プログラミングの知識を必要とせず、
直感的な操作で3DマップのRPGが作成できるWindows用ソフト
RPG Developer BakinとSMILE GAME BUILDERの総合スレです。
公式
SMILE GAME BUILDER
http://smilegamebuilder.com/jp/
RPG Developer Bakin
https://store.steampowered.com/app/1036640/RPG_Developer_Bakin/
前スレ
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/
>>970あたりの人が次スレ立ててください
探検
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】7スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/25(土) 13:14:37.04ID:bQTfKPiE
477名前は開発中のものです。
2023/06/12(月) 00:03:48.73ID:s//+3W/6 どうやって解決したか。まで書くと似たことで苦労した人の役に立つかもよ
478名前は開発中のものです。
2023/06/12(月) 00:39:07.75ID:dsAG1Q06 bakinってシェーダーとかある?
479名前は開発中のものです。
2023/06/12(月) 00:58:57.23ID:LuA2ZLRQ あるし、自作できる人なら取り込めるよ
そして配布してくれ
そして配布してくれ
480名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 03:12:12.64ID:s+yE1GUH これ横スクロールにする機能あるけど横スクロールで進めるRPGなんてボーボボのゲームぐらいしか知らないんだがメジャーなゲームでそういうのってたくさんあったりするのかな
481名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 12:05:04.26ID:9/f/nWxF メイプルストーリー
482名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 13:11:14.78ID:e7OaWXcg 未だにこのツールで作られたエロ同人を見たことねぇーんだ
483名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 15:37:49.84ID:ZZR3eje2 中身薄そうなの出てたよ
484名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 16:32:23.63ID:isRK0YC/ 今作ってるけどエターなりそう
485名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 23:53:49.25ID:Np+xKpSP 俺も今BAKINでエロ同人ゲーム作ってる
どっかで3Dのマップ素材買えるいいサイトないかなぁ
アンリアルエンジンのアセットってBAKINでも使っていいのかな?
毎月無料配布のやつ受け取ってるから背景アセット多いんだよね
どっかで3Dのマップ素材買えるいいサイトないかなぁ
アンリアルエンジンのアセットってBAKINでも使っていいのかな?
毎月無料配布のやつ受け取ってるから背景アセット多いんだよね
486sage
2023/06/15(木) 00:12:56.85ID:CpEueEd7 unityやunrealのアセットは
基本的には他のエンジンに
転用OKじゃなかったかな?
教えてエロい人
基本的には他のエンジンに
転用OKじゃなかったかな?
教えてエロい人
487名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 04:35:12.18ID:fnDkilvY UEやUnityのアセット良くなったはずだよ。
ただMegaScanなどはUE以外じゃ有料だからちゃんと調べたほうがいい。
ってかUEのアセット重いはず、Unityの昔のローポリ選んだほうがいいかもね
ただMegaScanなどはUE以外じゃ有料だからちゃんと調べたほうがいい。
ってかUEのアセット重いはず、Unityの昔のローポリ選んだほうがいいかもね
488名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 09:17:56.32ID:rj4rJV7r 素材はAIで作るぜ
489名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 12:56:19.55ID:oTiNWue0 警察の2Dモデル使っている方が居たのですが,誰か情報を持っている方いらっしゃいませんか?
DLCで有るのかと探しているのですが中々見つからなくて......
DLCで有るのかと探しているのですが中々見つからなくて......
490名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:32:03.47ID:rj4rJV7r 無数にありそうなんだがもっとヒントくれやす
491名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 14:35:15.26ID:fVmj6C+3 拡張子選ばなければいくらでもありそうやね
492名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 17:07:10.91ID:fnDkilvY 等身高ければフリー素材の頁があったはず
493名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 18:01:17.14ID:oTiNWue0 Bakinのテンプレに入っている2Dキャラと並んでても違和感ない感じでした
うーん,フリー素材関係で少し探してみますね
うーん,フリー素材関係で少し探してみますね
494名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 18:23:38.96ID:fVmj6C+3 Blenderの手元にあったのこれだけやわ違いそうやね
https://i.imgur.com/dEzLnm9.jpg
https://i.imgur.com/dEzLnm9.jpg
495名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 18:37:42.12ID:oTiNWue0496名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 00:39:06.08ID:Lfm6MuYD 2Dキャラの影が微妙に足元からずれてて隙間があいちゃってるように見えるの
なんかうまく設定で修正できないかな?
