楽しく雑談しましょう。
※前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/07(金) 17:26:03.71ID:XyBTT5R7
447名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 01:54:31.42ID:ySP6g9ZW448名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 02:05:09.86ID:maELkEDP 好きな絵柄だとつい買ってしまうんだよな
今だとソシャゲガチャがそういうん感覚かね
今だとソシャゲガチャがそういうん感覚かね
449名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 07:25:45.49ID:ONnQERAZ ノベルゲームを1から作ると
下手なアクションやシューティングより面倒くさそうだけどな
下手なアクションやシューティングより面倒くさそうだけどな
450名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 08:13:01.34ID:DcFfb94r ミサイルゲーム
451名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 10:30:26.82ID:xjyOsyRJ コーディング的にはノベルのほうが簡単
だけど文才が壁になる
だけど文才が壁になる
452名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 11:09:12.50ID:lIjRzWAB 文鮮明=アホノミクス痴民党
453名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 11:19:53.56ID:eQEgAc2l >>446
まあ確かに実装が多少めんどくさいのはせいぜい
セーブ、ロード、コンフィグ、CGモードくらいかな
ボイスを実装するのなら、それに連動した口パク、目パチ
そのくらいなので大量にキャラ出すなら手間はかかるかもしれないが
実装の難易度的には相当に簡単な方だと思う
エンジンのデフォ機能を使って文章垂れ流すだけなら超簡単
まあ確かに実装が多少めんどくさいのはせいぜい
セーブ、ロード、コンフィグ、CGモードくらいかな
ボイスを実装するのなら、それに連動した口パク、目パチ
そのくらいなので大量にキャラ出すなら手間はかかるかもしれないが
実装の難易度的には相当に簡単な方だと思う
エンジンのデフォ機能を使って文章垂れ流すだけなら超簡単
454名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 13:33:44.52ID:maELkEDP 全年齢のノベルゲームといえばループが話題になるけど、分岐で整合性を持たせるの大変そう
455名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 13:34:11.51ID:SHteaw/V 5秒で考えたゲームのタイトルとテーマ
鋼の反逆祓魔師~FullMetalExorcist~(←フルメタルエクソシストと読みます)
テーマは神殺し
鋼の反逆祓魔師~FullMetalExorcist~(←フルメタルエクソシストと読みます)
テーマは神殺し
456名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 14:29:01.34ID:CtJJeIUe ワナビーは出禁
457名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 15:31:13.37ID:maELkEDP 血が罰ってぐらいダサい
タイトルはざっくりきめて完成してから、まじめに決めろ。
途中で内容変わったり、完成したら似たタイトルでてたりするから
タイトルはざっくりきめて完成してから、まじめに決めろ。
途中で内容変わったり、完成したら似たタイトルでてたりするから
458名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 16:35:40.81ID:vR1gGdUG ダサいダサくない以前にパクリじゃねえか
459名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 18:33:51.07ID:ynDoI15v 反逆が英語に入ってなくて草
460名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 18:59:56.99ID:elN5Fllb full metal anti-aging chopped kabayaki eel on rice
ウナギを食べて精力を付けて老化に抗えオッサン
テーマは髪殺し
ウナギを食べて精力を付けて老化に抗えオッサン
テーマは髪殺し
461名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 19:21:26.54ID:2sNHPA+j 自演じゃなくて
「ぼくでも突っ込める、お馬鹿な釣りカキコだ!!うれしいよおおおお」
ってスタンバってるとしたら、哀しすぎるな
「ぼくでも突っ込める、お馬鹿な釣りカキコだ!!うれしいよおおおお」
ってスタンバってるとしたら、哀しすぎるな
462名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 19:43:59.08ID:Snw9LGZ0 AIにキャラ設定とあらすじと文章と立ち絵と背景を作らせてそれを編集、
みたいな手法なら実質SEとコーディングみたいなもんだろ
みたいな手法なら実質SEとコーディングみたいなもんだろ
