【DCC】3Dアニメーションスレ【ミドルウェア】
2022/09/16(金) 03:18:16.22ID:ai2Sbtof
3Dの特定の分野に集中したスレが無かったので
2022/09/16(金) 03:20:00.37ID:sH/D3hpB
もうお察しだろうが新生3DのアニメーションミドルウェアにCascadeurというものがある
最近インスピレーション湧いてきたのでアニメーションに挑戦するついでになんか貼ったりさせてね
最近インスピレーション湧いてきたのでアニメーションに挑戦するついでになんか貼ったりさせてね
2022/09/17(土) 09:33:36.41ID:/JDihv7h
CascadeurならCG板じゃね
2022/09/24(土) 10:50:33.53ID:AiPAk5FV
結局、機械学習だから簡単だろうと思ったのだろうけれどCascadeurの操作が難しくて挫折したんだろうね。
英語だし。次からはスレ作るよりでモーション作るのを先にしたほうが早いだろうね。
英語だし。次からはスレ作るよりでモーション作るのを先にしたほうが早いだろうね。
2022/09/24(土) 10:59:23.99ID:z+bM95um
いやほかのことに注力してた
単純に情報が少ないゆえに公式のチュートリアル見てたんだけど長すぎ
単純に情報が少ないゆえに公式のチュートリアル見てたんだけど長すぎ
2022/09/24(土) 11:01:48.38ID:z+bM95um
しかも補完無しのキーフレームのみ再生って機能俺の環境だと正常動作しねえ
公式のDiscordで検索かけてもそんな奴いねえ
何が悪いんだよってキレ散らかして大好きなシェーダーちゃんとキャッキャウフフしてた
公式のDiscordで検索かけてもそんな奴いねえ
何が悪いんだよってキレ散らかして大好きなシェーダーちゃんとキャッキャウフフしてた
2022/09/24(土) 11:08:28.49ID:z+bM95um
とはいえ逃げてたのは確かだし風呂上がったらなんかやってみるか
場繋ぎに変なもの置いときますね……
どっちもSphereに適用してね!
1. unity shader
https://cdn.discordapp.com/attachments/969416369093357690/1022908525837570138/Halo.txt
2.unity shader graph
https://i.imgur.com/2Hi1AEp.png
場繋ぎに変なもの置いときますね……
どっちもSphereに適用してね!
1. unity shader
https://cdn.discordapp.com/attachments/969416369093357690/1022908525837570138/Halo.txt
2.unity shader graph
https://i.imgur.com/2Hi1AEp.png
2022/09/24(土) 12:28:13.77ID:ZsyXTxDX
あ!!!!!!
2022.2EAに更新したらKey Mode正常動作した!!!!!!!!
神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022.2EAに更新したらKey Mode正常動作した!!!!!!!!
神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022/09/24(土) 12:29:38.89ID:ZsyXTxDX
だーめだ操作完全に忘れてる
ドキュメント復習してくる
ドキュメント復習してくる
2022/09/24(土) 12:37:16.84ID:ZsyXTxDX
俺が唯一設定してたショートカットを伝授する
テンキーじゃない方の0の横の=キーでAdd Frame(s)
その一つ右の~キーでRemove Frame(s)
Ctrl + Shift + SpaceでHotkey Editor
そしてデフォルトのショートカットのFキー
再生停止のXキー
Key ModeのCtrl + Xキー
これだけ覚えてりゃ生きていける
テンキーじゃない方の0の横の=キーでAdd Frame(s)
その一つ右の~キーでRemove Frame(s)
Ctrl + Shift + SpaceでHotkey Editor
そしてデフォルトのショートカットのFキー
再生停止のXキー
Key ModeのCtrl + Xキー
これだけ覚えてりゃ生きていける
2022/09/24(土) 13:27:03.83ID:ZsyXTxDX
あーあとギズモのPivot?かなんかのGlobal ModeとLocal ModeもそれぞれF2F1に割り当ててたわ
WorldとLocalを使い分けたいことは往々にしてあるのでこれも必須レベルで設定しとくべき
https://dl.dropboxusercontent.com/s/54i6kpnt5fxvu0e/test.mp4
そしてこれ切り抜くためにスクリプト書いたのえらくない?
