ゲーム開発をしたいが、形になっていない
完成せずに挫折してしまった
成果物が人にお見せできる出来ではない
製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える雑談所です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/02(火) 00:56:05.76ID:c7LiHt/f
272名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 00:25:52.83ID:1ZPF1EBT ガイジしかおらんやんここ
273名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 07:29:38.78ID:pIQjLi6v そんなことわざわざ書くお前も大概やぞ
274名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 09:34:19.60ID:0YCgjEeC275名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 09:46:27.89ID:IS13+fq3 なんか煽りで誤魔化そうとしてるけど
日本が勝負できるかどうかの話じゃなかったの?
お前の言うクオリティとやらが高くてもクソゲークソゲーと罵倒されてる作品は多々あるし
全然勝負になってるんじゃねーの
日本が勝負できるかどうかの話じゃなかったの?
お前の言うクオリティとやらが高くてもクソゲークソゲーと罵倒されてる作品は多々あるし
全然勝負になってるんじゃねーの
276名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 10:44:29.67ID:6FsMRZmN なんか知らない間に勝手に盛り上がってたみたいだけど、別に必要かどうかの話なんて一つもしてないし、勝手に風呂敷広げて長文で突っかかってくるのやばいと思うよw(長文)
277名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 12:22:29.58ID:/a/p8ZUt なんでこう、具体性のないふわっとした会話で煽りあってんの?みんなエスパーなの?
278名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 13:55:28.49ID:cfoDOuKK エスパーならもっと的確に相手の言わんとしてることわかるんじゃない
279名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 22:09:43.58ID:Qs+fkDEJ ゲーム開発ワナビがぜひ読むべき本ってある?
ちなみにノベルゲーム制作志望
ちなみにノベルゲーム制作志望
280名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 01:37:34.95ID:5wC2s/oO リーダブルコード
281名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 16:25:58.66ID:3XBO4ZtC282名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 19:00:59.30ID:3XBO4ZtC >>279
絵の専門書、シナリオの専門書、音楽の専門書、辺りじゃね?
絵の専門書、シナリオの専門書、音楽の専門書、辺りじゃね?
283名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 19:41:06.34ID:ZdcDZ0Ek いや本なんか読んでたら作れない
タップノベルでもやった方がいいぞ
タップノベルでもやった方がいいぞ
284名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 21:28:10.34ID:3XBO4ZtC285名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 04:21:09.51ID:s5feOL65 一本道か分岐ある作品かって感じだろうけれど、まずは今ある実力でリビドー全開で一本道を完結させるのが最初だな。
完成してから足りないのを補うのはそれからだ。
完成したら、一度『リプレイ』ケン・グリムウッド著あたりを読むといいんじゃね。
色んな作品に影響与えただろうからね。
完成してから足りないのを補うのはそれからだ。
完成したら、一度『リプレイ』ケン・グリムウッド著あたりを読むといいんじゃね。
色んな作品に影響与えただろうからね。
286名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 08:54:52.61ID:u/Q/H3zs287名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 09:51:58.76ID:u/Q/H3zs ゲームを作るのは遊ぶことの10倍から1000倍はかかると言うから、
作る事に比べれば本を読む程度の手間はたいした手間じゃないと言えるな。
作る事に比べれば本を読む程度の手間はたいした手間じゃないと言えるな。
288名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 10:55:13.88ID:nsybIU/e で、本読んで出来た気になって何もやらないまでワンセットなんだろ
