プログラミングの知識を必要とせず、
直感的な操作で3DマップのRPGが作成できるWindows用ソフト
RPG Developer BakinとSMILE GAME BUILDERの総合スレです。
公式
SMILE GAME BUILDER
http://smilegamebuilder.com/jp/
RPG Developer Bakin
https://store.steampowered.com/app/1036640/RPG_Developer_Bakin/
前スレ
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/
>>970あたりの人が次スレ立ててください
探検
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】7スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/25(土) 13:14:37.04ID:bQTfKPiE
2023/02/25(土) 15:12:57.35ID:A/eRhea2
終
3名前は開発中のものです。
2023/02/25(土) 17:46:49.96ID:BvzuQKdo4名前は開発中のものです。
2023/02/25(土) 20:09:32.92ID:kphdWnxA 始
2023/02/26(日) 03:44:51.19ID:LAMRey0n
1乙
6名前は開発中のものです。
2023/02/26(日) 14:13:52.31ID:JcvfjtGV 次のプラグイン周りのリファレンスと戦闘システム変更のアプデが来ないとどうしても話すことがない状態になっちゃうって感じだね
2023/02/26(日) 23:08:41.54ID:vTbk3d7j
まぁ…まだアーリーだしな…
2023/02/27(月) 01:11:28.81ID:pYiKP7lm
ユナイト発売までにはアプデ来る???
2023/02/27(月) 08:23:31.92ID:btXDh1rH
今後の展開、ロードマップの
公開を行なって欲しい所だけど
出来もしない事書いて自分の首を
絞める事は出来ないか?
しかしこのスレにしてもTwitterに
しても停滞感が強くなっているので
話のネタになる新しい情報は欲しい所
公開を行なって欲しい所だけど
出来もしない事書いて自分の首を
絞める事は出来ないか?
しかしこのスレにしてもTwitterに
しても停滞感が強くなっているので
話のネタになる新しい情報は欲しい所
2023/02/27(月) 10:39:57.18ID:BoBTS0wP
ロードマップ公開してほしいよな
せめて今の段階で実装が決まってる物は出し惜しみせずにどんどん情報出してほしいわ
せめて今の段階で実装が決まってる物は出し惜しみせずにどんどん情報出してほしいわ
2023/02/27(月) 13:44:14.05ID:aUtsLcPh
壁こすりジャンプ連打で2段ジャンプ見たくなって
たまに上登れちゃうバグは速攻直してくれないと
ジャンプありのゲームはほぼ作れないよ…
たまに上登れちゃうバグは速攻直してくれないと
ジャンプありのゲームはほぼ作れないよ…
2023/02/28(火) 21:13:34.08ID:0HIiIwxF
開き直って壁キッククライマーゲームを作る
2023/02/28(火) 21:54:54.80ID:BVYJpmnQ
確定で出るならまだいいが
体感では1/10くらいだからねぇ…
体感では1/10くらいだからねぇ…
14名前は開発中のものです。
2023/03/01(水) 19:08:30.63ID:JIlXMKer UniteはUnity Asset Storeで4月6日発売
あと1ヶ月ちょっとでBakinが……
あと1ヶ月ちょっとでBakinが……
15名前は開発中のものです。
2023/03/01(水) 21:13:59.98ID:9/BiV7KU oh…
言うてunityで作る2D RPGのアセットだと思うけど
言うてunityで作る2D RPGのアセットだと思うけど
2023/03/05(日) 00:29:43.56ID:/oDgzJoO
2023/03/05(日) 03:08:09.85ID:yntkXR1T
理想はお互いに張り合って良くなってもらうこと
現実は棲み分けできてるじゃんとお互いに妥協しあってユーザー任せで終わりになりそう
現実は棲み分けできてるじゃんとお互いに妥協しあってユーザー任せで終わりになりそう
18名前は開発中のものです。
2023/03/05(日) 04:01:21.06ID:QU7Y4fjw Uniteの3D改造は誰かがする
公式サポートはゼロだからBakinの競合になるかは未知数
公式サポートはゼロだからBakinの競合になるかは未知数
2023/03/05(日) 12:16:52.80ID:Dky2NX3P
向こうはUnityがベースだからBakin以上に無限の可能性があるよな
Unity Asset Storeには膨大な素材もあるし
優秀な3D対応プラグインやら3D対応改造が出たらBakinの存在が結構危うくなる気がする
Unity Asset Storeには膨大な素材もあるし
