーコード開発環境みたいね
https://www.springin.org/
まぁこれを習得してそのスキルがどうにかなるもんでもないが
本当に初心者の人はひとまずゲーム開発のイロハを学ぶ意味で
こういうのから始めてこの中でトップになる事を目指したら?
実はなんかノーコード開発環境みたいね
https://www.springin.org/
まぁこれを習得してそのスキルがどうにかなるもんでもないが
本当に初心者の人はひとまずゲーム開発のイロハを学ぶ意味で
こういうのから始めてこの中でトップになる事を目指したら?
503名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 12:02:15.54ID:o5zFQ8pA504名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 12:10:41.17ID:xMgdwpJe DLSiteの公式Twitterアカウントが凍結食らったな
理由はわからんけどDMMは大丈夫みたいだしなんだろ
理由はわからんけどDMMは大丈夫みたいだしなんだろ
505名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 14:37:41.24ID:W0Ap79+y >>470
ゲームを遊びまくるしかないかな
UIって流行り廃れあるから
それにUIがくそすぎたら止めるでしょ?
ゲーム中ずっと付き合う一番見るから最重要
良いUIのプロトタイプができたら完成したようなもの
ゲームを遊びまくるしかないかな
UIって流行り廃れあるから
それにUIがくそすぎたら止めるでしょ?
ゲーム中ずっと付き合う一番見るから最重要
良いUIのプロトタイプができたら完成したようなもの
506名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 14:38:52.39ID:R8w8grcd フラットな感じでお願いします
507名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 15:36:20.54ID:h50sVSZw キャラクターが空中浮遊したり
手から謎の光弾発射したりして戦う格闘ゲーム作ったら訴えられる?
手から謎の光弾発射したりして戦う格闘ゲーム作ったら訴えられる?
508名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 16:04:56.28ID:x4Y4m8sq 思い浮かんだものはDBの格闘ゲームだけど
509名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 16:08:07.32ID:KyN2GfPd >>439
おら面白いの作ったぞほめろ
オープンワールドが流行った今アセットとしては基本中の基本だけど
https://streamable.com/35ocs6
ゲーム系Houdinistに聞きたいんだけどこういうオープンワールド向けの川ジェネレーターって上手い方法ないの?
今川が交差するところをFuseで無理やりくっつけてVDBからメッシュ作ってんだけど
川が交差するところを低い方に高さ合わせて下流もそれに合わせて沈み込ませたいんだけど
どういうスクリプト書けばいいのかわからん
おら面白いの作ったぞほめろ
オープンワールドが流行った今アセットとしては基本中の基本だけど
https://streamable.com/35ocs6
ゲーム系Houdinistに聞きたいんだけどこういうオープンワールド向けの川ジェネレーターって上手い方法ないの?
今川が交差するところをFuseで無理やりくっつけてVDBからメッシュ作ってんだけど
川が交差するところを低い方に高さ合わせて下流もそれに合わせて沈み込ませたいんだけど
どういうスクリプト書けばいいのかわからん
510名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 16:14:29.50ID:KyN2GfPd 日本語がおかしいな
川が交差するところで位置の高い方の川を低い方の川に合わせて合流させたのち
位置を合わせた方の川の下流も同じだけ位置を下げたい
だ
川が交差するところで位置の高い方の川を低い方の川に合わせて合流させたのち
位置を合わせた方の川の下流も同じだけ位置を下げたい
だ
511名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 16:50:34.87ID:luU2U1JI 俺は空中浮遊で麻原彰晃が思い浮かんたからセーフだけど
ある意味深刻なレベルでアウトかもな
ある意味深刻なレベルでアウトかもな
512名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 18:31:24.03ID:g1Ax3o6N テンプレにあるようなゲームをハイエンドっぽく作るならUE
自分でゲームを作るならUnity。
メガスキャンとか言ってる人いるけどUEで吐き出したゲームは容量馬鹿でかすぎやろ?って毎回思う
自分でゲームを作るならUnity。
メガスキャンとか言ってる人いるけどUEで吐き出したゲームは容量馬鹿でかすぎやろ?って毎回思う
513名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 18:40:44.38ID:VBi63L6M ステマ
514名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 20:14:28.38ID:iONu3zHt515名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 22:49:52.96ID:RMM7wPV5 >>507
サイキックフォースってのがあるな
似てるか似てないかは類似程度しだいかと
フリゲならマルパクや勝手移植、エロパロじゃなきゃ安全圏
ただメーカーは見てるから、商売にした途端に完全アウト
そんなとこ
サイキックフォースってのがあるな
似てるか似てないかは類似程度しだいかと
フリゲならマルパクや勝手移植、エロパロじゃなきゃ安全圏
ただメーカーは見てるから、商売にした途端に完全アウト
そんなとこ
516名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 22:56:34.26ID:RMM7wPV5517名前は開発中のものです。
2022/06/29(水) 23:26:18.83ID:BPBlUNSE エディタの出来よりはC#の方が簡単だからUnityの方をお勧めするよ
プラプラが完璧に使えるというならUEで差をつけるというのも悪くはないが、別に言語だけで差別化できるわけでもないからなあ
プラプラが完璧に使えるというならUEで差をつけるというのも悪くはないが、別に言語だけで差別化できるわけでもないからなあ
518名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 02:02:34.16ID:1iivGVfA 完璧…?
519名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 07:38:25.11ID:nBggxJtx ドット絵描ける奴ってアクションだのシュミレーションだのじゃなくてイラロジを作るのが正解じゃないかとちょっと思った
520名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 09:19:18.94ID:VLZRI/Wz それはドット絵じゃなくて普通にCGイラストでもいいんじゃないか?
メガピクセルが元になるとさすがに無理だけどVGAくらいのサイズなら分割で何とか…なるか?
メガピクセルが元になるとさすがに無理だけどVGAくらいのサイズなら分割で何とか…なるか?
521名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 09:51:15.32ID:nBggxJtx 決められたサイズ色数に収められれば誰でも行けそうだけど
CGイラストとは方向性がちょっと違いそうな気がする
ちなみにモンスターイラロジとかRPGイラロジみたいなのはまだないみたいだった
このアイデア使ってもいいよ
CGイラストとは方向性がちょっと違いそうな気がする
ちなみにモンスターイラロジとかRPGイラロジみたいなのはまだないみたいだった
このアイデア使ってもいいよ
522名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 11:50:00.72ID:dNDwfKAd ほら、ようやく俺らのターンが来たぜ・・・・https://twitter.com/KAMIgame_EVO/status/1540263125811068928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
523名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 11:54:49.74ID:foumDh/H これこっちにとって何が得なのとしか思わなかったな
未だに「テレビに出れるんだぞ!ありがたく思え一般人!」って感覚なのかね
未だに「テレビに出れるんだぞ!ありがたく思え一般人!」って感覚なのかね
524名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:14:48.13ID:+gvkVcGo アイデア浪費してショボいゲームを期間限定で作れって
どう考えてもムダだわ
面白い経験は得られるかもしれんが面白いだけで身につくアイデアじゃない
公衆の面前に引っ張り出されて珍獣扱いされたくないわ
どう考えてもムダだわ
面白い経験は得られるかもしれんが面白いだけで身につくアイデアじゃない
公衆の面前に引っ張り出されて珍獣扱いされたくないわ
525名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:19:08.87ID:bIAy2B31 >※過去のゲーム制作による収入の合計が 500 万円以上の方はプロのゲーム
制作者とみなします。
あ、俺参加出来んわ
制作者とみなします。
あ、俺参加出来んわ
526名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:35:46.83ID:u3EYKeB/ 合計って何? 累計じゃないの?
527名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:42:05.28ID:FSllI/fb 能力が足りない人が必死で頑張ってる姿をエンターテイメントとして晒すって事でしょ
アマチュアを必要以上に持ち上げる姿勢って好きじゃないな
誰かが言ってたけど「甲子園なんて存在しない、あるのはメジャーリーグだけ」だ
アマチュアを必要以上に持ち上げる姿勢って好きじゃないな
誰かが言ってたけど「甲子園なんて存在しない、あるのはメジャーリーグだけ」だ
528名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:47:53.87ID:uUk6Krcj 色々矛盾した企画だな
過去に「高い技術力」で作られた作品の制作経験があるとなると
それなりの年季が必要だが
作品を番組の中で3ヶ月で一から作るとなると普通の社会人じゃ厳しい
しかも500万円以上稼いでたらダメならアマチュアゲームで食ってる奴も無理
誰をターゲットにしてるんだよ?
過去に「高い技術力」で作られた作品の制作経験があるとなると
それなりの年季が必要だが
作品を番組の中で3ヶ月で一から作るとなると普通の社会人じゃ厳しい
しかも500万円以上稼いでたらダメならアマチュアゲームで食ってる奴も無理
誰をターゲットにしてるんだよ?
529名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:49:34.33ID:b3MzaeKK そうやってこき下ろして行動しない連中には一生わからんよ
それが悪いとは言わんが
それが悪いとは言わんが
530名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:52:30.41ID:qRyhYpjs さて、節電のためにテレビ捨てるか・・・○○○を〜〜ぶっ壊〜す!
531名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:52:49.53ID:k3BiO9NI リツイートの少なさが関心の低さを表してるわ
532名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:53:57.03ID:FSllI/fb >誰をターゲットにしてるんだよ?
学生でしょ
ロボット甲子園みたいな企画にするんでしょ
そのままじゃん
学生でしょ
ロボット甲子園みたいな企画にするんでしょ
そのままじゃん
533名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 12:57:01.71ID:f4RL47ii ゲーム系の専門生なんかはこぞって参加するだろうな
しかしNHKは少しくらいゲーム制作費出してやればいいのに
しかしNHKは少しくらいゲーム制作費出してやればいいのに
534名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 13:09:33.39ID:IF8//tZc おっさんお断りって事だよ
言わせんな恥ずかしい
言わせんな恥ずかしい
535名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 13:15:27.94ID:foumDh/H 普通にゲー専甲子園って体裁にしちゃって良いと思うな
536名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 14:32:54.39ID:FSllI/fb >アマチュアゲームで食ってる奴も無理
それで食ってたらただのプロじゃん
なんかこういうの凄い気になっちゃうんだよね
それで食ってたらただのプロじゃん
なんかこういうの凄い気になっちゃうんだよね
537名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 15:10:42.02ID:8h27t+zT 昔のだが給料足したらアウトっすわ
やっぱ毛量で差別してるんやろなルッキズムやで
やっぱ毛量で差別してるんやろなルッキズムやで
538名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 15:13:38.50ID:u3EYKeB/ 学生の身で500万稼ぐの無理でしょ
539名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 15:18:52.03ID:FSllI/fb540名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 16:36:24.77ID:iqyzBFXd541名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 17:01:44.57ID:TJOVpFHb アナログボタンのゲームとか作りたいんだけど、
中々そう言うデバイスって無いんだよな。
プレイステーション用のコントローラーがアナログらしいから、
それをパソコンに繋げる形にすれば出来るのかな?
中々そう言うデバイスって無いんだよな。
プレイステーション用のコントローラーがアナログらしいから、
それをパソコンに繋げる形にすれば出来るのかな?
542名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 17:34:12.55ID:VLZRI/Wz デュアルショックも色々あるから全てがアナログボタンではないぞとだけ言っておく
543名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 18:54:00.88ID:71i+X6W+ よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
544名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 19:02:02.53ID:dNDwfKAd PC向けに出すなら、PS用のゲームパッドよりマイクロソフト系のゲームパッドに合わせたほうがよくないか?。UnityならインプットアセットのRewiredとかならXInputとDirect Inputの切り替えが簡単らしいけどUEは基本XInputだっけ
545名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 19:05:19.51ID:dNDwfKAd >>540 きっとそうなんだろうね。情熱あふれた学生やかわいい女の子が作ったゲームを、きもおっさんが作ったガチゲームが叩き潰すなら番組として面白そうだけれど。
546名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 20:05:29.46ID:kyWNqENV 作者のビジュアルとかそんな気にするん?今までやったゲームの開発者見たら自殺しそう
547名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 20:32:43.68ID:iqyzBFXd Twitterでの宣伝方法聞いてた奴まだいるかな
もし見てたらいい方法思いついたから聞いてくれ
ネカマするんだ。かわいい女の子になり切れ
もし見てたらいい方法思いついたから聞いてくれ
ネカマするんだ。かわいい女の子になり切れ
548名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 20:54:53.00ID:u3EYKeB/ 正解言っていい? 職場で女の子に囲まれたいならまずゲーム制作をやめて、女の子がたくさんいる職場で働けばよくない?
メイドカフェとかほぼ10割が女の子でしょ。ゲーム制作である必要がない
メイドカフェとかほぼ10割が女の子でしょ。ゲーム制作である必要がない
549名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 21:14:15.78ID:G0nqKQLG >>533
(受信料)
(受信料)
550名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 21:47:00.09ID:GQTnsdI4 >>546
今までやったゲームの開発者はみんなブスなの?
今までやったゲームの開発者はみんなブスなの?
551名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:00:33.86ID:dNDwfKAd N○Kの番組制作としては、半年前にゲーム作り始めた若い制作者が、アセット素材とUEなどのエンジンを使ってハイエンド作品を作り、自作ドット絵でローテクな同人ゲーのおじさんをコテンパンに潰す絵が欲しいわけよ。
負けてもらいたくないなぁ。
負けてもらいたくないなぁ。
552名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:01:50.36ID:dNDwfKAd だからゲーム甲子園とかせずに誰でも参加出来る仕組みにしてるとおもう
553名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:02:14.08ID:9VcfBvPV NHKがおっさんばかりなのに?
554名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:05:50.15ID:1+RYPL86 ブスじゃなくても製作者もおっさんばかりだから安心しろ
555名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:11:20.83ID:dNDwfKAd あれっ商品、賞金の関する表記がないな。
交通費や滞在費も自費だったりするんかな。就活生が宣伝として出すしか無いんじゃね。
交通費や滞在費も自費だったりするんかな。就活生が宣伝として出すしか無いんじゃね。
556名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:12:12.90ID:9VcfBvPV おっさんだらけやんけw
557名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 22:21:41.07ID:IzoJVwAl >>547
罪おじとかまさにそんな感じだけど
むしろアイコンを2次女キャラとか好きなアイドルとかフリーの写真とかにしてる奴ばかりな印象だからなあ
みんなネカマだから効果が薄いというかアイコンだけでも女キャラにしとかないとペナルティw
罪おじとかまさにそんな感じだけど
むしろアイコンを2次女キャラとか好きなアイドルとかフリーの写真とかにしてる奴ばかりな印象だからなあ
みんなネカマだから効果が薄いというかアイコンだけでも女キャラにしとかないとペナルティw
558名前は開発中のものです。
2022/06/30(木) 23:05:57.29ID:x4I70t9Q559名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 00:10:24.32ID:WA2gUMEd >>557
勝手に無許可で他人の作品素材を使った人なあ…w
これは名前のとおりクリエイターとしては詰みましたなあ…
ゲ製系、プログラミング系のyoutubeチャンネルなんか見ると
一時期は自称イケメソ風なんちゃって寒イケボ講師が過疎ってたけど
今は偽装も巧妙になってvtuberとボイチェンになってるな
勝手に無許可で他人の作品素材を使った人なあ…w
これは名前のとおりクリエイターとしては詰みましたなあ…
ゲ製系、プログラミング系のyoutubeチャンネルなんか見ると
一時期は自称イケメソ風なんちゃって寒イケボ講師が過疎ってたけど
今は偽装も巧妙になってvtuberとボイチェンになってるな
560名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 00:24:25.77ID:WA2gUMEd テレビ離れの視聴者層の獲得なんだろうけど
n○k見てる高齢者層は減少、他世代はネット、スマホ、動画、、、
それすら漏れなく集金しようと必死なんよ
nh○は災害とニュースだけやってれば十分
n○k見てる高齢者層は減少、他世代はネット、スマホ、動画、、、
それすら漏れなく集金しようと必死なんよ
nh○は災害とニュースだけやってれば十分
561名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 00:33:13.63ID:5hhPqYkK 嫌儲はこの板では負け落ち側よ
完成まで持っていけるようになると、フリゲで投げ銭や広告で稼ごうとするが、
無料に飛びつく低品質ユーザに理不尽なクレームを付けられ、
1年以内に転向する
完成まで持っていけるようになると、フリゲで投げ銭や広告で稼ごうとするが、
無料に飛びつく低品質ユーザに理不尽なクレームを付けられ、
1年以内に転向する
562名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 00:53:23.66ID:9dUUnMwT 『決戦。23時~vs格ゲーマー
初心者ヴァロラント対抗戦』
2ゲーム12試合
UNK×もこう×おにや×ゆゆうた×はんじょう
vs
梅原大吾×こくじん×総師範KSK×マゴ×オオヌキ
(21:16~放送開始)
www.
twitch.tv
初心者ヴァロラント対抗戦』
2ゲーム12試合
UNK×もこう×おにや×ゆゆうた×はんじょう
vs
梅原大吾×こくじん×総師範KSK×マゴ×オオヌキ
(21:16~放送開始)
www.
twitch.tv
563名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 01:31:01.30ID:xwo1Q+pA 出禁だステマボケチューバーが
564名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 08:21:49.55ID:Pl5biP8C いつの間にかNHKのステマの場に変化しているな
マジでうざいわ
こっち来るなって感じだな
マジでうざいわ
こっち来るなって感じだな
565名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 09:49:13.16ID:Df1m5q0x NHKは売国奴御用達メディア
566名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 11:27:26.85ID:eWzyxsxl さすがにそれはないわ
567名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 11:33:33.61ID:ADXezw6f クリエイターもartistsつまりゲイジツカになりつつあるから
顔出しして名を売るためのvisualizationが要求されている
そんな空気があるのは事実だろう
イケメンがゲーム作った方がファンもexplosionし遊ばれそして
ファンの数とDL数はparallel upする法則に謙虚な誤解はない
顔出しして名を売るためのvisualizationが要求されている
そんな空気があるのは事実だろう
イケメンがゲーム作った方がファンもexplosionし遊ばれそして
ファンの数とDL数はparallel upする法則に謙虚な誤解はない
568名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 11:42:16.09ID:EVUva93p エロ系作者が顔出し始めたら混沌としそうだな
569名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 12:23:25.89ID:3sGPtTLL クリムゾン先生って美人なんでしょ
570名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 13:27:23.56ID:t+4Z0g5H >>568
わかるわ。コスプレ写真見て回ってたんだけど、撮影しているのけっこうおっさんだった。
ゲームクリエーターだともっと鬱屈した情熱をゲーム制作に傾けてるだろうからもっとアレなんだろう。
エロ系は儲かってるから、顔出しはコスプレイヤーとかに代役やらせそうではある。
話変わるけど、製作期間ってどれくらいで見積もっていますか?
