プログラミングの知識を必要とせず、
直感的な操作で3DマップのRPGが作成できるWindows用ソフト
RPG Developer BakinとSMILE GAME BUILDERの総合スレです。
公式
SMILE GAME BUILDER
http://smilegamebuilder.com/jp/
RPG Developer Bakin
https://store.steampowered.com/app/1036640/RPG_Developer_Bakin/
前スレ
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】6スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1666182637/
>>970あたりの人が次スレ立ててください
【バキン】Bakin&SGB総合【スマビ】7スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/25(土) 13:14:37.04ID:bQTfKPiE
757名前は開発中のものです。
2023/08/09(水) 01:33:25.47ID:DIqoDYUr assetから作るのは目的のゲーム完成から離れていくからよくないと言っておくよ
758名前は開発中のものです。
2023/08/09(水) 21:21:50.58ID:eHw4pmYS 仕事でゲーム3Dやってるが、等身はゲームの世界観に合わせるべきなんであって、どちらが優れてるとかはない
自分の作りたい世界観に合ったものでいい
ただリアル等身のほうがもちろん難易度は高い
それは造形だけの話じゃなくて、モーション・テクスチャ・質感すべてがデフォルメより求められるものが高くなるからな
デフォルトは良くも悪くもいまはトゥーンドーン!で終わりが多いし、テクスチャもそれ前提だから知れてる。
bakinで使えるマスクとノーマルテクスチャもなくていいしな
自分の作りたい世界観に合ったものでいい
ただリアル等身のほうがもちろん難易度は高い
それは造形だけの話じゃなくて、モーション・テクスチャ・質感すべてがデフォルメより求められるものが高くなるからな
デフォルトは良くも悪くもいまはトゥーンドーン!で終わりが多いし、テクスチャもそれ前提だから知れてる。
bakinで使えるマスクとノーマルテクスチャもなくていいしな
759名前は開発中のものです。
2023/08/10(木) 01:31:41.84ID:Rgkuxan4 やっぱトゥーン調のほうがいいよな
リアルやるとテクスチャとかモーションの労力がエグいわ
リアルやるとテクスチャとかモーションの労力がエグいわ
760名前は開発中のものです。
2023/08/10(木) 01:41:05.21ID:0/7+norQ このソフト拡張性低くない?
ツクールではいっぱいあったプラグインが全く見当たらない…
ツクールではいっぱいあったプラグインが全く見当たらない…
761名前は開発中のものです。
2023/08/10(木) 03:09:56.13ID:dr9V5sMo ここの要望が多かったウィズライクが出来るようになって、後はトゥーシェーダーが理想ってことか
難しくないと思うんだけど
難しくないと思うんだけど
762名前は開発中のものです。
2023/08/10(木) 11:25:46.92ID:Beo3xk0g いっそのことVRM対応してMToonが使えるようになればトゥーンシェーダーは解決できるな
でもMToonはトゥーンシェーダーとして本当最低限の機能だけって感じだから物足りない
でもMToonはトゥーンシェーダーとして本当最低限の機能だけって感じだから物足りない
763名前は開発中のものです。
2023/08/10(木) 14:15:40.70ID:wvkGCJPu 男は黙ってビルボード
アニメっぽい画を描いてすべてビルボードに貼ればOK
アニメっぽい画を描いてすべてビルボードに貼ればOK
764名前は開発中のものです。
2023/08/10(木) 22:06:55.10ID:dr9V5sMo 758の言うことは正しいんだが、背景がブロック状なのでそれに合わせる方がいいんじゃないかな
765名前は開発中のものです。
2023/08/10(木) 22:30:01.70ID:RqSR5x/K ボクセルキャラw
766名前は開発中のものです。
2023/08/11(金) 20:26:56.67ID:SA8Bd0u+ みんなはBakinのアセットにない雰囲気の町並み作るときってどうしてるんだ?
自作?それともアセットストアとかから引っ張って来てるん?
自作?それともアセットストアとかから引っ張って来てるん?