289名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 13:06:23.96ID:u/Q/H3zs そんな連中にアドバイス
本の内容を一つでも試して見ろ、そうすりゃ言い返せるぞ
全部を使う必要は無い、部分的に使えれば自分の糧になる
本の内容を一つでも試して見ろ、そうすりゃ言い返せるぞ
全部を使う必要は無い、部分的に使えれば自分の糧になる
290名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 22:52:10.22ID:s5feOL65 本を先に読むと引っ張られてパクリゲーにしかならない。
まずはしょぼくても最後まで自分で考え抜くそして書くことだ。
途中で面白くないことに気づいたり、良いアイデアが浮かんだとしても前に戻って修正なんてやっちゃいけない。なぜならエターナルへの門が開かれるからな。
ワナビーになりたくなくばプロットどおりに最後まで完走することだ。
まずはしょぼくても最後まで自分で考え抜くそして書くことだ。
途中で面白くないことに気づいたり、良いアイデアが浮かんだとしても前に戻って修正なんてやっちゃいけない。なぜならエターナルへの門が開かれるからな。
ワナビーになりたくなくばプロットどおりに最後まで完走することだ。
291名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 06:58:50.08ID:NCHNmEho そこだったか・・・こじつけと思い込みで突っ走るべきだったか
論理と技術でどうにかなると思うのが間違いだったみたいだな
前者はゲーム業界を発展させるが、後者はゲーム業界を腐らせるように思えてきててな
論理と技術でどうにかなると思うのが間違いだったみたいだな
前者はゲーム業界を発展させるが、後者はゲーム業界を腐らせるように思えてきててな
292名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 07:42:49.45ID:A+SyxuJU 俺的にオススメなのは
・リーダブルコード
コーディングするなら必須と言ってもいい
読みやすいコードは後から整備しやすい
・ゲームシナリオ入門―基礎知識から設定・キャラクター・プロット・テキストの技法まで
とりあえず「やっちゃ駄目なこと」は間違いなく学べる
初心者なら読んどいて損はないと思う
後、これらとは別に
SVNの使い方は必須、ネットで調べて理解しとけ
運用は一番簡単なTortoiseSVNでいいから
あと、データの二重化以上は絶対やれ
金の余裕があればUbuntuでNASを作ったり、NAS専用のハード買え
そこまで金の余裕なかったら同期系のアプリで常にSSDメモリとかと同期しろ
開発者にとってデータの消失は死を意味する
・リーダブルコード
コーディングするなら必須と言ってもいい
読みやすいコードは後から整備しやすい
・ゲームシナリオ入門―基礎知識から設定・キャラクター・プロット・テキストの技法まで
とりあえず「やっちゃ駄目なこと」は間違いなく学べる
初心者なら読んどいて損はないと思う
後、これらとは別に
SVNの使い方は必須、ネットで調べて理解しとけ
運用は一番簡単なTortoiseSVNでいいから
あと、データの二重化以上は絶対やれ
金の余裕があればUbuntuでNASを作ったり、NAS専用のハード買え
そこまで金の余裕なかったら同期系のアプリで常にSSDメモリとかと同期しろ
開発者にとってデータの消失は死を意味する
293名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 10:31:47.19ID:uTiyGo2d 読みやすいコードは最初は考えなくていい、プロも試作品作ってからリファクタリング3回くらいするから
まずは動く物を作ること
まずは動く物を作ること
294名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 10:41:40.49ID:770yJiTg プロはそもそもリファクタリングする以前に書きやすいコードを無意識レベルで最初から書いてるんですけど……
後から整備しやすいコードだから、そのリファクタリングも簡単にできる
まず最低でも後から自分が読み込んで理解できるコードを組まないとダメ
変数や関数名、オブジェクト名、適切なコメント、理解しやすいコード記述
難しいことではないはず
後から整備しやすいコードだから、そのリファクタリングも簡単にできる
まず最低でも後から自分が読み込んで理解できるコードを組まないとダメ
変数や関数名、オブジェクト名、適切なコメント、理解しやすいコード記述
難しいことではないはず
295名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 10:58:44.05ID:C6H+tzxP ノベルゲーム制作志望らしいがそもそもコーディング要るのか?
296名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 11:19:27.68ID:j8sIjpJ9 ノベルゲームってほとんどやったことがないのだが、あれって面白いのかね
ストーリーの分岐なんて面倒くさいだけのように思ってしまう
そういうのが好きな人に作られたものなのかね
複雑なシステムもいらなさそうだし、わざわざコーディングする必要もなくツクールで十分じゃね?
