ゲーム開発をしたいが、形になっていない
完成せずに挫折してしまった
成果物が人にお見せできる出来ではない
製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える雑談所です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
探検
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/02(火) 00:56:05.76ID:c7LiHt/f
611名前は開発中のものです。
2023/02/13(月) 22:24:58.08ID:O4XJQrOr 物語がないんだよな
サブノーティカってゲームだとモンスターに生息域があってそれぞれの地域に凄い特色やらがある
その上、モンスターにいちいちちょっとした図鑑じみたフレーバーがある。人間を襲う理由がある
世界の中に、プレイヤーが放り込まれるまでの経緯やら歴史やらがある
いっちばん大事なのはそういう"厚み"なんだよな。それが無いと、価値ある世界と誤認できない
サブノーティカってゲームだとモンスターに生息域があってそれぞれの地域に凄い特色やらがある
その上、モンスターにいちいちちょっとした図鑑じみたフレーバーがある。人間を襲う理由がある
世界の中に、プレイヤーが放り込まれるまでの経緯やら歴史やらがある
いっちばん大事なのはそういう"厚み"なんだよな。それが無いと、価値ある世界と誤認できない
612名前は開発中のものです。
2023/02/13(月) 23:55:33.33ID:XHahPUe8 萌には多少あったね
ある地域に行くとモブ同士が戦ってたりどっちかと仲良いと襲われなかったり
ある地域に行くとモブ同士が戦ってたりどっちかと仲良いと襲われなかったり
613名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 00:08:55.94ID:TXual1Vx そう、そういうの
どのキャラもプレイヤーを見たら力尽きるまで襲い続ける殺人マシンみたいなのばっかだと薄いんだよな
プレイヤーそっちのけでNPC同士が戦ってたり、怯えたり逃げたり襲う機会を伺って様子見してたり、プレイヤーを騙そうとしてたり
そういう動物的な息遣いがあって始めて、プレイヤーも相手の背景に興味関心が出てくる訳で
どのキャラもプレイヤーを見たら力尽きるまで襲い続ける殺人マシンみたいなのばっかだと薄いんだよな
プレイヤーそっちのけでNPC同士が戦ってたり、怯えたり逃げたり襲う機会を伺って様子見してたり、プレイヤーを騙そうとしてたり
そういう動物的な息遣いがあって始めて、プレイヤーも相手の背景に興味関心が出てくる訳で
614名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 00:54:25.31ID:TXual1Vx 個人的な見方だけど、人間が一番興奮する要素ってのは「理解」なんだよな
なにか機序やロジックに辿り着いた瞬間に人間は脳内の報酬物質的なものがドッパドパ出る
多分、野生の世界で生きていくために身につけた性質なんだと思う
人間が言葉を生み出して古今東西で神話や寓話や物語や冗談とか
意味の塊みたいなものを作って共有して楽しむのはそういうところに根ざしてるんじゃないかなと
なにか機序やロジックに辿り着いた瞬間に人間は脳内の報酬物質的なものがドッパドパ出る
多分、野生の世界で生きていくために身につけた性質なんだと思う
人間が言葉を生み出して古今東西で神話や寓話や物語や冗談とか
意味の塊みたいなものを作って共有して楽しむのはそういうところに根ざしてるんじゃないかなと
615名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 01:37:42.52ID:M7bvSaSh パックマンやゼビウスの頃から有ったじゃん。
616名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 01:51:34.42ID:TXual1Vx ゼビウスは現役世代じゃないけど、裏設定の凝り方のインパクトがでかかったらしいね
多分その影響だとは思うけど、その辺りの時期のゲームは妙に背景設定が凝ってるものが多い
大抵はゲーム内じゃなく説明書とか公式ガイドとかで解説される部分だけど、マリオとかソニックも今は無視されてる妙な謎設定がいくつもあったりする
変に設定凝り過ぎるな、ってのは創作で失敗しない定石なんだけど
