プログラミングの知識を必要とせず、
直感的な操作で3DマップのRPGが作成できるWindows用ソフト
RPG Developer BakinとSMILE GAME BUILDERの総合スレです。
公式
SMILE GAME BUILDER
http://smilegamebuilder.com/jp/
RPG Developer Bakin
https://store.steampowered.com/app/1036640/RPG_Developer_Bakin/
前スレ
Smile Game Builder 4枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1563274095/
>>970あたりの人が次スレ立ててください
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】5スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/11(木) 07:50:09.35ID:Xm+rLUzN
553名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 09:00:41.36ID:49hZohK5 VTuberみなみよつばのBakin動画があったから見て
Unite開発日記を読んだらみなみよつば
この世界はせまい
Unite開発日記を読んだらみなみよつば
この世界はせまい
554名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 10:49:28.72ID:dl9jdJqE まあ実際どっち使うかは悩んでる
555名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 11:18:10.67ID:XfeM/wSD 自分は3DベースでやりたいからBAKIN待つけど、2Dでやりたいなら普通にツクール買ってたし
どういう世界観か次第なんじゃないのか…
迷う人は表現自体迷ってる人ってことなのか
いままで2Dで3Dにシフトしてみたい勢も多そうだけど
どういう世界観か次第なんじゃないのか…
迷う人は表現自体迷ってる人ってことなのか
いままで2Dで3Dにシフトしてみたい勢も多そうだけど
556名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 11:34:46.00ID:LIAVc5+2 Bakinは3Dも2Dも兼ねる死角なし!
557名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 12:21:44.54ID:du9x9tXL BAKINにもツクールにも、それぞれの違った良さがあるから
結局自分のやりたいことがやりやすいものを選ぶのが一番
ツールはあくまで手段に過ぎないから目的になるのは違う
結局自分のやりたいことがやりやすいものを選ぶのが一番
ツールはあくまで手段に過ぎないから目的になるのは違う
558名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 12:25:58.02ID:7v6YmnnW EAで判断だけど、どっちか一本なら先のこと考えると
擬似2Dも3Dも両刀いけるBakinでいい気がするな
キャラやタイルのへんな解像度縛りがないし
モンスターや立ちキャラ絵、背景とかの2D素材に関しては
今はAIで無限に出せるからツクールより不利ってことはないやろ
擬似2Dも3Dも両刀いけるBakinでいい気がするな
キャラやタイルのへんな解像度縛りがないし
モンスターや立ちキャラ絵、背景とかの2D素材に関しては
今はAIで無限に出せるからツクールより不利ってことはないやろ
559名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 12:39:59.40ID:DcYE/FXv まじで言ってる意味が分からんのだけど
それぞれ異なる制作ソフトなのに有利も不利もないだろ
あとAIをやたら神化してるけどAI生成は今国内外問わず色々と著作権的に問題になってるから安易に頼らない方がいいぞ
それぞれ異なる制作ソフトなのに有利も不利もないだろ
あとAIをやたら神化してるけどAI生成は今国内外問わず色々と著作権的に問題になってるから安易に頼らない方がいいぞ
560名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 12:59:49.23ID:49hZohK5 Unite有利な点を考えてみる
スマホ書き出し初日から可能
BakinはUnityエクスポーター待ち
UniteはUnityなのでVRM読み込み表示が得意
2D変換なしに3D立ち絵としてVRoidキャラを動かせる
BakinがVRM読み込み表示をつけるのはしばらく先になる気がする
スマホ書き出し初日から可能
BakinはUnityエクスポーター待ち
UniteはUnityなのでVRM読み込み表示が得意
2D変換なしに3D立ち絵としてVRoidキャラを動かせる
BakinがVRM読み込み表示をつけるのはしばらく先になる気がする
