楽しく雑談しましょう。
※前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/07(金) 17:26:03.71ID:XyBTT5R7
298名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:30:03.78ID:wEKORmtD299名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:30:49.83ID:wEKORmtD >>81
UnityもHDRPの登場でかなりリアルスティックになってるよな
UnityもHDRPの登場でかなりリアルスティックになってるよな
300名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:32:19.53ID:wEKORmtD >>82
全体的にUnity使ってる開発者にありがちなこととしてゲーム制作が面白くてやってるってイメージあるよね
別にゲームやることが好きでゲーム制作を始めた感じではない
ゲームを作ることが好きでゲーム制作をしてる
全体的にUnity使ってる開発者にありがちなこととしてゲーム制作が面白くてやってるってイメージあるよね
別にゲームやることが好きでゲーム制作を始めた感じではない
ゲームを作ることが好きでゲーム制作をしてる
301名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:33:55.31ID:wEKORmtD302名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:34:34.62ID:wEKORmtD303名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:35:43.36ID:wEKORmtD304名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:37:11.86ID:wEKORmtD305名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:38:32.17ID:wEKORmtD >>100
ゲーム制作者の俺からしたら1920×1080ドット一つ一つに色つけてるだけにしか見えねぇわ
ゲーム制作者の俺からしたら1920×1080ドット一つ一つに色つけてるだけにしか見えねぇわ
306名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:40:16.01ID:wEKORmtD307名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:42:04.93ID:wEKORmtD308名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:43:46.98ID:hh2ESagD なんGで何個も地罰のスレ立ててた奴か
誰かを叩いて誰かを持ち上げるのは後者のイメージも悪くなるからやめとけ
それ狙ってわざとしてるなら何も言わんが
誰かを叩いて誰かを持ち上げるのは後者のイメージも悪くなるからやめとけ
それ狙ってわざとしてるなら何も言わんが
309名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:45:46.41ID:wEKORmtD >>149
誰と?
誰と?
310名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:46:50.13ID:wEKORmtD >>164
かわいそうだよな
かわいそうだよな
311名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:47:25.31ID:wEKORmtD >>166
2年前から全然進んでなかったよな
2年前から全然進んでなかったよな
312名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:47:44.64ID:oE6TCGp8 本職がweb屋だとC#の方がとっつきやすい
313名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:50:55.31ID:wEKORmtD >>251
ほんとそれ
ほんとそれ
314名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:52:22.18ID:wEKORmtD >>266
普通にサーバー立ててPvP体験版にすればこんなに叩かれなかったんじゃねぇかな
普通にサーバー立ててPvP体験版にすればこんなに叩かれなかったんじゃねぇかな
315名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:53:01.95ID:wEKORmtD >>269
動画制作係だろ
動画制作係だろ
316名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:56:09.37ID:wEKORmtD >>308
なわけねぇだろ
少なくともゲーム制作をしたことがあるやつならわかると思うよ
ハッピーサンライズさんがどんだけ真摯にゲーム制作に取り組んでるか
第1話なんてこれだぞ
お前らが初めてゲームエンジンに触れたときのことを思い出すだろ
https://youtu.be/bWyGc9c4CvM
忘れてほしくないんだよなバグに取りに苦労した日々それを解決したときの快楽を
なわけねぇだろ
少なくともゲーム制作をしたことがあるやつならわかると思うよ
ハッピーサンライズさんがどんだけ真摯にゲーム制作に取り組んでるか
第1話なんてこれだぞ
お前らが初めてゲームエンジンに触れたときのことを思い出すだろ
https://youtu.be/bWyGc9c4CvM
忘れてほしくないんだよなバグに取りに苦労した日々それを解決したときの快楽を
317名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 21:57:26.69ID:wEKORmtD318名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 22:31:55.27ID:lZoIjdgz ヘッダ使わないとソース分割できないので、ひどいスパゲッティになる
319名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 22:41:31.14ID:cAJVO64k 29回も書き込んでて草
320名前は開発中のものです。
2023/04/10(月) 22:50:04.19ID:IJayRBgf な?
