ゲーム開発をしたいが、形になっていない
完成せずに挫折してしまった
成果物が人にお見せできる出来ではない
製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える雑談所です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/02(火) 00:56:05.76ID:c7LiHt/f
2022/08/09(火) 12:45:02.10ID:Rkqfj3kT
アニメーションするようなのは厳しそうだな
2022/08/09(火) 18:06:58.28ID:PJOroDcF
>>88
ピクセルアートじゃなく、ゲームに使える実用的な事も言及してる所がいいね!
ピクセルアートじゃなく、ゲームに使える実用的な事も言及してる所がいいね!
2022/08/09(火) 18:09:43.62ID:PJOroDcF
2022/08/09(火) 21:55:18.84ID:uAnvju7e
構想15年 企画12年
2022/08/10(水) 08:12:11.01ID:T7MVRfOo
「戦闘音」→「焦りながら周囲を見回す」→「被弾しながら勝ち」→「酔う」
「新エリア発見」→「探索場所一杯」→「一つ一つ虱潰しに探して怪しそうなものに片っ端からカーソル合わせて検査」→「酔う」
FPSの何が面白いか全然分からん・・・
「新エリア発見」→「探索場所一杯」→「一つ一つ虱潰しに探して怪しそうなものに片っ端からカーソル合わせて検査」→「酔う」
FPSの何が面白いか全然分からん・・・
2022/08/10(水) 08:22:50.29ID:90H1qLep
酔わねえええええええええ
97名前は開発中のものです。
2022/08/10(水) 16:55:54.63ID:ST1+5ggi >>88
えっぐードット絵師オワターニャじゃんこれ
えっぐードット絵師オワターニャじゃんこれ
2022/08/10(水) 20:17:04.04ID:90H1qLep
平和だなあこのスレは
2022/08/11(木) 16:45:29.20ID:PcSa6Kr/
今まで手作業の職人仕事でしか作れなかったもんが、自動化でそこそこの出来で大量生産されるようになるの
それでメシ食ってる職人には厳しい話だろうが、貧乏人には福音でしかない
それでメシ食ってる職人には厳しい話だろうが、貧乏人には福音でしかない
100名前は開発中のものです。
2022/08/11(木) 18:44:19.67ID:sRlnVj0j 向こうのスレと話題を重複する必要は無いので、こっちは平和に別話題進行で。
専スレできてんのにいつまでも居座る常連はウザがられるだけよ。
専スレできてんのにいつまでも居座る常連はウザがられるだけよ。
101名前は開発中のものです。
2022/08/11(木) 23:30:18.92ID:/oNWloR3102名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 10:39:05.56ID:809uXEfI ゲームを作りたくてもプログラミング言語の勉強をしている途中で気づいたらやめてしまう
というのを過去に何度も繰り返してしまい
その都度、プログラム環境が激変してて、一からのやり直しになってしまうので、
ゲームを作りたいと思っても無駄かもと思う時もある
というのを過去に何度も繰り返してしまい
その都度、プログラム環境が激変してて、一からのやり直しになってしまうので、
ゲームを作りたいと思っても無駄かもと思う時もある
103名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 11:02:17.51ID:o6XnJkmr 環境によらない開発しよ
104名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 14:04:17.69ID:qISNOMnw もうコーディングしなくてもゲームは作れるのよ
ノベル、アクション、STG、RPGは2Dなら今からでも可能よ
ノベル、アクション、STG、RPGは2Dなら今からでも可能よ
105名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 14:10:01.24ID:O5j1q7JQ ノーコード開発も結局プログラミングの初歩が分かってないと扱えないし
プログラミングの初歩が理解できない人も世の中にはいる
プログラミングの初歩が理解できない人も世の中にはいる
106名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 14:55:05.92ID:qISNOMnw それは開発言語が目まぐるしく変わることとは別の話しよね
