幾度かの延期やトラブルを経て2023年5月にリリースされた RPG Maker Unite のスレです
■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります
■HP
https://rpgmakerunite.com/
■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp
■前スレ
RPG Maker Unite 総合スレ_02
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1683532472/
■関連スレ
RPGツクールMZ_22作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1681212682/
アクションゲームツクールMV 8作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1669454199/
UnityでRPGを作ろう!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1536073127/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
RPG Maker Unite 総合スレ_03
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/27(火) 22:05:18.05ID:HtEjqLKK
600名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 15:22:45.24ID:I45eBYYx 別に無料ユーザーはロゴ強制でもいいと思うけど、そこまで他ツール移行を恐れたか
ところで13000も出させるくせにロゴ強制するアセットがあるらしい
ところで13000も出させるくせにロゴ強制するアセットがあるらしい
601名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:17:17.04ID:8j7x9pYn602名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:33:26.56ID:oEn7VlS/ Unity が後戻り、価格モデルの刷新が発表
https://videocardz.com/newz/unity-backtracks-revamped-pricing-model-announced
提起された懸念に応えて、Unity はいくつかの調整を行う予定です。まず、収益上限を10万ドルから20万ドルに引き上げ、開発者に「Made with Unity」スプラッシュ画面の表示を義務付けなくなる。
これらの変更は主に、Unity Personal ライセンスを利用しているクリエイターに影響を与えます。
さらに、ランタイム料金は発生せず、過去 12 か月間で 100 万ドルを超える収益を上げたゲームにはこの料金が課されないことを Whitten 氏は明確にしています。
https://videocardz.com/newz/unity-backtracks-revamped-pricing-model-announced
提起された懸念に応えて、Unity はいくつかの調整を行う予定です。まず、収益上限を10万ドルから20万ドルに引き上げ、開発者に「Made with Unity」スプラッシュ画面の表示を義務付けなくなる。
これらの変更は主に、Unity Personal ライセンスを利用しているクリエイターに影響を与えます。
さらに、ランタイム料金は発生せず、過去 12 か月間で 100 万ドルを超える収益を上げたゲームにはこの料金が課されないことを Whitten 氏は明確にしています。
603名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:36:47.73ID:oEn7VlS/ Unity の価格プランが更新されました (2023 年 9 月 22 日)
1.Unityパーソナルプラン:
・Unity Personal ゲームのランタイム料金は無料です。
・上限が 100,000 ドルから 200,000 ドルに増加しました。
・Made with Unity スプラッシュ画面を使用する必要はありません。
・12 か月間の収益が 100 万ドル未満のゲームは料金が免除されます。
2.Unity Pro と Unity Enterprise:
・ランタイム料金ポリシーは、2024 年以降の次の LTS バージョンから始まります。
・新しい Unity バージョンにアップグレードしない限り、既存のゲームとプロジェクトは影響を受けません。
・現在の Unity エディターのバージョンを使用する限り、現在の規約を維持してください。
3.ランタイム料金オプション:
・料金の対象となるゲームは次の中から選択できます。
・収益シェアは 2.5%。
・毎月の新規プレイヤーのエンゲージメントに基づいて料金が計算されます。
・少ない方の金額が請求されます。
Unity Pro および Unity Enterprise ライセンスのユーザーの場合、これらの変更は、2024 年以降にリリースされる予定の次の長期サポート (LTS) バージョンから有効になります。
すでに出荷されており、以前のバージョンのエンジンを使用している既存のゲームは、開発者が自発的に新しい Unity バージョンへのアップグレードを選択しない限り、これらの価格更新の影響を受けません。
Unityは価格計算において開発者からの自己申告データに依存するようだ。
開発者は、2.5% の収益分配か、ゲームに参加するプレイヤーの数に基づく手数料を選択することができます。
どちらの場合も、開発者には 2 つの金額のうち低い方の金額が請求されます。
1.Unityパーソナルプラン:
・Unity Personal ゲームのランタイム料金は無料です。
・上限が 100,000 ドルから 200,000 ドルに増加しました。
・Made with Unity スプラッシュ画面を使用する必要はありません。
・12 か月間の収益が 100 万ドル未満のゲームは料金が免除されます。
2.Unity Pro と Unity Enterprise:
・ランタイム料金ポリシーは、2024 年以降の次の LTS バージョンから始まります。
・新しい Unity バージョンにアップグレードしない限り、既存のゲームとプロジェクトは影響を受けません。
・現在の Unity エディターのバージョンを使用する限り、現在の規約を維持してください。
3.ランタイム料金オプション:
・料金の対象となるゲームは次の中から選択できます。
・収益シェアは 2.5%。
・毎月の新規プレイヤーのエンゲージメントに基づいて料金が計算されます。
・少ない方の金額が請求されます。
Unity Pro および Unity Enterprise ライセンスのユーザーの場合、これらの変更は、2024 年以降にリリースされる予定の次の長期サポート (LTS) バージョンから有効になります。
すでに出荷されており、以前のバージョンのエンジンを使用している既存のゲームは、開発者が自発的に新しい Unity バージョンへのアップグレードを選択しない限り、これらの価格更新の影響を受けません。
Unityは価格計算において開発者からの自己申告データに依存するようだ。
開発者は、2.5% の収益分配か、ゲームに参加するプレイヤーの数に基づく手数料を選択することができます。