463名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 20:12:20.17ID:maELkEDP ローグライトゲーの内容をAIノベリストに考えてもらったが小説的だな。
色数とドットは少なく、闇の眷属を倒すため主人公の聖女がランダムに発生する暗いDUNGEONを旅する。主人公は周囲を照らす聖剣でDUNGEON内のゾンビや中にある棺を破壊して奥に進んで行く。制限時間があり最深部にはヴァンパイアが待ち受けている。それを過ぎると強制的に死神が出て次のDUNGEONへ進まざるをえないのだ。
主人公となる聖女は吸血鬼であるヴァンパイアを倒せる唯一の存在なのだが、その強さには上限が設定されている。つまり、強い装備を手に入れれば手に入るほど強くなっていくわけだが、それが裏目に出るときもある。たとえば、序盤で最強の武器を手に入れたとしても、それを終盤まで使い続けることになる。すると、後半になるにつれてだんだんとその武器の強さに耐えられなくなり、やがて壊れてしまうのだ。このジレンマこそが本作最大の魅力といえるだろう。
もちろんただ単に敵を倒してレベルを上げていくだけのゲームではない。プレイヤー自身が考え抜いて行動しなくてはならない場面も多く存在する。そういった意味ではアクションゲームとしての完成度も高いと言える。
色数とドットは少なく、闇の眷属を倒すため主人公の聖女がランダムに発生する暗いDUNGEONを旅する。主人公は周囲を照らす聖剣でDUNGEON内のゾンビや中にある棺を破壊して奥に進んで行く。制限時間があり最深部にはヴァンパイアが待ち受けている。それを過ぎると強制的に死神が出て次のDUNGEONへ進まざるをえないのだ。
主人公となる聖女は吸血鬼であるヴァンパイアを倒せる唯一の存在なのだが、その強さには上限が設定されている。つまり、強い装備を手に入れれば手に入るほど強くなっていくわけだが、それが裏目に出るときもある。たとえば、序盤で最強の武器を手に入れたとしても、それを終盤まで使い続けることになる。すると、後半になるにつれてだんだんとその武器の強さに耐えられなくなり、やがて壊れてしまうのだ。このジレンマこそが本作最大の魅力といえるだろう。
もちろんただ単に敵を倒してレベルを上げていくだけのゲームではない。プレイヤー自身が考え抜いて行動しなくてはならない場面も多く存在する。そういった意味ではアクションゲームとしての完成度も高いと言える。
464名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 20:32:23.70ID:qGkBKoMe465名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 20:41:59.01ID:Mx1jW2V3 あの書き込み全部読んだのか
466名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 20:45:12.86ID:2sNHPA+j 頭の中にある、作りたいものを実現する手段や助けが欲しいなら分かるけど
何を作るか自体を考えてもらうって、別に作りたいものなんて無いんだよな
何を作るか自体を考えてもらうって、別に作りたいものなんて無いんだよな
467名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 21:58:15.90ID:EHhIxr0J 今日も元気だ暴飲暴食!カツヤで豪遊してきた!
おろしロースミルフィーユカツ!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1330円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/03e2seR.jpeg
おろしロースミルフィーユカツ!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1330円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/03e2seR.jpeg
468名前は開発中のものです。
2023/04/13(木) 22:06:08.28ID:ONnQERAZ うっかり自分のアイディアをgptに話して
学習された挙げ句パクられる人間でできそうやなww
学習された挙げ句パクられる人間でできそうやなww
469名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 00:01:33.32ID:/BMf02gk よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
470名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 03:36:21.20ID:8U3XAZDw 鋼の反逆祓魔師フルメタルエクソシストのものだけど
元々神父見習いをやってたが反逆になったのは妹を神の生贄にされたから
そんで神を恨んでるときに千年伯爵が現れ兵器Akumaを召喚使役する力を手に入れて神へ復習するストーリーとなる
敵キャラはキリスト教に準じてラスボスが神(裏ボスを千年伯爵)それ以外は天使で構成される
Akumaは剣や槍、斧、片手大砲など色々用意してそれぞれにバエルやベルゼブブ、リヴァイアサン、バルバトスなどの空想上の悪魔の名前をつけ1武器1動作で切り替えながら戦うこととする
鋼の錬金術師のバトルシーンみたいに武器を色々切り替えながら戦ってるの見てこれだってなった
完成したらそこそこ売れそうだけどハガレンとDグレイマンをパクってるところだね問題になりそうなの
反逆になるところやAkumaの名前はオリジナル
元々神父見習いをやってたが反逆になったのは妹を神の生贄にされたから
そんで神を恨んでるときに千年伯爵が現れ兵器Akumaを召喚使役する力を手に入れて神へ復習するストーリーとなる
敵キャラはキリスト教に準じてラスボスが神(裏ボスを千年伯爵)それ以外は天使で構成される
