RPG Maker Unite 総合スレ_03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/27(火) 22:05:18.05ID:HtEjqLKK
幾度かの延期やトラブルを経て2023年5月にリリースされた RPG Maker Unite のスレです

■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります

■HP
https://rpgmakerunite.com/

■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp

■前スレ
RPG Maker Unite 総合スレ_02
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1683532472/

■関連スレ
RPGツクールMZ_22作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
アクションゲームツクールMV 8作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
UnityでRPGを作ろう!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1536073127/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/12(火) 17:40:11.49ID:G/h+3Fv3
MakerというかUnity動かすならまあグラボはあった方がいい
でもツクールUNITE動かすぐらいなら4050~3060ぐらいのロー寄りのミドルレンジでいい
2023/09/12(火) 17:55:01.38ID:7PrVUBHO
>>490
何でユナイトが Mz よりも軽くなると思った
お前の頭はハッピーセットか
494名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/12(火) 18:11:01.61ID:jO1CyGjY
スプライトシートにまとめずに一個一個バラでグラ素材が入ってるっていうのは狂気
2023/09/12(火) 18:12:32.45ID:G/h+3Fv3
UNITEは基礎構造がなんで?ってのが多いからな
歩行グラフィックが1ファイルじゃなくて上下右左で4ファイルになってるのを見た時は正気を疑った
496名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/12(火) 18:17:59.81ID:usj1/17M
>>495
買ってしまったのか
2023/09/12(火) 18:21:58.47ID:G/h+3Fv3
>>496
買って、見て、触れて、体感しなければクソだと言う権利はない
2023/09/12(火) 18:30:06.95ID:5Cnctw9W
その心意気良し
2023/09/12(火) 18:38:01.63ID:lggn+Mhn
>>493
別にpixi.jsもjavascriptも高速じゃねーだろ
言語的にもエンジン的にもUnityの方が可能性あるわ
最適なベースプログラムさえ構築出来ればな
2023/09/12(火) 18:48:50.90ID:abdjNlLS
Unityはちょっと重めだけど
それでもUNITEレベルならストレスを感じるほどの重さは無かったと思う
……ちゃんとした出来だったら
2023/09/12(火) 19:37:32.95ID:lggn+Mhn
メッセージウィンドウの文字の扱いも失笑を買っていたな
1文字1オブジェクトを割り当てる狂気
まぁ、ツクールMZのメッセージ表示の仕様を再現するならあの実装が楽なのかもしれないけど
別にMZと互換性がある訳じゃないんだから実装が自然にならないなら無理やり再現する必要無かっただろ
2023/09/12(火) 19:44:56.63ID:GRkoh7kF
一文字一文字が独立して複雑なアニメーションをするなら分かるけど、そんな機能もないからな
2023/09/13(水) 00:38:23.51ID:i0hH/WQP
GOTCHAGOTCHA側のディレクターは