今どきのゲーム、世界観を支える設定面の作り込みは?っていうとむしろ簡略化してる感はある
システムは洗練されてグラフィックは随分向上したしギミックも豊富になったけど、定石が確立してない、マニュアル化されてない部分が省略されてるような
「昔のゲームは泥臭いけど良かった」みたいなテンプレ的老害の懐古文脈って多分そういうトコがでかいんだと思う
多分その影響だとは思うけど、その辺りの時期のゲームは妙に背景設定が凝ってるものが多い
大抵はゲーム内じゃなく説明書とか公式ガイドとかで解説される部分だけど、マリオとかソニックも今は無視されてる妙な謎設定がいくつもあったりする
変に設定凝り過ぎるな、ってのは創作で失敗しない定石なんだけど
今どきのゲーム、世界観を支える設定面の作り込みは?っていうとむしろ簡略化してる感はある
システムは洗練されてグラフィックは随分向上したしギミックも豊富になったけど、定石が確立してない、マニュアル化されてない部分が省略されてるような
「昔のゲームは泥臭いけど良かった」みたいなテンプレ的老害の懐古文脈って多分そういうトコがでかいんだと思う
617名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 02:12:42.55ID:TXual1Vx 多分、そういう「設定」的な部分って、"販売"にはあんまり影響無いんだよな
ほぼほぼ、泥臭さ、垢抜けなさ、扱いづらさ、賛否分かれる無駄な部分として処理される
だからゲーム市場が拡大して競争が激化して、ゲームが"作品"から"商品"として洗練される過程でどんどん削ぎ落とされてきた部分なんだと思う
仮に今どきのクリエイターが事前知識なしにポケモンをゼロから作ったら
ポケモン図鑑にフレーバーにしかならない説明文を用意しようなんて発想は「無駄な手間」として切り捨てられるし
「地元では疑われている」「インド象を2秒で倒す」なんて訳の分からない説明文が付け加えられることはないんじゃないかなぁ
ほぼほぼ、泥臭さ、垢抜けなさ、扱いづらさ、賛否分かれる無駄な部分として処理される
だからゲーム市場が拡大して競争が激化して、ゲームが"作品"から"商品"として洗練される過程でどんどん削ぎ落とされてきた部分なんだと思う
仮に今どきのクリエイターが事前知識なしにポケモンをゼロから作ったら
ポケモン図鑑にフレーバーにしかならない説明文を用意しようなんて発想は「無駄な手間」として切り捨てられるし
「地元では疑われている」「インド象を2秒で倒す」なんて訳の分からない説明文が付け加えられることはないんじゃないかなぁ
618名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 02:19:37.79ID:TXual1Vx 今どきはテキストデータなんて無限に入れられる訳だけど
1バイトをやりくりする当時の容量事情を加味した上で、商売のことだけ考えるなら
図鑑の説明文に割く容量を削ってちょっとでもグラフィックを派手にしてユーザの目を引くことに注力した方が絶対にいい
昔のゲームは根本的にその辺のバランス感覚がおかしいし、その辺りに独特な魅力があったんだと思う
1バイトをやりくりする当時の容量事情を加味した上で、商売のことだけ考えるなら
図鑑の説明文に割く容量を削ってちょっとでもグラフィックを派手にしてユーザの目を引くことに注力した方が絶対にいい
昔のゲームは根本的にその辺のバランス感覚がおかしいし、その辺りに独特な魅力があったんだと思う
619名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 03:15:55.70ID:dSCPc8Bh >>614
学習だよね
学習だよね
620名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 03:47:30.06ID:TXual1Vx 人間って理解不能なものを見た時にストレスとか緊張が出るんだよな
それがどんな形であれ理解可能な形に再解釈されると、報酬物質ドッパドッパ
緊張からの解消ってプロセスがめちゃんこ重要。力みなくして解放のカタルシスは云々
それがどんな形であれ理解可能な形に再解釈されると、報酬物質ドッパドッパ
緊張からの解消ってプロセスがめちゃんこ重要。力みなくして解放のカタルシスは云々
621名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 06:14:44.82ID:dSCPc8Bh 言っちゃあれだがplaysmって面白そうなゲームないな