イマドキのノベルゲームってもんのすごい進化してたりするんかね
動的に変化するストーリーみたいな感じになると制作者の負担が相当に増えそうだな
ストーリーの分岐なんて面倒くさいだけのように思ってしまう
そういうのが好きな人に作られたものなのかね
複雑なシステムもいらなさそうだし、わざわざコーディングする必要もなくツクールで十分じゃね?
イマドキのノベルゲームってもんのすごい進化してたりするんかね
動的に変化するストーリーみたいな感じになると制作者の負担が相当に増えそうだな
297名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 11:29:49.61ID:x3tvAecW ただのノベルゲーならティラノ一択
298名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 12:06:50.35ID:NCHNmEho 使った事ないけど吉里吉里強いね
299名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 12:44:50.93ID:rfies1nY >>296
名前こそゲームってついてるけど実態的には「演出強めの小説」だからな
小説、映画、漫画が面白いかと聞くようなもん。ちゃんとプレイヤーを引っ張り込む作品はそら息を呑むほど面白いよ
物語を消費しちゃったら終わりだし、ゲームの面白さとは別物だけど
名前こそゲームってついてるけど実態的には「演出強めの小説」だからな
小説、映画、漫画が面白いかと聞くようなもん。ちゃんとプレイヤーを引っ張り込む作品はそら息を呑むほど面白いよ
物語を消費しちゃったら終わりだし、ゲームの面白さとは別物だけど
300名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 12:58:24.04ID:yQHaWB1D FPSとか遊んで普段本を読まない人は「ノベルゲームっておいしいの?」って思うかもしれないね。ト書きが省略できるというのもいいし、喋っている人の表情が見えるというのも良い。RPGのようにフィールド移動が苦手な人におすすめ。一番のメリットは内面の感情や心理描写だろう。
想像力が大きい人ほどグサッとえぐられる。
想像力が大きい人ほどグサッとえぐられる。
301名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 13:39:51.06ID:rfies1nY ゲームの体裁取るために半端に分岐入れてるのは良くないけどな
入手したアイテムなり地形なりの詳細とかフレーバーが確認できるようなプレイヤー操作の余地はあってもいいだろうけど
ノベルゲーの妙味を考えるとストーリーライン自体は一本道のがずっといいと思う
入手したアイテムなり地形なりの詳細とかフレーバーが確認できるようなプレイヤー操作の余地はあってもいいだろうけど
ノベルゲーの妙味を考えるとストーリーライン自体は一本道のがずっといいと思う
302名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 15:56:55.44ID:yQHaWB1D 小説と違って分岐があることで、プレイヤーが主人公の行動を選んでいる一体感が味わえるっていうのもデカイ。とはいえイベントが分散すると駄目だから、まずはしっかり本筋の1ルートを作ってから余力あったら分岐を派生させるほうが良い。
303名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 16:41:45.29ID:rfies1nY 俺だけかもしれんが選択肢が出ると先の展開を操作しようってメタっぽい意識が出るから没入感薄れて物語性と相性悪い気がする
304名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 17:12:04.38ID:j8sIjpJ9 ノベルゲームかあ…やはり俺には向いてないのかもしれん
ちなみに、無料で読める小説家になろうはそこそこ読んでるぞ
バトルものなら、異世界転生、主人公最強ものな。恋愛ものもそれなりに読んだ
娯楽として読むのに最適
俺としては、中心となるストーリーは一本でいいじゃろ、って思うね
細かい部分では変化してもいいとは思う。それがゲームブックなのだろう
ワナビー視点でいうと、ストーリーを分岐させるごとに開発の負担が倍増していくってのがマズイね
俺としてはたとえばバトルものなら小説の戦闘シーンを抜き出してそこをゲーム化する
勝ったら経験値が増える、魔法を覚える、アイテムが増えるとか
負けたら能力を失うとかアイテムを失うとか、あるいはゲームオーバー
逃げるを選択したら何も変化せずにストーリーが進む
そういった細かい積み重ねがラスボスの戦闘シーンに響いてくる、みたいな
それってストーリーが一本道のRPGじゃねえかって言われたらその通りだった
一本道RPGのゲーム要素を減らして小説要素を強めたものがノベルゲーム、って感じっすかね
恋愛ものなら、バトルシーンをターゲットの好感度を上げるイベントに置き換えるみたいな
