楽しく雑談しましょう。
※前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677511242/
探検
ゲーム製作 雑談スレ【part21】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/07(金) 17:26:03.71ID:XyBTT5R7
661名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:39:57.54ID:c+gvVdkG UnityのTerrainToolsでペイントツールで書いた地形を3D地形にしてみたの図
https://i.imgur.com/gXfwxPV.png
https://i.imgur.com/9iJG2GS.png
ペイントで書いたpng画像にまだ高さ情報とか入れてないけどこれエディター上でシコシコ戦わなくても済むのでいいよ
多分今後このやり方が主流になるだろうね
もちろん取り込んだあとに修正も余裕
https://i.imgur.com/gXfwxPV.png
https://i.imgur.com/9iJG2GS.png
ペイントで書いたpng画像にまだ高さ情報とか入れてないけどこれエディター上でシコシコ戦わなくても済むのでいいよ
多分今後このやり方が主流になるだろうね
もちろん取り込んだあとに修正も余裕
662名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:41:16.37ID:VwV5mFAn Unityスレ逝けや
663名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 07:43:04.85ID:c+gvVdkG664名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:18:45.53ID:QQtvmK+l665名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:27:18.54ID:ESlDKSrt へーそんなツールもあるんだ
でも3Dじゃなく未だに2Dマンだから無縁
でも3Dじゃなく未だに2Dマンだから無縁
666名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:42:50.87ID:BlmR00qC667名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:44:56.45ID:c+gvVdkG668名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 08:48:37.81ID:+EfizD2G そういったエンジン使わん奴には無関係だわな
669名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 09:13:35.71ID:QQtvmK+l 2dダンジョンなら絵で描くよりプロシージャルで部屋を作って繋げたほうがいい。
その方が制作でマップを悩まなくていいしプレイヤーが毎回違うプレイできるから小規模でも何度も楽しめる
その方が制作でマップを悩まなくていいしプレイヤーが毎回違うプレイできるから小規模でも何度も楽しめる
670名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 10:52:50.33ID:qTKYGAlX ゲーム内テキストの入力中なんだが
NPCのセリフやゲームの説明文を考えるのが
こんなに難しいとは思わなかったぜ
まじ苦痛
NPCのセリフやゲームの説明文を考えるのが
こんなに難しいとは思わなかったぜ
まじ苦痛
671名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 11:09:25.81ID:gM/5i9MX そんなあなたにchatGPT
672名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 12:11:05.13ID:rEss1nMi673名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 12:37:54.74ID:jvor6tEL みんな壁をぬけられる幽霊設定にしましょう
674名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 12:59:40.42ID:oNWbs1xw 使うかどうかはゲームの設計次第だろ
計算されたステージでこそのゲームでは使えないし
小規模ならそれこそ導入ツールの調整のほうに手間取る
自分で使ってないから考えが足らなくなってるような業者の宣伝がうぜえ
計算されたステージでこそのゲームでは使えないし
小規模ならそれこそ導入ツールの調整のほうに手間取る
自分で使ってないから考えが足らなくなってるような業者の宣伝がうぜえ
675名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 13:57:02.10ID:gM/5i9MX >>644
unityはお作法覚えなきゃならんだろ
エラーはVSが教えてくれるとはいえ
大文字小文字をかっちり打たないとエラーになるだとか
いちいち;で改行しろだとか
gameObject とGameObjectが別物の扱いだとかいうややこしいのはBPにはないんだわ
命令も変数宣言もリストから選ぶだけで良い
unityはお作法覚えなきゃならんだろ
エラーはVSが教えてくれるとはいえ
大文字小文字をかっちり打たないとエラーになるだとか
いちいち;で改行しろだとか
gameObject とGameObjectが別物の扱いだとかいうややこしいのはBPにはないんだわ
命令も変数宣言もリストから選ぶだけで良い
676名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 13:59:57.05ID:8xcDkOpX ペイントから3D地形データっていうシステム自体は10年前にもみたことある
マイナーなインタプリンタ言語でだけど
マイナーなインタプリンタ言語でだけど
677名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 14:02:09.90ID:gM/5i9MX ifで()と{}わけるだとか
||だとか&&使うこともない
上の人が言ってる通りロジックさえ覚えりゃ即できる
||だとか&&使うこともない
上の人が言ってる通りロジックさえ覚えりゃ即できる
