RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2022/09/12(月) 14:51:58.96ID:K8kn0cOh593名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 12:15:01.19ID:syLl8CsF 用意したWebMoneyはsteamでゲームでも買ってリラックスしな
丁度セール終わっちゃったけど
丁度セール終わっちゃったけど
594名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 14:35:10.44ID:uoPoCeAC パスタでも軽々と読めるようになれば問題ない
595名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 20:36:32.71ID:UmYEoABT バグ取りも大変そうだな
いつ安定するんだろう
いつ安定するんだろう
596名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 20:57:26.25ID:BLJV1jKj 3.03は怪しかったけど3.08は今のところ不安定な感じはしない
597名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 02:19:35.19ID:F5YB6ITu プロ版の一番大きな機能はプロテクト
有料ゲームを開発してる人やシャイな人ならほしくなる
有料ゲームを開発してる人やシャイな人ならほしくなる
598名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 18:39:28.95ID:2X/wRehK そうかー、良かったな
599名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 22:11:00.24ID:B5W5B0Fr 落ちるpngファイルはPNGGauntletの最新版で圧縮し直すと大丈夫
古いのだとエラーファイルを吐き出すことがあったと
古いのだとエラーファイルを吐き出すことがあったと
600名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 23:55:37.50ID:12dBSUlI 最新版(最終更新2012年)ってのを見て、ユーザー層がおじさんは冗談だと思ってたけど
案外そうでもないんだなって気がついてしまった
案外そうでもないんだなって気がついてしまった
601名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 01:09:15.22ID:x0pvQ4JW >>599
>パレット付きpng画像の場合に、読み込むパレットの数が誤っていたためにデータの
>存在しないメモリアドレスに対して読み取りアクセスしてしまっていたというバグ
DXライブラリのバグだそうでライブラリのほうは修正されたのでウディタもすぐに直るだろう
>パレット付きpng画像の場合に、読み込むパレットの数が誤っていたためにデータの
>存在しないメモリアドレスに対して読み取りアクセスしてしまっていたというバグ
DXライブラリのバグだそうでライブラリのほうは修正されたのでウディタもすぐに直るだろう
602名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 09:00:58.13ID:tgdQAu7m おはようハゲども🦲
603名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 14:30:53.30ID:x0pvQ4JW >[ 最新バージョン Ver3.086 (2022/12/03) ]
直ったんじゃないか?
直ったんじゃないか?
604名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 16:45:17.48ID:sGvae4Ej 作者同士で直接やりとりしてたのね
https://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&no=5414
https://dxlib.xsrv.jp/cgi/patiobbs/patio.cgi?mode=view&no=5414
605名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 17:52:08.67ID:3a6z2ZHz そりゃ、作者に言わないと勝手に直してくれるわけないしな
606名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 18:43:24.23ID:MOixA0D0 DXライブラリの管理人って異様にレスポンス早くて凄い
ここの処理こうしてほしいみたいなの書いたらものによってはすぐ追加修正してくれる
マイナーツールにとどまってるのが可哀想だ
ここの処理こうしてほしいみたいなの書いたらものによってはすぐ追加修正してくれる
マイナーツールにとどまってるのが可哀想だ
607名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 23:27:50.40ID:sGvae4Ej v3.09でPNG画像の問題も完全解消
一時無効にされたpng読み込みの高速化も再有効化
一時無効にされたpng読み込みの高速化も再有効化
608名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 23:32:50.52ID:7NK0heHa ウディタ始まったな
609名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 06:30:55.00ID:RpxQ7LAO どうみても衰退から終焉へ向けてまっぐらで、ここから上昇する気配ゼロ
作者が流れを読めずゲーム製作ツール有料化の波に完全に乗り遅れてしまったおかげで漂う今更感が半端ない
価格に見合わない有料アプデ化発表がその流れを逆にますます加速させてしまったのは皮肉なのか意図的なのか
作者が流れを読めずゲーム製作ツール有料化の波に完全に乗り遅れてしまったおかげで漂う今更感が半端ない
価格に見合わない有料アプデ化発表がその流れを逆にますます加速させてしまったのは皮肉なのか意図的なのか
610名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 07:58:06.92ID:o2TMm3/s あとはマルチプラットフォーム出力さえ出来ればウディタと添い遂げるんだけどなぁ
その辺が外部ツール頼みじゃやっぱり諸々の勝手は悪いだろうし
その辺が外部ツール頼みじゃやっぱり諸々の勝手は悪いだろうし
611名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 08:21:58.65ID:RDtp8rGf ウディタってプラグインとか他のプログラム開発者が機能拡張できる余地とかないのかな?
