ゲーム開発をしたいが、形になっていない
完成せずに挫折してしまった
成果物が人にお見せできる出来ではない
製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える雑談所です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
探検
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/02(火) 00:56:05.76ID:c7LiHt/f
430名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 00:39:37.83ID:LWzVjDnP431名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 04:57:44.82ID:QUnS//DR 確かにそれは厳しいな…
今時ツクールゲーですらwindows以外のブラウザ対応だからなあ
レスの通り、余計な老害知識が邪魔して、新人でゲーム作りたいってワナビーよりしんどいかもな
今時ツクールゲーですらwindows以外のブラウザ対応だからなあ
レスの通り、余計な老害知識が邪魔して、新人でゲーム作りたいってワナビーよりしんどいかもな
432名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 06:07:11.11ID:LWzVjDnP 老害だからよく分からんのだけどwindowsってブラウザだったのか・・・?
433名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 09:47:40.69ID:M/FJ2mTE どちらもブラウザという意味ではなく、どちらもソフトウェアという意味でしょ
OSだけでなくブラウザにも対応、つまり、
ネイティブアプリだけでなくウェブアプリの作成にも対応、という意味なのでは、
と、ワナビーの俺は推測する
OSだけでなくブラウザにも対応、つまり、
ネイティブアプリだけでなくウェブアプリの作成にも対応、という意味なのでは、
と、ワナビーの俺は推測する
434名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 11:28:35.80ID:KlFMcKQ2 >431もなかなか厳しいかな・・・
435名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 12:22:13.13ID:FrDpTstt ゴリゴリ部分はユニティがやってくれるから一本チュートリアルやればすぐコツつかめるでしょきっと
1つ作ればビルド変えればウェブ用にも、画面比率変えてスマホ用にも出来るから
早めに手付けるといいよ
1つ作ればビルド変えればウェブ用にも、画面比率変えてスマホ用にも出来るから
早めに手付けるといいよ
436名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 15:08:40.88ID:HzuXoGZI >>432
ホントにDirectXやってたのか疑問の文
Windows用のゲームをゴリゴリ作るためのツールがDirectX
まあ多分、Cか、C++にincludeして使うんだろうけど(まさかxboxじゃないと思うが)
その時代の人って言語はダンマリでDirectXでゲーム開発するって言い方するのだろうか・・・
ホントにDirectXやってたのか疑問の文
Windows用のゲームをゴリゴリ作るためのツールがDirectX
まあ多分、Cか、C++にincludeして使うんだろうけど(まさかxboxじゃないと思うが)
その時代の人って言語はダンマリでDirectXでゲーム開発するって言い方するのだろうか・・・
437名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 15:15:29.66ID:HzuXoGZI438名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 16:13:10.32ID:LWzVjDnP439名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 17:31:39.58ID:AIupZqbs440名前は開発中のものです。
2022/12/11(日) 18:57:15.31ID:vtrtLACM >>438
流石このスレのエースだけあるな。
流石このスレのエースだけあるな。
441名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 02:46:24.30ID:xUaiJUJf そりゃあレス内容から見抜けないのは>>434くらいなもんでしょ
442名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 12:33:18.99ID:NbtcbGmf ワナビが這い上がるためのスレじゃなく、ワナビがだべるスレだもんな
443名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 13:04:55.69ID:aQz7Lxvl スレタイをどう解釈するかは勝手だけど、ワナビーを攻撃したいだけの人間はどこか行けって話し
開発未経験者でも、開発に関する蓄えたウンチクを話す分にはスレ的に問題ないからどんどんやれって思う
開発未経験者でも、開発に関する蓄えたウンチクを話す分にはスレ的に問題ないからどんどんやれって思う
444名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 14:11:42.82ID:CGycQYYD でも嘘はあかんよ嘘は