変数、型、条件式はどの言語でも役割は共通だもの
小学生向けに作られた教材がいくつかあったわね
スクラッチという無料の教材もあるらしいわ
それでプログラミングを学べば初歩についての問題は解決ね
変数、型、条件式はどの言語でも役割は共通だもの
小学生向けに作られた教材がいくつかあったわね
スクラッチという無料の教材もあるらしいわ
それでプログラミングを学べば初歩についての問題は解決ね
107名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 14:59:31.97ID:O5j1q7JQ 俺のメインはC#、あとかじった程度でRuby、javascriptとCはちょろっとだけど
別に新しい言語で開発しろと言われてもチートシートをチラ見させてもらって十分な時間貰えばできるしねぇ
プログラミングはある一定の閾値まで理解できるとどの言語でも応用効かせられる
別に新しい言語で開発しろと言われてもチートシートをチラ見させてもらって十分な時間貰えばできるしねぇ
プログラミングはある一定の閾値まで理解できるとどの言語でも応用効かせられる
108名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 16:51:42.88ID:7sAPZCIb109名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:33:54.57ID:w4SrVhZg ゲームを作りたいのか
ゲームが動く仕組みを作りたいのか
仕組みから作ろうとするのは茨の道だぞ
そう分かっているのにプログラミング言語を勉強して仕組みから作ろうとする
つまりお前が作りたいのはゲームが動く仕組みなのだ
ようこそ茨の道へ
ゲームが動く仕組みを作りたいのか
仕組みから作ろうとするのは茨の道だぞ
そう分かっているのにプログラミング言語を勉強して仕組みから作ろうとする
つまりお前が作りたいのはゲームが動く仕組みなのだ
ようこそ茨の道へ
110名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 17:36:37.21ID:O5j1q7JQ ゲームが動く仕組みは修羅の道やぞ
理解できればすごい応用が効くけど、それを理解するのにとてつもない力がいる
ゲームを作りたいだけならゲームを作る勉強したほうがええ
ゲームエンジンの仕組みなんて考えたことない
理解できればすごい応用が効くけど、それを理解するのにとてつもない力がいる
ゲームを作りたいだけならゲームを作る勉強したほうがええ
ゲームエンジンの仕組みなんて考えたことない
111名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:43:24.68ID:LdwALX0u ん?どういうこと?
112名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:46:22.08ID:LdwALX0u JavaScriptとか使えばゲーム自体は用意に作れるが、昨今のビジュアルハイクオリティな3Dゲームを作るにはゲームエンジンが必要って話なのだろうか?
113名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 18:49:44.26ID:RT41caZZ いやゲームが動く仕組みっていうのは要するにゲームエンジン自体の中身の理解なんや
例えばC言語を動かすだけなら少し勉強すれば基礎は誰でもできる
でもC言語がどうやってコンパイラでコンパイルされて機械語になって動くかなんて理解しなくてもいい
ゲームを作りたいだけなら、ゲームエンジンが何してるかなんて理解しなくても、ゲームエンジンの使い方とコーディングだけできれば作ることはできる
でもゲームエンジンを理解しようとするとクッソ難しくなるんだよ
例えばC言語を動かすだけなら少し勉強すれば基礎は誰でもできる
でもC言語がどうやってコンパイラでコンパイルされて機械語になって動くかなんて理解しなくてもいい
ゲームを作りたいだけなら、ゲームエンジンが何してるかなんて理解しなくても、ゲームエンジンの使い方とコーディングだけできれば作ることはできる
でもゲームエンジンを理解しようとするとクッソ難しくなるんだよ
114名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 22:39:53.79ID:809uXEfI ゲームプログラマで就職したかったら、
ゲームエンジンの使い方を知ってるだけじゃダメで
ゲームエンジンを作れる人であることが必要ということ?
ゲームエンジンの使い方を知ってるだけじゃダメで
ゲームエンジンを作れる人であることが必要ということ?
