楽しく雑談しましょう
前スレッド
ゲーム製作 雑談スレ【part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1660347766/】
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part14】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2022/08/23(火) 23:45:53.88ID:Iw7EJQpK2022/08/24(水) 17:34:56.83ID:mpMEZ6Ch
それか脱出ゲーム多量に作ってスマホで出すか
2022/08/24(水) 17:36:20.19ID:4hmhAu+U
>>70 ゾンビFPSを幾らぐらいで出すの?海外向け?
ツクールしか使えなかったら無理じゃね。
ツクールしか使えなかったら無理じゃね。
73名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 17:46:53.50ID:S/WlO0Pg ツクールしかならゲームは諦めて
株3000万円くらい買ってその収益で暮らして
好きなこと極めればいい
株3000万円くらい買ってその収益で暮らして
好きなこと極めればいい
2022/08/24(水) 17:53:39.68ID:mpMEZ6Ch
75名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 18:11:52.81ID:Fih/0W/N そもそもお前ら現時点で月いくら稼いでるの?
2022/08/24(水) 18:18:08.09ID:mpMEZ6Ch
微妙に特定される可能性があるから言えないな
2022/08/24(水) 18:24:45.01ID:4hmhAu+U
>>74 ありがとう試してみますわ。
あと一つ質問,Unityで低スペックで動くゲームとUE5で見栄え重視ハイスペックどっちがおすすめ?
あと一つ質問,Unityで低スペックで動くゲームとUE5で見栄え重視ハイスペックどっちがおすすめ?
2022/08/24(水) 18:28:18.09ID:mpMEZ6Ch
アホコレクターのアカウントを探せ
そいつらのコレクションがどんなタイプのゲームか調べるんだ
そいつらのコレクションがどんなタイプのゲームか調べるんだ
79野球マン
2022/08/24(水) 18:36:01.85ID:s2WFeIM0 https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1562370210921070593?s=21&t=1nhVUhQqxXJo6bGB5mSfnQ
AI試してみた
これは使えないな
既存の丸コピが返ってきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
AI試してみた
これは使えないな
既存の丸コピが返ってきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
80名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 18:42:29.19ID:Fih/0W/N81名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 19:01:36.24ID:exlQGUoa >>79
マラ男と麻呂になってるの草
マラ男と麻呂になってるの草
2022/08/24(水) 19:03:54.69ID:EL4C6tpi
>>79
2単語ならそんなもんよ
2単語ならそんなもんよ
2022/08/24(水) 19:07:45.34ID:EL4C6tpi
そこで取りだしたるはPrompt BuilderというWebサービス
探すのめんどいから気が向いたらググってくれ
探すのめんどいから気が向いたらググってくれ
85ワナビー2024
2022/08/24(水) 19:27:23.05ID:rN8pGp872022/08/24(水) 19:44:35.15ID:qaroT7S0
ワナビーは出禁
2022/08/24(水) 19:52:15.71ID:vI5bGZKq
最新のツクールはスクリプトも3Dも対応してるらしいからゾンビゲームくらい楽勝よ
いや、本当にただ作るだけならがめぐるの方が楽かもしれんけど
いや、本当にただ作るだけならがめぐるの方が楽かもしれんけど
2022/08/24(水) 20:20:14.77ID:sNW610Co
2022/08/24(水) 20:26:04.84ID:jhTXtS3g
>>89
ワナビーの別回線に一票
ワナビーの別回線に一票
91名前は開発中のものです。
2022/08/24(水) 20:31:40.44ID:S/WlO0Pg ツクールはUniteも2Dじゃないか
改造するならUnityとかわらないしFPSならUE5の方が簡単でないか
改造するならUnityとかわらないしFPSならUE5の方が簡単でないか
2022/08/24(水) 21:03:13.20ID:BoeqxWRj
時代はツクールなの?
