3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
Personal Editionで開発したゲームは総売上が$100,000までは追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAndroid、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii U、3DS、Xbox360、PlayStation 3、4他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
※現在消滅
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1654991126/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/23(木) 11:30:55.00ID:aVFYgFVL
601名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 11:47:15.21ID:VixqzDKX 彼は自分が雑魚だと認識してるから、自分が使う道具が最強じゃないと気が済まないんだよ。最強の道具を使って自分の雑魚さを隠そうとしてる
だからUnityを必死に持ち上げ妄想垂れ流してUEを目の敵にし
ここで暴れる前も
.NET MAUI がゴミなのに必死で妄想垂れ流して
って彼の心理がわかったww
だからUnityを必死に持ち上げ妄想垂れ流してUEを目の敵にし
ここで暴れる前も
.NET MAUI がゴミなのに必死で妄想垂れ流して
って彼の心理がわかったww
602名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 12:27:22.54ID:iPFWpNdl >>601
単純にアフィカスが嫌いなだけだが?
単純にアフィカスが嫌いなだけだが?
603名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 12:55:16.86ID:VixqzDKX 彼はキチガイだけど、多少は知識身に付けてるからそこそこできるのかなと思うじゃん
で、彼が5chブラウザ作るというから見てたけど全くプログラム書けなくてびっくりしたわ
あの時、なぜ、彼は自分が使う道具が最強じゃないと気がすまないのか
彼の心理悟ったんだわw
単に自分の雑魚さをにんし隠そうしてるだけww
で、彼が5chブラウザ作るというから見てたけど全くプログラム書けなくてびっくりしたわ
あの時、なぜ、彼は自分が使う道具が最強じゃないと気がすまないのか
彼の心理悟ったんだわw
単に自分の雑魚さをにんし隠そうしてるだけww
604名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 13:00:45.21ID:iPFWpNdl605名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 13:03:38.12ID:VixqzDKX だから、彼は自分が使わない道具に対する攻撃がほんとひどい
自分が雑魚すぎるから、自分が使う道具に対してすごい執着して
最強の道具使ってる俺最強とでも思って心の安らぎでも得てるんだろう(笑)
自分が雑魚すぎるから、自分が使う道具に対してすごい執着して
最強の道具使ってる俺最強とでも思って心の安らぎでも得てるんだろう(笑)
606名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 13:12:44.35ID:iPFWpNdl >>605
そんで君はそのクソツールで何作ってんだ?
そんで君はそのクソツールで何作ってんだ?
607名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 13:13:12.49ID:iPFWpNdl アフィカス記事しか書いてなさそうだがw
608名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 13:29:48.91ID:7IWMSF0n アフィカス叫ぶ男=野球マン?
609名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 15:39:29.52ID:3mlUyu6U >>605
病院行って来い
病院行って来い
610名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 15:45:46.96ID:um8h3mQU https://gamedev.hatenablog.jp/entry/2023/05/11/011843
Fortnite作ってるEGJ相手に
「文句があるなら制作物で示せ」「EGJはなにか作ってから反論してきてくださいね」
さすがにブーメランデカすぎて投げる前に自分で潰されてることに気づいてないやろ。
Fortnite作ってるEGJ相手に
「文句があるなら制作物で示せ」「EGJはなにか作ってから反論してきてくださいね」
さすがにブーメランデカすぎて投げる前に自分で潰されてることに気づいてないやろ。
611名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 17:02:13.54ID:Jf4kWf4B これはちょっと恥ずかしいな
Unityを貶めるためにわざとやってるのか疑うレベルでやばいw
Unityを貶めるためにわざとやってるのか疑うレベルでやばいw
612名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 17:22:16.00ID:4vW7M+OC 社長参戦wあの人もレスバ好きだからな
613名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 17:22:30.46ID:GwMmPL2N > EpicGamesJapanはアフィカスに金をばらまいて宣伝しているのは紛れもない事実になります。
そもそものこれ、この人が言ってるということ以外の出典が確認できないんだけど、何かあるの?
そもそものこれ、この人が言ってるということ以外の出典が確認できないんだけど、何かあるの?