445名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 14:14:56.97ID:bCg+Fpio 攻撃したいだけっていうか
なんか問いかけるような書き込みしておきながら回答レスには「めんどくさい」とか「ワナビーだから」で全否定
そのくせちょっとした書き込みにわざわさアンカつけてウザ絡みなんてしてる奴がいたらなんだこいつとは思うよ
ここにいるのは未練みたいなもので、正直あんまやる気ない
とかいうならワナビでもなくね?諦めてるんだから
なんか問いかけるような書き込みしておきながら回答レスには「めんどくさい」とか「ワナビーだから」で全否定
そのくせちょっとした書き込みにわざわさアンカつけてウザ絡みなんてしてる奴がいたらなんだこいつとは思うよ
ここにいるのは未練みたいなもので、正直あんまやる気ない
とかいうならワナビでもなくね?諦めてるんだから
446名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 14:25:42.27ID:CGycQYYD あーなんとなく分かるわ。ワナビが悪いとかじゃなく、ワナビのフリすらしてる
狼少年に最初は信じて懇切丁寧にレスくれてた人らも、コイツなんかおかしくね?ってなる
そっからワナビはワナビはってこんな奴かってなってる気がする
狼少年に最初は信じて懇切丁寧にレスくれてた人らも、コイツなんかおかしくね?ってなる
そっからワナビはワナビはってこんな奴かってなってる気がする
447名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 15:49:08.68ID:l5eHObst スレタイの解釈じゃなく立て主の>>1
少なくともゲーム開発をしたい気持ちはある
少なくともゲーム開発をしたい気持ちはある
448名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 16:07:43.40ID:K7Etx5Z+ ゲーム製作雑談スレでそういうくだらないお気持ち表明をしなくてすむために
別スレ作れ作れ言われてわざわざ立てられたのがこのスレなんだ
しばらくこのスレは使われなかったけど
急に使われるようになってゲーム製作雑談スレが平和になったんだからもうそれでいいだろ
わざわざ追いかけてきて同じようにお気持ち表明を繰り返すのはいかがなものかな
別スレ作れ作れ言われてわざわざ立てられたのがこのスレなんだ
しばらくこのスレは使われなかったけど
急に使われるようになってゲーム製作雑談スレが平和になったんだからもうそれでいいだろ
わざわざ追いかけてきて同じようにお気持ち表明を繰り返すのはいかがなものかな
449名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 16:18:38.42ID:Ba3gOLfX だぞ
ワナビがあっちのスレで嘆き散らすのに耐えかねた誰かがそいつらを隔離するために立てたスレがこれ
ワナビがあっちのスレで嘆き散らすのに耐えかねた誰かがそいつらを隔離するために立てたスレがこれ
450弟子
2022/12/12(月) 16:19:13.35ID:G5MrUkly あっちの雑談が暇だからって
ワザワザこっち来なくてもいいのに
ほんとマウント鳥ってメンドクセーね
ワザワザこっち来なくてもいいのに
ほんとマウント鳥ってメンドクセーね
451名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 16:23:23.13ID:7uT0fa4D ほんとだわ
ゲームを作らないのが気に入らないのならここに書き込むなよって思うわ
ここはワナビースレなんだから作らなくても何の問題もない
全く作る気がないというのなら問題だがな
今日作らないのなら明日作ればいい
明日作らないのなら来年作ればいい
そんなスレであってほしいと願う老ワナビーであった
ゲームを作らないのが気に入らないのならここに書き込むなよって思うわ
ここはワナビースレなんだから作らなくても何の問題もない
全く作る気がないというのなら問題だがな
今日作らないのなら明日作ればいい
明日作らないのなら来年作ればいい
そんなスレであってほしいと願う老ワナビーであった
452名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 17:11:02.34ID:GJDt/0rr453名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 18:02:35.26ID:qzzA6SoZ スレタイくん
お気持ち表明くん
荒らしの現況コテ
オールスターが一斉に登場!
お気持ち表明くん
荒らしの現況コテ
オールスターが一斉に登場!
454名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 18:39:10.31ID:7uT0fa4D ワナビのやるべきことは、
1.何を作るか
2.何で作るか
を考える事だ。そしてロウ・ワナビの俺は第二段階に突入している。
俺は当初、Pythonがいいのではないかと考えていたが、
その後、Rustがいいのではないかと思うようになり、
そして、究極のゲームを目指すならC/C++しかないのではないかという思いに至っている。
C/C++しかないのか…悩んでいる。
1.何を作るか
2.何で作るか
を考える事だ。そしてロウ・ワナビの俺は第二段階に突入している。
俺は当初、Pythonがいいのではないかと考えていたが、
その後、Rustがいいのではないかと思うようになり、
そして、究極のゲームを目指すならC/C++しかないのではないかという思いに至っている。
C/C++しかないのか…悩んでいる。
455名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 19:26:02.03ID:oO++747C BluePrintにすれば?