当たり判定を少しずらしてキャラが少し床にめり込むようにしたら
どうだろうってやってみたけどダメだった
影が奥に伸びるようにすれば目立たなくはなるけど
引き換えに水面のキラキラが消えちゃって寂しいし…
なんかうまく設定で修正できないかな?
当たり判定を少しずらしてキャラが少し床にめり込むようにしたら
どうだろうってやってみたけどダメだった
影が奥に伸びるようにすれば目立たなくはなるけど
引き換えに水面のキラキラが消えちゃって寂しいし…
497名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 01:55:25.85ID:8tplzZ1E 影ずれているの気になるなあ
498名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 03:47:50.39ID:nXEJnTsH モンスターグラフィックでそれが起きてる時は、元のドット絵を下に数ドットずらしたら隙間が消えたよ
歩行グラフィックキャラでもスプライトシートでドット絵を下にずらしたり、歩行キャラ用のコライダーの位置を調整してみたらどうか?
歩行グラフィックキャラでもスプライトシートでドット絵を下にずらしたり、歩行キャラ用のコライダーの位置を調整してみたらどうか?
499名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 19:38:31.60ID:euIKyiBo 画像検索にひっかからないね
このぐらいのドットなら書いたほうが早そう
このぐらいのドットなら書いたほうが早そう
500名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 22:59:07.72ID:9VFhlq4k うーん、かもしれませんね
画像の警察を参考に自分で少し挑戦してみようかと思います
画像の警察を参考に自分で少し挑戦してみようかと思います
501名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 20:58:21.70ID:+3LOe14V 質問したいのですが、RPG Developer Bakinの
ヨウツベの公式チュートリアル見てたのですが、チュートリアルにはある
遠方の背景の山の絵の出し方が分かりません。チュートリアル動画もそこ飛ばしてる。
他のググって探したのですが見つからないもので
ヨウツベの公式チュートリアル見てたのですが、チュートリアルにはある
遠方の背景の山の絵の出し方が分かりません。チュートリアル動画もそこ飛ばしてる。
他のググって探したのですが見つからないもので
502名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 21:45:17.89ID:6rbvwDQG テレインモデルのことか?
絵じゃなくて3Dだからそっちのスタンプを探すべし
絵じゃなくて3Dだからそっちのスタンプを探すべし
503名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 22:33:03.95ID:+KJCbV8Y 無料のDLCの中に背景の山があった気がする
504名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 00:12:38.31ID:Sh7OiIbg 無料DLCにもあるね
サンプルゲームで見たならサンプルゲームのデータの中に必ずあるから探してみ
サンプルゲームで見たならサンプルゲームのデータの中に必ずあるから探してみ
505名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 00:43:32.34ID:fYJhsefk506名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 00:51:09.25ID:fYJhsefk >>504
ありがとうございます。見つけて解決できました。
ありがとうございます。見つけて解決できました。
507名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 07:09:07.10ID:R0KkhQBY 質問です、よろしくお願いします。
今までツクール系?は触ってこず始めてがBAKINのため色々とわからないことが多いです
1つめ:スタンプ?物体?を置く際、置く前からオブジェクトの向きを変えることはできますか?
2つめ:2Dのオブジェクトを置いた時、カメラ位置を変えるとそのオブジェクトも一緒に向きを変えてきますよね、固定する方法はあるのでしょうか?
3つめ:アイテム欄の表示を弄りたいのですが、南京錠マークがついていていじれません。所持アイテムの画像を大きく表示したいのですが方法はありますか?
よろしくお願いします。
今までツクール系?は触ってこず始めてがBAKINのため色々とわからないことが多いです
1つめ:スタンプ?物体?を置く際、置く前からオブジェクトの向きを変えることはできますか?
2つめ:2Dのオブジェクトを置いた時、カメラ位置を変えるとそのオブジェクトも一緒に向きを変えてきますよね、固定する方法はあるのでしょうか?
3つめ:アイテム欄の表示を弄りたいのですが、南京錠マークがついていていじれません。所持アイテムの画像を大きく表示したいのですが方法はありますか?
よろしくお願いします。
508名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 15:22:39.11ID:09RKleUs オブジェクトの編集は後でいくらもできるのに、なんで最初の向きにこだわるの?
509名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 15:45:25.08ID:yZ1A7rXV 2つめはビルボードの事?
