前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1679505053/
ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です
・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
探検
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2023/06/09(金) 20:08:49.40ID:rdAYu28290名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 13:03:32.12ID:KqaWVtPH2023/06/14(水) 14:16:31.95ID:Iq2nPEcu
野球マンて名乗ってたのに野球関連のゲーム無いんか
92名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 14:22:38.12ID:KqaWVtPH >>91
1個入ってる
ファイナルバッティング
あのゲームをこの板のゲ製スレに貼ったとき
荒れに荒れてな
そのとき迷惑防止に半コテを付けたのが野球マン
あれはなんであんなに荒れたのかいまだに謎なんだがw
1個入ってる
ファイナルバッティング
あのゲームをこの板のゲ製スレに貼ったとき
荒れに荒れてな
そのとき迷惑防止に半コテを付けたのが野球マン
あれはなんであんなに荒れたのかいまだに謎なんだがw
2023/06/14(水) 14:49:18.65ID:og8zGvyL
こいつ今度はこのスレに居着いてるのか
94名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 15:40:42.15ID:R6rZZxAQ 最近、カスカス言うUnity信者みて荒れる理由とかわからんのなら、他人を喜ばせるゲームは作れんかもな
95名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 15:48:23.09ID:KqaWVtPH96名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 16:03:39.34ID:KqaWVtPH 俺は色んな環境が並び立つ世界が望みだから
「Unity信者」とやらの存在と俺が一体
どういう関係があるのかまるで分からない
Unityはいい環境だけどもっといい環境に
出てきてほしいと思ってるよ
「Unity信者」とやらの存在と俺が一体
どういう関係があるのかまるで分からない
Unityはいい環境だけどもっといい環境に
出てきてほしいと思ってるよ
97名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 16:20:38.98ID:KqaWVtPH ひょっとして特定の環境にずっとしがみつくタイプの
人が結構多いんかな?
ちょっと自分語りさせてもらうと
俺は2000年代はdirectXの勉強してものにならず
HSPに手を出したりJavaScriptに手を出したり
iPhone出てきたらObjectiveCとopenGLを勉強して
Unity出てきてようやくまともにゲーム作れるように
なって今に至る
という経緯だから何でもあり
新しいものでいいものが出たら余裕で乗り換える
人が結構多いんかな?
ちょっと自分語りさせてもらうと
俺は2000年代はdirectXの勉強してものにならず
HSPに手を出したりJavaScriptに手を出したり
iPhone出てきたらObjectiveCとopenGLを勉強して
Unity出てきてようやくまともにゲーム作れるように
なって今に至る
という経緯だから何でもあり
新しいものでいいものが出たら余裕で乗り換える
2023/06/14(水) 16:27:20.04ID:n9QUvLxA
お前が嫌われるのそういうとこやぞ
2023/06/14(水) 16:54:58.35ID:xnRIx4uh
別に嫌われてへんやろ
オレは嫌われてるがな
オレは嫌われてるがな
100名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 17:29:36.53ID:QNQ4ZKPk 一人連投は糖質っぽい
101名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 18:40:29.52ID:R6rZZxAQ 関係ないって済ませるところが駄目なんだろうな
連投。自分の作品リンク貼る。指摘に噛みつく、・・・・
色々共通点がみつかるやん
連投。自分の作品リンク貼る。指摘に噛みつく、・・・・
色々共通点がみつかるやん
102名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 19:15:44.39ID:R6rZZxAQ 荒れた理由がわからんwっていうから答えてやったけど、
社会人なんだし人から言われんでも他人のふり見て我が振り直せよ
社会人なんだし人から言われんでも他人のふり見て我が振り直せよ
103名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:00:56.65ID:/fF35d5k ミニゲームを濫造してる人って作りたいものがそれなんかな
あんまりコンシューマーゲームとかに手を出さない(売れてるゲームの質を知らない)かつゲームを作るのがゲームみたいな層なんだろうか
作りたいものがあるけど技術が追いつかない⇒ゲーム開発者未満になってる俺からすると、遊べるものができてるのに金を取ろうとしないのか不思議
あんまりコンシューマーゲームとかに手を出さない(売れてるゲームの質を知らない)かつゲームを作るのがゲームみたいな層なんだろうか
作りたいものがあるけど技術が追いつかない⇒ゲーム開発者未満になってる俺からすると、遊べるものができてるのに金を取ろうとしないのか不思議
104名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:30:21.10ID:KqaWVtPH >>103
俺はゲーム機は全部揃えてて質をよく知ってる
それで一番面白いのはネットワークゲームだと思ってる
そしてネットワークゲームは個人では作れない
さて困った
と思って長い間迷走してた
どうしようかな~とは日々思ってたのだが
先日サイトを作ってそれが結構楽しかったので
これからサイトを盛り上げるゲームを揃えていきたい
俺はゲーム機は全部揃えてて質をよく知ってる
それで一番面白いのはネットワークゲームだと思ってる
そしてネットワークゲームは個人では作れない
さて困った
と思って長い間迷走してた
どうしようかな~とは日々思ってたのだが
先日サイトを作ってそれが結構楽しかったので
これからサイトを盛り上げるゲームを揃えていきたい
105名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:48:07.90ID:OuWt7eBd 社会人?