わかるわ。コスプレ写真見て回ってたんだけど、撮影しているのけっこうおっさんだった。
ゲームクリエーターだともっと鬱屈した情熱をゲーム制作に傾けてるだろうからもっとアレなんだろう。
エロ系は儲かってるから、顔出しはコスプレイヤーとかに代役やらせそうではある。
話変わるけど、製作期間ってどれくらいで見積もっていますか?
571名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 13:50:56.58ID:5M/J0nbg よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
572名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 20:07:42.19ID:x/Zchv7P Faceappや3Dアバターがある今、むしろガンガン顔出しするべきだろ(それを顔出しというのかは微妙だが)
573名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 21:25:57.83ID:3sGPtTLL リリースするまで二週〜一か月位かな
一回年単位かけ毛て作ったことあるけどそういうのもう怖くてできないわ
一回年単位かけ毛て作ったことあるけどそういうのもう怖くてできないわ
574名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 21:51:11.21ID:g7v+10pE >>572
それは顔出しではなく受肉
それは顔出しではなく受肉
575名前は開発中のものです。
2022/07/01(金) 21:53:33.59ID:lbvO66lf まったく顔出しになってないなそれw
576名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 00:43:55.85ID:NFoWAwKf577名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 01:43:13.33ID:MeYHvEtC 世界一面白いアクションゲームの人も顔出しで配信してるな
肉声だけでも十分な気がするんだけど
製作者が顔出しするメリットって何かあるんかな
肉声だけでも十分な気がするんだけど
製作者が顔出しするメリットって何かあるんかな
578名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 01:49:12.00ID:bAAbzVaF 体を張ってます感がでて本気度が伝わってくる
579名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 04:40:00.85ID:NFoWAwKf 親近感出るかも。アセット使いだったので全然観てないけど・・
580名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 05:39:32.35ID:pjnLzqkn 無気力だ ずっと
581名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 05:50:10.35ID:NFoWAwKf 今年は猛暑らしいから、節電ポイントなんか気にせず、冷房ガンガン効かせて開発続けるんやで。
573のいうように2週間〜1ケ月リリース目指してがんばるんや。そしたらお盆で売れるて。
やる気が戻ってきたら年末商戦目指してがんばろうぜ
573のいうように2週間〜1ケ月リリース目指してがんばるんや。そしたらお盆で売れるて。
やる気が戻ってきたら年末商戦目指してがんばろうぜ
582名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 06:52:06.28ID:ONPFJVaP コナーミ
583名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 07:09:59.16ID:L42xAHmS APEX+Among us= 100人の人狼
村人陣営 75名
人狼陣営 25名
基本はただのサバイバルゲーム 100人バトロワ
ただし、 同陣営をキルすると凶悪なデバフ弱体化。対立陣営をキルすると少しバフ強化されます。
また同陣営3名以上をキルするとdeath。また、この効果は周囲にわかりません。本人だけが知っている情報です。
村人陣営は誰が人狼なのかわかりません。人狼陣営は他の人狼を認識しています。
つまり気軽にキルしていると人狼陣営だと、あっさりバレます。
パーツをそろえて看破アイテムを作成し、人狼を見破ってキルしましょう。
看破アイテムにはレベルがありますが、レベルによる看破能力に差はありません。
レベルが低いほど、看破アイテムのエフェクトが弱く使用がわかりません。
レベルが高いほどエフェクトが派手になり、看破アイテムを使用していることが周囲にわかりやすくなります。
陣営入り乱れてのチーム戦。
3名ずつのチームを組みますが、3名の内一人が人狼、
または3名ともが人狼となったりとバラバラに配置されます。
チーム内の人狼が看破アイテムを使用したとウソをついてキルをすることも可能です。
村人陣営 75名
人狼陣営 25名
基本はただのサバイバルゲーム 100人バトロワ
ただし、 同陣営をキルすると凶悪なデバフ弱体化。対立陣営をキルすると少しバフ強化されます。
また同陣営3名以上をキルするとdeath。また、この効果は周囲にわかりません。本人だけが知っている情報です。
村人陣営は誰が人狼なのかわかりません。人狼陣営は他の人狼を認識しています。
つまり気軽にキルしていると人狼陣営だと、あっさりバレます。
パーツをそろえて看破アイテムを作成し、人狼を見破ってキルしましょう。
看破アイテムにはレベルがありますが、レベルによる看破能力に差はありません。
レベルが低いほど、看破アイテムのエフェクトが弱く使用がわかりません。
レベルが高いほどエフェクトが派手になり、看破アイテムを使用していることが周囲にわかりやすくなります。
陣営入り乱れてのチーム戦。
3名ずつのチームを組みますが、3名の内一人が人狼、
または3名ともが人狼となったりとバラバラに配置されます。
チーム内の人狼が看破アイテムを使用したとウソをついてキルをすることも可能です。
584名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 08:06:23.22ID:Q2lIruTN585名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 08:32:20.00ID:5GIRkT+Z よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
586名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 10:48:54.86ID:NFoWAwKf >>584 企画立案から一気に完成リリースまでいくのは尊敬する。おそらくゲームジャムとかと同じように細かい仕様書とか作らずに頭ん中で描きながらザクザク作っていくんだろうなぁ。
587名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 11:10:12.44ID:L4Ew6zDI 個人製作のゲームで仕様書いちいち書いてたら完成しなくなりそうw
588名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 11:13:03.37ID:L4Ew6zDI 正直ゲームジャムって無意味だと思ってたけど、完成しないって人には考え方を切り替えるいいきっかけになるのかもな
589名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 11:47:47.98ID:pjnLzqkn 全員が敵に見える
つらい
つらい
590名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 12:39:06.57ID:bAAbzVaF 動きが早いのが個人制作の最大の利点だしなあ
591名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:15:46.82ID:Fq1WK99o592名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:16:30.13ID:JSGuLHS3 仕様書は複数プログラマと連携する場合に必要なだけかと思ったけど
処理の場合分けを徹底して洗い出しておかないと、余裕でバグるから
超単純なゲーム以外では書き出し必要
処理の場合分けを徹底して洗い出しておかないと、余裕でバグるから
超単純なゲーム以外では書き出し必要
593名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:20:33.44ID:4cjA3mHI594名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:29:18.69ID:4cjA3mHI595名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 13:48:56.53ID:L4Ew6zDI 顔出ししてyoutubeで宣伝始めたとして、
ゲームそのものに特に特徴がなくて、演者も当たり障りのない面白みのない事しか言わない場合は宣伝効果ないっぽいよ
そんなyoutubr開発者を見かけてしまったから
ゲームそのものに特に特徴がなくて、演者も当たり障りのない面白みのない事しか言わない場合は宣伝効果ないっぽいよ
そんなyoutubr開発者を見かけてしまったから
596名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 14:08:21.82ID:6MRLLCwl そりゃそうだ
どこか一箇所くらい飛び抜けてないと無意味だろう
どこか一箇所くらい飛び抜けてないと無意味だろう
597名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 14:12:49.30ID:ONPFJVaP 顔を出しすぎてもなお成功し続けるゲームクリエイターって俺知らんわ
元からの性格なのか周囲が囃し立てるからなのか外から見える部分で失敗してる人しかいないイメージ
元からの性格なのか周囲が囃し立てるからなのか外から見える部分で失敗してる人しかいないイメージ
598名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 14:14:33.41ID:G4f4VftJ youtubeの方で収益取れるんならゲームであまり収益が取れなくても問題ない
599名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 14:28:58.68ID:L4Ew6zDI >>595
ちなみにそいつは声も顔も活舌も割とまともな方だったぞ
ちなみにそいつは声も顔も活舌も割とまともな方だったぞ
600名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 14:33:17.45ID:HxPb0EYU ゲーム開発系YouTuberはダメだと思う
アンチの相手を嫌でもしないといけないし
顔が出る分回りとのコミュニケーションも必要になってくる
開発で手を動かすのは自分ひとりなのに周りから口出ししてくるプロデューサー気取りの上司や同僚が増えるみたいなもんだぞ
アンチの相手を嫌でもしないといけないし
顔が出る分回りとのコミュニケーションも必要になってくる
開発で手を動かすのは自分ひとりなのに周りから口出ししてくるプロデューサー気取りの上司や同僚が増えるみたいなもんだぞ
601名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 16:11:21.58ID:6MRLLCwl >>599
まともじゃなくてもいから、面白くないとダメだろ
まともじゃなくてもいから、面白くないとダメだろ
602名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 17:41:04.18ID:8pk7Ks32 ゲーム開発配信ではなく人間で人を集められるようなら顔出しも意味があるだろうけど、
それだとそもそもゲーム開発系である必要がないな
それだとそもそもゲーム開発系である必要がないな
603名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 17:50:59.00ID:JSGuLHS3 一人でも面白いゲーム作れた配信者なんているのか?
ちょっと見てないとすぐ実現性のないエアプ儲け話ばかりになるよな
ちょっと見てないとすぐ実現性のないエアプ儲け話ばかりになるよな
604名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 18:19:41.44ID:L4Ew6zDI エッチなサイコロゲームパクって炎上してた配信者って
定義的には面白いゲーム作った配信者って事になるんじゃないか
パクリだけど
定義的には面白いゲーム作った配信者って事になるんじゃないか
パクリだけど
605名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 18:31:44.97ID:JSGuLHS3 盗品のパッチワークが「作った」だと思ってるなら
空き巣メンバーでも募集するべきだな、同じことだし
炎上芸なんて悪名でネットの玩具になるだけで、稼げたなんて聞いたこともない
空き巣メンバーでも募集するべきだな、同じことだし
炎上芸なんて悪名でネットの玩具になるだけで、稼げたなんて聞いたこともない
606名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 18:32:12.91ID:G4f4VftJ 面白いかどうかなんて遊んでみればわかる事なんだからあんまりカッカするなよ
完成しないとそれすらも判定できないが
完成しないとそれすらも判定できないが
607名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 18:39:44.17ID:JSGuLHS3 自分の話題にケチつけられたからってカッカすんなよ
そもそもほとんどは完成まで行かずに失踪だから話題にするだけ無駄
完成したのもわずかに見たけどゲーム自体がつまらなそうな所を宣伝しただけだった
そもそもほとんどは完成まで行かずに失踪だから話題にするだけ無駄
完成したのもわずかに見たけどゲーム自体がつまらなそうな所を宣伝しただけだった
608名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 18:44:35.82ID:G4f4VftJ 自分の話題って、別に自分は話題をふってないぞ?
609名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 22:07:48.36ID:Qd5pMs1q 面白いトーク出来る奴以外はショート動画とかtiktokとかの方がいいみたいだけどな
再生数が多くて何か人を惹きつける画像があるなら魅力を伝えやすいっぽい
再生数が多くて何か人を惹きつける画像があるなら魅力を伝えやすいっぽい
610名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 22:49:30.13ID:bAAbzVaF アセットやコードをぶっこぬいたパクリゲーならともかく
目コピ耳コピで類似品を作れるならそれはそれで技術はある気はする
目コピ耳コピで類似品を作れるならそれはそれで技術はある気はする
611名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 23:09:03.53ID:ONPFJVaP 一の盗作が
九の努力を無価値にする
オマージュとかインスパイアとかパロディとか状況に応じて感じ方も変わるだろうが
そういう部分もきちんと即座に説明できるよう常日頃から心構えを持っておきたいものだな姉貴殿
九の努力を無価値にする
オマージュとかインスパイアとかパロディとか状況に応じて感じ方も変わるだろうが
そういう部分もきちんと即座に説明できるよう常日頃から心構えを持っておきたいものだな姉貴殿
612名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 23:19:08.33ID:L9pqVkC+ >>610
技術はあるだろうが表に出せないものではある
だからツール練習用に作るってのはまあまあ誰でもやる
昔のゲームのドット絵なんかは目コピしても出来上がりが一緒なら
結果的にコピペ、ぶっこ抜きと同等、コピーの手法は関係ない
技術はあるだろうが表に出せないものではある
だからツール練習用に作るってのはまあまあ誰でもやる
昔のゲームのドット絵なんかは目コピしても出来上がりが一緒なら
結果的にコピペ、ぶっこ抜きと同等、コピーの手法は関係ない
613名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 23:27:02.07ID:L9pqVkC+ >>604
今その事務所ってヴァンサバと自社キャラに差し替えた二次創作ゲーで配信やってなかったけか
俺はVは追ってないんで、ゲーム実況関連か何かでオススメされたサムネで見ただけだけど
ヴァンサバ自体もマジックサバイバルだし、さらにヴァンサバの上書きとかなら地獄絵図だよ、権利的には
今その事務所ってヴァンサバと自社キャラに差し替えた二次創作ゲーで配信やってなかったけか
俺はVは追ってないんで、ゲーム実況関連か何かでオススメされたサムネで見ただけだけど
ヴァンサバ自体もマジックサバイバルだし、さらにヴァンサバの上書きとかなら地獄絵図だよ、権利的には
614名前は開発中のものです。
2022/07/02(土) 23:45:10.40ID:AfFlH01z パクるだけのやつならまだいいんだがな
何も新しいことやらないから
一定の能力がある上でパクって自分の知識と組み合わせてより良いものを作れるやつ嫌い
何も新しいことやらないから
一定の能力がある上でパクって自分の知識と組み合わせてより良いものを作れるやつ嫌い
615名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 00:12:35.10ID:NhIAhOfh616名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 06:31:14.34ID:SBfsmNC+617名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 06:31:14.34ID:SBfsmNC+618名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 06:31:14.40ID:SBfsmNC+619名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 06:36:21.38ID:SBfsmNC+ >>594
海外のゲームジャムは光るものがあるからちょくちょく見てる。国内のはしらん。
いいなぁって思ったのをアイデアやバランスを自分のに取り入れたら試行錯誤も減るし。
Steamゲームを600本ぐらい買ったけど、大作は買ってもプレイしないんだわ。(色々面倒で)
それからゲームジャムの小規模のゲームをたくさんプレイするようになった。
海外のゲームジャムは光るものがあるからちょくちょく見てる。国内のはしらん。
いいなぁって思ったのをアイデアやバランスを自分のに取り入れたら試行錯誤も減るし。
Steamゲームを600本ぐらい買ったけど、大作は買ってもプレイしないんだわ。(色々面倒で)
それからゲームジャムの小規模のゲームをたくさんプレイするようになった。
620名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 06:39:54.98ID:SBfsmNC+ ごめん,マルチポストですか?って画面が出てなんかしらんけど連投になってた。
621名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 06:41:09.79ID:kzKXQfTb エラーとかでレスできなかった場合は焦らずにしばらく待ってみてリロードして確認するといいよ
622名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 07:10:14.93ID:SBfsmNC+ ありがとう。気をつけます
623名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 07:33:07.61ID:LAdD047K 怒涛のゲームジャム推しで草
624名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 08:24:45.43ID:cZF/CgCB パクり自マンw
625名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 09:53:14.05ID:IEXKyLg7 マンをなぜカタカナにしたw
626名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 10:22:10.11ID:02vzTI8I ゲームジャムなんて知らなかった
こんなイベントあるのか
こんなイベントあるのか
627名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 10:24:14.01ID:YmByj1jx タイルマップ素材を3dモデルで作るってのもありなんだろうか?
