【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】7スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/25(土) 13:14:37.04ID:bQTfKPiE
プログラミングの知識を必要とせず、
直感的な操作で3DマップのRPGが作成できるWindows用ソフト
RPG Developer BakinとSMILE GAME BUILDERの総合スレです。

公式
SMILE GAME BUILDER
http://smilegamebuilder.com/jp/

RPG Developer Bakin
https://store.steampowered.com/app/1036640/RPG_Developer_Bakin/

前スレ
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/

>>970あたりの人が次スレ立ててください
2023/05/16(火) 06:35:37.85ID:wOXxxbRo
今の開発体制見るにそれはなさそう
2023/05/16(火) 08:24:35.04ID:P6kgbQpe
今アーリーなんだけど
次のやつとか目途も立ってないと思うわ
2023/05/16(火) 09:57:09.58ID:M96msujm
ええ!?そんなのアー
195名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/16(火) 19:44:49.77ID:ttOff+Nv
リー
2023/05/16(火) 22:45:27.98ID:6S9pkPVB
発売した週に購入してたんだけど、他のことをしてたので今頃さわりはじめますよ。
過去ログは読んできたほうがいいかな?
197196
垢版 |
2023/05/16(火) 23:45:31.73ID:6S9pkPVB
前スレを気になってたキーワードで抜粋して読んできました。
今のところここは気をつけろ、とかは無さそうかな
198名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/17(水) 00:51:33.35ID:TNjlT7q1
致命的なところはどんどん改善されてるから特に無いとモモ割れ
2023/05/17(水) 01:08:03.45ID:gvXH5xl7
unite期待外れだったから、こっちに移行するわ。みんなよろしくな。95からのツクール世代だから慣れるまで時間掛かるかもだけど
2023/05/17(水) 01:42:02.22ID:a6AO0lYD
>>199 がんばれ。活躍に期待!
自分もだけどBakinで制作してるのTwitterとかで発信してる人少ないからなぁ。
201名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/17(水) 02:39:57.99ID:Mu2Fr6Jl
BAKINで情報共有できるdiscord鯖とかないんかな
2023/05/17(水) 02:56:14.27ID:a6AO0lYD
そういや、Bakinが出る直前Bakinユーザー限定(スマビは駄目)で立ち上げたんじゃなかったかな
2023/05/17(水) 04:53:05.53ID:yGjG2iNS
公式discordはなんか外人向けっぽいから書きにくいね
2023/05/17(水) 06:59:21.86ID:kxj33t34
以前まではUnite待ちが多かったのかツイッターで発信してる人は少なかったが今はBakinに移行しようとしてる人がツイッターでもちらほらいるね
ただBakinはBakinでまだまだやれることはそこまで多くないから要注意ね
2023/05/17(水) 07:53:53.67ID:eUBiWsCg
鯖あるにはあるけど死んでるし行った所でそこまで役に立たない
206名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/17(水) 08:03:59.74ID:60BtoANc
このスレもunite出てからレス増えてるしね
公式discordは日本語部屋もあるし公式でいいと思うよ
2023/05/17(水) 12:56:23.28ID:sEBSlzx7
discordに一応日本コミュニティのBAKIN研究所ってあるけどな
208sage
垢版 |
2023/05/17(水) 13:02:32.68ID:tVpuL2HV
bakinの公式discordは
訳の分からない外人さんが管理していて
日本語チャットも殆ど活用されてないから
入りにくいったらありゃしない汗
2023/05/17(水) 13:25:11.86ID:PS9Vtze2
みんなで乗り込んだらいいと思うよ
2023/05/17(水) 13:31:49.28ID:QKtG+ddw
UniteがあーなってBakinに注目が来るなんてな
ツクール素材使ってツクール3Dみたいなのやってる人もいたしどんどんBakin人口増えるのかな?
でもツクラーがUniteに求めていた物はBakinにあるのだろうか
211名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/17(水) 14:11:48.40ID:ijlMvFcB
公式的にはBAKINとツクールは、3Dと2Dで住み分けしましょ
ってスタンスだと思うけど、ツクール勢も取り込んだら強いな
2Dとアクションももっと取り込んで総合ツールみたいになっていくんだろうか
2023/05/17(水) 14:42:36.78ID:z5VsID3p
両公式的には、建前かもしれんけど住み分けしましょうねみたいな感じらしいよ
互いが認識してて、(まあツクール知らんとかないけどw)お互い頑張りましょうねみたいなやりとりはしてるそうだ
けど欲張ってあっちのユーザー引き抜いてやろうとか考えだすと荒れるんでそういう話はやめよう
2023/05/17(水) 14:50:28.37ID:kxj33t34
ツクール勢呼び込むと変なのも一緒に来そうなのでいらない
去年もなんかツクール素材をBakinに取り入れようとしてた人が何人かそこそこ問題になってたし
2023/05/17(水) 15:05:16.46ID:z5VsID3p
ユーザー批判もNGで頼むよ
2023/05/17(水) 15:24:09.72ID:a6AO0lYD
まぁ活気出れば3D素材も増せるだろうし、いいんじゃなかろうか。
Uniteもパッチでたらロードと出力あたり改善すると思う