678名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 14:16:58.27ID:DztP4y1C へーブループリントってやつ簡単なのね
679名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 14:20:23.93ID:gM/5i9MX アホみたいに簡単
ノード呼び出して、たとえば変数ピンを引っ張れば
そこにつながるタイプの変数だけ光って表示される
ノード呼び出して、たとえば変数ピンを引っ張れば
そこにつながるタイプの変数だけ光って表示される
680名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 14:30:29.94ID:gM/5i9MX まあ今となっては
unityでエラー出てもchatGPTにぶち込めば全部教えてくれるだろうから
習得が超簡単というBPのメリットも薄くなってる気がするが
unityでエラー出てもchatGPTにぶち込めば全部教えてくれるだろうから
習得が超簡単というBPのメリットも薄くなってる気がするが
681名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 15:29:16.75ID:QQtvmK+l BPは非プログラマーでも使えるのがメリットだろう。
Switchであったじゃんノードつないでゲーム作るゲーム。遊ぶ人はプログラマーじゃないよね
本来デザイナーやプランナーがBP使ってゲームを作りプログラマーはC++使って環境を整える
Switchであったじゃんノードつないでゲーム作るゲーム。遊ぶ人はプログラマーじゃないよね
本来デザイナーやプランナーがBP使ってゲームを作りプログラマーはC++使って環境を整える
682名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 15:33:48.64ID:DztP4y1C UE触るのに非プログラマーってのはあんまり無いケースだと思うけど
683名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 16:32:35.84ID:oPdCEl30 chatGPTってそんなにプログラミングに使えるかな?
色々質問して遊んでるけどわからない人が使える精度ではないね
わかる人がいろいろ思い出すのには使えるけど
色々質問して遊んでるけどわからない人が使える精度ではないね
わかる人がいろいろ思い出すのには使えるけど
684名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:17:07.88ID:DztP4y1C ギリ使えるぐらい
意味があるコード書かせようとするとボロが出る
複雑な計算部分だけやらせたり、既存のコードの修正とかは精度がいい
意味があるコード書かせようとするとボロが出る
複雑な計算部分だけやらせたり、既存のコードの修正とかは精度がいい
685名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:36:43.54ID:QQtvmK+l >>682 血罰
686名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:39:30.37ID:zILZi9NX >>684
数式展開させたら、やたら1/1が出てきて使い物にならなかった。なお無料版
数式展開させたら、やたら1/1が出てきて使い物にならなかった。なお無料版
687名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:42:42.73ID:gM/5i9MX >>683
エラーとコード貼り付けたら原因と修正点を教えてくれるから学習には役に立つだろ
エラーとコード貼り付けたら原因と修正点を教えてくれるから学習には役に立つだろ
688名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:43:22.02ID:c+gvVdkG689名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:48:47.98ID:oPdCEl30690名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:52:58.00ID:zILZi9NX691名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:53:43.33ID:c+gvVdkG >>689
お前がプログラミングわかってないように見えるけど…
お前がプログラミングわかってないように見えるけど…
692名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:54:41.95ID:c+gvVdkG693名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:55:28.39ID:nyVEy0gw シナリオのつじつまとかも修正してくれ
694名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 17:57:28.73ID:zILZi9NX695名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 18:02:53.01ID:QQtvmK+l696名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 18:09:48.47ID:oPdCEl30 グラフィックに自信はあるけどプログラムに抵抗ある人がUnreal Engine使うのは確かに理にかなってるね
グラフィックもプログラムも自信がなくてUnreal Engineでアセット使ってブループリントでゲームつくるのはかなり厳しいし
グラフィックもプログラムも自信がなくてUnreal Engineでアセット使ってブループリントでゲームつくるのはかなり厳しいし
697名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 19:01:41.48ID:c+gvVdkG >>695
どれも名前知らないものでワロタ
どれも名前知らないものでワロタ
698名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 19:02:13.86ID:c+gvVdkG 治罰くらいだね
699名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 22:17:06.67ID:dwtTaM7H 声優を起用したいんですが企画書と台本を事務所に送ればいいんですかね?