ピクセルピクセルしすぎてても好きじゃない
ピクセルピクセルしすぎてても好きじゃない
628名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 10:40:42.40ID:VE7sMd0z で負荷を考えると今度はポリポリするんでしょ?
629名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 10:53:05.22ID:Wgr/jbsI630名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 12:26:12.41ID:tCCcSCEM631名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 13:47:21.24ID:77z2pdvG >>609
開発進捗を10分かけて長々見せる動画なんか誰も見ないしな
ビジュアルな部分だけ20秒くらいにまとめて
今日はこれぐらい進みました!ってtiktok風にした方が伝わる
数も打てるしどういう動きや絵だと反応がいいか分析しやすい
開発進捗を10分かけて長々見せる動画なんか誰も見ないしな
ビジュアルな部分だけ20秒くらいにまとめて
今日はこれぐらい進みました!ってtiktok風にした方が伝わる
数も打てるしどういう動きや絵だと反応がいいか分析しやすい
632名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 14:19:49.55ID:VE7sMd0z なんか面白い工夫してるなら聞きたいけどな
ぜーったい教えてくれない
ぜーったい教えてくれない
633名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 14:30:34.10ID:rTIa+jAm 工夫っていうのは教えられてやるものじゃないからな
自分で学んできたものを頼りに自分で考えて試行錯誤するのが工夫なんだし
自分で学んできたものを頼りに自分で考えて試行錯誤するのが工夫なんだし
634野球マン
2022/07/03(日) 14:41:05.43ID:Jyx9uoBT 例のホラーゲーム結局頓挫にすることにした
そもそも「おもてなし」がテーマだったのだが、あのシューターのシステムでは
構築できそうにない
そもそも「おもてなし」がテーマだったのだが、あのシューターのシステムでは
構築できそうにない
635名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 14:52:12.89ID:5OXG6j/b なんか最近、青くっさい「フルスクラッチ上等!」みたいな書き込み少ないな
どれもこれも、既製品のエンジン、アセット、リソースを使いまくって、いかにして楽して富と名声を得るか?みたいな
性欲も枯れ果てた薄汚いオッサンのオーラしか感じ取れないんだが
どれもこれも、既製品のエンジン、アセット、リソースを使いまくって、いかにして楽して富と名声を得るか?みたいな
性欲も枯れ果てた薄汚いオッサンのオーラしか感じ取れないんだが
636名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 14:56:55.46ID:+Fn5/HiA そりゃもう5ch自体がネット界の老人ホームだし・・・
だいたい薄汚い負け組オッサンが情熱を持ってたらそっちの方が恐ろしいよ
だいたい薄汚い負け組オッサンが情熱を持ってたらそっちの方が恐ろしいよ
637名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:01:15.39ID:rTIa+jAm むしろ性欲がありすぎてオカズ探しとオナニーの時間をもっと増やしたい
だから楽して富と名声を得る努力をするんだろ。フルスクラッチじゃ性欲は満たせないし
だから楽して富と名声を得る努力をするんだろ。フルスクラッチじゃ性欲は満たせないし
638名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:19:29.71ID:pF6+tj21 プログラムも絵も音楽も全部自前とかいう妄想を並べるより
現実的に完成する道筋考えられる人が増えたのは良いことよ
そもそもアセット使えば楽に富と名声が得られると考えてるのがエアプ感丸出し
現実的に完成する道筋考えられる人が増えたのは良いことよ
そもそもアセット使えば楽に富と名声が得られると考えてるのがエアプ感丸出し
639名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:22:49.22ID:xNblyaQv もうゲームで金儲けって時代じゃないんだよな・・・
640名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:34:02.56ID:LfzSBUx+ 絵は適当に描いたものをカメラで撮るだけ
音は適当にボイパ録音
プログラミングだけ真面目
に作ったらウケそうな気がしてる
気がしているだけなんだけどな
音は適当にボイパ録音
プログラミングだけ真面目
に作ったらウケそうな気がしてる
気がしているだけなんだけどな
641名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:34:16.82ID:5OXG6j/b は?Youtube収益を頼みにする文脈とか、どう考えても清貧なフルスクラッチのゲ製道に反してるぞ!!!
なんかアクションゲームツクールとか、機能もショボい上に激遅の使い物にならんポンコツらしいが、アレは楽して富と名声をえることしか頭にないヘタレのオッサンのオナニーだったんだろうな
なんかアクションゲームツクールとか、機能もショボい上に激遅の使い物にならんポンコツらしいが、アレは楽して富と名声をえることしか頭にないヘタレのオッサンのオナニーだったんだろうな
642名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 15:56:05.49ID:rTIa+jAm なんでこのオッサンこんなにキレてんの
643名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 16:27:16.20ID:iB4mSEFg オッサンだからね
644名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 16:36:00.32ID:+Fn5/HiA 同族嫌悪ってことね
645名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 17:05:52.38ID:5OXG6j/b ヽ(`Д´)ノ誰がオッサンやねん
ttps://simeji.me/simeji-ranking/backnumber/2019_06/
ttps://simeji.me/simeji-ranking/backnumber/2019_06/
646名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 17:38:43.15ID:qqAxxC0r647名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 17:56:18.04ID:fLmPR5a9 ○○間違ってますよ
成功者がみんなやってる○○
みたいな釣りタイトルがスラスラ思いつくならyoutuberやるのも良いんじゃないか
というかここら辺がスラスラ思いつくなら動画なんかやらなくても普通に集客できてそう
成功者がみんなやってる○○
みたいな釣りタイトルがスラスラ思いつくならyoutuberやるのも良いんじゃないか
というかここら辺がスラスラ思いつくなら動画なんかやらなくても普通に集客できてそう
648名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 18:41:53.43ID:zWr0u2mT649名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 18:56:54.26ID:+Fn5/HiA トライアンドエラーが重要ってのはよくわかるよ
特にゲームや芸術作品のように何が当たるかわからん世界では
特にゲームや芸術作品のように何が当たるかわからん世界では
650名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 19:13:18.43ID:85nT5L12651名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 20:44:54.57ID:/QdQQ6sa 量をこなすようになると、ある程度はできるようになるから質のほうが大事だなって感覚が強くなる
652名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 20:53:36.04ID:3g2zeImt 固有名詞が出てない時点で結論ありきの脳内実験だろ
陶芸の「質」について「先生」がつける評価の、どこに客観性が入る余地があんねん
まだゲームの販売数で比べる方がマシだわ
陶芸の「質」について「先生」がつける評価の、どこに客観性が入る余地があんねん
まだゲームの販売数で比べる方がマシだわ
653名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 20:54:05.96ID:HnlJEKRL >>650
リリースしてから、少しずつアップデートすればいいのでは?
リリースしてから、少しずつアップデートすればいいのでは?
654名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:09:51.44ID:xvlvyomf >>653
プラットフォームによって違うかもね
MMOとかソシャゲみたいなやつはで出だしで失敗すると終わっちゃう場合が多いけど。
スマホの小規模ゲームなんかの場合はリリース後相当時間が経ってから伸びてくる場合もあるんで。
あとソシャゲみたいな形態のゲームが出だしで失敗すると何で終わるかというと、リリース直後が一番金払いのいい質の高いユーザーが来るから。
プラットフォームによって違うかもね
MMOとかソシャゲみたいなやつはで出だしで失敗すると終わっちゃう場合が多いけど。
スマホの小規模ゲームなんかの場合はリリース後相当時間が経ってから伸びてくる場合もあるんで。
あとソシャゲみたいな形態のゲームが出だしで失敗すると何で終わるかというと、リリース直後が一番金払いのいい質の高いユーザーが来るから。
655名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:20:21.67ID:SBfsmNC+ なるほどねー。それで失敗したら諦めて半年ぐらいで閉鎖とかあるんか
656名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:21:09.60ID:xvlvyomf 時間とお金をたくさんかけたゲームが爆死するって、一回くらいは経験しとくといいかもね
ダメなもんは何やってもダメなんだってほんと思い知らされるから
ダメなもんは何やってもダメなんだってほんと思い知らされるから
657名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:25:09.18ID:rTIa+jAm 爆死って基本的に判断基準が売り上げになるわけだが
売れる努力をして売れなかったら単純に努力が足らないですむ話なんだけど
面白くする努力をして売れなかったという結果で躓いたらなんか変な話だよな
売れる努力をして売れなかったら単純に努力が足らないですむ話なんだけど
面白くする努力をして売れなかったという結果で躓いたらなんか変な話だよな
658名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:34:09.46ID:xvlvyomf >売れる努力をして売れなかったら単純に努力が足らないですむ話なんだけど
この判断が割と間違ってる場合が多いの
努力が足りないんじゃないの
どんな努力しても売れないジャンルとかタイミングとかプラットフォームとかがあるの
努力したら努力しただけ必ずリターンが来るってのはゲームだけの話で現実社会にはないの
この判断が割と間違ってる場合が多いの
努力が足りないんじゃないの
どんな努力しても売れないジャンルとかタイミングとかプラットフォームとかがあるの
努力したら努力しただけ必ずリターンが来るってのはゲームだけの話で現実社会にはないの
659名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:42:01.44ID:JnTwquP4 じゃあどうしたらいいの?!
660名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:45:50.18ID:xvlvyomf そう聞かれたら自分はこう答えるしかない
作業自体が楽しいのなら続ければいいしそうじゃないのならやめた方がいいと。
何度もそんな事書かれてるはずだけどね
作業自体が楽しいのなら続ければいいしそうじゃないのならやめた方がいいと。
何度もそんな事書かれてるはずだけどね
661名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 21:51:49.39ID:3g2zeImt そもそも量を定期的に揃えるなら、どっちにしろ労力的は変わりがないっていう間抜けな話
662名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 22:13:27.29ID:hS85hgI7 飯食ったらケツから出るのと同じで
情報を目と耳と脳で食ったら口からクソを出したくなるんだよ
情報を目と耳と脳で食ったら口からクソを出したくなるんだよ
663名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 22:48:14.61ID:rTIa+jAm664名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 22:55:34.33ID:pF6+tj21 エルデンリングとリリース時期が被って開発者が愚痴ってたゲームあったな
あれはもう災害に遭ったと思うしかないな
あれはもう災害に遭ったと思うしかないな
665名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 22:56:19.28ID:fQlHSxFO666名前は開発中のものです。
2022/07/03(日) 23:24:40.88ID:85nT5L12 いや、というか
既存のシステムなら大丈夫なんだけど
オリジナルシステムの場合
作ってダメ→何がダメかを検討して改善
を踏まないと
作ってダメ→また一から作り直し
の無限ループに陥る、って話をしたかった
大抵のシステムは詰めてるつもりでも詰めきれてないので研磨することになる
研磨する前に見捨てるとエターナル
既存システムのクローンなら知らん
既存のシステムなら大丈夫なんだけど
オリジナルシステムの場合
作ってダメ→何がダメかを検討して改善
を踏まないと
作ってダメ→また一から作り直し
の無限ループに陥る、って話をしたかった
大抵のシステムは詰めてるつもりでも詰めきれてないので研磨することになる
研磨する前に見捨てるとエターナル
既存システムのクローンなら知らん
667名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 00:01:32.71ID:kSq47TAU ここで暴言吐いているyoutuberはそのうちゲーム配信できなくなると思う
668名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 00:18:00.03ID:NG1tVim2669名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 00:35:51.90ID:H81CvOe2 単純作業系のカジュアルゲームしみたいなのしか作ってないから、操作感のチェックくらいしかしないわ
ちなみにどんなオリジナルシステムのゲーム作ったの?パズル?
ちなみにどんなオリジナルシステムのゲーム作ったの?パズル?
670名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 01:00:50.10ID:5G+nJXD+ エターにしたって過去ゲームの動画上げてる人がいて、リリース済みゲームより遥かに面白そうだった事があった。
開発者本人の判断ってあんまりあてにならんなと
開発者本人の判断ってあんまりあてにならんなと
671名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 02:09:17.23ID:7NJikxy0 エルデンリングのインスパイアゲーをUEで開発してますってyoutuber見つけたんだけど
講談社の人より売れたら笑えるな
講談社の人より売れたら笑えるな
672名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:04:52.65ID:voCtPMoI エルデンリングインスパイアでUE使ってるYoutuberは俺も見てる
同一人物かわからんけど、その人既に何本かゲーム出してるから開発の早さはすごいなと思った
知名度は講談社の人のが上だし体験版できたら講談社が宣伝もしてくれるんだろうから
さすがに売上で勝てるとは思わんけどな
同一人物かわからんけど、その人既に何本かゲーム出してるから開発の早さはすごいなと思った
知名度は講談社の人のが上だし体験版できたら講談社が宣伝もしてくれるんだろうから
さすがに売上で勝てるとは思わんけどな
673名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:13:36.23ID:R+pk+cqg 講談社のほうは製品版がリリースするかも怪しいんじゃね
674名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:19:53.14ID:7NJikxy0 アセット代どれくらいかかるんだろ
ああいうの作りたい人にとってはUEって凄い有難いんだろうな
ああいうの作りたい人にとってはUEって凄い有難いんだろうな
675名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:41:44.64ID:ZerFT9xg >>613
ネットニュースで確認した。コメントも見たが、○こダイスの時と同様の構図を予感させる
パクられ側がお気持ちツイート1つしたらトリガーは引かれる状態。はてさてどうなるか…
無許諾実況騒動以降、権利的に危ういものを未だに企業が配信許可を出す態勢なのは少し驚いた
ネットニュースで確認した。コメントも見たが、○こダイスの時と同様の構図を予感させる
パクられ側がお気持ちツイート1つしたらトリガーは引かれる状態。はてさてどうなるか…
無許諾実況騒動以降、権利的に危ういものを未だに企業が配信許可を出す態勢なのは少し驚いた
676名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:50:31.80ID:ZerFT9xg ※>613も自分のレスです。続報的にネットニュースでやはり上がってたので…
マジックサバイバルからの「側を変えたクローンゲーム」が今後どうなるか、、、
これがセーフ判定なら多少パクった程度のゲームなんか全くの安全圏となる
マジックサバイバルからの「側を変えたクローンゲーム」が今後どうなるか、、、
これがセーフ判定なら多少パクった程度のゲームなんか全くの安全圏となる
677名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:55:44.71ID:WgHhjbns 何度も出てると思うけどシステムを保護する仕組みは特許しかないから
これは黎明期にちゃんと法整備しなかったゲーム業界の責任
これは黎明期にちゃんと法整備しなかったゲーム業界の責任
678名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 03:58:01.37ID:NFshgNTf みんな寝ないの?!
679名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 04:11:48.28ID:zTsN5sNM 寝れない
このまま仕事確定
死んだわ
このまま仕事確定
死んだわ
680名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 04:12:00.21ID:ZerFT9xg681名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 04:38:14.64ID:R+pk+cqg ゲーム業界の歴史は、暗黙の技術共有と技術者の試行錯誤の歴史
テレビ業界みたいに新規が入れないように利益と権利を独占してたら今ほど界隈は成長してない
多少の問題に目を瞑っても未来を夢見た先人たちの意思を汲んであげるべきだよ
テレビ業界みたいに新規が入れないように利益と権利を独占してたら今ほど界隈は成長してない
多少の問題に目を瞑っても未来を夢見た先人たちの意思を汲んであげるべきだよ
682名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 04:51:45.99ID:z1/lAKfr ソシャゲだと「ぷにコン」(見た目でグニョグニョ動いてどれくらいどの方向に引っ張ってるか分かりやすいスティックキー)
と
パズドラが取った同類ゲームを潰す2種類の特許を気を付けてれば早々やられないと思う
特にパズドラは整列したパズルゲーム作る時はしっかり確認しないと恐ろしいよね
と
パズドラが取った同類ゲームを潰す2種類の特許を気を付けてれば早々やられないと思う
特にパズドラは整列したパズルゲーム作る時はしっかり確認しないと恐ろしいよね
683名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 06:24:04.80ID:AP94JT3h パクリゲーってさ、角川が怒って遺憾砲出すんじゃね。
大手を敵に回すと訴訟問題とか賠償金とかおそろしいからなぁ
大手を敵に回すと訴訟問題とか賠償金とかおそろしいからなぁ
684名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 06:25:21.01ID:NkaTzCAK パズルゲーはゲームするより作る方が難しいし頭こんがらがっしゃーんするから避けてる
685名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 06:31:47.07ID:AP94JT3h 大手有名製品の知名度とシステムパクって儲けようってビジネスモデルは、開発元からするとすこぶる気分悪いだろうから
686名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 07:40:42.58ID:jxC4UbFp 気分悪くなるぐらいならゲーム開発なんてやめたら?