ヲチなんざ、キチガイ荒らし御用達のネタでしかないんだよ
ヲチなんざ、キチガイ荒らし御用達のネタでしかないんだよ
321名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 00:47:09.51ID:S2GOjX9A322名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 01:18:37.11ID:2A2V47JV 仕事でC#でコーディングしてよくわからんシステム作ってるけど同じコーディングならゲームのコーディングがいいなあ
でもゲーム会社ってブラックばっかよね
知らんけど
でもゲーム会社ってブラックばっかよね
知らんけど
323名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 01:24:59.40ID:FHWPXUbP もちろんそうだよ。
ブラックばかりだよ。
所謂生き甲斐搾取って奴だな。
やるなら趣味で一人でコツコツやるのが一番かもな。
ブラックばかりだよ。
所謂生き甲斐搾取って奴だな。
やるなら趣味で一人でコツコツやるのが一番かもな。
324名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 07:16:17.11ID:7dVxsvue つまり素人が素人がきちんとゲームロジック学ぶなら何も入っていないUnity、見栄えのいいFPS,TPSつくるならテンプレのあるUEということでOK?
出版社がやってるコンテストはUE向きだろうな。
出版社がやってるコンテストはUE向きだろうな。
325名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 08:48:42.91ID:I1P8fJ4w 学習コストだって馬鹿にならんのにそんな一行で決めるのはどうかとおもう
挫折したくない。簡単に作りたい→UEのブループリント
処理速度稼ぎたい。なおかつ難しいのは嫌→チュートリアル豊富なUnity
難しくても良い→UEのC++
大金稼ぐ予定であまりロイヤリティ取られたくない→Unity
挫折したくない。簡単に作りたい→UEのブループリント
処理速度稼ぎたい。なおかつ難しいのは嫌→チュートリアル豊富なUnity
難しくても良い→UEのC++
大金稼ぐ予定であまりロイヤリティ取られたくない→Unity
326名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 08:58:19.13ID:X9cTpf6X >大金稼ぐ予定であまりロイヤリティ取られたくない→Unity
違うだろ!
Unityは10万ドルまで無料!UEは100万ドルまで無料!m9(´・ω・`)ドーン!
違うだろ!
Unityは10万ドルまで無料!UEは100万ドルまで無料!m9(´・ω・`)ドーン!
327名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:06:32.40ID:n8s6OEWH >>326
どーんさんってUE信者なのか?
どーんさんってUE信者なのか?
328名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:09:04.89ID:n8s6OEWH329名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:23:36.30ID:7dVxsvue 10万$=1300万、100万$=1億3千万円
個人開発者はどっちも気にしなくて良さそう、利益出てしまってもその分払えばいいだけだからね
個人開発者はどっちも気にしなくて良さそう、利益出てしまってもその分払えばいいだけだからね
330名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:32:28.93ID:7dVxsvue >>328
その人色々いじってるじゃん、素人に毛が生えた個人開発者がそのクオリティ出そうと思ったら無理じゃね
実際広大なマップの実装は大変だしアセットも高品質なのは少ない。
かたやUnrealは高品質アセットしかないしレベルストリーミングOK、アニメーション関係つよつよ。
その人色々いじってるじゃん、素人に毛が生えた個人開発者がそのクオリティ出そうと思ったら無理じゃね
実際広大なマップの実装は大変だしアセットも高品質なのは少ない。
かたやUnrealは高品質アセットしかないしレベルストリーミングOK、アニメーション関係つよつよ。
331名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:43:06.16ID:S2GOjX9A Escape from TarkovはUnity製だな
絵はUEに引けを取らず綺麗だし、日本でも界隈の有名どころが今も配信してる
絵はUEに引けを取らず綺麗だし、日本でも界隈の有名どころが今も配信してる
332名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 09:43:30.14ID:7dVxsvue 概ね325の言う通りつけくわえるのならUEはオールインワンだけに容量でかいだな
例えばカジュアルゲーとかつくるのに適さない
例えばカジュアルゲーとかつくるのに適さない
333名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:01:39.15ID:7dVxsvue うん、Unityの否定してるわけじゃなくて
ささっと個人がコンテストに見栄え良く応募するならUEがいいんじゃないかというはなし
TPSFPS以外で面白いアイデアがあるならUnityだとおもうし
ささっと個人がコンテストに見栄え良く応募するならUEがいいんじゃないかというはなし
TPSFPS以外で面白いアイデアがあるならUnityだとおもうし
334名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:02:47.17ID:I1P8fJ4w335名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:30:49.48ID:7dVxsvue >>334
いや、UnityはC#だからコストは一緒だけど、UEのBPは簡単だけど苦手なものがあるよね。
前スレで出てたけどUEで弾幕したいけど弾100個7Fps出てないって嘆いていたよね。
オブジェクトPoolを使えばできるけどC++いじらないと駄目ってわかるとやめとこうってなった
他にも前のプロジェクトで書いたコードとかを再利用(コピペ)できないのもX
まぁUEで作ってるけど
いや、UnityはC#だからコストは一緒だけど、UEのBPは簡単だけど苦手なものがあるよね。
前スレで出てたけどUEで弾幕したいけど弾100個7Fps出てないって嘆いていたよね。
オブジェクトPoolを使えばできるけどC++いじらないと駄目ってわかるとやめとこうってなった
他にも前のプロジェクトで書いたコードとかを再利用(コピペ)できないのもX
まぁUEで作ってるけど
336名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:31:38.98ID:huMZ9lMJ 弾の設計が悪いんじゃないの
337名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:35:04.79ID:huMZ9lMJ 弾に位置とIDだけ持たせて位置を中心に範囲を広げるパラメーター持たせるだけなのに
なぜ100個程度で……?