コードや設計の良し悪しを見抜く知識が無く杓子定規な要望を出すだけで
設計・コーディングを担当した外部PGは要求された要望だけ実装して
その結果ガラクタが生まれようが知ったこっちゃないって感じだな
お互いに譲歩や提案が出来ないくらい険悪な関係性だったんだろうな、ってのは容易に想像つくよ
今のツクール開発部には根本的に「やる気」を感じない
504名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/13(水) 11:21:08.09ID:nla60x1t
泣きっ面にハチのようにunityが利用料金改定したっぽいな
2023/09/13(水) 12:26:55.38ID:62YjcZvm
ぶっちゃけツクール使ってる層にはほぼ関係無さそうだけど急に価格体系が変更されるのは怖いね
2023/09/13(水) 12:47:12.31ID:4ipDSKJ+
そもそもUnite製のゲームでUnity税の影響受けるほど売れるゲームは出るのだろうか
2023/09/13(水) 13:22:35.46ID:vFpbeE8V
ツクールmv、mzで2000万以上売り上げてるエロ同人サークルは結構いる
そういった大手がuniteに移行する大きな障壁になる、このunity税は
2023/09/13(水) 14:10:45.30ID:nS2a7Wgh
別に移る必要ねーべ
MZがツクールとして完成されてるからここからなにか足りないってところはもう無い
2023/09/13(水) 14:22:56.21ID:MRh8WGoM
MZスレにはいないのにUniteスレにMZマンセーが沸くのは何故?
2023/09/13(水) 14:28:03.92ID:vFpbeE8V
今は1ミリも移る必要無いけど
今後unity3Dエンジンや2Dスプライト機能と連携機能ができたら使いたいと思う人も出てくるかも
この開発速度だと向こう6年は0.1ミリたりとも移る必要は無いのだけれども
2023/09/13(水) 15:15:13.76ID:0YJr/n9p
unity側はどれだけダウンロードされたかをどうやって判定する気なんだろ
こんなん黙ってたらわからんのでは?
512名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/14(木) 02:00:32.15ID:Y7JgYzWl
リセマラされるとその分カウントされるらしい
大手はやばそう
2023/09/14(木) 08:36:54.95ID:Aciv42+/
海外でも大荒れ
このまま衰退しなきゃいいけど
2023/09/14(木) 10:19:58.15ID:gdIkQx0/
Unity税の話か
Unityて開発してるとこは怒ってるだろうな
2023/09/14(木) 12:35:38.66ID:8YWh4V93
これ体験版や支援サイトでの先行体験版もDLに含まれるとキッツいな
てかどうやってDL数把握すんだよ、各販売サイトに協力してもらうのか?
それともソフト本体にユーザー情報埋め込んだバックドア仕掛けてDL毎に本国送信すんのか?
2023/09/14(木) 12:43:34.41ID:NKGyQpHl
ちょっとは調べてから書き込もうな
2023/09/14(木) 12:46:35.78ID:UUP4rLrR
体験版は含まれないってさ
あとDL数じゃなくてインストール数
518515
垢版 |
2023/09/14(木) 13:23:11.67ID:8YWh4V93
>>517
ご指摘ありがとうございます、先程調べて見たところ
unity自身も暗中模索といった感じに見受けられたので引き続き今後の動向を追って行きたいと思います
519名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/14(木) 16:05:13.18ID:p3Qyc1EO
購入したけど積んだままのゲームはカウントされないんか
2023/09/14(木) 19:40:37.89ID:hSBRvqTt
集計はゲームごとに別ってFAQに書いてあるし、
proなら上限100万ドル/年だから企業以外ほぼ気にしなくてよくね?
この世に腐るほどあるインディーズゲームのうち毎年1億売れるもんが一体どれだけあるよ