767名前は開発中のものです。
2023/08/11(金) 22:37:30.26ID:c9Mzi4ep 自作できない人はとりあえずツクールから流用で済ましてるんじゃないかな知らんけども
768名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 00:20:42.14ID:x0J4drLG bakinのマップでモデリングして
それをモデル化エクスポート&インポートし
縮小して貼り付けという荒業もある
それをモデル化エクスポート&インポートし
縮小して貼り付けという荒業もある
769名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 12:45:06.03ID:JcPwu2ru これDLCの素材ってBlenderに取り込んで色とか形いじったりできるヤツ?
770名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 15:00:19.06ID:RGnvM52A >>769
できる
できる
771名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 16:26:17.31ID:JcPwu2ru772名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 18:50:15.67ID:RGnvM52A 768も書いてるけどマップに置いたものをfbxで書き出せるから
素材をマップに置いてfbxで書き出しBlender読み込む
素材をマップに置いてfbxで書き出しBlender読み込む
773名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 18:51:35.98ID:JcPwu2ru >>772
なるほど サンキュー
なるほど サンキュー
774名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 20:00:54.53ID:UdY7pr00 BAKINはゲームをプレイ中にカメラのズームイン、ズームアウトってできないのかな?
キーボードではTとGで、あとはマウスホイールでできるって書いてあるけど何故かズーム関連だけできません
ちなみに三人称視点で、カメラ禁止にはしてないです
キーボードではTとGで、あとはマウスホイールでできるって書いてあるけど何故かズーム関連だけできません
ちなみに三人称視点で、カメラ禁止にはしてないです
775名前は開発中のものです。
2023/08/12(土) 21:55:20.44ID:x0J4drLG やっぱりズーム出来ないよね
俺もそれ気になってた
俺もそれ気になってた
776名前は開発中のものです。
2023/08/13(日) 15:28:51.07ID:cWCuIE4n ズームのとこコメントアウトされてたりしない?
777名前は開発中のものです。
2023/08/13(日) 17:01:58.88ID:17fw3eKH ツクールの素材無断で使い放題とか盛大に勘違いしてる結構いそうだよな
違うぞ
たとえばMV用の素材使いたいなら、ちゃんと正規品のMV本体もってなきゃ駄目だからな、念のため
あと改変素材も商用作品での使用もNGなので要注意
【附則】素材利用条件
https://rpgmakerofficial.com/support/rule/
第1条(頒布等にあたっての条件)
弊社が認める正規の方法でGGG製品を購入したユーザーに限り、GGG製品の弊社素材をGGG製品以外の自作プログラム及び他社のゲーム作成ツールなどで作成した作品に利用することができます。
第2条(利用の制限)
ユーザー
はGGG製品の弊社素材を、ユーザー自身のブログ、ポートフォリオ等で紹介する目的で、改変して利用(他ユーザーへ無償で譲渡または頒布する利用を含む)することができます。ただし、改変した素材を商用的に利用すること、他ユーザー以外の第三者への弊社素材の頒布等を行うことは認められません。
また、「【附則】二次的利用禁止サンプルゲーム及び素材」に掲載される素材は、当該附則の利用条件が適用されます。
違うぞ
たとえばMV用の素材使いたいなら、ちゃんと正規品のMV本体もってなきゃ駄目だからな、念のため
あと改変素材も商用作品での使用もNGなので要注意
【附則】素材利用条件
https://rpgmakerofficial.com/support/rule/
第1条(頒布等にあたっての条件)
弊社が認める正規の方法でGGG製品を購入したユーザーに限り、GGG製品の弊社素材をGGG製品以外の自作プログラム及び他社のゲーム作成ツールなどで作成した作品に利用することができます。
第2条(利用の制限)
ユーザー
はGGG製品の弊社素材を、ユーザー自身のブログ、ポートフォリオ等で紹介する目的で、改変して利用(他ユーザーへ無償で譲渡または頒布する利用を含む)することができます。ただし、改変した素材を商用的に利用すること、他ユーザー以外の第三者への弊社素材の頒布等を行うことは認められません。
また、「【附則】二次的利用禁止サンプルゲーム及び素材」に掲載される素材は、当該附則の利用条件が適用されます。
778名前は開発中のものです。
2023/08/13(日) 17:22:39.61ID:Ii/EhQQO >>777
>あと改変素材も商用作品での使用もNGなので要注意
「素材として」の商用配布禁止ということだと思うけど?