115名前は開発中のものです。
2022/08/12(金) 22:54:21.07ID:yhe6xxLx ゲームプログラマで就職したかったら英語と数学押さえとけ。あと人当たりの良さも身につけられたら十分
就職前に身につけてる技能なんか単なる性能デモくらいの見方しかされんからなんでもいいよ
就職前に身につけてる技能なんか単なる性能デモくらいの見方しかされんからなんでもいいよ
116名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 00:04:00.22ID:wz6Gout1 業界の社畜化ノウハウもスレ・板違い
117名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 00:57:04.67ID:PuytSffP 作り方なんて作ってれば身に付くから大丈夫。
仕様書とかもやっぱ必要だったってなってからでOK
もちろん最初から用意するより手間は掛かるけど、そこまで製作してれば
既に流れは頭に入ってるし、かえって整理できるというもの。
Engineから作るなんて十年来製作に携わっていたって至難なんだから、
そんな事より既存のEngine用のEditorの使い方覚えた方が早いよ。
仕様書とかもやっぱ必要だったってなってからでOK
もちろん最初から用意するより手間は掛かるけど、そこまで製作してれば
既に流れは頭に入ってるし、かえって整理できるというもの。
Engineから作るなんて十年来製作に携わっていたって至難なんだから、
そんな事より既存のEngine用のEditorの使い方覚えた方が早いよ。
118名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 02:37:01.19ID:w+5njfMs なんでゲーム作りたいから
プログラマで就職したいになるんだyo!
プログラマで就職したいになるんだyo!
119名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 02:42:35.33ID:cb/GXah5 それがキチガイワナビー脳なのさ
120名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 06:11:12.69ID:Ci0GK+Wc 遠回りしてる奴は自転車を作りたいからってゴムの木を伐採してるようなもんだ(適当)
121名前は開発中のものです。
2022/08/13(土) 16:19:56.63ID:zlXsYw+m122宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/08/14(日) 07:43:12.68ID:v85YcQam 僕もproject同時に複数立ち上げて全部エタらせる癖を治したいでふ(^^
123名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 11:23:49.30ID:TyPCkBWT でかい組織の中の歯車になってゲームを作るのは楽しいのかな
たぶんだけど、ゲームプログラマの中には
プロジェクトが始まってからずっとメニュー画面作ってる人とか
素材の作成や加工用のツールばっかり作ってる人とか
いるんだろうな
それってIT土方プログラマと何が違うんだろう
たぶんだけど、ゲームプログラマの中には
プロジェクトが始まってからずっとメニュー画面作ってる人とか
素材の作成や加工用のツールばっかり作ってる人とか
いるんだろうな
それってIT土方プログラマと何が違うんだろう
124名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 11:29:34.44ID:rflKDiwX 本人が満足してるのに口出し駄目出しする他人がいるとしたら病気だろ
お前はどうなんだよ
お前はどうなんだよ
125名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 13:18:29.49ID:C4Tmqm7P ゲーム会社でもないところに全く関係ない業務で入るよりは10000倍マシ
126名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 13:32:17.25ID:Jwc+Ewpg まあやりがいと言うとチープだけど、
俺の仕事が世の中のためになってるとか、面白いゲームの一つのパーツになってるとか、そういう気持ちは仕事をやる上で大事
俺は仕事にそれが無い
俺の仕事が世の中のためになってるとか、面白いゲームの一つのパーツになってるとか、そういう気持ちは仕事をやる上で大事
俺は仕事にそれが無い
127名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 18:39:50.04ID:TyPCkBWT SHIROBAKOでもずっとタイヤのホイールばっかりモデリングしてる人が出てたな
楽しくなさそうだった
楽しくなさそうだった
128名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 19:24:34.47ID:j1BmqDxm 職人気質で次はもっと良いものを!って考えるタイプの人は楽しいんじゃないかな
129名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 19:35:38.68ID:C4Tmqm7P 時間が無いから逆に病むぞ
方法はあるのに試せない
方法はあるのに試せない
130名前は開発中のものです。
2022/08/14(日) 22:06:26.01ID:j1BmqDxm 仕事でやってると同じ時間かけてクオリティ上げるにはどうするかって考えるようになる
131名前は開発中のものです。
2022/08/15(月) 01:30:30.50ID:lU8v9ZEH As a result, made the mistake of putting all energy into rice balls.