561名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 13:08:36.73ID:du9x9tXL 開発も今大変だろうな…
Steamでのスレであれだけ要望出されて国内分だけでも全レスしきれてないし
自分もよく見落とされてるし
今後は要望はツイッター一本に絞ることにした
ツイッターなら少なくともトップが見てくれてるし
なんなら「いいね」されたら少なくとも可能性は0ではなくなるし
Steamでのスレであれだけ要望出されて国内分だけでも全レスしきれてないし
自分もよく見落とされてるし
今後は要望はツイッター一本に絞ることにした
ツイッターなら少なくともトップが見てくれてるし
なんなら「いいね」されたら少なくとも可能性は0ではなくなるし
562名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 13:23:25.26ID:XfeM/wSD いちおう全部見てはいると思うよ
全部実装するわけにはいかないから、社内で合点のいったものだけまずはピックしてるところだろう
スルーされてるのは結構独りよがりな実装でないかどうか考えてみた方がいいぞ
でも声が多ければ当然独りよがりじゃなくなるし
ひとりでも多く応えようとする開発の熱は感じるから
いまはさすがにちょっと時期が悪い要望も多いだけだと思う
続けて出していくしかないね
全部実装するわけにはいかないから、社内で合点のいったものだけまずはピックしてるところだろう
スルーされてるのは結構独りよがりな実装でないかどうか考えてみた方がいいぞ
でも声が多ければ当然独りよがりじゃなくなるし
ひとりでも多く応えようとする開発の熱は感じるから
いまはさすがにちょっと時期が悪い要望も多いだけだと思う
続けて出していくしかないね
563名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 14:09:29.69ID:7v6YmnnW >>559
実際に触って使い所も制約もわかってるから神化なんてしないよ
むしろ何も調べずにお気持ちでAI叩いてる勢が幻と戦ってるんじゃないの
現行の著作権法下ではAIの画像収集や生成には問題ないこと、絵柄自体は保護対象ではないことは理解してる?
問題となるとすれば、出力画像をどう使うかでこれは同人と同じだよ
実際に触って使い所も制約もわかってるから神化なんてしないよ
むしろ何も調べずにお気持ちでAI叩いてる勢が幻と戦ってるんじゃないの
現行の著作権法下ではAIの画像収集や生成には問題ないこと、絵柄自体は保護対象ではないことは理解してる?
問題となるとすれば、出力画像をどう使うかでこれは同人と同じだよ
564名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 14:31:16.11ID:DcYE/FXv で、出力させたその画像を何に使うつもりなの
まさか同人と同じだから使ってもいいとか言うわけじゃないよね?
出力させた時点で著作権法に触れるわけだからどっちみち使い道ないぞ
でなければ某国産AI生成ツールはあそこまで大騒ぎされてない
まさか同人と同じだから使ってもいいとか言うわけじゃないよね?
出力させた時点で著作権法に触れるわけだからどっちみち使い道ないぞ
でなければ某国産AI生成ツールはあそこまで大騒ぎされてない
565名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 14:45:22.39ID:rUXfXFxt AI画像使ったゲームなんかとっくにリリースされてるけど・・・
566名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 14:52:41.77ID:du9x9tXL 絵はね全身画像で一枚5~8万が相場らしいけど
上手いこと探せば運が良ければもっと安くて自分のイメージに合った絵師を見つけられる場合もあるかな
上手いこと探せば運が良ければもっと安くて自分のイメージに合った絵師を見つけられる場合もあるかな
567名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:06:01.03ID:7v6YmnnW >>564
何に使うつもりってRPGの2D素材に使えるって書いてるだろ・・・
複雑な情景描写やポーズ指定はかなりレタッチしなきゃ使い物にならないが
JRPGの立ち絵みたいな単純な構図なら
AIはあまり破綻させずに無限にバリエーションを出せるので便利に使える
問題になるのは、例えば鳥山明に似せた絵を出力して鳥山作品と誤認させるような売り方をすれば当然アウトなわけだけど
それは同人作品と同じやろって話がそんなに難しいの?
何に使うつもりってRPGの2D素材に使えるって書いてるだろ・・・
複雑な情景描写やポーズ指定はかなりレタッチしなきゃ使い物にならないが
JRPGの立ち絵みたいな単純な構図なら
AIはあまり破綻させずに無限にバリエーションを出せるので便利に使える
問題になるのは、例えば鳥山明に似せた絵を出力して鳥山作品と誤認させるような売り方をすれば当然アウトなわけだけど
それは同人作品と同じやろって話がそんなに難しいの?