まぁ年齢はそうかも知れんがな
まぁ年齢はそうかも知れんがな
106名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:55:19.94ID:KqaWVtPH107名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 21:57:46.62ID:OuWt7eBd ちなみに君のかんがえてる社会人の定義は?
108名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:00:22.50ID:KqaWVtPH >>107
会社で働いてること
会社で働いてること
109名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:02:06.96ID:OuWt7eBd 派遣でもか?
学生バイトも会社で働いてるで
会社が雇ってるんやで
学生バイトも会社で働いてるで
会社が雇ってるんやで
110名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:02:25.47ID:KqaWVtPH 真っ昼間から書き込んでるけどこれは在宅ワークだからです
111名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:03:23.33ID:OuWt7eBd クリエイターは会社でははたらいく居ないのが大半やなぁ
社会にねぇ
社会にねぇ
112名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:04:31.32ID:OuWt7eBd 在宅でも、会社に所属先してんやな偉いのぉ
個人事業主は社会人やないから大変やで
個人事業主は社会人やないから大変やで
113名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:08:33.57ID:KqaWVtPH114名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:09:53.18ID:OuWt7eBd 君、も一遍人生やりなおしたほうがいいよ
115名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:10:52.54ID:KqaWVtPH >>114
何を怒ってるんだ?w
何を怒ってるんだ?w
116名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:17:39.63ID:yanM4zxf >>104
ちなみに君の考えてるネットワークゲームの定義は?
ちなみに君の考えてるネットワークゲームの定義は?
117名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:19:20.74ID:KqaWVtPH118名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:20:25.68ID:R6rZZxAQ >>115 何を怒ってるんだW←ほら無闇に煽る。
自分の行動が荒れる元と気づかないんだろうね
自分の行動が荒れる元と気づかないんだろうね
119名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:21:31.73ID:KqaWVtPH >>118
人生やり直したほうがいいと煽ってきたからだろw
人生やり直したほうがいいと煽ってきたからだろw
120名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:21:32.98ID:OuWt7eBd エターナルカオスっていうエムエムオーの黎明期のゲーム
これ個人なんだよね最初作ったの
凄いよね
その後会社にしたんだけど
しかも独学でDirectX勉強して作ったんよね
これ個人なんだよね最初作ったの
凄いよね
その後会社にしたんだけど
しかも独学でDirectX勉強して作ったんよね
121名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:22:36.24ID:OuWt7eBd122名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:24:08.16ID:KqaWVtPH123名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:24:08.39ID:yanM4zxf なんか嫌われてんね君
たくさんゲーム作っても無理と思うなら個人でネットワークゲーム作成なんてムリムリの無理なんだろね
たくさんゲーム作っても無理と思うなら個人でネットワークゲーム作成なんてムリムリの無理なんだろね
124名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:32:02.96ID:KqaWVtPH125名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:47:19.60ID:OuWt7eBd その考えが限界を勝手に決めてるんやなぁ
まぁそれじゃ一生無理やで
まぁそれじゃ一生無理やで
126名前は開発中のものです。
2023/06/14(水) 22:57:56.07ID:KqaWVtPH >>125
大きなお世話だw
大きなお世話だw
127名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 02:07:29.54ID:ITCLNofj ミニゲームといえば、ワイの思い出は楽天グリーティングカードのFlashゲーム
ひららさんみたいなミニゲーム作りたかったもんだ
Flashが終わらなければ…な…
ひららさんみたいなミニゲーム作りたかったもんだ
Flashが終わらなければ…な…
128名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 04:08:26.41ID:fnDkilvY なんかゲームの知識が昭和で止まってるのはそういう事か
俺たちは令和に生きてんだ。アップデートした方がいい
俺たちは令和に生きてんだ。アップデートした方がいい
129名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 04:38:01.09ID:fnDkilvY130名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 06:22:32.41ID:fXloHi0V unrealってむずくない?