ゲーム作りとプログラム両方の勉強はやること多すぎて飽きそう。
ゲーム作りとプログラム両方の勉強はやること多すぎて飽きそう。
456名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 19:33:41.23ID:qzzA6SoZ457名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 20:25:43.35ID:iT4xR2bt >>455
ブループリントもプログラミングの知識必要でしょ?
ブループリントもプログラミングの知識必要でしょ?
458名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 20:54:51.45ID:4J/lH8/1 先生!ドット絵のキャラクターの作り方が分かりません!
459名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 21:34:37.49ID:7uT0fa4D460弟子
2022/12/12(月) 21:40:39.79ID:G5MrUkly なんか昨日あたりの記事でゲーパソによるマイニングがおわったからこれからグラボの価格崩壊起きるとか書いてあったよ
円安も来年にはアメちゃんの金利も落ち着くからまた円高に振れるっしょ
円安も来年にはアメちゃんの金利も落ち着くからまた円高に振れるっしょ
461名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 21:52:58.31ID:7uT0fa4D >>460
マジすか。グラボが安くなればいいなあ…
4080で20万超って高すぎる!!高すぎて売れてないみたいだけどな
あと半年から1年くらい経たないと安くならんのかもしれない
まあ、それまでにゲーム開発を夢見て情報収集に励もうかと思っているところである
マジすか。グラボが安くなればいいなあ…
4080で20万超って高すぎる!!高すぎて売れてないみたいだけどな
あと半年から1年くらい経たないと安くならんのかもしれない
まあ、それまでにゲーム開発を夢見て情報収集に励もうかと思っているところである
462名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 22:01:23.07ID:7uT0fa4D 今はC/C++のことを調べているのだが難しくて頭から煙が出始めている
そのうちお尻の穴からも何かが噴出してくるのではないかと恐れている
よく皆、このようなものを理解できるよな
ある程度ものになるまでガチで数年、数十年はかかりそう
ちなみに俺は大昔にC/C++にお触りしたことがあるがパーフェクトに挫折した
だが俺は再び立ち上がる
ネバーギブアップ
俺は負けない。負けてはならない
そのうちお尻の穴からも何かが噴出してくるのではないかと恐れている
よく皆、このようなものを理解できるよな
ある程度ものになるまでガチで数年、数十年はかかりそう
ちなみに俺は大昔にC/C++にお触りしたことがあるがパーフェクトに挫折した
だが俺は再び立ち上がる
ネバーギブアップ
俺は負けない。負けてはならない
463弟子
2022/12/12(月) 22:06:08.18ID:G5MrUkly オレは理解なんかシテないわ
適当な解説してるページのコピペで結構動く笑
適当な解説してるページのコピペで結構動く笑
464名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 23:00:51.97ID:7uT0fa4D コピペプログラミングいいね
コードも素材の一部と考えるのなら大いにアリかも
さて、風呂にも入ったことだし今日は何をしようか
やはりゲーム開発のための調査をするか
コードも素材の一部と考えるのなら大いにアリかも
さて、風呂にも入ったことだし今日は何をしようか
やはりゲーム開発のための調査をするか
465名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 23:39:49.19ID:NS8ozrC7 ていうか、どうしてあそこまで精神を削ってまで
ゲームを作っているんだろう?
なんか生き急ぎすぎて心の余裕を失ってない?
荒れる原因もそんなところにあるんじゃないの?
ゲームを作っているんだろう?
なんか生き急ぎすぎて心の余裕を失ってない?
荒れる原因もそんなところにあるんじゃないの?
466名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 00:32:03.92ID:j6YZT5p9 さあ…他人のことはよくわからず
熱中できることがあるということはいいことだとは思うが
自分がやっていることを他人に押し付けようとするのはよくないことだよねえ
熱中できることがあるということはいいことだとは思うが
自分がやっていることを他人に押し付けようとするのはよくないことだよねえ
467名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 10:47:25.78ID:TDPaxlZ+ "hello world"の呪縛というかそういうのあると思うんだよなっていう雑がたり
もっと負担のかからない学習ルートあるんじゃねってながいこと考えてるわ
入門書ってことごとくまずhello worldだよなと
たとえばクラスって何?から入るような本でもいいじゃん
あーhello worldはボトムアップ式学習っていう分類に入るんかな
じゃあ逆のトップダウン式学習の入門書ってないんかなーと
めちゃ苦痛なんよ
もっと負担のかからない学習ルートあるんじゃねってながいこと考えてるわ
入門書ってことごとくまずhello worldだよなと
たとえばクラスって何?から入るような本でもいいじゃん
あーhello worldはボトムアップ式学習っていう分類に入るんかな
じゃあ逆のトップダウン式学習の入門書ってないんかなーと
めちゃ苦痛なんよ
468弟子
2022/12/13(火) 11:19:49.05ID:PIdkcz1q それチュートリアルじゃね?