なぜ100個程度で……?
338名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:35:21.71ID:Qc/On4Bs339名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 10:52:58.22ID:7dVxsvue340名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:00:40.71ID:7dVxsvue 3000回繰り返し処理(昔の記事なんで今とちがうかも)
4144ms(BP
7ms(C++
4144ms(BP
7ms(C++
341名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:04:37.17ID:S2GOjX9A UEの基幹システムはメッセージ駆動パターンなんかな
BPを翻訳(インタープリット)するくらいだから、相当ゴテゴテしてそうだな
BPを翻訳(インタープリット)するくらいだから、相当ゴテゴテしてそうだな
342名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:08:23.89ID:7dVxsvue シェーダーコンパイルはマルチスレッドでするけど、BPのコンパイルはシングルスレッドだったような
343名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:14:56.20ID:n8s6OEWH >>338
UnityのピンハネはUnreal Engineより高くないからなぁ
UnityのピンハネはUnreal Engineより高くないからなぁ
344名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:16:32.79ID:n8s6OEWH >>330
色々いじってなくね?
普通にHDRPのサンプル使いまわしてるだけだしモデルも自作のシェーダーぐらいだろ
そんなの普通普通
もしかしてUnreal Engine使ってるやつはシェーダーすらいじったことのない人たち?
まさかねw
色々いじってなくね?
普通にHDRPのサンプル使いまわしてるだけだしモデルも自作のシェーダーぐらいだろ
そんなの普通普通
もしかしてUnreal Engine使ってるやつはシェーダーすらいじったことのない人たち?
まさかねw
345名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:18:16.90ID:n8s6OEWH >>330
広大なマップの生成はこれが参考になるね
https://youtu.be/3QI1ic9owVk
アセットも高品質なのめちゃくちゃあるぞ
Book of Deadに使われたやつとか無料で使えるし
広大なマップの生成はこれが参考になるね
https://youtu.be/3QI1ic9owVk
アセットも高品質なのめちゃくちゃあるぞ
Book of Deadに使われたやつとか無料で使えるし
346名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:19:03.31ID:n8s6OEWH >>331
タルコフはHDRPじゃなくてビルドインレンダーパイプラインをごちゃごちゃ改造して作ってるんよな
タルコフはHDRPじゃなくてビルドインレンダーパイプラインをごちゃごちゃ改造して作ってるんよな
347名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:20:25.01ID:n8s6OEWH348名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:24:45.30ID:7dVxsvue349名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:25:44.18ID:n8s6OEWH350名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:29:36.29ID:slkj6xBg 1週間で1万5000本だって
なんで2ヶ月近く経った今初期セールの数字だけ出すのかは謎だけど
これなら最終的に2000万はペイ出来るだろうな
なんで2ヶ月近く経った今初期セールの数字だけ出すのかは謎だけど
これなら最終的に2000万はペイ出来るだろうな
351名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:30:27.34ID:7dVxsvue 商業作品をつくるならいじるだろ
SubstanceDesignerでテクスチャー作ったり、RisomUV使ってもUV展開でいらいらしてるわ
SubstanceDesignerでテクスチャー作ったり、RisomUV使ってもUV展開でいらいらしてるわ
352名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:31:39.92ID:n8s6OEWH353名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:33:45.03ID:7dVxsvue 応募作品見てこい
354名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:38:19.29ID:7dVxsvue プロトタイプで応募してくる作品からSakura Rabbitぐらいの作品を貼ってくれ
355名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:48:51.53ID:n8s6OEWH どこの応募作品?