コンビニの店員になればパクられる事なんてないよw
コンビニの店員になればパクられる事なんてないよw
687名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 07:50:44.12ID:YaComCuh 粗相するお客さんに気分悪くさせられてしまいます
688名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:14:25.62ID:IfgHwyZR タバコ、いつもの
689名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:15:58.23ID:LsjBwrd1 わかば吸ってそう
690名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:24:02.53ID:IwNlHAtZ 入ったばかりの店員に対しても常連ヅラしようとするクソ客って人間の顔も覚えられんサル程度の頭なんだろうな
691名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:31:29.93ID:YsxlH9+5 スレ違いだぞキチガイ
692名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:37:47.21ID:2zhO7xFH 5chだからって気安くそんな言葉遣いしてると後で苦労するよ
その真最中かもしんないけど
その真最中かもしんないけど
693名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 11:52:40.54ID:pTV4mxqK >>685
海外の方がヤバイかも
パクリが10万本ダウンロードされたとして
日本なんかクソ真面目に1本300円換算で3千万賠償だってやるでしょ
訴訟大国は何故かこれが3億とか30億になるよ
それに会社より個人の場合は気が変って急に言い出すなんてリスクもある
海外の方がヤバイかも
パクリが10万本ダウンロードされたとして
日本なんかクソ真面目に1本300円換算で3千万賠償だってやるでしょ
訴訟大国は何故かこれが3億とか30億になるよ
それに会社より個人の場合は気が変って急に言い出すなんてリスクもある
694名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:03:06.24ID:Vrdh4zu4 >>640
過去に何度か見た気がするけど
結局一発ネタでしかないから、作品として残らないのよね
せいぜい完全に飽きられるまで連続で出しまくって
ようやく何とか…って感じだと思う
あるいは野田何とかみたく自分本体の方を先に売るか
過去に何度か見た気がするけど
結局一発ネタでしかないから、作品として残らないのよね
せいぜい完全に飽きられるまで連続で出しまくって
ようやく何とか…って感じだと思う
あるいは野田何とかみたく自分本体の方を先に売るか
695名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:35:03.11ID:AP94JT3h >>634
動画見た限りまだキャラを操作して動作チェックの初期段階だからゲームにもなっていない。
【 gameとは、勝負、または勝敗を決めること。 守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。】
だから動作チェックでそのまま辞めるのは経験則が身につかずに永遠にエターナル王道パターンだからしょぼくても必ずゲームを完成させるべき。
ゲームに最も重要な敵ののAIの複数アルゴリズム。敵の行動に対するバランス調整、だから辞めずにがんばれ)
動画見た限りまだキャラを操作して動作チェックの初期段階だからゲームにもなっていない。
【 gameとは、勝負、または勝敗を決めること。 守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。】
だから動作チェックでそのまま辞めるのは経験則が身につかずに永遠にエターナル王道パターンだからしょぼくても必ずゲームを完成させるべき。
ゲームに最も重要な敵ののAIの複数アルゴリズム。敵の行動に対するバランス調整、だから辞めずにがんばれ)
696名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:36:13.24ID:ZtPwHOFt 相手するだけムダだぞ
そもそもそいつとは会話が通じない
コミュニケーションが取れない奴に人に面白さを伝えるゲームは作れないよ
そもそもそいつとは会話が通じない
コミュニケーションが取れない奴に人に面白さを伝えるゲームは作れないよ
697名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:40:00.29ID:AP94JT3h 考えながら作る場合途中までは楽しいかも知らんが、面白くなりそうにないって感じたら放り出す可能性あるから、先に仕様書を書いてそれに沿って完成させると良いと思う。ホラーで一本がんばれ
698名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 12:59:49.86ID:x3J7FUi2 面白くなりそうにないものを作り続けるの辛くない?
699名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:03:39.28ID:DnUJu0mF 俺の人生がホラー!
700名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:06:06.64ID:ZtPwHOFt 俺の人生はスリルショックサスペンス!
701名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:15:40.11ID:AP94JT3h >>698 作り始めていきなり完成に行こうとするから頓挫する確率高い。
短期間で面白くなるか判断できるような作り方(仕様書→プロトタイプで検討判断)
それと最初に見栄えの良いキャラクターで動かすとなんとなく面白そうに感じるけど頓挫率高い。
プロトタイプはシンプルな箱カプセル玉でざざーっと作る。UEならグレイマンを使いアクション遷移は不要。
試行錯誤の末にオモシロイと思った時点でキャラ入れ替え本格的に作り出す。
短期間で面白くなるか判断できるような作り方(仕様書→プロトタイプで検討判断)
それと最初に見栄えの良いキャラクターで動かすとなんとなく面白そうに感じるけど頓挫率高い。
プロトタイプはシンプルな箱カプセル玉でざざーっと作る。UEならグレイマンを使いアクション遷移は不要。
試行錯誤の末にオモシロイと思った時点でキャラ入れ替え本格的に作り出す。
702名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:25:55.02ID:IfgHwyZR 先に核になる部分作ってっていう流れはガチで何事でもそう
703名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:37:51.49ID:YaComCuh 何が核にあたるのか個人で判断しかねる場合には…
ストーリーラインなら結ことオチの付け方は早いうちに考えておく必要があると思うけど
ストーリーラインなら結ことオチの付け方は早いうちに考えておく必要があると思うけど
704名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 13:46:02.32ID:AP94JT3h ゲームで一番面白くなるところが核じゃないかな
大手ゲームでもビジュアルいいのにシステムが〇〇ってよくある。
大手ゲームでもビジュアルいいのにシステムが〇〇ってよくある。
705野球マン
2022/07/04(月) 13:51:56.81ID:YvUDjINo 敗因としては「敵を徘徊型にする」ってのを選ばなかったのが大きい
ネットで調べてもホラーゲームってほとんどフィールドに敵が徘徊してて
それをかわしながらステージを進んでいく
俺はそれを採用したくなくてフィールド上にお化け屋敷みたいにクリーチャー出現ポイントを
設置してそこにプレイヤーが来たらクリーチャーがドタドタと突進してきたり
上からぼたぼた落ちてくるみたいな仕様を考えてた
だからそれを撃退するためにガンでバリバリ撃つのがいいとも思ってた
それで見切り発車で作り始めたのだがクリーチャーの出現パターンのアイデアが
思いの外出なかった
それで頓挫
ネットで調べてもホラーゲームってほとんどフィールドに敵が徘徊してて
それをかわしながらステージを進んでいく
俺はそれを採用したくなくてフィールド上にお化け屋敷みたいにクリーチャー出現ポイントを
設置してそこにプレイヤーが来たらクリーチャーがドタドタと突進してきたり
上からぼたぼた落ちてくるみたいな仕様を考えてた
だからそれを撃退するためにガンでバリバリ撃つのがいいとも思ってた
それで見切り発車で作り始めたのだがクリーチャーの出現パターンのアイデアが
思いの外出なかった
それで頓挫
706名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 14:07:01.67ID:b5w2bRfH707名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 14:18:02.24ID:AP94JT3h >705「敵を徘徊型にする」ってのを選ばなかったのが大きい
いやいや、今からでも敵に視野を持たせてNavmeshを徘徊(自由、ルート)する敵を追加できるでしょう
敵に視野つけて隠れながら撃つとか。こっちが銃で有利なら敵の突進スピードを上げるとか、ワープして弾を撃ってくる敵。弾が当たらない敵(直接のみ)
緊張感を出すために弾数制限を設けるとかしたり・・1面のボス作ったりそこからが本当のゲームづくりだ。
見切り発車はやめて一度ゲームの仕様書を書いてみることをおすすめする。
https://note.com/ukyousan/n/neea2e631702b
いやいや、今からでも敵に視野を持たせてNavmeshを徘徊(自由、ルート)する敵を追加できるでしょう
敵に視野つけて隠れながら撃つとか。こっちが銃で有利なら敵の突進スピードを上げるとか、ワープして弾を撃ってくる敵。弾が当たらない敵(直接のみ)
緊張感を出すために弾数制限を設けるとかしたり・・1面のボス作ったりそこからが本当のゲームづくりだ。
見切り発車はやめて一度ゲームの仕様書を書いてみることをおすすめする。
https://note.com/ukyousan/n/neea2e631702b
708名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 14:27:13.14ID:AP94JT3h 706の言う通り、アイデアが浮かばない(経験則がない)なら作りたいゲームに似た作品をひたすら写経した方がいい。
709名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 15:02:38.41ID:wQ7zI9b4 ずっと昔の最初期だけ見てた自作ゲームチャンネルが頑張ってて草生えた
大小様々な美少女から唾を吐き掛けられたり踏まれたり尻に敷かれたりキスされたり
性欲に正直過ぎる男って強いんやな
tps://m.youtube.com/channel/UCf4TJMtqSYV5GvK2QK-2s3Q
大小様々な美少女から唾を吐き掛けられたり踏まれたり尻に敷かれたりキスされたり
性欲に正直過ぎる男って強いんやな
tps://m.youtube.com/channel/UCf4TJMtqSYV5GvK2QK-2s3Q
710名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 15:05:24.68ID:ZtPwHOFt ここで言いたくねーがエロゲは強いからなー
性欲が原動力だから作りても気合があるし
買い手側も性欲で買うから売れやすい
正直インディーズゲーム挑む前に売れるエロゲ作って経験積んだ方がいいとまで俺は考えてる
性欲が原動力だから作りても気合があるし
買い手側も性欲で買うから売れやすい
正直インディーズゲーム挑む前に売れるエロゲ作って経験積んだ方がいいとまで俺は考えてる
711名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 15:12:04.82ID:BXDoNXRb712名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 16:30:26.01ID:Nnmy1rcJ713名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 17:33:37.40ID:rtRyFIdU じゃあその凄い表現力でエロゲ作って
714名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 17:55:35.23ID:qHDkKHUv >>677
いや、そう単純な問題では無いよ。
アメリカではテトリスのアイデア自体をパクった事により、
違法判決が出た事も有るくらいでな。
そもそも、パクリ問題の場合はその証明が難しいし、
パクった方は正直にパクりましたと言うわけ無いんで有って、
裁判で白黒をつけるのが難しいと言うだけ。
本来ならば、パクった事が証明されて、パクった側もその事実を認めたのならば、
アイデアを盗む事自体が違法と裁かれるわけ。
もし、特許で保護されて無ければ何をやっても良いと言うのが本当ならば、
テトリスをセガも任天堂も他の会社も勝手にパクれば良かったんだからな。
所が実際にはきちんとライセンス契約をしている。
いや、そう単純な問題では無いよ。
アメリカではテトリスのアイデア自体をパクった事により、
違法判決が出た事も有るくらいでな。
そもそも、パクリ問題の場合はその証明が難しいし、
パクった方は正直にパクりましたと言うわけ無いんで有って、
裁判で白黒をつけるのが難しいと言うだけ。
本来ならば、パクった事が証明されて、パクった側もその事実を認めたのならば、
アイデアを盗む事自体が違法と裁かれるわけ。
もし、特許で保護されて無ければ何をやっても良いと言うのが本当ならば、
テトリスをセガも任天堂も他の会社も勝手にパクれば良かったんだからな。
所が実際にはきちんとライセンス契約をしている。
715名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:08:48.48ID:MFcxnAKc ローポリとかアニメ系の絵柄の物をUEでやるメリットってある?
716名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:14:58.92ID:Phbu9bNx むむむ
717名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:14:59.18ID:MFcxnAKc718名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:18:28.35ID:EhV0PLSf 特許の場合、産業の自由発達を重視する思想が支配的で、時効が20年と短いが、
テトリスは目下、時効70年の著作権で守られているのか
今、子供産めば、子供が30代の頃に独自リメイクで一攫千金なるか?w
テトリスは目下、時効70年の著作権で守られているのか
今、子供産めば、子供が30代の頃に独自リメイクで一攫千金なるか?w
719名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:31:46.08ID:qHDkKHUv >>717
俺は弁護士じゃ無いから法的な事は良く知らないよ。
何罪に相当するのか?
とかそう言う事も含めて真面目に訴えたいのならば、
弁護士に金を払って相談するしかないね。
その上で、確実に勝訴出来るとは限らないから、
難しい話だけどな。
俺は弁護士じゃ無いから法的な事は良く知らないよ。
何罪に相当するのか?
とかそう言う事も含めて真面目に訴えたいのならば、
弁護士に金を払って相談するしかないね。
その上で、確実に勝訴出来るとは限らないから、
難しい話だけどな。
720名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:39:04.16ID:MFcxnAKc >俺は弁護士じゃ無いから法的な事は良く知らないよ。
そっか長文書いて知ったかぶりしてただけか
読んで損した
そっか長文書いて知ったかぶりしてただけか
読んで損した
721名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:42:40.36ID:ZtPwHOFt 弁護士に話聞いてもらうだけでも30分5000円~だからな
こんな所で無料でお話してくれるほど暇してる弁護士なんておらんよ
こんな所で無料でお話してくれるほど暇してる弁護士なんておらんよ
722名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:45:31.26ID:qHDkKHUv723名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:46:46.91ID:B2dPZWcC >>717
まあ炎上して他人のモノを勝手に使う人なんだって思われるだけじゃないですかね
まあ炎上して他人のモノを勝手に使う人なんだって思われるだけじゃないですかね
724名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 18:52:25.25ID:B2dPZWcC725名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:02:46.68ID:EhV0PLSf 法的権利は、敵対的対応を取るための強力なテコとなる
場末掲示板とはいえ、法的戦略について己の手の内を晒すのは得策ではないw
場末掲示板とはいえ、法的戦略について己の手の内を晒すのは得策ではないw
726名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:16:09.27ID:B2dPZWcC >>722
あそこのリスナーかファンじゃないですかね
例に挙げてる騒動で大暴れしたのは熱狂的なリスナーが原因で
そのゲームは全て実況禁止になるところだった
黙認ベースなんて迷言も運営から飛び出して権利関係の認識やらコンプラやら
どうなってんだレベルの最早お家芸だから
あそこのリスナーかファンじゃないですかね
例に挙げてる騒動で大暴れしたのは熱狂的なリスナーが原因で
そのゲームは全て実況禁止になるところだった
黙認ベースなんて迷言も運営から飛び出して権利関係の認識やらコンプラやら
どうなってんだレベルの最早お家芸だから
727名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:33:11.27ID:jxC4UbFp パクリについてはティアサガ裁判について調べろ。少なくともゲーム内容がよほどの事がない限り裁かれる事がない
728名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:43:39.51ID:4oTJoYyF 今ごちゃごちゃ言ってるコイツが応援してる箱
実は糞デカい爆弾が現在進行形で解除中なんよ
上場直後にYouTubeから消えるかも知れないのにのんきだねぇ
実は糞デカい爆弾が現在進行形で解除中なんよ
上場直後にYouTubeから消えるかも知れないのにのんきだねぇ
729名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 19:46:55.62ID:R+pk+cqg 法律云々もそうだけど、ここで語るような内容じゃないのが多すぎるな
730名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 20:09:09.99ID:4oTJoYyF 講談社の人最近見てないし見るか
731名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 20:12:45.36ID:AP94JT3h >>724 そのお方は、完成させた作品はあるの?
732名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 20:17:21.28ID:AP94JT3h 以前デビルメイのようなアクションでゲーム作った人は
きちんとシナリオとか世界観とかグラフィックで見事に差別化したよ。
そのパクリパクリって言われているゲームってどれのこと?
オリジナリティがあるのか模倣なのか見ないとわからんよ
きちんとシナリオとか世界観とかグラフィックで見事に差別化したよ。
そのパクリパクリって言われているゲームってどれのこと?