どちらの場合も、開発者には 2 つの金額のうち低い方の金額が請求されます。
604名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 17:39:05.46ID:oEn7VlS/ あっともう投下してたのか、自分で・・・寝起きでいきなりボケた事してしもうたわ、スマソ
605名前は開発中のものです。
2023/09/23(土) 23:54:50.03ID:ZZcvZLN5 あと一回やりそうだ。
606名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 13:10:57.76ID:T2WERTky 普通にPSが買収すればよかったのに
そうすりゃSwitch2とかいうおもちゃも発売されなかった
そうすりゃSwitch2とかいうおもちゃも発売されなかった
607名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 15:08:28.93ID:NviFxvr+ 何言ってんだコイツ
608名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 15:09:09.69ID:WratsuDC 意味不明すぎる
609名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 05:06:46.66ID:CbB+uQjJ 急なホラー要素やめろや
610名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 08:28:35.88ID:1nKbsinS Switchの後継機の話とか出てたんだな知らんかった
611名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 08:30:43.70ID:08ldRN2Y まあそろそろだとは言われているよね
でも公式からの情報は無いし
来年に出るかも定かではない
再来年ぐらいには出るかもしれんが
でも公式からの情報は無いし
来年に出るかも定かではない
再来年ぐらいには出るかもしれんが
612名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 11:24:13.95ID:TAK77h/W613名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 11:26:59.72ID:MqcgmXQA あんな怪しいの信じるのか…
614名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 11:36:56.97ID:TAK77h/W615名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 12:00:53.65ID:5sTSrMsm いつまでもunite製ゲーム出さないのか?
もうリリース開始から半年ぐらい…まだ経ってないか
もうリリース開始から半年ぐらい…まだ経ってないか
616名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 08:33:43.35ID:LNSpY6t2 はやぐうううううう!!!はやぐしでよおおおおお!!!!!
617名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 13:53:32.06ID:8CaN6/PT いやその前にスチーム版を
618名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 11:09:39.68ID:FAHfDY9Q619名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 14:21:13.77ID:D45yu3vC ツクールも馬琴もプログラミング不要を謳ってるけどもはや縛りプレイじゃないかね
絶対覚えた方が早いし難しくないだろ
絶対覚えた方が早いし難しくないだろ
620名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 15:05:23.61ID:NhuEOyRd BAKINは意固地になってる印象があるけどツクール開発部はただのコウモリだな
技術者からの要望には「ライト層向けツールだから」と逃げて
ライト層からの要望は「有志のプラグイン素材を使ってください」と逃げる
プラグイン作者からの声は聞かない一方でプラグイン素材をセールスポイントにする
その結果、作り甲斐がないからアドオン素材はほとんど作られず
アドオン素材でテコ入れの可能性が無いのなら、とライト層からもそっぽを向かれるUniteの現状
技術者からの要望には「ライト層向けツールだから」と逃げて
ライト層からの要望は「有志のプラグイン素材を使ってください」と逃げる
プラグイン作者からの声は聞かない一方でプラグイン素材をセールスポイントにする
その結果、作り甲斐がないからアドオン素材はほとんど作られず
アドオン素材でテコ入れの可能性が無いのなら、とライト層からもそっぽを向かれるUniteの現状
621名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 18:01:31.21ID:g4eqdV9+ #炎上覚悟で本音を言う
プラグインは自然に生えてくるものとしか思われていない。
公式もそう勘違いしているのではないか。
https://twitter.com/New_Awayamatana/status/1707990103786938576?t=VCFZPUdxch7DEjM2IRaNkg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
プラグインは自然に生えてくるものとしか思われていない。
公式もそう勘違いしているのではないか。
https://twitter.com/New_Awayamatana/status/1707990103786938576?t=VCFZPUdxch7DEjM2IRaNkg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
622名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 19:31:26.22ID:NhuEOyRd 「皆様の要望にお応えしてアドオンマネージャ追加を決定しました!」とか頓珍漢な事を言い出す公式だからな
言語仕様とか内部構造とか総合的に考えて改造するものだろうに
開発途中に急遽追加ってどういうこっちゃ?、とまともなプラグイン作者なら誰もが首を傾げた事だろう
少なくとも技術者層の思惑とアドオン素材に求められてるニーズを正確に把握しているようには見えなかった
言語仕様とか内部構造とか総合的に考えて改造するものだろうに
開発途中に急遽追加ってどういうこっちゃ?、とまともなプラグイン作者なら誰もが首を傾げた事だろう
少なくとも技術者層の思惑とアドオン素材に求められてるニーズを正確に把握しているようには見えなかった
623名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 07:42:15.74ID:5dxzkvaJ Uniteは使うヤツのこと全く考えないで開発してるからホンマどうしようもない
624名前は開発中のものです。
2023/10/01(日) 12:33:21.67ID:m26I5YNF >>426
同じPC向けのゲーム制作ツールなのに何を言ってるんだ?