568名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:07:07.75ID:DcYE/FXv569名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:12:07.81ID:7DgEwzO3 便利に利用したい人は使えばいいしリスクがあるので使わないって人は使わなければいいだけじゃん
キレ散らかしてる意味がわからないw
キレ散らかしてる意味がわからないw
570名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:13:17.49ID:DcYE/FXv >>567
だからその出力させたグレーな画像を2DのRPG素材に使うのかって言ってんだよ
どこで制約とやらを理解したのかは知らんがまさかそこのサイトが使ってもいいよと言ってるから利用しようとしてるわけ?
だからその出力させたグレーな画像を2DのRPG素材に使うのかって言ってんだよ
どこで制約とやらを理解したのかは知らんがまさかそこのサイトが使ってもいいよと言ってるから利用しようとしてるわけ?
571名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:16:11.48ID:DcYE/FXv572名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:19:35.62ID:49hZohK5 あらあら
AIの話はイラストレーター板とCG板に専用スレがあるのでそちらで
AIの話はイラストレーター板とCG板に専用スレがあるのでそちらで
573名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:32:43.83ID:Uw6X2k27 なんか勇者わいてんのか?
574名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:33:25.70ID:iQYCg7gH バキンの話しろよ……
575名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:37:29.19ID:QuxKRV26 いや~ん ばき~ん
576名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:37:52.42ID:7DgEwzO3577名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 15:52:18.18ID:du9x9tXL >>569
簡単にイメージ通りの絵を自分のゲーム専用に使われたら悔しいじゃないですか><
簡単にイメージ通りの絵を自分のゲーム専用に使われたら悔しいじゃないですか><
578名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 16:00:07.47ID:baG1m8m5 延期なったし何にも情報出してくれないから話す事もないよね
何か情報出してくれ
何か情報出してくれ
579名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 16:18:58.25ID:7v6YmnnW じゃあおれもこれで最後 ごめんね
著作権の専門家の詳しい解説貼っとく
https://storialaw.jp/blog/8820
AIのコンテンツ生成は今後絵以外にもいろんな分野に
がっつり入ってくるだろうから、きちんと知って備えるべきだと思うよ
著作権の専門家の詳しい解説貼っとく
https://storialaw.jp/blog/8820
AIのコンテンツ生成は今後絵以外にもいろんな分野に
がっつり入ってくるだろうから、きちんと知って備えるべきだと思うよ
580名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 18:41:21.55ID:Uw6X2k27 ぶっちゃけAIは使ったもん勝ち
使わない理由なんかない
そのギリギリのアウトの生成物をそのまま使うのはただのバカ
どれだけそれを「昇華」させれるかがそもそも本題
悪い言い方するとごまかし能力
AIじゃなくても音楽でもなんでもそう
AIはインスピレーションを得る手段であって目的ではないって感じでやらないと
素人がテキスト打ってはい出来上がりって時点で土台修正能力が無いから
いろんな意味で使いこなせてないってだけ
使わない理由なんかない
そのギリギリのアウトの生成物をそのまま使うのはただのバカ
どれだけそれを「昇華」させれるかがそもそも本題
悪い言い方するとごまかし能力
AIじゃなくても音楽でもなんでもそう
AIはインスピレーションを得る手段であって目的ではないって感じでやらないと
素人がテキスト打ってはい出来上がりって時点で土台修正能力が無いから
いろんな意味で使いこなせてないってだけ
581名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 20:27:31.58ID:JbmAzala ドラクエぽいエロゲ遊んでたら1日終わった
そういえばスマビ製エロゲもたしか少しあったはず
そういえばスマビ製エロゲもたしか少しあったはず
582名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 20:47:26.27ID:4kmA/sXj 同人エロゲー界隈はツクール一強みたいなところあったけどバキンは対抗馬になれるのだろうか
HD2Dのエロゲーとか画面映えだけで言えば豪華な感じするしある程度は本数でそうな気がするけど