622名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 06:15:23.03ID:dSCPc8Bh623名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 06:28:59.45ID:TXual1Vx インディー系だと話題になってるデイブ・ザ・ダイバーってのが出来が良すぎてビビった
韓ゲーやべーわ
韓ゲーやべーわ
624名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 06:42:39.18ID:dSCPc8Bh 最初から3dゲーでもいいか
625名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 12:52:19.48ID:dSCPc8Bh 客観的に見たらクソゲーだけど、自分は最高のゲームだと思いこんでいるという状況を作れないかね
これが最高の状態だと思うんだよ
これが最高の状態だと思うんだよ
626名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 13:22:02.10ID:XTw+rvu3 >>622
ホラゲーでよくある奴ですね。敵の正体が不明だと怖いっていう
世界観や設定の扱いで言うと、語り過ぎず想像の余地を残すのも大事だよね。作った設定を全部出さない、作り手目線だとその塩梅が難しい…
ホラゲーでよくある奴ですね。敵の正体が不明だと怖いっていう
世界観や設定の扱いで言うと、語り過ぎず想像の余地を残すのも大事だよね。作った設定を全部出さない、作り手目線だとその塩梅が難しい…
627名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 17:53:19.16ID:dSCPc8Bh よく考えたらすべてのストーリーものはそんな構造ね、、、
自分で解き明かしていくのが面白い
自分で解き明かしていくのが面白い
628名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 17:57:49.84ID:dSCPc8Bh game a week一人でやってみるか
629名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 18:08:04.01ID:MF92fh3R その心意気やよろしい!
このスレを君に進呈しよーう
○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ15 ○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/
このスレを君に進呈しよーう
○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ15 ○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408972537/
630名前は開発中のものです。
2023/02/14(火) 19:32:08.51ID:dSCPc8Bh ここにいます(´・ω・`)
631名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 01:43:15.22ID:ZWply9NF >>627
突き詰めて言えばエンタメとか娯楽とか嗜好品ってのは
人間が進化の過程で身につけたメカニズムを刺激して報酬物質を発生させることに尽きるんだよな
どのメカニズムを利用するかが異なるだけで
射幸心を煽るガチャやパチンコは、狩猟や採集や釣りの相似だし
何があるか分からん山に分け入って幸運にも獲物を見つけて報酬物質ドバドバする個体の方が生存性が高かったんだな
恋愛ゲーで駆け引きしてドキドキ、なんてのはもはや言うまでもなく、異性を捕まえることに快楽がなかったら子孫を残せないわな
娯楽ってのはもうホントに何から何までそれなんだよな
俺らの野生の肉体が何に喜ぶか、を捉えて再現することが作品価値の全て
突き詰めて言えばエンタメとか娯楽とか嗜好品ってのは
人間が進化の過程で身につけたメカニズムを刺激して報酬物質を発生させることに尽きるんだよな
どのメカニズムを利用するかが異なるだけで
射幸心を煽るガチャやパチンコは、狩猟や採集や釣りの相似だし
何があるか分からん山に分け入って幸運にも獲物を見つけて報酬物質ドバドバする個体の方が生存性が高かったんだな