カメラを回しても板ポリテクスチャが常時こっちを向く機能がビルボード
リソース-2dスタンプ-パターンアニメのビルボードタイプって項目から
オフにすること出来るよ
カメラを回しても板ポリテクスチャが常時こっちを向く機能がビルボード
リソース-2dスタンプ-パターンアニメのビルボードタイプって項目から
オフにすること出来るよ
510名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 16:28:19.32ID:R0KkhQBY >>509
ありがとうございます!
ありがとうございます!
511名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 16:28:56.91ID:09RKleUs アイテムの大きさって戦闘画面での大きさに連動するんじゃないかね?
武器とかオーバーサイズの獲物になったり、手元と合わないマッチングになったりしそう
武器とかオーバーサイズの獲物になったり、手元と合わないマッチングになったりしそう
512名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 18:58:28.05ID:R0KkhQBY >>511
アイテム欄のみでアイテムアイコン?の拡大はできないということでしょうか
アイテム欄のみでアイテムアイコン?の拡大はできないということでしょうか
513名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 19:37:28.78ID:V8g1tmVN 鍵のマークは標準素材だから、それをいじりたいときはコピーしてそっちをいじるのが基本
最初に向きを変えたいのは、たくさん配置したいけど全部違う向きの方が都合がいいからか?
残念ながらデフォでは変えれないっけか
サブグラに登録してとかならできなくはないかもな
基本置いてから向き調整になるかな
最初に向きを変えたいのは、たくさん配置したいけど全部違う向きの方が都合がいいからか?
残念ながらデフォでは変えれないっけか
サブグラに登録してとかならできなくはないかもな
基本置いてから向き調整になるかな
514名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 19:44:47.13ID:R0KkhQBY >>513
ありがとうございます。コピーしていじってみたのですがテストプレイでは反映されず元々あったように動いたんですが、なぜかわかりますか?チェックボックス見逃しですかね?
ありがとうございます。コピーしていじってみたのですがテストプレイでは反映されず元々あったように動いたんですが、なぜかわかりますか?チェックボックス見逃しですかね?
515名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 20:01:53.85ID:V8g1tmVN コピーしただけでゲーム中に配置していないからでは
516名前は開発中のものです。
2023/06/18(日) 23:09:51.04ID:loIPj5sM サンプルアップしてくれれば批評を交えて色々言える
517名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 12:55:18.88ID:0bY3qqSw >>516
サンプル投稿してるフォーラムのようなものがあるのでしょうか?サンプルゲーム以外にも触ってみたいのですが
サンプル投稿してるフォーラムのようなものがあるのでしょうか?サンプルゲーム以外にも触ってみたいのですが
518名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 12:57:07.92ID:0bY3qqSw blenderも触ってみてるんですが、難しいですね、枕ようやく作れました、やっぱり初めて触れるもの難しいですけど楽しいですね
519名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 14:05:25.05ID:TKMQHNfl ブレンダー習得がメインになったりするから程々にね
520名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 16:51:46.27ID:xp/s9weV しかしblenderをまぜないとガラクタしかできない
521名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 18:00:02.00ID:mntKYRjC 単純に斧とかテキトーなうpろだに上げて配布すりゃ感想言ってやんよって感じじゃね
522名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 19:46:52.25ID:TKMQHNfl 3Dなら無料のファイルアップローダーとかの方がいいと思う ギガファイル便とか
523名前は開発中のものです。
2023/06/19(月) 23:46:36.08ID:0bY3qqSw blenderで布のシワを頑張って作ってたんだけどいざbakinに入れてみるとコレジャナイ感がすごかった、やっぱり質感?を合わせるのって大事なんだなって感じたわ
524名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 01:12:30.27ID:YMLPeyPb 自分のアナルのシワをバンプに使うとイイゾ
525名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 03:34:58.51ID:mZBoAMd5 きもっ
526名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 05:06:10.54ID:iGNRN5au マジできもいな
常にそんな事考えてるのか?
常にそんな事考えてるのか?
527名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 07:59:03.28ID:W9M7mQ2d 質問です。「イベントに変換」から「扉の機能-他の場所へリンク」設定すると、スタンプが消えるのですが、これは仕様なのでしょうか?
528名前は開発中のものです。
2023/06/20(火) 10:07:41.23ID:VZ6GewR/ スタンプのグラフィックが消えるのか、
存在自体消滅するのか、
存在自体消滅するのか、
529名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 07:28:28.64ID:TFJiTCMG キャラクターをあるマップ(A)で話した後、違うマップ(B)で表示させたいんだけど、Aで話していない場合、Bでは表示されなくする方法ってどうすればいいかわかる人いる?ツクール系始めてだから全然わかんないです...