HD2Dのエロゲーとか画面映えだけで言えば豪華な感じするしある程度は本数でそうな気がするけど
583名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 21:24:34.82ID:GFSPmjkS ツクールの対抗馬になりたいなら大量に素材作られるかどうかじゃね
大半のユーザーにとってはスクリプト素材からマップ素材にキャラ素材と全部自作とかやってられんからな
デフォのシステムだけで満足するユーザーもあんまりいないからスクリプト弄りも必須だしどこ弄ればいいのかみたいな解析情報も共有されるといいね
公式素材多めのデフォシステム手抜きなら増えるだろうけどそんなの誰も見向きもしないし
少なくても俺は戦闘くらいは全部自作スクリプトで作り変えたい
デフォ戦闘じゃ満足できんわ
大半のユーザーにとってはスクリプト素材からマップ素材にキャラ素材と全部自作とかやってられんからな
デフォのシステムだけで満足するユーザーもあんまりいないからスクリプト弄りも必須だしどこ弄ればいいのかみたいな解析情報も共有されるといいね
公式素材多めのデフォシステム手抜きなら増えるだろうけどそんなの誰も見向きもしないし
少なくても俺は戦闘くらいは全部自作スクリプトで作り変えたい
デフォ戦闘じゃ満足できんわ
584名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 21:58:08.15ID:rIY86Trd R18ゲーはツクール一強な気がするけどね
マップの綺麗さとかあんまり関係なさそうだしむしろ気が散ったり重くなったりでマイナスが多そう
ツクールは豊富な立ち絵やアニメのプラグインもあるし
マップの綺麗さとかあんまり関係なさそうだしむしろ気が散ったり重くなったりでマイナスが多そう
ツクールは豊富な立ち絵やアニメのプラグインもあるし
585名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 23:10:31.61ID:LIAVc5+2 ツクールが有名でユーザーも多いからなだけであって、ツールに何つかってるかなんてこだわる必要ないと思うぜ
結局は内容で面白くて、エロければいい
しいていえば、ツクール製ってだけで世にあふれまくってるから「なんだツクール製かよ」っていう第一印象を持たれるデメリットがあるぐらいだ
結局は内容で面白くて、エロければいい
しいていえば、ツクール製ってだけで世にあふれまくってるから「なんだツクール製かよ」っていう第一印象を持たれるデメリットがあるぐらいだ
586名前は開発中のものです。
2022/10/01(土) 23:26:17.31ID:sfylsYpe ウディタ製のゲームもウディタ製かよってなりやすいしね
587名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 00:33:22.63ID:6AC11QnR ドット絵に近いような3Dモデル作ろうとblender勉強してるけどめんどくさいな‥
これなら普通のドット絵で良いじゃんって思えて来た‥
やっぱり3Dなら適当な素材テクスチャー貼り貼りしてリアルに近い方が楽か
crocotileで作ってみる言ってた人いるけど頑張ってるかな?
これなら普通のドット絵で良いじゃんって思えて来た‥
やっぱり3Dなら適当な素材テクスチャー貼り貼りしてリアルに近い方が楽か
crocotileで作ってみる言ってた人いるけど頑張ってるかな?
588名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 01:43:45.54ID:W4ob5jwE 普通にリアル素材で作って、テクスチャ完成したら無料のドット絵化ツール通すと結構それっぽくなるよ
589名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 04:53:39.55ID:a2IQstOs もう次スレからツクールとAIの話題は禁止にしよう
荒れる原因になりかねん
荒れる原因になりかねん
590名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 09:18:02.46ID:AiuruYWZ 荒れるのは荒れる方向で構う奴が居るからや
バキンにとってツクールもAIも有用な情報になりうるやろ
ツクールにあるあの機能バキンにも欲しい! とかね
バキンにとってツクールもAIも有用な情報になりうるやろ
ツクールにあるあの機能バキンにも欲しい! とかね
591名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 09:29:30.43ID:a2IQstOs そういうのもういいからツクールだけでも禁止な
少なくともツクールと比べる必要ある?って苦言を呈する人もいるし
少なくともツクールと比べる必要ある?って苦言を呈する人もいるし
592名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 09:37:02.78ID:Ymv3e8QR 俺がルールだ!(ドン!)
593名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 09:46:01.27ID:AiuruYWZ https://i.imgur.com/S0SBDTH.jpg
モデリングは割と楽しく作れるんだけどテクスチャ作業がかなりめんどくさいのよね…
例えばそういうのAIに「濃い茶色の木目」とか生成してもらって貼り付けたら楽になりそうな?
モデリングは割と楽しく作れるんだけどテクスチャ作業がかなりめんどくさいのよね…
例えばそういうのAIに「濃い茶色の木目」とか生成してもらって貼り付けたら楽になりそうな?
