楽しく雑談しましょう
前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1657347263/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part2】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/08/01(月) 16:20:31.04ID:MCzfNYvN
844名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 10:56:11.52ID:VBdA/SAG845名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:04:22.74ID:P3gUaJqG846名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:05:27.17ID:o6XnJkmr へーでそれでなにやってんの?
何も語れないならワナビスレ行って?
何も語れないならワナビスレ行って?
847名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:05:41.94ID:o6XnJkmr いやおいで?
848名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:10:40.58ID:MzzoWKf8 じゃあ詳しいこと話してよ
849名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:35:55.99ID:4EkYKrog 機械学習を勉強中だろうが
ゲーム製作してないんだったらワナビー荒らしだな
ゲーム製作してないんだったらワナビー荒らしだな
850名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:53:36.34ID:INgMQ6Pt よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
851名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:55:11.68ID:DQ3R5EqM 俺は既にいくつかゲーム作っている経験者ではあるけども
もっと上に行きたいという薄ぼんやりとした向上心はまだ捨てきれないから
ワナビに相当するだろうな
もっと上に行きたいという薄ぼんやりとした向上心はまだ捨てきれないから
ワナビに相当するだろうな
852名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:58:37.85ID:e3dCg9EL 明らかに荒らし目的のやつがいるな
853名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 12:06:34.87ID:0yI/gVry854名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 12:07:57.38ID:SeFShEuv AIサイトで書いてもらった絵をトレース、加筆キメラ化して
オリジナル絵として活動再開しようとしている某イラストレーター先生が最強説
オリジナル絵として活動再開しようとしている某イラストレーター先生が最強説
855名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 12:10:37.48ID:FHQ9/awZ 「作りたい」…そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならその言葉を思い浮かべたときには実際に作っちまってるからな
「作った」なら使ってもいい!
なぜならその言葉を思い浮かべたときには実際に作っちまってるからな
「作った」なら使ってもいい!
856名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 12:18:48.51ID:s+J6fQkG もはやAI釣り堀である
857名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 12:32:11.27ID:QbXzukuP858名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 12:34:52.65ID:PJ/35pSY859名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 12:47:37.74ID:TS36co3q ワナビー出禁、AI出禁しか言ってない奴がそもそもスレチだと思うわ
少なくともAIの人たちはAIという題材で盛り上がってる
そしてゲーム制作にAIは不可欠だから出禁連呼厨より遥かにマシ
少なくともAIの人たちはAIという題材で盛り上がってる
そしてゲーム制作にAIは不可欠だから出禁連呼厨より遥かにマシ
860名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 13:00:26.13ID:O5j1q7JQ はいじゃあAIの話しようか
盛り上げてね
盛り上げてね
861名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 13:22:12.98ID:B3kx+0tS >>854
AI騒動のドサクサ紛れに厚顔無恥に復活した古塔つみw
AI騒動のドサクサ紛れに厚顔無恥に復活した古塔つみw
862名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 14:09:22.60ID:fm4IgOxr ここは別にAIのスレじゃねぇからな