2022/08/24(水) 21:40:32.17ID:vI5bGZKq
別にゾンビゲームだからと言ってFPSにする必要はないだろ
ゾンボイドとかThey are billionみたいな形式にするとか、案はいくらでもある
まあRTSはFPSよりもはるかに難しいだろうがな
ゾンボイドとかThey are billionみたいな形式にするとか、案はいくらでもある
まあRTSはFPSよりもはるかに難しいだろうがな
2022/08/24(水) 22:23:18.72ID:VXo11P51
桜井の始めたつべチャンネル
開発初心者にはかなり参考になるんじゃないか?
開発初心者にはかなり参考になるんじゃないか?
2022/08/24(水) 22:35:27.38ID:fftz7NkW
>>94
お前がヒットゲーム出すことが出来たら役に立つチャンネルだって認定してやるよ
お前がヒットゲーム出すことが出来たら役に立つチャンネルだって認定してやるよ
2022/08/24(水) 22:40:18.72ID:fftz7NkW
わかったワナビー2024桜井のチャンネル見て来い
チャンネル見た後ゲームを完成させることが出来たらそれは役に立つチャンネルだ
俺もその動画見る事にするよ
チャンネル見た後ゲームを完成させることが出来たらそれは役に立つチャンネルだ
俺もその動画見る事にするよ
2022/08/24(水) 23:49:05.78ID:cT5dkMP1
2022/08/24(水) 23:56:21.71ID:76vPH8Wb
いや、普通にできるだろw
おまえらニートのたぐいなの?www
おまえらニートのたぐいなの?www
2022/08/25(木) 00:04:37.44ID:y5Ul8jbv
ニートに繋がるまでの因果関係が著しく不明なんだが
100名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 00:16:20.89ID:X72+v9cQ 週5サラリーマンのゲーム開発者は人生の保険をかけつつも
ワンチャンの確率を半分にしている事に変わりはない
フリーとサラリーマンとでは10年で作業時間に3〜4年の差ができる
30年もすれば夢を追いかけた時間の差が10年を越える。恐ろしいことだ
こう書くと本物のニートが無職ニート最強と言うんだろうけど
ゲーム業界でフリーしながらインディーやるのがベスト。技術も金も時間も保険も手に入る
ワンチャンの確率を半分にしている事に変わりはない
フリーとサラリーマンとでは10年で作業時間に3〜4年の差ができる
30年もすれば夢を追いかけた時間の差が10年を越える。恐ろしいことだ
こう書くと本物のニートが無職ニート最強と言うんだろうけど
ゲーム業界でフリーしながらインディーやるのがベスト。技術も金も時間も保険も手に入る
101名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 00:25:30.81ID:buEEuZHT フリーっても別にゲーム業界じゃなくてもいいんじゃないの?いやゲーム業界がベストではあるが
リスクヘッジを考えたらもっと手堅い業界の方がいいような気はする
とはいえあんまり遠いとシナジー効果が薄いから
そこらへんは完全にリスクとリターンは紙一重って問題だが
リスクヘッジを考えたらもっと手堅い業界の方がいいような気はする
とはいえあんまり遠いとシナジー効果が薄いから
そこらへんは完全にリスクとリターンは紙一重って問題だが
102名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 00:29:22.67ID:+TfncuCW 開発が一時停止してスローになってるワナビーです
諦めて一瞬で消えたヤツよりワナビーの方がゲーム制作に向いてるよな
諦めて一瞬で消えたヤツよりワナビーの方がゲーム制作に向いてるよな
103名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 00:30:00.45ID:X72+v9cQ いやゲーム業界じゃなくても良いよ。ゲームエンジン使えるならどこでも良いと思う
医療系、建築系でもUnityやUE使う時代なんで
医療系、建築系でもUnityやUE使う時代なんで
104名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 00:37:39.71ID:s2yUDp+C >>102
スレ違い
こちらへどうぞ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/
このスレはもう二度と読まないでくださいね
スレ違い
こちらへどうぞ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/
このスレはもう二度と読まないでくださいね
105名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 00:53:39.68ID:kbyLrB5+ そうそうワナビーは出禁
出禁破りは凹ってヨシ!
出禁破りは凹ってヨシ!