先人の方アドバイスお願いします
先人の方アドバイスお願いします
700名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 22:46:39.12ID:gM/5i9MX >>689,690
と何も知らんエアプやら玄人様は思うじゃん
例えば上のGameObjectエラーなんだが、初心者がどうやってググる?
原因が意外と出ないんだなこれが
chatGPTならエラーコードと具体的なコードを一緒に放り込めば一発だけど
Destroy(GameObject);
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー CS0119 'GameObject' は 種類 です。これは特定のコンテンツでは無効になります Assembly-CSharp C:
と何も知らんエアプやら玄人様は思うじゃん
例えば上のGameObjectエラーなんだが、初心者がどうやってググる?
原因が意外と出ないんだなこれが
chatGPTならエラーコードと具体的なコードを一緒に放り込めば一発だけど
Destroy(GameObject);
重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態
エラー CS0119 'GameObject' は 種類 です。これは特定のコンテンツでは無効になります Assembly-CSharp C:
701名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 22:50:38.77ID:o43GPtV1 個人の依頼は相手にされんぞ
無職とは関わりたくないだろ
無職とは関わりたくないだろ
702名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 23:14:06.98ID:QQtvmK+l 俺はMOEVOICEを良く使ったなぁ。
劇団の人や声優なんかいて出来上がったら、キャラに魂が入ったというか
やっぱ声優ってすごいね
劇団の人や声優なんかいて出来上がったら、キャラに魂が入ったというか
やっぱ声優ってすごいね
703名前は開発中のものです。
2023/04/19(水) 23:45:32.31ID:ANP8nHWq よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
704名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:00:19.06ID:8iigqbm+ 鷹の爪団みたいに全員おれの声でいいじゃん
705名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:28:34.90ID:BrwI+EHn 知識のない人間ってフワフワした具体性ないレスしか出来ないからすぐ化けの皮が剥がれるんだよな
706名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:28:54.85ID:g2ktCNP0 >>700
普通にgameObject,GameObject,違いで検索すれば出てくるしC#の勉強しろとしか
普通にgameObject,GameObject,違いで検索すれば出てくるしC#の勉強しろとしか
707名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:36:37.71ID:49nA+G6C >>706
なんでエラーの原因がわからない初心者が
いきなりそのキーワードでぐぐれると思うのかな
もうそれ答え知ってる人間の検索やん
つーかさ
Qこういうエラーで躓いた
A勉強しろ
これが君の答えなの?
なんでエラーの原因がわからない初心者が
いきなりそのキーワードでぐぐれると思うのかな
もうそれ答え知ってる人間の検索やん
つーかさ
Qこういうエラーで躓いた
A勉強しろ
これが君の答えなの?
708名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:40:04.21ID:g2ktCNP0709名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 01:45:09.23ID:49nA+G6C >>708
何を言ってるんだお前は
初心者が知識ゼロの状態から例のエラーに遭遇したら
エラーメッセージをコピペして検索してもすぐには答えが出ないが
chatGPTなら答えはすぐ出る
イコールchatGPTは学習には効率的に使えるってだけの話だが
何を言ってるんだお前は
初心者が知識ゼロの状態から例のエラーに遭遇したら
エラーメッセージをコピペして検索してもすぐには答えが出ないが
chatGPTなら答えはすぐ出る
イコールchatGPTは学習には効率的に使えるってだけの話だが
710名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:10:15.69ID:tjrMdxLc たしかにgameObjectのエラーは上のコードを色々コピペしてググってみても解決策出て来ないな
711名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:14:06.06ID:VDg6LF5w Unity、チュートリアルかじったくらいだけど
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの
712名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:14:24.01ID:VDg6LF5w Unity、チュートリアルかじったくらいだけど
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの?
アメリカYahooで「unity CS0119 'GameObject'」で検索しても解決せんの?