そういう余地があれば、狼煙さん本人はゲーム開発に専念できるし、
ウディタは他のプログラム開発者さんに魔改造してもらうことでパワーアップを遂げ、
ユーザーはさらに快適にゲーム開発ができ、、WinWinWinな関係に・・・なったらいいのになぁ( ´∀`)
そういう余地があれば、狼煙さん本人はゲーム開発に専念できるし、
ウディタは他のプログラム開発者さんに魔改造してもらうことでパワーアップを遂げ、
ユーザーはさらに快適にゲーム開発ができ、、WinWinWinな関係に・・・なったらいいのになぁ( ´∀`)
612名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 08:27:16.80ID:GQAnSH4+ コモンイベントとプラグインってどう違うんだろう
613名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 11:47:57.67ID:vBhkLni4614名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 12:44:04.57ID:GQAnSH4+ 例えばウディタは小数を扱えない(コモンイベントでDBをうまく使うと使える)けど、プラグインってのがあれば小数をデフォルトで使えるように拡張できたりするってこと?
615名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 12:55:47.27ID:5VpAtqIC >>611
言っちゃ悪いけど今の狼煙さんゲバ気味だからそんな余地絶対に作らないし抜け道あったら潰しにかかるだろうね
他作者の便利ツールも昔からの仲じゃなかったら今頃潰して公式有料ツール化してそうだし
ウディタ本体に関してだけは意地でも公式の唯一性と絶対性を手放さないと思う
言っちゃ悪いけど今の狼煙さんゲバ気味だからそんな余地絶対に作らないし抜け道あったら潰しにかかるだろうね
他作者の便利ツールも昔からの仲じゃなかったら今頃潰して公式有料ツール化してそうだし
ウディタ本体に関してだけは意地でも公式の唯一性と絶対性を手放さないと思う
616名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 13:16:35.12ID:AMJMeDBb 少なくともここで勘定も責任もない提案したってリソース割く訳ねーよw
やりたい事あんなら本人と直接交渉してこい
ツール類だって実行したから認められてるんだ
やりたい事あんなら本人と直接交渉してこい
ツール類だって実行したから認められてるんだ
617名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 13:44:05.83ID:ShNsfw/E どんなものでも基本無料のものに度し難いクレームをつけるやつがいるというのは本当らしいな
なぜこうも辛辣で下種の勘繰りをする輩がいるのか
まあ5chとはこういうものだと割り切るしかないが
さすがに基地外としか思えん、杞憂がすぎるぞ
本当にそれが望みなら要望フォームに書き込んでくればいい
そもそもそこまで作者をこき下ろすのならいまだにウディタスレにいるのはなぜだ
もはや不満しかないなら他のツールを使えばいいだろう
個人製作者ではサポートやクオリティに限界があるものだから
大手のものを使った方がいいのではないか
UnityやUEもあるし、ツクールにBakinもあるし、Godotもある
今は様々なツールが出ていてそれぞれ一長一短だが
どれもダメだというなら自力でツールを開発するという手段もあるぞ
なぜこうも辛辣で下種の勘繰りをする輩がいるのか
まあ5chとはこういうものだと割り切るしかないが
さすがに基地外としか思えん、杞憂がすぎるぞ
本当にそれが望みなら要望フォームに書き込んでくればいい
そもそもそこまで作者をこき下ろすのならいまだにウディタスレにいるのはなぜだ
もはや不満しかないなら他のツールを使えばいいだろう
個人製作者ではサポートやクオリティに限界があるものだから
大手のものを使った方がいいのではないか
UnityやUEもあるし、ツクールにBakinもあるし、Godotもある
今は様々なツールが出ていてそれぞれ一長一短だが
どれもダメだというなら自力でツールを開発するという手段もあるぞ
618名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 13:54:40.87ID:7vZKwH4y 悲しいけれど、もう時代に合ってないツールなのは確かだな
それでもツクールやBakinじゃないと困る層には重宝するだろうし、ほそぼそとやって行けば良い
あと、嫌なら他のツールに行けって誘導は一番ダメなパターンでしょ
ツールの良さを語って引き止めるのがファンなんじゃない?