オリジナリティがあるのか模倣なのか見ないとわからんよ
733名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 20:50:23.18ID:SltHmtKH >>698
何で面白くなりそうにないものを作り始めたのか
何で面白くなりそうにないものを作り始めたのか
734名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 20:53:27.31ID:un0b+r0x 完成して調整すれば化けるかもしれない、とか、素材やコードをリサイクルすればいい、とかかなあ
736名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 21:35:49.10ID:4ApJNEHT >>731-732
君がレスを全く読まない人だってのは分かった
君がレスを全く読まない人だってのは分かった
737名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 21:48:53.78ID:/epzGY62 【春節ウェルカム】自民・菅元首相「日本は世界で一番観光に適している国。円安のメリット生かし、賭博と性風俗で経済再生を」 ★2 [ボラえもん★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656936361/
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656936361/
738名前は開発中のものです。
2022/07/04(月) 22:26:33.16ID:un0b+r0x ツイッターで宣伝するならゲームに関することじゃなくても
・なんかうまいことを言う
・なんかきわどい発言をする
・2次創作でいいから絵か動画を上げる
の方がよっぽど宣伝になる気がしてきたw
・なんかうまいことを言う
・なんかきわどい発言をする
・2次創作でいいから絵か動画を上げる
の方がよっぽど宣伝になる気がしてきたw
739名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 00:14:10.19ID:v0vp+/8L Twitterのタイムラインってフォローしてるか関係なく、関心事項を優先して表示するようになったよね
あたりさわりのない事しか言わないいい人タイプって誰のタイムラインにも表示されてなさそう
あたりさわりのない事しか言わないいい人タイプって誰のタイムラインにも表示されてなさそう
740名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 00:15:32.18ID:uI7cdqzK F zeroみたいなぐりぐり動くの作りたい
741名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 00:34:38.75ID:SyaHFmFK742名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 00:35:57.65ID:DURgFk6e よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
743名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 00:55:32.88ID:UwymqR8b >>710
そういうのわかる気もする
最初から本気で一般ゲーとか作ろうとしてもハードル高いし成功体験もなけりゃ挫折しやすいもんな
少なくともエロなら小銭は稼げるしゲーム制作の趣味が持続しやすいというメリット
ある程度キャリア積んだらそこから名前変えて一般デビューしてもいいし
そういうのわかる気もする
最初から本気で一般ゲーとか作ろうとしてもハードル高いし成功体験もなけりゃ挫折しやすいもんな
少なくともエロなら小銭は稼げるしゲーム制作の趣味が持続しやすいというメリット
ある程度キャリア積んだらそこから名前変えて一般デビューしてもいいし
744名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 01:00:59.09ID:4inCnh8x745名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 01:02:33.08ID:+YuS2/Lq 企業ならともかく、そんな器用なやり方で成功した個人なんて実在するのかね
ノベルゲーならまだしも、自分の作りたいものへの常人離れした執着なしには
ゲームなんて完成すらしないと思うがね
ノベルゲーならまだしも、自分の作りたいものへの常人離れした執着なしには
ゲームなんて完成すらしないと思うがね
746名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 01:03:01.59ID:UwymqR8b あ、上で弁護士どうこうの流れあるけど
素人でも訴状きちんと揃えれば99%勝てるグレー金利不得利益返還請求とかをやってる連中は下の下
というか所長だけしか弁護士資格持ってないような集まりなんだろう
相談する際にはよく相手の得意分野を見極めた方がいい
弁護士ドットコムでも専門的な内容全然理解してない人権派の弁護士ハゲが妄言垂れ流してるから困りもの
素人でも訴状きちんと揃えれば99%勝てるグレー金利不得利益返還請求とかをやってる連中は下の下
というか所長だけしか弁護士資格持ってないような集まりなんだろう
相談する際にはよく相手の得意分野を見極めた方がいい
弁護士ドットコムでも専門的な内容全然理解してない人権派の弁護士ハゲが妄言垂れ流してるから困りもの
747名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 01:04:13.88ID:4inCnh8x748名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 01:09:09.48ID:4inCnh8x 個人的にはパクリは上達方法としていいと思うし
「似ているところがある」程度でリスペクトなら問題ないよ、大手メーカーもやってるしゲーム業界もそれで繋いできたし
「似ているところがある」程度でリスペクトなら問題ないよ、大手メーカーもやってるしゲーム業界もそれで繋いできたし
749名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 01:49:46.03ID:JC8KlxHY パクリ盗作でティアサガ裁判を出すのはおかしい。
あれは初代FEの生みの親が独立して元FEスタッフ達と使って作品リリースしようとしてNin○DOが激怒で潰そうとしたイメージだからな。
あれは初代FEの生みの親が独立して元FEスタッフ達と使って作品リリースしようとしてNin○DOが激怒で潰そうとしたイメージだからな。
750名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 01:51:27.31ID:UwymqR8b でも権利持ってたのはNだよね
生みの親とはいえ業務で作業したんだし自分の自由にはできないよ
生みの親とはいえ業務で作業したんだし自分の自由にはできないよ
751名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 01:56:36.89ID:JC8KlxHY >>735 野球マン スレがあるそうだから。そこ教えてくれれば過去作プレイしてレビューするよ。
752名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 02:01:46.85ID:JC8KlxHY >>750 そうですね。生みの親vs権利持っている側の裁判と、大手の売れてるゲームをぱくってクローンゲーム作ってる人では内容が違うといいたかった
753名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 02:02:51.52ID:yCEV1Fl7754名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 02:44:42.94ID:4inCnh8x 流石にマルパクはダメだよ
755名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 02:46:46.36ID:4inCnh8x なんとか理由つけて
裁判されなきゃヤってもいいよなは
人としてどうなのと思う
裁判されなきゃヤってもいいよなは
人としてどうなのと思う
756名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 02:51:40.68ID:2GjGRcO0 グリモバの釣りゲー裁判って結局逆邸敗訴になってたんだな
あれは一審で画面レイアウトとシステムが似すぎててパクリって判決出て
ゲーム業界的に結構震撼な判決だったんだけど
結局やっぱりゲームの遊びアイデア部分には著作権はないよとなったわけだ
あれは一審で画面レイアウトとシステムが似すぎててパクリって判決出て
ゲーム業界的に結構震撼な判決だったんだけど
結局やっぱりゲームの遊びアイデア部分には著作権はないよとなったわけだ
757名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 03:17:05.03ID:4inCnh8x 個人的にはファイターズヒストリーの話の方が好きですねw
758名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 03:34:52.66ID:M+CiXiHI ロックマンや魔界村ほぼそのまんまなゲームは何本か見たけど
レトロゲームならオマージュで済むんかな
レトロゲームならオマージュで済むんかな
759名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 03:39:51.93ID:xte8K3BE760名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 03:41:33.67ID:z3fD3PwX ある程度形になってから何かに似すぎてたら路線変更すりゃいいだけよ
急にゲームができるわけじゃないし、急に裁判を起こされる訳でもない
地道に動いて適度に進捗を公開してれば諭されるタイミングも考えるタイミングもいくらでもある
個人制作のフットワークの活かしどころだろう
急にゲームができるわけじゃないし、急に裁判を起こされる訳でもない
地道に動いて適度に進捗を公開してれば諭されるタイミングも考えるタイミングもいくらでもある
個人制作のフットワークの活かしどころだろう
761名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 03:50:29.97ID:JC8KlxHY まあ法に触れなきゃOKだろうし、その匙加減は開発元と製作者にまかせればいいけど
ただせっかく長い時間かけて作るなら自分の表現したいものを優先させてオリジナリティ溢れる作品を世に出してほしいとは思うね
ただせっかく長い時間かけて作るなら自分の表現したいものを優先させてオリジナリティ溢れる作品を世に出してほしいとは思うね
762名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 03:50:38.15ID:hY6DXXIL763名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 03:54:21.36ID:sfIFVJxJ オリジナリティ全振りも頭がおかしいけどな
理論と体系という二軸で物を考えるべき
オリジナリティ重視で新しいゲームフォーマットを生み出す方向と、
既存のフォーマットを元にそれを進化させていく方向と
その二軸の発展があってこそ全体が豊かに広がっていくものだから
理論と体系という二軸で物を考えるべき
オリジナリティ重視で新しいゲームフォーマットを生み出す方向と、
既存のフォーマットを元にそれを進化させていく方向と
その二軸の発展があってこそ全体が豊かに広がっていくものだから
764名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 04:05:12.39ID:SVtFOXmn >>753
事実上、数千万の金をとられたわけだから、
まあ、あれは任天堂が勝ったとも言えるよな。
結論を言えば、パクったら悪い目で見られるし、
ある程度厳しい金額を取られる可能性は有りえる。
これが事実なんであって、
特許に守られて無いアイデアならば、
なんでもパクって良いよ、はどう考えても言い過ぎ。
事実上、数千万の金をとられたわけだから、
まあ、あれは任天堂が勝ったとも言えるよな。
結論を言えば、パクったら悪い目で見られるし、
ある程度厳しい金額を取られる可能性は有りえる。
これが事実なんであって、
特許に守られて無いアイデアならば、
なんでもパクって良いよ、はどう考えても言い過ぎ。
765名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 04:49:08.42ID:v0vp+/8L766名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 04:59:36.83ID:UwymqR8b 著作権違反だろうが特許侵害だろうが注意されたタイミングでタカを括ってないで変更の姿勢をみせてればそう大事にはならないよね
手痛い勉強代を支払う羽目になるのって表沙汰になってるのに反省の色も見せず窮地に追いやられてから謝る方法が分からない馬鹿ぐらいなもんだし
手痛い勉強代を支払う羽目になるのって表沙汰になってるのに反省の色も見せず窮地に追いやられてから謝る方法が分からない馬鹿ぐらいなもんだし
767名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 05:23:57.78ID:Y/TokcDD768名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 06:35:10.90ID:tdefbp2l ほのぼのrpgつくりたい
でも長期は無理だな
でも長期は無理だな
769名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 06:38:08.97ID:KCtjd8qh 終末世界を旅するゲームとか作ってみたいね
770名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 06:40:49.51ID:jFq8DjMs >>765
線引きは完全には誰も出来ないよ。
過去の動向を考えて、この程度なら良いんじゃね?
って感じの線を越えないよにする事しか無いね。
例えば、縦シュー作る時点で、ゼビウスやら怒首領蜂やらの、
影響をある程度受ける事に成るだろうけど、
この程度ならば大丈夫だろ?
と言う主観でしかないね。
線引きは完全には誰も出来ないよ。
過去の動向を考えて、この程度なら良いんじゃね?
って感じの線を越えないよにする事しか無いね。
例えば、縦シュー作る時点で、ゼビウスやら怒首領蜂やらの、
影響をある程度受ける事に成るだろうけど、
この程度ならば大丈夫だろ?
と言う主観でしかないね。
771名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 06:50:21.50ID:JC8KlxHY 結局のところ試行錯誤して新しいものを生み出すより売れているソフトを劣化コピーしたほうが売れると事実がわかると業界的にはあまりよくないだろうなぁ。
海外のゲームが発展している時に日本は一生懸命ポチポチガチャゲーを作ってたわけだし・・・
海外のゲームが発展している時に日本は一生懸命ポチポチガチャゲーを作ってたわけだし・・・
772野球マン
2022/07/05(火) 07:57:54.62ID:qroiHUq1 >>751
ほんましょうもないものばかりで気乗りしないが
日々のゲーム製作活動記録を貼るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650019757/
このスレのツイッターアカウントにモーメントってのがあって過去作がほとんど
リストされてる
ほんましょうもないものばかりで気乗りしないが
日々のゲーム製作活動記録を貼るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1650019757/
このスレのツイッターアカウントにモーメントってのがあって過去作がほとんど
リストされてる
773名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 08:20:43.33ID:yCEV1Fl7 >>764
君って極端だよな。「言い過ぎ」と言っているけど「なんでもパクってもいい」とは一言も言っていないし拡大解釈ひどすぎ
そもそも任天堂が勝てたのはゲームの内容じゃなくて「FEの開発者が~」という宣伝文句が決め手なわけで、ゲーム内容全く関係ない
文章ちゃんと読もうな
君って極端だよな。「言い過ぎ」と言っているけど「なんでもパクってもいい」とは一言も言っていないし拡大解釈ひどすぎ
そもそも任天堂が勝てたのはゲームの内容じゃなくて「FEの開発者が~」という宣伝文句が決め手なわけで、ゲーム内容全く関係ない
文章ちゃんと読もうな
774名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 08:24:47.18ID:N8Gxe0oC >>727
ttps://renote.jp/articles/7810
>1審では「著作権を侵害しているとまでは言えない」としてエンターブレインが全面勝訴
>控訴審ではFEシリーズの関連作と宣伝したことについて不正競争防止法違反を一部認められ、エンターブレインは7600万円の賠償命令を下される
>ただし任天堂が主張した著作権の侵害は一審と同じ理由で認められなかった
>任天堂は判決を不服として上告したが上告申請は却下された
>著作権侵害については無罪
教訓:「FEシリーズの関連作を口走ったのが敗因。口は禍の元」
ttps://renote.jp/articles/7810
>1審では「著作権を侵害しているとまでは言えない」としてエンターブレインが全面勝訴
>控訴審ではFEシリーズの関連作と宣伝したことについて不正競争防止法違反を一部認められ、エンターブレインは7600万円の賠償命令を下される
>ただし任天堂が主張した著作権の侵害は一審と同じ理由で認められなかった
>任天堂は判決を不服として上告したが上告申請は却下された
>著作権侵害については無罪
教訓:「FEシリーズの関連作を口走ったのが敗因。口は禍の元」
775名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 08:33:08.74ID:Yo+ad8E6 よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
776名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 08:42:18.49ID:tVD5Wsyw 深夜が1番伸びるとかガチニートばっかなんやな
777名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 08:45:18.11ID:JC8KlxHY >>772 一通り遊んでみた。まずは自分の作ったゲームをしょーもないって言ったらあかん。自分の作品は履歴書みたいなもんだ自信持て。
プレイヤーの基本動作はOK。気になった点はゲームも肝心の敵AIらしいものがないからミニゲームで終わっている。
arborなどのビヘイビアツリーとか学習して敵AIの基本遷移(待機、自由移動、ルート移動、発見追尾、攻撃)とレベルデザイン(マップ)を身につけるといろんなステージが作れるから長く遊べるゲームになるだろう。がんばれ
プレイヤーの基本動作はOK。気になった点はゲームも肝心の敵AIらしいものがないからミニゲームで終わっている。
arborなどのビヘイビアツリーとか学習して敵AIの基本遷移(待機、自由移動、ルート移動、発見追尾、攻撃)とレベルデザイン(マップ)を身につけるといろんなステージが作れるから長く遊べるゲームになるだろう。がんばれ
778野球マン
2022/07/05(火) 08:49:32.05ID:qroiHUq1 >>777
ありがとう
レベルデザインとAIの至らなさは日々感じてる
自分のゲームをしょうもないと思うのは俺が家庭用のすごいゲームで育ったからだろう
家庭用ゲームでも最近あまり面白く感じなくてそうなると自分のゲームが
面白く感じるわけがないんだよね
困ったもんだ
ありがとう
レベルデザインとAIの至らなさは日々感じてる
自分のゲームをしょうもないと思うのは俺が家庭用のすごいゲームで育ったからだろう
家庭用ゲームでも最近あまり面白く感じなくてそうなると自分のゲームが
面白く感じるわけがないんだよね
困ったもんだ
779名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 09:57:19.86ID:vJpNcZtU プレイヤーが面白く感じるAIって結構な鬼門だよね
プログラムできてもそこでつまづく人結構いると思う
普通のAI勉強すればいいってもんじゃないし
プログラムできてもそこでつまづく人結構いると思う
普通のAI勉強すればいいってもんじゃないし
780名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 10:17:51.60ID:uI7cdqzK レベルデザインはユーザーのクリアタイムとかクリア率を吸い取ってアプデで調整してる
開発者数人のプレイだけでは何が正解かわからん
開発者数人のプレイだけでは何が正解かわからん
781名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 10:36:45.30ID:vJpNcZtU >>780
初めてリリースするときはどうするの?
初めてリリースするときはどうするの?
782名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 10:44:01.24ID:KCtjd8qh >>781
体験版やデバッグ版を関係者やユーザーに遊んでもらって決めるんだよ!
体験版やデバッグ版を関係者やユーザーに遊んでもらって決めるんだよ!
783名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 12:07:20.55ID:7UbqHolD >>782
誰も遊んでくれないよぉ!!!
誰も遊んでくれないよぉ!!!
784名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 12:13:39.29ID:9D4lYnj6 >>783
ここに貼れば?w
ここに貼れば?w
785名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 12:29:32.29ID:CLvRC0ca ツクールってVXAce以降毎作DLC数百個もあるけどこれ殆どサードパーティのだよね?