ワナビーはキチガイだから理解不能なんだろうけど
ゲーム製作の一環でAIを語るのと
AIの話が独り歩きするのとでは
天地の違いがあるんだわな
ワナビーはキチガイだから理解不能なんだろうけど
ゲーム製作の一環でAIを語るのと
AIの話が独り歩きするのとでは
天地の違いがあるんだわな
863名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 14:24:59.49ID:aVFbHrBo よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
864名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 14:57:50.28ID:cwhb4W9/ 人間の脳細胞の数にも複雑さにも遠く及ばないのに
できたことが結構すごすぎ
できたことが結構すごすぎ
865名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:00:21.20ID:J1GipeFY >>864
つまり脳の構造をコンピュータ上に作り上げたとき、シンギュラリティの永遠の始まりだということ
つまり脳の構造をコンピュータ上に作り上げたとき、シンギュラリティの永遠の始まりだということ
866名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:02:52.99ID:O5j1q7JQ 何百年先の話だよ
まだ人間の脳の完全な理解すらされてないのに
まだ人間の脳の完全な理解すらされてないのに
867名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:06:57.19ID:zVeL31zz 需要があるからここで話されるわけで隔離スレなんか建てても機能しないよって人間と
AI隔離スレば絶対機能する!俺の未来予測は絶対にあたる!って自信満々に言いきった人間
どっちの未来予測が正しかったかとっくに答え出てるな
AI隔離スレば絶対機能する!俺の未来予測は絶対にあたる!って自信満々に言いきった人間
どっちの未来予測が正しかったかとっくに答え出てるな
868名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:21:47.26ID:O5j1q7JQ そりゃそうでしょ
移住して欲しいVS移住しないで結果がどうなるかなんて、移住しない側の意思で一方的に勝つに決まってる
むしろそれで相手を負けさせたと思ってるなら流石に唯我独尊が過ぎるぞ
移住して欲しいVS移住しないで結果がどうなるかなんて、移住しない側の意思で一方的に勝つに決まってる
むしろそれで相手を負けさせたと思ってるなら流石に唯我独尊が過ぎるぞ
869名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:28:56.84ID:O5j1q7JQ あとそんなに需要があるなら存分に話してくれよ
昨日からずっとAIは人の仕事を代替する!って言ってるだけで具体的にどうなのか、それが実現するためにどんなことが必要なのかってMidjourneyやらDA・LEEとかAIシナリオライターですらまだ素材として実用できないレベルでゲーム製作してくれるかなんて夢物語の話なのに
延々同じことしか言わないからうんざりして辞めてくれって言ってるんだよ
昨日からずっとAIは人の仕事を代替する!って言ってるだけで具体的にどうなのか、それが実現するためにどんなことが必要なのかってMidjourneyやらDA・LEEとかAIシナリオライターですらまだ素材として実用できないレベルでゲーム製作してくれるかなんて夢物語の話なのに
延々同じことしか言わないからうんざりして辞めてくれって言ってるんだよ
870ワナビー2024
2022/08/12(金) 15:44:00.78ID:TN8nmghJ システムの整合性とるより、シナリオの整合性とるほうが楽だと思う
871名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:45:46.61ID:K7l9/aQS 元のAIの話1:やめてくれ3:反発と移住の是非:6
くらいに見えるぞ割合
延々と話されてるのはどれかっつーと
くらいに見えるぞ割合
延々と話されてるのはどれかっつーと
872名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:46:04.10ID:eMc6rtG+ AIのべりすとちょっと使ってみたけど普通に使えるじゃん
本職のライターから見たらどうか知らんけど使えそうな文章がどんどん出てくるんだが
少なくとも自分よりもずっと文章作るの上手いぞ
やばくねこれ
本職のライターから見たらどうか知らんけど使えそうな文章がどんどん出てくるんだが
少なくとも自分よりもずっと文章作るの上手いぞ
やばくねこれ
873名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:46:59.74ID:18/eaOy4 ベッドで仰向けのままスマホ使ってたら顔面落下で前歯欠けたから歯医者予約した痛い
874名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:47:34.65ID:18/eaOy4 間違えた
ごめんなさい
ごめんなさい
875名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:49:49.42ID:JDWO08cQ ゲーム製作なんて最短で一週間、人によっては一日でも可能だろ
不特定多数の一般人ユーザーにとってプレイアブルな形のアプリストア公開レベルの製作でも1~3ヶ月