ところで他人に遊ばせるためにBakinからどうすればいいのかな
スマビと違って出力の項目がみつからないんだが・・・
2023/05/17(水) 19:02:24.70ID:QKtG+ddw
BakinもUniteみたいにロードマップ出してほしいな
今後何が追加されるか知れるだけでも盛り上がり方変わるのに
2023/05/17(水) 20:02:50.48ID:kxj33t34
Bakinも今は機能追加に力入れてるっぽいしね
ある程度目処が立ったらロードマップ公開しそう
2023/05/17(水) 20:13:25.96ID:XV9/P8V9
ロードマップ公開してほしいな、って、ツイッターで言えばいいのよ
社長さん相当ツイッターチェックしてるから
2023/05/17(水) 22:48:49.87ID:MFQRQbd8
ツクールがアレらしいから2D特化RPGエンジンも作れ
トップビューアクションツクールもサイドビューアクションツクールも作れ
220名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/17(水) 23:53:17.14ID:lP+6hVGJ
パースなしカメラに設定すれば実はいまでも作れるんやけどな
221名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/18(木) 02:00:51.79ID:/Me1G7gt
持ち上げるわけじゃないがBAKIN思ってるより可能性秘めてるわ、2Dも全然作れる
運営も今んところ結構意欲的だし
222名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/18(木) 05:06:02.38ID:0wjJJlpb
ツクールみたいに「敵グループ」みたいな設定で登場する敵の組み合わせをユーザーが作れるようにして欲しい
今はランダムで敵の組み合わせが勝手に決められるし