ちなみに、無料で読める小説家になろうはそこそこ読んでるぞ
バトルものなら、異世界転生、主人公最強ものな。恋愛ものもそれなりに読んだ
娯楽として読むのに最適
俺としては、中心となるストーリーは一本でいいじゃろ、って思うね
細かい部分では変化してもいいとは思う。それがゲームブックなのだろう
ワナビー視点でいうと、ストーリーを分岐させるごとに開発の負担が倍増していくってのがマズイね
俺としてはたとえばバトルものなら小説の戦闘シーンを抜き出してそこをゲーム化する
勝ったら経験値が増える、魔法を覚える、アイテムが増えるとか
負けたら能力を失うとかアイテムを失うとか、あるいはゲームオーバー
逃げるを選択したら何も変化せずにストーリーが進む
そういった細かい積み重ねがラスボスの戦闘シーンに響いてくる、みたいな
それってストーリーが一本道のRPGじゃねえかって言われたらその通りだった
一本道RPGのゲーム要素を減らして小説要素を強めたものがノベルゲーム、って感じっすかね
恋愛ものなら、バトルシーンをターゲットの好感度を上げるイベントに置き換えるみたいな
305名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 17:53:22.67ID:9bdsNRzS でノベゲ向いてないことが明らかになった今次はどうするの?
306名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 17:53:34.61ID:yQHaWB1D ノベルというよりは、アドベンチャーゲームが作りたいのか
https://www.youtube.com/watch?v=ssNX3AH4FPQ
こういうのならティラノスクリプトで作ったほうが速そうやで。
https://www.youtube.com/watch?v=ssNX3AH4FPQ
こういうのならティラノスクリプトで作ったほうが速そうやで。
307名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 18:01:39.61ID:uTiyGo2d あれ作りたい→色々と考えたら俺向きじゃない→次の作りたい→色々と考えたら
このループ
これがワナビーのワナビーたる所以
よって永遠に作品は完成しない
このループ
これがワナビーのワナビーたる所以
よって永遠に作品は完成しない
308名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 18:44:27.06ID:HYJgtrOX 一種の青い鳥症候群だな
309名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 18:53:41.42ID:j8sIjpJ9 俺はノベルゲームって何が面白いの?って聞いただけで、
俺がノベルゲームを作りたいわけじゃない
>>306
ゲームブックは素晴らしいね。俺も昔はやってたよ
俺もワナビーなので何かを作りたいとは思うものの、
いまいちどのようなものを作りたいのかはっきりしていない
ゆえにここに俺はいる
俺がノベルゲームを作りたいわけじゃない
>>306
ゲームブックは素晴らしいね。俺も昔はやってたよ
俺もワナビーなので何かを作りたいとは思うものの、
いまいちどのようなものを作りたいのかはっきりしていない
ゆえにここに俺はいる
310名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 19:54:45.81ID:yQHaWB1D こりゃ駄目だな。考えるより先に作り出す人じゃないとゲームづくりは向いていないぜ
311名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 20:07:43.25ID:C6H+tzxP いろいろ考えてもいいとは思うけど「こんなのが作りたい」はだいたい最初にあるよな
312名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 20:33:35.20ID:rfies1nY 見切り発車で作り出して飽きて放り出すやつなんかザラだよ
作りたいもんが分からん切羽詰まってる訳でもないなら学校で教えてるような地味で基礎っぽい勉強でもして色々積んどけ
作りたいもんが分からん切羽詰まってる訳でもないなら学校で教えてるような地味で基礎っぽい勉強でもして色々積んどけ
313名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 20:50:24.26ID:Cn8MpJfW314名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 20:55:15.60ID:j8sIjpJ9 先程風呂からあがった俺は今、どのようなゲームを作りたいのか、を考えている
そもそも俺が生きてきた中で、とてつもなく面白かったゲームは何か
を、考えたりしてるのだが、いまいちコレといったゲームが思い浮かばない