ソシャゲと広告アプリは多分死ぬ
2023/09/14(木) 19:42:33.63ID:hSBRvqTt
あと大規模値引きはUnityゲーだと自分の首絞めることになりそうなんで、
セールは渋くなるかもしれない
2023/09/14(木) 19:56:53.06ID:4YE0qpqR
興味深い話だがスレチ
523名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:03:03.91ID:qdxeT1eG
インボイスと併せて日本の弱小個人は下から上から毟られて瀕死に
2023/09/14(木) 20:07:43.78ID:fzT7RKzB
>>520
最後に答え書いとるやん
2023/09/14(木) 21:04:53.19ID:hSBRvqTt
>>524
すまん買い切りゲーの話のつもりで書いたのよ
某インディーゲーが年内最後に販売停止とか騒いでるから

F2Pでもブラウザゲーは適用外なのでUnity製でも生き残れそう
2023/09/15(金) 07:58:48.37ID:8Tcrhrkv
別にゲーセンに設置すればインストール数くらい抑えられるだろ
2023/09/15(金) 09:43:26.84ID:fuJbjlhl
はい
https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1702202623473115213?t=85WAHlMGap1x8F9u7--gBQ&s=19

変更項目
プロジェクト作成時のインポート時間を軽減するため、新規インストールの際に生成されるプロジェクトを「サンプルゲーム全部」→「基本アセットのみ」に変更
パソコンのスペックにも依存しますが、約半分の時間にてプロジェクトの作成が行われます
Unite Questを遊ぶには導入フローの補足をご確認ください
修正項目
DLCをインポートするとタイルグループにタイルの割り当てがされない不具合の修正
簡単作成の宝箱を開けた後、マップが変わると閉じている不具合を修正
簡単作成の宝箱の中身としてお金を指定した場合、通貨単位が常に「G」になってしまう不具合を修正
ステートの適用が「移動中」に設定されているステートが戦闘開始時に解除される不具合を修正
「イベントから接触」後にウエイトを無視して動けてしまう不具合を修正
装備欄でステータスの変化値が表示されなくなる不具合を修正
コモンイベントを選択すると「RPGシーン マップ」タブの表示名が変わる不具合を修正
ドキュメント更新
導入フロー
手順に「テストプレイ」を追加
補足に「UniteQuestを遊ぶには」を追加
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/15(金) 11:18:24.26ID:9/LjfpA1
>新規インストールの際に生成されるプロジェクトを「サンプルゲーム全部」→「基本アセットのみ」に変更
最初からやれ定期
529名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/15(金) 12:59:14.61ID:8JoqzCVt
もうそろそろ愚痴を言う段階から中身の話題に移ってもいいのでは?w
2023/09/15(金) 13:45:26.15ID:/s0E30zG
Unityがこのままオワコンになったら
MZまでと規格が全然違って使いこなせない素材のゴミだけが残るんだけど
531名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/15(金) 13:57:51.24ID:aN0Orjh8
おとなしくMZ使い続けてた方が良いのかもなぁ
2023/09/15(金) 14:36:22.16ID:1UeaAufZ
もう終わりってことなの?
2023/09/15(金) 14:39:09.50ID:mJ1gO/XM
始まってないのにどうやって終わるん?
2023/09/15(金) 15:25:18.62ID:dvaXAtvD
ただでさえ出来が悪いのにUnityも死にそうで踏んだり蹴ったりだな
535名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/15(金) 15:28:38.90ID:aN0Orjh8
次はRPG Maker UEとか
536名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/16(土) 00:21:11.79ID:4DZ3wrt9
Uniteもってなさすぎ
537名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/16(土) 02:30:08.54ID:qMinChkr
次はツクールUE様
2023/09/16(土) 04:01:23.55ID:avmDJpSM
他社のゲームエンジンに乗っかったところにこれとはな…
539名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/16(土) 04:46:25.89ID:DGqY6RX4
まぁ冷静に考えたらunityアセット化とか何の得もないよな
SGBみたいにエクスポーターならまだしも
2023/09/16(土) 12:15:22.22ID:nLayv/d9
いいとこ取りが出来る期待はあった、あったんだよ・・・
541名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/17(日) 00:00:59.58ID:uQoziaum
ゴタゴタゲームスもUNITE切るいい口実できて良かったじゃん
2023/09/17(日) 01:17:42.23ID:s6A2yw9T
かわいそうになってきた
もうなかったことにしよう
543名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/17(日) 01:24:22.31ID:jRQOrkAX
Uniteなんて無かった
いいね? 無かったんだ
2023/09/17(日) 05:46:10.71ID:fsTZQEeL
だから早くスチームパンを販売しろとあれほど
2023/09/17(日) 07:03:05.95ID:g+AqB5DJ
なにそれおいしいの?
546名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/17(日) 08:42:02.59ID:GMhHltaB
経営センスがないのか運がないのか
2023/09/17(日) 09:22:38.61ID:RdvT1mcj
そもそも発売時にちゃんとしたものとしてりゃ良かったのに
バグゼロは不可能としてもなんで使えるレペルで出さなかったんだろう
2023/09/17(日) 11:27:37.11ID:FE5k9Vbu
今作ってるMZの後継ソフト単体でswitch次世代機とpc向けにビルドできるならuniteいらんって人が大半だと思う
アクションゲームツクールMVがswitch向けにビルドできるのでああいう感じで良い
2023/09/17(日) 13:54:17.67ID:s10l/wg7
ツクール製ならUnity税気にするほど売れないんじゃないの?
2023/09/17(日) 14:17:38.14ID:kdgSOLym
ライト層が一番影響大きいよ
ツクールと同じでUnityに詳しい中間層が大量のアセット素材や技術記事を量産していた訳で
その人達がごっそりと他に移ったらリファレンスもまともに読めないライト層は何も出来なくなる
551名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/17(日) 18:00:52.92ID:6tD+817x
終わったエンジン
デットエンドエンジン
2023/09/17(日) 19:05:24.77ID:fsTZQEeL
ツクールシリーズでは Nintendo SWITCH
のアプリ作れるやつないでしょ?
553名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/17(日) 21:39:15.41ID:adAtR5vH
unite以外のRPGツクールから直で家庭用か気だしは無理だが
良いもの作ればPLAYISMを筆頭に移植実績ある会社はいろいろとあるんで
そこは何とでも
2023/09/18(月) 07:11:43.89ID:l4Z4Wl8i
わざわざUniteでスイッチのゲーム出したいか?
555名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/18(月) 08:57:10.07ID:SHCX50i+
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