Akumaは剣や槍、斧、片手大砲など色々用意してそれぞれにバエルやベルゼブブ、リヴァイアサン、バルバトスなどの空想上の悪魔の名前をつけ1武器1動作で切り替えながら戦うこととする
鋼の錬金術師のバトルシーンみたいに武器を色々切り替えながら戦ってるの見てこれだってなった
完成したらそこそこ売れそうだけどハガレンとDグレイマンをパクってるところだね問題になりそうなの
反逆になるところやAkumaの名前はオリジナル
471名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 03:39:55.52ID:8U3XAZDw 例えばよくアクションゲームで3段切りとかあるけどこれを
キマリス(槍)→アスタロト(鎌)→バルバトス(大剣)みたいな感じで攻撃する
キマリス(槍)→アスタロト(鎌)→バルバトス(大剣)みたいな感じで攻撃する
472名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 07:01:27.82ID:Ro2Gh8wK ゲームの技術を語る場なので
ゲームのストーリーを考えて書き散らすのは止めてほしいかな
ゲームのストーリーを考えて書き散らすのは止めてほしいかな
473名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 07:26:01.30ID:lvNJEe6B 雑談だし、ストーリ作成力も技術なんじゃね
てゆうか、本人きっと武道館満員ライブやってるつもりなんだよ。そっとしておいてやろうぜ
てゆうか、本人きっと武道館満員ライブやってるつもりなんだよ。そっとしておいてやろうぜ
474名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 07:45:48.47ID:yZyR1gM8 有野課長かな
475名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 09:07:32.00ID:EcldlyL8 そろそろワナビー狩りを再開しようず
476名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 11:05:30.44ID:zRjer/HQ ChatGPTに出力させてきただけだろ
話の焦点のぶれ方が完全にそれ
話の焦点のぶれ方が完全にそれ
477名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 13:55:37.64ID:UUXLUQlO 一生懸命タイトルと仕様考えたんだろうが、敵と武器の名前のかっこよさを語ってるのにそのゲームの一番の面白さがさっぱりわからないから作るだけ無駄。
478名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 13:59:21.16ID:hJka9DWM そのうち数行の文字書くだけで
RPGツクールのデフォ程度のゲームなら自動生成してくれるのかな
RPGツクールのデフォ程度のゲームなら自動生成してくれるのかな
479名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 14:35:53.86ID:8U3XAZDw480名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 14:37:46.47ID:8U3XAZDw481名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 16:14:06.27ID:p9VV9c4e モデリングを終わらせた時は可愛いと思った自キャラだが
一年もテストプレイで操作したり見続けてると
別に取り立てて言うほど可愛いわけでもないなって思うようになってきた
一年もテストプレイで操作したり見続けてると
別に取り立てて言うほど可愛いわけでもないなって思うようになってきた
482名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 16:43:42.94ID:lvNJEe6B 昔の女(なお仮想)
倦怠期(なお仮想)
1年目の浮気(なお仮想)
倦怠期(なお仮想)
1年目の浮気(なお仮想)
483名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 17:43:26.81ID:8U3XAZDw >>481
わからんでもない
わからんでもない
484名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:23:51.22ID:UUXLUQlO >>480 技の見栄えがかっこいいだけでなんのゲームの面白さの説明に繋がってないって事(日本のゲームにありがち)
血罰でいえば「CPU相手に対人格闘ゲーのようなシビアなパリー(方向キーを入れる)によって攻略する駆け引きが熱い!」というようなやつ
製作期間の割に作り込みが甘くて不評だったけど着眼点悪くない。
血罰でいえば「CPU相手に対人格闘ゲーのようなシビアなパリー(方向キーを入れる)によって攻略する駆け引きが熱い!」というようなやつ
製作期間の割に作り込みが甘くて不評だったけど着眼点悪くない。
485名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:35:22.83ID:UUXLUQlO 470=面白そうな雰囲気で売るゲーム
血罰=面白さを追求して作ってるゲーム
血罰=面白さを追求して作ってるゲーム
486名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:43:00.14ID:zRjer/HQ487名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:50:31.35ID:lvNJEe6B >>484
カプコンの「ナイト・オブ・ザ・ラウンド」というベルスクがあって、正にCPU相手にシビアなパリー操作を繰り返すゲームだった