いや、面白かったゲームはたくさんあるのよ。しかしコレしかない!!ってのがない
雰囲気でいえばゲームブックのソーサリーなのだが
ああいうのを作りたいかと問われると、うーん、となってしまう
ザ・ブラックオニキスもいい。しかしまたやりたいとも思わないし作りたいとも思わない
ゲームを作りたいのだが作りたくない、という状態
だからこそワナビー
そもそも俺が生きてきた中で、とてつもなく面白かったゲームは何か
を、考えたりしてるのだが、いまいちコレといったゲームが思い浮かばない
いや、面白かったゲームはたくさんあるのよ。しかしコレしかない!!ってのがない
雰囲気でいえばゲームブックのソーサリーなのだが
ああいうのを作りたいかと問われると、うーん、となってしまう
ザ・ブラックオニキスもいい。しかしまたやりたいとも思わないし作りたいとも思わない
ゲームを作りたいのだが作りたくない、という状態
だからこそワナビー
315名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 20:57:19.04ID:j8sIjpJ9316名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 21:03:23.64ID:uTiyGo2d >>313
ビーチバレーのようなテニスのような
それでいてサッカーみたいな
まぁ合わせたゲームやね
3Dやし
数学とかいらんよ
3D何個か作りゃ似てるよなのできるようになる
最初から同じの作れないのは当然やぞ
地道にやれば作れるし、超えられるよ
ビーチバレーのようなテニスのような
それでいてサッカーみたいな
まぁ合わせたゲームやね
3Dやし
数学とかいらんよ
3D何個か作りゃ似てるよなのできるようになる
最初から同じの作れないのは当然やぞ
地道にやれば作れるし、超えられるよ
318名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:02:33.55ID:yQHaWB1D >>314 高校生ぐらいかと思ったら結構爺さんなのか・・・大丈夫か。
319名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:06:33.48ID:rfies1nY 3Dモデルの動きが凄い。数学とか物理とかと別方面で相当レベル高い
数学・物理関連はゲームエンジンに丸投げで作れそうな範囲だしそこまで大したことなさそう
ゲームエンジン使わず作るなら床の上でボールぽんぽんさせるだけでも高校数学の範囲は余裕で超える
数学・物理関連はゲームエンジンに丸投げで作れそうな範囲だしそこまで大したことなさそう
ゲームエンジン使わず作るなら床の上でボールぽんぽんさせるだけでも高校数学の範囲は余裕で超える
320名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:06:54.10ID:yQHaWB1D 使うゲームエンジンをUEにしてオンライン対戦のドキュメント読めばそう難しくないだろう。
ボールの挙動はゲームエンジンの物理を使わず自前でやるとして高校生ぐらいの数学で十分。
問題となるのはボールに合わせた足の配置、モーションブレンドとかIKあたりつかって自然な動きになるかだな。
作りたいなら、やってみればいいんじゃね
ボールの挙動はゲームエンジンの物理を使わず自前でやるとして高校生ぐらいの数学で十分。
問題となるのはボールに合わせた足の配置、モーションブレンドとかIKあたりつかって自然な動きになるかだな。
作りたいなら、やってみればいいんじゃね
322名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:15:13.50ID:sITaSmR0 おじじなら伝説のゲーム「PON」から作ればええやん
テーブルテニスでもいいけど
テーブルテニスでもいいけど
323名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:16:17.95ID:sITaSmR0 G抜けてた、「PONG」
324名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:17:28.64ID:yQHaWB1D おじじなら若い開発者にアドバイスしてやれるような存在になりなよ。
弟子を取り理力(フォース)を授けるのじゃ
弟子を取り理力(フォース)を授けるのじゃ
325名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:22:11.96ID:sITaSmR0 ブラックオニキスなんて言うてるくらいじゃからのう
326名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:27:22.34ID:4fBIqins 俺はギャルゲー(非エロ)作りたいよ
FLOWERSみたいな人の死なないちょいミステリーノベルゲーって地味かな?
FLOWERSみたいな人の死なないちょいミステリーノベルゲーって地味かな?