なのにワナビー卒業せずに延々ワナビーとしてグダグダやリ続けてるのは200%そいつの意図的悪意
スレ違い・板違いで凹られて当然だろう
出禁とか明示するまでもない
不特定多数の一般人ユーザーにとってプレイアブルな形のアプリストア公開レベルの製作でも1~3ヶ月
なのにワナビー卒業せずに延々ワナビーとしてグダグダやリ続けてるのは200%そいつの意図的悪意
スレ違い・板違いで凹られて当然だろう
出禁とか明示するまでもない
876名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:51:52.83ID:eMc6rtG+ 絵師も死亡だが小説家ももうすぐ死亡しそうだな
877名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:56:17.74ID:O5j1q7JQ >>872
俺もサブクエストのシナリオとか、どうでもいい背景の素材とかメインに据えない程度なら今でも生成を繰り返して厳選すればギリいけると思う
でもそれらは「作りたくない人、作れない人」の代用であって「作りたいもの」の代用にはなれないと思ってる
作りたいものっていうのは細部までこだわって何回も打ち合わせしたり丁寧に案出ししたりボツにしたりして、洗練するもので、AIに任せて一発生成したものものでは作れないと思ってる
そこまで突き詰めるにはAIが人間より賢くなる必要があるから、まだまだ先の話
俺もサブクエストのシナリオとか、どうでもいい背景の素材とかメインに据えない程度なら今でも生成を繰り返して厳選すればギリいけると思う
でもそれらは「作りたくない人、作れない人」の代用であって「作りたいもの」の代用にはなれないと思ってる
作りたいものっていうのは細部までこだわって何回も打ち合わせしたり丁寧に案出ししたりボツにしたりして、洗練するもので、AIに任せて一発生成したものものでは作れないと思ってる
そこまで突き詰めるにはAIが人間より賢くなる必要があるから、まだまだ先の話
878名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 15:59:11.28ID:eMc6rtG+ 絵と同じでシナリオなんてまともに作れない人が大半なんだからその代用になってくれたら十分すぎるだろ
879名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:01:26.57ID:eMc6rtG+ イラストだってAIなんて使えないってちょっと前までは絵師が散々バカにしてたんだぞ?w
880名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:01:59.31ID:K7l9/aQS 自動でランダムにフィールドに置かれる草や小石みたいな使い方やね
881名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:06:05.67ID:O5j1q7JQ いや、イラストは今でも使えないと思うけど
確かにAI特有のパンクな作風はそれはそれで使い道があるけど、AIでイラスト屋の代用はできないよ
キャラクターのラフ案や性格、属性、ストーリーなどを踏まえたキャラクター像をまとめて、デザイン起こして、ゲームの素材になる立ち絵やスチルのCGをAIが描けるか?
使えるならとっくに誰かが使い始めてる
だってMidjourneyもDALEEも著作権はユーザーにあるし商用可能
でも現実、誰も使ってない
なぜなら実用できるレベルではないから
確かにAI特有のパンクな作風はそれはそれで使い道があるけど、AIでイラスト屋の代用はできないよ
キャラクターのラフ案や性格、属性、ストーリーなどを踏まえたキャラクター像をまとめて、デザイン起こして、ゲームの素材になる立ち絵やスチルのCGをAIが描けるか?
使えるならとっくに誰かが使い始めてる
だってMidjourneyもDALEEも著作権はユーザーにあるし商用可能
でも現実、誰も使ってない
なぜなら実用できるレベルではないから
882名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:09:52.82ID:eMc6rtG+ 検索するとMidjourney自作ゲームの背景を描いてもらったとかAIが作ったシナリオでノベルゲーム作ったとか普通に出てくるから
「誰も使ってない」みたいな言い方する奴は嘘つきなんやな
なんで嘘つくの?情報不足?みんなに使ってほしくないから?
「誰も使ってない」みたいな言い方する奴は嘘つきなんやな
なんで嘘つくの?情報不足?みんなに使ってほしくないから?
883名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:11:50.72ID:eMc6rtG+ もっと言えばだれも使ってないかどうかなんて誰も分かるはずないんだよ
それなのになんで嘘つくの貴方?バカなの?
それなのになんで嘘つくの貴方?バカなの?
884名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:11:58.19ID:eHHMueh2 ここまでAIじゃ絵は描けない、描けても作品には使えない、前例も無い~~
と主張するとへそ曲がりが一作作って前例を作っちゃいそうだが
墓穴は掘らないようにしないとな
と主張するとへそ曲がりが一作作って前例を作っちゃいそうだが
墓穴は掘らないようにしないとな
885名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:12:29.88ID:eHHMueh2 >>882
なんだもうあるのかよw
なんだもうあるのかよw
886名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:12:46.10ID:O5j1q7JQ だからそれは「どうでもいいもの」だろ?