同作では、方向キー+攻撃ボタンの押し続けで当て身が発動するが、一定時間、当て身を続けていると疲れて?無防備になり操作不能になった。相手の攻撃パターンを読んで当て身を発動する必要があったが、そのタイミングの見極めが常人には無理だった
結局、ゲーム難易度は激ムズで常人の手には負えない上、プレイヤーの作業は単調になり、強いて良い点を挙げればグラや雰囲気の良さしか評価されなかった
以後、あのシステムは2度と日の目を見ていない
カプコンの「ナイト・オブ・ザ・ラウンド」というベルスクがあって、正にCPU相手にシビアなパリー操作を繰り返すゲームだった
同作では、方向キー+攻撃ボタンの押し続けで当て身が発動するが、一定時間、当て身を続けていると疲れて?無防備になり操作不能になった。相手の攻撃パターンを読んで当て身を発動する必要があったが、そのタイミングの見極めが常人には無理だった
結局、ゲーム難易度は激ムズで常人の手には負えない上、プレイヤーの作業は単調になり、強いて良い点を挙げればグラや雰囲気の良さしか評価されなかった
以後、あのシステムは2度と日の目を見ていない
488名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:54:16.46ID:lvNJEe6B 「当て身」は本来打撃業か。誤用だった
×当て身
〇受け流し体制
×当て身
〇受け流し体制
489名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:57:05.11ID:lvNJEe6B 〇「ナイツ オブ ザ ラウンド」
490名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 19:59:15.29ID:ImCdvLtX あれそんなゲームだったの?
攻撃方法がパンチが剣になっただけのものかと思ってた
攻撃方法がパンチが剣になっただけのものかと思ってた
491名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:09:23.74ID:zRjer/HQ パリィなんて今じゃ3Dアクションで一般的なシステムすぎて
特筆する点なんて何もないけどな
特筆する点なんて何もないけどな
492名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:29:36.47ID:8U3XAZDw493名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:30:23.39ID:8U3XAZDw494名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:31:19.87ID:8U3XAZDw495名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 20:40:23.70ID:OgkP0dFU AkumaだけでD.Gray-manだと相手が分かる前提で物事を喋る時点で配慮とか説明不足とかでそこを鍛えないと創作者には向いてないッスね
496名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 21:01:23.79ID:UUXLUQlO >>487 ,492
言いたいことはわかる。血罰と一緒で面白さを自分の感覚を信じる早い段階でテストプレイやってないだろに尽きると思う。
独自システムは思った以上にプレイヤーが操作できないという事を前提にしないと操作だけでふるいにかけられる。
ともあれ470の派手な演出で雰囲気で売るゲームにNOを言いたかったわけで、チバツは作りかたや面白さの定義が根本的に間違ってるとおもう。(本当にフロムの社員か)
言いたいことはわかる。血罰と一緒で面白さを自分の感覚を信じる早い段階でテストプレイやってないだろに尽きると思う。
独自システムは思った以上にプレイヤーが操作できないという事を前提にしないと操作だけでふるいにかけられる。
ともあれ470の派手な演出で雰囲気で売るゲームにNOを言いたかったわけで、チバツは作りかたや面白さの定義が根本的に間違ってるとおもう。(本当にフロムの社員か)
497名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 21:11:50.37ID:0c+DgLjs そもそもフロムがすごいんじゃなくて宮崎がすごいだけだからな
498名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 21:31:56.15ID:5Xf2mzG8 キングスフィールドの存在もでかい
アーマードコア抜きにしても3作は下積みしてることになる
アーマードコア抜きにしても3作は下積みしてることになる
499名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 21:36:29.77ID:5Xf2mzG8 PS2のもあるか
元々はマイナーシリーズだった方向性が化けた感じ
元々はマイナーシリーズだった方向性が化けた感じ
500名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:01:57.76ID:hhVdRws1 宮崎は凄かったのかもしれんが
ダクソのフォロワーゲームってそこらに雨後の筍みたいにニョキニョキ生えてるし
その中には当然評判良いのもあるし
抜けたスタッフがそのレベルのものを作れても不思議じゃないというか
ダクソのフォロワーゲームってそこらに雨後の筍みたいにニョキニョキ生えてるし
その中には当然評判良いのもあるし
抜けたスタッフがそのレベルのものを作れても不思議じゃないというか
501名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:11:40.87ID:hhVdRws1 あと、本当に宮崎って人は凄かったの?