469名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 11:25:30.35ID:FYxS+Zl4 クラスのない言語もあるんですよ!
シェーダー言語みたいなのはprintすらないけど
シェーダー言語みたいなのはprintすらないけど
470名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 18:44:39.05ID:AnCJQhny 一応、オープンソースのコードを読み解いて勉強するとかそういう学習法はあるぞ
めっちゃしんどいとは思うけど
他人のソースコードで商売するのは権利関係やばそうだし
そういう入門書は探しても無駄じゃないかなって
めっちゃしんどいとは思うけど
他人のソースコードで商売するのは権利関係やばそうだし
そういう入門書は探しても無駄じゃないかなって
471宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/12/14(水) 17:39:04.47ID:h7rnJynS 弟子殿まだこの板にいたのでふか…(^^
てっきりもうツイッターあたりにゲ制作の主戦場移したのかと思ってまひた(^^
てっきりもうツイッターあたりにゲ制作の主戦場移したのかと思ってまひた(^^
472弟子
2022/12/14(水) 17:52:47.96ID:asiODgnO 師匠!
弟子はチョコっとだけ復活しました!
水木一郎と渡辺徹の仇は弟子がとりマフ
弟子はチョコっとだけ復活しました!
水木一郎と渡辺徹の仇は弟子がとりマフ
473467
2022/12/16(金) 13:59:46.56ID:KCOOH4Yi あれから関連を検索してたりしてました
ボトムアップ式が苦手な先人がやっぱりいてトップダウン式学習”法”を独自に編み出して克服してたりするのね
そのアンバランスさはどうことよと
もうちょっとトップダウン式のルートが整備されててもいいのになと
ちょっとだけめどが立ったうえでの思い出し愚痴りでした
ボトムアップ式が苦手な先人がやっぱりいてトップダウン式学習”法”を独自に編み出して克服してたりするのね
そのアンバランスさはどうことよと
もうちょっとトップダウン式のルートが整備されててもいいのになと
ちょっとだけめどが立ったうえでの思い出し愚痴りでした
474名前は開発中のものです。
2022/12/16(金) 14:20:51.74ID:mUEwzly7 アセットとかプロジェクトごと配布してるサンプルゲームをじっくり見たり弄ったりするのもトップダウンの学習にあたるかな
475名前は開発中のものです。
2022/12/16(金) 15:30:15.22ID:u0FI5PmZ >>470
でもいきなし全部読むわけじゃなし、ビルドさえ通ればあとはいじいじしたいとこだけ見りゃいい、ビルドさえ通ればこっちのもんよへへへ
たーだーしー、ちゃんとクラスやらで分けられてない昔のコードみたいなのはめっちゃしんどおwやんけーなるな。 1関数が1000行あって深い条件ネストの下でスレッドまで呼んでるオワコンプリートコードもあったわww
でもいきなし全部読むわけじゃなし、ビルドさえ通ればあとはいじいじしたいとこだけ見りゃいい、ビルドさえ通ればこっちのもんよへへへ
たーだーしー、ちゃんとクラスやらで分けられてない昔のコードみたいなのはめっちゃしんどおwやんけーなるな。 1関数が1000行あって深い条件ネストの下でスレッドまで呼んでるオワコンプリートコードもあったわww
476名前は開発中のものです。
2022/12/16(金) 20:19:08.39ID:1qLiklDw ボトムアップだのトップダウンだのよくわからんな
俺なんていつもハローワールド程度で終わってしまう
俺は今プログラミン言語の選定が終わりライブラリ等を調べているのだが
既に挫折しかかっている
まさに俺はワナビーの中のワナビーといえる
俺なんていつもハローワールド程度で終わってしまう
俺は今プログラミン言語の選定が終わりライブラリ等を調べているのだが
既に挫折しかかっている
まさに俺はワナビーの中のワナビーといえる
477名前は開発中のものです。
2022/12/16(金) 20:20:08.58ID:6TrARNFM トップダウンボトムアップ大好き
478名前は開発中のものです。
2022/12/16(金) 20:20:19.39ID:6TrARNFM あそういう話じゃない?