あとはDLCで5000円くらいでいいのでunityへのエクスポートもスマイルゲームビルダーみたいにできるようにして
switch はどう考えてもスペック的に無理だが、来年あたりに出る次世代機ならbakinで作ったのをunity経由で出せるだろう
223名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/18(木) 05:07:19.11ID:0wjJJlpb
ツクールで良かった点はどんどん真似して欲しいと思うが、やりすぎるとgotcha gotcha game から裁判起こされかねないか
2023/05/18(木) 06:59:25.26ID:xhBH0yrV
裁判所にも問答無用できてもらいます!?
2023/05/18(木) 07:54:33.90ID:AqRlJpyJ
ガチでじわじわとBakinユーザーが増えてきてて草
2023/05/18(木) 08:28:28.56ID:L7y0RhmX
ツクールがアレで作り出した人は見かけたな
2023/05/18(木) 09:50:31.32ID:hJCZsBXl
ツクール素材の規約が緩和されたからだよ
クソだなと思いながらも素材作れない人はツクールを使い続けるしかなかったのが今まで
2023/05/18(木) 10:51:59.77ID:7aLqUBYj
素材も今AIで何とかなりそうだしなぁ
2023/05/18(木) 12:54:04.91ID:dity7Ig2
AIで立ち絵だけじゃなく、3D素材やドット絵も作ってくれりゃあな
230名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:03:33.58ID:N3nAismi
パースなしカメラ設定ってどこかにあったのか
めっちゃ望遠からのめっちゃ拡大とかで頑張ってて調整無理だなとか諦めてた
2023/05/18(木) 22:10:57.21ID:+kuIwzAO
bakin面白そうだなぁ
たしか一人称視点もできたよな
プレステのL.S.Dみたいなゲームはアーリーの現状でも作れそうか
232名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/18(木) 22:50:42.36ID:LzSwHHqE
もち作れるで
2023/05/18(木) 23:03:25.80ID:BfkYMbZd
BAKINでも作れると言わずに2DRPGエンジン作ってほしいわ絶対覇権取れる
蓄積は大事
234名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/18(木) 23:22:55.18ID:mbp7X/pa
いま求められてる2DRPGエンジンってどんなものなんだ?
2D完結のがインディー勢手が出しやすいの間違いないのはわかる
ツクールにない、いまどきの求められてる2Dエンジン要素って
bakinシステムベースでいいから完全2D特化エンジンもありやね
2倍稼げるぞっ
235名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/18(木) 23:54:53.04ID:/Me1G7gt
直近のRPG制作環境が把握しきれてないんだけど、今のBAKINに不足してる要素とかって何なんだ?
後学のために現状のBAKINで作れない、作りにくいギミック、要素教えて欲しい
236名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/19(金) 00:15:44.30ID:YI/Z4DwQ
トゥーンシェーダーないから泥人形にするか
ライトの影響のない表示にするか
3Dキャラは悩ましい
237名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/19(金) 00:16:23.68ID:jo1UfSBf
テイルズやFF7リメイクみたいな、戦闘に入るとアクションみたいなRPGもいちおう作れるんか?
アクションバトルつくってる人ちらほら見かけるけど
やってみたいかも
238名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/19(金) 00:18:24.14ID:jo1UfSBf
キャラはいちおうアルベド、ノーマル、マスク対応だからちゃんと技術あるやつが触れば泥人形にはならないんだけどな
トゥーンはまた別だけど
いちおうsssssもあるみたいやし
2023/05/19(金) 00:46:07.54ID:YxYDlfnv
SSS(サブスキャッターサーフェイス)が付いているの?
2023/05/19(金) 01:04:03.20ID:2aZ8mY+x
トゥーン欲しいよな
昨今のアニメ系3Dゲームってもう基本トゥーンだし逆にトゥーンシェーダーないのが驚き
あとVRMも対応してくれたら嬉しいんだけどね
2023/05/19(金) 01:05:02.40ID:h8XMpJkG
>>234
最新作は知らないがツクールはルーラリレミトすら有志の作ったプラグインが無いと大変だし
プラグインなきゃちょこっとランダム要素がある大昔のRPGも作れないんで求めれている基準は低いよ
信者はプラグインを入れれば問題ないと言い張るがそんなわけがない
一番求められているのはエロゲーRPGの作りやすさだからUIの自由度や画像出力のやりやすさだと思う
242名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/19(金) 01:45:37.75ID:jo1UfSBf
>>239
擬似sssのsssss
2023/05/19(金) 03:07:48.67ID:+0wJutex
ガンビット的な簡易プログラムで行動優先決めるオート戦闘は入れて欲しいな
いやもちろん別の方法でもいいけど
2023/05/19(金) 03:23:57.05ID:Z92gYOJv
これ斜め移動できないようにするにはどうやったらいいの?
245名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/19(金) 05:28:17.63ID:yUo1mjGD
bakinは最初の頃は前作SGBみたいなプレイヤーキャラは顔グラフィック表示のみのフロントビューバトル無かったけど、今はアップデートでできるようになったっけ?
それとも未だにできないんだっけ?

バトルUIデザイン変更でやろうとしても、どのキャラがダメージ受けたとかステータス異常起きてるかわからないので、結局ファンタシースター2みたいにプレイヤーキャラの背中を見せたフロントビューバトルになってしまう

前作SGBみたいにプレイヤー側は顔グラフィックとHPなどのステータス表示、戦闘時はツクールみたいにバトルコメントも表示できるようにしてくれたらウィザードリィ的なダンジョンRPGも作れるのに
前作SGBで簡単に出来てた事が出来なくなってたのがすごい残念
2023/05/19(金) 07:01:50.02ID:+0wJutex
透明キャラにするとか
2023/05/19(金) 08:13:17.02ID:4vRJHW1v
カメラ弄ってプレイヤー表示させないようにすればいいんじゃね?
2023/05/19(金) 09:06:27.60ID:4vRJHW1v
ちょっとづつSGBであったスタイルも取り込んで統合させればいいのにね
249名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/19(金) 11:57:13.72ID:yUo1mjGD
透明キャラやプレイヤー非表示だと「どのキャラがどれくらいダメージ食らったか」がわからなくなるのよ
SGBだとフロントビューバトル用にはそういう部分がきちんとできてた
2023/05/19(金) 13:19:35.78ID:y6XM4hBo
ツイッターでフロントビュー再現してる人がいるから不可能ではないと思う
2023/05/19(金) 19:58:13.36ID:4vRJHW1v
スペースハリアーみたいなの作ってる人がいた
どうやってるのか全く分からんwww
2023/05/19(金) 23:44:49.69ID:YxYDlfnv
Wizardly作りたくてBAKIN買ったけどSGBの方がいいの?
2023/05/19(金) 23:52:24.82ID:y6XM4hBo
そもそもSGBもそうだけど現時点では4人以上のPTは作れないからどの道ウィズ風はほぼ無理
254名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/19(金) 23:53:32.66ID:Nz/kpQYo
bakin運営なら頼み込めば入れてくれるはずや
ほしいものは直談判や
2023/05/20(土) 00:04:06.77ID:/HEa23nq
どっちウにしろ全て完璧に既存作クローンとかほぼできないんだし
色々ツールに合わせて行かねばならんでしょ
2023/05/20(土) 00:47:42.05ID:6MFdr1mH
べつにFPS視点で戦闘もFPS視点なら4人パーティでもいいけど・・SGBか向いてたりする?
2023/05/20(土) 01:05:48.80ID:Kw5T1md3
だからどっちも向いてない
強いて言うならSGBよりもカスタマイズ性高くてアプデも見込めるBakinの方がまだ作りやすい
2023/05/20(土) 01:41:20.09ID:df5zPiPs
これが向いてるよ
https://assetstore.unity.com/packages/tools/game-toolkits/ariadne-3d-dungeon-maker-110602
2023/05/20(土) 02:19:34.47ID:6MFdr1mH
ありがとうBakinでいくよ