ブループリントめっちゃむずくない?
コードより
ブループリントめっちゃむずくない?
コードより
131名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 06:29:30.52ID:fXloHi0V unrealとunityどっちがいいのk教えてくれ
個人制作だよ
3dもやりたい
ブルプリ逆にむずくないかこれ
個人制作だよ
3dもやりたい
ブルプリ逆にむずくないかこれ
132名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 06:55:27.93ID:nujbCFLc unityがいいよ
133名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 07:19:11.63ID:fXloHi0V なんで
134名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 07:27:07.45ID:oIvBs8PA どっちがいいのか教えて→〇〇
その後に何でと理由を聞くな!
だったら最初からどちらがどういう理由で良いかと聞けや!
その後に何でと理由を聞くな!
だったら最初からどちらがどういう理由で良いかと聞けや!
135名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 08:59:42.71ID:0/8qr7Qu136名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 09:01:42.42ID:0/8qr7Qu137名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 09:07:42.06ID:oIvBs8PA UEもコード書けるだろ
かなりムズいけど
かなりムズいけど
138名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 09:29:58.27ID:fXloHi0V 結局コードに手を出すとなるとシープラですから、そこが懸念ですね
ブルプリもいうほど簡単でもない
ブルプリもいうほど簡単でもない
139名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 10:06:08.45ID:qwKuZCV9 自分に都合の悪いレスは全部スルーするよな
一生ゲームエンジン選びしてろよ
一生ゲームエンジン選びしてろよ
140名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 10:27:07.00ID:fXloHi0V >>137
ブルプリだけで完結は厳しいのかね
ブルプリだけで完結は厳しいのかね
141名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 11:05:41.39ID:iLbenhOo エンジン選びのやつはNGした
142名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 11:09:45.68ID:5Crdzk/I 長々と生産性のない自分語りしてる奴ウザいから次スレからワッチョイかIP付けないか?
毎日スレ見てるわけじゃないけど都度NGにするのダルい
毎日スレ見てるわけじゃないけど都度NGにするのダルい
143名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 12:06:46.32ID:oIvBs8PA なら次スレ立ててくれ
じゃないと無理やで
じゃないと無理やで
144名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 12:18:56.70ID:8xTg25RE ゲーム界隈って頭おかしいやつ多いのにワッチョイ付いてないんだな
145名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:11:44.44ID:7QNMkWB/ そもそもそいつが自分のために立てたスレ
146名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:18:34.37ID:fXloHi0V 排他的なことなしでっていうスレじゃないの?
なんですぐ自治し始めるの?
なんですぐ自治し始めるの?