メインに据えるものとしてはまだまだ技術不足だと言ってんだよ
AIがシナリオ書いたゲームはAIにシナリオ書かせること自体が目的だったりシナリオがどうでもいい人向け
ノベルゲームの背景も「それっぽいものでOK」という人向け
俺は最初からずっと「人に代替できるクオリティのものはまだ作れない」と言ってるだけで
AIの作ったものはゲームで使えないなんて言ってないぞ
メインに据えるものとしてはまだまだ技術不足だと言ってんだよ
AIがシナリオ書いたゲームはAIにシナリオ書かせること自体が目的だったりシナリオがどうでもいい人向け
ノベルゲームの背景も「それっぽいものでOK」という人向け
俺は最初からずっと「人に代替できるクオリティのものはまだ作れない」と言ってるだけで
AIの作ったものはゲームで使えないなんて言ってないぞ
887名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:14:42.70ID:O5j1q7JQ お前ら俺の粗探しばっかりで俺の「AIは使いようで素材にもなると思うよ」って言葉には全然反応してやり取りしないじゃん
俺と会話したいんじゃなくて俺を叩きたいだけなんだよ
俺と会話したいんじゃなくて俺を叩きたいだけなんだよ
888名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:19:20.06ID:g+QmhDTO >>887
移住しないで意図的に荒らし続ける手のキチガイなんだよ、わかるだろ?
移住しないで意図的に荒らし続ける手のキチガイなんだよ、わかるだろ?
889名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:19:24.48ID:eMc6rtG+ >>887
それが分かったなら消えろ
それが分かったなら消えろ
890名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:20:36.56ID:O5j1q7JQ >>889
はぁ?なんで?
お前がしたいAIの話してるのになんで消えろって言うの?
話そうよwお盆で実家に帰っててやることなくてヒマなんよ
AIの話するなって言ったら怒るのになんで逆にお話すると消えろって言うの?
はぁ?なんで?
お前がしたいAIの話してるのになんで消えろって言うの?
話そうよwお盆で実家に帰っててやることなくてヒマなんよ
AIの話するなって言ったら怒るのになんで逆にお話すると消えろって言うの?
891名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:20:39.69ID:eMc6rtG+892名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:21:35.75ID:eMc6rtG+ もう一度言う
荒らしはお前だ消えろ
荒らしはお前だ消えろ
893名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:22:17.03ID:O5j1q7JQ >>891
だから最初から言ってんじゃん
「メインとしては据えられない」って
AIが完全に1から作ったストーリーでゲーム作った奴はまだ誰もいない
零細がやってるかもしれないけど少なくてもそれでヒットしてる作品はない、つまりまだまだ実用段階じゃない
だから最初から言ってんじゃん
「メインとしては据えられない」って
AIが完全に1から作ったストーリーでゲーム作った奴はまだ誰もいない
零細がやってるかもしれないけど少なくてもそれでヒットしてる作品はない、つまりまだまだ実用段階じゃない
894名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:22:58.58ID:O5j1q7JQ 消えないよ
別スレ移ってと言っても移らないから俺がここでAIの話してあげてるじゃんw
別スレ移ってと言っても移らないから俺がここでAIの話してあげてるじゃんw
895名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:28:26.94ID:O5j1q7JQ そもそも俺からするとAIをコアな部分に使う時点でナンセンスなんよ
ゲーム製作者はこれがやりたい、作りたい!ってものがあってゲームを作ってる人であって
それが末端の開発者やイラストレーターでも、プロデューサーとかの要望に100%で応えるためにやってる
AIを「どうでもいいこと」以外に使う時点でそもそも製作者じゃないんだよ
ゲーム製作者はこれがやりたい、作りたい!ってものがあってゲームを作ってる人であって
それが末端の開発者やイラストレーターでも、プロデューサーとかの要望に100%で応えるためにやってる
AIを「どうでもいいこと」以外に使う時点でそもそも製作者じゃないんだよ
896名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:33:04.31ID:QbXzukuP897名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:33:27.51ID:ZSochXaH >>875
ワナビーがスレ違いである根拠を言ってみろ
ワナビーが板違いである根拠を言ってみろ
本来別の言葉で表現するべきことをワナビーと言ってるだけじゃないのか
ワナビーは板違いではないしスレ違いでもない
意固地にならないでよく考えることだ
ワナビーがスレ違いである根拠を言ってみろ