106名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 01:45:57.31ID:grlzluf8107名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 01:56:12.22ID:dXxQELCp そもそもここはワナビーが存在していいスレじゃないんだが
108名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 01:59:08.86ID:grlzluf8 >>107
じゃあお前いたらダメじゃん
じゃあお前いたらダメじゃん
109名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 02:02:27.30ID:s2yUDp+C >>108
スレ違い
こちらへどうぞ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/
もう二度とこないでくださいね
スレ違い
こちらへどうぞ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1659369365/
もう二度とこないでくださいね
110名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 02:06:16.42ID:tnzQwRjj 佐藤航陽 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」 @ka2aki86 (2022/08/25 02:02:11) [返信:フォロー/@のみ]
物理世界における視界は、AIにレコメンドされたYouTubeやTikTokのタイムラインのようなものだな。帰り道の解体跡地にどんなビルがあったかは覚えてないけど、自分が好きなアーティストの看板があればすぐ認識できる。物理世界も仮想空間も自分が気になってるもの以外は表示されないし認識もできない。
https://ohayua.cyou/tweet/1562485434235879424/ka2aki86
物理世界における視界は、AIにレコメンドされたYouTubeやTikTokのタイムラインのようなものだな。帰り道の解体跡地にどんなビルがあったかは覚えてないけど、自分が好きなアーティストの看板があればすぐ認識できる。物理世界も仮想空間も自分が気になってるもの以外は表示されないし認識もできない。
https://ohayua.cyou/tweet/1562485434235879424/ka2aki86
111名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 02:07:25.00ID:grlzluf8112名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 02:12:48.89ID:/fiEdTKM 852話 @8co28 (2022/08/24 18:28:24)
#stablediffusion の #Img2Img (指定画像から画像を生成する)機能を使ってみました。
3分で描いた指示用雑絵(2枚目)に絵の要素のプロンプトを指示し1枚目を生成しました。
2枚とも生成時・指示時のもので、無編集。
いや、すごい……
https://ohayua.cyou/twimg/Fa6n5_SagAA0h10.png
https://ohayua.cyou/twimg/Fa6oOnIaQAcUSCy.jpg
https://ohayua.cyou/tweet/1562371233282682882/8co28
#stablediffusion の #Img2Img (指定画像から画像を生成する)機能を使ってみました。
3分で描いた指示用雑絵(2枚目)に絵の要素のプロンプトを指示し1枚目を生成しました。
2枚とも生成時・指示時のもので、無編集。
いや、すごい……
https://ohayua.cyou/twimg/Fa6n5_SagAA0h10.png
https://ohayua.cyou/twimg/Fa6oOnIaQAcUSCy.jpg
https://ohayua.cyou/tweet/1562371233282682882/8co28
113名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 04:34:14.10ID:n7ucgWtm Hirokazu Yokohara @Yokohara_h (2022/08/24 19:52:22)
将来的にはデジタル絵の主流の作り方はコレに似たものになると予想。意図通りにしたい部分を適切に都度指示していく感じ。3DCGなんかは元々そういう制作方法だよね
https://ohayua.cyou/tweet/1562392367784636419/Yokohara_h
[引用元] 852話 @8co28 (2022/08/24 18:28:24)
#stablediffusion の #Img2Img (指定画像から画像を生成する)機能を使ってみました。
3分で描いた指示用雑絵(2枚目)に絵の要素のプロンプトを指示し1枚目を生成しました。
2枚とも生成時・指示時のもので、無編集。
いや、すごい……
https://ohayua.cyou/twimg/Fa6n5_SagAA0h10.png
https://ohayua.cyou/twimg/Fa6oOnIaQAcUSCy.jpg
https://ohayua.cyou/tweet/1562371233282682882/8co28
将来的にはデジタル絵の主流の作り方はコレに似たものになると予想。意図通りにしたい部分を適切に都度指示していく感じ。3DCGなんかは元々そういう制作方法だよね
https://ohayua.cyou/tweet/1562392367784636419/Yokohara_h
[引用元] 852話 @8co28 (2022/08/24 18:28:24)
#stablediffusion の #Img2Img (指定画像から画像を生成する)機能を使ってみました。
3分で描いた指示用雑絵(2枚目)に絵の要素のプロンプトを指示し1枚目を生成しました。
2枚とも生成時・指示時のもので、無編集。
いや、すごい……
https://ohayua.cyou/twimg/Fa6n5_SagAA0h10.png
https://ohayua.cyou/twimg/Fa6oOnIaQAcUSCy.jpg
https://ohayua.cyou/tweet/1562371233282682882/8co28
114名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 04:54:31.21ID:8Phw9Gv3 また一生懸命探してコピペしたの?