かつてのツクール作品はエディタ購入前提でゲーム作品として商用利用できてたから
そこは変わらないはず
でなければツクールの素材を使ったゲームは商用利用できないことになるし
>あと改変素材も商用作品での使用もNGなので要注意
「素材として」の商用配布禁止ということだと思うけど?
かつてのツクール作品はエディタ購入前提でゲーム作品として商用利用できてたから
そこは変わらないはず
でなければツクールの素材を使ったゲームは商用利用できないことになるし
779名前は開発中のものです。
2023/08/13(日) 17:24:35.79ID:Ii/EhQQO 商用配布×
商用利用○
商用利用○
780名前は開発中のものです。
2023/08/13(日) 17:28:19.02ID:17fw3eKH >>778
>改変した素材を商用的に利用すること
「商用的に利用する」ってのは商用=有料ゲーム内での素材利用も含まれると思うが
>ツクールの素材を使ったゲームは商用利用できないことになる
これはツクール本体を所持してて且つ改変素材でなければOKだし
>改変した素材を商用的に利用すること
「商用的に利用する」ってのは商用=有料ゲーム内での素材利用も含まれると思うが
>ツクールの素材を使ったゲームは商用利用できないことになる
これはツクール本体を所持してて且つ改変素材でなければOKだし
781名前は開発中のものです。
2023/08/13(日) 17:49:24.66ID:17fw3eKH 商用目的での素材配布のみ禁止なら、曖昧な書き方せずハッキリそう書くのじゃないかなぁ
そもそも「改変素材」ってのは公式が関与したものよりも各ユーザーが個人単位で改変したものが圧倒的に多いし、そのへんも考慮してるんじゃなかろうか
だったら自分が改変したものについては?って思うけど、そのへんについての言及はとくにされてないし
今回のツクール素材利用についての規制緩和は一見画期的に見えて、実は締めるところはしっかり締めてるような印象ある
そもそも「改変素材」ってのは公式が関与したものよりも各ユーザーが個人単位で改変したものが圧倒的に多いし、そのへんも考慮してるんじゃなかろうか
だったら自分が改変したものについては?って思うけど、そのへんについての言及はとくにされてないし
今回のツクール素材利用についての規制緩和は一見画期的に見えて、実は締めるところはしっかり締めてるような印象ある
782名前は開発中のものです。
2023/08/13(日) 17:53:56.27ID:17fw3eKH あえて言うと
個人が改変したものなら作者個人に改変素材の利用許可貰えれば、公式も作者本人がそういう移行ならとあまりうるさく言わない気もする
どうしいても使いたい素材があれば素材作者と直接コンタクト取っておくと、実際問題として少なくとも素材使用に対しての「言い訳」はできる気がしなくもないかな
個人が改変したものなら作者個人に改変素材の利用許可貰えれば、公式も作者本人がそういう移行ならとあまりうるさく言わない気もする
どうしいても使いたい素材があれば素材作者と直接コンタクト取っておくと、実際問題として少なくとも素材使用に対しての「言い訳」はできる気がしなくもないかな
783名前は開発中のものです。
2023/08/13(日) 18:01:47.32ID:Ii/EhQQO 不明な点は直接聞くのが一番だね
784名前は開発中のものです。
2023/08/14(月) 00:01:35.25ID:vDWFdTdJ 774です カメラのズームイン、アウト解決したので報告します
ゲームフォルダのInput.cfgをメモ帳で開くと、
bind CAMERA_ZOOM_IN T となるはずの所が
//bind CAMERA_ZOOM_IN T となっておりスラッシュを削除したら無事カメラのズーム機能ができました
ヒントをくださった776さんに感謝いたします
ありがとうございました
ゲームフォルダのInput.cfgをメモ帳で開くと、
bind CAMERA_ZOOM_IN T となるはずの所が
//bind CAMERA_ZOOM_IN T となっておりスラッシュを削除したら無事カメラのズーム機能ができました
ヒントをくださった776さんに感謝いたします
ありがとうございました
785名前は開発中のものです。
2023/08/14(月) 19:33:29.54ID:h/AMmUmZ 報告してくれてありがとう。
786名前は開発中のものです。
2023/08/14(月) 20:47:46.13ID:RKr74uI6 乙
787名前は開発中のものです。
2023/08/16(水) 07:33:34.69ID:Gk2BqY2I SGBで作ったものをUnityに書き出して、プログラムは10行くらい残して残りぜんぶ消して、画像とモデリングはそのまま残して、新規にプログラム書いてゲーム作るのって規約的にセーフなんか?