恋愛ゲーで駆け引きしてドキドキ、なんてのはもはや言うまでもなく、異性を捕まえることに快楽がなかったら子孫を残せないわな
娯楽ってのはもうホントに何から何までそれなんだよな
俺らの野生の肉体が何に喜ぶか、を捉えて再現することが作品価値の全て
632名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 01:48:01.56ID:ZWply9NF 地道に一杯積み上げてウフフ・・・みたいなクラフトやらコレクションやら育成やらの遊びは
この数千年くらいの農耕とか牧畜で身につけた性質なのかもしれんが
この数千年くらいの農耕とか牧畜で身につけた性質なのかもしれんが
633名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 01:51:14.91ID:ZWply9NF 「魅力」とか「面白さ」とか呼んでるものの正体は、脳内の快楽物質とか報酬物質とか
全ての人類は脳内ホルモンだか報酬物質、快楽信号だか諸々の奴隷で、麻薬中毒者
だから、そういう迂遠な操作を介さず脳の求めるものを直接的に供給する麻薬はあらゆる人間を壊すし逃れることは難しいんだな
全ての人類は脳内ホルモンだか報酬物質、快楽信号だか諸々の奴隷で、麻薬中毒者
だから、そういう迂遠な操作を介さず脳の求めるものを直接的に供給する麻薬はあらゆる人間を壊すし逃れることは難しいんだな
634名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 02:41:05.60ID:nBISoF6M だから仏教が必要になってくるよね
635名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 04:17:28.42ID:ZWply9NF 宗教はまた別のものかな
人は娯楽のみに生きるにあらずっていうか
突き詰めて言えば淘汰をくぐりぬける要素は環境適応的か、生存に有利かどうかだから
人間にとって不快でしかないものでもその環境下で生存に有利に働くものであれば生き残るみたいな感じ
宗教とか神話は、単純に創作物として優れていて拡散性が高いのに加えて、人間同士の相互信頼関係の構築を促す力があって
構成員を他集団から精神的に断絶させて離散を防ぐ要素として働くのがデカいんだよな
北斗の拳とかマッドマックスみたいに、文明が崩壊して誰もが信頼できず蹴落とし合う世界とかになったら
同じ価値観を共有して互恵関係を構築するツールとして神話とか宗教が活躍する筈
人は娯楽のみに生きるにあらずっていうか
突き詰めて言えば淘汰をくぐりぬける要素は環境適応的か、生存に有利かどうかだから
人間にとって不快でしかないものでもその環境下で生存に有利に働くものであれば生き残るみたいな感じ
宗教とか神話は、単純に創作物として優れていて拡散性が高いのに加えて、人間同士の相互信頼関係の構築を促す力があって
構成員を他集団から精神的に断絶させて離散を防ぐ要素として働くのがデカいんだよな
北斗の拳とかマッドマックスみたいに、文明が崩壊して誰もが信頼できず蹴落とし合う世界とかになったら
同じ価値観を共有して互恵関係を構築するツールとして神話とか宗教が活躍する筈
636名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 04:29:19.92ID:ZWply9NF 昔の日本で謎に天皇の権威性が高くて、どの武家も形式上は崇める形を取ってたのも伊達じゃないんだよな
誰が信頼できるか分からん世界では、身につけた文化性がそのまま信頼度、話の通じやすさのバロメータで
みんな身につけてる必須教養、神話を共有してないやつは価値観が断絶したやべぇやつって扱い
だから神話でまとまってる緩い連帯に対して、そのクソデカ共同体から断絶して"個"を貫こうとした集団は生き残れなかった
誰が信頼できるか分からん世界では、身につけた文化性がそのまま信頼度、話の通じやすさのバロメータで
みんな身につけてる必須教養、神話を共有してないやつは価値観が断絶したやべぇやつって扱い
だから神話でまとまってる緩い連帯に対して、そのクソデカ共同体から断絶して"個"を貫こうとした集団は生き残れなかった
637名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 11:55:02.88ID:AuMt6gaX トラボってどう
肩こりに意味があるのなら使ってみたいが、細かい操作が難しい戸な(´・ω・`)?
肩こりに意味があるのなら使ってみたいが、細かい操作が難しい戸な(´・ω・`)?