594名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 09:55:31.30ID:AiuruYWZ https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/17/news038.html
もう3DモデルもAIで作る時代やで これはバキンには間違いなく追い風
もう3DモデルもAIで作る時代やで これはバキンには間違いなく追い風
595名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 10:52:40.83ID:trYiG9If プロシージャル技術はプロの現場でも積極的に使われてるし、邪険にすることはないと思う
荒れるようなら、言葉選びを考えて利用していこうや
とにかく制作意欲そっちのけで白熱するようなバトルは慎んでね
荒れるようなら、言葉選びを考えて利用していこうや
とにかく制作意欲そっちのけで白熱するようなバトルは慎んでね
596名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 11:31:05.75ID:MDAdFxYC >>593
マテリアルをUVテクスチャにベイクって前からある
マテリアルをUVテクスチャにベイクって前からある
597名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 11:54:37.47ID:6AC11QnR ツクールもAIもどっちの話題も避けて通れないでしょ
荒れるのは荒らそうとする奴がいるからや
荒れるのは荒らそうとする奴がいるからや
598名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 11:55:53.36ID:6AC11QnR >>588
やっぱりそれが無難だよね。それなら少なめの労力で2パターン作れるし
やっぱりそれが無難だよね。それなら少なめの労力で2パターン作れるし
599名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 11:59:57.07ID:6AC11QnR600名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 12:24:49.15ID:a2IQstOs とりあえず3回も連投するならsageろよ
あとツクールに関しては異論なさそうだからこっちは次スレから禁止で問題なさそうだな
あとツクールに関しては異論なさそうだからこっちは次スレから禁止で問題なさそうだな
601名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 12:35:12.19ID:w/CksARN キチガイがこのスレから出ていっても他所に迷惑だから禁止するのはやめてさしあげろ
他所っていうかツクスレだが
他所っていうかツクスレだが
602名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 14:17:10.69ID:AiuruYWZ 異論スルーは草
603名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 14:48:19.13ID:MDAdFxYC 多少あれてもなんでもあり5ch
嫌ならディスコードやツイッターでいいでしょ
嫌ならディスコードやツイッターでいいでしょ
604名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 15:22:24.53ID:MDAdFxYC 公式は英語が多くてつらい
ツクールみたいな日本人多い所が
ツクールみたいな日本人多い所が
605名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 15:22:50.76ID:Ymv3e8QR 異論はなさそうだから禁止だ(ドヤッ)
606名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 16:36:35.55ID:HKRsnZFD おいおいツクスレかよ
607名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 18:56:18.03ID:pehLji1p 好きに話せよ
2ちゃんなんて
2ちゃんなんて
608名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 19:39:53.51ID:gz897nQu 自治はよくないよ
みんなが関心あることに話題の方向性が向かうだけ
発売されたらそのうちソフトの内容協議が主な話題になるだろう
みんなが関心あることに話題の方向性が向かうだけ
発売されたらそのうちソフトの内容協議が主な話題になるだろう
609名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 19:50:03.84ID:l4knLqK0 ローポリ作ったものを自動アトラス展開したものをサブスタンスペイントしたらこんな感じになるよ。
プロシージャルな木目も調整可能
https://ibb.co/sKZfjtC
ただBakinには、ドットテクスチャーでいいようなきがする
プロシージャルな木目も調整可能
https://ibb.co/sKZfjtC
ただBakinには、ドットテクスチャーでいいようなきがする
610名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 20:00:39.47ID:l4knLqK0 荒らしは基本スルーで。
雑談スレ荒らして過疎ったから他のスレ物色しているんだろう。
雑談スレ荒らして過疎ったから他のスレ物色しているんだろう。
611名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 20:11:20.97ID:6AC11QnR >>609
良いね‼︎俺も作らねば