530名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 07:30:05.92ID:TFJiTCMG フラグが立っていないとオブジェクトは表示されないのを利用して、「キャスト」からスタンプ置くのじゃなくて同じキャラの別途スタンプ用意して置けばいいのかな?
531名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 07:36:03.76ID:aHnevv1a そうね
フラグで管理して完全な同じキャラクターじゃなくて同じ見た目持った別キャラクターの出現切り替えすればいい
フラグで管理して完全な同じキャラクターじゃなくて同じ見た目持った別キャラクターの出現切り替えすればいい
532名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 08:17:23.20ID:TFJiTCMG >>531
ありがとう。
それじゃ「スタンプ」-「イベント」-「キャスト」ってどういう風に使えばいいのかな?モブとか仲間になるシーンとか?
見当はずれのこと書いてたらごめんなさい、本当、初めてでなにもわかんないので...
ありがとう。
それじゃ「スタンプ」-「イベント」-「キャスト」ってどういう風に使えばいいのかな?モブとか仲間になるシーンとか?
見当はずれのこと書いてたらごめんなさい、本当、初めてでなにもわかんないので...
533名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 14:03:13.06ID:Fzb4wuWL この手の質問はDiscordのコミュニティのほうが手厚く教えてくれるかもしれないよ
内容別にスレッドが立ってるから
内容別にスレッドが立ってるから
534sage
2023/06/23(金) 17:04:43.83ID:1+6VDt7p bakinの公式Discordは基本英語で
日本語チャンネルが死んでいて
閉鎖的に感じ使う気にならないんだよなー
日本語チャンネルが死んでいて
閉鎖的に感じ使う気にならないんだよなー
535名前は開発中のものです。
2023/06/23(金) 20:03:34.42ID:aHnevv1a その辺りの細かい使い分け正直よくわからん
できるようにやれば良い
できるようにやれば良い
536名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 03:28:43.84ID:lRtNtBsg 海外ってツクール系人気あるのかな?
537名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 08:06:09.76ID:nD7nZj6P Discordって色使いとか含めてごっちゃごちゃしてて使う気しないの
538名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 10:26:49.88ID:7NqW7Kor BAKINのディスコードなんか使いにくいよねえ
539名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 14:23:23.07ID:BQwbn1QB 日本語だけのDiscordあったとおもうんだが・・
540名前は開発中のものです。
2023/06/24(土) 14:37:31.92ID:lRtNtBsg なんかイースターにちなんだゲーム作るイベントあったり、海外人気あるんやね
日本だとだれか作ったゲームあげてたりする?おすすめあったら教えて欲しい
日本だとだれか作ったゲームあげてたりする?おすすめあったら教えて欲しい
541名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 03:36:14.56ID:iXQ9uFNM ワレ日本人なら建国記念日や天皇誕生日にちなんだゲーム作れや
542名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 12:28:54.75ID:b+WHNIZM サンプルゲームのorb storiesの「ネムの滝」「灼熱の洞窟」マップなんかにいくつもイベント置かれてるのに、編集画面見てみるとなにも設定されてないようにみえるんだけど、これってどういう意味で置かれているのかわかる方いますか?
543名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 12:29:50.45ID:b+WHNIZM 見えない壁とか?当たり判定つけてるし
544名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 14:17:59.87ID:SXY4832X みてないけどトリガーじゃね。通過させるとイベント発生させるとかコリジョンならわからん
545名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 14:30:45.96ID:4VzruByc あれって未完成サンプルだから後で何か仕込むつもりなのかもしれんよ?
546名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 15:19:37.77ID:NMph02SJ Unityの素材って使ってもいいんだっけ?DLC含めても素材がやっぱ少ないよね
547名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 18:39:19.40ID:iXQ9uFNM unityの素材使っていいのか?
どこソースよ?
どこソースよ?