それでもツクールやBakinじゃないと困る層には重宝するだろうし、ほそぼそとやって行けば良い
あと、嫌なら他のツールに行けって誘導は一番ダメなパターンでしょ
ツールの良さを語って引き止めるのがファンなんじゃない?
619名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 13:55:02.02ID:m9n2DwR9 黙れケモプレ
620名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 14:21:33.28ID:dgHFcwSo >>618
論点がズレてる
「基本無料のものに度し難いクレームをつけるやつがいる」から、
「もう時代に合ってないツール」と別の話にズラしてる
時代言ったらスマホ対応じゃないPC用ソフトって時点で時代遅れなんだしさ
で今してるのはそんな話じゃないんだしさ
論点がズレてる
「基本無料のものに度し難いクレームをつけるやつがいる」から、
「もう時代に合ってないツール」と別の話にズラしてる
時代言ったらスマホ対応じゃないPC用ソフトって時点で時代遅れなんだしさ
で今してるのはそんな話じゃないんだしさ
621名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 14:48:08.58ID:ShNsfw/E 自分はツクールMZも使っているが
ウディタはピクチャ周りが手軽に扱えるのがいいと思っている
プラグインほどの柔軟性はないが、データベースの使い勝手は良い
wodistantと併用すれば検索機能やコモン周りが大幅に強化されるのもいい
これに関してはたしかに懐古的なところはあるだろうが
midiファイルを使用できるというのも地味にありがたい点だ
王道RPGを作るのは少々手間はかかるが
個性的なシステムを実装したいとか、自作素材を生かしたい者にとっては
ゲ製ツールとして充分選択肢の一つになりうると思う
ウディタはピクチャ周りが手軽に扱えるのがいいと思っている
プラグインほどの柔軟性はないが、データベースの使い勝手は良い
wodistantと併用すれば検索機能やコモン周りが大幅に強化されるのもいい
これに関してはたしかに懐古的なところはあるだろうが
midiファイルを使用できるというのも地味にありがたい点だ
王道RPGを作るのは少々手間はかかるが
個性的なシステムを実装したいとか、自作素材を生かしたい者にとっては
ゲ製ツールとして充分選択肢の一つになりうると思う
622名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 15:02:21.13ID:V9Yf2VO3 どうせ発端は毎度毎度「ウディタは終わりだァ」って言ってた奴だろ?
雑談や議論ごっこは主張の中身ではなく、動機で見切れ
休日の度に議論なんてしてたら
使ってもいないツールのスレで議論始める奴同様、人生を無駄に過ごすだけだぞ
雑談や議論ごっこは主張の中身ではなく、動機で見切れ
休日の度に議論なんてしてたら
使ってもいないツールのスレで議論始める奴同様、人生を無駄に過ごすだけだぞ
623名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 15:16:20.11ID:GQAnSH4+ 非IT系職だけどフルスクラッチ楽しい勢からするとほんとありがたいツール
624名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 15:46:24.36ID:ShNsfw/E そういえばver3ではマップチップ画像の縦横サイズ32000pxまでいけるが
読込速度は特に遅くなったりはしていないようだ
前は8192pxが限界の目安だったが、このあたりも改善されたのか
とはいえここまで巨大なチップを使うことは滅多にないが、
48x48規格でチップ数が多いタイルセットの場合は助かる
読込速度は特に遅くなったりはしていないようだ
前は8192pxが限界の目安だったが、このあたりも改善されたのか
とはいえここまで巨大なチップを使うことは滅多にないが、
48x48規格でチップ数が多いタイルセットの場合は助かる
625名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 15:47:21.07ID:ShNsfw/E626名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 15:50:48.53ID:7vZKwH4y >>620
論点がずれてるも何も、「あと」って付加してるようにそこは別の話だぞ
論点がずれてるも何も、「あと」って付加してるようにそこは別の話だぞ
627名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 16:12:26.60ID:qSHaX9Aa 改造のしやすさはともかく、無料で基本システム全て揃ったものが用意されてるのがめちゃくちゃヤバいってことを実感してるよ。
初めて知った時、これが無料なの?なんで?誰かに脅されてるの?ってなったもん。