ヒット作の中心的人物が
独立後にパッとしない作品しか作れないなんてよく聞く話だけど
ロックマン、メタルギア、スマブラの人
みんなそんな感じだよね
ヒット作の中心的人物が
独立後にパッとしない作品しか作れないなんてよく聞く話だけど
ロックマン、メタルギア、スマブラの人
みんなそんな感じだよね
502名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:11:46.59ID:a3qdjOU9 地罰、パリィシステム搭載のオンライン対戦ゲームとか
インディーズで作れるのかな?
パリィシステムは1フレームのズレも許されないから
相当高度なネットワークシステム構築しないと
ダメだと思うけど
インディーズで作れるのかな?
パリィシステムは1フレームのズレも許されないから
相当高度なネットワークシステム構築しないと
ダメだと思うけど
503名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:13:07.11ID:hhVdRws1 >>502
スマブラみたいに操作遅延がある同期型なら可能
スマブラみたいに操作遅延がある同期型なら可能
504名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:16:32.34ID:a3qdjOU9505名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:22:00.24ID:qX1/8CPi 言っちゃ悪いけど地罰はあそこから巻き返すのは相当厳しい気がする
駄作にもスキルや調整力が追い付いてない粗削りなワンチャン駄作と、全体的に微妙な駄作があるけど、あれは後者な駄作
○○はいいが××はダメ、なら××部分を何とか解消すればワンチャンあるけど、
あれはなんとも言い難い全体的に凡作感しかないからどこをどうすればいいのか、というのが全くわからんw
駄作にもスキルや調整力が追い付いてない粗削りなワンチャン駄作と、全体的に微妙な駄作があるけど、あれは後者な駄作
○○はいいが××はダメ、なら××部分を何とか解消すればワンチャンあるけど、
あれはなんとも言い難い全体的に凡作感しかないからどこをどうすればいいのか、というのが全くわからんw
506名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:25:58.97ID:l4Q+qW+N >>505
というかさんざん言われてるが完成すらしないだろ
下手にプログラマーなんて入れてるし
資金枯渇したりトラブル起きてその人が抜けたら
ブラックボックスが出来上がって一人で作ることすら難しくなりそう
というかさんざん言われてるが完成すらしないだろ
下手にプログラマーなんて入れてるし
資金枯渇したりトラブル起きてその人が抜けたら
ブラックボックスが出来上がって一人で作ることすら難しくなりそう
507名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:40:08.46ID:lvNJEe6B 動画見る限りは内容がスカスカに見える
要素を分解すると、マップの中を自キャラ1人とCPUキャラ1人が動けて、近接3種類(強攻撃、弱攻撃、蹴り)か魔法1種類かパリーの「じゃんけん」で1対1のHPトレードする実装しか実現していない様に見える
そもそもマップを探索する意味があるのか。現状ストレスなだけじゃね
完成以前に「これをやりたい」というビジョンが希薄じゃね
要素を分解すると、マップの中を自キャラ1人とCPUキャラ1人が動けて、近接3種類(強攻撃、弱攻撃、蹴り)か魔法1種類かパリーの「じゃんけん」で1対1のHPトレードする実装しか実現していない様に見える
そもそもマップを探索する意味があるのか。現状ストレスなだけじゃね
完成以前に「これをやりたい」というビジョンが希薄じゃね
508名前は開発中のものです。
2023/04/14(金) 23:51:04.70ID:hhVdRws1 世界一のアクションRPGを作りたいって言ってる割に対人戦がどうの言い出すし
どこを目指してるのか
体験版出す前からよくわからなかった
どこを目指してるのか
体験版出す前からよくわからなかった
509名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:12:27.90ID:73FaUaTf ゲ製的には反面教師の塊だよな地罰
・コンセプトは分かりやすく具体的に
・経験が少ないうちは小さく始める
・タスクの洗い出しとスケジュール化を行う
・試遊のフィードバックはこまめにもらう
・仮にイマイチな出来でもコンセプトまで戻らない、まず完成させる
・コンセプトは分かりやすく具体的に
・経験が少ないうちは小さく始める
・タスクの洗い出しとスケジュール化を行う
・試遊のフィードバックはこまめにもらう
・仮にイマイチな出来でもコンセプトまで戻らない、まず完成させる
510名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:21:13.56ID:/+ZzmjYH いうて反面教師に学んだところでゲームの完成確率があがるだけで、ゲームがヒットするか、おもしろいかは結局個人の能力次第なんやけどね