私もしょっちゅう下手の考え休むが如しになってしまう。趣味だから実害ないけど。
仕事で凝り性の方は大変でしょうね。
私もしょっちゅう下手の考え休むが如しになってしまう。趣味だから実害ないけど。
仕事で凝り性の方は大変でしょうね。
132名前は開発中のものです。
2022/08/16(火) 19:38:07.18ID:OeR+tO9a133名前は開発中のものです。
2022/08/17(水) 06:03:39.27ID:WGWFikbZ134名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 03:54:27.31ID:+TfncuCW ワナビはこっちと言われたので、
ゲーム制作してると気になるのが特許なんだけど
どこで確認して、どうやって避けてる?
気になり過ぎて何も作れない
ゲーム制作してると気になるのが特許なんだけど
どこで確認して、どうやって避けてる?
気になり過ぎて何も作れない
135名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 06:27:44.89ID:kc0fAfTX 向こうでワナビー連呼してるのは荒らしだから気にしなくていいよ
特許は個人制作ならよほど売れたものでもなければ、訴えられることもそうないだろうから、
「ゲーム制作で気をつける特許」で調べて出てくるやつくらいを気にしとけばいいと思うけどな
特許は個人制作ならよほど売れたものでもなければ、訴えられることもそうないだろうから、
「ゲーム制作で気をつける特許」で調べて出てくるやつくらいを気にしとけばいいと思うけどな
136名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 08:18:57.89ID:+TfncuCW 調べて漏れた特許で訴えられるとかあったら怖い
慰謝料みたいなのって相手の言い値?
に社vsコ社みたいなのワナビでは何もできないよね
慰謝料みたいなのって相手の言い値?
に社vsコ社みたいなのワナビでは何もできないよね
137名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 09:02:49.27ID:UIqotL9k まぁその特許を侵害してめちゃくちゃ儲けてしまった場合、その特許を有してる会社から売上金を巻き上げられるだろうな
調べが甘かったと反省して払えばいいんじゃね
売れなければ特許を有してるところにも対してダメージはないから、あっても注意喚起くらいかと
ただ、「この技術はわたしが発明したガハハ」とか言い出したら、個人でも潰しにかかると思う
俺は開発時に自分でどこまで調べたかエビデンスは残してるよ
調べが甘かったと反省して払えばいいんじゃね
売れなければ特許を有してるところにも対してダメージはないから、あっても注意喚起くらいかと
ただ、「この技術はわたしが発明したガハハ」とか言い出したら、個人でも潰しにかかると思う
俺は開発時に自分でどこまで調べたかエビデンスは残してるよ
138名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 14:00:47.29ID:hhSjcbUK >>136
最近じゃ、ゆっくり茶番劇の騒動なんかも追ってみるといいよ
特許と著作者の絡みとか申請手続きから特許庁公式検索サイトの存在、異議申し立て方法
裁判に発展する事例まで、一連の流れをざっと勉強できる
最近じゃ、ゆっくり茶番劇の騒動なんかも追ってみるといいよ
特許と著作者の絡みとか申請手続きから特許庁公式検索サイトの存在、異議申し立て方法
裁判に発展する事例まで、一連の流れをざっと勉強できる
139名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 14:09:56.77ID:hhSjcbUK ゲーム関係ではやっぱり白猫とN社の件
K社C社の元社員で有名な方がチャンネルで動画にしてる
裁判結果の着地点やゲーム業界の暗黙の了解的なまとめがされている
製作とはスレ違い指摘もあるが、フリゲですら最低限の権利の所在はreadmeに書かないといけない
ゲームを公開するまで目標にするなら避けては通れない作業
K社C社の元社員で有名な方がチャンネルで動画にしてる
裁判結果の着地点やゲーム業界の暗黙の了解的なまとめがされている
製作とはスレ違い指摘もあるが、フリゲですら最低限の権利の所在はreadmeに書かないといけない
ゲームを公開するまで目標にするなら避けては通れない作業
140名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 16:42:42.87ID:UEfR98JB とある海外アプリの話で申し訳ないが
ランキング形式コンテンツが定期開催されていて、
あるシーズン中に最終ステージのクリア者が20人ほど出たのを機に、数シーズン誰もクリア出来ない難易度調整が入ったんだ
今回久々に最終ステージを踏破した事で開発サイドから「倒されることを想定していないので、動画を見せてほしい」といった主旨の連絡が来たんだ
ゲームオーバー時に課金で一度だけプレイ続行出来る仕様で、ベータ期間も設けている開発側がクリア方法を考えないままリリースしちゃうってどうなん
ランキング形式コンテンツが定期開催されていて、
あるシーズン中に最終ステージのクリア者が20人ほど出たのを機に、数シーズン誰もクリア出来ない難易度調整が入ったんだ
今回久々に最終ステージを踏破した事で開発サイドから「倒されることを想定していないので、動画を見せてほしい」といった主旨の連絡が来たんだ
ゲームオーバー時に課金で一度だけプレイ続行出来る仕様で、ベータ期間も設けている開発側がクリア方法を考えないままリリースしちゃうってどうなん
141名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 17:57:25.94ID:+TfncuCW 倒されること想定してないなら倒せない仕様にしとけだよ
142名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 00:18:59.93ID:XnQnw8aD みんなどれくらい数学や物理の勉強してる?