614名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 17:23:45.93ID:sADUrm2Y むしろこんなのを外でまともに相手しようって人がいるのにおどろき
615名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 18:55:51.98ID:esnkvPWv >>610
Unity信者ガイキチすぎて草
Unity信者ガイキチすぎて草
616名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 19:02:46.35ID:lNIxN4Je617名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 19:03:33.13ID:lNIxN4Je618名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 19:04:21.44ID:lNIxN4Je >>615
反論できないバカでワロタ
反論できないバカでワロタ
619名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 19:07:52.09ID:lNIxN4Je Unreal Engine厨はまともにゲーム作ってる人よりゲームも作ったことないようなゴミどもを養護しちゃうからなw
ほんとUnreal Engine界隈は終わっとる
ほんとUnreal Engine界隈は終わっとる
620名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 19:39:27.23ID:GwMmPL2N621名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 20:00:52.70ID:2SMo/k94 C#ガイジは世界が違った見え方する脳の障害だから叩いちゃかわいそうだよ
ここで隔離しといてくれ
ここで隔離しといてくれ
622名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 20:05:25.20ID:7IWMSF0n もう一ヶ月ぐらい同じことを繰り返し喋って同じリンク貼り付けて、精神が病んでいるとしか思えないな。
てかプログラム力低くね。
数ヶ月やっても移動とアニメーション再生ぐらいしか出来ないレベルでよく言えるな。Unity使いとして恥ずかしいよ。
てかプログラム力低くね。
数ヶ月やっても移動とアニメーション再生ぐらいしか出来ないレベルでよく言えるな。Unity使いとして恥ずかしいよ。
623名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:05:21.54ID:6LXrkgYW ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
噂話や陰口が多くなったら停滞の始まりで、昔話や自慢話が多くなったら老害の始まりだと思ってる。停滞してると横ばかり見るようになり、老害になると過去しか見れなくなる。話題はその人の内面の状態を表してる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661606852696887297?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
噂話や陰口が多くなったら停滞の始まりで、昔話や自慢話が多くなったら老害の始まりだと思ってる。停滞してると横ばかり見るようになり、老害になると過去しか見れなくなる。話題はその人の内面の状態を表してる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661606852696887297?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:05:51.36ID:6LXrkgYW ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
未完成の建築物をバーチャルで再現するプロジェクト、ヤバいのはこのクオリティをWEBブラウザで動かせる点。UE5とGoogle Streamingを組み合わせてChrome上でリアルタイムで動かせる。夢が広がるな。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661628445691101187?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
未完成の建築物をバーチャルで再現するプロジェクト、ヤバいのはこのクオリティをWEBブラウザで動かせる点。UE5とGoogle Streamingを組み合わせてChrome上でリアルタイムで動かせる。夢が広がるな。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661628445691101187?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
625名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:18:10.93ID:pv30+hhq626名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:26:33.22ID:DLaY7y/b >>620
だから上げてるスレ見ろよ
だから上げてるスレ見ろよ
627名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:26:59.09ID:DLaY7y/b >>622
なんの話だ?
なんの話だ?
628名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:27:24.17ID:DLaY7y/b >>623
ブーメランでワロタw
ブーメランでワロタw
629名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:29:15.55ID:DLaY7y/b >>624
全然広がらないけど?
てか仮想に現実を作って何するつもりなんだこいつ
バーチャルはバーチャルだからこそ楽しいのであってバーチャルにリアルを持ち込んでも何も価値ないよ
むしろリアルにヴァーチャルを持ち込め
全然広がらないけど?
てか仮想に現実を作って何するつもりなんだこいつ
バーチャルはバーチャルだからこそ楽しいのであってバーチャルにリアルを持ち込んでも何も価値ないよ
むしろリアルにヴァーチャルを持ち込め
630名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:31:31.79ID:DLaY7y/b >>625
そうだよ
俺がUE嫌いになったきっかけ
Unityについて聞いたらUnreal Engineの方がいいの一点張り
何がいいのか具体的に説明もしない
これはゲームエンジンすらまともに触ったことないアフィカスがEpicGamesJapanに金もらってるとしか思えんだろ
仮に金もらってなかったとしてもこんな奴らのいる界隈には一生属したくない
そうだよ
俺がUE嫌いになったきっかけ
Unityについて聞いたらUnreal Engineの方がいいの一点張り
何がいいのか具体的に説明もしない
これはゲームエンジンすらまともに触ったことないアフィカスがEpicGamesJapanに金もらってるとしか思えんだろ
仮に金もらってなかったとしてもこんな奴らのいる界隈には一生属したくない
631名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:32:20.41ID:DLaY7y/b プログラミング力高いアフィカスは一体何を作ったんでしょうかね???
632名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:41:35.85ID:DLaY7y/b Unreal Engine厨自体がUnreal Engineの評価下げてんだよな
633名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:42:30.50ID:DLaY7y/b シェーダーも書けない、VFXも作れない、プログラミングも書けない
できることが積木だけのやつをゲーム開発者と言えるのだろうか?