638名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 17:21:42.91ID:AuMt6gaX 1週間で完成させるにはコア以外を捨てて作るしかないな
その練習なわけか
その練習なわけか
639名前は開発中のものです。
2023/02/15(水) 20:49:36.55ID:ZppHcPbh タイトル画面からゲームクリアまで一定のクオリティで仕上げるなら、一週間だと本編はかなりコンパクトになりそう
640名前は開発中のものです。
2023/02/16(木) 05:59:33.54ID:HuvV3+5B キャラはただのキューブとかね
それを逆手に取る
それを逆手に取る
641名前は開発中のものです。
2023/02/16(木) 09:57:14.92ID:b2DkUsTy そういうのってアイデア発想からどこまで作るかまとめるのも含めて一週間なのかな
642名前は開発中のものです。
2023/02/16(木) 14:31:15.75ID:HuvV3+5B ぼんやりしたアイディアはある状態からじゃないかしら
643名前は開発中のものです。
2023/02/16(木) 17:56:34.51ID:v589+LpL ユニティの1週間ゲームジャムは予めお題だしてるからなぁ
実質2週間ってとこか
実質2週間ってとこか
644名前は開発中のものです。
2023/02/18(土) 11:10:29.69ID:Hmo27WGl いきなり3dゲー完成させた人っている?
最初は2dのイメージ
最初は2dのイメージ
645名前は開発中のものです。
2023/02/18(土) 11:20:15.28ID:Hmo27WGl 3dの無料アセットでおすすめある(´・ω・`)?
sci-fiっぽい感じのでいいんだけど、まあんあでもいい(´・ω・`)
sci-fiっぽい感じのでいいんだけど、まあんあでもいい(´・ω・`)
646名前は開発中のものです。
2023/02/18(土) 12:37:03.62ID:QyPDjRwb ユニティちゃん使って迷路ゲーなら行けそうじゃね?
647名前は開発中のものです。
2023/02/18(土) 17:31:12.26ID:Hmo27WGl うん(´・ω・`)
アセット使いまくるつもりじゃないと完成は厳しい
アセット使いまくるつもりじゃないと完成は厳しい
648名前は開発中のものです。
2023/02/18(土) 19:50:36.49ID:qI5miOmu unityなら2D通らずいきなり3Dでも全然良いと思う
649名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 08:36:15.67ID:3r9ijT1d https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1626940105897431040?t=f3KUTDF27WjmTAK_xxeYxw&s=19
ゲームできたぞ~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゲームできたぞ~
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
650名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 08:42:44.32ID:XDoqqClI おー、よく出来てんじゃねーの
651名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 08:50:37.05ID:3r9ijT1d >>650
ありがとう!
ありがとう!
652名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 09:51:12.20ID:3r9ijT1d653名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 09:57:33.87ID:BicivL97 >>649
ぷよぷよ?
ぷよぷよ?
654名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 09:59:38.03ID:3r9ijT1d655名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 12:23:57.08ID:BicivL97656名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 12:29:37.12ID:BicivL97 probuilerでレベルデザインたのちぃいいいい(´・ω・`)
657名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 13:49:35.73ID:3r9ijT1d >>655
ありがとう!
ありがとう!
658名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 14:20:24.24ID:TTfaGiPJ659名前は開発中のものです。
2023/02/19(日) 14:21:33.66ID:3r9ijT1d660名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 13:25:44.90ID:zkx6D4P5 操作が面倒なので、極力シンプル操作を目指す
ジャンプとかあるアクションとかだるいやろ?(´・ω・`)
ジャンプとかあるアクションとかだるいやろ?(´・ω・`)
661名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 15:21:58.68ID:zPmixiQD ジャンプのあるアクションゲームもあれば
ジャンプのないアクションゲームもある
どうしてこんな当たり前のことがわからず押し付けてしか言えないのか
ジャンプのないアクションゲームもある
どうしてこんな当たり前のことがわからず押し付けてしか言えないのか
662名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 17:22:46.09ID:yGt7o6oh Q.操作が面倒だからシンプルにしたい、ジャンプとかだるいでしょ?