xyzの三次元空間でキャラが動いたりカメラがグルグル回ったりする計算できたりするの?
当たり判定とか難くね?
xyzの三次元空間でキャラが動いたりカメラがグルグル回ったりする計算できたりするの?
当たり判定とか難くね?
143名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 06:02:06.70ID:ubxHXtj6 範囲広すぎてやりだしたらキリがないからな
計算自体はエンジンやライブラリがやってくれるけど、どういうものか知らないと使い方もわからないから、それぞれある程度は勉強してるな
計算自体はエンジンやライブラリがやってくれるけど、どういうものか知らないと使い方もわからないから、それぞれある程度は勉強してるな
144名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 08:28:39.61ID:o5JTWyyG >>142
ゲームの判定式はもうある程度は世に出尽くしているから
そこで難しく感じるなら下手に弄らず、テストで正常に動くかどうかだけ取り敢えず試す
その後に数式の解説サイトで確認したりすると理解しやすくなるかもね
ゲームの判定式はもうある程度は世に出尽くしているから
そこで難しく感じるなら下手に弄らず、テストで正常に動くかどうかだけ取り敢えず試す
その後に数式の解説サイトで確認したりすると理解しやすくなるかもね
145名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 19:06:07.31ID:Xpp5ZafU 今のところ特に必要な数学の知識って三角関数ぐらいじゃないかと思ってる
プログラミングする人はもっと詳しい知識が必要なんかな
プログラミングする人はもっと詳しい知識が必要なんかな
146名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 19:08:51.26ID:j9epmsEL ポストプロセスとか画面を画像として扱って何らかの効果かけようと思うと
数学&数学&数学
数学&数学&数学
147名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 19:19:11.26ID:X6J54/xc unityとかで個人で作るなら特に三角関数やらの数学の知識なんて必要ない気がするが
148名前は開発中のものです。
2022/08/27(土) 21:20:35.99ID:Pl8dPNZp 三角関数よく使うなぁ
IF文で何かとの位置関係を条件にしたりすると、ほぼセットで使ってる
まぁ開発環境によってはターゲットロック機能とかあるし、強要されるかは人によるかも
関数なんて必要に感じた時に調べて知っていくもんだし、難しく考えなくて良いと思うけどね
プログラミング歴15年だけど、知らない・使わない関数なんて沢山あるよ
IF文で何かとの位置関係を条件にしたりすると、ほぼセットで使ってる
まぁ開発環境によってはターゲットロック機能とかあるし、強要されるかは人によるかも
関数なんて必要に感じた時に調べて知っていくもんだし、難しく考えなくて良いと思うけどね
プログラミング歴15年だけど、知らない・使わない関数なんて沢山あるよ
149名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 07:51:06.98ID:6iCULCVH 四元数を使い始めてから衝撃的に変わった
3Dで対話的な操作方法をデザイン、実装するのに必須の知識
3Dで対話的な操作方法をデザイン、実装するのに必須の知識
150名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 09:36:00.36ID:8nR/TOez 4x4行列を使ってるってこと?3Dでは普通のことだよね
それとも4Dの計算してるの?いくつの行列してるの?NxN???
それとも4Dの計算してるの?いくつの行列してるの?NxN???