有料化のニュース聞いてむしろホッとした。
初めて知った時、これが無料なの?なんで?誰かに脅されてるの?ってなったもん。
有料化のニュース聞いてむしろホッとした。
628名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 16:45:44.19ID:ShNsfw/E 48x48規格のマップチップを使うとNPCなど大量のキャラチップを用意するハードルが若干高いのだが
既存の素材をPixcalerで拡大して使用するなど工夫の余地はある
イラストをSpriteStudioで動かしてもいいだろうが、まだ試してはいない
比較的大きなサイズの画像を連番アニメにしたとき
どの程度の処理速度を維持できるか、後でテストしてみるかな
既存の素材をPixcalerで拡大して使用するなど工夫の余地はある
イラストをSpriteStudioで動かしてもいいだろうが、まだ試してはいない
比較的大きなサイズの画像を連番アニメにしたとき
どの程度の処理速度を維持できるか、後でテストしてみるかな
629名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 17:59:22.44ID:Rg1lvH6E でかい解像度の素材が用意できない。そんな時のためのプロ版の2倍3倍拡大機能
ズーム使えば無料版でもできるけどなんか色々とめんどい
ズーム使えば無料版でもできるけどなんか色々とめんどい
630名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 18:22:45.52ID:6PziszRV631名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 19:02:59.47ID:uFuWp1/j 別に有料化は強制じゃないし排他的な人間が多いのもこのスレだけだけどなあ
632名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 19:11:05.71ID:GQAnSH4+ ふりーむ見ててもツクールウディタティラノUnityくらいだけどノーコード系のゲームエディタってそんなにあるんか…
633名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 19:38:48.27ID:AMJMeDBb ここは俺らに任せて>>630は先の時代へ行っていいんだぞ
634名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 19:53:44.54ID:dgHFcwSo 無料版で使えてた機能はこれまで通り使えるわけだしね
有料版に付加機能があるってだけ
ちょっと背伸びしたり欲張りな人が有料版に手を出したらいいねってくらい
有料版でよりリッチな開発をしたり作者への支援を兼ねてもいい
有料版に付加機能があるってだけ
ちょっと背伸びしたり欲張りな人が有料版に手を出したらいいねってくらい
有料版でよりリッチな開発をしたり作者への支援を兼ねてもいい
635名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 20:48:55.53ID:RW+DDcX/ >>617を見るに有料ツールにしてもアレな奴は居座り続けるんやなって
636名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 20:59:41.69ID:wNyEmKKN 軽さに利点を見出せないならウディタ以外を使った方がいい
637名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 21:24:50.89ID:o2TMm3/s 優位性も将来性も他ツールに見劣りしてるから新規でゲーム制作を始める人にウディタを勧める理由は全く無いわな
結局のところ既存ユーザー向けの閉じコンでやっていくしか道はない
プロ版5000円もそういう方向性で進む宣言みたいなもんだしな
結局のところ既存ユーザー向けの閉じコンでやっていくしか道はない
プロ版5000円もそういう方向性で進む宣言みたいなもんだしな
638名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 21:33:55.35ID:oarmceoY やっぱ将来性のある吉里吉里だな
639名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 21:45:33.04ID:ojrx3lBi >>632
GodotとかBuildBoxとかマイナーだけど高品質多機能なツールも調べりゃ結構あったりする
GodotとかBuildBoxとかマイナーだけど高品質多機能なツールも調べりゃ結構あったりする
640名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 21:55:18.57ID:IiffZmSu 吉岡里帆?