788名前は開発中のものです。
2023/08/16(水) 08:47:35.47ID:Kr+iTiWv789名前は開発中のものです。
2023/08/16(水) 11:22:03.06ID:Gk2BqY2I790名前は開発中のものです。
2023/08/16(水) 15:15:06.07ID:z98XFh1G Unity書き出しは、高速化がメリットだから、規模の大きいゲームつくってたら必須じゃないか
791名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 14:47:32.63ID:+lCY27zO 全然アプデこなくなったな
792名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 17:19:22.55ID:LW0FkiaC マップ丸ごと90度回転とか告知してたし
そもそも世間は盆だったろ
そもそも世間は盆だったろ
793名前は開発中のものです。
2023/08/22(火) 18:10:35.26ID:Y+2rlf9m BAKIN2とか作ってたりしてな
しかしよく頑張ってると思うよ。
しかしよく頑張ってると思うよ。
794名前は開発中のものです。
2023/08/23(水) 06:25:59.53ID:1lyVt6Hx さすがにアーリー取れるまでは新しいのはないと思うよ
まだ全然触れてないのに新しいのを次々出されても困る
まだ全然触れてないのに新しいのを次々出されても困る
795名前は開発中のものです。
2023/08/26(土) 18:39:47.27ID:lTt9w3QR 公式アプデのコライダーの改善いいね。
796名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 12:03:01.44ID:jwMvDsNk BAKINをubuntuで動かしてやろうって奴いない?
797名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 18:41:45.00ID:jwMvDsNk ダメだなー最初のウィザードまでは表示できたけど肝心のエディタ画面で落ちる
798名前は開発中のものです。
2023/08/27(日) 18:54:48.74ID:wRfdrQLQ799名前は開発中のものです。
2023/09/03(日) 16:43:00.57ID:J3R2cn32 マップとか素材がもとめられてるのか
800名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 02:36:12.42ID:CxEp7Oyn 説明書読まずにやった結果
インポートしたfbxにテクスチャが上手く反映されず
5時間くらい無駄にしたぜ!
fbxと同じ階層にテクスチャ用のpngを置いてからインポートする事!
インポートしたfbxにテクスチャが上手く反映されず
5時間くらい無駄にしたぜ!
fbxと同じ階層にテクスチャ用のpngを置いてからインポートする事!
801名前は開発中のものです。
2023/09/07(木) 12:27:25.01ID:kpLTFslm ありがとう!