479名前は開発中のものです。
2022/12/16(金) 22:29:20.92ID:fNfCaL8M 俺も中級クラスくらいまでは知っていた言語の入門書を買ってみたんだけど、
”こんにちは”の出力から始まっっちゃってるもんだから、逆に困っちゃったことがあるんだ。
んなこた解っとるからもっと先いかんかい!と思ったことがあるんだ。
”学問と成立した学問とは、優れた入門書があるものをいう”
俺の大学時代の師が言ってたんだけど、間違っていたのかな・・・?
”こんにちは”の出力から始まっっちゃってるもんだから、逆に困っちゃったことがあるんだ。
んなこた解っとるからもっと先いかんかい!と思ったことがあるんだ。
”学問と成立した学問とは、優れた入門書があるものをいう”
俺の大学時代の師が言ってたんだけど、間違っていたのかな・・・?
480弟子
2022/12/16(金) 22:55:33.50ID:iO24b+Rv そりゃ入門書買ったのがバグやな
先行きたいなら中級書買えと
まぁ本に頼るのは素人
中級レベルならどんどんコード書く方が身になるよ
先行きたいなら中級書買えと
まぁ本に頼るのは素人
中級レベルならどんどんコード書く方が身になるよ
482名前は開発中のものです。
2022/12/17(土) 06:52:41.76ID:Cu7BVjhE 本じゃなくウェビナー買え
その言語でゲーム作るよーってやつ
その言語でゲーム作るよーってやつ
483名前は開発中のものです。
2022/12/17(土) 15:42:06.31ID:wqackb5B 大学の教授なんてそんなもん
お勉強はできるんだろうけど
お勉強はできるんだろうけど
484名前は開発中のものです。
2022/12/18(日) 12:10:17.76ID:yU8w+QjM クラスを持つ言語は多いけど、クラスの定義の仕方はあんまり深追いしなくていいよ
ライブラリ作って公開したくなったときに学べば良し
俺等はもっぱら使う側だ
ライブラリ作って公開したくなったときに学べば良し
俺等はもっぱら使う側だ
485名前は開発中のものです。
2022/12/20(火) 09:07:42.30ID:DN0lrjWR ライブラリはライブラリを作りたい奴が作ればいい。
ゲームはゲームを作りたい奴が作ればいい。
両方作れば便利では有るが、その道の専門家には勝てないからね。
ゲームはゲームを作りたい奴が作ればいい。
両方作れば便利では有るが、その道の専門家には勝てないからね。
486名前は開発中のものです。
2022/12/20(火) 10:51:42.72ID:39AcgSUB クラスとか設計法とかあんま追及しちゃうと
結果一巡して海胆亭でいいんじゃねー?ってなるからな
でやりだすと頭の中はAAAゲームなんだけどCCCゲーっぽいの作り出して1年もやり続けたのに未完で頭抱えて飽きてプログラムに戻ると、まあわいのことなんだけど困ったちゃんだよね
結果一巡して海胆亭でいいんじゃねー?ってなるからな
でやりだすと頭の中はAAAゲームなんだけどCCCゲーっぽいの作り出して1年もやり続けたのに未完で頭抱えて飽きてプログラムに戻ると、まあわいのことなんだけど困ったちゃんだよね
487名前は開発中のものです。
2022/12/20(火) 11:39:19.30ID:XBJZrMJu だがそれがいいんだろ
488名前は開発中のものです。
2022/12/21(水) 15:12:48.83ID:UMQkb+H0 ゲーム作りのスクラップアンドビルドが楽しすぎて完成させることを忘れる
489名前は開発中のものです。
2022/12/21(水) 18:10:57.12ID:Iy9SH9rQ かまへんかまへん
何回もやると次は前よりも作り方も速さも格段に上がるから問題なし
何回もやると次は前よりも作り方も速さも格段に上がるから問題なし
490名前は開発中のものです。
2022/12/25(日) 09:05:41.67ID:stPXLoy+ プログラムやUnityの使い方は一通りできるようになったし
グラフィックはアセット使ったり多少は自分で描けるようになった
ここまでくればゲーム完成できると思ったんだけどバランス調整が1番の鬼門なんだって気がついて絶望してる
なんかいい本とかないかな?