641名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 22:02:10.50ID:GQAnSH4+ >>639
どっちも海外のツールだから日本語ツールって点でウディタに優位性あると思う
VBAだけ使うことあるから分かるけど、非母国語のツールは他の人が組んだコードに手を加えることはできても1から作ったりするのは相当やり込まないと無理
ウディタは趣味のレベルでも相当程度は理解できたよ
どっちも海外のツールだから日本語ツールって点でウディタに優位性あると思う
VBAだけ使うことあるから分かるけど、非母国語のツールは他の人が組んだコードに手を加えることはできても1から作ったりするのは相当やり込まないと無理
ウディタは趣味のレベルでも相当程度は理解できたよ
642名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 02:03:40.87ID:r6KDRku2 お手軽さは群を抜いてる
公式でダウンロードしてからテストプレイまで1分あればできるツールはウディタくらいしか知らん
Unityの起動の重さやコードエディタとの行き来でコンパイル挟むのつれえわ
公式でダウンロードしてからテストプレイまで1分あればできるツールはウディタくらいしか知らん
Unityの起動の重さやコードエディタとの行き来でコンパイル挟むのつれえわ
643名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 02:41:58.64ID:qamtRsAE644名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 04:03:14.98ID:EUdbE9ya そういうこと
そしてここはその中でも古参気取りのワナビが集まる掃き溜め
そしてここはその中でも古参気取りのワナビが集まる掃き溜め
645名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 06:22:04.02ID:fqwy/miQ unityやUEがある以上ウディタを使うメリットは無いし勝ってるところはお手軽さだけ。そのお手軽さもゲームを完成させないと意味がない
作ってる事への自己満足や自己肯定感で満たされたいだけなら延々と触り続けて完成しない理想のゲームを作り続けるといい
ゲームをする側は何で作られたかは気にしないし殆ど気にしない。とりあえず基礎シス流用して10分で終わるゲームでも作って世に出せ
作ってる事への自己満足や自己肯定感で満たされたいだけなら延々と触り続けて完成しない理想のゲームを作り続けるといい
ゲームをする側は何で作られたかは気にしないし殆ど気にしない。とりあえず基礎シス流用して10分で終わるゲームでも作って世に出せ
646名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 08:44:51.57ID:3dM1NhD9 非IT職で趣味って書いてますやん
さすがにウディタやツクールしか使えないのにエロ以外で生計立てようとしてる人がいたら俺でも止めるよ
さすがにウディタやツクールしか使えないのにエロ以外で生計立てようとしてる人がいたら俺でも止めるよ
647名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 09:58:53.30ID:HBFK2YnC その条件で生計立てられる人って実際どれくらいいるんだろ
皆無?
皆無?
648名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 11:55:53.65ID:CaxOt5nh >>632
unityやunrealはビジュアルスクリプトが搭載されてるからコード書かなくてもいける
あと有名なのはconstruct3、gdevelop、clickteam fusionあたり
マイナーなツールとか、テキストアドベンチャー特化ツールとかも入れれば確かにまだまだあるけど、先行きが明るそうなのはそんなにない
あとunity、unreal以外は英語を読みまくらないといけない
unityやunrealはビジュアルスクリプトが搭載されてるからコード書かなくてもいける
あと有名なのはconstruct3、gdevelop、clickteam fusionあたり
マイナーなツールとか、テキストアドベンチャー特化ツールとかも入れれば確かにまだまだあるけど、先行きが明るそうなのはそんなにない
あとunity、unreal以外は英語を読みまくらないといけない
649名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 13:43:44.01ID:CVusEV/g ここで他ツール推してる奴はそれ以外何もやってねえヘタレだろ
会話自体時間の無駄だ
使う奴はとっくに使って仕事してんだよ、バカバカしい
会話自体時間の無駄だ
使う奴はとっくに使って仕事してんだよ、バカバカしい
650名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 14:04:25.68ID:FGY5YcyQ 何の恨みがあってこんなんしてるのか解析してみたいね
製作者が誰に害をなしているわけでもないのに
暇にも程がある
製作者が誰に害をなしているわけでもないのに
暇にも程がある
651名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 16:41:18.40ID:mv4Z4Uvo イライラしすぎだろ
更年期障害か?
更年期障害か?