>>258 ダンジョンいい感じだけど。パーティや戦闘どうするの?
2023/05/20(土) 10:00:31.70ID:0LSeSFxE
まず要求としてどこまで似せたいかってオーダーがないと困ってしまうと思う
拘りポイントとか仕様書とか細かいところを伝えてないと

とりあえずは一人称で4人パーティでもOKってとこまででいいんかね?
261名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/20(土) 11:23:01.36ID:pjS0jtkv
3Dダンジョン的な移動自体はできるけど3Dダンジョンに必要そうなミニマップとかマッピングとかはちょっと難しそうミニマップ常に表示は諦めないとダメかも
戦闘はスクリプト機能でいけるんだろうけど誰かフロントビュー作ってたりしないんだろうか
2023/05/20(土) 14:11:18.86ID:6MFdr1mH
>>260 fps移動fpsバトル。
Wizライクはダンジョンでひたすらハクスラがやりたいわけで町はWizのようにUIだけでもいい。
強敵を倒すとドロップアイテムはレアアイテムを落とす感じ。
悪・ニュートラル・善はいらない
パーティは4人でもいいけどメンバーは自由に作成(死(ロスト)の恐怖が欲しい)
前衛後衛は選べるといいな・・ぐらい
ミニマップは、ダンジョンのデータを参照(出来るかわからない)して小さいスプライトをブロック分繰り返し表示したら何とかなりそうだけど、行ったこと無いところを非表示ってするなら変数に配列が要りそう

>>261 えっフロントビュー戦闘出来ないの!?
みんなダンジョン探索したいと思うから公式に手を加えるように要望だすしか
2023/05/20(土) 14:13:55.57ID:6MFdr1mH
あと眠ると年を取るのいらない・・・かな
2023/05/20(土) 15:42:37.49ID:0LSeSFxE
まあこれでさえウィザードリィ名乗ってたぐらいだしな
https://www.taito.co.jp/wizrogue

フロントビュー戦闘できないわけでもないんよ>>250によれば
2023/05/20(土) 16:35:20.36ID:0LSeSFxE
https://twitter.com/yuwaka/status/1582382681928527872
フロントビューに関してのtweetはこれかな?
バトルカメラを弄って表示させないようにしてるだけだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/20(土) 16:43:32.64ID:Kw5T1md3
いやなんでそんな古い所から情報持ってきてんだよ...
他にちゃんとしたフロントビューを再現してた人がいたろ
267名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/20(土) 16:49:07.04ID:rAh0WAwO
SGBと違ってbakinはフロントビューにしようとしてプレイヤーキャラ非表示にすると、敵の攻撃で誰がどれくらいのダメージ受けたかがわからなくなってしまう
2023/05/20(土) 16:53:13.12ID:0LSeSFxE
>>266
じゃあその人の情報教えてあげてよ
269名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/20(土) 16:58:48.05ID:rAh0WAwO
bakinはダメージ表示はキャラの位置に数値を表示して、バトルコメントではダメージの値は表示しない
例えば「スライムの攻撃」のバトルコメント表示後にプレイヤーキャラの近くに数字が表示されるという風に
この方式はキャラを非表示にするとおかしくなる

アップデートで「フロントビューバトルモード」ってのをonにすると、「スライムの攻撃」のバトルコメントの次に「クリンは34のダメージを受けた」みたいなバトルコメント表示してくれたらいいのに
ステート異常攻撃とかも同様に