713名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:22:02.91ID:tjrMdxLc それで見つかるか知らんけど
どちらにせよググればすぐ解決できるレベルではないな
どちらにせよググればすぐ解決できるレベルではないな
714名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 02:51:39.92ID:j96XN/uz gameObject,GameObject,違い
エラー文の意味が分からない初心者がこんな検索できるわけないし
unity触った事すらない奴がレスを参考に必死に検索して反論してるようにしか見えないんだよな
エラー文の意味が分からない初心者がこんな検索できるわけないし
unity触った事すらない奴がレスを参考に必死に検索して反論してるようにしか見えないんだよな
715名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 03:00:50.92ID:f0Jo7eZD Unityの素養は、それらをあっさり乗り越えるかじゃね。C#とあんま関係ないもの。それとGetComponentとかしなくても他のゲームエンジンでは直接いじれたりするから仕様をめんどくさいと思うかどうかだよね
716名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 03:23:11.13ID:5MZZSfzW717名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 03:40:23.96ID:j96XN/uz718名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 05:05:44.10ID:LkjK2a1E どうせ料金かかるなら、手ごろな書籍買って正攻法のほうがかえって早い気もする
719名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 05:15:54.07ID:VXXfpvdp 使えるものは全部使えばよくない?
720名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 06:00:11.05ID:Ky5RTRYY Unityで上べだけじゃなくて詳細な仕様やTips載ってる良書ってある?
721名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 06:50:52.73ID:f0Jo7eZD 他のエンジン使ってるけどUdemyの将棋作るUnityの講座は思考の考え方やC#基礎〜応用まで解説あって大変参考になったよ
722名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 06:57:52.27ID:f0Jo7eZD 今見たら57人しか受講してないや。unity民ボード系興味ないのか
ハイコストの3Dゲームに比べは狙い目と思うのだが
ハイコストの3Dゲームに比べは狙い目と思うのだが
723名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 07:50:02.42ID:lme0E7uI >>699
まず自分や知人の声で録った仮音声入れた完成品を作りましょう
まず自分や知人の声で録った仮音声入れた完成品を作りましょう
724名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 08:05:35.10ID:TVRI0qwD 100DLくらいしかされないのに何ヶ月もかかって作るとか無駄だよな
725名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 08:22:40.35ID:qE+u+TT9 いやいやそこは大事でしょ
726名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:01:28.31ID:Tvxc6JeG unity何もわからん状態から罵倒とグーグルだけを武器にレスバは流石に無理やて
727名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:21:06.10ID:3AxBHkl7 Unityで非対称型カードゲーム作ってみたい
でもAI作るの大変だしルール通り動くようにするの面倒なのよね
でもAI作るの大変だしルール通り動くようにするの面倒なのよね
728名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:37:23.68ID:lC2u0IHx 実際にカード印刷してプレイ希望の人がきたら発送したほうが簡単
729名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:41:24.80ID:3AxBHkl7 >>728
だよなー
だよなー
730名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:47:49.31ID:lPET4Xtw AI面倒て
一人用ゲームならパズル以外全部必要だろ
対戦専用ゲーなんて、最初から固定ファンついてない限り見向きもされない
一人用ゲームならパズル以外全部必要だろ
対戦専用ゲーなんて、最初から固定ファンついてない限り見向きもされない
731名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 12:49:48.71ID:MXMRIQ3v732名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 13:54:57.38ID:g2ktCNP0733名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 13:56:04.82ID:g2ktCNP0734名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 13:58:47.31ID:g2ktCNP0735名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 14:25:27.36ID:f0Jo7eZD slay the spireみたいな敵のAIだったら難しくないじゃん
736名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 14:30:48.76ID:g2ktCNP0 そういえば遊戯王マスターデュエルはUnityだな
https://www.4gamer.net/games/585/G058543/20221026107/
https://youtu.be/rk80_2FgJCA
https://www.4gamer.net/games/585/G058543/20221026107/
https://youtu.be/rk80_2FgJCA
737名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 14:47:14.89ID:Ky5RTRYY >>731
そんなんルールによるとしか…
そんなんルールによるとしか…
739名前は開発中のものです。
2023/04/20(木) 15:54:59.88ID:wWTci+Pr 遊戯王みたいなルールなら、カードや組み合わせに優先点をつけたりする
RPGのヘイトシステムとポーカーBOTを合わせる
RPGのヘイトシステムとポーカーBOTを合わせる
740名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 00:04:45.48ID:sz91fRJQ スレスパのはAIとすら言わなくない?ほぼルーチンに少々のランダムだよあれ
741名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 08:16:49.13ID:Sutu6Ebg Unreal Engineの陣営ってアフィカス多いよな
アイツラのせいでUnreal Engineアンチになってる
アイツラのせいでUnreal Engineアンチになってる
742名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 11:31:46.35ID:cM3RyVwl 今日も元気だ暴飲暴食!スシローで豪遊してきた!