普通の回答例
A.自分もだるいと感じる
A..自分はだるいと思わない
アホの回答例
A.ジャンプがあるやつもあればないやつもある!何でそんなことも分からないんだ!
普通の回答例
A.自分もだるいと感じる
A..自分はだるいと思わない
アホの回答例
A.ジャンプがあるやつもあればないやつもある!何でそんなことも分からないんだ!
663名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 17:33:27.83ID:WePVhe2Z 共感が欲しいだけなのな
664名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 17:34:10.92ID:zPmixiQD665名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 17:39:02.57ID:zPmixiQD 統計を取るのであれば
母集団が何に属しているのかを決定しなければ
結果は得られない
それをわかってないやつがプランナーなどいとかかし
母集団が何に属しているのかを決定しなければ
結果は得られない
それをわかってないやつがプランナーなどいとかかし
666名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 17:59:08.87ID:zkx6D4P5 ただ1つの意見なので、押し付けてはいないですよ。
667名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 18:12:10.14ID:zPmixiQD 5ちゃんで隠したいから詳しいことをかけないくせに
きちんとした回答を得ようとするのが無理なんだよね
だからきちんとしたところで聞けと思う
きちんとした回答を得ようとするのが無理なんだよね
だからきちんとしたところで聞けと思う
668名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 18:18:59.94ID:zPmixiQD こんなところに書いちゃダメ
だってアンチとか湧いてくるじゃん
絶対ダメ
だってアンチとか湧いてくるじゃん
絶対ダメ
669名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 18:39:12.35ID:yGt7o6oh 発狂すんな
670名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 20:43:38.76ID:ZzYuGbQg そういや、64時代のゼルダはオートジャンプでしたね
便利かは置いといて、実装するの難しいのかなぁオートジャンプ…
便利かは置いといて、実装するの難しいのかなぁオートジャンプ…
671名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 22:22:10.96ID:3w+vxvGz >ジャンプとかあるアクションとかだるいやろ?
言いたいことは分かるがジャンプでだるいかっていうとな
「コンボツリーとか特殊行動とかカウンターとかジャストガードとかゲージ管理とかだるいやろ」みたいな話なら分かる
言いたいことは分かるがジャンプでだるいかっていうとな
「コンボツリーとか特殊行動とかカウンターとかジャストガードとかゲージ管理とかだるいやろ」みたいな話なら分かる
672名前は開発中のものです。
2023/02/20(月) 22:54:23.22ID:m+K/+JR5 ジャンプのないマリオ
ジャンプのないストリートファイター
ジャンプのないストリートファイター
673名前は開発中のものです。
2023/02/21(火) 00:31:36.73ID:EHljZaCo >>660 は3Dのジャンプ無いゲームを作ってると思ったんだが、違うんか?
674名前は開発中のものです。
2023/02/21(火) 01:50:22.59ID:MeFlWxxM 格闘ゲームやろ
675名前は開発中のものです。
2023/02/21(火) 08:05:22.23ID:mBT4J2j9 作ってるんやないで
作ってる妄想やぞ
作ってる妄想やぞ
676名前は開発中のものです。
2023/02/21(火) 08:43:23.41ID:AJvHFz8X 喧嘩せんと やろや
677名前は開発中のものです。
2023/02/21(火) 09:18:35.16ID:guQ7Kn7k 仮にジャンプがダルい場合があるとして、その原因はジャンプじゃないんだよな
678名前は開発中のものです。
2023/02/21(火) 10:23:48.51ID:AJvHFz8X そう?