ドット絵っぽい感じにこだわったらUV展開とかがめんどくさいんだよね。
ドット絵のキャラと馴染ませないといけないしPBRでどんな感じになるかよく分からんし早くBakin上で試したいな
良いね‼︎俺も作らねば
ドット絵っぽい感じにこだわったらUV展開とかがめんどくさいんだよね。
ドット絵のキャラと馴染ませないといけないしPBRでどんな感じになるかよく分からんし早くBakin上で試したいな
612名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 21:22:34.44ID:AiuruYWZ >>609
たしかにこれだけリアルだと周りから浮きそうだしドットがよさそうね
たしかにこれだけリアルだと周りから浮きそうだしドットがよさそうね
613名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 22:18:48.08ID:HKRsnZFD >>609
フォトリアルってやつやね
フォトリアルってやつやね
614名前は開発中のものです。
2022/10/02(日) 22:55:57.38ID:l4knLqK0 ドット絵ツールで有名なAsepriteをハブしてBlenderでドット絵描くことができるっぽいのだけれど
インストールと使い方がよくわからんかった。
https://lampysprites.itch.io/pribambase
インストールと使い方がよくわからんかった。
https://lampysprites.itch.io/pribambase
615名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 01:30:49.85ID:+ESq7f9d UnionBytesPaintertって言うドット絵特化サブスタンスペインターみたいなんもあるな
PBR対応だし使いこなせたらBakinに向いてそう
しかしこの手のツールは日本語の情報皆無で使い方覚えるまでが大変なんだよね
PBR対応だし使いこなせたらBakinに向いてそう
しかしこの手のツールは日本語の情報皆無で使い方覚えるまでが大変なんだよね
616名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 02:10:23.82ID:ac2mMRjK617名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 02:17:39.49ID:ac2mMRjK BAKINのDiscordを見つけたが、BAKIN購買者のみだから入れないね。SGBもOKにしないのかな。
618名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 02:21:25.85ID:+ESq7f9d619名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 13:00:53.35ID:oW8BSn0A 明日から本気出す
620名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 14:25:20.90ID:FOzaAhJv そのDiscordはEA開始から入れるように準備しているんだろうからSGBユーザーじゃダメなんじゃないかな。
要望や報告も混ざるとややこしいしSGBはSGBのがあったと思うしね。
要望や報告も混ざるとややこしいしSGBはSGBのがあったと思うしね。
621名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 15:26:19.79ID:+ESq7f9d >>619
深夜2時だったんだから許してくれい…
深夜2時だったんだから許してくれい…
622名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 15:29:17.44ID:+ESq7f9d UnionBytesPainter良いかもしれん
使い方簡単だしノーマルマップとかラフネスマップとかもまとめて作れる
ドット絵も初心者なんで汚いのは勘弁してくれ
http://imepic.jp/20221003/554350
使い方簡単だしノーマルマップとかラフネスマップとかもまとめて作れる
ドット絵も初心者なんで汚いのは勘弁してくれ
http://imepic.jp/20221003/554350
623名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 19:03:58.87ID:23NbWa6i イイじゃん
こういうノウハウどっかにまとめてくれー
こういうノウハウどっかにまとめてくれー
624名前は開発中のものです。
2022/10/03(月) 22:04:53.52ID:7L63CRel すごい良さげなツールやん! 早速体験版落としてみた
625名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 01:06:30.47ID:TPB5LhvI 勉強のためにオクトパストラベラーでも買おうかな
トライアングルストラテジーとどっちが参考になるだろ
トライアングルストラテジーとどっちが参考になるだろ
626名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 02:47:34.30ID:xt8Zv7MX オクトラは今ならゲーパスで遊べるな
627名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 04:08:14.34ID:wdiOjaTb トライアングル【ストラテジー】って事だからRPGじゃないんじゃね
628名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 06:45:28.26ID:63+Fbf8Q unionbytesはsteamでも出して欲しいな
itchだとアップデートはいちいちダウンロードしにいかないとダメなのでは?
itchだとアップデートはいちいちダウンロードしにいかないとダメなのでは?