すべてのコンテンツにいえるけど完成させてトライアンドエラー、そして最後は運頼み(自分に才能があることを祈って)
すべてのコンテンツにいえるけど完成させてトライアンドエラー、そして最後は運頼み(自分に才能があることを祈って)
511名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:25:51.82ID:xSWR9O0p IGNの人が言ってた「1本のゲームで世界一を目指す必要は無いのでは?」が的を射てる気がする
もう動き出しちゃったものはしょうがないけど、世界一のゲームの前に小作品を何本か作っていれば…
もう動き出しちゃったものはしょうがないけど、世界一のゲームの前に小作品を何本か作っていれば…
512名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:28:54.00ID:KnJrsG0X 1本で世界を変えたと言えるのはマリオ、テトリス、FF、ウルティマ、Doom、ポータル、マインクラフト、アンダーテイルあたりか
ノーベル賞をもらうくらいの難易度だよ、これらに並ぶのは
ノーベル賞をもらうくらいの難易度だよ、これらに並ぶのは
513名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 00:57:42.48ID:/+ZzmjYH514名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 02:31:47.30ID:f82A5S2C アンダーテイル作った人は凄いんだね
515名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 02:47:40.45ID:cqibf+8X 特に世界が平和になったりはしてない
516名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 03:03:03.70ID:G8eUp1nX >>512
マリオはドンキーコングが最初だから違うだろ
マリオはドンキーコングが最初だから違うだろ
517名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 06:49:34.68ID:650vF5+j 工数管理できない完成納期がわからんワナビーとしかみえんのだが。
世界一という大風呂敷とフロム社員ということで講談社が夢見ちゃったんだろうね
そもそも技術屋集団のフロムなら自分でプログラマーできるやろ?。
世界一という大風呂敷とフロム社員ということで講談社が夢見ちゃったんだろうね
そもそも技術屋集団のフロムなら自分でプログラマーできるやろ?。
518名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 07:01:09.00ID:650vF5+j 対人戦ねらってもFor Honorの劣化にしかならんだろう。
ベータ版に2000万、ステージ1の完成に1億5千万必要っていうんなら完成に何億かける気だったんだろう
ベータ版に2000万、ステージ1の完成に1億5千万必要っていうんなら完成に何億かける気だったんだろう
519名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:05:13.88ID:VNc/5576 よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
520名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:18:56.74ID:UNo2SBMW もう革命的なソフトでねーだろってとこからアンダーテイルでてきたから
ゲーム開発はまだまだ希望があるジャンルだね
個人開発でもめちゃくちゃ面白ければゲームハード販売も夢ではない
もちろんその裏に何百何千時間、何十何百万という開発の苦労があるわけだが
ゲーム開発はまだまだ希望があるジャンルだね
個人開発でもめちゃくちゃ面白ければゲームハード販売も夢ではない
もちろんその裏に何百何千時間、何十何百万という開発の苦労があるわけだが
521名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:27:11.97ID:73FaUaTf トビーフォックスですらハックロムやらツクールで何作も経験を積んでいる、才能は磨かなきゃ意味ねーんだわ
1作目から世界一を目指そうだなんておこがましいとは思わんかね
1作目から世界一を目指そうだなんておこがましいとは思わんかね
522名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 09:52:33.58ID:AnYgi0lf 個人開発であそこまで行ったのアンダーテイルだけだし
宝くじに当たったりノーベル賞もらうほうがまだ簡単だろうな
宝くじに当たったりノーベル賞もらうほうがまだ簡単だろうな
523名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:03:55.54ID:5PjdR4m3 マジでツクールとかでいいから一個くらい作り上げてみればいいのに