ご家族に紹介する側になり加えて¥4000をゲット可能
https://i.imgur.com/6OiiIcl.jpg
2023/09/18(月) 11:53:57.14ID:czhuX8eJ
>>554
一つ作ればいろんなプラットフォームで
出せるんだったらどっちの方が楽じゃん
2023/09/18(月) 12:14:21.99ID:wF+kVtXy
>>555
グロ
個人情報転売詐欺注意
2023/09/18(月) 13:07:56.31ID:YWSMlXOR
UNITEはUnityの産んだ忌み子として、産声を上げる前に縊り殺されちゃったんだよ……
もはやUNITEはめちゃくちゃ扱いづらい謎規格の素材集としての価値しかない
2023/09/18(月) 17:31:29.26ID:l4Z4Wl8i
>>556
じゃあUnityで作ればいいだろ。Uniteで作りたいか?
2023/09/18(月) 20:39:57.01ID:GCW3MvfG
次は微妙な3Dにリソース割くのはやめてほしいわ
2023/09/19(火) 00:10:16.36ID:+6FHO68h
>>559
ユニチーは難しいねん
562名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 06:41:54.18ID:TEPerDoU
【朗報】ユニティさん、猛バッシング浴びてヘタれてしまう

Unity
https://twitter.com/unity/status/1703547752205218265

私たちはチームメンバー、コミュニティ、顧客、パートナーの声に耳を傾け、話し合っており、ポリシーを変更する予定です。
数日以内に最新情報を共有します。正直で批判的なフィードバックをいただきありがとうございます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
563名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 07:12:52.92ID:HtRlGSOK
朗報だね(ニッコリ
2023/09/19(火) 07:24:49.75ID:Iy+Cyby4
「Unityスタッフに対する脅迫でオフィスを一時閉鎖」という記事が上がったかと思ったら
翌日には「その犯人は社員でした」って記事が出るくらい滅茶苦茶になってるからなぁ

根本的な部分では赤字経営を解消する為に財源確保が急務って前提があるんだろうけど
フォートナイトという屋台骨があるUnrealEngineが羨ましくて仕方が無いだろうな
2023/09/19(火) 08:08:54.00ID:rbJ4BNeB
そんな騒動あったのか
てかその社員の動機はなんだったんだ
2023/09/19(火) 09:03:57.72ID:Iy+Cyby4
経営者に対する抗議活動
「脅迫」の詳細は知らないけど大方、SNS上で名指しで経営陣を殺すとでも投稿したんだろう
今回の騒動は古参の開発現場スタッフと新参の経営陣との対立でもある