652名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 17:12:13.93ID:nfCvp37O イキって煽りたいだけの人が5chには多いからね
あとは板の新着があるスレを探して自分に関係ないスレにやってくる人も多い
俺のこのレスもそう
そういうのを避けるならウディタ使ってないと分からないような話をするしかないね
あとは板の新着があるスレを探して自分に関係ないスレにやってくる人も多い
俺のこのレスもそう
そういうのを避けるならウディタ使ってないと分からないような話をするしかないね
653名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 17:28:45.23ID:aCFmGoBg ここのスレにいる人間の何人が1本のゲームを完成させて何かしら世間に公表したことがあるのやら
654名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 17:37:40.34ID:qGNI2lPQ 狙った処理を比較的手軽に作りやすいけど、ツクールより数倍くらい時間と手間がかかるのはよく感じる
あっちはほとんど努力無しないでもツギハギで見栄えの良いゲームが作れちゃうから
ゲームエンジンと比べると、ウディタはツールの制約で実現が難しいもの、やり方がわかりにくい部分はかなりある
ただ、ウディタはツクールと同じで土台が完成済みだから全体で作る量が少なくて済む。これはかなり楽で助かる
個人的に、レトロっぽい動作のゲームを作りたい人はウディタのほうがそれっぽく見えると思う
あっちはほとんど努力無しないでもツギハギで見栄えの良いゲームが作れちゃうから
ゲームエンジンと比べると、ウディタはツールの制約で実現が難しいもの、やり方がわかりにくい部分はかなりある
ただ、ウディタはツクールと同じで土台が完成済みだから全体で作る量が少なくて済む。これはかなり楽で助かる
個人的に、レトロっぽい動作のゲームを作りたい人はウディタのほうがそれっぽく見えると思う
655名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 20:42:19.58ID:FtSB4TEV >>652
俺は14年ウディタ使っててこのスレにもずっといるけど最近は不満ばっか書き込んでるぞ
他ツールに乗り換えたいけど長年使ってるウディタに愛着もあるから未練たらたらで居座り続けてるという状態
このスレにネガティブな書き込みをする人はどっちかって言うとこのタイプのほうが多い気はする
俺は14年ウディタ使っててこのスレにもずっといるけど最近は不満ばっか書き込んでるぞ
他ツールに乗り換えたいけど長年使ってるウディタに愛着もあるから未練たらたらで居座り続けてるという状態
このスレにネガティブな書き込みをする人はどっちかって言うとこのタイプのほうが多い気はする
656名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 20:52:25.77ID:dA4zBeWs 基本システム更新にどうやってついていけばいいのだ
657名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 21:08:36.31ID:4VChUod9 ほんとはSteamに出品して1億稼ぎたいけどそんなゲーム作れるわけもないからエロゲ作って小遣い稼ぎするだけのワナビ
それがワイや……!
それがワイや……!
658名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 02:36:01.44ID:eFBgw2wJ659名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 04:46:21.96ID:lHI+LmYk あ!あれは「ハウアーユーオブリ」!
うっかりファインセンキューアンドユーなんて返事して近づくと
本当は「I warn you」と言ってたんだと主張して一方的に暴力を振るうはた迷惑なオブリです!
うっかりファインセンキューアンドユーなんて返事して近づくと
本当は「I warn you」と言ってたんだと主張して一方的に暴力を振るうはた迷惑なオブリです!
660名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 04:46:45.11ID:lHI+LmYk 誤爆
661名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 13:48:03.98ID:CXi8k3Ul もうver3.10だぜ
2.00から2.10は2年近くかかったのに
3.00から3.10は2週間ちょいで成し遂げた
2.00から2.10は2年近くかかったのに
3.00から3.10は2週間ちょいで成し遂げた
662名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 14:25:33.00ID:HI+XxXV0 パーフェクトガイド第二版とかでるのかな?
663名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 17:50:28.60ID:nlshbT1R major.minor.patchにすりゃよかったのにな
664名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 09:19:30.98ID:UC9m/Cof このまま4.00まで行こう
665名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 18:38:39.96ID:wYBpoSYf ??「Ver4.0は1万円での発売となります。販売目標数は20!」
たぶんこうなりそう
たぶんこうなりそう
666名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 18:39:31.11ID:OkRhCHxO またコイツか
本当に中身ねー話が大好きだな
本当に中身ねー話が大好きだな
667名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 18:52:23.21ID:oSDaZPV9 要望スレに迷惑な奴が湧いてるな
668名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 19:41:37.52ID:vjfvjdvp 自分が年明けにDLすれば
連日更新だろうが纏めて更新だろうが更新内容は同じでは…?
連日更新だろうが纏めて更新だろうが更新内容は同じでは…?