同じPC向けのゲーム制作ツールなのに何を言ってるんだ?
625名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 07:19:00.13ID:eIxAjMwD steamで出して恥を晒せって事だよ
626名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 11:36:25.85ID:Y0aqQ8ME Steam版出せないなら出せないでちゃんとアナウンスするべきだよな
627名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 13:02:47.42ID:GQOUEHat 利用する販売ストアを増やしたくないって考えが理解出来ないって
ちょっと思慮が足りないんじゃないのか?
気にしない人もいれば気にする人もいる
気にする人がsteam版を求めてるだけだろsteam版出すって言ってるんだし
steamは返金制度がしっかりしてるからな
頓珍漢な深読みしか出来ない浅い脳みそでよくゲーム作れるな
ちょっと思慮が足りないんじゃないのか?
気にしない人もいれば気にする人もいる
気にする人がsteam版を求めてるだけだろsteam版出すって言ってるんだし
steamは返金制度がしっかりしてるからな
頓珍漢な深読みしか出来ない浅い脳みそでよくゲーム作れるな
628名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 13:09:45.16ID:0jScbxQl ま、思慮が足りなかったのはこれで行けると思ったゴチャゴチャゲームス(角川)なんですけどね
629名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 13:12:02.82ID:Hekd2YsV あまりにも痛烈で草
630名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 13:38:59.64ID:GQOUEHat わざわざ説明されなくてもsteam版欲しがってる人がいたら
この人はsreamで買いたい人なんだなって普通思うだろ
視野が狭いどころじゃないね
この人はsreamで買いたい人なんだなって普通思うだろ
視野が狭いどころじゃないね
631名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 13:42:12.70ID:GQOUEHat x sreamで買いたい
o steamで買いたい
o steamで買いたい
632名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 14:24:34.21ID:qtPq0gn6 メーカーが販路を狭めたい理由もわかるけれど
我々は狭めたい
我々は狭めたい
633名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 22:53:11.60ID:aqtAVtWj 販路云々じゃなくてUnityAssetって性質上、他所のストアで販売しようがないって散々言われてるでしょ
スタンドアロンな商品じゃないんだから。起動もそうだし継続的なアップデートもどう対応するの?
他にUnityAssetをSteamで販売している商品はあるの?
スタンドアロンな商品じゃないんだから。起動もそうだし継続的なアップデートもどう対応するの?
他にUnityAssetをSteamで販売している商品はあるの?
634名前は開発中のものです。
2023/10/02(月) 23:24:36.36ID:Y0aqQ8ME アプデ時にSteamの方で最新アセットのデータだけダウンロードして他のゲームと同じようにSteamappフォルダに保存
Steam版Uniteの起動時にSteamの方のデータ引っ張ってきて最新版を適用とか?
これだと毎回Steamも立ち上げつ必要あるから普通にUnityのアセットマネージャーからアプデした方が楽そうだけど
Steam版Uniteの起動時にSteamの方のデータ引っ張ってきて最新版を適用とか?
これだと毎回Steamも立ち上げつ必要あるから普通にUnityのアセットマネージャーからアプデした方が楽そうだけど
635名前は開発中のものです。
2023/10/03(火) 05:41:09.59ID:Zh9OTCUr 多分何も考えず宣伝目的でとりあえずSteamに登録しただけ
636名前は開発中のものです。
2023/10/03(火) 17:08:27.26ID:d3FUVK/E 購入済みの有識者に聞きたいんだが中身はどういう構造になってんの?
アクターとかバトラーはプレハブ?
データベースで入力したデータを受け取るモノビヘイビアがついてる感じ?
アクターとかバトラーはプレハブ?
データベースで入力したデータを受け取るモノビヘイビアがついてる感じ?