公式製作のDLCってどこかで分からんかね?
公式製作のDLCってどこかで分からんかね?
786名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 12:31:17.15ID:2DUSngWz787名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 12:39:06.34ID:JC8KlxHY788名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 12:42:51.68ID:lhuHKuHP 第二の野球マン誕生だな
野球マンの比じゃないくらい粘着しそう
野球マンの比じゃないくらい粘着しそう
789名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 12:47:01.89ID:oM5sfbMJ マジでDiscordとかTwitterやれよ
これから伸びたいってひよっこがこんな所来ても周りから舐められバカにされるだけ
ここは雑談スレであって質問スレでもアドバイススレでもない
これから伸びたいってひよっこがこんな所来ても周りから舐められバカにされるだけ
ここは雑談スレであって質問スレでもアドバイススレでもない
790名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 12:52:17.15ID:lhuHKuHP 舐められてもバカても無反応より遥かにうれしい反応だからな
791名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 14:33:26.95ID:1atWT0mc792名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 14:40:41.30ID:DR0OzjLp 欲しい物が無ければ自分で作るのがモノ作りの醍醐味やで
793名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 15:13:20.48ID:vJpNcZtU794名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 17:43:32.59ID:Qr8c+NFB つまりリリースしなくてよかったってこと
そして開発しなくてよかったってことになる
悲惨やな…
そして開発しなくてよかったってことになる
悲惨やな…
795名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 17:48:07.66ID:vJpNcZtU 細かい調整なんか気にせず
やっぱ名前通ってる人でなければまずはプレイしてもらえる売りや画面作ることだよね
やっぱ名前通ってる人でなければまずはプレイしてもらえる売りや画面作ることだよね
796名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 17:57:18.70ID:xte8K3BE 自分で楽しむ為のゲーム作ってるんだろ?
自分で遊べばいいじゃんwww
自分で遊べばいいじゃんwww
797名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 18:02:56.26ID:gphbWyY5 >>765
いくらなんでも似すぎだろって感想が出ない程度には調整してる
いくらなんでも似すぎだろって感想が出ない程度には調整してる
798名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 18:06:34.40ID:gphbWyY5799名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 18:09:53.64ID:gphbWyY5 >>773
おまえもな、7600万円くん
おまえもな、7600万円くん
800名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 18:26:35.96ID:Ve5S4/VW >>773
お前こそ、文章ちゃんと読めよ馬鹿。
なんでもパクって良いじゃねえだろ馬鹿。
特許に守られてないアイデアならば、
の部分を省くなよ馬鹿。
それと、特許に守られて無ければパクっても良いと
言う事を言ってた奴は過去に実際に居るからな。
お前こそ、文章ちゃんと読めよ馬鹿。
なんでもパクって良いじゃねえだろ馬鹿。
特許に守られてないアイデアならば、
の部分を省くなよ馬鹿。
それと、特許に守られて無ければパクっても良いと
言う事を言ってた奴は過去に実際に居るからな。
801名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 18:29:56.00ID:Ve5S4/VW802名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 18:34:00.51ID:yCEV1Fl7803名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 19:26:32.45ID:gcf87+PI804名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 19:29:01.85ID:5yoavi2p 特許で守ってもないゲームのパクリで騒いでる奴が応援してる箱が
明確な規約違反をしてBANになったチャンネルの復活を諦めて新垢作ったな
へずまりゅうと同じ存在になった訳だ
明確な規約違反をしてBANになったチャンネルの復活を諦めて新垢作ったな
へずまりゅうと同じ存在になった訳だ
805名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 19:29:13.44ID:ogXduUn3 喧嘩やめなよお・・・
806名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 19:30:01.07ID:yCEV1Fl7 >>803
君の言う通り裁く必要がない。つまり僕の勝利であり、パクリパクリ騒いでるやつらは敗北ってわけさ
君の言う通り裁く必要がない。つまり僕の勝利であり、パクリパクリ騒いでるやつらは敗北ってわけさ
807名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 19:45:50.57ID:lhuHKuHP >パクリで騒いでる奴が応援してる箱が
事情を良く知らないが
サイコロパクリ配信者のアンチが信仰してるVtuberって事か?
誰?
事情を良く知らないが
サイコロパクリ配信者のアンチが信仰してるVtuberって事か?
誰?
808名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 20:18:43.78ID:hdUfIIXm 選挙前になるとより一層荒れるな
809名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 20:54:48.51ID:XZPbrqLj810名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 21:16:46.69ID:Edb0xr46 パクリと言えばFF10のミームネタから大塚愛のプラネタリウムにまで飛び火してて草
つべの米欄が完全に大喜利状態で笑える
つべの米欄が完全に大喜利状態で笑える
811名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:15:14.01ID:yCEV1Fl7 >>809
涙目になってて草。お前の大嫌いな敵が今目の前にいるのに全く手がでなくて悔しいんだな
涙目になってて草。お前の大嫌いな敵が今目の前にいるのに全く手がでなくて悔しいんだな
812名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:24:40.87ID:AfS+DQBz 完全に○○○じゃん
思ったより似てて草
なんて感想いわれるゲーム作ったら
製作者として恥だと思っていいよ
一般ユーザーに法律がなんちゃらなんて言い訳したって通用しない
思ったより似てて草
なんて感想いわれるゲーム作ったら
製作者として恥だと思っていいよ
一般ユーザーに法律がなんちゃらなんて言い訳したって通用しない
813名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:28:12.42ID:yCEV1Fl7 金稼いで税金払えるレベルになってからほざいてくれよ自称クリエイター
この国じゃ税金納めない人間は非国民だぞ。日本から出て行けよ(笑)
この国じゃ税金納めない人間は非国民だぞ。日本から出て行けよ(笑)
814名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:30:54.61ID:+YuS2/Lq 板違いのゲハ泥棒の話だけしつこく続ける時点で
恥もゲ製知識も無いのは明らか
恥もゲ製知識も無いのは明らか
815名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:32:10.65ID:AfS+DQBz >>804
ぐりとぐらをパクった動画を著作権侵害で削除されたyoutuber?
チャンネルもBANなったんだっけ
任○堂にガイドライン斬りされてカプ○ンに権利侵害パンチされて
1万本の配信アーカイブ削除、非公開した所と比べれば、1万分の1だけどw
ぐりとぐらをパクった動画を著作権侵害で削除されたyoutuber?
チャンネルもBANなったんだっけ
任○堂にガイドライン斬りされてカプ○ンに権利侵害パンチされて
1万本の配信アーカイブ削除、非公開した所と比べれば、1万分の1だけどw
816名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:32:15.37ID:UwymqR8b そんな小物いつまで相手してるんだ暇人か
817名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:35:01.44ID:XZPbrqLj818名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:36:39.87ID:AfS+DQBz819名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:44:47.77ID:K0UqZ7Gv これ以上ヒントは出さないけど死ぬよ
お前の応援してる箱
お前の応援してる箱
820名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:45:57.76ID:KJ1Lwtmh821名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:46:21.54ID:AfS+DQBz にしても、裁判事例ざっと見ても結構な数はあるもんだなw
ゲームは映画と同じ扱いだからな、漫画映画音楽まで広げたらキリがないわ
ここの裁判裁判騒いでる奴のお陰で勉強になったわいww
ゲームは映画と同じ扱いだからな、漫画映画音楽まで広げたらキリがないわ
ここの裁判裁判騒いでる奴のお陰で勉強になったわいww
822名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:48:55.56ID:AfS+DQBz >>819
だからいったいどこだよwどこが潰れたってyoutuberなんか知らねーわww
だからいったいどこだよwどこが潰れたってyoutuberなんか知らねーわww
823名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:51:09.05ID:AfS+DQBz なんなら動画配信サービスごと逝ってくれてもいいよw
824名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 22:53:52.77ID:i7vlPDlg ゲーム作るにも環境を作れる知識とトライアンドエラーを繰り返せないと無理やわ……
みんなどうやって作ってるんだ
みんなどうやって作ってるんだ
825名前は開発中のものです。
2022/07/05(火) 23:12:19.66ID:+YuS2/Lq だから知識つけて実践して試行錯誤するわけだが
それを完遂するだけの意欲と体力を維持する方法も身につけんとな
そこまでやっても一応形が完成するだけで
他人にウケるものを作るには、また別に身につけることがいくらでも出てくる
ゲハヲチやら法律解釈なんてやってる暇あるのかね
それを完遂するだけの意欲と体力を維持する方法も身につけんとな
そこまでやっても一応形が完成するだけで
他人にウケるものを作るには、また別に身につけることがいくらでも出てくる
ゲハヲチやら法律解釈なんてやってる暇あるのかね
826名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 00:41:22.73ID:8t4Sj3Mk 躓いた時に「はい、クソゲー」ってコントローラーを投げた後、またすぐ手に取れるやつはいつか作れるようになる
そのまま別の神ゲーをやり始める人は、いつまでたっても完成しない
そのまま別の神ゲーをやり始める人は、いつまでたっても完成しない
827名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 00:46:07.65ID:VExoS+R+ 熱だよ熱
キャラ設定でも立ち絵でもいいから登場人物なり世界なり溺愛しろ
キャラ設定でも立ち絵でもいいから登場人物なり世界なり溺愛しろ
828名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 00:48:52.83ID:VExoS+R+ 脳内からいくらそいつが外に出たがっててもお前が動かない限り溺愛するそいつは誰一人にも認知されない
それでいいのか?おおん!?
それでいいのか?おおん!?
829名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 00:49:52.25ID:VExoS+R+ ゲ製 is a onani-
830名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 00:52:04.45ID:q/OCv3nY 母音の前は an だと習っただろ低学歴ゴミおじ
そのレベルでバカだからおまえは負け組ゴミおじさんになってしまったのだよ
そのレベルでバカだからおまえは負け組ゴミおじさんになってしまったのだよ
831名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:03:03.66ID:V19Wt54T マウンティングキチガイも
根性論旧日本兵も
どっちもウザい
根性論旧日本兵も
どっちもウザい
832名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:05:38.24ID:MDnkXTAr なんで母音の前はanになるんだ?
833名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:06:24.84ID:xUxwYeqH >>827
上から目線で申し訳ないが、「いや、もうちょっと頑張ろうよ」な出来なんだけど
なんかク○ゲーと切り捨てるには「もったいない」感じの作品てありますよね。
「ああ、この作者さん本当にゲームが好きなんだな」と感じられる作品。
熱意って伝わるんだと思います。
上から目線で申し訳ないが、「いや、もうちょっと頑張ろうよ」な出来なんだけど
なんかク○ゲーと切り捨てるには「もったいない」感じの作品てありますよね。
「ああ、この作者さん本当にゲームが好きなんだな」と感じられる作品。
熱意って伝わるんだと思います。
834名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:06:31.37ID:VN/kZi3I ワラタw
835名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:07:05.53ID:P5dnT592 個人ゲー製作者の無駄な労力を集めてもっと役立つもん開発できないんですかね
836名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:15:11.26ID:B/PXdran ゲーム自体が役に立つ代物じゃないのに何を目指してるんだ?
837名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:18:10.77ID:P5dnT592 人も減ってるのに技術者の貴重な時間がゴミになって行ってるのではという考えがふと浮かんだ
838名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:21:55.37ID:q/OCv3nY ごみくずしかいない5ちょんねるなら問題ないw
無能うんこか、毒を吐きたい病んだ開発者しかいない
twitterで開発進んでる奴に絡むのはギルティ
無能うんこか、毒を吐きたい病んだ開発者しかいない
twitterで開発進んでる奴に絡むのはギルティ
839名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 01:43:01.92ID:VExoS+R+840名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 02:43:50.05ID:r+fp1iU9 >>791
公式ならスチムのストアページにまとまってるんじゃない?
公式ならスチムのストアページにまとまってるんじゃない?
841名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 04:59:50.68ID:xyHMZUlM842名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 09:01:12.23ID:KhCAyxxW ツイとか質問したり意見聞いたりできないんじゃないの
万人に向けて「どいうしたらいいんですか?」とか聞いたら、そのアカウントの威厳が損なわれるんじゃないか
現実社会と同じでギスギスしてそうだから、5chの方が気楽でいいよ
万人に向けて「どいうしたらいいんですか?」とか聞いたら、そのアカウントの威厳が損なわれるんじゃないか
現実社会と同じでギスギスしてそうだから、5chの方が気楽でいいよ
843名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 09:10:10.54ID:KdYbdSfp >>842
ツイは強制コテハンみたいなものだからね
ツイは強制コテハンみたいなものだからね
844名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 09:44:05.59ID:U6gHQL4c よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
845名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 10:05:35.16ID:w0VV8KhH846名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 10:14:46.88ID:B/PXdran リードミーとかクレジットがあれば読んでみたらいいんじゃない?
権利表記とか見れば誰が作ったかとかわかるだろうし
権利表記とか見れば誰が作ったかとかわかるだろうし
847名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 12:15:42.37ID:/a4dpus8 クレジットは大抵の素材には付いてるからそれで判断出来るが偶に説明文だけのもあるんだよな
本体とセットで出てた素材集和(現samuraipack)とかは当然公式素材なんだろうけど
公式謹製素材(DLC)とクリエイターが作ったのは分けて欲しいな
Steamは区別つけないから三桁超えててビビるわ
本体とセットで出てた素材集和(現samuraipack)とかは当然公式素材なんだろうけど
公式謹製素材(DLC)とクリエイターが作ったのは分けて欲しいな
Steamは区別つけないから三桁超えててビビるわ
848名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 13:07:50.21ID:nGcX3+go Steamって何で色々緩いんだろ
中国人が未だに使ってるし、暗号化とかの技術使ってたら報告しろとかないし、個人情報収集に関して何も言わんし
アメリカの会社じゃないんだっけ?
謎過ぎる
中国人が未だに使ってるし、暗号化とかの技術使ってたら報告しろとかないし、個人情報収集に関して何も言わんし
アメリカの会社じゃないんだっけ?
謎過ぎる
849名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 14:27:25.06ID:kChhgEzk unityとgodotだと小さいゲームにはどちらが剥いてるの?
850名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 14:30:24.42ID:O+jF1hJf フルスクラッチ
851名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 14:43:09.77ID:8t4Sj3Mk 小さいものなら正直何で作っても大体同じ。むしろ小回りが効く分だけ言語+ライブラリのほうが都合がいいこともある
エンジンを使うなら得意な領域が分かれるから、それで選ぶのが良い
エンジンを使うなら得意な領域が分かれるから、それで選ぶのが良い
852名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 16:50:08.08ID:okIGd6vL よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
853名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 17:48:45.63ID:nGcX3+go 最近ゲーム開発し始めた人にFlash使わせたらなんてコメントするんだろうか
854名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 17:57:04.32ID:VExoS+R+ 意外と使いやすいって言われると思う
855名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 17:59:31.14ID:ZK6F8Tuv >>849
未経験からゲーム制作を始めるつもりなのかどうかで話変わるし
3Dをやりたいのか2Dなのか
Unityは基本3Dベースだし、Godotの3Dはこれからバージョンアップで大きく仕様が変わる
2Dならまた別の選択肢もあるだろうし
未経験からゲーム制作を始めるつもりなのかどうかで話変わるし
3Dをやりたいのか2Dなのか
Unityは基本3Dベースだし、Godotの3Dはこれからバージョンアップで大きく仕様が変わる
2Dならまた別の選択肢もあるだろうし
856名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 18:15:33.48ID:Ez8gXRfa 子供の頃にBASICやってて最近のUnityまでゲーム製作してなかったんだけど
その間はみんな何でゲーム作ってたんだ?
その間はみんな何でゲーム作ってたんだ?
857名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 18:25:04.33ID:nGcX3+go 何で今になってゲーム作り始めたのかスゲー気になる
おっさんがゲーム作り始めるの勧めるインフルエンサーとかどっかにおるのか?
おっさんがゲーム作り始めるの勧めるインフルエンサーとかどっかにおるのか?