669名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 20:06:46.04ID:mdnmxAuS ベータじゃなくてちゃんとナンバリングで出してるから実用レベルかなって思ったら
わりと謎のクラッシュがちょこちょこ頻出してて、正直これからリリース予定のゲームも見送ろうか考えてる状態
仕方ないのはわかってるから自己責任と割り切ってるし気にしてないけど
前回シリーズからの拡張だから、ここまで不安定とは思わなかったのはある
わりと謎のクラッシュがちょこちょこ頻出してて、正直これからリリース予定のゲームも見送ろうか考えてる状態
仕方ないのはわかってるから自己責任と割り切ってるし気にしてないけど
前回シリーズからの拡張だから、ここまで不安定とは思わなかったのはある
670名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 20:13:10.50ID:qi89xCIk 毎日新しいバグが見つかるからいつまでも修正が終わらないんだ
1日で全てのバグを見つけられないユーザーの責任だぞ
1日で全てのバグを見つけられないユーザーの責任だぞ
671名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 20:26:13.20ID:vjfvjdvp まあバグが予想外に多いのは確かに気になる
つか3のプロトタイプ使ってるはずのドラゴノーカは何で無事なんだw
つか3のプロトタイプ使ってるはずのドラゴノーカは何で無事なんだw
672名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 21:43:47.87ID:KmMAMDM3 ドラゴノーカの特別版ウディタはアルゴリズム改善だけのはず
つまり開発環境はウディタ2時代までのVisual Studio 2003のはず
つまり開発環境はウディタ2時代までのVisual Studio 2003のはず
673名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 22:58:50.28ID:DupmUwn6 【悲報】PIXIVに作品投稿したり、どういう作品を作ろうか悩んだりしてたら、
いつの間にか呼ばれていたでござる!?
すぐリプライできなかったぞ? 不覚ッ!
というか、時代遅れだったの?
Wineとの相性も良いし、バージョン2.XならPLiCy対応できるし、
Rikkaさんのブラウザ化にも期待が高まっているし、
エスカドラのネイティブプラグインとかもあるし、
マルチプラットホームもかなり整ってきてない?
酔いとか見やすさとかの関係で、
3Dより2Dゲームの方が良いプレイヤー層もそれなりにいるみたいだし、
逆にウディタでの3Dだって色々開発されているし、充分じゃない?
近くの中小企業なんて、みんなウィンドウズXPだよ?
それと、ツクールとウディタとBakinの3つとも使っている層は、
そもそも作る上で最適なものに使い分けている層で、
「〜じゃないと困る層」とは真逆だと思うんだけど?
ツクールじゃないと困るはずなのに、なんでウディタ使ってんねーん!
って「どこいくねーん」の芸能人のノリで突っ込んで良いの?
いつの間にか呼ばれていたでござる!?
すぐリプライできなかったぞ? 不覚ッ!
というか、時代遅れだったの?
Wineとの相性も良いし、バージョン2.XならPLiCy対応できるし、
Rikkaさんのブラウザ化にも期待が高まっているし、
エスカドラのネイティブプラグインとかもあるし、
マルチプラットホームもかなり整ってきてない?
酔いとか見やすさとかの関係で、
3Dより2Dゲームの方が良いプレイヤー層もそれなりにいるみたいだし、
逆にウディタでの3Dだって色々開発されているし、充分じゃない?
近くの中小企業なんて、みんなウィンドウズXPだよ?
それと、ツクールとウディタとBakinの3つとも使っている層は、
そもそも作る上で最適なものに使い分けている層で、
「〜じゃないと困る層」とは真逆だと思うんだけど?
ツクールじゃないと困るはずなのに、なんでウディタ使ってんねーん!
って「どこいくねーん」の芸能人のノリで突っ込んで良いの?
674名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 23:00:29.94ID:o0Drgxw/ 久しぶりに伸びてると思ったら・・・
675名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 23:13:57.17ID:DupmUwn6 オッス、一応、思想が全然違う人と同一視されているっぽかったから、
ネタでちょっと突っ込んでみたけど、
ネタのつもりで、ちょっとだけ浮上してみただけで、
ガチ議論の予定はないから、とりあえず、一旦ROMっちゃうね?
ネタでちょっと突っ込んでみたけど、
ネタのつもりで、ちょっとだけ浮上してみただけで、
ガチ議論の予定はないから、とりあえず、一旦ROMっちゃうね?