356名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:51:36.66ID:7dVxsvue 国内のコンテスト応募作品ならなんでもいいよ
グラフィックでSakuraGames並みにすごいの期待してるよ。
専門学校で共同作品なら商業と変わらんからできれば個人作品
グラフィックでSakuraGames並みにすごいの期待してるよ。
専門学校で共同作品なら商業と変わらんからできれば個人作品
357名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 11:58:19.22ID:n8s6OEWH358名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 12:01:45.88ID:7dVxsvue 個人制作と思ったら、けっこういるなぁ
359名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 12:32:58.34ID:5bCT5qbp 捕らぬ狸の皮算用
360名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 13:31:26.69ID:BLDIRrPK シロナガス島14万本すげー
361名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 13:55:10.37ID:Y2nQF1cL 金かけてCM打てば誰だって10万はいく
362名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 14:58:01.28ID:2V6UbT0p そんな大々的なCM打てるだけの金が用意できればね
広告で何百万も溶かして効果無かったVtuberもおったしな
それがネタになって小バズりしたみたいだけど
以前にシロナガス島の作者のインタビューを読んだけど
個人でできる範囲の広報活動をめちゃ頑張った結果だろう、あれは
広告で何百万も溶かして効果無かったVtuberもおったしな
それがネタになって小バズりしたみたいだけど
以前にシロナガス島の作者のインタビューを読んだけど
個人でできる範囲の広報活動をめちゃ頑張った結果だろう、あれは
363名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 16:11:54.94ID:3VejufJ6 売上も気にするなら宣伝や周知や広報もゲ製のうちだよなと思っている
364名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 16:26:21.39ID:slkj6xBg だからといって炎上マーケティングして同業者から嫌われたら終わり
365名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 17:15:01.08ID:DYQFYL/f よくわからないけど
選択肢も何もないヴィジュアルノベルが
今のZ世代だと
10万本も売れたりするの?
ライフイズストレンジとかデトロイトみたいに
映画を見るようにして
選択もできるようにしたゲームなら売れるのもわかるけど
選択肢も何もないヴィジュアルノベルが
今のZ世代だと
10万本も売れたりするの?
ライフイズストレンジとかデトロイトみたいに
映画を見るようにして
選択もできるようにしたゲームなら売れるのもわかるけど
366名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 17:25:38.34ID:Gq3ZDndA 同業から嫌われるー×
ヲチ民から嫌われるー○
ヲチ民から嫌われるー○
367名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 17:28:20.55ID:7dVxsvue 心の動きの表現って文章じゃないと難しいから、Z世代と関係なく泣きゲーとか文章から映像を想像できる人にノベルゲーは刺さると思う
368名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 18:07:00.31ID:2dwhSJP2 >>365
シロナガスはポイントクリックADVの系統
あと大事な会話場面では3つくらい聞きたい事選択肢が出る
逆転裁判のADVパート形式って言えばわかりやすいか
ただ、ちょいちょいバッドエンド分岐もある
シロナガスはポイントクリックADVの系統
あと大事な会話場面では3つくらい聞きたい事選択肢が出る
逆転裁判のADVパート形式って言えばわかりやすいか
ただ、ちょいちょいバッドエンド分岐もある
369名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 18:53:10.23ID:F0llPAAf370名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 20:08:51.78ID:DYQFYL/f へえ
そうなんだ
そうなんだ
371名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 23:25:22.11ID:7dVxsvue 前SteamかDLSITEの購買層の表みたら10代20代にくらべおっさんは圧倒的にゲーム買うの少ないらしいよ
嫁が財布握ってるからかもしれん
買うとしたら独身でアクションが苦手だからゆっくり思考するゲームと推理する
嫁が財布握ってるからかもしれん
買うとしたら独身でアクションが苦手だからゆっくり思考するゲームと推理する