629名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 11:39:02.10ID:wdiOjaTb いちいちダウンロードしないと駄目だね。
Steamに出すべきだけどItchioは参加費無料なのと手数料が安いから小規模な参入しやすいんだ
Steamに出すべきだけどItchioは参加費無料なのと手数料が安いから小規模な参入しやすいんだ
630名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 11:44:58.30ID:wdiOjaTb 一応unionbytesのリンク貼っとくよ。SGB&BAKINで必須アイテムじゃね。
https://unionbytes.itch.io/union-bytes-painter
てかBAKINにインテグレードして欲しい。
消しゴムで消すと穴あくのはいいね。
https://unionbytes.itch.io/union-bytes-painter
てかBAKINにインテグレードして欲しい。
消しゴムで消すと穴あくのはいいね。
631名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 15:37:58.18ID:YrI+wpFQ 延期してなかったら今日発売だったんやなって…
632名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 17:23:31.63ID:8+O82Fmh まぁ出てもすぐに新作作れるわけじゃないし
ただ、いじり倒したさはあるわ
ただ、いじり倒したさはあるわ
633名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 18:25:35.20ID:91FNaPgE スマイルゲームビルダー製のゲームの一覧ってどこかにないのかな……。
bakin待っている間に幾つか触れておきたいのだが公式のユーザーゲームのとこ全然更新しとらん……。
探し方のコツでもいい……。
bakin待っている間に幾つか触れておきたいのだが公式のユーザーゲームのとこ全然更新しとらん……。
探し方のコツでもいい……。
634名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 20:25:08.70ID:63+Fbf8Q switchで少し前に100円セールしてたmisty worldとかいうRPGがSGB製
635名前は開発中のものです。
2022/10/04(火) 20:26:09.00ID:63+Fbf8Q mistworld the aftertってのだった
636名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 07:57:10.11ID:jm8odON0 ここってやたらとageる人が多いんだけどなんで?
637名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 08:12:09.36ID:czUoKTVd そういうことなんじゃないの?
考えたくないけど
考えたくないけど
638名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 08:45:52.76ID:H8gy20Lm 最近情報収集のためにちょいちょい5ch見るようになったけどageだsageだ言ってるの見た事ないよ?
sageついてるのも専ブラでデフォでsageなってるからsageが多いだけでもうその文化自体が古いんじゃないの?
俺sageとか存在忘れてたわ
sageついてるのも専ブラでデフォでsageなってるからsageが多いだけでもうその文化自体が古いんじゃないの?
俺sageとか存在忘れてたわ
639名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 09:11:31.18ID:H8gy20Lm サブスタのアドオンでドット絵風の絵が描けるPixel8rっての見つけた。今日はこれ試してみよう
640名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 09:54:21.27ID:czUoKTVd sage進行は元々荒らしに目をつけられにくくするための策だったはず
641名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 10:36:38.73ID:uwxMm4Ca ageとかsageとか存在すっかり忘れてたわ
まだそんなの気にするやついるんだなぁ
まだそんなの気にするやついるんだなぁ
642名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 11:44:14.52ID:czUoKTVd まあ幸い外のコミュニティ関連は某界隈とくらべてまだ比較的平和なのが救い
643名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:02:42.91ID:jm8odON0644名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:05:37.14ID:hDXxuyvv コミュニティが形成されてなくて、語る場がここぐらいしかないから5ch初心者が集まっているんじゃないかな
645名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:08:55.22ID:jm8odON0 普通にdiscordやsteamスレッドで事足りるくない?
そもそも情報出てないからムリニ語る必要もないし
そもそも情報出てないからムリニ語る必要もないし
646名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:09:12.95ID:jm8odON0 ムリニ ×
無理に ○
無理に ○
647名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:11:27.73ID:czUoKTVd まあまだ比較的平和なコミュニティが残ってるから
最悪そっち行けばいいくらいに考えてる
最悪そっち行けばいいくらいに考えてる
648名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:11:38.25ID:LC72wExw649名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:17:48.91ID:H8gy20Lm Pixel8r使ってみたけど難しい‥ドット絵っぽい色は塗れるけど、ラフネスとかメタルとかは追従してくれない
当たり前だけどツール自体もドット特化じゃないから直感的に操作出来ないし
リアル調をドット絵風に変換するのは得意かもしれない
なんでも出来るからオクトラみたいにドット絵に見えて滅茶苦茶すげーグラ作るならサブスタ+Pixel8rはありかも
俺の今の技術ではunionbytesが精一杯
当たり前だけどツール自体もドット特化じゃないから直感的に操作出来ないし
リアル調をドット絵風に変換するのは得意かもしれない
なんでも出来るからオクトラみたいにドット絵に見えて滅茶苦茶すげーグラ作るならサブスタ+Pixel8rはありかも
俺の今の技術ではunionbytesが精一杯
650名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:23:29.73ID:H8gy20Lm651名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 12:30:27.55ID:jm8odON0652名前は開発中のものです。
2022/10/05(水) 13:09:33.33ID:czUoKTVd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 人を攻撃しといて反撃されたら被害者面する奴w
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- AIの方が上だけど人間がやるから意味があるとする精神論
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