115名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 08:14:26.17ID:XU8JGV8t ゲーム制作に必要な要素技術になり得るからね
116名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 08:15:07.11ID:XU8JGV8t なので今のAI画像生成ブームは見過ごせない
117名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 08:48:08.78ID:xQkHT13f とおもうじゃん?!
118名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 09:47:12.61ID:R8xhgiiQ AIネタコピペ荒らしも出禁者になったから皆で凹ろうぜ
119名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 10:37:00.42ID:q66VL73p コピペペタペタで自尊心保つってAIより頭弱そう
120名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:12:36.38ID:FfWwWesL ohayuaでNG知ろっつってんのわかんないの?
わざわざ使ってくれてんのに
わざわざ使ってくれてんのに
121名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:14:46.70ID:FfWwWesL あと連鎖NGしたいから反応するならちゃんと安価つけて反応してね
122名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:42:26.68ID:8czXG+ZA やーだよっw
123名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:51:44.81ID:pZ9MVxqn Webブラウザで見てる奴だっているだろうにな
124名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:53:07.82ID:Tl0pW6Fv とりあえずNGWordにしておいたわ
今どきWebブラウザで5ちゃん見るのは少数だろうしな
今どきWebブラウザで5ちゃん見るのは少数だろうしな
125名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 11:58:03.29ID:expoZCeJ そもそも論なんだけど
このコピペ厨は何がしたいの?
このコピペ厨は何がしたいの?
126名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 12:11:55.02ID:4s8lh/Ku みんなの役に立ってるって思って一生懸命コピペしてるからスルーしたげて
127名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 12:14:10.47ID:Tl0pW6Fv 他人の褌でマウント取りたいアホでしょ
128名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 12:15:26.54ID:5WVbLIxP129名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 12:36:29.28ID:X72+v9cQ AI連投厨は境界性知能を疑った方がいい
独自の主張もないし、ウンコ連呼して面白がってるやつと一緒で
人をイラつかせていることに気づいていない
独自の主張もないし、ウンコ連呼して面白がってるやつと一緒で
人をイラつかせていることに気づいていない
130名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 12:43:03.75ID:Tl0pW6Fv 違うよ
荒らしってのは他人を苛つかせるのを目的でやってる
他人の神経を逆撫でする以外でコミュニケーション取れないんだよ
苛つかれて罵倒されても無視されるよりマシってメンタル
だから無視されるのが一番ダメージ行く
荒らしってのは他人を苛つかせるのを目的でやってる
他人の神経を逆撫でする以外でコミュニケーション取れないんだよ
苛つかれて罵倒されても無視されるよりマシってメンタル
だから無視されるのが一番ダメージ行く
131名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 13:14:17.51ID:xsosTYAM だが無視するとは言ってないが抜けてる
ここのやつらは自分から絡んでいくやつしかいない
ここのやつらは自分から絡んでいくやつしかいない
132名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 13:22:28.25ID:DTTQ8Pl4 違うな、人を減らすためにやってる
スルーされたら他の書き込みがなくなるまで自演で続けるだけ
スルーされたら他の書き込みがなくなるまで自演で続けるだけ
133名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 13:30:03.68ID:A2Z69UTN AIコピペはそこまで推すのならツール部分だけでなく
どういう処理をしているかアルゴリズムの部分にまで踏み込んで解説してほしいよな
どういう処理をしているかアルゴリズムの部分にまで踏み込んで解説してほしいよな
134名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 13:32:41.91ID:8tCRdxiy 中身はワナビーなんだからそんなスキルないだろう
135ワナビー2024
2022/08/25(木) 13:33:27.49ID:ObpVI1r2 いきなり3dゲー作るのはハードル高い?