548名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 19:58:15.84ID:6BoXH2in unityは他ツールでの使用OKだよ
逆に他で出したくないだとunityアセットストアでは販売できない
逆に他で出したくないだとunityアセットストアでは販売できない
549sage
2023/06/25(日) 20:00:16.55ID:4OQtYERp 醤油はコレ
https://assetstore.info/notice/eulainterpretation20200413/
解釈変更後
アセットの全部または一部は、Unityに限らず
ゲームエンジンやオーサリングソフトウェアなどに
取り込んで、ゲームもしくはインタラクティブメディア、
ノンインタラクティブメディアへ組み込むために
お使いいただけます。
https://assetstore.info/notice/eulainterpretation20200413/
解釈変更後
アセットの全部または一部は、Unityに限らず
ゲームエンジンやオーサリングソフトウェアなどに
取り込んで、ゲームもしくはインタラクティブメディア、
ノンインタラクティブメディアへ組み込むために
お使いいただけます。
550名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 20:02:58.05ID:EWfGXuDA いやー言葉は正しく使わないとダメだと思うなー
unityの素材がユーザーアセットを指してるとは限らない
公式素材はUnity以外で使えないでしょ確か
unityの素材がユーザーアセットを指してるとは限らない
公式素材はUnity以外で使えないでしょ確か
551名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 20:05:56.17ID:VNXuk/4s よくわかる解説ブログがあった
ttps://dkrevel.com/unity-explain/unity-asset-store-important-point/
このページを4月13日で検索した部分を読むといい
ツクール素材の制限撤廃が先日話題になったが、
UNITYのこっちの解釈変更も、当時にそれ以上に話題になったよ
ttps://dkrevel.com/unity-explain/unity-asset-store-important-point/
このページを4月13日で検索した部分を読むといい
ツクール素材の制限撤廃が先日話題になったが、
UNITYのこっちの解釈変更も、当時にそれ以上に話題になったよ
552名前は開発中のものです。
2023/06/25(日) 20:12:09.59ID:KaZSAnOP アンリアルエンジンのアセットも使えるんだっけ?
553名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 00:32:55.63ID:kICua/c/ UEもいいけどハイポリすぎるからUnityのAssetStoreでローポリ探したほうがいい
554sage
2023/06/26(月) 05:42:44.50ID:cNx/WF4m >>547
ソースとしてこんなのも見つけたでござる
https://twitter.com/assetstore_jp/status/1249623352844513281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ソースとしてこんなのも見つけたでござる
https://twitter.com/assetstore_jp/status/1249623352844513281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555名前は開発中のものです。
2023/06/26(月) 07:39:25.99ID:GWziea/k >>554
読んだけど、
なお、弊社のアセット以外に独自の規約が付いている場合は本来は審査を通過すべきアセットではありません
ここは大事な部分だね。アセットストアにあるものは全てオッケー。
てことで、後はBlenderとかでfbx取り込んでbakinに取り込む方法確立すればかなり素材が増える
読んだけど、
なお、弊社のアセット以外に独自の規約が付いている場合は本来は審査を通過すべきアセットではありません
ここは大事な部分だね。アセットストアにあるものは全てオッケー。
てことで、後はBlenderとかでfbx取り込んでbakinに取り込む方法確立すればかなり素材が増える
556sage
2023/06/26(月) 11:41:03.98ID:cNx/WF4m モデルに関しては
アセットをunityに読み込んで
bakinで使用したいモデルを選択
Unity FBX Exporter で出力し
bakinで読み込ませるのが
一番手っ取り早いかな?
アセットをunityに読み込んで
bakinで使用したいモデルを選択
Unity FBX Exporter で出力し
bakinで読み込ませるのが
一番手っ取り早いかな?
557名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 09:59:42.03ID:omk/9CAh アセットをUnityに読み込んで
アセットを右クリックでフォルダー開いて必要なFBXを選択してそのままコピペが早い
と思うけどFbxのバージョンで問題でるかも?
アセットを右クリックでフォルダー開いて必要なFBXを選択してそのままコピペが早い
と思うけどFbxのバージョンで問題でるかも?