858名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 18:43:18.48ID:8t4Sj3Mk 少し古いバラエティ番組でファミコンゲームを作る企画があって、アセンブラ使いをコミケ会場に探しに行くっていうのを見たけど
レトロ風の小さいゲームを作ってた殆どのサークルは”C言語+DXライブラリ”って答えてたな
レトロ風の小さいゲームを作ってた殆どのサークルは”C言語+DXライブラリ”って答えてたな
859名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 18:49:08.75ID:Ez8gXRfa860名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 18:56:19.74ID:nGcX3+go 趣味なのはわかるけどそれを始めようと思うきっかけを何か目にしてるはずなのだ
そういうのを聞いておくと、いつかおっさん向けに何かを売りたい場合に役に立つかもしれん
そういうのを聞いておくと、いつかおっさん向けに何かを売りたい場合に役に立つかもしれん
861名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 19:05:42.97ID:Ez8gXRfa >>860
2010年くらいからインディーズゲーが好きでいろいろ買っててスマホでもソシャゲより買い切りのインディーズゲーばっかりやってたんだよね
当然Unityのロゴよく見るから存在は知ってた
インディーズゲーが好きで子供の頃にBASIC触っててプログラムも大学でやってて得意だったから俺も作れるんじゃないかな?と思ったのがきっかけだね
仕事忙しいから諦めてたんだけどテレワークで暇になって触りだした感じ
あとBASICの話だしてるから50代くらいに思われるかもしれないけど
末期のベーマガみて中古のPC98買ってもらってやってたから30代半ばだよ
2010年くらいからインディーズゲーが好きでいろいろ買っててスマホでもソシャゲより買い切りのインディーズゲーばっかりやってたんだよね
当然Unityのロゴよく見るから存在は知ってた
インディーズゲーが好きで子供の頃にBASIC触っててプログラムも大学でやってて得意だったから俺も作れるんじゃないかな?と思ったのがきっかけだね
仕事忙しいから諦めてたんだけどテレワークで暇になって触りだした感じ
あとBASICの話だしてるから50代くらいに思われるかもしれないけど
末期のベーマガみて中古のPC98買ってもらってやってたから30代半ばだよ
862名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 19:07:40.08ID:kChhgEzk863名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 19:32:31.25ID:MQQPH8Uu >>862
まずゲームを作ろうとするから躓く
まずゲームのプロトタイプを作れ
例えば2Dや3Dのマップを意味もなくオブジェクトが動くだけ
それだけでいい、そこから少しづつ肉付けをしていけばいずれゲームになる
まずゲームを作ろうとするから躓く
まずゲームのプロトタイプを作れ
例えば2Dや3Dのマップを意味もなくオブジェクトが動くだけ
それだけでいい、そこから少しづつ肉付けをしていけばいずれゲームになる
864名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 19:42:13.46ID:nGcX3+go >あとBASICの話だしてるから50代くらいに思われるかもしれないけど
そーなんだ、BASICってそこら辺の世代も触ってるんだ
普通に50手前かと思ってた
そーなんだ、BASICってそこら辺の世代も触ってるんだ
普通に50手前かと思ってた
865名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 19:44:49.83ID:g6jHyCLV ツイッターってちょっと露出が多い画像つけるとすぐ検索から除外されない?
866名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 19:58:11.86ID:VExoS+R+ なんなら肌色全開の画像をタイムラインに残してお気に入りの健全絵師を抹消するクソだぞ
867名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 22:09:20.25ID:Ez8gXRfa >>864
90年代後半はまだベーマガが発行されててBASICでゲームを作る文化があった
その当時に触ってた世代が最後だね
そっからDirectXなんかに移行していったと思うけど俺は難しくて挫折したからわからん
90年代後半はまだベーマガが発行されててBASICでゲームを作る文化があった
その当時に触ってた世代が最後だね
そっからDirectXなんかに移行していったと思うけど俺は難しくて挫折したからわからん
868名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 22:38:38.93ID:NHFLgWK/ BASICってもしかしてVBも含まれるんかね
869名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 22:45:49.95ID:Ez8gXRfa870名前は開発中のものです。
2022/07/06(水) 22:52:51.28ID:8t4Sj3Mk 今はフリーのエミュレーターとかもあるし、未だにゲーム入門としてならBASICもありかもしれない
871名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 01:03:29.77ID:cTetmJef ないないw
教育現場ではscratch、
コーディングなら実用性とお手軽さでpythonだろう
教育現場ではscratch、
コーディングなら実用性とお手軽さでpythonだろう
872名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 01:24:32.84ID:zoxtcih2 >>867 DirectXの前にWINGがあった記憶ある
Delphiがコンパイルが早くて使いやすかった記憶ある
Delphiがコンパイルが早くて使いやすかった記憶ある
873名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 01:27:20.63ID:cTetmJef ま、Borland系はうんちだけどね
当時から速度最適化がしょぼかった
当時から速度最適化がしょぼかった
874名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 02:02:54.81ID:a2Wf+X4f BASICおじならhsp、プチコンなんか合ってるじゃね?
ツクールでも細けぇことやろうと思えばruby、javascriptの知識いるし
…unityに手つけた知ってる奴がc#に直面して、やっぱプログラミングいるじゃねーか!って
unityに対してクソだ○ねだと当たり散らすという醜態みたことあるけどw何つくるつもりだったんやろと不思議におもた。
ツクールでも細けぇことやろうと思えばruby、javascriptの知識いるし
…unityに手つけた知ってる奴がc#に直面して、やっぱプログラミングいるじゃねーか!って
unityに対してクソだ○ねだと当たり散らすという醜態みたことあるけどw何つくるつもりだったんやろと不思議におもた。
875名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 02:13:55.42ID:zoxtcih2 Unity始めたとき画面スクロールやプレイヤーの挙動がガクガクブルブルするのに驚いた。fixedupdateやら色々設定すれば直るんだけどUEやGamemakerで悩んだことなかったので・・
876名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 02:17:19.71ID:zoxtcih2 ブルブルってこんなやつ
https://www.youtube.com/watch?v=brGwQktq1sM
https://www.youtube.com/watch?v=brGwQktq1sM
877名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 02:30:54.22ID:J5FaU5Um 何でそうなるの
処理落ち?
処理落ち?
878名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 05:41:07.57ID:t2alK0qs 物理エンジンの補間とあるけど、なんでUnityだけなんだろうな
879名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 06:24:29.21ID:NZDYX7KW880名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 06:27:45.71ID:DP07Q130 >>863
うん
うん
881名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 08:03:16.88ID:2tcw5aKe >>876
時間の切り上げだな
時間の切り上げだな
882名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 08:04:26.11ID:2tcw5aKe いやごめん適当言ったわ
883野球マン
2022/07/07(木) 08:37:40.14ID:mghHIp0Q 200x年代はDirectXの勉強してたな
結局何一つものにならなかったが3DCGの理論の大枠は理解した
結局何一つものにならなかったが3DCGの理論の大枠は理解した
884名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 11:10:11.61ID:KYtNtrJa >>883
新参者かと思ったら古参だったか
新参者かと思ったら古参だったか
885名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 11:17:24.71ID:DP07Q130 unity使ってる人が大多数なの?
2dも3dもやりたいけど
ゲームエンジン使いこなすことすらなかなか難しいのに、dirextxサワれる人とか転載やん
2dも3dもやりたいけど
ゲームエンジン使いこなすことすらなかなか難しいのに、dirextxサワれる人とか転載やん
886名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 11:57:25.48ID:VyC52PIn directxもunityと同じようにVCやVBでゲーム作れるから
サンプルもある
サンプルもある
887名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 12:11:45.10ID:2tcw5aKe directXってグラフィックのためのAPIだと思ってるんだけど
ゲーム制作って難しいのそこじゃなくない?
ゲーム制作って難しいのそこじゃなくない?
888名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 12:17:34.74ID:2tcw5aKe あすまんグラフィックのためってここでよく使われる意味でな
889名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 12:59:50.32ID:J2M1CP1z 難しいってのは資料が無い分かりづらい、リソース管理がしづらい、挙動が安定しない、サポートが微妙、ライブラリが足りない
ここら辺が昔の開発だとダイレクトに技術者に降りかかってきて、それを解決しなければいけなかったわけで
ゲーム開発者に求められる役割が変わってしまったのじゃ
ここら辺が昔の開発だとダイレクトに技術者に降りかかってきて、それを解決しなければいけなかったわけで
ゲーム開発者に求められる役割が変わってしまったのじゃ
890名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 13:04:38.75ID:EkSvrWY+ Cocos2d-xってどうだったの
サンプルプログラムみたいなの実機で動かしただけで終了したけどあれで何か作れる気が全くしなかったわ
サンプルプログラムみたいなの実機で動かしただけで終了したけどあれで何か作れる気が全くしなかったわ
891名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 13:06:56.13ID:OYrvETrn つまりツールについての話してる連中は、そもそもゲ製以前の話しかしてないし
商売についての話はゲ製が終わった後の話
商売についての話はゲ製が終わった後の話
892名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 13:40:28.93ID:zoxtcih2 cocos2dxは色々手間だったりしたので開発の簡単なcoronaSDK(爆速lua)でゲーム開発してたよ
7年ぐらい前までスマホのアプリの容量制限がきびしかったからcoronaSDKやcocos2dxが重宝されたけど、徐々にアプリの容量制限緩和でunityが着目され、その後無料化して一般層まで普及した感じ
7年ぐらい前までスマホのアプリの容量制限がきびしかったからcoronaSDKやcocos2dxが重宝されたけど、徐々にアプリの容量制限緩和でunityが着目され、その後無料化して一般層まで普及した感じ
893名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 20:08:09.42ID:FXpTrDL5 ちょっと調べたけどcocosって流行ったの一瞬なんだな
BASIC→WING→DirectX→cocos→Unity
って感じかな?
BASICとUnity以外の難易度高そう
BASIC→WING→DirectX→cocos→Unity
って感じかな?
BASICとUnity以外の難易度高そう
894名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 20:38:25.64ID:DP07Q130 個人開発者にunityって必要かな?
godotより機能豊富なのは分かるけど、
godotより機能豊富なのは分かるけど、
895名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 20:41:06.11ID:KYtNtrJa896名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 20:54:34.81ID:9WTSeQbX 必要か?っていうか
Unityはユーザーが多く情報を集めやすいんだからUnity使うのが楽なんだよ
ゲーム製作上級者を自認してるなら何使っても良いと思うけどね
Unityはユーザーが多く情報を集めやすいんだからUnity使うのが楽なんだよ
ゲーム製作上級者を自認してるなら何使っても良いと思うけどね
897名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 20:55:46.25ID:EWoJeyLt DirectXはDXライブラリが普及してたからC言語が使える人ならわりと敷居は低かった
BASICはHSPみたいな手軽で高機能なのがあるから、WinAPIとか触らないならわりと今でも敷居は低い
処理速度とか実行ファイルを軽くしたいとかでないなら、今からその手のを触る理由はあまり無いだろうけど
BASICはHSPみたいな手軽で高機能なのがあるから、WinAPIとか触らないならわりと今でも敷居は低い
処理速度とか実行ファイルを軽くしたいとかでないなら、今からその手のを触る理由はあまり無いだろうけど
898名前は開発中のものです。
2022/07/07(木) 21:20:11.62ID:cy7jSLFH よくわからんビルドエラーとか依存関係で悩まされないってのが最低条件だな
そういうのがあると他がどんなに良かったとしてもゴミ
そういうのがあると他がどんなに良かったとしてもゴミ
899名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 00:20:29.77ID:QX/uF9F0 Twitter広告でSteamなんかの広告出すってどう思う?
3000円とかの価格設定にして100円でも利益が出れば美味しいのではと思ったけど
それで儲かるのなら企業とかももっとガンガン広告出してそうな気もする
3000円とかの価格設定にして100円でも利益が出れば美味しいのではと思ったけど
それで儲かるのなら企業とかももっとガンガン広告出してそうな気もする
900名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 00:24:09.13ID:DQ23D4A8901名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 00:39:04.27ID:F1fY2lgQ >>897
dxライブラリで敷居が低くなったのは確か
ただ、何か実装するにも全部cかc++コードで書くことには変わりはないので
合わない人はとことん合わない
ただ、どうせプログラミング覚えるならbasicやhspよりcかc++の方がマシ
あと、敷居が低くなったように感じる原因に東方クローンのコードがまるまるサイトにアップされてるのがある
東方モドキが氾濫してオワコン化した
dxライブラリで敷居が低くなったのは確か
ただ、何か実装するにも全部cかc++コードで書くことには変わりはないので
合わない人はとことん合わない
ただ、どうせプログラミング覚えるならbasicやhspよりcかc++の方がマシ
あと、敷居が低くなったように感じる原因に東方クローンのコードがまるまるサイトにアップされてるのがある
東方モドキが氾濫してオワコン化した
902名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 00:40:05.16ID:I5QG5GX3 youtubeでゲームの宣伝していた人のHPがあったけど
投資金額の1/100くらいの収入しかなかったらしい
投資金額の1/100くらいの収入しかなかったらしい
903名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 00:44:33.53ID:QX/uF9F0 >>902
それってスマホの無料ゲーじゃないの?
広告収入だとだと1ダウンロード100円行けば超優良ゲームだけど
売りきりだと一本売れれば確実に数千円入ってきたりするわけで
Steamのゲーム広告出しましたって話はあんまり見たことないから
それってスマホの無料ゲーじゃないの?
広告収入だとだと1ダウンロード100円行けば超優良ゲームだけど
売りきりだと一本売れれば確実に数千円入ってきたりするわけで
Steamのゲーム広告出しましたって話はあんまり見たことないから
904名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 00:49:40.25ID:I5QG5GX3905名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 00:50:46.50ID:QX/uF9F0 そうなんだそのHP見て見たいな
探してみようかな
探してみようかな
906名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 00:52:32.57ID:Bkvoo/gC Steamの広告はめったに見ないというか見たことないな
一昔前ワーフラメの広告を大量に見たけど、あれはリンク先は公式サイトだったような覚えがある
一昔前ワーフラメの広告を大量に見たけど、あれはリンク先は公式サイトだったような覚えがある
907名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 09:22:20.14ID:OhcZLxPa 「ゲームを製作しましたが全く売れませんでした この業界はレッドオーシャンなのでもう無理です」
こんな動画やブログよく見るけど作ってるゲーム見ると「そりゃねぇ…」ってのがほとんどだったりする
でも自分のゲームも他人からはそう見えてると思うと創作ってつくづく難しいと感じるわ
こんな動画やブログよく見るけど作ってるゲーム見ると「そりゃねぇ…」ってのがほとんどだったりする
でも自分のゲームも他人からはそう見えてると思うと創作ってつくづく難しいと感じるわ
908名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 10:00:54.31ID:sqxVHUEY 市場がレッドオーシャンになる頃にはユーザーは有名どころを推すから売れてるところからしたら金脈ではある
909名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 11:28:32.83ID:v/ZT84y8 ゲームエンジンは10年前くらいからタケノコのようにポコポコ生まれてだけど最近はUnityかUEのほぼ二択で悲しい
910名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 11:31:50.92ID:Bkvoo/gC 人間選択肢が多すぎると選べなくなるらしいからな
そのようなときに選ばれるのはたいてい「みんなが選ぶもの」だからね
新規は入りにくくなると同時に売れ筋がさらに売れる状態
そのようなときに選ばれるのはたいてい「みんなが選ぶもの」だからね
新規は入りにくくなると同時に売れ筋がさらに売れる状態
911名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 11:35:01.05ID:DBVnRNmx ゲームエンジンを使わずに数年かけて作ったけど売れませんでしたっていうのは見たことある。
買う側からするとエンジン自作は評価の対象じゃないからね。
買う側からするとエンジン自作は評価の対象じゃないからね。
912名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 11:45:41.86ID:sqxVHUEY 「みんなが選ぶもの」の強みは情報共有しやすいところにあるからね
横のつながりがたくさんある人ほど有利になれる
ゲームエンジンを作る側もたくさん売れる事で利益を得て新しいものが作れるし、運営の維持もできてwin-winの関係が構築されていく
横のつながりがたくさんある人ほど有利になれる
ゲームエンジンを作る側もたくさん売れる事で利益を得て新しいものが作れるし、運営の維持もできてwin-winの関係が構築されていく
913名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 11:51:51.29ID:hXbKGqTB エンジンから作る経験はみんな一回は知識としてあってもいいと思うよ
914名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:00:10.95ID:8apF9IFQ その言葉って以外と罠かも知れんね
みんな使ってる動くものでとりあえず一気に作ってしまうくらいの勢いでいいかもね
みんな使ってる動くものでとりあえず一気に作ってしまうくらいの勢いでいいかもね
915名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:01:42.76ID:EM4z3wuw 安倍ちゃーーん…
916名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:02:48.74ID:exYvLcM2 衝撃的な事件だけど流石にスレチなので……
917名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:03:36.38ID:N0i0B9KJ 不謹慎ゲームの出番?