わいもマニュアル読まないで使うので、そういうTIPありがたい
わいもマニュアル読まないで使うので、そういうTIPありがたい
802名前は開発中のものです。
2023/09/09(土) 13:43:19.98ID:fHIrkeW+ 毎週アップデートいいね
箱庭作りがはかどる
箱庭作りがはかどる
803名前は開発中のものです。
2023/09/11(月) 21:03:25.82ID:8iMlPgzw SRPG作ってる人とかいる?作ってる内に廉価版ギレンの野望みたいになってきた…
804名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 09:25:27.72ID:m4+ED46R unity税でなんか大問題が起きてんね
RPGツクールの新作とか大打撃では
RPGツクールの新作とか大打撃では
805名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 15:57:07.46ID:Y7JgYzWl あまり被害はないけどUnityの信用は暴落した気がする
806名前は開発中のものです。
2023/09/14(木) 15:59:36.07ID:VQ+3uVVj インサイダーまでやってんのはなあ
807名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 15:00:33.81ID:eTl4yxlE Unityが衰退するとは思ってないけど独自エンジンで良かったのかも
808名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 19:09:43.67ID:P1f8j8G3 SGBより基本機能充実しててわざわざ外部ツールでいじる必要性も減ってるんで
エクスポーターもunity介さずスタンドアロンで
スマホや家庭用に書き出し出来る仕様にしてくれた方がありがたいかもね
エクスポーターもunity介さずスタンドアロンで
スマホや家庭用に書き出し出来る仕様にしてくれた方がありがたいかもね
809名前は開発中のものです。
2023/09/15(金) 22:21:18.44ID:6hDPxwCT UNITYを通すメリットがコンパイルによる高速化だから今の実行速度で問題ないならスタンドアローンでいいね
810名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 11:05:36.64ID:cHz2GFtl811名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 12:46:28.46ID:tBlc/tUJ >>810
試してみる価値があると思うな。
試してみる価値があると思うな。
812名前は開発中のものです。
2023/09/16(土) 21:05:23.65ID:WtsSvaWy 試したら幸せになれた・・・
んなわけあるか
んなわけあるか
813名前は開発中のものです。
2023/09/17(日) 14:14:43.42ID:5u5YVyTZ 世の中に甘い話はない
814名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 11:02:50.14ID:NEXvfT2O 1.4よさげか?
815名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 13:20:22.13ID:O+yUX4O/816名前は開発中のものです。
2023/09/20(水) 16:16:14.15ID:ZdDg2I9N メッセージウィンドウをいつでも消せるようになるとかって話なら結構弄れるようになるのかも知れないね
817名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 04:07:18.29ID:aHPaWIjV ○o。―y(´▽`*)スパスパ(*´▽`)y-。o○
818名前は開発中のものです。
2023/09/21(木) 15:19:26.74ID:7z+UMJDq これってウィザードリィみたいなスタートで主人公なし訓練所で登録削除みたいなこと可能?
819名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 08:30:24.09ID:53Y8XRXY イベントオブジェで足場作ったのを他マップにコピペしたら
どうしても上に乗れなくて、高さとか当たり判定とか
何時間も必死に調整してたが…
そのオブジェの下になる地形が侵入不可属性だと
どんなに高い所にあっても乗れない!というオチでした
どうしても上に乗れなくて、高さとか当たり判定とか
何時間も必死に調整してたが…
そのオブジェの下になる地形が侵入不可属性だと
どんなに高い所にあっても乗れない!というオチでした
820名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 11:51:56.04ID:98G5mIvp 質問なんですけど、パターンアニメの画像を登録したら濃く表示されるのが複数できてしまったんですけど、これを描いた画像通りの色調にしたいんです。
何が原因かわかる方いませんか?
何が原因かわかる方いませんか?
821名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 12:37:05.09ID:Q0ubdd8Y シェーダーの設定だと思う
822名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 13:03:26.29ID:98G5mIvp 2Dスタンプのパターンアニメなんですけど、シェーダーの設定ですか?
823名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 13:18:50.62ID:8NJ7LFJZ Xで質問した方がいい
824名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 14:51:11.49ID:Xo8GplzA すみません、Xってどこのことでしょう?