グラフィックはアセット使ったり多少は自分で描けるようになった
ここまでくればゲーム完成できると思ったんだけどバランス調整が1番の鬼門なんだって気がついて絶望してる
なんかいい本とかないかな?
491名前は開発中のものです。
2022/12/25(日) 10:56:02.45ID:cP01DBnO バランスまで来たなら、施策公開して意見聞くのがいい
自分で思うバランスはクソバランスや
自分で思うバランスはクソバランスや
492名前は開発中のものです。
2022/12/25(日) 11:19:29.08ID:2+MEwJlR マジソレ
今はミニゲ・フリゲ級でも難易度、音量、3Dなら画質くらいはオプションで変更できるのが一般的
デバッグ兼ねて公開して修正した方が効率いい
今はミニゲ・フリゲ級でも難易度、音量、3Dなら画質くらいはオプションで変更できるのが一般的
デバッグ兼ねて公開して修正した方が効率いい
493名前は開発中のものです。
2022/12/25(日) 12:10:25.36ID:fS4Q0tSR それがたやすくできると思ってるあたりがワナビだよな
494名前は開発中のものです。
2022/12/25(日) 12:53:28.41ID:5Aoj5GaY 調整用のデバッグコードを入れれば簡単にできるぞ?
495名前は開発中のものです。
2022/12/25(日) 13:11:18.49ID:2+MEwJlR できるできないじゃなく、最低限やること言っただけなんだが
496名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 06:09:33.55ID:AsmuYPGV >>491
そこ失敗したのがFCのDQ2だよな
攻略本だけでは飽き足らず
当時の小学校ネットワークがなければロマンシア並みの無理ゲーだよ
太陽の紋章どこだよ!?
炎のほこらってどこだよ!?
紋章集めてどう使うんだよ!?
ロンダルキア洞窟解かせる気あるのかよ!?
ハーゴン城どう入るんだよ!?×2
そこ失敗したのがFCのDQ2だよな
攻略本だけでは飽き足らず
当時の小学校ネットワークがなければロマンシア並みの無理ゲーだよ
太陽の紋章どこだよ!?
炎のほこらってどこだよ!?
紋章集めてどう使うんだよ!?
ロンダルキア洞窟解かせる気あるのかよ!?
ハーゴン城どう入るんだよ!?×2
497名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 08:13:28.53ID:ucuOQhUO ベータテスト公開すれば?の何がそんなに障害になっとるんやこの人は、、、
498名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 08:19:08.63ID:TrE122LK 言うて古い名作ゲームなんて「ウルティマ」「ウィザードリィ」「ドルアーガ」とか
どれもこれも現代基準で見れば難易度とか諸々クソゲーと言いたくなる代物なんだが
これは昔のコンピュータゲームが人vs人の真剣勝負的なノリを引きずってた時代背景に起因してるんだよな
コマンド選択式のゲームが出た時に「時間をかけて総当りすれば誰でもクリアできるようなもんはゲームと呼べない」って感じで揉めたこともある
人間が気持ちよくなれるようコンピュータが接待するって観念が薄かったんだな
人間と人間がバトるように、全霊全力でもクリアできるか怪しい、みたいな難度であるべしって固定観念があった、未発達な時代だったんだな
どれもこれも現代基準で見れば難易度とか諸々クソゲーと言いたくなる代物なんだが
これは昔のコンピュータゲームが人vs人の真剣勝負的なノリを引きずってた時代背景に起因してるんだよな
コマンド選択式のゲームが出た時に「時間をかけて総当りすれば誰でもクリアできるようなもんはゲームと呼べない」って感じで揉めたこともある
人間が気持ちよくなれるようコンピュータが接待するって観念が薄かったんだな
人間と人間がバトるように、全霊全力でもクリアできるか怪しい、みたいな難度であるべしって固定観念があった、未発達な時代だったんだな
499名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 08:28:02.01ID:ucuOQhUO いつの時代に自分の作ったゲームをリリースつもりなんよ、君らは、、、
500名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 08:29:51.65ID:ucuOQhUO 「する」が抜けちまったけども、、、(白目)