一作品完成まで持ってけれる人間がどんだけ少ないかわからないんだろな
一作品完成まで持ってけれる人間がどんだけ少ないかわからないんだろな
524名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:06:22.00ID:UNo2SBMW 俺も一作目はツクールだった
それでさえ2000時間掛けてる
失敗作だけど、いい経験になった
それでさえ2000時間掛けてる
失敗作だけど、いい経験になった
525名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 10:39:07.36ID:KnJrsG0X 確かにノーベル賞や宝くじは年間100人くらいいるけど
ゲーム制作で一発あてたのはマジで数年に数人だからなあ
まあ地罰の人は当てたといえば当てたんだけどw
ゲーム制作で一発あてたのはマジで数年に数人だからなあ
まあ地罰の人は当てたといえば当てたんだけどw
526名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:17:51.77ID:8qPPULsS ツクール1作目2000時間てw
527名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:25:27.47ID:Ihjy6XPA528名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:41:04.31ID:ZHXFstdu いやーソシャゲ作ったことないことや使うゲームエンジンとか知っててくれないとマジ困るわ
ユーザーをどうやって認識してその人のデータをサーバーから取ってくる仕組みを手抜きで作られるわ
ユーザーをどうやって認識してその人のデータをサーバーから取ってくる仕組みを手抜きで作られるわ
529名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:48:34.25ID:5WptqBey ちょっと日本語がよくわからない
530名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:52:12.03ID:Ihjy6XPA いやー(請負元が)ソシャゲ作ったことないことや使うゲームエンジンとか知っててくれないとマジ困るわ
(ソシャゲの)ユーザー(アカウント)をどうやって認識してその人の(アカウント)データをサーバーから取ってくる(かの)仕組みを(請負先に)手抜きで作られるわ
(ソシャゲの)ユーザー(アカウント)をどうやって認識してその人の(アカウント)データをサーバーから取ってくる(かの)仕組みを(請負先に)手抜きで作られるわ
531名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 11:56:07.36ID:8rgeIcRz ノーベル賞取るより難しいことをこのスレの住人が一人でもできるだろうかって考えたら
まあ可能性ほぼゼロだなwww
まあ可能性ほぼゼロだなwww
532名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:00:33.16ID:/+ZzmjYH 100円のゲームを一万本売るだけなら難易度は難関大学入学程度の倍率だからな
そもそもゲームつくるのが大好きでたまらない人がゲームつくるから呪いみたいなもんだよ
そもそもゲームつくるのが大好きでたまらない人がゲームつくるから呪いみたいなもんだよ
533名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:14:49.70ID:c9t9cv0j 見た目がまともで遊べる一定水準を満たしたゲームを作れるところまで行けばYouTuberや一般アプリ製作よりはかなり競争少ない気はするんだよね
そこまでたどり着けるのが数千人に1人くらいのレベルだろうし
そこまでたどり着けるのが数千人に1人くらいのレベルだろうし
534名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:34:21.40ID:k51mu4hO サクナヒメ滅茶苦茶売れてるだろって言おうとしたけど
マーベラスと組んでコンシューマ版PC版出してローカライズやらパッケ版やら売ってるし
そんな状態じゃ全世界100万本売れてても
制作者にいく利益は雀の涙なんだろうな
マーベラスと組んでコンシューマ版PC版出してローカライズやらパッケ版やら売ってるし
そんな状態じゃ全世界100万本売れてても
制作者にいく利益は雀の涙なんだろうな
535名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:38:25.77ID:Ihjy6XPA あれはチームで作ってるから儲け自体はそんなに多くはないと思う
最近マルチ販売始めた溶鉄のマルフーシャとかはサクナヒメほど売れてないけど、開発は個人か同人規模だからかなり利益出てそう
まあ他人の利益や売上見てる暇あるなら自分のゲームをより良く作る方が良いから気にしないようにしてるけど