147名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:34:06.13ID:7QNMkWB/ 内容じゃなく態度が不特定多数に不快なんじゃないかな
書き込みのマナーが合わないと感じると人は嫌な気分になるもんだ
その中でつい物申す人が出てくるのは自然なこと
君が元になる書き込みを止められないように、彼らの不満な気持ちを止めることはできないよ
書き込みのマナーが合わないと感じると人は嫌な気分になるもんだ
その中でつい物申す人が出てくるのは自然なこと
君が元になる書き込みを止められないように、彼らの不満な気持ちを止めることはできないよ
148名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:37:35.28ID:lKv0eC9g ワナビーOK=排他一切なしなわけねーだろ
149名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 13:40:58.74ID:ITCLNofj まあ不満が出るのも含めてゆるくやっていけばいいじゃない
個人制作なんて自分語りみたいなもんだし
色んな話聞けて私は楽しいよ
個人制作なんて自分語りみたいなもんだし
色んな話聞けて私は楽しいよ
150名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 14:33:48.48ID:jZKI9D9l >>146
お前がコテハン付けたら平和になるよ
お前がコテハン付けたら平和になるよ
151名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 15:16:36.27ID:fXloHi0V 他人に突っかかるやつ多すぎだな
唯一の考えがあるわけじゃないのに自分の考え以外認めないみたいなやつ
認められないまでも、スルー出来るようにはならないものか
唯一の考えがあるわけじゃないのに自分の考え以外認めないみたいなやつ
認められないまでも、スルー出来るようにはならないものか
152名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 15:32:35.84ID:0/8qr7Qu ところで俺の他に作ったゲーム貼るやつはいないのか?
153名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 15:48:33.44ID:g/rhNrZS これか?視聴回数1回ってワイしか観てないってこと?他も全部0回って自分で一回ぐらい観ろよw m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://www.youtube.com/watch?v=1O8_jgyEayM
ttps://www.youtube.com/watch?v=1O8_jgyEayM
154名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 15:52:31.44ID:GtJpCiMy155名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 16:08:45.45ID:0/8qr7Qu >>153
この前アップしたばかりだから
この前アップしたばかりだから
156名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 16:25:22.17ID:AjBye9Je >>128
アップデートしたらソシャゲ脳になったでござる
アップデートしたらソシャゲ脳になったでござる
157名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 17:04:27.90ID:fnDkilvY158名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 17:07:02.89ID:EucZymTv >>152
クソゲーならくさるほど作ってるよ安心して
クソゲーならくさるほど作ってるよ安心して
159名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 17:07:35.24ID:80XQbcwn こんな所にまともなゲーム貼るわけねぇだろ
160名前は開発中のものです。
2023/06/15(木) 18:05:27.85ID:uQOl3va0 【フルメタル・ジャケット/Zの鼓動】岐阜/陸自隊員2人射殺・18歳候補生(Z世代)の殺害動機判明「おい、俺を怒鳴るのか!?殺してやる(パーン」→「こいつ盾になって邪魔。ついでに撃つか(パーン」★8 [Hitzeschleier★]
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686815946/
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686815946/
161名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 11:15:02.34ID:YIU5CP2I プログラムの流れが分からんことが、理解を妨げている
if文とかめっちゃハマるんで、完成までいけない
フローチャートとか作る?
if文とかめっちゃハマるんで、完成までいけない
フローチャートとか作る?
162名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 11:33:48.43ID:wUc2jahG >>161
一度も作ったことない
一度も作ったことない
163名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 11:39:07.62ID:YIU5CP2I わかりやすくするコツあるかな?
どんな小さな機能でもすべて関数化すれば役割は明確になると思う
そうしてみるけど
どんな小さな機能でもすべて関数化すれば役割は明確になると思う
そうしてみるけど
164名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 11:56:41.31ID:NdFT29uW ゲームブック作ろうとしてたのに文章書くの楽しくて普通の小説できちゃった……
165名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 12:44:53.28ID:Catrm3VV >>163
コテハン付けてください
コテハン付けてください
166名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 13:59:09.57ID:WQtf65NK まさかブレイクポイントの使い方もわからないのではないだろうな?
多いんだよな
Unity講座しか見てなくって
Visual Studioの使い方知らんやつ
多いんだよな
Unity講座しか見てなくって
Visual Studioの使い方知らんやつ
167名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:17:20.05ID:YIU5CP2I ステップ実行は分かるが、そんなに使うもん?
必須?
必須?
