2022年内にリリースされる予定だった RPG Maker Unite のスレです
2023年春に延期となりました(2022年12月現在)
■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります
■HP
https://rpgmakerunite.com/
■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp
■関連スレ
RPGツクールMZ_20作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1670304374/
アクションゲームツクールMV 7作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635326273/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
UnityでRPGを作ろう!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1536073127/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
RPG Maker Unite総合スレ_01
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/08(木) 16:02:14.05ID:NL7//JqZ
789名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:30:03.60ID:0tsftrah790名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:30:38.82ID:zyWrHBe9 バグとかリリースノートに書いてある未対応箇所で困ってる所はない?
良さげなら購入してアプデ待ちながら扱い方学ぼうかな
良さげなら購入してアプデ待ちながら扱い方学ぼうかな
791名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:35:12.01ID:kKuqU/S3792名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:37:10.88ID:lv9vAlvd unity unite
紛らわしいんじゃい
紛らわしいんじゃい
793名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:38:55.57ID:yDx3cHHJ >>786
HD2Dにするには返って大変かもね
既存の仕組みを壊すにはまず既存の仕組みを知らないといけないわけだし
自分で一から作った方が早い
用意されてるシーンは6つだけでツクール側でマップ増やしてもシーンが増えるわけじゃない
と言うことは特定のシーンの中(おそらくSceneMap)からツクールウィンドウ側で編集したデータだけ読み込んで表示してるということ
この仕組みに介入しないとマップを3D表示にする事は出来ないのでだいぶスクリプトの改造が必要
HD2Dにするには返って大変かもね
既存の仕組みを壊すにはまず既存の仕組みを知らないといけないわけだし
自分で一から作った方が早い
用意されてるシーンは6つだけでツクール側でマップ増やしてもシーンが増えるわけじゃない
と言うことは特定のシーンの中(おそらくSceneMap)からツクールウィンドウ側で編集したデータだけ読み込んで表示してるということ
この仕組みに介入しないとマップを3D表示にする事は出来ないのでだいぶスクリプトの改造が必要
794名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:39:17.10ID:yDx3cHHJ795名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:40:01.66ID:4a4RRWwu ありがとう、助かる
796名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:43:17.19ID:zyWrHBe9797名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:45:37.37ID:TiKnqjmK >>793
初心者は基本は3Dは考えない方がいいってことですか?
初心者は基本は3Dは考えない方がいいってことですか?
798名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:46:42.97ID:yDx3cHHJ まあそのうち誰かがUniteのマップに普通のUnityシーンを使えるプラグインを開発してくれるのを待つか
Orkとか別のRPGアセットを買うか馬琴使うかだな
理論上はUnityで出来ることはなんでもできるけど
割とツクール部分で完結型の仕組みになってるから既存のUnityのアセットと組み合わせるのは大変そう
Orkとか別のRPGアセットを買うか馬琴使うかだな
理論上はUnityで出来ることはなんでもできるけど
割とツクール部分で完結型の仕組みになってるから既存のUnityのアセットと組み合わせるのは大変そう
799名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:47:24.82ID:E6A3j+LI まだ触ったばっかだしこれで何が出来るとかも全く分からんけど
単純にツクールエディタとしては今のとこはまともに動いてる気がする
エディタのレイアウトがお仕着せじゃなくてかなり自由度があって
タブの配置と大きさ決められたり、別ウィンドウにしたりが個人的にいい感じ
ただキャラとかモンスターとか膨大な量の項目を選択する時にも
キーボードの上下が対応してなくて全部マウスで選ばなきゃ
いけないのが地味にストレスかなぁ
単純にツクールエディタとしては今のとこはまともに動いてる気がする
エディタのレイアウトがお仕着せじゃなくてかなり自由度があって
タブの配置と大きさ決められたり、別ウィンドウにしたりが個人的にいい感じ
ただキャラとかモンスターとか膨大な量の項目を選択する時にも
キーボードの上下が対応してなくて全部マウスで選ばなきゃ
いけないのが地味にストレスかなぁ
800名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:47:57.43ID:yDx3cHHJ801名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:48:17.61ID:zyWrHBe9 そもそもツクールのデフォ機能とか他人のプラグインしか使えない奴向けではないし
ツクールをしゃぶり尽くしてコアスクリプトを理解できて自分でプラグイン書けるとかそういうレベルの人が挑むべきもの
ハードルが高め
ツクールをしゃぶり尽くしてコアスクリプトを理解できて自分でプラグイン書けるとかそういうレベルの人が挑むべきもの
ハードルが高め
802名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:50:17.48ID:28rn/xgN マジで大多数はMZ/MV続投がFAだよ
Unite使うにはUnity使える事が前提になるし
そもそもUnity使えるならUnite要らなくね?っていう矛盾も孕んでる
Uniteとは何だったのか・・・
Unite使うにはUnity使える事が前提になるし
そもそもUnity使えるならUnite要らなくね?っていう矛盾も孕んでる
Uniteとは何だったのか・・・
803名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:51:58.88ID:zyWrHBe9 >>802
画像素材を使えるぞ!すごいぜ!