327名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:42:07.71ID:uTiyGo2d >>317
ゲーム作るのにはいらんわ
ゲームエンジン作るのには多少必要なだけ
飛行機作るか、操縦するかの違い
車作るのにエンジンの点火タイミングとか考えるけど、運転するのにそんなの考えなくていいやろ
それと一緒
ゲーム作るのにはいらんわ
ゲームエンジン作るのには多少必要なだけ
飛行機作るか、操縦するかの違い
車作るのにエンジンの点火タイミングとか考えるけど、運転するのにそんなの考えなくていいやろ
それと一緒
328名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 22:48:21.10ID:j8sIjpJ9329名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 23:02:37.54ID:rfies1nY330名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 23:05:39.82ID:j8sIjpJ9331名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 23:10:02.83ID:Cn8MpJfW >>319-320>>327
ありがとうございます
今の所unityで考えてます
ボールの挙動などに高度な数学が必要かと思ったのですが
プログラミングとゲームエンジンの理解に時間使ったほうが良さそうですね
ありがとうございます
今の所unityで考えてます
ボールの挙動などに高度な数学が必要かと思ったのですが
プログラミングとゲームエンジンの理解に時間使ったほうが良さそうですね
332名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 23:32:38.60ID:moGlSjVl333名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 00:00:01.20ID:shPzoOf6 やだよ好きでもないゲームは作りたくない
ワナビーだからな
ワナビーだからな
334名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 01:19:56.99ID:KpKvcnCu マジでコメントで差って出るもんだな
何かしら形にして完成させる人と、、、ワナビーと
何かしら形にして完成させる人と、、、ワナビーと
335名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 01:52:35.86ID:xOGqYIxt 外面繕うのだけ得意なカスなんていくらでもいる
実際に完成させるのはアピールどうこうじゃなく手動かしてるやつだけ
他人のジャッジしたい奴に合わせて見栄張るのは面倒くさいよ。勘弁してくれ
実際に完成させるのはアピールどうこうじゃなく手動かしてるやつだけ
他人のジャッジしたい奴に合わせて見栄張るのは面倒くさいよ。勘弁してくれ
336名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 02:50:20.72ID:wX7Ny+tD >>331 対戦ボールゲーム作るなら、まずプロトタイプはソロの2D(らくがきキャラ)で完成させたほうがいい。
シンプルで改良しやすいプロトタイプで試行錯誤出来ないと3Dでいざ作って面白くない時にすごい作り直しが大変だから。
UnityならFinalIKあたりを使えばいいんじゃね。ボールに体を合わせることもできると思う。
いきなりは難しいと思うが、成長するには良さげな課題だと思ってがんばって。
シンプルで改良しやすいプロトタイプで試行錯誤出来ないと3Dでいざ作って面白くない時にすごい作り直しが大変だから。
UnityならFinalIKあたりを使えばいいんじゃね。ボールに体を合わせることもできると思う。
いきなりは難しいと思うが、成長するには良さげな課題だと思ってがんばって。
337名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 03:01:07.50ID:vCqzueHh ツクールunite延期のせいで完全に製作予定が崩れた
338名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 03:36:26.39ID:shPzoOf6 夢見るのがワナビーの仕事だからな
ゲームを作り始めたらワナビーじゃねえだろ
な?
ゲームを作り始めたらワナビーじゃねえだろ
な?
339名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 07:05:35.77ID:d9zAS7+A サッカーゲーム割とやばかった気がする
340名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 08:52:32.07ID:/I1L5Amg 次はサッカーゲーム作ろうと思ってた…
341名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 09:33:07.69ID:4xt1MikV サッカーはちょっとなぁ…野球ならいけるけど
過去に販売されたサッカーゲームで、CPUのAIがうんこすぎて魚群探知機とか言われてたのあったな
過去に販売されたサッカーゲームで、CPUのAIがうんこすぎて魚群探知機とか言われてたのあったな
342名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 11:05:53.42ID:Lou3oP+8 カード型サッカーゲーム→簡単
simulationサッカー→楽
サッカーRPG→まぁまぁ
アクションサッカー→ムズい
まずは簡単なの作ればよくね?
simulationサッカー→楽
サッカーRPG→まぁまぁ
アクションサッカー→ムズい
まずは簡単なの作ればよくね?