3dのジャンプと位置合わせるのが辛い
だから細かい操作が難しいデバイスにおいては、自動ジャンプとかあるじゃないかな
3dのジャンプと位置合わせるのが辛い
だから細かい操作が難しいデバイスにおいては、自動ジャンプとかあるじゃないかな
679名前は開発中のものです。
2023/02/21(火) 11:45:07.83ID:guQ7Kn7k アクション全般の操作が向いてない仕様で、土台が破綻してるパターンでしょ
ジャンプ特有の問題ではない
たぶん十字移動でもエイムでも精密さを要求したらダメなやつ
ジャンプ特有の問題ではない
たぶん十字移動でもエイムでも精密さを要求したらダメなやつ
680名前は開発中のものです。
2023/02/21(火) 13:40:33.81ID:+N9vtyhr 見下ろし視点固定だと、カメラに対してy軸移動が見にくいからジャンプが無い
ジャンプと言うより、カメラの自由度に対してキャラ操作にストレスがないかが大事だから、ゲームの形式によってはジャンプ切っても全然ありだと思う
ジャンプと言うより、カメラの自由度に対してキャラ操作にストレスがないかが大事だから、ゲームの形式によってはジャンプ切っても全然ありだと思う
681名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 11:40:38.45ID:U8/r0C/V 完成したい
682名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 13:37:28.50ID:3CtI9TPG いいから作れ
683名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 13:52:29.98ID:U8/r0C/V hai
684名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 19:15:19.68ID:U8/r0C/V 全部アセット使って作るくらいの感じでいいんだろうね 本当は
685名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 20:34:48.81ID:6pXsU++J こだわる部分以外は、素材使うのが良さそうよね。早いし綺麗だし
UI画像、素材使うべきか迷ってる。流石に自作したいけど…
UI画像、素材使うべきか迷ってる。流石に自作したいけど…
686名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 20:54:47.44ID:PpZwxFwV 次作したいならしろ!
そんなのは後でもいいんだよ
差し替え出来るのは後からやれ
まずはゲーム
それを作れ
そんなのは後でもいいんだよ
差し替え出来るのは後からやれ
まずはゲーム
それを作れ
687名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 21:38:04.61ID:7bDBbGWh 元祖チャリ走くらいのゲームでヒットさせる方法ってある?
688名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 21:54:51.61ID:PpZwxFwV クリア毎にオネーチャンの裸だす
689名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 22:22:06.08ID:7bDBbGWh ナルホド
AIで作るか
AIで作るか
690名前は開発中のものです。
2023/02/22(水) 22:54:22.93ID:cqrTfrZy AIへのアクセスを仕込んで、毎回違う絵を描いて貰えば長生きできるかもw
691名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 03:05:54.25ID:jJ27fCN1 >>686
ノベルゲーのゲーム部分って言ったらシナリオかね
ノベルゲーのゲーム部分って言ったらシナリオかね
692名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 05:10:33.35ID:szzi5Q/Z693名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 09:15:49.63ID:MQYgmL5a694名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 09:27:45.93ID:o0vhQ4o0 ユニティ難しすぎ
全部英語なのきつい
アセットの入れ方も使い方もわかる気がしない
全部英語なのきつい
アセットの入れ方も使い方もわかる気がしない
695名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 09:43:31.66ID:UWF7zyAi なんだかんだ英語だけは身に着けないとアカンよな
とりあえず一億人の英文法辺りからいけ
とりあえず一億人の英文法辺りからいけ
696名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 10:23:25.39ID:szzi5Q/Z 眼精疲労やばすぎて鬱っぽい(´;ω;`)
モニターで疲れやすさとか関係あるのかな
モニターで疲れやすさとか関係あるのかな
697名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 10:48:49.04ID:UWF7zyAi モニターは選んだ方がいいぞ。あとPC用メガネも買っとけ
2万以内の価格帯で色んなメーカー試したが比較的初期に買ったHPの20型以外だとどれも段々目が痛くなってくる
聞いた話じゃEIZOとかいうのがいいらしいが高すぎて俺には手が届かん
2万以内の価格帯で色んなメーカー試したが比較的初期に買ったHPの20型以外だとどれも段々目が痛くなってくる
聞いた話じゃEIZOとかいうのがいいらしいが高すぎて俺には手が届かん
698名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 11:03:04.84ID:szzi5Q/Z 結局何が違うのかな?