調べたんですけどそれっぽいところが見つかりませんでした。
調べたんですけどそれっぽいところが見つかりませんでした。
825名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 16:09:25.95ID:5RC2YpJj あーごめん821だけどとりあえずシェーダーじゃなくて
パターンアニメの右側にあるライティングチェックを外すと
そのままの色になるね
ただたぶんライティングの影響もうけなくなっちゃう
両立させるには戦闘マップのライティングとレンダリング設定を工夫する感じかなぁ
パターンアニメの右側にあるライティングチェックを外すと
そのままの色になるね
ただたぶんライティングの影響もうけなくなっちゃう
両立させるには戦闘マップのライティングとレンダリング設定を工夫する感じかなぁ
826名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 14:17:29.88ID:kPU5H44I XてTwitterのことじゃないか。
アドレスがTwitter.comだからツイッターのままでいいとおもうのだが...
アドレスがTwitter.comだからツイッターのままでいいとおもうのだが...
827名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 12:39:30.14ID:m26I5YNF 大量の投下ツイート対策をお題目に、そのうちサブスクで月額制にするとか言い始めてるからな
ツイッターはこれから先はちょっとって感じかなー
ツイッターはこれから先はちょっとって感じかなー
828名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 15:59:40.54ID:R0FQObKW MAPってゲーム作成してその中に作るしか無いん?
イメージ的にはMAP作成モード単独があるものと思ってたんだが見当たらない
もしかしてMAP作るときは毎回何かしらのゲームタイトル(カセット)作るか選ぶかしなきゃダメ?
イメージ的にはMAP作成モード単独があるものと思ってたんだが見当たらない
もしかしてMAP作るときは毎回何かしらのゲームタイトル(カセット)作るか選ぶかしなきゃダメ?
829名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 17:06:17.35ID:sHtwn42T イマイチ何を言ってる分からないけど
プロジェクト作ってその中にマップエディターがある感じだよ
プロジェクト作ってその中にマップエディターがある感じだよ
830名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 17:19:58.31ID:2vYURrmp マップはイベントと密接に繋がってるし
イベントと繋がるってことはアクターやアイテムとかデータベースとも繋がるから仕組み的にマップだけで分離は難しいんじゃないかな
プロジェクトにくっつくものだよ
イベントと繋がるってことはアクターやアイテムとかデータベースとも繋がるから仕組み的にマップだけで分離は難しいんじゃないかな
プロジェクトにくっつくものだよ
831名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 18:41:40.48ID:fpPn2SYZ なるほど単体より効率敵作業ができるね
832名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 18:49:43.56ID:In0WA2q0 ドメインにTwitterは残るに決まっているだろ
サービス名に合わせてそこまで変更したらどうなるかくらいイーロンでもわかるわ(多分
サービス名に合わせてそこまで変更したらどうなるかくらいイーロンでもわかるわ(多分
833名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 19:55:26.09ID:QGEIkAQJ834名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 22:33:06.36ID:fpPn2SYZ ユーザーがXって言うときわざわざ(旧ツイッター)っていわないといけないし、誰もツイートをポスト、リツイートをリポストなんて言ってないから前のままでいいんじゃね。
もうじき有料オンリーにしたら無料民は移行するんだろうし
ってBakinスレじゃん。今日はC#呼び出しパネルをテストするよ
もうじき有料オンリーにしたら無料民は移行するんだろうし
ってBakinスレじゃん。今日はC#呼び出しパネルをテストするよ
835名前は開発中のものです。
2023/10/03(火) 01:32:45.99ID:uRCZeQcE ドメインにTwitterは残るに決まっているだろ
サービス名に合わせてそこまで変更したらどうなるかくらいイーロンでもわかるわ(多分
サービス名に合わせてそこまで変更したらどうなるかくらいイーロンでもわかるわ(多分
836名前は開発中のものです。
2023/10/03(火) 13:05:53.97ID:vC/o+YFe x.なんとかみたいなドメインも取ってるけどね
大手は過去とったドメイン保持し続けるものだよ
大手は過去とったドメイン保持し続けるものだよ
837名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 02:04:50.47ID:/vGw06Gq 好感度システムとかってあったっけこのゲーム
838名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 02:05:57.95ID:/vGw06Gq >>837
このゲームというかこのソフトで作れるゲームに搭載できるかってことね
このゲームというかこのソフトで作れるゲームに搭載できるかってことね