558名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 14:09:30.81ID:e79byVwb https://rpgbakin.com/jp/report/438
ここを見るとFBX7.4.0(FBX2014)形式モデルデータ(*.fbx)
・バージョンは FBX7.4.0(FBX2014)のみです。現在のところそれ以外には対応していません。
って言ってるけど。とりあえずBlenderでエクスポートすれば問題なさそう
ここを見るとFBX7.4.0(FBX2014)形式モデルデータ(*.fbx)
・バージョンは FBX7.4.0(FBX2014)のみです。現在のところそれ以外には対応していません。
って言ってるけど。とりあえずBlenderでエクスポートすれば問題なさそう
559名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 14:49:12.23ID:f/Qzwjk+ 次回のアプデでようやく人数増加アプデがくるか
これでいよいよスマビの頃から夢見ていたwiz風のゲームを作れるようになるな
これでいよいよスマビの頃から夢見ていたwiz風のゲームを作れるようになるな
560名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 18:28:15.57ID:293x+bTE だがモバイル対応しない
561名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 20:34:29.77ID:0gi8P8m6 キャラチップいじってみよう思ったんだけど、bakinに入ってるのって加工してもいいんだっけ?利用規約だと「当社製の商品・ツール以外で使用することを禁止」ってあるけど「ユーザーは独自に改変し利用することができますが、その利用はソフトウェア内に限定」ってもかいてるし
562名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 20:57:53.25ID:omk/9CAh 読む限り、自由に改変してBakinで使うならOKって書いてる。
ただペイントツールで加工するところをYoutubeとかで配信するのはどうかわからん
ただペイントツールで加工するところをYoutubeとかで配信するのはどうかわからん
563名前は開発中のものです。
2023/06/28(水) 23:36:49.65ID:gvomvepm そんな重箱の隅をつつくような開発ではなかろう
普通にツクールとかで使っちゃダメよってことだろう
普通にツクールとかで使っちゃダメよってことだろう
564名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 00:13:48.68ID:rgB1RjRT 心配ならツイッターでハッシュタグ付けてツイートするのがいいんじゃない?
もしかしたら社長が反応してくれるかもよ
もしかしたら社長が反応してくれるかもよ
565名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:27:40.79ID:d4yQwpJF 当社の商品・ツールって書かず、当社以外のゲームエンジンで〜と書かないと不親切だな。
しかしAIに食わせたりしてるの見かけるからなんでも対応できるように書いているんじゃないか
しかしAIに食わせたりしてるの見かけるからなんでも対応できるように書いているんじゃないか
566名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:41:21.17ID:MJB1Qx1E またもや神大型アプデがきたな
しかもフロントビューだけでなくまさかの前列後列の概念も取り入れるとは思わなんだ
これで気軽にwizライクゲームを作れるなぁ
しかもフロントビューだけでなくまさかの前列後列の概念も取り入れるとは思わなんだ
これで気軽にwizライクゲームを作れるなぁ
567名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 11:57:25.77ID:5uSrdhWy Twitterでアプデ内容みただけだけどやばくないか、マジでbakinのアプデ毎回楽しいわ
568名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 12:13:36.39ID:Q814GL1k Bakinにもフロントビュー戦闘きたのか
スマビのとまったく同じタイプというわけではないけど
これで顔グラフィックがあればすむフロントビュー戦闘が備わったね
よかった
スマビのとまったく同じタイプというわけではないけど
これで顔グラフィックがあればすむフロントビュー戦闘が備わったね
よかった
569名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 13:23:03.91ID:d4yQwpJF ウソだろ。神対応すぎだろ。これでBakinに死角なし。
570名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 13:36:43.33ID:/qk5pk8D そこまでの戦闘の調整くるとはまるで思わなかっただ
571名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 13:37:55.12ID:/qk5pk8D ミニマップとか無理だしな3Dダンジョンもなあって思ってたからなあ
3Dダンジョン的に歩くところは作ったけど
3Dダンジョン的に歩くところは作ったけど
572名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 14:02:48.13ID:5uSrdhWy 1人称視点と3人称視点ってイベント踏んで変更できたっけ?
ゲーム定義?のところってゲーム中にいじれるんだっけ?ジャンプの許可/禁止じゃなくてゲーム中に高さ変えたりしたいんだけど
ゲーム定義?のところってゲーム中にいじれるんだっけ?ジャンプの許可/禁止じゃなくてゲーム中に高さ変えたりしたいんだけど
573名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 15:57:21.17ID:z1kz3NU9 bakin始まった感あるわ主に俺のやる気スイッチ押してくれた
574名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 17:24:56.05ID:Ma3JfvO0 ウィザードリィ視点そんな求められてたんやな
立ち絵だけで済むから、同人界隈は結構使う人多いのか
立ち絵だけで済むから、同人界隈は結構使う人多いのか
575名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 18:27:37.52ID:waUVLWob 立ち絵一枚あればOKになるから楽でいい
576名前は開発中のものです。
2023/06/29(木) 18:45:45.69ID:rNn3yD1G めっちゃウィザードリィツクール
いやバキンか
いやバキンか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国分太一 騒動で「数日間の間で全てを失った」 涙ながらに率直な心境吐露 [Anonymous★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- どうしたらおまえが苦しむか、人生を踏み躙れるか
- ズッシリ重たくてもったりとした食感のプリン
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 今日からPython勉強する
- コンビニバイトしてるんだが袋いるか聞いても何も答えないのに後から袋つけろてキレてくる奴何なの?