372名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 23:28:33.07ID:6418b11r 40前後だとまだ物品主義みたいな奴が多そうだから、DL販売に抵抗あるやつ多そう
373名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 23:30:57.53ID:r0s9TO9d よくノベルゲームがあれだけ売れたな
サブスクで見きれないくらいアニメ・ドラマ映画あるし
もうそっちで精一杯
どうせ前半は水増しダラダラ文章を数時間から十数時間
延々読まされて、期待できるのは終盤とドンデン返しくらいだろ
もうそんな忍耐ないよ
サブスクで見きれないくらいアニメ・ドラマ映画あるし
もうそっちで精一杯
どうせ前半は水増しダラダラ文章を数時間から十数時間
延々読まされて、期待できるのは終盤とドンデン返しくらいだろ
もうそんな忍耐ないよ
374名前は開発中のものです。
2023/04/11(火) 23:57:49.73ID:3VejufJ6 コンテンツが溢れてるからこそターゲットにプレイしてもらえるように宣伝なり周知なりを頑張らんといけないのだろう
375名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:05:20.70ID:FI+1BP+r PC触らない層もスマホが出て情報があふれているから消費が早いっていうのはあるかもね。
ストリーミングで音楽もイントロ長いと飛ばされるからってイントロ付けなくなったし
ストリーミングで音楽もイントロ長いと飛ばされるからってイントロ付けなくなったし
376名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:08:11.08ID:fxTa/FsJ シロナガス島に買ってもらえるだけの何かがあったわけだが
なぜ売れた?
宣伝ではとくにウリになるようなものも見当たらないし
宣伝がきっかけで売れたとは思えないが
よほどシナリオが良くて口コミで売れたのか?
なぜ売れた?
宣伝ではとくにウリになるようなものも見当たらないし
宣伝がきっかけで売れたとは思えないが
よほどシナリオが良くて口コミで売れたのか?
377名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:10:48.20ID:71ubGPmR 昔は確か100円だった気がする
378名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:31:21.25ID:66F8c0WY 消費に精一杯で自作とか思いもよらない、みたいな書き込みばっかだな
パブリッシングなんて、全製作工程の1%も無いはずなのに
興味と知見を持ってる部分そこばっか。
パブリッシングなんて、全製作工程の1%も無いはずなのに
興味と知見を持ってる部分そこばっか。
379名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:49:14.32ID:qCPtxsD3 話題潰ししかしないお前よりは全然マシ
380名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 00:58:39.25ID:66F8c0WY そりゃお前スレ機能させたくない荒らしだもんな
381名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 01:01:58.47ID:qCPtxsD3 なんかいきなり自己紹介しはじめた
382名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 01:09:55.47ID:FI+1BP+r 野球マンは違うらしいので、パッケージのShippingなんてやったこと無いもう一人のワナビーなんとかが管理のフリして荒らしてるんだろ
383名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 01:14:37.26ID:IiTtIQQE384名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 01:14:53.88ID:FI+1BP+r 一日中監視管理してヲチが〜と騒ぐのをやめて野球マンぐらいのミニゲームを完成させろ。
385名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 02:50:42.74ID:66F8c0WY 自己紹介だな
386名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 09:30:03.78ID:+L0qMQ5J387名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 09:38:03.89ID:+L0qMQ5J ツールについてだったり
技術についてだったり
アイデアについてだったり
そういうお気持ち表明は人によってはうざいと思うのかもしれないが
板的にもスレ的にも問題はない
特定の誰かが○○したことについてのお気持ち表明なんてただの迷惑行為
それを平然とするのがヲチガイジ
技術についてだったり
アイデアについてだったり
そういうお気持ち表明は人によってはうざいと思うのかもしれないが
板的にもスレ的にも問題はない
特定の誰かが○○したことについてのお気持ち表明なんてただの迷惑行為
それを平然とするのがヲチガイジ
388名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:16:28.96ID:EDw5ABay シロナガスハは前に地味に宣伝しているのいたな
惜しいのは焦って出した13月の二人姫だな