839名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 03:21:42.68ID:Mi2g3zqH 問題なくできるでしょ
ローカル変数の使用例に「会話や贈り物で友好度が変化し、
ある程度上がると便利なアイテムや重要な情報をくれる人」ってあるし
ローカル変数の使用例に「会話や贈り物で友好度が変化し、
ある程度上がると便利なアイテムや重要な情報をくれる人」ってあるし
840名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 10:18:51.02ID:/vGw06Gq841名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 10:27:24.74ID:OiJ3tB3/ システムがどうなってるか考えてみると出来ることが増えるぞ
特に変数の理解
特に変数の理解
842名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 11:35:01.39ID:59SnPo+h アプデが来たしロードマップ公開も来たな
年内にトゥーンシェーダーとアウトライン実装予定なのうれしい
年内にトゥーンシェーダーとアウトライン実装予定なのうれしい
843名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 11:42:19.72ID:/2U33Mxi やっとゲームを完成させるときがきたか無駄にBlenderとunityの技術身につけちまったぞ
844名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 12:38:43.93ID:4CpIvmOE オートバトルが地味にうれしい
どの程度のものになるかわからんが
どの程度のものになるかわからんが
845名前は開発中のものです。
2023/10/18(水) 21:11:18.10ID:nA11DFQZ トゥーンシェーダー アウトライン
モーション合成 ブレンドシェイプ
これはすごい!!!
ずっと思ってた要望はほぼ実装されそう
モーション合成 ブレンドシェイプ
これはすごい!!!
ずっと思ってた要望はほぼ実装されそう
846名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 04:18:43.75ID:HqvFXaWL タクティカルバトルって要するにタクティクスオウガ的なアレ?
847名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 04:38:47.29ID:3/m0I2iS でしょうね
あるいは初期ウルティマか
あるいは初期ウルティマか
848名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 15:13:16.03ID:HPmCyB9z ファミコンジャンプ2かな?
849名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 16:09:48.34ID:tCqc3oua RPGBakin
順調に完成度が上がってきて
何よりです
日本ではある程度ゲーム制作者には
知名度が上がっている気はするけど
海外では知名度がRPGinaBoxよりも
低い気がするんだよねー
SGBの投げ売り展開失敗を活かして
上手に販売して発展して行って欲しい所
順調に完成度が上がってきて
何よりです
日本ではある程度ゲーム制作者には
知名度が上がっている気はするけど
海外では知名度がRPGinaBoxよりも
低い気がするんだよねー
SGBの投げ売り展開失敗を活かして
上手に販売して発展して行って欲しい所
850名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 16:44:07.47ID:3/m0I2iS ロードマップの「他プラットフォームへの展開」はどうなるかなぁ
今回は思い切ってunity噛まさずbakinから直で
スマホや家庭用機に書き出せるようになったらいいな
今回は思い切ってunity噛まさずbakinから直で
スマホや家庭用機に書き出せるようになったらいいな
851名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 18:49:55.66ID:nqbmhLfb Unityかましてくれたほうがユーザーとしては嬉しいだろ
852名前は開発中のものです。
2023/10/19(木) 21:31:16.37ID:ix8n+eVZ ユニティちゃん信用失ったから…
853名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 12:09:20.12ID:SoN0dHxX やべ、あやうくこっち買うとこだった
Switchで皆で作れるめっちゃいいの出てるやん
Switchで皆で作れるめっちゃいいの出てるやん
854名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 12:56:42.47ID:HgnNG74A RPG maker withのこと?
855名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 13:06:15.72ID:FELYxnru ではここで家庭用で出た前作のRPGツクールの出来を見てみましょう
856名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 13:25:43.76ID:zXpm02n3 ツクールDSは楽しかったな!はいこの話終わり!
857名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 13:51:46.04ID:CIr570/1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