画像素材を使えるぞ!すごいぜ!
804名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:52:14.69ID:PMibANNz unityエディターは普段英語モードにしてるが、uniteをMVみたいに日本語UIにするのはunityエディター側を日本語モードにしないといけないのか
805名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:52:56.94ID:pBGKEIIs 思ってるほどUnityになったメリットというか恩恵はない感じ?
806名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:57:43.16ID:9+5DuR6a >>805
Unite最大のメリットはエディタ拡張出来るようになった事とマルチメディア出力し易くなった事
この2点に尽きる
ゲーム自体はどう考えてもVXAceやMV/MZの方が作り込みやすいよ
既存のUnity機能と組み合わせて手軽にシステム拡張、とは行かないだろうね
Unite最大のメリットはエディタ拡張出来るようになった事とマルチメディア出力し易くなった事
この2点に尽きる
ゲーム自体はどう考えてもVXAceやMV/MZの方が作り込みやすいよ
既存のUnity機能と組み合わせて手軽にシステム拡張、とは行かないだろうね
807名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 14:59:42.95ID:/S4WLGfX 実は一般的な作業の範囲では問題なくundo/redoできたりしない?
808名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:05:44.53ID:yDx3cHHJ ウィンドウとかUIはちゃんとUnityのuGUIのプレハブ化されてたから改造しやすそう
https://i.imgur.com/akGt1xV.png
マップもひとつひとつプレハブになってUnityのGridコンポーネントが使われてるっぽい
ここに3Dオブジェクトぶっこめばマップ3D行けそう
https://i.imgur.com/pCtbQLZ.png
https://i.imgur.com/akGt1xV.png
マップもひとつひとつプレハブになってUnityのGridコンポーネントが使われてるっぽい
ここに3Dオブジェクトぶっこめばマップ3D行けそう
https://i.imgur.com/pCtbQLZ.png
809名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:07:12.81ID:98yRlORn >>808
UI手軽に弄れたり既存のを複製して新しいの作ったりは楽そうでいいね
UI手軽に弄れたり既存のを複製して新しいの作ったりは楽そうでいいね
810名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:08:24.10ID:98yRlORn 思ったよりちゃんと作ってるみたいだし買って積んどくか
811名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:20:23.47ID:A8+qZ1Q6 思ったよりちゃんとUnityの作法に則ってそう
入力もInputSystem使ってる?
入力もInputSystem使ってる?
812名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:27:05.96ID:G8Cm1iLi813名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:28:14.73ID:9+5DuR6a 結局、従来のZ,X,シフトに当たる3つのキーはUniteでは何に割り当てられてるの?
Q/Wによるメニューキャラクタの変更は可能?
Q/Wによるメニューキャラクタの変更は可能?