501名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 09:47:04.66ID:AmNWUgP8 難易度というか当たるだけで死亡とか
ファミコンのとき酷かったよな
スパルタンXとかスペランカーとか李夫人過ぎたわ
ファミコンのとき酷かったよな
スパルタンXとかスペランカーとか李夫人過ぎたわ
502名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 10:18:46.89ID:Mu6XBzF7 出される例、出される例、古すぎて…
503名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 11:47:01.39ID:ZIaFQsqd 老人しかおらんな
504名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 17:47:11.31ID:E9/kpzVC ゲームバランスを調整するにはまず勝率を数値化することだな
一番良いバランスは五分五分。勝つか負けるかわからない状態
勝率が高ければ爽快感は増すが、勝ちすぎると飽きてくる
勝率が低ければ悔しさが増えて嫌になることが多くなるが、勝ったときの喜びは大きくなる
一番良いバランスは五分五分。勝つか負けるかわからない状態
勝率が高ければ爽快感は増すが、勝ちすぎると飽きてくる
勝率が低ければ悔しさが増えて嫌になることが多くなるが、勝ったときの喜びは大きくなる
505名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 17:57:27.99ID:fpLBfhXj コイントスやジャンケンくらい単純じゃないと
勝率の数値化なんて上手く行かない
プレイヤーの知能経験思考とその統計的分布が正確にわからんとな
勝率の数値化なんて上手く行かない
プレイヤーの知能経験思考とその統計的分布が正確にわからんとな
506名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 19:04:29.03ID:E9/kpzVC まあ数値化が難しいからゲームバランスをとるのが難しいとも言えるな
しかし数値化しなければ勘でバランスをとることになるので
素人がバランスをとることは極めて困難になる
数値化しない人間は飯炊き3年握り8年の寿司職人、
数値化する人間は回転寿司の外国人スタッフ
(経営者が数値化して、それに基づいて働く人間という意味な)、
みたいな感じになるか
しかし数値化しなければ勘でバランスをとることになるので
素人がバランスをとることは極めて困難になる
数値化しない人間は飯炊き3年握り8年の寿司職人、
数値化する人間は回転寿司の外国人スタッフ
(経営者が数値化して、それに基づいて働く人間という意味な)、
みたいな感じになるか
507名前は開発中のものです。
2022/12/26(月) 20:43:50.43ID:fpLBfhXj 回転寿司は試しに一度だけ食べたことがある
嗜好ってのはそういう業種だ
嗜好ってのはそういう業種だ
508名前は開発中のものです。
2022/12/27(火) 12:50:04.53ID:luJFHWyw そういや、AIでジャンケンの次出るグーチョキパーを読むネタがあったな。
古いネタだが未だに通用するネタっぽいんだよな、困った事に。
古いネタだが未だに通用するネタっぽいんだよな、困った事に。
509名前は開発中のものです。
2022/12/30(金) 11:38:24.50ID:K41HhZMo 3Dアクションゲーム作りたいけど3Dモデル作るのしんどい2Dゲームに変更するか
2Dアクションゲーム作りたいけどキャラクターチップ作るのしんどい3Dゲームに変更するか
のループで今年終わってしまったぜ
2Dアクションゲーム作りたいけどキャラクターチップ作るのしんどい3Dゲームに変更するか
のループで今年終わってしまったぜ
510名前は開発中のものです。
2022/12/30(金) 12:16:28.59ID:j6hjI+oH まあ3Dならウニティちゃん使う
2Dならそこらに落ちてるの使えばいい
やらない理由はいくらでも探せるけど時間は勝手に過ぎてくで
2Dならそこらに落ちてるの使えばいい
やらない理由はいくらでも探せるけど時間は勝手に過ぎてくで
511名前は開発中のものです。
2022/12/30(金) 12:28:55.80ID:SMr76SvK やっぱり1から作らずテンプレート改造する方がいいよね?
使ってるテンプレートある?
使ってるテンプレートある?