343名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 12:02:59.14ID:B3qpw+nk >>341
地平線までドリブルしてシュート決めるようなサッカーをめざします!
地平線までドリブルしてシュート決めるようなサッカーをめざします!
344名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 12:20:53.53ID:Lou3oP+8 それ小学生がワールドカップ見て、僕が優勝するように頑張ります!
って言ってるようなもんやで
いや目指すのは良い事だし素敵やけど
まずは、地元のサッカークラブに入ってね
って、ことやね
って言ってるようなもんやで
いや目指すのは良い事だし素敵やけど
まずは、地元のサッカークラブに入ってね
って、ことやね
345名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 13:21:14.40ID:wX7Ny+tD まあそのとおりなんだよな。
作りたいものが明確でないなら、既存のプログラムを解析してスキルを伸ばす必要がある。
でないと作りたいものが見つかった時にスキル不足で結局何も作れないからな。
わいも既存のゲームの再現ばかりやってスキルを磨いたわ。
MMO以外なんでもこいや。
作りたいものが明確でないなら、既存のプログラムを解析してスキルを伸ばす必要がある。
でないと作りたいものが見つかった時にスキル不足で結局何も作れないからな。
わいも既存のゲームの再現ばかりやってスキルを磨いたわ。
MMO以外なんでもこいや。
346名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 14:00:49.75ID:shPzoOf6 作りたいゲームがないときは面白いゲームを探しまくればいい
つまらんゲームを模倣したところで、つまらんゲームが量産されるだけ
無理してゲームを作る必要はない
ワナビー、なのだから
つまらんゲームを模倣したところで、つまらんゲームが量産されるだけ
無理してゲームを作る必要はない
ワナビー、なのだから
347名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 15:13:12.44ID:wX7Ny+tD 作りたいゲームもなく、ゲーム制作のスキルを身につけるわけでもなく、ただただ妄想するというが、何もやらないならゲーム制作する板にいる必要はないのでは無いだろうか。いうなれば人と話したいがゆえに朝から病院に行って時間をつぶす老人みたいなものだな。
看護師さん言うてたけど業務の迷惑だからやめてやれよ。
看護師さん言うてたけど業務の迷惑だからやめてやれよ。
348名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 15:23:53.96ID:4xt1MikV 単にワナビーを蔑みたいならどっか行ってくれよ
ここはワナビーも歓迎するスレなんだよ
持論を振り翳して攻撃していい場所じゃない
ここはワナビーも歓迎するスレなんだよ
持論を振り翳して攻撃していい場所じゃない
349名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 15:27:44.04ID:shPzoOf6 だよなだよな、ダヨナ〜
ワナビー開発者未満スレで作れ作れと説教する奴は頭がおかしいのではないか、と俺はいつも思う
実際に作り始めたらそれはもう開発者なわけで開発者なら他にも雑談スレがあるんだからそちらに行けよと思う
全く作る気がないというのなら板違いだとは思うが俺は作りたいので問題はない
どういったゲームが作りたいのか理想のゲームとは何か、を妄想するのが楽しい
ワナビー開発者未満スレで作れ作れと説教する奴は頭がおかしいのではないか、と俺はいつも思う
実際に作り始めたらそれはもう開発者なわけで開発者なら他にも雑談スレがあるんだからそちらに行けよと思う
全く作る気がないというのなら板違いだとは思うが俺は作りたいので問題はない
どういったゲームが作りたいのか理想のゲームとは何か、を妄想するのが楽しい
350名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 16:36:11.47ID:i0GWEbqq >>335
いつものカス発言からにじみ出てて草。
いつものカス発言からにじみ出てて草。
351名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 17:55:43.22ID:3dd3fxEw ゲーム製作雑談スレから追い出したいからこのスレ作らせたのに
追いかけてきて同じように高説垂れてるやつはキチガイとしか言えないな
追いかけてきて同じように高説垂れてるやつはキチガイとしか言えないな
352名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 19:56:34.73ID:ppTJ/ydY この板って
基本ワナビー駄郎だろうがなんだろが
ゲーム作りたい奴の集まりなんだよな?