151名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 10:19:47.82ID:6iCULCVH 回転行列(3x3)を使わずに回転が絡む座標計算が出来るようになったよ
152名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 16:39:40.09ID:aMacqYvZ へーどうやってんの
153名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 17:17:21.30ID:6iCULCVH 四元数と三次元ベクトルの積和演算を使ってるよ
154名前は開発中のものです。
2022/08/28(日) 23:10:43.63ID:8nR/TOez 立方体を物理計算で積み上げる方法って何を勉強したらいいの?
跳ね返るよね、もしくは微小振動
跳ね返るよね、もしくは微小振動
155名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 06:07:43.31ID:GbK6EL9+ 微小振動を見るとため息が出るね
原因は、近似を知らないか、単に手抜き
原因は、近似を知らないか、単に手抜き
156名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 12:56:46.84ID:EBPg6lGA エフェクト難しいわ
157名前は開発中のものです。
2022/08/29(月) 13:12:43.39ID:wZAGOPso ある値以下なら法線方向の値をゼロにすりゃいいのかな?
158名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 08:46:30.41ID:13BmdAqQ クォータニオン完璧に覚えた!ってつもりだったけど実戦で使うにはまだ早かった
159名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 13:30:39.73ID:13BmdAqQ 回転軸の設定方法がわかんないとクォータニオンだけじゃ向けたい方向に向けられないですな
160名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 16:23:00.23ID:CD6KeWUq ツイとかオプチャとか5chとか見てて思った二大ゲームエンジン勢の特徴
当然違う人もいるしそもそも特徴も触り始めてからどういうわけかそうなるって言う後天的なものだが
Unity
プログラミングに抵抗ない人多そう
実際にゲームを作る人多そう
アセット頼りの人多そう
ユーザー数多い
とりあえずゲームエンジンって人がこっち触ってそう
UE
BPできてコーディングによるプログラミング全くしない人多そう
ゲームグラフィックのみを作ること目当てに使ってる人多そう
モデルとか標準の機能でできるようなアセットの購入嫌ってそう
動画勢とかがゲームエンジン選ぶ際Unityよりこっちなだれ込んできてそう
当然違う人もいるしそもそも特徴も触り始めてからどういうわけかそうなるって言う後天的なものだが
Unity
プログラミングに抵抗ない人多そう
実際にゲームを作る人多そう
アセット頼りの人多そう
ユーザー数多い
とりあえずゲームエンジンって人がこっち触ってそう
UE
BPできてコーディングによるプログラミング全くしない人多そう
ゲームグラフィックのみを作ること目当てに使ってる人多そう
モデルとか標準の機能でできるようなアセットの購入嫌ってそう
動画勢とかがゲームエンジン選ぶ際Unityよりこっちなだれ込んできてそう
161名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 17:58:07.62ID:2d5r+eTI162名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 18:05:41.44ID:FQfQn9Qg 自分の場合は自分の作りたいものにはUEは重すぎたからUnityにしただけだな
UEがUnityと同じくらい軽く動かすことができるならUEにしてた
UEがUnityと同じくらい軽く動かすことができるならUEにしてた
163名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 18:35:50.74ID:13BmdAqQ 重いっていうのは、開発作業中の重さ?完成品の重さ?
素人質問ですいません
素人質問ですいません
164名前は開発中のものです。
2022/08/30(火) 18:58:27.23ID:FQfQn9Qg165名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 01:37:31.22ID:19tqkxT4 実況でも人気のあったUE製のインディーホラゲ、面白そうと思ってDLしたけどノーパソでは起動すらできなかったな
unity製だっけ?一応ヤンデレシミュレーターは普通に動作してたノーパソだったんだけど甘かった
デスクトップPCでもファンがガンガン回ってどうなってんだレベルでワラタ記憶
unity製だっけ?一応ヤンデレシミュレーターは普通に動作してたノーパソだったんだけど甘かった
デスクトップPCでもファンがガンガン回ってどうなってんだレベルでワラタ記憶
166名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 02:18:05.01ID:uP/462vv ぴえんかな?