136名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 13:34:17.50ID:FTwmKPHj ワナビーは出禁だボケ!
137名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 13:43:00.37ID:v2HXiAbt マジレスすると作りたいと思ったものを作るのがいいと思うます
138名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 13:44:59.86ID:4s8lh/Ku AIが好きなら普通、機械学習を研究する側に回るのだが、このままだと
リニアモーターカーが普及したら自転車無くなるね〜?って騒いでいる子供と同じじゃね
リニアモーターカーが普及したら自転車無くなるね〜?って騒いでいる子供と同じじゃね
139名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 15:15:25.00ID:d1551u9r AI連投厨が何で規制されないかが気になる
URL連張りって一番アウトな奴って認識なんだけど
ID変えながら貼ってるからもう何か規制受けてるのか?w
URL連張りって一番アウトな奴って認識なんだけど
ID変えながら貼ってるからもう何か規制受けてるのか?w
140名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 16:06:28.27ID:4s8lh/Ku CG板の3DCG屋による雑談スレにURL貼ったついでにゲーム制作板にコピペしてるね
141名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 16:37:17.21ID:8B7C/0kd >>135
すぐ忘れる取り頭に言っても時間の無駄
すぐ忘れる取り頭に言っても時間の無駄
142名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 16:55:44.64ID:d1551u9r >>140
じゃあゲーム制作板とCG板はトップレベルで規制が緩い板って事なんだなw
じゃあゲーム制作板とCG板はトップレベルで規制が緩い板って事なんだなw
143名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 17:53:41.34ID:8B7C/0kd144名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:11:21.15ID:nKQxBioC お前らがスグに使えそうなAIネタ出すよ
ピクセルミーってアプリ使ってみなよ
AIでドット絵作らせてるらしくて背景とか小物とか作るのにちょうど良いんじゃない?
ピクセルミーってアプリ使ってみなよ
AIでドット絵作らせてるらしくて背景とか小物とか作るのにちょうど良いんじゃない?
145名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:33:15.04ID:f/mAt1qz ASCII.jp:もし画像生成AI「Midjourney」がメタバースに実装されたら
>Midjourneyは急激にその存在が知られるようになりましたが、深層学習モデルを利用して、AIにイラストを描かせるものとして、商用レベルと考えても使い物になる画像を簡単に生成できると、高い注目を浴びています。単にイラストを描くというだけでなく、それらを別のコンテンツへの派生利用の可能性も見えてきているため、非常に高い可能性が感じられるのです。
>すでにMidjourneyが爆発的に注目を浴びてから、派生して様々なことが起きています。そのデータを別のものに転用できないかという試みが出てきています。
たとえばMidjourneyでダンジョン系のゲームに使われるタイルを生成した人がいます。これに奥行き情報を持たせ、PhotoshopでNormalMap(3Dモデル表面のテクスチャ情報)の情報を作成すれば、データをUnrealEngineといったゲームエンジンにもっていけば、入れればそれだけで立体になります。外部に発注したら1~2週間かかっていた素材が3分余りでできてしまいます。
>Midjouneyのデータを他のアプリケーションで使いやすくするためには、Depth情報を作り出して組み合わせるという方法があります。これも深層学習を通じて作られたAIなのですが、AIに解析させることで、2Dの画像だったものに立体情報を追加していくことができるのです。この分野も技術革新のペースが速いものです。1年前に発表された方法は無料で使用することができます。