できることが積木だけのやつをゲーム開発者と言えるのだろうか?
634名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:49:47.73ID:rPFpgu/e 相変わらずスレ荒れまくってて草
635名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:51:56.40ID:+Og6xhvZ まぁ、過疎るよりは…
636名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:53:39.01ID:DLaY7y/b >>634
EpicGamesJapanから雇われたUE信者がウザいからね
EpicGamesJapanから雇われたUE信者がウザいからね
637名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 21:56:57.60ID:3mlUyu6U Unityのスレで必死にUE薦める事自体違和感しかない
638名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 22:00:57.10ID:DLaY7y/b639名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 22:23:47.39ID:GwMmPL2N640名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 22:28:20.18ID:DLaY7y/b >>639
そうやっていつもアフィカスに踊らされてればいいよ
そうやっていつもアフィカスに踊らされてればいいよ
641名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 23:03:25.50ID:pv30+hhq642名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 23:04:09.03ID:AHB+YNuy めっちゃ荒れてんなここ
643名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 23:12:36.70ID:pv30+hhq C#ガイジがずっとレス乞食してるからね
これくらい頭おかしいやつなら別IDでUE上げUnity下げして
それをネタにまたUE叩くって形で自演してる可能性すらある
これくらい頭おかしいやつなら別IDでUE上げUnity下げして
それをネタにまたUE叩くって形で自演してる可能性すらある
644名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 23:17:57.61ID:VixqzDKX 属す属さないってどんだけ村、コミュニティ意識強いんだよww
キチガイのくせにコミュニティ意識高いとか何かの冗談か??
自分の方向決めるのに、コミュニティが最優先とかw
コミュニティが糞だろうとキチガイ信者がいようと、技術が素晴らしいと思ったらそっちに行くわ
キチガイのくせにコミュニティ意識高いとか何かの冗談か??
自分の方向決めるのに、コミュニティが最優先とかw
コミュニティが糞だろうとキチガイ信者がいようと、技術が素晴らしいと思ったらそっちに行くわ
645名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 23:21:52.76ID:VixqzDKX 自分が良いと思ったらコミュニティが糞だろうが、糞信者がいようが関係ねぇわ
コミュニティ、コミュニティ連呼して一人じゃ何もできないくそ雑魚かよw
コミュニティ、コミュニティ連呼して一人じゃ何もできないくそ雑魚かよw
646名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 23:26:19.95ID:VixqzDKX 属す属さないとかくそうるさいけどそんな性格でおまえリアルで友達いるわけ?????
逆にリアルでボッチだから
ネットでコミュニティ、コミュニティとかに執着してるの?www
逆にリアルでボッチだから
ネットでコミュニティ、コミュニティとかに執着してるの?www
647名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 23:52:12.74ID:MvHau1Ck まあ落ち着けよお前ら
たかだかツールの一つでムキんなってどうするよ
たかだかツールの一つでムキんなってどうするよ
648名前は開発中のものです。
2023/05/25(木) 23:53:26.83ID:HiQORaXK 起業のしやすさ、求人数の多さ、インディーが失敗した後の再起のしやすさを語らない社畜、下請け奴隷、無職が選ぶエンジン=UE
649名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 00:10:50.71ID:Amh+eFmN そう言えばどこかのゲーム会社から1000万円?支援受けてたユーチューブ配信してたUE使いは今どうなった?
650名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 00:23:09.38ID:x1M5gpkY 個人開発でゲーム作ってます的なYouTuberやブロガーみると
Unityで作ってるゲームはたいていゴミだよね..
UE使ってるゲームの方が綺麗
Unityで作ってるゲームはたいていゴミだよね..