167名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 12:08:27.98ID:E/+zyyxL UEはとにかく重いよな
UE4の時だけど空のプロジェクトアプリをビルドしたら300MBくらいあって
ミニゲーム作りたいだけなら使うべきじゃないなと思った
UE4の時だけど空のプロジェクトアプリをビルドしたら300MBくらいあって
ミニゲーム作りたいだけなら使うべきじゃないなと思った
168名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 12:44:36.32ID:Ob6zMfx7 300mbは草
169名前は開発中のものです。
2022/08/31(水) 12:57:02.35ID:uP/462vv 3Dなら普通そのくらいあってもおかしくないんだけど
Unityすごいよな容量周りの問題
書き出したものを圧縮すると1/10くらいになるの謎すぎる
Unityすごいよな容量周りの問題
書き出したものを圧縮すると1/10くらいになるの謎すぎる
170名前は開発中のものです。
2022/09/01(木) 04:55:55.12ID:m/9vJboO godotも軽い軽い言われてるが、試しにgodot製のフリゲ起動してCPU使用率みてみた
2Dドットゲーで表示してるオブジェクト数に割りに、そこそこ上げめの数値たたき出してきた
もちろんケースバイケースで、UEやらunityのゴリゴリ3D作れるものからしたら断然軽いだろうけど
実際試して自分の目で見て真実を知るみたいな心境になったよ
2Dドットゲーで表示してるオブジェクト数に割りに、そこそこ上げめの数値たたき出してきた
もちろんケースバイケースで、UEやらunityのゴリゴリ3D作れるものからしたら断然軽いだろうけど
実際試して自分の目で見て真実を知るみたいな心境になったよ
171名前は開発中のものです。
2022/09/02(金) 19:13:57.23ID:jrGO3CV3 Godotの「軽さ」って開発環境のスリムさやテストプレイの軽快さだと思うよ
コア部分に手が入って最適化されたGodot4でどうなるかやね
コア部分に手が入って最適化されたGodot4でどうなるかやね
172名前は開発中のものです。
2022/09/03(土) 20:07:28.79ID:odYkq9Mu 2DゲームならGamemakerも良い選択だと思う。3D機能をはしょった分開発が早すぎる。
スプライトをまとめるテクスチャーパッキングもゲームエンジン内にあるからかなりの高速。
スプライトをまとめるテクスチャーパッキングもゲームエンジン内にあるからかなりの高速。
173名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 00:18:20.61ID:dNqXl3n4 ベクトルと回転行列とクォータニオンで3D極めたい
174名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 07:14:56.57ID:arVz8iKJ ベクトルは絶対必須だけど回転関係は四元数だけでなんとかやれてて行列やオイラー角の使い方ってよく分からないな
行列やオイラー角必須の処理ってどんなのがあるんだろう
行列やオイラー角必須の処理ってどんなのがあるんだろう
175名前は開発中のものです。
2022/09/07(水) 10:02:24.20ID:+B+LULuO リギング
176名前は開発中のものです。
2022/09/10(土) 10:38:00.71ID:kWz223fi ワナビーならアセットでゲーム作ったゲームリリースしたらどうだろう。
今ならHumbleBundleでUnityバンドル2つも出てるで。
今ならHumbleBundleでUnityバンドル2つも出てるで。
177名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 16:57:07.77ID:WIfy/Pvt ADV作りたいんだけどティラノと宴だとどっちが易しいかな
178名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 17:27:32.76ID:IIZ5PdJz Ren'pyがおすすめ
179名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 18:27:14.06ID:WIfy/Pvt 拙者Python書けない侍…
180名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 19:12:48.72ID:nTnvFiLT 個人的にはティラノ
そのままノベコレにアップ、からのーーコンテスト参加、からのーー多少のバズり期待。
そのままノベコレにアップ、からのーーコンテスト参加、からのーー多少のバズり期待。
181名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 06:31:07.41ID:7sZ5f2c6 ノベルゲーム作るならティラノ一択。Unityゲームに会話をつけるなら宴が良いだろうね。
182名前は開発中のものです。
2022/09/13(火) 22:55:17.11ID:afCDzqEe ワナビだからニンダイ観るわ
いってきます
いってきます
183名前は開発中のものです。
2022/09/14(水) 22:11:43.24ID:0e0/C1TT184名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 03:14:39.39ID:eSRKGsZp 「バフェット氏との昼食会」に25億円、過去最高額で落札
著名投資家ウォーレン・バフェット氏(91)との昼食会の権利が、
米オークションサイト「イーベイ」で過去最高の1900万ドル
(25億6000万円)で落札された。
これまでの過去最高額は2019年の457万ドルだった。
著名投資家ウォーレン・バフェット氏(91)との昼食会の権利が、
米オークションサイト「イーベイ」で過去最高の1900万ドル
(25億6000万円)で落札された。
これまでの過去最高額は2019年の457万ドルだった。
185名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 05:36:34.74ID:iEm8d+u4 ゲーム数学ってどれくらい理解してますか?