背景も「3D背景をそのまま使う」と「指定の画像を背景に使う」が選択できたらいい

SGBだとここら辺考えてきちんとフロントビューバトルも選択できてた
SGBではフロントビューバトル用のモンスター画像も収録していたし、2D背景画像も収録されてた
270名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/20(土) 17:03:15.82ID:rAh0WAwO
メガドラのファンタシースター2とかGBのサガ3みたいにプレイヤーキャラの背中を見せる戦闘なら今の方式でもいけるが
2023/05/20(土) 17:10:06.60ID:Kw5T1md3
ツイッターでRPG Bakin フロントビューで検索するだけで何人か引っ掛かる
その内の一人は雰囲気は凄く良くてもう一人はフロントビューで完成させてる
アカウントは晒しみたいになりそうなので載せはしないが
2023/05/20(土) 17:23:42.91ID:0LSeSFxE
要は自分で探してコンタクトをとれってことか
2023/05/20(土) 18:41:09.31ID:6MFdr1mH
みなさん情報ありがとう。買ったばかりだから基本覚えながらトライエラーやってみるよ
SGBについてたなら、みんなWizardly作りたいっていうのが公式に伝われば乗っけてくれるかもだし
274名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/20(土) 18:55:41.67ID:FEhPvmaS
Bakinってバトルプラグインを完全にカスタマイズできるのでなかったっけ
2023/05/20(土) 19:00:17.94ID:0LSeSFxE
スレチで悪いんだけど手っ取り早い方法は五つの監獄のシナリオエディター
276名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/20(土) 22:03:04.89ID:rAh0WAwO
ウィザードリィ外伝五つの試練とは別にオリジナルの敵やキャラ画像使って3DダンジョンRPG作れるソフトが出たら結構売れそう
277名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/21(日) 01:26:55.91ID:hBlq5736
あと味方キャラ非表示にすると回復魔法の選択肢とかで誰にカーソルあってるかわからなくなる
誰の行動の選択かはわかるんだけど
2023/05/21(日) 03:15:19.77ID:DUcbGozX
いやもういいよ
頑張って色々試して解決したら教えてくれ
2023/05/21(日) 04:03:15.80ID:92bFhs3/
やっぱみんなキャラの非表示で苦労してるんだね
公式がある程度回答用意すればいいんだけど
280名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/21(日) 05:47:32.51ID:h8xuujkq
SGBではフロントビューバトル用にUI調整されたモードがあったから、SGBのそれをbakinでもアップデートで追加するだけでいいと思う
2023/05/21(日) 07:45:15.06ID:tgAmA881
>>276
うんそれは結構需要あると思う
まず俺が欲しい

SGBでは元々がフロントバトルモードしかなかったんよね
アップデートで劇的に変わったけど
逆輸入すればいいのに
2023/05/21(日) 11:11:54.35ID:ATeJsedU
UI設定、もっと直感的にしてほしかった
デフォルトで変なところに敵のゲージあるからイメージしにくい
2023/05/21(日) 17:30:11.17ID:bq49pZuc
君達レイアウトツールって知ってる?
2023/05/21(日) 17:36:14.83ID:tgAmA881
なにそれ食いものか?
2023/05/21(日) 17:59:04.81ID:ATeJsedU
>>283
それに不満あるのよ
2023/05/21(日) 20:35:28.67ID:jZiSSwKl
Uniteも酷いけど、こっちはこっちで拡張性に難を抱えてる
現状オーソドックスなRPGを作るのに特化しすぎてる
2023/05/21(日) 20:39:44.96ID:tgAmA881
いやいや
アクションとかシューティングとか作れるし
288名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/21(日) 21:15:21.09ID:KBEq5sMi
いやまあ「RPG」BAKINだからそれでひとまずは十分でしょ、シューティングもアクションも作れるのが異常なんじゃないか?って個人的に思う(ツクールとウディタしか知らないけど)
289名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/05/21(日) 21:30:15.55ID:Kf7gKntk
結局自分の好きな形のRPGシステムが出ない限りずっと文句言うやつはいるからなぁ
もう多様化しすぎて全部は無理やろ
オーソドックスじゃないやつって例えば何よ
それより配られたカードで何ができるか考えろ
それがいやなら自作しかないんだよ
2023/05/21(日) 21:42:15.43ID:tgAmA881
まあまあ譲れないところはあるんだし、自分自身も思い当たることはあるよ
けど、まだアーリーアクセスだから
あれだけ手が入ったSGBよりさらに伸びしろがある
現時点では結論付けるのは気が早いよ
2023/05/21(日) 21:43:27.28ID:DUcbGozX
付け加えて欲しい要素ごとに
クラウドファンディングとかしてくれたらいいんだけどね
2023/05/21(日) 21:47:53.83ID:tgAmA881
スマイルブーム「明日から本気出す」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況