そうしてDepth情報を与えたMidjourneyの画像を「Looking Glass Portrait」というホログラフディスプレーで立体視してみている人もいます。
> 写真をもとに立体的な人物の3Dモデルを作るサービスを使って、Midjourneyが作った人物の画像を3D化している人もいます。
さらにはArtbreederという画像生成AIで作った顔を組み合わせ、「Houdini」という3DCGソフトで立体化し、動きをつけてみている人もいます。
こうした技術の組み合わせによって、メタバースなどで使われるコンテンツの生成速度が飛躍的に向上する可能性があります。これはMidjourneyの新しさに注目が集まっていますが、すでに登場し、日進月歩している他のAIサービスや、3Dツールと組み合わさることで、さらに劇的に応用範囲が広がりそうなのです。
https://ascii.jp/elem/000/004/102/4102731/
>Midjourneyは急激にその存在が知られるようになりましたが、深層学習モデルを利用して、AIにイラストを描かせるものとして、商用レベルと考えても使い物になる画像を簡単に生成できると、高い注目を浴びています。単にイラストを描くというだけでなく、それらを別のコンテンツへの派生利用の可能性も見えてきているため、非常に高い可能性が感じられるのです。
>すでにMidjourneyが爆発的に注目を浴びてから、派生して様々なことが起きています。そのデータを別のものに転用できないかという試みが出てきています。
たとえばMidjourneyでダンジョン系のゲームに使われるタイルを生成した人がいます。これに奥行き情報を持たせ、PhotoshopでNormalMap(3Dモデル表面のテクスチャ情報)の情報を作成すれば、データをUnrealEngineといったゲームエンジンにもっていけば、入れればそれだけで立体になります。外部に発注したら1~2週間かかっていた素材が3分余りでできてしまいます。
>Midjouneyのデータを他のアプリケーションで使いやすくするためには、Depth情報を作り出して組み合わせるという方法があります。これも深層学習を通じて作られたAIなのですが、AIに解析させることで、2Dの画像だったものに立体情報を追加していくことができるのです。この分野も技術革新のペースが速いものです。1年前に発表された方法は無料で使用することができます。
そうしてDepth情報を与えたMidjourneyの画像を「Looking Glass Portrait」というホログラフディスプレーで立体視してみている人もいます。
> 写真をもとに立体的な人物の3Dモデルを作るサービスを使って、Midjourneyが作った人物の画像を3D化している人もいます。
さらにはArtbreederという画像生成AIで作った顔を組み合わせ、「Houdini」という3DCGソフトで立体化し、動きをつけてみている人もいます。
こうした技術の組み合わせによって、メタバースなどで使われるコンテンツの生成速度が飛躍的に向上する可能性があります。これはMidjourneyの新しさに注目が集まっていますが、すでに登場し、日進月歩している他のAIサービスや、3Dツールと組み合わさることで、さらに劇的に応用範囲が広がりそうなのです。
https://ascii.jp/elem/000/004/102/4102731/
146名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:33:23.08ID:f/mAt1qz 【あらゆるデジタルコンテンツをAIが生成する未来】
>このまま進歩が進んでいったらどんな世界が訪れるのか。
それにはベンチャーキャピタル会社アンドリーセン・ホロウィッツのジョナサン・ライ(Jonathan Lai)が書いた記事が参考になりそうです。記事の中には、コンテンツ制作は4段階の変化があるという図が登場します。第1段階はプロが作る。第2段階はアマチュアを含めてユーザーが作る。第3段階はAIがユーザーをアシストする。最後にはすべてをAIが作るというものです。
> この中でいえば、現在は第3段階の「AI-assisted user-generated content(AIにアシストされたユーザー生成コンテンツ)」に限りなく近い状況にあるといえるのではないでしょうか。Midjourneyが流行し、派生する技術が次から次に出てきている今こそが、まさにこの段階に入っていることを示唆しているのです。
https://ascii.jp/elem/000/004/102/4102731/
>このまま進歩が進んでいったらどんな世界が訪れるのか。