168名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:45:41.33ID:wUc2jahG そういや俺ブレイクポイント使ってないわ
使うようにしないといけない
使うようにしないといけない
169名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:47:05.78ID:wUc2jahG170名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:47:09.70ID:euIKyiBo Unityでゲーム作る時はあんま使わないかな。
171名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:47:37.66ID:o04eC8sd ブレイクポイントなんて使い方知ってても滅多に使わんから別に知らんでええで?大して役にも立たねえことでマウントしようとすんな!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>166
172名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:49:27.82ID:euIKyiBo なんだ特殊な事例だして使い方知らないって上から目線で騒いでいるの最近プログラム初心者か?
173名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 14:52:22.35ID:euIKyiBo あ、171がはじめてまともなこといったな。だが人に○ね!はいかん
174名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 16:00:51.91ID:euIKyiBo ゲームエンジンが普及して、プログラムの難易度的には
2Dシューティング<3Dアクション<RTS<バズル<SRPG<ボードゲーム
って思う
2Dシューティング<3Dアクション<RTS<バズル<SRPG<ボードゲーム
って思う
175名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 16:03:46.45ID:WQtf65NK どうせこんな5chで入れ知恵すんなということで
師ねと言ってるのだろう
ここでゲーム制作の知識を学べるなんてことはあってはならないというわけか
師ねと言ってるのだろう
ここでゲーム制作の知識を学べるなんてことはあってはならないというわけか
176名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 18:03:06.95ID:wUc2jahG かえって古いタイプのゲームのほうが作るの難しそうってのはある
ファミコンゲームとかでも技巧にとんだものたくさんある
ファミコンゲームとかでも技巧にとんだものたくさんある
177名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 18:13:39.14ID:YIU5CP2I 普通にテトリスむずいけど
178名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 18:21:10.54ID:euIKyiBo 海外はオールドスクールスタイルでゲームのギミックや面白くする方法学ぶけど
日本はいきなり3Dアクションとか作るからなぁ。
日本はいきなり3Dアクションとか作るからなぁ。
179名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 19:10:54.68ID:IU3mz54Y 初代シムシティのソースコード見て全く理解できずに挫折した
180名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 20:58:09.23ID:wzPDlDbx え?デバッガってそんなに特殊か?
181名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 21:01:47.98ID:euIKyiBo 上から目線で語った内容が、普通すぎてバカにされてるんだろう
182名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 21:32:33.54ID:DUdgA1C+ >>167
発生がが見えるバグの時、ステップ実行で進めて出たフレームの時の様々な値を見たい時かな。
発生がが見えるバグの時、ステップ実行で進めて出たフレームの時の様々な値を見たい時かな。
183名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 21:58:55.18ID:WQtf65NK >>181
あの程度の内容でただ推測で説明しただけなのに
"上から目線"
とか思っちゃうお前らが異常なんだよ
この板全体に言えることだけど
とにかく会話が続かないし
ちょっとでも角が立つとそれだけでピキーンとなっちゃうらしいね
あの程度の内容でただ推測で説明しただけなのに
"上から目線"
とか思っちゃうお前らが異常なんだよ
この板全体に言えることだけど
とにかく会話が続かないし
ちょっとでも角が立つとそれだけでピキーンとなっちゃうらしいね
184名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 22:01:52.79ID:WQtf65NK 意見の違いとか間違いとかあって当たり前なんで
それをいちいち上から目線とかバカにされてとか