パブリッシャも講談社じゃなくなっているし
やっぱりバグ取りは重要だな
小さなバグが命取りになるときあるから
ただあまり時間をかけると採算は取れないし
絶妙なバランスが必要だな
惜しいのは焦って出した13月の二人姫だな
パブリッシャも講談社じゃなくなっているし
やっぱりバグ取りは重要だな
小さなバグが命取りになるときあるから
ただあまり時間をかけると採算は取れないし
絶妙なバランスが必要だな
389名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:23:48.22ID:EDw5ABay シロナガスは価格も安いし売れ筋だろうな
ちゃんとリアルな消費者マインドをとらえているよ
ちゃんとリアルな消費者マインドをとらえているよ
390名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:24:13.34ID:ZXMbzjyp 特定の誰かの言動に対してお気持ち表明しても別にいいんじゃね
別に迷惑な雑談ではないな。てゆうか雑談てそういうもんだろ
誰かが表明したお気持ちに異論があるなら、具体的にその文脈で公平な観点から前提情報の非対称性を指摘すればいいじゃん
別に迷惑な雑談ではないな。てゆうか雑談てそういうもんだろ
誰かが表明したお気持ちに異論があるなら、具体的にその文脈で公平な観点から前提情報の非対称性を指摘すればいいじゃん
391名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:33:56.65ID:1MR2kiI9 荒らしに反応するならアンカーつけてくれない?NGしたいから
392名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 12:51:01.34ID:9C1bHArX393名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:13:26.00ID:cfGiB35m シロナガスは相当に日常パートを削ってると思うぞ
なにせメインヒロインですら「みんな知ってるね」ってノリで
一切素性や関係性を説明しないまま話が進行するからな
逆に今だとそういうのしか受け入れられない気もする
なにせメインヒロインですら「みんな知ってるね」ってノリで
一切素性や関係性を説明しないまま話が進行するからな
逆に今だとそういうのしか受け入れられない気もする
394名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:22:11.82ID:axO860Fc 無駄がないように見える話は総集編みたいな技術で、デフォルトではないよ
娯楽は無駄な部分が取柄になることもある
引き伸ばしの悪例のせいで印象が悪いんだろうけど
娯楽は無駄な部分が取柄になることもある
引き伸ばしの悪例のせいで印象が悪いんだろうけど
395名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:22:57.45ID:cIDtmaFp ヲチがスレ違いである板違いである理由なら何度も指摘してるぞ
指摘されたヲチガイジがネガキャンしてたからか最初は
何だお前信者か?とか批判封殺したいんだろ?みたいな
指摘の意味も理解してないような意味不明な返しもされたが
もうそんなこと言ってくるやつはいない
指摘されたヲチガイジがネガキャンしてたからか最初は
何だお前信者か?とか批判封殺したいんだろ?みたいな
指摘の意味も理解してないような意味不明な返しもされたが
もうそんなこと言ってくるやつはいない
396名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:26:26.26ID:/+iIoS4X 冗長じゃないノベルゲームって存在するのか
397名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:27:25.52ID:FI+1BP+r https://www.youtube.com/watch?v=VGHjhGVIeCA
前のスレでネタ的なゲーム作ってた流れあったけど、あの方面は色々めんどくさいことなる例
前のスレでネタ的なゲーム作ってた流れあったけど、あの方面は色々めんどくさいことなる例
398名前は開発中のものです。
2023/04/12(水) 13:30:53.97ID:cIDtmaFp ここはゲーム製作する人がゲーム製作について語る板であって
ゲーム製作した誰かの動向を監視する板ではないし
ましてやゲーム製作雑談スレで語ることじゃない
だからヲチスレが立ってるんだろ
目的に合わせてスレを分けて使っていくのは匿名掲示板の常識
ヲチスレが立っている以上ヲチはヲチスレでやればいい
ここは雑談スレじゃなくてゲーム製作雑談スレ
さらに言えばゲーム製作技術板の総合スレでもない
ヲチ行為はゲーム製作と関係ないただの批評家なんだから明らかな迷惑行為
ゲーム製作した誰かの動向を監視する板ではないし
ましてやゲーム製作雑談スレで語ることじゃない
だからヲチスレが立ってるんだろ
目的に合わせてスレを分けて使っていくのは匿名掲示板の常識
ヲチスレが立っている以上ヲチはヲチスレでやればいい
ここは雑談スレじゃなくてゲーム製作雑談スレ
さらに言えばゲーム製作技術板の総合スレでもない
ヲチ行為はゲーム製作と関係ないただの批評家なんだから明らかな迷惑行為
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- エンヤ婆「ワシにクンするのじゃ💀」←これから逃れる方法
- 🏡😡
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 手術したことあるやついるか?