それにはベンチャーキャピタル会社アンドリーセン・ホロウィッツのジョナサン・ライ(Jonathan Lai)が書いた記事が参考になりそうです。記事の中には、コンテンツ制作は4段階の変化があるという図が登場します。第1段階はプロが作る。第2段階はアマチュアを含めてユーザーが作る。第3段階はAIがユーザーをアシストする。最後にはすべてをAIが作るというものです。
> この中でいえば、現在は第3段階の「AI-assisted user-generated content(AIにアシストされたユーザー生成コンテンツ)」に限りなく近い状況にあるといえるのではないでしょうか。Midjourneyが流行し、派生する技術が次から次に出てきている今こそが、まさにこの段階に入っていることを示唆しているのです。
https://ascii.jp/elem/000/004/102/4102731/
147名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:40:18.34ID:V2vasYVD やっぱこうなるよなあ
もうクリエイターやアーティストは不要でオワコン化確定したようなもんだもんなあ
ゲーム制作も統合や編集能力がより重要になるからディレクションやプランナーがいれば良いとなるだろうなあ
グラフィッカーもサウンドもシナリオもプログラマーも要らない世界がもうすぐ来んで(´・ω・`)
もうクリエイターやアーティストは不要でオワコン化確定したようなもんだもんなあ
ゲーム制作も統合や編集能力がより重要になるからディレクションやプランナーがいれば良いとなるだろうなあ
グラフィッカーもサウンドもシナリオもプログラマーも要らない世界がもうすぐ来んで(´・ω・`)
148名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:46:03.47ID:nKQxBioC TOEIC厨とかが死んでくれるのはうれしいな
語学文法関連だけずっと赤点で悲しい思いしたからあいつらが辛い思いするのスゲー嬉しい
語学文法関連だけずっと赤点で悲しい思いしたからあいつらが辛い思いするのスゲー嬉しい
149名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:54:39.35ID:2DjuHaRe 絵師は死んだな
次は誰や?
次は誰や?
150名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:56:05.05ID:nKQxBioC 下剋上が起きようとしてる
勝ち組じゃないから結構楽しみだよ
勝ち組じゃないから結構楽しみだよ
151名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 18:59:53.95ID:QZ9kdF/3 何だかんだと結局AI技術の話題がゲーム制作でも一番必要な気がするわ
AI周り知らんかったら効率化出来んし生産性高められん
AI周り知らんかったら効率化出来んし生産性高められん
152名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:03:20.51ID:QZ9kdF/3 マジでもうガチの画家以外は存在価値無くなるやろ
画家でもいわゆる抽象系とか現代アート系も無価値になるのは必須やし、つか現代アートってゴミみたいなもんだし、正直この流れ喜んでる人が世の中にこんなに多くてビックリしてる
やっぱみんな評価してなかったんだなとw
画家でもいわゆる抽象系とか現代アート系も無価値になるのは必須やし、つか現代アートってゴミみたいなもんだし、正直この流れ喜んでる人が世の中にこんなに多くてビックリしてる
やっぱみんな評価してなかったんだなとw
153名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:05:00.54ID:FfWwWesL ゲーム会社大量リストラ来るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:05:10.21ID:FfWwWesL 来るわけねえんだよなあ
155名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:10:19.04ID:nKQxBioC ゲーム会社いた事無いからゲーム会社で大量リストラが来ない理由純粋に知りたいな
過去エリートって言われていた業種でAIのせいで大量リストラ発生してるところあるだが
ゲーム会社って何か特殊な業態なの?
過去エリートって言われていた業種でAIのせいで大量リストラ発生してるところあるだが
ゲーム会社って何か特殊な業態なの?