UE使ってるゲームの方が綺麗
651名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 00:52:08.12ID:8KNY+iSG 同業者からイイね貰いたいだけの馬鹿と本気で億る気でいるやつとでは人種が違うから参考にならない
頭の中のUEで作った「僕が考えた最強のゲーム」から卒業できない無職に理解できないランキングがこれ
https://www.reddit.com/r/gamedev/comments/shx6ku/engines_used_in_the_most_popular_steam_games_of/
頭の中のUEで作った「僕が考えた最強のゲーム」から卒業できない無職に理解できないランキングがこれ
https://www.reddit.com/r/gamedev/comments/shx6ku/engines_used_in_the_most_popular_steam_games_of/
652名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 01:37:33.36ID:NOSyOqsL >>643
なわけねぇだろバーカw
なわけねぇだろバーカw
653名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 01:38:45.95ID:NOSyOqsL654名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 01:39:19.02ID:NOSyOqsL >>645
いや俺はUEを良いとは思わんしコミュニティもクソだと思う
いや俺はUEを良いとは思わんしコミュニティもクソだと思う
655名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 01:40:34.46ID:NOSyOqsL656名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 01:41:17.84ID:NOSyOqsL >>650
UE使ってる層はUnreal Engineクエスト程度でワキャワキャやってるしょーもない奴ら
UE使ってる層はUnreal Engineクエスト程度でワキャワキャやってるしょーもない奴ら
657名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 01:43:34.59ID:NOSyOqsL >>651
Unity圧倒的でワロタw
Unity圧倒的でワロタw
658名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 02:23:37.06ID:Amh+eFmN >>655
一応体験版リリースしたのか
結構辛口だなあ
まあお金もらって世界一目指すぞ!ってのが気に食わない人もいっぱいいそうだよね
2年くらい経つのだろうか
ひょっとしてここまで?しか作れてない?
ならあと5年はかかりそうだな
一応体験版リリースしたのか
結構辛口だなあ
まあお金もらって世界一目指すぞ!ってのが気に食わない人もいっぱいいそうだよね
2年くらい経つのだろうか
ひょっとしてここまで?しか作れてない?
ならあと5年はかかりそうだな
659名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 02:31:02.03ID:NOSyOqsL >>658
そうだよ
そうだよ
660名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 02:38:09.65ID:Amh+eFmN 一人で開発はやはり時間かかるなあ
アクションが病みつきになる?のが売りなのかな?刺さる人には刺さるのかもね
前向きな気持ちは応援したいけどね
アクションが病みつきになる?のが売りなのかな?刺さる人には刺さるのかもね
前向きな気持ちは応援したいけどね
661名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 02:44:30.27ID:8KNY+iSG 顔出しまでして売れなかった時の再就職活動はキツイだろうな
662名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 02:52:21.70ID:Amh+eFmN まあ温かく見守ってあげよう
663名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 05:59:26.21ID:+who+0LA >>660 週休3日でのんびりつくらせてるから、3000万+Youtube配信料が手に入ってる。
勝ち組では
勝ち組では
664名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 06:34:22.50ID:3shQ5B1T ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
他人が「おまえには無理だ」や「才能がない」と否定してくる場合、大半はその人の「願望」を表してる。誰かが成功してしまうと自分が惨めな気分になってしまうから「失敗して欲しい」が本音。赤の他人の願望を受け入れて、自分の願望を引っ込めるのは勿体なさすぎる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661740713158266884?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
他人が「おまえには無理だ」や「才能がない」と否定してくる場合、大半はその人の「願望」を表してる。誰かが成功してしまうと自分が惨めな気分になってしまうから「失敗して欲しい」が本音。赤の他人の願望を受け入れて、自分の願望を引っ込めるのは勿体なさすぎる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661740713158266884?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
665名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 09:18:26.89ID:Z0Qeo+60 例のエンジン比較ブログをそっくりそのままFacebookの公式Unityユーザー雑談所あたりで宣伝してみなよ。
あそこはUTJスタッフも見てるから内容が正しけりゃ絶賛されるはずでしょ。
あそこはUTJスタッフも見てるから内容が正しけりゃ絶賛されるはずでしょ。
666名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 17:25:51.49ID:obDAWRsp Microsoftと連携だってさ
https://twitter.com/MSFTGameDev/status/1661824463652921345?t=uQM4qXu1gUNZpqoYqrFvMQ&s=19
今後ブリザードもUnityで作られるかもしれんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/MSFTGameDev/status/1661824463652921345?t=uQM4qXu1gUNZpqoYqrFvMQ&s=19
今後ブリザードもUnityで作られるかもしれんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
667名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 20:08:57.50ID:JmSrrR4+ ARMって言われてもw
668名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 20:33:10.39ID:x1M5gpkY669名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 20:45:35.73ID:TuCsJ4eA Unityはコンパイリングとビルドで毎回作業が止まるからデスク脇に置いてるウクレレの練習が捗るわ…
670名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 20:47:26.17ID:8B9WKo7a >>668
いや別に?
Unityのほうが簡単に良いグラフィックのゲーム作れるよ
マップ作るならこれが便利
https://gamedev.hatenablog.jp/entry/2023/04/28/190921
いや別に?