676名前は開発中のものです。
2022/12/12(月) 23:30:03.23ID:/COHIHoK 無駄なことには関わらないのが一番
677名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 07:15:00.11ID:RCNjiy9l データクラッシュレベルではないから普通にやる分には問題ないでしょ
3が不安定でいいなら2を使えばいい。ピクチャ関連やDB関連に選択肢なんかも戻るけど十分カバーできる
3が不安定でいいなら2を使えばいい。ピクチャ関連やDB関連に選択肢なんかも戻るけど十分カバーできる
678名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 07:39:04.40ID:obbQm2Yb そんな面倒な使い分けしなきゃ駄目なら他ツール使った方がよくね
679名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 08:09:58.62ID:XdwofGTj そうだね、Unityだね
680名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 13:42:28.72ID:UFV8pVON 要望スレちょっとすごいな
681名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 14:25:31.00ID:aQiLrHn0 真正のktgiはあんな感じなのか
女はこれだから困る
女はこれだから困る
682名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 14:34:27.75ID:aQiLrHn0 純粋に疑問だが、あの手のやつらは
文体はそこそこ丁寧であり敬語もそれなりに使っていながら
小学生とも違う頭足りない感じのイかれてる内容を書くのはなぜなのか
そのアンバランスさがより不気味だ
文体はそこそこ丁寧であり敬語もそれなりに使っていながら
小学生とも違う頭足りない感じのイかれてる内容を書くのはなぜなのか
そのアンバランスさがより不気味だ
683名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 15:59:01.64ID:cIG7+66w >>681で女はどうこう抜かす歪んだ人間性をおかしいと思わないのかな
あとウザいと思うなら完全無視するか徹底レスバするかどっちかにしたらいいのに
あとウザいと思うなら完全無視するか徹底レスバするかどっちかにしたらいいのに
684名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 16:13:10.64ID:aQiLrHn0685名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 16:18:37.77ID:9eCfUewa ノータッチノータッチ
686名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 16:25:50.57ID:cC7e1Rye 新バージョンに合わせて導入した自作システムを、不安定なら全部旧仕様に戻して作れって地味に酷いこと言うよな
687名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 17:12:12.96ID:d+KP0Ueu >>684
凄い女っぽい文章で納得
凄い女っぽい文章で納得
688名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 18:09:30.69ID:OOkCMvl4 新機能なんて普通はバグの宝庫だ
ウディタに限らない
ウディタに限らない
689名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 22:53:30.28ID:IKpB/ahL わかる。 バージョン3に一度上げたら、タイプ設定からコモンイベントファイルまで
バージョン2では使えないデータ形式になってしまうの、辛いよな。
ウディタでインターフェース自作する時、
他ツールのインターフェースめちゃくちゃ参考になるよな?
特にツクール系のプラグインは、ウディタで色々自作する上で、
アイディアソースになって楽しいんだが、
使い分けせずウディタ一本主義の人で、
他ツール持っている奴は、
俺みたいに、アイディアソースにしながら、
色々いじってニタニタしているのかなって思ったんだが? どうだ?
あっ、(生理的な意味で)刺激が強すぎたらすまん(サングラス)
バージョン2では使えないデータ形式になってしまうの、辛いよな。
ウディタでインターフェース自作する時、
他ツールのインターフェースめちゃくちゃ参考になるよな?
特にツクール系のプラグインは、ウディタで色々自作する上で、
アイディアソースになって楽しいんだが、
使い分けせずウディタ一本主義の人で、
他ツール持っている奴は、
俺みたいに、アイディアソースにしながら、
色々いじってニタニタしているのかなって思ったんだが? どうだ?
あっ、(生理的な意味で)刺激が強すぎたらすまん(サングラス)
690名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 23:22:09.81ID:4QkvOnZE なんかガチで多動っぽい奴おるよな。
691名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 23:37:45.12ID:IAUYC1Qc この人のTwitterのRT量ヤバすぎてミュートしてる
時々RTしてるアカウント片っ端からブロックする遊びをしてるんだけど一向に減る気配がない
時々RTしてるアカウント片っ端からブロックする遊びをしてるんだけど一向に減る気配がない
692名前は開発中のものです。
2022/12/13(火) 23:43:30.92ID:IKpB/ahL ミュート!?
ということはフォロワーさんなの!?
リムらないやさしさを感じるんご
御免、精神科のお薬失敗したみたい……
性格と賢さへのバステが酷い
ということはフォロワーさんなの!?
リムらないやさしさを感じるんご
御免、精神科のお薬失敗したみたい……
性格と賢さへのバステが酷い
693名前は開発中のものです。
2022/12/14(水) 10:34:10.90ID:xg3aLD3C >>690
お前とか?
お前とか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 小池百合子「キィィ…!なんでアタシより先に総理になってンのよ…あの女狐ッ!」
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- 🖐( -᷄ὢ)俺がこの世で最も欲するものは>>2の>>3だ……
- (´・ω・`)この時間帯のしょぼんの少なさは異常