156名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:19:20.45ID:Tjd58Bnl 特殊な業界も何も、業績が悪化してるとか経営危機でもないのにリストラするのは不当解雇に相当するだろ
157名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:19:50.47ID:POtN60iV そもそもゲーム開発は「やりたいやつが作ってる」人が多い
世の中の自動化されるものは必須だけど成り手が少ない業界だったりする
絵ももちろんやりたいからやってる人が多い
たとえAIが良い絵を出そうと、AIがゲームを作ろうとそれは仕事を辞める選択肢にならない
世の中の自動化されるものは必須だけど成り手が少ない業界だったりする
絵ももちろんやりたいからやってる人が多い
たとえAIが良い絵を出そうと、AIがゲームを作ろうとそれは仕事を辞める選択肢にならない
158名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:21:08.42ID:nKQxBioC なるほど日本の法律上の問題って話だな
要らない人材でも首切れないからって理由か
要らない人材でも首切れないからって理由か
159名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:21:52.31ID:QZ9kdF/3 >>156
これなw
これなw
160名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:21:56.05ID:LEC5iWEo だからさ
ゲームも制作しない奴がAIを語るなよ
どっかの適当な記事拾って貼り付けんなよ
AIを話したいならもっと突っ込んだ内容を話せと言いたい
つまり詐欺投資家とかここでは必要ないんだよ
ゲームも制作しない奴がAIを語るなよ
どっかの適当な記事拾って貼り付けんなよ
AIを話したいならもっと突っ込んだ内容を話せと言いたい
つまり詐欺投資家とかここでは必要ないんだよ
161名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:22:04.18ID:POtN60iV 何言ってんだお前
162名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:28:34.12ID:FfWwWesL 出来上がるものが全てじゃないって話だよ
163名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:43:57.85ID:LEC5iWEo164名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:54:43.54ID:POtN60iV いきなり喧嘩売られて草
俺はGodot使いだけど
俺はGodot使いだけど
165名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:56:43.99ID:nKQxBioC >>164
その言い方厨二感があって好き
その言い方厨二感があって好き
166名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 19:59:10.80ID:QZ9kdF/3 AIの著しい発展と進化でゲーム制作の在り方も小島監督が言ってた通りになりそうだな
しかもそう遠くない未来に
しかもそう遠くない未来に
167名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 20:02:57.05ID:GbIO9Iol 開発会社勤め的には
「俺達には社史編纂室があるからAIに仕事が奪われても問題なし!」って認識か
その社史編纂業務もAIに奪われそうだが
「俺達には社史編纂室があるからAIに仕事が奪われても問題なし!」って認識か
その社史編纂業務もAIに奪われそうだが
168名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 20:05:30.22ID:xwUduqRn 『第2回ボードゲーム王決定戦!』
(18:07~放送開始)
htts://youtu.be/Rx936Vi6Zuk
▽メンバー
うんこちゃん、もこう、釈迦、
ゆゆうた、はんじょう、おにや、
みゃこ、つるおかかものはし
きっくん(M.S.S.Project)
ゲームマスター・白坂翔
(18:07~放送開始)
htts://youtu.be/Rx936Vi6Zuk
▽メンバー
うんこちゃん、もこう、釈迦、
ゆゆうた、はんじょう、おにや、
みゃこ、つるおかかものはし
きっくん(M.S.S.Project)
ゲームマスター・白坂翔
169名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 20:15:13.25ID:nKQxBioC AIのせいで高品質なリソースを低コストで生産できるようになると、金をかけられるって事で存在していた優位性が無くなるわけで
資本力で戦ってた会社は存在自体がヤバくなるのでは
高品質なグラ以外で差別化できるところあるん?
資本力で戦ってた会社は存在自体がヤバくなるのでは
高品質なグラ以外で差別化できるところあるん?
170名前は開発中のものです。
2022/08/25(木) 20:19:52.28ID:buEEuZHT 宣伝広告とステマにリソースを注ぎ込んで大資本がさらに優位になる可能性もあるがなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【公園】「タコ山」「箱型ブランコ」の次はジャングルジム? 姿消す“公園遊具” [煮卵★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 戦争なんてバカのウヨクと自民党と高市早苗だけでやってればいいのに 中国父さんとの戦争に巻き込まれて死にたくないよおお😭 [817148728]
- 【悲報】宮城で開催中のクイーンズ駅伝、クマが100m以内に出没したらレース中止… 謎の緊急ルールに日本国民も冷や汗 [452836546]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- 女の子デートに誘ってもめちゃくちゃ断られて辛い…
- 床に座るの好き