優秀な3D対応プラグインやら3D対応改造が出たらBakinの存在が結構危うくなる気がする
2023/03/05(日) 16:43:24.55ID:unAcMJL1
何より圧倒的に今のBAKINより軽いしな
21名前は開発中のものです。
2023/03/07(火) 20:06:58.27ID:jqPWvkwQ なんか言わんかい
22名前は開発中のものです。
2023/03/08(水) 11:57:32.05ID:jcYPD+ke アップデート来た
rpgbakin.com/csreference/
rpgbakin.com/csreference/
23名前は開発中のものです。
2023/03/08(水) 15:48:39.39ID:36RATc59 マジじゃん
あとで見てみよう
あとで見てみよう
24名前は開発中のものです。
2023/03/08(水) 19:25:45.81ID:6vN5FIWg バトルプラグインのソース読もうと思うんだけどメソッド長すぎてゲンナリしてきたわ
BattleSequenceManagerとか1クラスで6000行ぐらいあるし…
BattleSequenceManagerとか1クラスで6000行ぐらいあるし…
2023/03/09(木) 21:53:49.92ID:0hLrMIaO
ハッシュタグ見てたら社長がVRM、トゥーンシェーダー、アウトライン表示について触れてるな
アニメ調モデルにわずかな希望の光が差し込む
てか昨今のゲーム事情見てたらトゥーンシェーダー実装しないとあかんよな
アニメ調モデルにわずかな希望の光が差し込む
てか昨今のゲーム事情見てたらトゥーンシェーダー実装しないとあかんよな
26名前は開発中のものです。
2023/03/09(木) 22:37:28.38ID:0vnVvlm/ Uniteはトゥーンシェーダー使えるからBakinにも必要
27名前は開発中のものです。
2023/03/11(土) 07:22:19.34ID:ryxJtNTw アクションゲームツクールで作ったゲームをswitchで出せるように、bakinで作ったゲームも次世代switchで出せるようになればユーザー一気に増えそう
前作のSGBみたいにunityエクスポート機能を追加して欲しいね
有料のDLCでもいいし
switchの次世代機はさすがに来年には出るだろうし、スペック的にbakinで作ったのはなんとか動くだろう
次世代switchだけでなくps5やXbox、pcのマルチでも出せれば売れ行き増えそうだし
前作のSGBみたいにunityエクスポート機能を追加して欲しいね
有料のDLCでもいいし
switchの次世代機はさすがに来年には出るだろうし、スペック的にbakinで作ったのはなんとか動くだろう
次世代switchだけでなくps5やXbox、pcのマルチでも出せれば売れ行き増えそうだし
2023/03/11(土) 14:53:36.09ID:gAEfChi5
プチコン作品を3DSで発売した実績もあるし
良いもの作ればスマブさんが直でやってくれる可能性も
大いにあると言えない事もないというわけでは無いかもしれなくもない
良いもの作ればスマブさんが直でやってくれる可能性も
大いにあると言えない事もないというわけでは無いかもしれなくもない
2023/03/16(木) 04:50:19.97ID:Qlx574vL
簡単な素材作るためblenderいじり始めたけど
shadeおじさん的にはさっぱり分からん
shadeおじさん的にはさっぱり分からん
30名前は開発中のものです。
2023/03/17(金) 00:31:26.00ID:4IiTekKg 俺は1週間も触ったらもう2度とshadeには戻れんくなったわ
31名前は開発中のものです。
2023/03/17(金) 00:46:01.06ID:L+kXmBBd blender使わんでもshadeでもメタセコイアでもFBX吐き出しできるんじゃないか
2023/03/17(金) 15:45:31.23ID:DdA9JPJ+
shade使いこんなにいたんだ。
fbxもver低いのしか書き出せない古いshadeなので自分もblenderに乗り換えました。
fbxもver低いのしか書き出せない古いshadeなので自分もblenderに乗り換えました。
33名前は開発中のものです。
2023/03/18(土) 13:09:42.67ID:JDzCHwId わかりました。
2023/03/25(土) 01:23:45.10ID:/hujXF4B
プラグインが使えるようになったのに全然盛り上がってないな…
2023/03/25(土) 07:14:44.38ID:Ma3npJ1s
そりゃまだバトルプラグインだけだしな
2023/03/25(土) 09:15:15.23ID:38ZbFp/A
地面とかオブジェクトに潜り込んじゃうような当たり判定バグと動作の最適化が来るまでは実用化は厳しい
少なくとも前者
少なくとも前者
2023/03/25(土) 11:33:25.13ID:niXcYFf0
UnityがAI取り入れて自然言語で操作できたり3D生成したり出来るようになる予定だけど大丈夫かbakin
2023/03/25(土) 14:40:11.35ID:6b+L950M
昔、Unityで普通に衝突判定したら、地面にめり込んで???