https://dl.dropboxusercontent.com/s/ktqtf11srrpaqnh/2022-09-24%2013-23-43.mp4
WorldとLocalを使い分けたいことは往々にしてあるのでこれも必須レベルで設定しとくべき
https://dl.dropboxusercontent.com/s/54i6kpnt5fxvu0e/test.mp4
そしてこれ切り抜くためにスクリプト書いたのえらくない?
https://dl.dropboxusercontent.com/s/ktqtf11srrpaqnh/2022-09-24%2013-23-43.mp4
2022/09/25(日) 00:43:26.66ID:hLSrJCS5
今日は遊びすぎてチュートリアル見てるだけで終わったからチュートリアル見てて自分用に作ったメモ置いときますね
Cascadeurおすすめショートカット設定一覧
[User Custom]
Hotkey Editor : Ctrl + Shift + opace
Add/Remove Frame(s) : =/~
Transform Gizmo Global/Local : F1/F2
Tail Mode Global/Local : Shift + Alt + Q/W
Toggle Loop Mode : Ctrl + Shift + X
To First Frame : Alt + Left Arrow | Ctrl + Shift + Alt + A
To Last Frame : Alt + Right Arrow | Ctrl + Shift + Alt + D
[Default]
Fix Selected Point Controller : R
Add/Remove Keyframe : F
Next/Previous Frame : A/D
Next/Previous Keyframe : Shift + A/D
Slide Keyframe(s) to Left/Right : Ctrl + Shift + A/D
Play/Pause : X
Toggle Key Mode : Ctrl + X
Toggle Tail Mode : Shift + E
その他所見では看過できない操作
-タイムラインをドラッグした(Selectionを作った)範囲のみTragedyが表示される
-Trajectryの追加はRMBではなくShift + RMB
-Collapse/Expandのショートカットが無効(環境による)
Cascadeurおすすめショートカット設定一覧
[User Custom]
Hotkey Editor : Ctrl + Shift + opace
Add/Remove Frame(s) : =/~
Transform Gizmo Global/Local : F1/F2
Tail Mode Global/Local : Shift + Alt + Q/W
Toggle Loop Mode : Ctrl + Shift + X
To First Frame : Alt + Left Arrow | Ctrl + Shift + Alt + A
To Last Frame : Alt + Right Arrow | Ctrl + Shift + Alt + D
[Default]
Fix Selected Point Controller : R
Add/Remove Keyframe : F
Next/Previous Frame : A/D
Next/Previous Keyframe : Shift + A/D
Slide Keyframe(s) to Left/Right : Ctrl + Shift + A/D
Play/Pause : X
Toggle Key Mode : Ctrl + X
Toggle Tail Mode : Shift + E
その他所見では看過できない操作
-タイムラインをドラッグした(Selectionを作った)範囲のみTragedyが表示される
-Trajectryの追加はRMBではなくShift + RMB
-Collapse/Expandのショートカットが無効(環境による)
2022/09/25(日) 00:44:10.70ID:hLSrJCS5
明日は立ち幅跳びやる
2022/09/25(日) 09:45:33.92ID:hLSrJCS5
そういやBasicチュートリアル10章あるうち9章まで読んだけど
自分が作ったモデルをインポートする方法はまだなかったな
サンプルのモデルのノードエディターを覗いた瞬間吐き気催したけどあれをモデリングリビングとは別にやる必要があるんかね
そう考えるとCascadeurのやれることの幅や介護のようなユーザー補助機能の手厚さにも頷ける
自分が作ったモデルをインポートする方法はまだなかったな
サンプルのモデルのノードエディターを覗いた瞬間吐き気催したけどあれをモデリングリビングとは別にやる必要があるんかね
そう考えるとCascadeurのやれることの幅や介護のようなユーザー補助機能の手厚さにも頷ける
2022/09/25(日) 09:45:51.63ID:hLSrJCS5
モデリングリビング……?
2022/09/25(日) 17:17:06.95ID:/Mn4KwQV
基本的な操作とかチュートリアル見ればわかるんだけれど
武器の着脱はペアレントはわかるけどタイムラインで武器の着脱はどうやるの?