814名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:29:58.76ID:yDx3cHHJ 大体の仕組みはわかってきた
とりあえずプレハブ側をいじって雑に3D表示させてみた
https://i.imgur.com/ZZBJXyT.png
Unite側のエディターで出来ることは限られてるけど
Uniteから吐き出されたプレハブいじれば少なくとも見た目はどうとでもなりそうだね
しかしエディターの起動と動作がクソ遅い
とりあえずプレハブ側をいじって雑に3D表示させてみた
https://i.imgur.com/ZZBJXyT.png
Unite側のエディターで出来ることは限られてるけど
Uniteから吐き出されたプレハブいじれば少なくとも見た目はどうとでもなりそうだね
しかしエディターの起動と動作がクソ遅い
815名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:34:26.81ID:OiXi/R6u キャラの頭身が若干好みじゃないんだけど、変えられるんだろうか
頭身下げたいわ
頭身下げたいわ
816名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:34:36.75ID:yDx3cHHJ817名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:38:06.45ID:E6A3j+LI イベント内容以外ならキーボード上下効いたわすまんUnite
知識ないと変わったことは出来なさそうだけどツクールとしちゃ意外と悪くないかも
新しいことやるのはほかの人に任せて一本ベッタベタなRPGでも作ってみるかなー
知識ないと変わったことは出来なさそうだけどツクールとしちゃ意外と悪くないかも
新しいことやるのはほかの人に任せて一本ベッタベタなRPGでも作ってみるかなー
818名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 15:50:20.94ID:gjO1ka4g MVMZでスマホ出力できるようになってもやってる人ほとんどいなかったしユニティにだせるのがどのくらいのメリットになるんや
819名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:00:04.30ID:W21bM+Fu820名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:01:16.37ID:W21bM+Fu821名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:02:23.63ID:W21bM+Fu >>814
いいね
いいね
822名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:03:18.92ID:gjO1ka4g で、3Dで作って完成する確率はどのくらいかね?
823名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:03:46.12ID:98yRlORn 買ってとりあえずインポートしてるが
死ぬほどローディングとテストプレイ重いのが難点だな
死ぬほどローディングとテストプレイ重いのが難点だな
824名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:14:40.20ID:W21bM+Fu テストプレイの重さはこの動画の35分30秒あたりを見てもらえばいいかもしれん
https://youtu.be/PzykP8NENvk
https://youtu.be/PzykP8NENvk
825名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:22:30.27ID:98yRlORn とりあえずサンプルプロジェクトのクソバランスに吹いたわ
敵から2発攻撃受けたらゲームオーバー
金も無いから何もできない
自分で改変してゲームクリアできるようにしろという塩対応
敵から2発攻撃受けたらゲームオーバー
金も無いから何もできない
自分で改変してゲームクリアできるようにしろという塩対応
826名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:26:06.28ID:2jHvsDRx >>825
まあチュートリアルとしたらいいんじゃね
まあチュートリアルとしたらいいんじゃね
827名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:27:40.85ID:E6A3j+LI いやあのちょっと褒めたんだけどさ……
ビルドしたサンプルゲーム起動したらニューゲームからゲーム開始まで
17秒かかったんだけどこれ……
ちな二回目からは0秒だった
ビルド後のゲームでゲーム開始時に黒い画面のまま長時間待たされるのを改善
2024年3月
ビルドしたサンプルゲーム起動したらニューゲームからゲーム開始まで
17秒かかったんだけどこれ……
ちな二回目からは0秒だった
ビルド後のゲームでゲーム開始時に黒い画面のまま長時間待たされるのを改善
2024年3月
828宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2023/05/08(月) 16:28:12.97ID:9AIgVJLH サンプルゲームのbuild後の大きさとか分かりまんこ?(^^
そこ結構気になってまふ(^^
100MB越えならうp出来るろだも限られまふひ(^^
そこ結構気になってまふ(^^
100MB越えならうp出来るろだも限られまふひ(^^
829名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:30:56.41ID:98yRlORn とりあえずクソな点は
・キャラチップの等身に違和感ありすぎ。デフォ素材はクソ、MVMZの48*48流用、もしくはオリジナル素材でよい
・マップを画像で設定できるのも要らない、どこが通れるか、どこが通れないかマス目移動では分かりにくくてストレス
(こっちはドット移動や8方向移動がアドオンで入ればマシになるかも)
・キャラチップの等身に違和感ありすぎ。デフォ素材はクソ、MVMZの48*48流用、もしくはオリジナル素材でよい
・マップを画像で設定できるのも要らない、どこが通れるか、どこが通れないかマス目移動では分かりにくくてストレス
(こっちはドット移動や8方向移動がアドオンで入ればマシになるかも)
830名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:31:50.66ID:V6sf2J67 >>816
これは偉い
これは偉い
831名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:33:35.76ID:/MRKi35I >>818
回想モードの作りやすさが段違い
回想モードの作りやすさが段違い