Unityのほうが簡単に良いグラフィックのゲーム作れるよ
マップ作るならこれが便利
https://gamedev.hatenablog.jp/entry/2023/04/28/190921
671名前は開発中のものです。
2023/05/26(金) 20:48:03.37ID:8B9WKo7a >>669
いいね
いいね
672名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 00:12:48.67ID:v5nSJOmc ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
ゲーム内の「村人A」とリアルタイムで音声で会話できるシステムが登場。しかもキャラクター同士で勝手に会話させ続けることもできる。
マトリックス過ぎる…
NPCとのリアルタイム音声会話を可能にする「Smart NPCs」発表!AIを利用したUnreal Engine向けプラグイン
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661998942215864321?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ヤバすぎて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ゲーム内の「村人A」とリアルタイムで音声で会話できるシステムが登場。しかもキャラクター同士で勝手に会話させ続けることもできる。
マトリックス過ぎる…
NPCとのリアルタイム音声会話を可能にする「Smart NPCs」発表!AIを利用したUnreal Engine向けプラグイン
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661998942215864321?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ヤバすぎて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 00:13:28.51ID:v5nSJOmc ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
『未来では仮想空間で会話してるアバターが人間なのかAIなのか区別が難しくなるはず』って堀江さんと話してたら、その2週間後にはもう実現しそうな勢い。速すぎる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1662049128229277699?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『未来では仮想空間で会話してるアバターが人間なのかAIなのか区別が難しくなるはず』って堀江さんと話してたら、その2週間後にはもう実現しそうな勢い。速すぎる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1662049128229277699?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
674名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 00:38:33.63ID:yKChJvc6 >>673
合言葉は?チ○コかマ○コのどっちか言えばボットじゃない証明にすればいい、ボット登録してる企業は禁止用語は100%使えないはず
もしボットが禁止用語使うならその企業を訴えればいい
ボットかどうか見抜くのは簡単
合言葉は?チ○コかマ○コのどっちか言えばボットじゃない証明にすればいい、ボット登録してる企業は禁止用語は100%使えないはず
もしボットが禁止用語使うならその企業を訴えればいい
ボットかどうか見抜くのは簡単
675名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 00:41:51.07ID:VAiW2hj6 すいません Unity の
WelGL対応の現状について知りたいのですが、
Googleが本腰をあげたWebGPUへの出力を
Unityが実装する様になったら
ブラウザゲーム再生環境が大きく変わる気がするのですが
WEB関連で詳しい方いましたらご意見伺いたいです。
WelGL対応の現状について知りたいのですが、
Googleが本腰をあげたWebGPUへの出力を
Unityが実装する様になったら
ブラウザゲーム再生環境が大きく変わる気がするのですが
WEB関連で詳しい方いましたらご意見伺いたいです。
676名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 00:42:00.33ID:yKChJvc6677名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 01:39:18.47ID:axMLE5GV >>672
そんなん遥か昔からUnityにあるわ
そんなん遥か昔からUnityにあるわ
678名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 01:44:24.36ID:axMLE5GV UE信者が情報収集能力さえまともに無いことが判明したな
まぁシェーダーも書けない、VFXも作れない、プログラミングもできないというやつらだから当然か
まぁシェーダーも書けない、VFXも作れない、プログラミングもできないというやつらだから当然か
679名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 07:22:08.84ID:Ir4JpB8j 使ってるやついるかもしれんけどUnityベースのマテリアル成形ソフト見つけた
画像からベースマップ、ノーマルマップ、ハイトマップ、アンビエントオクルージョンとかを生成できるソフト
https://www.boundingboxsoftware.com/materialize/index.php
GitHubも載せとく
https://github.com/BoundingBoxSoftware/Materialize
画像からベースマップ、ノーマルマップ、ハイトマップ、アンビエントオクルージョンとかを生成できるソフト
https://www.boundingboxsoftware.com/materialize/index.php
GitHubも載せとく
https://github.com/BoundingBoxSoftware/Materialize
680名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 08:45:04.51ID:CAAxxqZC >>679
これはAIがえがらを作ってくれるのけ?
これはAIがえがらを作ってくれるのけ?
681名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 09:03:27.46ID:Ir4JpB8j682名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 09:37:47.94ID:WPp7B/GK >>680
AIではないのでどうしてもクオリティはばらつく。
自分も出た当初は使ってたけど、それこそAIベースのAlchemistや3DSamplerに乗り換えてからは使ってないな...