ワナビーが板違いである根拠を言ってみろ
本来別の言葉で表現するべきことをワナビーと言ってるだけじゃないのか
ワナビーは板違いではないしスレ違いでもない
意固地にならないでよく考えることだ
898名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:38:47.10ID:fm4IgOxr ワナビー発狂w
899名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:40:50.27ID:O5j1q7JQ そもそもAIにも色んな種類があるけど、その中でイラスト、音楽などのものはいわゆる正解がないもので教師型AIじゃない
正解がないものはAIの開発に特化してるけど、AIは仕様上個性が出てこない
なぜなら正解がないから、無数のデータを学ぶ結果平均的な答えしか出せなくなる
個性というものは偏ったデータの学習から生まれるもの
人気のイラストレーターとかプロデューサーは強烈な個性があるから人気がある
AIが強烈な個性を獲得するには、統合的な知性を持ち、人間と同等かそれ以上の知性を得た上で人間が得られる程度の限られたインプットから生まれる
ゲーム作る上で個性が必要なのなんてわかりきってること
クローンゲーは売れるけどそれも誰かの個性の焼き直し
だから人間という個性を持つ人がメインに回って作らないと良いゲームは作れない
こんだけクソデカ感情持ってるのに出てけとかマジ?もっとAIについて語りたいんだけど
正解がないものはAIの開発に特化してるけど、AIは仕様上個性が出てこない
なぜなら正解がないから、無数のデータを学ぶ結果平均的な答えしか出せなくなる
個性というものは偏ったデータの学習から生まれるもの
人気のイラストレーターとかプロデューサーは強烈な個性があるから人気がある
AIが強烈な個性を獲得するには、統合的な知性を持ち、人間と同等かそれ以上の知性を得た上で人間が得られる程度の限られたインプットから生まれる
ゲーム作る上で個性が必要なのなんてわかりきってること
クローンゲーは売れるけどそれも誰かの個性の焼き直し
だから人間という個性を持つ人がメインに回って作らないと良いゲームは作れない
こんだけクソデカ感情持ってるのに出てけとかマジ?もっとAIについて語りたいんだけど
900名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:43:06.19ID:QbXzukuP まあここの何もわかっていないアホ常連がAIの話をするから話がややっこしくなるだけな
ほとんどの書き込みが見当違いの意味ないものだらけだし
それなら現実的に講談社100万の奴を応援する方がましだ
モンストの代わりにな
もうモンストも終わりだろうし、ゲームを提供できる人間には特になるからな
ここのゲームを独自で提供できないあらしにとっても損になるだろうからな
ほとんどの書き込みが見当違いの意味ないものだらけだし
それなら現実的に講談社100万の奴を応援する方がましだ
モンストの代わりにな
もうモンストも終わりだろうし、ゲームを提供できる人間には特になるからな
ここのゲームを独自で提供できないあらしにとっても損になるだろうからな
901名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:45:06.34ID:QbXzukuP902名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:45:27.74ID:O5j1q7JQ903名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:47:28.84ID:QbXzukuP ここのあらしはまずは講談社100万のゲームでも見ろ
あれを二人で作っているのだぞ
しかも意外に簡単にな
あれを二人で作っているのだぞ
しかも意外に簡単にな
904名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:50:25.67ID:QbXzukuP 講談社1000万ゲームな
まああれでも見ればいいと思う
あと中国の原神やホケモンのUNITY勢の作品な
まああれでも見ればいいと思う
あと中国の原神やホケモンのUNITY勢の作品な
905名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:51:01.77ID:LdwALX0u どこでみれるの?100万のゲーム。
906名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:51:53.01ID:O5j1q7JQ うーん、別の話に移ったからまあいいか
AIの話題になったらまたいつでも駆けつけるからよ!よろしくな!
AIの話題になったらまたいつでも駆けつけるからよ!よろしくな!
907名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:52:34.99ID:QbXzukuP ポケモンに訂正
もうモンストの時代は終わるぞ
ここでアホなことをいうやつのために時間を無駄にするな
もうモンストの時代は終わるぞ
ここでアホなことをいうやつのために時間を無駄にするな
908名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:52:41.77ID:LdwALX0u 中国とホケモンで検索してもでけこないんだけど・・どんなゲーム?