武器の着脱はペアレントはわかるけどタイムラインで武器の着脱はどうやるの?
2022/09/25(日) 17:18:03.42ID:v5YGmdXM
え?タイムラインでオブジェクトの表示非表示やるもんなの?
2022/09/25(日) 22:21:09.26ID:v5YGmdXM
まずい今日も遊んでしまった
今から立ち幅跳びやる
今から立ち幅跳びやる
2022/09/25(日) 22:21:57.70ID:v5YGmdXM
2022/09/25(日) 23:13:23.65ID:9ebVGviz
2022/09/26(月) 01:02:21.34ID:U0q1Yf9e
2022/09/26(月) 01:03:41.38ID:U0q1Yf9e
ほんとは今のうちにこれをもとに重心直した方がいいかもしれん
でもめんどくさい
でもめんどくさい
2022/09/26(月) 23:00:52.49ID:DbufXc3x
表示非表示とかじゃなくてダイナミックペアレントやスペーススイッチングのやり方です。
例えば剣を放り投げたりのやり方がよくわからないって話。
https://www.youtube.com/watch?v=bnYHzrz_9Qw
https://www.youtube.com/watch?v=QAU_8GEgSwI
こういうやり方をCascadeurでどうやるのですか?
例えば剣を放り投げたりのやり方がよくわからないって話。
https://www.youtube.com/watch?v=bnYHzrz_9Qw
https://www.youtube.com/watch?v=QAU_8GEgSwI
こういうやり方をCascadeurでどうやるのですか?
2022/09/26(月) 23:59:38.61ID:U0q1Yf9e
さらっとdiscordで検索した感じどっちも難しいそうだ
Dynamic Parentについてはまだ開発されてないって言われてるからそのうちワンチャン実装されるかもしれん
かろうじて現在選択中のコントロールポイントのピボットを違うところへ移して一時的にParentしたような動きが付けられるよとTips規模で書いてあった
https://cascadeur.com/help/animation_pipeline/tips_and_how_tos/attaching_objects
Dynamic Parentについてはまだ開発されてないって言われてるからそのうちワンチャン実装されるかもしれん
かろうじて現在選択中のコントロールポイントのピボットを違うところへ移して一時的にParentしたような動きが付けられるよとTips規模で書いてあった
https://cascadeur.com/help/animation_pipeline/tips_and_how_tos/attaching_objects
25名前は開発中のものです。
2022/09/27(火) 00:05:00.58ID:ei4GTLWm2022/09/27(火) 00:18:48.54ID:ei4GTLWm
いやもうほんともうしわけないんだけど二個目の動画見忘れてたわ
長いから初めのとこしか見れなかったけど同じような方法でいろいろできるんじゃねえかな
例のごとくうんこみたいなデモでもうしわけないんだけど
https://i.imgur.com/wbidNDj.gif
長いから初めのとこしか見れなかったけど同じような方法でいろいろできるんじゃねえかな
例のごとくうんこみたいなデモでもうしわけないんだけど
https://i.imgur.com/wbidNDj.gif
2022/09/27(火) 00:21:36.43ID:ei4GTLWm
しかもこれ左手に持ってるのに右腕振りかぶって投げてるというクソ具合
2022/09/27(火) 00:53:01.43ID:Vsv9USTW
19のGIF見ながらCascadeur触ってみた。マニュアル読まなくてもなんとなく出来た。簡単だね。
https://streamable.com/unendy
https://streamable.com/unendy
レスを投稿する
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 金爆・樽美酒研二45歳 原因不明の病告白 「これ酷い時」背中一面に蕁麻疹…心配の声殺到 [muffin★]
- 【高市悲報】日銀植田ようやく気付く「円安進行は、消費者物価の押し上げ要因になる」 [115996789]
- 氷河期世代の老後生活保護費、総額9兆円試算…養うには消費税率2.5%引き上げが必要に [487081228]
- 国民・榛葉「中国が焦ってるw 効いてる効いてるwwwm9(^Д^)プギャー」 [592058334]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