512名前は開発中のものです。
2022/12/30(金) 23:31:46.88ID:VVbhg7ZZ テンプレは日本語の情報が少ないから使ってないわ
その辺調べる労力より自分で作る労力のほうが低いと思ってる
アセットも同じ理由で有名所以外は手出しづらい
この辺語学力の壁があるね
その辺調べる労力より自分で作る労力のほうが低いと思ってる
アセットも同じ理由で有名所以外は手出しづらい
この辺語学力の壁があるね
513名前は開発中のものです。
2022/12/31(土) 01:32:02.70ID:8+/W007R ID:SMr76SvK
あちこちのスレで無差別な内容の質問を乱射してるけども、答えもらったの生かしてる?
あちこちのスレで無差別な内容の質問を乱射してるけども、答えもらったの生かしてる?
514名前は開発中のものです。
2022/12/31(土) 10:08:11.95ID:FC85dMaY それ質問AI
515名前は開発中のものです。
2023/01/03(火) 18:16:37.79ID:rf7KQEml >>509
変更ということは幾らかできてるってことか?
変更ということは幾らかできてるってことか?
516名前は開発中のものです。
2023/01/03(火) 18:31:25.82ID:MqgNlYR/ いやまだ構想の段階かも知れんで
517名前は開発中のものです。
2023/01/03(火) 22:04:54.24ID:pf5zBJql 不毛なスレだな
518名前は開発中のものです。
2023/01/05(木) 14:09:48.87ID:02SNyAT+ 3Dモデルまともに作れなくて泣きそうだったけど曲面を知ったら世界が変わったわ
ただの立方体でいい感じに丸くなって人体作りやすいったらありゃしない
曲面?何それで無視してたのがダメだったな
ただの立方体でいい感じに丸くなって人体作りやすいったらありゃしない
曲面?何それで無視してたのがダメだったな
519名前は開発中のものです。
2023/01/05(木) 16:45:04.03ID:y9cuixch520名前は開発中のものです。
2023/01/05(木) 20:10:22.92ID:f4ae1Oj7521名前は開発中のものです。
2023/01/06(金) 13:14:23.71ID:GoY9AdCO まあ書き出し時には頂点になるんですけどね
次は動かす時に泣きそうになってくれ
次は動かす時に泣きそうになってくれ
522名前は開発中のものです。
2023/01/09(月) 23:52:37.34ID:WuE13mRo ゲームに使うモンスターとか武器やアイテムの名前ってどうしてる?
用語集みたいなのあるのかな
そういうリストからチョイスしてるのか?
それとも完全オリジナルの造語?
用語集みたいなのあるのかな
そういうリストからチョイスしてるのか?
それとも完全オリジナルの造語?
523名前は開発中のものです。
2023/01/09(月) 23:56:15.67ID:/SCFnms8 AIとしりとりしながら出たやつ片っ端から付けてる
524名前は開発中のものです。
2023/01/09(月) 23:57:42.08ID:WuE13mRo リンゴと、ゴリラと、ラッパと、
525名前は開発中のものです。
2023/01/10(火) 10:38:28.05ID:PT81lLeS あるのかな、と思ったのならググればよくね?
526名前は開発中のものです。
2023/01/11(水) 01:29:43.97ID:C/EGIrXI >>522
モンスターならどういう姿をしててどういう行動をとるのかで名前つけるといいんじゃね?
やる側もその方が攻略しやすいし
武器は他のゲームや神話・物語を参考にしたり、強さに比例して強そうな名前にしたり効果の説明的名称でいいんでないの?
モンスターならどういう姿をしててどういう行動をとるのかで名前つけるといいんじゃね?
やる側もその方が攻略しやすいし
武器は他のゲームや神話・物語を参考にしたり、強さに比例して強そうな名前にしたり効果の説明的名称でいいんでないの?
527名前は開発中のものです。
2023/01/11(水) 02:45:46.49ID:aEGOTgMA ゴロゴロニート
528名前は開発中のものです。
2023/01/11(水) 05:07:28.16ID:QWCvxkYY >>527
雷属性の剣それにするわ
雷属性の剣それにするわ
529名前は開発中のものです。
2023/01/11(水) 10:50:01.57ID:EAeNkAKC クロムレックス
素材+学名
素材+学名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 中国軍「君が、戦前から中国に親しみを抱いていた7.3%側の日本人か。優先的に公職就任させてあげよう」 オレら「謝謝」 [237216734]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- へずまりゅう、高市首相のために大阪中国領事館へ抗議に行くwwwwwwwwwww [834922174]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