909名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:53:35.03ID:LdwALX0u パズドラもモンストも今の若い人やってないだろ
910名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:54:28.40ID:O5j1q7JQ 原神は分かるけどポケモンのUNITYがわからん
ポケモンユナイトのこと?
ポケモンユナイトのこと?
911名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:55:35.18ID:QbXzukuP912名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:56:21.37ID:QbXzukuP >>910
有名なポケットモンスターのこと
有名なポケットモンスターのこと
913名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:57:52.67ID:O5j1q7JQ914名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:59:28.91ID:QbXzukuP PokemonUnityのこと
いろいろなメーカーがUnityやUEでゲームを作る時代
アホな事を言う時代はもう終わり
いろいろなメーカーがUnityやUEでゲームを作る時代
アホな事を言う時代はもう終わり
915名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:00:47.41ID:LdwALX0u916名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:01:18.22ID:QbXzukuP まあモンスト時代ももう終わりだからな
講談社1000万でも見てみろ
講談社1000万でも見てみろ
917名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:02:34.68ID:LdwALX0u 本家のエルデンリングでもプレイしとけば見る価値ないだろ。
918名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:03:13.61ID:beHX8/7e ポケモンユナイトの事言ってる
まさかわざと間違えた?
まさかわざと間違えた?
919名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:04:27.64ID:LdwALX0u 基本的にスマホゲーはゲームというよりは、通勤や休憩時間のひまつぶしアプリが多い。
アプリとゲームを同列で語るのはどうかと思う
アプリとゲームを同列で語るのはどうかと思う
920名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:06:19.42ID:QbXzukuP 製作者とすれば
ここでアホな話をするより作った方が一万倍有意義だということを言いたかっただけだ
ここでアホな話をするより作った方が一万倍有意義だということを言いたかっただけだ
921名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:07:09.95ID:QbXzukuP >>919
今や中身はほぼ一緒だけどな
今や中身はほぼ一緒だけどな
922名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:14:32.15ID:LdwALX0u 課金あるゲームに似せたアプリは、ゲームクリアも無くガチャをさせる為だけの為に存在している。
923名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:15:43.00ID:O5j1q7JQ ポケモンユニティ調べてみたら思いっきり海外特有のIPガン無視の盗用ゲーじゃん
流石にそれを推すのはありえんわ
流石にそれを推すのはありえんわ
924名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:17:29.54ID:KejE6t8x ドロボー同類の製作者なんじゃね?
925名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:25:09.30ID:w4SrVhZg 次スレは雑談スレpart3とAI禁止の雑談スレPart1かな
926名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:25:29.03ID:PJ/35pSY >>882
そりゃあるだろ
テトリスやブロック崩しの背景やボーナス絵みたいな、脈絡も必要性もない背景とか
いい加減なノベルやアプリの、こだわりのない背景程度なら使える
逆に言えば、その程度しか使い道がない
音楽なんかはフリー素材に劣るしな
そりゃあるだろ
テトリスやブロック崩しの背景やボーナス絵みたいな、脈絡も必要性もない背景とか
いい加減なノベルやアプリの、こだわりのない背景程度なら使える
逆に言えば、その程度しか使い道がない
音楽なんかはフリー素材に劣るしな
927名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:26:50.39ID:vVwxZr4k 講談社はOKだけど、AIはダメなんか
基準がオレオレ過ぎてよくわからんな…
基準がオレオレ過ぎてよくわからんな…
928名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:29:56.51ID:beHX8/7e part13じゃないんだ
929名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:31:10.88ID:zDvyKrAY >>925
次スレはpart13なんだよな
次スレはpart13なんだよな
930名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:32:30.96ID:PJ/35pSY partはここが「11」
次スレが「12」
アホが10を「1」表記で立てたから
次スレが「12」
アホが10を「1」表記で立てたから
931名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:36:16.09ID:K7l9/aQS 二桁でオーバーフローしちゃうのか…
932名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:37:19.92ID:zDvyKrAY ゲーム製作 雑談スレ【part9】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1652458413/
ゲーム製作 雑談スレ【part10】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/
ゲーム製作 雑談スレ【part1】※part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1657347263/
ゲーム製作 雑談スレ【part2】※part12 ←いまここ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1652458413/
ゲーム製作 雑談スレ【part10】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1655051914/
ゲーム製作 雑談スレ【part1】※part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1657347263/
ゲーム製作 雑談スレ【part2】※part12 ←いまここ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659338431/
933名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:44:43.46ID:yjR1Z9hz934名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:51:10.16ID:PJ/35pSY こんなところにニワカや新参がいるのは不自然だと思うけどな
なんで居て、なんで立てたがったのやら
なんで居て、なんで立てたがったのやら
935名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:53:34.41ID:RT41caZZ そいつが建てるまでスレ消化しても誰も建てなかったんだから少なくてもアホでもやっただけマシやろ
936名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:02:38.93ID:yjR1Z9hz スレ10
1000 名前は開発中のものです。 sage 2022/07/09(土) 20:44:58.03 ID:wdFKRYL1
あべし!