832名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:34:21.01ID:E6A3j+LI833名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:37:05.00ID:YdZV9Fa4834名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:39:57.84ID:/MRKi35I >>832
https://techblog.unitedcube.com/unity/unity_build_size_down/
例えばTextureが圧縮されてなくて2048*2048になってるとか
https://techblog.unitedcube.com/unity/unity_build_size_down/
例えばTextureが圧縮されてなくて2048*2048になってるとか
835宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2023/05/08(月) 16:42:41.53ID:9AIgVJLH クレカないのでSteam待ちなんでふけど(^^
992MBは流石にデフォ素材全部物故んだままとかだと思いまんこ(^^
992MBは流石にデフォ素材全部物故んだままとかだと思いまんこ(^^
836名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:48:56.74ID:6L1x8Bpl 意外と良さそうだ
夜に触れそうだから楽しみ
夜に触れそうだから楽しみ
837名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:51:49.96ID:gjO1ka4g 物作るってレベルじゃねーぞ!
838名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:57:05.89ID:yCH42J8C ようやく発売日ということで次スレ立てたよ
RPG Maker Unite 総合スレ_02
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1683532472/
RPG Maker Unite 総合スレ_02
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1683532472/
839名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 16:58:30.59ID:+GChYdS8 なんだい今日は…
さっきからUnityにヘンなアセットつけた連中を見かけるが…
さっきからUnityにヘンなアセットつけた連中を見かけるが…
840名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:09:52.41ID:OiXi/R6u Build SettingsでAndroidにターゲットの切り替えしたけど、Importing長くて草
1時間かけて50%くらいしか進んでない(RPG Maker配下のファイルをなんかやってるらしい)
自分のPCがそんなにスペック高くないせいなのかなあ
1時間かけて50%くらいしか進んでない(RPG Maker配下のファイルをなんかやってるらしい)
自分のPCがそんなにスペック高くないせいなのかなあ
841名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:10:28.59ID:ay2si4Xg これいいじゃん
842名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:10:52.19ID:E5eB9LBx843名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:13:38.79ID:98yRlORn844名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:16:02.52ID:E6A3j+LI https://i.gyazo.com/ce067eb682d699dc6a5c6138c0a272fd.jpg
ビルド画面にこんなん↑あったからこれで容量減らせるのかなと思ってやってみたら
https://i.gyazo.com/ce067eb682d699dc6a5c6138c0a272fd.jpg
すごいことになってて草
なおビルド所要時間は14分で容量は600MBになりました
ビルド画面にこんなん↑あったからこれで容量減らせるのかなと思ってやってみたら
https://i.gyazo.com/ce067eb682d699dc6a5c6138c0a272fd.jpg
すごいことになってて草
なおビルド所要時間は14分で容量は600MBになりました
845名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:16:19.38ID:OiXi/R6u846名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:16:46.61ID:E6A3j+LI847名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:24:19.11ID:9+5DuR6a MVのデフォルトBGMも初期は500kbpsとかバカみたいな最高音質で収録されていた事を思い出すな
あの頃から何も変わってなくて草
あの頃から何も変わってなくて草
848名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:36:07.46ID:qPtKZsM6 Unityはビルドするときに圧縮するから素材時点では生サイズ用意するんやぞ
最初から圧縮してある素材は無意味どころか害だから
最初から圧縮してある素材は無意味どころか害だから
849名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:36:46.02ID:98yRlORn850名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:49:10.54ID:G8Cm1iLi 黒い画面で止まる(リソースのロードが発生)ってことは
まだアセットバンドルに対応してないってことかな
まあ仕組み的にはUndo/Redoより実装が面倒だからなぁ
まだアセットバンドルに対応してないってことかな
まあ仕組み的にはUndo/Redoより実装が面倒だからなぁ
851名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 17:49:41.71ID:TUQiDQe4 神アセットだろこれ
852名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:01:40.34ID:fIPoII4D Uniteのここがすごい!