最近マルチ販売始めた溶鉄のマルフーシャとかはサクナヒメほど売れてないけど、開発は個人か同人規模だからかなり利益出てそう
まあ他人の利益や売上見てる暇あるなら自分のゲームをより良く作る方が良いから気にしないようにしてるけど
536名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:39:42.38ID:650vF5+j 呪い そうだね。僕らは取り憑かれてるといっても過言ではない
見栄えいいアセット使えば楽なのになぁって思うんだけど、自分の世界観出すことにこだわってしまう。
あ、音楽は別。こだわりない
見栄えいいアセット使えば楽なのになぁって思うんだけど、自分の世界観出すことにこだわってしまう。
あ、音楽は別。こだわりない
537名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:41:42.22ID:KnJrsG0X ゲーム制作に限らず、科学者や小説家が全員ノーベル文学賞を目指してるわけじゃないし、
俳優とかだってアカデミー賞目指してるわけでもないだろうとは思うけど、
でも目標は高くしたほうがいいというのは俺の意識が高すぎるだけかね?
しょうもないB級映画でしょうもない役やってる俳優とか、しょうもないエロゲを作ってるやつ見ると何とも言えない気持ちになる
俳優とかだってアカデミー賞目指してるわけでもないだろうとは思うけど、
でも目標は高くしたほうがいいというのは俺の意識が高すぎるだけかね?
しょうもないB級映画でしょうもない役やってる俳優とか、しょうもないエロゲを作ってるやつ見ると何とも言えない気持ちになる
538名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:47:19.87ID:650vF5+j539名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:54:43.40ID:Ihjy6XPA 意識は高すぎて困る必要はないぞ
だが自分の意識に酔ったり、他人に自分の意識の高さを顕示するのはイタいから辞めた方が良い
熱意は胸の内に秘めるってヤツよ
だが自分の意識に酔ったり、他人に自分の意識の高さを顕示するのはイタいから辞めた方が良い
熱意は胸の内に秘めるってヤツよ
540名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 12:58:01.45ID:sS32ziR8 実際作れる技術と実績あって、言ってるんならいいけど
そのしょぼいエロゲレベルのものすら作れないんじゃな
そのしょぼいエロゲレベルのものすら作れないんじゃな
541名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:11:50.65ID:650vF5+j Unrealの功罪ってあるとおもう
初心者でもハイクオリティアセット(背景、エフェクト、キャラクター)とナビメッシュとBTで敵AIと戦闘作ると
プロトタイプが凄そうに見える
そこからが大変というのに
初心者でもハイクオリティアセット(背景、エフェクト、キャラクター)とナビメッシュとBTで敵AIと戦闘作ると
プロトタイプが凄そうに見える
そこからが大変というのに
542名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:18:12.30ID:6drMy6uJ メインタゲが会社チームのエンジンに対して個人初心者が勝手に突撃自爆してるだけですし
543名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:20:02.02ID:k3HAdZAn それは思った
そして講談社は無知すぎてそれに騙されたと
そして講談社は無知すぎてそれに騙されたと
544名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:20:28.06ID:ZHXFstdu >>530
完璧そういうこと、言いたいこと溢れて日本語おかしくなっちまったわ
完璧そういうこと、言いたいこと溢れて日本語おかしくなっちまったわ
545名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:30:31.71ID:650vF5+j 担当者が、ゲーム詳しい人だったら「どんな判断や」「金をドブに捨てる気か」と止めただろうね
546名前は開発中のものです。
2023/04/15(土) 13:36:54.45ID:Ihjy6XPA かつてのマネーの虎も色々金ドブしたり
抱きまくらとかの隠れた金鉱を見逃したりしたから……
抱きまくらとかの隠れた金鉱を見逃したりしたから……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【フィギュア】田中刑事、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★4 [165981677]
- 【誰でも】雑談広場★0
- 中国のSNSで昭和帝と高市早苗が大流行 [237216734]