すし桶!ビール350㍑!これでたったの3980円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/NRR3AX5.jpeg
すし桶!ビール350㍑!これでたったの3980円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/NRR3AX5.jpeg
743名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 11:36:19.95ID:QJLvVapp >>742
スシローちゃうやん
スシローちゃうやん
744名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 11:38:42.17ID:cM3RyVwl >>743
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
一桁間違えた!m9(´・ω・`)ドーン!
745名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 11:52:06.18ID:S/4q9977746名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 13:55:42.26ID:DopmVE0p よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
747名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 16:01:27.70ID:KqtBysz/ >>744 3ケタの間違いでは?
748名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 16:03:28.25ID:QlrlDvag >>747
まさかのときのスペイン宗教裁判!m9(´・ω・`)ドーン!
まさかのときのスペイン宗教裁判!m9(´・ω・`)ドーン!
749名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 16:10:36.48ID:QJLvVapp しかもこれ出前ですよね?
750名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 16:16:52.05ID:QlrlDvag >>749
カニンガムの法則ぐらい知っとけ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
カニンガムの法則ぐらい知っとけ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
751名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:14:49.19ID:Sutu6Ebg >>745
いや5chのスレでUnityもUnreal Engineも知らんくせにUEの方がいいよと吹いてくるキチガイが嫌いなだけ
コイツラのせいでUnreal EngineもEpicも嫌いになってる
いや5chのスレでUnityもUnreal Engineも知らんくせにUEの方がいいよと吹いてくるキチガイが嫌いなだけ
コイツラのせいでUnreal EngineもEpicも嫌いになってる
752名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:17:24.49ID:Sutu6Ebg 俺「Unityってどうなん?簡単?」
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「いやUnreal Engine興味ないんだが…」
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「具体的にどこがいいの?どんなところが使いやすいの?」
アフィカス「・・・(逃亡)」
全体がこうじゃないってのはわかってるがこういう奴らのいるコミュニティには絶対属したく無い
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「いやUnreal Engine興味ないんだが…」
アフィカス「Unreal Engineの方がいいぞ」
俺「具体的にどこがいいの?どんなところが使いやすいの?」
アフィカス「・・・(逃亡)」
全体がこうじゃないってのはわかってるがこういう奴らのいるコミュニティには絶対属したく無い
753名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:18:05.67ID:Sutu6Ebg アフィカスが無理に勧めなかったらこんなにUnreal Engine憎んでなかったのにな
恥を知りなさいアフィカス
恥を知りなさいアフィカス
754名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:21:39.55ID:lNsSclyS 荒らすなキチガイ
755名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:24:27.48ID:Sutu6Ebg 荒らしてくるのはUnreal Engineキチガイなんだよね
756名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 17:46:43.73ID:pOOsr29m よくわからんが、さっさとUnityやればいいんじゃない
757名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 19:27:33.50ID:Sutu6Ebg758名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 19:35:37.16ID:/JhpngR/ アフィカスとかいうけど、そもそもこのスレまとめブログになるほど有益な情報も無いしやりとりも面白くないけど
まとめてるところあるの?
まとめてるところあるの?
759名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 20:04:19.58ID:Sutu6Ebg760名前は開発中のものです。
2023/04/21(金) 20:10:15.85ID:pOOsr29m 他人には知りえない文脈や怒りを抱えてるのか
うむ、じゃあしょうがない
うむ、じゃあしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 【朗報】有識者「日本が切れるカード見つかった」👈1.2万いいね [685821185]
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- 【朗報】イーロン・マスク、人類史上初の74兆円の資産を持つ世界一の富豪となる [339035499]