918名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:08:11.23ID:8apF9IFQ 俺誤爆したと思ってビビったわい
919名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:12:38.12ID:SR5DUo+5 安倍のボディに誤爆
920名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:23:32.20ID:QsjvksSo 遊戯王→安倍ちゃんとか凄いコンボ決めてきたな
921名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:28:41.19ID:Nl304sz6 至近距離からのショットガン2発じゃもう…
922名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 12:58:26.64ID:8apF9IFQ いや、スレチ、板違いはやめよう
923名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 13:00:51.75ID:8apF9IFQ >>913
逆に一回なにか完成させて余裕がある状態で深く掘り下げてみるのは確かに有りかも
逆に一回なにか完成させて余裕がある状態で深く掘り下げてみるのは確かに有りかも
924名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 15:05:01.79ID:vP0igr6j やはりサメと銃
925名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 15:30:51.38ID:uzeDBVwi オレオレ詐欺が野放しだったり
最近警察がちゃんと仕事しとらんのか
自民党政権がそんな世の中にしとるんか
最近警察がちゃんと仕事しとらんのか
自民党政権がそんな世の中にしとるんか
926名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 15:52:41.53ID:5BXldr+L 軍国主義化を推し進めようとしていたネトウヨの星、安倍ちゃんが
自衛隊員にやられるとは…
自衛隊員にやられるとは…
927名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 15:55:29.20ID:vP0igr6j では時事ネタの不謹慎ゲーのバズらせ方儲け方について考えましょう
これならスレ違いじゃない
これならスレ違いじゃない
928名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 16:01:39.22ID:BvL19u/g この手のニュースがあるといつもディフェンスゲーム作りたいなと思う
929名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 16:04:09.03ID:7n0PERZ8 スレ民で競作や!
930名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 16:08:21.06ID:BvL19u/g ディフェンスゲームのテンプレートアセットってどっかに無いかな
931名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 16:28:54.51ID:QsjvksSo Unityのアセットストアにたくさんある
932名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 16:36:41.79ID:BvL19u/g ちょうどいいアセット見つけたわちょっと作ってみるwww
933名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 17:45:37.54ID:smHRvZbY 安部ちゃんに群がり押し寄せるショットガン自衛隊員からタワーディフェンスするの?
934名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 18:19:04.22ID:DBVnRNmx 不謹慎な話題はやめようぜ。
935名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 18:23:19.55ID:rasm16op 現実逃避するんじゃない!
936名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 19:29:34.54ID:Bkvoo/gC あべし!
937名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 20:56:49.10ID:8apF9IFQ938名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 21:40:21.35ID:MTfMzKsq 確かに安倍晋三はこことは関係ないかも
まあここの人間は裏を知っていそうだから
いろいろ言いたくなるのはわかるけどね
まあここの人間は裏を知っていそうだから
いろいろ言いたくなるのはわかるけどね
939名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 21:42:46.52ID:sqxVHUEY 関係ないかも、じゃなくて関係ないんだよ
嫌儲かなんJにでも行ってろ
嫌儲かなんJにでも行ってろ
940名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 21:51:39.57ID:MTfMzKsq >>939
なんでお前ケンカ腰なんだよ
なんでお前ケンカ腰なんだよ
941名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 21:56:48.66ID:BvL19u/g 作ったんだけど上げさせてよwww
942名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 22:33:01.20ID:Bkvoo/gC 宣伝するなら
ツイッター
インスタ
Tiktok
ようつべ
どれがいいかね?ユーザー層に特色あるのかな?
ツイッター
インスタ
Tiktok
ようつべ
どれがいいかね?ユーザー層に特色あるのかな?
943名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 22:37:20.12ID:C5Qv64w5 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1649768676/898
https://www.google.co.jp/search?q=yahoo+%E9%80%AE%E6%8D%95%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%B1%B1%E4%B8%8A&ei=YDHIYq7gIIGAmgbywIOIDw&ved=0ahUKEwiukL2bs-n4AhUBgMYKHXLgAPEQ4dUDCA4&uact=5&oq=yahoo+%E9%80%AE%E6%8D%95%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%B1%B1%E4%B8%8A&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6BwgAEEcQsANKBAhBGABKBAhGGABQ-ARYhh5gpidoAXABeACAAdABiAGbC5IBBTAuNy4ymAEAoAEByAEKwAEB&sclient=gws-wiz
これの下から3番目か。
何故か2日前から事件のっページがあるぞ。
https://www.google.co.jp/search?q=yahoo+%E9%80%AE%E6%8D%95%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%B1%B1%E4%B8%8A&ei=YDHIYq7gIIGAmgbywIOIDw&ved=0ahUKEwiukL2bs-n4AhUBgMYKHXLgAPEQ4dUDCA4&uact=5&oq=yahoo+%E9%80%AE%E6%8D%95%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%B1%B1%E4%B8%8A&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6BwgAEEcQsANKBAhBGABKBAhGGABQ-ARYhh5gpidoAXABeACAAdABiAGbC5IBBTAuNy4ymAEAoAEByAEKwAEB&sclient=gws-wiz
これの下から3番目か。
何故か2日前から事件のっページがあるぞ。
944名前は開発中のものです。
2022/07/08(金) 22:45:22.15ID:jmHJUqP6 >>943
いい加減しつこい。消えろバカ。
いい加減しつこい。消えろバカ。
945名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:07:31.13ID:MPKh9OGW >>941
どこ?
どこ?
946名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 00:35:55.41ID:n0GXDO7R じっぷが禁止ワードかもしれんw
947名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 05:36:57.48ID:n0GXDO7R アップしてきた!
https://momomomoch.itch.io/sinzo-di
https://momomomoch.itch.io/sinzo-di
948野球マン
2022/07/09(土) 08:01:45.14ID:VW+1xV4s 才能のない奴が不謹慎に走る
「ぼくは能力がないので敏感な事件に頼るという補助輪がないとものが作れまちぇん」
と言ってるのと同じで初めから精神が負けている
「ぼくは能力がないので敏感な事件に頼るという補助輪がないとものが作れまちぇん」
と言ってるのと同じで初めから精神が負けている
949名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 08:10:57.90ID:pWjteizx そもそもクリエイターですらないやつがたまに現れるからなこの板は
950名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 08:31:54.49ID:BhcPnyCn もしかして自分が真剣に作ったゲームより、ジョークのアセットフリップゲーの方が出来が良くて発狂した?
951名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 08:46:27.50ID:YKAji3gP 上手いバカゲーが面白いのは当たり前だろ
真面目なゲームとは面白さのベクトルが違うから気にすんな
真面目なゲームとは面白さのベクトルが違うから気にすんな
952名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 08:49:43.77ID:Qmoe4dsb >>948
こういう精神論を言う奴が多いから日本は負け犬敗北主義で没落まっしぐらで
元首相の警備も満足にできない
原発の防潮堤を放ったらかしたのは自民党だし
プーチンに金貢いでサハリン利権を大損させたのも自民党だし
何もかも後手後手で遺憾の意を表してカッコつけるだけ
そんな連中が自民党を支持して
日本を売国する
こういう精神論を言う奴が多いから日本は負け犬敗北主義で没落まっしぐらで
元首相の警備も満足にできない
原発の防潮堤を放ったらかしたのは自民党だし
プーチンに金貢いでサハリン利権を大損させたのも自民党だし
何もかも後手後手で遺憾の意を表してカッコつけるだけ
そんな連中が自民党を支持して
日本を売国する
953名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 08:52:05.24ID:YKAji3gP サカリの付いた犬みたいにキャンキャン騒がないでくれないか
ここは政治語りする場じゃねぇんだよ
せいぜいインボイスとか表現規制だとかゲームに関係ある政治ぐらいにしてくれ
ここは政治語りする場じゃねぇんだよ
せいぜいインボイスとか表現規制だとかゲームに関係ある政治ぐらいにしてくれ
954名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 08:54:55.54ID:nPd7bkCB 総DL数10の僕もクリエイターを名乗っていいですかね?
955名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 08:55:19.53ID:pWjteizx ええぞ
956名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 08:57:03.37ID:YKAji3gP 作品1つでも世の中に出して
誰か1人でも遊んでくれりゃクリエイターだ
その人に面白いと言ってもらえたら優良クリエイターだ
胸張って創作しろ
誰か1人でも遊んでくれりゃクリエイターだ
その人に面白いと言ってもらえたら優良クリエイターだ
胸張って創作しろ
957名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 09:09:50.72ID:TR+VOK2w958名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 09:31:17.96ID:BhcPnyCn 真面目に作ってベクトルが違うゲームだったとしてもおもしろくなかったら、ちゃんと気にして以降に生かすべきだと思うけどね。
嘘は良くないよ
嘘は良くないよ
959名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 09:47:02.04ID:uw44yjOM いやマジで動かなくてWindows自体がフリーズしてシャットダウンすらできなくなったぞ
電源引っこ抜いた
電源引っこ抜いた
960名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 11:26:46.51ID:1G8bDKL6 クリエーターという職業も資格もいらないから
自称扱いになるけど物作っていたらクリエーター名乗って良いんじゃないかな
自称扱いになるけど物作っていたらクリエーター名乗って良いんじゃないかな
961名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 11:32:41.99ID:H5gkNo/E ハイパーメディアクリエイターって自称してまつ
962名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 11:48:33.19ID:nPd7bkCB 個人的意見だけど、自称クリエイターの「自称」部分が外れるのはそれで食っていけるくらいは稼げることだと思うんだよね
稼げてないならただの創作:趣味の人だよ
稼げてないならただの創作:趣味の人だよ
963名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 11:53:14.72ID:pWjteizx クリエイターっていうのはクリエイトしているからクリエイターなんだよ
小泉構文使わないとわからないのかな
小泉構文使わないとわからないのかな
964名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 12:02:40.96ID:VD+b3b+v965名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 13:31:08.30ID:xphCl10k >>947やった奴いる?
966名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 13:54:16.40ID:uFKbN8C+ 3d素材をタイルマップとして使っているゲームってありますかね?
参考に見てみたい
参考に見てみたい
967名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 14:05:29.72ID:G8gdhDKz タイルマップとかいうのが何なのかよくわからん
968名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 14:09:08.71ID:tYbH3M2n969名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 14:12:13.79ID:G8gdhDKz あースマブラのカスタムステージみたいなもんか
970名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 14:39:20.30ID:1G8bDKL6 Wizardry系の3Dダンジョン探索ゲームはタイル3Dじゃないかな。
スマイルゲームビルダーとか、オクトパストラベラーとか風来のシレン系のランダムダンジョンジェネレートするやつとか
スマイルゲームビルダーとか、オクトパストラベラーとか風来のシレン系のランダムダンジョンジェネレートするやつとか
971野球マン
2022/07/09(土) 14:46:00.55ID:VW+1xV4s 恐らくタイルをポンポンと置いたら繋がってるような感じの滑らかなチップに置き換わる
みたいなのがしたいんちゃう?
それはアセットであるのかもしれないけど、素材を自前で用意してエディタ拡張で
自分で仕組みを作るのが一般的だと思う
2Dなら公式の機能に入ってる
みたいなのがしたいんちゃう?
それはアセットであるのかもしれないけど、素材を自前で用意してエディタ拡張で
自分で仕組みを作るのが一般的だと思う
2Dなら公式の機能に入ってる
972名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 15:08:28.89ID:G8gdhDKz そういうのの3DならHoudiniのボリュームでやるといい
973名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 15:15:50.58ID:gGSDSn6U974名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 15:30:38.85ID:Q2uE8aO3 >>973
なんでpart1なんじゃ
なんでpart1なんじゃ
975名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 15:31:05.81ID:Np7BU2lZ スレ番オーバーフローでもしたのかな
976名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 15:35:07.55ID:h8WR5G6d これが……早漏……!!
977名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 15:40:16.26ID:4wizVLo/ オーバーフローはちょっと面白くて笑っちゃった
978名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 15:52:00.97ID:JZWp6c3l 一から出直そうって意味なんだろ
979名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 16:02:34.35ID:FlC1y5jr あべし!
980名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 16:59:55.43ID:G8gdhDKz 10でオーバーフローか
981名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 17:21:19.60ID:zXHg+y50 >>966
マインクラフトは?
マインクラフトは?
982名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 17:21:38.38ID:sZU8iK3H 脳が4ビットって初代ファミコンにも負けてんぞ
983名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 17:21:53.23ID:tYbH3M2n 2進数でオーバーフローしろ
それでも貴様コンピューターか
それでも貴様コンピューターか
984名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 17:54:49.79ID:w6t5jQko これまでスレ1から10までを積み上げてきたスレ民の血と汗と涙の歩みを上書きしてリセットしたいだと?
985名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:08:04.63ID:EfVsQ1Bc986名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:13:56.51ID:QFdQJSq2 そもそも板違い
987名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:17:05.88ID:+EK2+LBt >>985
真面目にやって一生ダウンロード10のままなのとどっちがいいんだろうな…
真面目にやって一生ダウンロード10のままなのとどっちがいいんだろうな…
988名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:21:28.75ID:6ckn/KWO もしかしてスレ番が10でリセットされた件とダウンロード数10止まりって関係ある?洒落なの?
989名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:22:38.55ID:EfVsQ1Bc リスクを冒してそれをするかどうかは本人の自由だけど
ダウンロード0のアプリってのは、そもそも出来が悪くてGoogle的には人目に触れさせたくないアプリなわけで
それを互助的な活動でダウンロード数1000にする行為は
Googleが側から見たら普通にスパムだってのだけは頭に入れといた方がいい
ダウンロード0のアプリってのは、そもそも出来が悪くてGoogle的には人目に触れさせたくないアプリなわけで
それを互助的な活動でダウンロード数1000にする行為は
Googleが側から見たら普通にスパムだってのだけは頭に入れといた方がいい
990名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:27:57.27ID:Gx6v3Ekk そんな恣意は無いやろ…
局所やSNSでのバズとどう区別つけてるん?
局所やSNSでのバズとどう区別つけてるん?
991名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:44:46.54ID:EfVsQ1Bc SEOだったりyoutubeではSNSでの突発的なバズは、
その後の運営に悪影響がある場合があるってのが通説になってる
運営元はGoogleなんでストアも似たようなアルゴリズムになってる可能性は高い
その後の運営に悪影響がある場合があるってのが通説になってる
運営元はGoogleなんでストアも似たようなアルゴリズムになってる可能性は高い
992名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:50:21.26ID:+++PlzD2 何と戦ってんだ?
993名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:51:16.64ID:tYbH3M2n 俺
994名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:52:14.25ID:EfVsQ1Bc995名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 18:52:49.77ID:SJLEadQl そもそもこの板1000人もおるんけ?
996名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 19:34:35.99ID:M2qsv9Tz 宗教団体と戦ってる奴に安倍ちゃんが…
997名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 19:56:03.45ID:nPd7bkCB >>991
まあアルゴリズムの穴をついた攻撃?である可能性もあるからね
公平な広告を提供している(という名目の)ググルとしては看過できない事態ではあるから
トラフィックの急激な増加は遮断、とまではいかなくても何らかのペナルティを課してるとは結構前から言われてはいるよね
まあアルゴリズムの穴をついた攻撃?である可能性もあるからね
公平な広告を提供している(という名目の)ググルとしては看過できない事態ではあるから
トラフィックの急激な増加は遮断、とまではいかなくても何らかのペナルティを課してるとは結構前から言われてはいるよね
998名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 20:08:09.97ID:nPd7bkCB というか品質に関するガイドラインに書いてあった
https://developers.google.com/search/docs/advanced/guidelines/webmaster-guidelines?visit_id=637929609871121136-3656282882&rd=1
リンク プログラムへの参加は禁止だって
>>964がリンクプログラムと言えるかはわからんし、実際にググルの対策が機能してるかどうかも怪しいけど
危ない橋ではあると思う
https://developers.google.com/search/docs/advanced/guidelines/webmaster-guidelines?visit_id=637929609871121136-3656282882&rd=1
リンク プログラムへの参加は禁止だって
>>964がリンクプログラムと言えるかはわからんし、実際にググルの対策が機能してるかどうかも怪しいけど
危ない橋ではあると思う
999名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 20:43:54.27ID:UVQeknyv アホノミクス痴民党
1000名前は開発中のものです。
2022/07/09(土) 20:44:58.03ID:wdFKRYL1 あべし!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 19時間 6分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 19時間 6分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★6 [♪♪♪★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap19
- こいせん 全レス転載禁止
- 競輪実況★1606
- ハム専ファンフェス
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- お前ら国民三大義務知ってるか?「納税の義務」「勤労の義務」「教育の義務」
- 知能が低いから人生終わってる
- イーロン「X垢に国名表示するぞ」→なぜかイスラエルが表示されるwwwwwwwww [942773469]
- こういう乳輪100点まんさんww