Substance製品はちょっとお財布には優しくないけど。
AIではないのでどうしてもクオリティはばらつく。
自分も出た当初は使ってたけど、それこそAIベースのAlchemistや3DSamplerに乗り換えてからは使ってないな...
Substance製品はちょっとお財布には優しくないけど。
683名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 09:45:27.36ID:Ir4JpB8j 無料でってことならこれが良いわけだな
684名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 10:18:29.45ID:lHo/WRoM 作りたいものないとモチベーション続かねぇなw
処女作として1ヶ月くらいで作れそうなミニマムなの計画するか
仕事でやってる人はいいとしてそれ以外のおっさんたちは何か作ろうとしてるの?
処女作として1ヶ月くらいで作れそうなミニマムなの計画するか
仕事でやってる人はいいとしてそれ以外のおっさんたちは何か作ろうとしてるの?
685名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 10:36:35.88ID:CBhRfM82 モンハンみたいなやつ作ってる
https://youtu.be/iz4LRhT4Pq0
https://youtu.be/iz4LRhT4Pq0
686名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 12:50:41.81ID:lHo/WRoM おっさんそれ全然進んでないじゃん
687名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 12:57:23.88ID:DxrDEEWd スタート地点が自分の実力を大幅に超えてるとほぼ挫折する
超スモールスタートしないと
超スモールスタートしないと
688名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 13:09:56.52ID:lHo/WRoM だな
完成させること最優先で取りあえずリリースする
わかっちゃいるけど趣味だとついこだわちゃっちゃうんだよな
1ヶ月は短すぎるから3ヶ月くらいのミニマムゲームちょっと考えるか
完成させること最優先で取りあえずリリースする
わかっちゃいるけど趣味だとついこだわちゃっちゃうんだよな
1ヶ月は短すぎるから3ヶ月くらいのミニマムゲームちょっと考えるか
689名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 13:19:53.51ID:pKrfCgPx 趣味なんだから自分の好きなようにやらしてくれ
690名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 13:20:38.24ID:cCwglLow どぞー
691名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 13:23:18.20ID:DxrDEEWd 趣味だからを理由にした奴の大半が挫折して辞め行くのを何人も見て来た
スモールスタート超大事、続ける秘訣でもある
スモールスタート超大事、続ける秘訣でもある
692名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 13:31:00.78ID:pKrfCgPx 体験版は出したことあるよ無理して急いで作ったせいで疲れ切って今リハビリ中なんだ
693名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 13:53:13.68ID:eKNzQMT7 な?趣味とか好きだけではどうしようもならないと身をもって体験しただろ
趣味も遊びも心底思いっきり楽しみたくば、そのための技術を磨かなければならんのよ
趣味も遊びも心底思いっきり楽しみたくば、そのための技術を磨かなければならんのよ
694名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 13:54:05.45ID:eKNzQMT7 最初のスタートは小さく始めること
これは技術なんよな
これは技術なんよな
695名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 14:04:09.34ID:pKrfCgPx ミニゲームとかゲームじゃないアプリは作ったことあるんだよ
696名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 14:17:21.63ID:nZlIvF7a 他人が挫折したから何だと言うのか
押し付けは良くない
押し付けは良くない
697名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 14:29:58.87ID:emt5/089 他人の振り見て我がフリ直せ
他人は鏡
他人は鏡
698名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 14:35:44.56ID:87FkatA5699名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 14:36:44.58ID:srPKlbB1 運命などこの腕で好きな形に捻じ曲げて見せるさ
700名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 16:09:24.32ID:srPKlbB1 ka2aki86(@佐藤航陽 🌎 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」)さんがツイートしました:
「ロスジェネ世代のIT」と「Z世代のAI」はそっくり。バブル崩壊からのインターネット、コロナ禍からのAI。俺らゆとり世代は「ITバブルに立ち会いたかった」と言ってたけど、近いものを目の前にしても動けない。チャンスだと分かる頃にはチャンスでは無いのだろうな。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1662353557058899968?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「ロスジェネ世代のIT」と「Z世代のAI」はそっくり。バブル崩壊からのインターネット、コロナ禍からのAI。俺らゆとり世代は「ITバブルに立ち会いたかった」と言ってたけど、近いものを目の前にしても動けない。チャンスだと分かる頃にはチャンスでは無いのだろうな。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1662353557058899968?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701名前は開発中のものです。
2023/05/27(土) 16:55:47.11ID:X6BPreOY >>700
メンヘラ発動してそうw
メンヘラ発動してそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