いちいち言っちゃうところを見ても
まあ情報交換や意見交換の場としては成り立ってないのがわかる
おかしな奴ばかりだからな
それをいちいち上から目線とかバカにされてとか
いちいち言っちゃうところを見ても
まあ情報交換や意見交換の場としては成り立ってないのがわかる
おかしな奴ばかりだからな
185名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 22:54:15.56ID:U/e0JBIv ゲームブックと言えば。
むかああああああし、ベーシックマガジンというプログラム誌があったのだけれど、それの市販ゲームのコーナに併設してゲームブックが載っていた頃があって、それの内容項目が1から連番だったから(ゲームブックなのだから当然)、1番から表示内容として全て入力して、分岐とかのプログラム実装はマルチステートメントで表示内容の後に続ければOKじゃね?総て入力終わってからrenumすれば行番号も10飛びに直るし。
とか思って毎月載っていたゲームブックの選定したのだけれど、いざ入力しようとしてその当時は8ビットPCが主流で市販ゲームでも半角片仮名オンリーなものがあったような時代なのでローマ字入力など存在せず、仮名入力が壊滅的だった私は脳内プランで破綻したのでした。
むかああああああし、ベーシックマガジンというプログラム誌があったのだけれど、それの市販ゲームのコーナに併設してゲームブックが載っていた頃があって、それの内容項目が1から連番だったから(ゲームブックなのだから当然)、1番から表示内容として全て入力して、分岐とかのプログラム実装はマルチステートメントで表示内容の後に続ければOKじゃね?総て入力終わってからrenumすれば行番号も10飛びに直るし。
とか思って毎月載っていたゲームブックの選定したのだけれど、いざ入力しようとしてその当時は8ビットPCが主流で市販ゲームでも半角片仮名オンリーなものがあったような時代なのでローマ字入力など存在せず、仮名入力が壊滅的だった私は脳内プランで破綻したのでした。
186名前は開発中のものです。
2023/06/16(金) 23:34:07.43ID:o04eC8sd おいおいおいおい!?テメーなんで未だ息してんだ???死ねつったろ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>183-184
187名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 02:01:36.85ID:AWXqYgB/ ベーシックマガジン知らない世代だけど20年も続いてたんだね
DSのプチコンが人気だったのも納得
DSのプチコンが人気だったのも納得
188名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 06:43:05.19ID:NCzTRwmd 質問させてくれ
スペースキーを押すだけで伸縮する機能が作りたいんだけど、どう書けばいいんだろう
スペースキー1回目:伸びる
スペースキー2回目:縮小する
というだけの機能
まあこういう無駄な部分にこだわっちまうから完成しないのかな。別キーを割り当てればいいだけのことだからな(´・ω・`)これがコアじゃないことをやっちまってるガイジ。
プログラミング能力がそもそも低すぎるんだけどな。
同じキーを使う場合、トグルを使ってtrueとfalseを切り替えないといけないから、以下のように4つの処理が必要になることは分かる
# 1
キー押す(トグルがfalseの場合に動作)
# 2
キー離す + トグルをtrueに入れる
# 3
キー押す(トグルがtrueの場合に動作)
# 4
キー離す + トグルをfalseに戻す
https://ideone.com/MqR8YS
そもそもこういう場合はif文でいいんかな
match caseとか使うもん?
スペースキーを押すだけで伸縮する機能が作りたいんだけど、どう書けばいいんだろう
スペースキー1回目:伸びる
スペースキー2回目:縮小する
というだけの機能
まあこういう無駄な部分にこだわっちまうから完成しないのかな。別キーを割り当てればいいだけのことだからな(´・ω・`)これがコアじゃないことをやっちまってるガイジ。
プログラミング能力がそもそも低すぎるんだけどな。
同じキーを使う場合、トグルを使ってtrueとfalseを切り替えないといけないから、以下のように4つの処理が必要になることは分かる
# 1
キー押す(トグルがfalseの場合に動作)
# 2
キー離す + トグルをtrueに入れる
# 3
キー押す(トグルがtrueの場合に動作)
# 4
キー離す + トグルをfalseに戻す
https://ideone.com/MqR8YS
そもそもこういう場合はif文でいいんかな
match caseとか使うもん?
189名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 06:56:17.19ID:41Ul7LLE さっさと書いて動かして次行けや
190名前は開発中のものです。
2023/06/17(土) 08:02:19.38ID:E4/nRyK2 制御用変数作ってスペースのキーリリース時にインクリメントして%2
あとはキープレス中に変数を01でif分岐とか
あとはキープレス中に変数を01でif分岐とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
- ポケモン最新作 「ポケットモンスター 習/高市」 お前らどっち買う? [268718286]
- 高市首相とメローニ、出会うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