違うのか?
基本ワナビー駄郎だろうがなんだろが
ゲーム作りたい奴の集まりなんだよな?
違うのか?
353名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 20:04:05.37ID:i0GWEbqq ワナビーがワナビースレでワナビーするだけのスレ
板としては隔離スレとしての機能
キチガイ連呼くんも漏れなくホイホイされてます。
板としては隔離スレとしての機能
キチガイ連呼くんも漏れなくホイホイされてます。
354名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 20:05:56.31ID:FM0Q3z1z >>342
じゃんけんサッカーゲームならきちんと完成まで作れそう
じゃんけんサッカーゲームならきちんと完成まで作れそう
355名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 20:11:32.99ID:FM0Q3z1z356名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 20:32:59.81ID:i0GWEbqq ワナビーキャラでネタで言うてるだけやぞ
357名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 21:40:49.78ID:Lou3oP+8358名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 21:46:30.97ID:i0GWEbqq 雑談でグダグダ暴れてる奴、いいからこっち来いよ
359名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 22:11:34.50ID:xOGqYIxt あっちのスレは大変そうやね
360名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 22:30:21.53ID:Zre0WQrY いま作ってる奴がもうすぐ完成するので、その後サッカーゲームにとりかかる予定です。
361名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 22:32:41.94ID:xOGqYIxt おー、がんばれ
362名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 22:33:26.36ID:Zre0WQrY363名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 23:17:28.27ID:GnYpFY9H 別スレの実況するやつって何考えてんの?
364名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 23:25:01.95ID:vtbt8dLp 完成する奴、ここいたらアカンやろ
雑談でカスカス言うてる奴はこっち来いって
セルフワッチョイ丸出しやぞ
雑談でカスカス言うてる奴はこっち来いって
セルフワッチョイ丸出しやぞ
365名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 23:27:43.92ID:xOGqYIxt こっちはワナビokなだけ
別にワナビ以外出禁とかそういうスレじゃないよ
ワナビを追い出したい人は別スレ行ってね
別にワナビ以外出禁とかそういうスレじゃないよ
ワナビを追い出したい人は別スレ行ってね
366名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 23:29:23.44ID:vtbt8dLp 何いってんだ?ワナビ歓迎だぞココ
367名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 23:30:44.93ID:vtbt8dLp あー、そういやカスが口癖の元コテはワナビーではないな、あーなるほど
368名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 23:32:22.91ID:vtbt8dLp369名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 23:38:11.90ID:wbfkOKvy なんかギスギスしてきた。
あっちのスレみたいにはなって欲しくないんだけどな。
あっちのスレみたいにはなって欲しくないんだけどな。
370名前は開発中のものです。
2022/12/09(金) 00:14:25.76ID:24Usdf1p 口調警察ガイジは雑談スレ帰ってくれ
煽りカスとか書いただけでブツブツ言い出す意識高い系()なんかこのスレに要らない
煽りカスとか書いただけでブツブツ言い出す意識高い系()なんかこのスレに要らない
371名前は開発中のものです。
2022/12/09(金) 00:16:42.92ID:24Usdf1p ここも雑談スレか
ゲーム製作雑談スレな
ゲーム製作雑談スレな
372名前は開発中のものです。
2022/12/09(金) 01:55:38.08ID:8EO1qRQa 同じ煽りワードを頻繁に使いすぎて印になってるだけでしょ
それらのワード自体が煽りになるんで俺は使わないし、使う必要性も感じないんで
警察見てヤベッって気持ちも微塵も持たないが。
それらのワード自体が煽りになるんで俺は使わないし、使う必要性も感じないんで
警察見てヤベッって気持ちも微塵も持たないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- ゴルフ練習場の倒産 過去最多「屋外打ちっぱなし」と「インドア」の熾烈な競争 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 国宝みたんだけど
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- キミプリ→ゼッツ→ゴジュウ→二度寝