853名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:14:19.55ID:HxqFKwIT へーあれこれ言われてた割に普通に優秀なツールじゃん
慣れるまで時間がかかりそうだけど、先行者利益は貰いに行こうかな
慣れるまで時間がかかりそうだけど、先行者利益は貰いに行こうかな
854名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:24:09.23ID:98yRlORn Android出力したけどロゴが表示されるだけでタイトルが出てこない
855名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:24:53.52ID:/S4WLGfX サンプルゲームのpcビルドを誰かアップしてくれることに期待
856名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:32:29.48ID:aBxx7Dd+ 13000の価値なさそう…
857名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:36:22.89ID:jE70UdVr 先行者利益で笑っちゃった
面白いこと言うなよ
面白いこと言うなよ
858名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:39:03.15ID:yCH42J8C 先行者利益どうこうはTwitterとかSNSで呟く人向けの言葉じゃんよ
今こそツクラーのフォロワーを集める時ぜよ、みたいな
今こそツクラーのフォロワーを集める時ぜよ、みたいな
859名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:48:34.31ID:WJu80ZK3 7000円くらいなら買うんだがたけーわ
860名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:55:28.37ID:GDrw2p5v 結局初期の決定ボタンは何?
黒い画面で待たされる長時間ってどれくらい?
黒い画面で待たされる長時間ってどれくらい?
861名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 18:56:15.89ID:YdZV9Fa4 公認ソリューションAssetだし割と早いうちに半額セールしそう
862名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:08:20.30ID:GKKJJJ2S >>859
9800円だと思ってた
9800円だと思ってた
863名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:11:23.57ID:I//ur3W9 スレの前評判とか気にする方がアホ
スレ民は事前情報チェックしてない無知が多数派だから事前情報でできるって言われてたことすらここの開発にできるわけねぇだろと総叩きされてた無能スレだぞ
スレ民は事前情報チェックしてない無知が多数派だから事前情報でできるって言われてたことすらここの開発にできるわけねぇだろと総叩きされてた無能スレだぞ
864名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:19:00.65ID:HxqFKwIT 文句の焦点が値段とかちょっとしたキーワードの時点で、ゲーム制作以前の話だしな
865名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:32:12.08ID:Fn+bFGjE スペック・クオリティもも上回ってるのでまたこっちのシェアも揺るがないだろう
866名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:43:20.64ID:5I/ociVD なんつーかさ、Unityあればいいんじゃねって感じで
わざわざツクールという枷をつけて販売してる感がすげえ
わざわざツクールという枷をつけて販売してる感がすげえ
867名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:49:52.32ID:1G69AC+G 先行者利益かっこいい
868名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:52:24.06ID:wopVeJ9W アドオンで、ボイス再生やバックログやスキップ機能やメッセージウィンドウ一時消去は搭載できるの?
やろうとすれば
やろうとすれば
869名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:56:47.94ID:YSl1gxut Unite買ったけど、先行者利益というよりベータテスター感強いよ
人柱でもいいや
人柱でもいいや
870名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 19:57:43.50ID:Et5HtacI 現在のところ2DRPGKITのが良いまである
871名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 20:03:03.38ID:SBOT7hZG テストプレイの動画見たけど、
なんで片足上げたまま話しかけてんの
なんで片足上げたまま話しかけてんの
872名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 20:06:03.14ID:9+5DuR6a >>868
要はメッセージ処理を改造したいって事かな
多分、全部不可能
既存のメッセージ機能を使わずに
バックログやらスキップやらを仕様に盛り込んで一からメッセージに関連するプログラムを書き直したアドオンなら
制作される可能性はあるけど、まぁ「自分でコアスクリプトを改造してください」ってのが現実的だろうね
要はメッセージ処理を改造したいって事かな
多分、全部不可能
既存のメッセージ機能を使わずに
バックログやらスキップやらを仕様に盛り込んで一からメッセージに関連するプログラムを書き直したアドオンなら
制作される可能性はあるけど、まぁ「自分でコアスクリプトを改造してください」ってのが現実的だろうね
873名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 20:35:12.88ID:PjjvLBGf Unite買ったけどエディターバージョンはなんでもいいの?