benqのモニターで、輝度やガンマあたりは調整してるが、それでも疲れてくるねぇ、、、
夜間モードも使ってるよ
benqのモニターで、輝度やガンマあたりは調整してるが、それでも疲れてくるねぇ、、、
夜間モードも使ってるよ
699名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 11:11:03.35ID:UWF7zyAi 分からん。何かわからんが絶対に違う
輝度なり設定項目アレコレいじってもなんか目が痛くなってきて目がショボついて続けられなくなる
Benqも試してみてダメだったやつ
輝度なり設定項目アレコレいじってもなんか目が痛くなってきて目がショボついて続けられなくなる
Benqも試してみてダメだったやつ
700名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 11:49:28.01ID:szzi5Q/Z 技術つけるのが正義みたいに考えてたけど、すでにあるものは自分で作らなくてもいいんだよな
ヤグニだっけか
やらない理由を正当化するために”技術の勉強”というワードを使っていたかもな
>>699
バックライトの品質とかあるんかな
ヤグニだっけか
やらない理由を正当化するために”技術の勉強”というワードを使っていたかもな
>>699
バックライトの品質とかあるんかな
701名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 12:32:28.79ID:cc5SCc1m 俺の古い知識だど、モニターはフリッカーフリーがあるのとないので差がある
今はこれ当たり前についてる機能なんかな
今はこれ当たり前についてる機能なんかな
702名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 12:33:09.70ID:szzi5Q/Z 1マンのでも普通についてるよ
703名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 12:43:58.69ID:cc5SCc1m なるほど
上で言われてるEIZOのゲーミング使ってるけど、なんか違うのは確か
5年くらい使ってるけど視力は下がらない
上で言われてるEIZOのゲーミング使ってるけど、なんか違うのは確か
5年くらい使ってるけど視力は下がらない
704名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 12:45:25.54ID:cc5SCc1m あとはドライアイに気を付けるといいと思う
定期的に顔洗って目の水分たもつ
定期的に顔洗って目の水分たもつ
705名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 14:03:25.40ID:UWF7zyAi この手の話題と言えば腰痛だな
プロテインとアブローラー買って地道にコロコロするんやで
マジでこれ以上の腰痛対策はない。無理し過ぎるとそれはそれで体痛めるが
プロテインとアブローラー買って地道にコロコロするんやで
マジでこれ以上の腰痛対策はない。無理し過ぎるとそれはそれで体痛めるが
706名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 14:05:10.54ID:szzi5Q/Z707名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 14:19:15.20ID:n05JoyFb708名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 15:25:58.04ID:sOZAB44n 形になるから、まずやればいい
ここに書くだけ無駄
ここに書くだけ無駄
709名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 15:29:55.38ID:16+y0pMQ やる前からアレコレ考えてこうしたらどうなるかなそうだまず聞いてみるか
ってのと
まずやってみよう、そしたらこうなったけど
どうしたらもっとよくなるかな
どっちが先に進むか、アドバイスし易いか
わかるよね?
ってのと
まずやってみよう、そしたらこうなったけど
どうしたらもっとよくなるかな
どっちが先に進むか、アドバイスし易いか
わかるよね?
710名前は開発中のものです。
2023/02/23(木) 16:46:54.82ID:Mn+CZMvX はーい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- ゴルフ練習場の倒産 過去最多「屋外打ちっぱなし」と「インドア」の熾烈な競争 [蚤の市★]
- 日本の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- ウヨクは軍備増強すれば抑止力になるって言うけどさ軍備増強しまくった中国に侵略します宣言した日本見れば意味ないの分かるよね [817148728]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 国宝みたんだけど
- キミプリ→ゼッツ→ゴジュウ→二度寝
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