けど、そもそもマネタイズが上手く行ってないのに開発・保守で支出が嵩む一方という現実がある
軽挙でヘタをこいたとは思うが一概に善悪で糾弾出来る話でもない
2023/09/19(火) 10:11:48.97ID:PfB0aj+K
>>566
子さんの気持ちもわかるけど
やっちゃいけない線引ってのがあるわな
2023/09/19(火) 10:38:39.32ID:UM8F3S0r
殺害予告は暴言とか死ねとかの名誉毀損とかと違って刑事でしょっ引けるからね
2023/09/19(火) 10:48:31.58ID:NFhI/lEC
外国の法律もそうなってるのか
570名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 13:05:01.45ID:hWrFBjwp
Unityの一番の問題は、今回の騒動の前にこっそり規約を改正しててユーザーが納得できない変更があった場合、過去のバージョンを使いつづけるという回避方法を潰してたことなんだよ。
書き換えたのばれたからな
2023/09/19(火) 19:15:43.37ID:Ow8PXZQ8
ある意味最高のタイミングでUnityに乗っかっちゃったなw
572名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 20:13:45.68ID:GgfKADVw
Uniteの失敗をUnityのせいにできる…のか?
573名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 20:18:25.53ID:HsablPSz
知らん
ただ擁護する材料にはなる
godot版頑張れ
574名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 20:20:05.80ID:RAmZEXq2
Unity落日にとびのうる
のろわれてるUnite
うんのよさゼロ
575名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 21:43:55.77ID:0j6px3k6
Uniteの虚無的な更新と進化のない次世代MZをのんびり作ってる間に
個人制作層でシェアをもぎとったGodotでツクール相当のアドオンがでて
「もうおまえの席はねーから」みたいなことになるのは目に見えてる
576名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 21:51:43.46ID:GgfKADVw
この機会にGodotの情報が増えれば良いねぇ
577名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/19(火) 22:15:35.13ID:RAmZEXq2
Godot日本語サイトでみてるのは
https://2dgames.jp/
ほかにもある?
578名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/20(水) 02:25:38.13ID:VgSuULwS
Godotはアセットストアつくるといいのにな
579名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/20(水) 02:32:56.24ID:wxjcxePu
現状だと人が少ないからアセットストアもあんまし賑わいそうにないのがな
なんだかんだ数は正義だと思う
580名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/20(水) 02:49:01.19ID:O4NpgTGD
さすがにUnity勢と比べたら少ないが、海外ではゲームジャムとかで人気集めて結構な数に育ってきてるので有望だと思うよ
https://twitter.com/gamemakerstk/status/1681376508688883713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/20(水) 18:44:07.86ID:EgL/TzoX
ヴォエッ(嘔吐)

https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1704409045459948006?t=VZd7CM0d0ZsBXxkpY5g3ng&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/20(水) 20:09:30.83ID:ncaLFBeu
最初に買った人たちがまだ誰もまともなゲーム作れていないうちからセール????
583名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/21(木) 06:12:16.70ID:HvngRE6n
ここは思い切って75%OFFにするべきだったな
2023/09/21(木) 08:01:58.38ID:G7xmT4X6
その前にSteamは?!どうなってんだよ!!!!
585名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:30:18.75ID:fOHunVcM
はじまりもしなかったか
2023/09/21(木) 12:07:01.99ID:ugEkvwmV
始まり
すチームから
2023/09/21(木) 16:50:31.70ID:GtT29JLB
女の子の3Dモデル販売してるけど、安いのはいいけどあのクオリティーのどこで使えばいいんだ
モブキャラとかかね
2023/09/22(金) 15:12:05.79ID:Q2dAszxg
1万円なら15%OFFで買いたくなるが、15000円以上もして15%OFFじゃ高すぎて買う気にならない
2023/09/22(金) 20:35:57.50ID:wZScmy4u


とある事情で、RPGMakerUniteに思う事を振り返っていました。

前にも書いた気はしますが、動作が軽くなって大喜び…は間違いないのですが、それは正直「SASUKEの1stステージの難易度が緩和された」に過ぎない、というのが正直な感想です。

現状、ファイナルステージ到達者(Uniteでの作品公開者)が非常に少なく、サンプルゲーム作者さんの方が多いんじゃないかと疑いたくなる様相です。自分の観測範囲では自分も含めて3人しかいないです。バージョンUPでファイナルステージ到達者、また制覇者が現れることを期待したいですが…。

https://twitter.com/div332/status/1705167967284314247?t=XX9CBMtNfKBXrwXjCIAlaA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
590名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/23(土) 02:16:31.27ID:Rr3NRQSD
作ってるところを実況してる人が最初はいたけど今は0じゃね?発売してから数日でほとんどがmzに帰ってる。uniteで文句を言いながら作ってるところがみたい。
2023/09/23(土) 06:36:45.79ID:XtAb1lvJ
高すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況