新規プロジェクトは2D?
新規プロジェクトは2D?
874名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 20:41:54.17ID:lv9vAlvd どうや先行者ども
楽しんでるか?
楽しんでるか?
875名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 20:43:05.95ID:/S4WLGfX >>871
そういうのは素材で何とでもなるでしょ
そういうのは素材で何とでもなるでしょ
876名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 20:47:06.68ID:lv9vAlvd さらっと上読んできたけどサンプルゲーム1GBはワロタ
877名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 21:04:53.24ID:PbQRyMGl さっきサンプルゲームの動画を見てきたけど
メッセージウィンドウの左上にネームウィンドウがあるのは良いとして
選択肢ウィンドウがネームウィンドウにかぶった上に半透明で文字が重なってるとか作ってて気にならんかったんか
メッセージウィンドウの左上にネームウィンドウがあるのは良いとして
選択肢ウィンドウがネームウィンドウにかぶった上に半透明で文字が重なってるとか作ってて気にならんかったんか
878名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 21:42:00.81ID:XgKSjiKo 条件分岐やイベントコマンドに『スクリプト』的なものってある?
あれに頼りまくってたからなければものすごく困る
webマニュアルには載ってなかったから不安なんだよなー
あれに頼りまくってたからなければものすごく困る
webマニュアルには載ってなかったから不安なんだよなー
879名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 21:45:04.22ID:t0U5OGov 思ってたより評判悪くなさそうだね
今買う人はそれなりにスキルあって色々分かってて買う人しかいないからなのかもしれないけど
今買う人はそれなりにスキルあって色々分かってて買う人しかいないからなのかもしれないけど
880名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 21:58:44.21ID:/S4WLGfX しつこいようだが、実は普通に使う部分では
特に問題なくundo/redo出来ますよって事はない?
本当に全てにおいてまるでやり直し出来ない感じなん?
特に問題なくundo/redo出来ますよって事はない?
本当に全てにおいてまるでやり直し出来ない感じなん?
881名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 22:00:48.08ID:E6A3j+LI マップ編集についてはアンドゥ出来たよ
リドゥは出来なかったけど
リドゥは出来なかったけど
882名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 22:02:49.88ID:PjjvLBGf >>873
PackageManagerの説明に対応バージョン書いてました
PackageManagerの説明に対応バージョン書いてました
883名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 22:14:46.07ID:YSl1gxut884名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 22:53:44.04ID:/S4WLGfX885名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 23:29:59.79ID:xnhp4bxa >>874
うん、めっちゃおもしろい
うん、めっちゃおもしろい
886名前は開発中のものです。
2023/05/08(月) 23:44:05.22ID:aBxx7Dd+ YouTuberの実況見てると糞ほど使いづらそうで笑った
887名前は開発中のものです。
2023/05/09(火) 00:03:48.93ID:7RU4WE+0 今だけ10ドル値引きかー。
steam版まで様子見の予定だけど突撃もありかなー。
早く触りたい。
steam版まで様子見の予定だけど突撃もありかなー。
早く触りたい。
888名前は開発中のものです。
2023/05/09(火) 00:14:06.93ID:S15KJSTo 重さとかどんな感じです?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% ★2 [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 【淡路島】88歳男が好意を理由に60歳女性宅へ侵入か 「下の毛がほしい」不適切メモを残す ストーカー容疑で再逮捕 洲本市 [nita★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… [尺アジ★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 他サポ 2025-261
- 他サポ 2025-260
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- 大河ドラマ『高市早苗』👈ありがちなこと [804169411]
- 高市ソルジャー、国連の敵国条項を持ち出すのは卑怯だと中国大使館にブチギレ [931948549]
- ネトウヨですら高市早苗首相をそんな評価してないとの声。SNSの熱量が少ない。 [253245739]
- 日本人の73%「中国が嫌い」日本の右傾化止まらない [165981677]
- 【高市悲報】中国、南アフリカを味方につけてイキる [614650719]
- 日本人の48%覚悟完了… [819729701]