スレ1
1 名前は開発中のものです。 sage 2022/07/09(土) 15:14:23.49 ID:gGSDSn6U
楽しく雑談しましょう
思いきりフライングしとんがな
1000 名前は開発中のものです。 sage 2022/07/09(土) 20:44:58.03 ID:wdFKRYL1
あべし!
スレ1
1 名前は開発中のものです。 sage 2022/07/09(土) 15:14:23.49 ID:gGSDSn6U
楽しく雑談しましょう
思いきりフライングしとんがな
937名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:03:14.58ID:PJ/35pSY 近年規制が出鱈目で
一般人は立てられなかったり、立てようとしたら規制されたりで散々なんだけどなあ
それはどうか知らんけど
実人数は少なくて、四六時中貼り付いてるやつが居るだけだと思うぞ
一般人は立てられなかったり、立てようとしたら規制されたりで散々なんだけどなあ
それはどうか知らんけど
実人数は少なくて、四六時中貼り付いてるやつが居るだけだと思うぞ
938名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:13:25.20ID:J1GipeFY ゲームエンジンにあるデフォルトのアセットとストアのアセットとAI駆使したら一人でも簡単に糞ゲー量産できそうだね
毎日一個を365日続けられたら一つくらい当たるかもしれんし3年も続けたらそこそこの収入になりそうな悪寒
人間のクリエイティブなんて所詮この程度のものなんだなと痛感してる今日この頃
毎日一個を365日続けられたら一つくらい当たるかもしれんし3年も続けたらそこそこの収入になりそうな悪寒
人間のクリエイティブなんて所詮この程度のものなんだなと痛感してる今日この頃
939名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:22:57.58ID:LdwALX0u Switchでいつも90%OFFで100円のやつはUnityのアセットフリッパーだろう
最初は騙されるが、次から買う時に注意するようになるよ。
最初は騙されるが、次から買う時に注意するようになるよ。
940名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:25:55.32ID:66kRKavT >>938
365日毎日どころか今まで一本もゲーム作ってリリースしたことないやつが何言ってんだ
365日毎日どころか今まで一本もゲーム作ってリリースしたことないやつが何言ってんだ
941名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:40:56.01ID:LdwALX0u 名前がグリーンは上げるのが目的でゲーム作ったこと無いから構うな。
942名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:42:23.84ID:J1GipeFY943名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:45:10.38ID:beHX8/7e 脱出ゲームです?それともカジュアルゲーム
なんか特定できそうな気がするw
なんか特定できそうな気がするw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 【芸能】上沼恵美子「大っ嫌いになった…マネジャーが良くない」ゲスト女優の好感度が急降下 「彼女もイケ好かん子やったけどな」 [冬月記者★]
- 他サポ 2025-263
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 他サポ2025-263
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- アベノミクス生みの親「なんで高市はインフレなのに積極財政してんだ?」「なんで利上げしないの?」 [237216734]
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- ワイが作ったエビラーメンにいくら出せる?
- 働いてもねーくせに政治語ってんじゃねえよって言われたんだが