衝突検知のときに、めり込み確認して、衝突位置に戻すまではやっているけど
60fpsのフレーム内の何秒に衝突して、衝突後にどれだけの距離進んだか、を気にしたこともないし、計算すらやったことがない
無視できるレベルだと思うけど、俺の思い込みなのかな?
計算確認して実装する価値はある?
また、どういう状況なら必須なんだ?
ワナビですいません
衝突検知のときに、めり込み確認して、衝突位置に戻すまではやっているけど
60fpsのフレーム内の何秒に衝突して、衝突後にどれだけの距離進んだか、を気にしたこともないし、計算すらやったことがない
無視できるレベルだと思うけど、俺の思い込みなのかな?
計算確認して実装する価値はある?
また、どういう状況なら必須なんだ?
ワナビですいません
186名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 05:50:17.48ID:LG2ezFes グランツーリスモなら必要。GTAなら要らない、そんな認識でいいと思う。
187名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 06:04:47.24ID:+DYW/XIt 実装する価値があるかの原則的な判断基準は、ゲームとして成り立って
プレイヤーのプレイ感覚が十分違和感のないものなら無視してもOKってところだと思う
それでも処理が複雑になって組むのもデバッグも大変になるからって理由で多少の違和感は許容してしまうってのもよくやるけど
完成までにやることは山積みだからあまり違いの出ないところで時間をかけてられないってものあるし
プレイヤーのプレイ感覚が十分違和感のないものなら無視してもOKってところだと思う
それでも処理が複雑になって組むのもデバッグも大変になるからって理由で多少の違和感は許容してしまうってのもよくやるけど
完成までにやることは山積みだからあまり違いの出ないところで時間をかけてられないってものあるし
188名前は開発中のものです。
2022/09/15(木) 06:46:17.97ID:njKUJDVa 数学わかんなくてもrigidbody unityでググれば手取り足取り教えてくれるチュートリアルが出てくるくらいにはunityは情報が多いから
慣れてきてからフルスクラッチしたくなったくらいに必要な部分だけ学んでいくといいと思う
慣れてきてからフルスクラッチしたくなったくらいに必要な部分だけ学んでいくといいと思う
189名前は開発中のものです。
2022/09/17(土) 00:02:12.28ID:q+hz5mFK バーンアウト(似たものにモストウォンテッド)って車のゲームあるんだけど、
現実にある物理法則からいったら無茶苦茶。
ゲームプレイとしてはストレス無くて、「なんだかソレっぽい」挙動に感じるんです。
これに慣れてしまうとシミュレーター系の車ゲーは「なんで真っ直ぐ走れないんだ」になるんですが、
この辺の「ゲームならではの嘘」はとても大切かと思います。
現実にある物理法則からいったら無茶苦茶。
ゲームプレイとしてはストレス無くて、「なんだかソレっぽい」挙動に感じるんです。
これに慣れてしまうとシミュレーター系の車ゲーは「なんで真っ直ぐ走れないんだ」になるんですが、
この辺の「ゲームならではの嘘」はとても大切かと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- ゴルフ練習場の倒産 過去最多「屋外打ちっぱなし」と「インドア」の熾烈な競争 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 国宝みたんだけど
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- キミプリ→ゼッツ→ゴジュウ→二度寝