となったなぁ。回避策あったと思うけど、UEに移ったからしらん
となったなぁ。回避策あったと思うけど、UEに移ったからしらん
39名前は開発中のものです。
2023/03/25(土) 21:50:25.59ID:9xA43T5S shadeでモデリング慣れてるなら途中までshadeで作ってobjとかでblenderに持っていって仕上げるというのでも良さそう
2023/03/25(土) 23:11:22.02ID:Fu+X/vU0
ニンテンドー3DSで出てるプチコン3とか使ってる人いる?
バキンと同じメーカーなのを今知ったが
バキンと同じメーカーなのを今知ったが
2023/03/26(日) 05:07:57.18ID:JuOTmTEz
プチコンスレに行って聞いたら?
あれは完全に言語ソフトだから
ノンコード主体のこれとはまるでアプローチが違う
あれは完全に言語ソフトだから
ノンコード主体のこれとはまるでアプローチが違う
2023/03/26(日) 10:13:04.67ID:p983deC3
了解した!
2023/03/29(水) 21:07:51.57ID:7MQdWxcA
ツクール激安きてるやん、今のうち200円台でかえる
https://store.steampowered.com/sale/rpgmaker_festival_2023
https://store.steampowered.com/sale/rpgmaker_festival_2023
2023/03/30(木) 01:55:01.94ID:NdTGm2BW
Bakinは200円にならないの
2023/03/30(木) 17:27:41.88ID:Sf1FgZga
悪名高いXPと2003ですやん
そんなもん勧めんな
そんなもん勧めんな
2023/03/30(木) 18:34:26.32ID:FE5ARCtx
それでなくても400円と700円、わりと最近のやつでも1300円
買わない手はないでしょ、お試しでも安すぎる
買わない手はないでしょ、お試しでも安すぎる
2023/03/30(木) 19:16:52.14ID:Sf1FgZga
ツールばっかり集めてもしゃーないで
これと決めたやつを使い続けんと
これと決めたやつを使い続けんと
48名前は開発中のものです。
2023/03/30(木) 20:03:23.84ID:NdTGm2BW ツクールはグラや音素材として旧作を買うの有りでしょ
素材をユナイトでも使えるから
素材をユナイトでも使えるから
2023/03/30(木) 21:08:58.94ID:riB1rurH
悲報ユナイト再延期
2023/03/30(木) 23:05:11.74ID:3lIiM34C
ツクールの話をしたいなら素直に向こうのスレにいきなよ
51名前は開発中のものです。
2023/04/01(土) 19:33:58.77ID:1B174QRn オクトパストラベラー大好きであのHD-2Dを再現しようとしてるんだけど建物のドット表現どうやってんだあれ
テクスチャとか自作してるけどあの雰囲気が出ない
テクスチャとか自作してるけどあの雰囲気が出ない
2023/04/01(土) 23:16:32.52ID:tVXXVa+5
お手軽にプロクオリティが出せるわけないじゃん
飯食ってるんだよ匠の技で
飯食ってるんだよ匠の技で
53名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 18:13:22.02ID:/5GIr7Vj 普通にドットテイストで3dモデルに貼ってるだけちゃうん?
54名前は開発中のものです。
2023/04/02(日) 19:18:37.61ID:whuykudL その匠の技にちょっとでも近づけたいじゃん?
blenderで簡単な建物作って展開したUVに合わせてドット絵当ててbakinで出したんだけど影の落ち方とかコントラストとかが全然ダメだった
もしかしたらポストエフェクト以前にドット絵のテクスチャ自体に影を描画してるのかもって思ったから今日やってみるよ、めちゃくちゃ見当違いかもだけど
blenderで簡単な建物作って展開したUVに合わせてドット絵当ててbakinで出したんだけど影の落ち方とかコントラストとかが全然ダメだった
もしかしたらポストエフェクト以前にドット絵のテクスチャ自体に影を描画してるのかもって思ったから今日やってみるよ、めちゃくちゃ見当違いかもだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- ジャップランド、G2に逆らった初めての国になる [805596214]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【正論】木原官房長官「高市さんの『そんなことより』は話題のすり替えではなく、話題の転換」 [519511584]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