637名前は開発中のものです。
2023/10/03(火) 20:11:20.63ID:to6O5xyC 中身はねぇ、ゴミだよ
638名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 11:10:53.73ID:b8OQphLy もう終わりなのかなぁ
639名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 14:04:43.55ID:wrl8i04C これはガチで誰も買ってないのか>>636程度の基本構造すら確認しないほどUnityに無知な奴が買ってるのか
僕は買っていません
僕は買っていません
640名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 15:24:24.02ID:wrl8i04C 買ってみるか…
641名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 15:41:11.67ID:N1ZmBCDY 誰も買ってないから
残念ながら質問には答えられないんだよなー
残念ながら質問には答えられないんだよなー
642名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 16:00:59.13ID:Y4yZbF4J 初動でネガティブな評価が大半だったのが足引っ張ってるよなぁ
ツクールのプラグイン配布してる人のサイト見たらUniteでのプラグイン作成は内容が複雑高度なので
個人からの有償依頼以外では受けませんとか言ってるし気軽にフリゲでも作ろうかっていうライトユーザーには厳しいな
ツクールの利点は基本的に簡単操作でプラグイン導入もそんな難しいもんでもなかったから裾野が広かったことだけど
その利点をUniteは潰しちゃったから挽回も難しそう
もう無駄なリソースをUniteに割くよりMZの後継作を頑張ってほしい気持ちだ
ツクールのプラグイン配布してる人のサイト見たらUniteでのプラグイン作成は内容が複雑高度なので
個人からの有償依頼以外では受けませんとか言ってるし気軽にフリゲでも作ろうかっていうライトユーザーには厳しいな
ツクールの利点は基本的に簡単操作でプラグイン導入もそんな難しいもんでもなかったから裾野が広かったことだけど
その利点をUniteは潰しちゃったから挽回も難しそう
もう無駄なリソースをUniteに割くよりMZの後継作を頑張ってほしい気持ちだ
643名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 16:19:59.48ID:+EckSrih 持ってるけど初回インストしてから触ってない
644名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 16:29:41.96ID:FTLFFDnL 正直Unite使うよりMZでJavascript使ったほうが楽そうなんだよね
Uniteは誰も使ってないから躓く点が多いと思う
Uniteは誰も使ってないから躓く点が多いと思う
645名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 16:51:55.02ID:VkPOW1N9 unityでよくね
646名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 18:13:39.18ID:CSDm7I1B 上でも言われてるけど
今までずっと設計から実装まで外部の尾島さんが担当してきたから
何故、これだけ多くの作者がプラグイン素材を頒布してきたのかGotchaGotcha側のスタッフは全く理解してないんだろう
アドオンマネージャ作れば今まで通り沢山の技術者が技術協力してくれると皮算用していたのなら、
公式はユーザをバカにしているのか自身が能天気なバカなのかってレベル
今までずっと設計から実装まで外部の尾島さんが担当してきたから
何故、これだけ多くの作者がプラグイン素材を頒布してきたのかGotchaGotcha側のスタッフは全く理解してないんだろう
アドオンマネージャ作れば今まで通り沢山の技術者が技術協力してくれると皮算用していたのなら、
公式はユーザをバカにしているのか自身が能天気なバカなのかってレベル
647名前は開発中のものです。
2023/10/04(水) 20:11:07.83ID:FFlUrjPF GGGが馬鹿だ、ということにするのは簡単だが、
何か別の問題がある可能性にも目を向けたい
内部にいたわけじゃないし外からじゃ何が起こってこうなったんだか何もわからんし
何か別の問題がある可能性にも目を向けたい
内部にいたわけじゃないし外からじゃ何が起こってこうなったんだか何もわからんし
648名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 01:46:40.29ID:NcxE2FTj Uniteはこのまま失敗作になりそうだけど
それとは関係なく隙あらば尾島尾島言い出すやつはなんかキモい
それとは関係なく隙あらば尾島尾島言い出すやつはなんかキモい
649名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 02:43:06.46ID:EzttcbA1 個人名だから目立ちやすいけど言われてる事は単純に
今まで評判が良いデベロッパーを変更して紛らわしい商品名で販売した事を非難されてるだけでしょ
ゲーム業界ではたまに聞く話
有名なところだとがんばれゴエモンシリーズは全盛期に開発チームを複数立てて濫造した結果
KCE名古屋っていう開発チームが特に足を引っ張ってブランドに傷が付きシリーズが終了したと言われているな
今まで評判が良いデベロッパーを変更して紛らわしい商品名で販売した事を非難されてるだけでしょ
ゲーム業界ではたまに聞く話
有名なところだとがんばれゴエモンシリーズは全盛期に開発チームを複数立てて濫造した結果
KCE名古屋っていう開発チームが特に足を引っ張ってブランドに傷が付きシリーズが終了したと言われているな
650名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 03:30:48.92ID:kxw/uToS 空想科学さん!空想科学さんはいらっしゃいませんか!?
651名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 06:32:44.75ID:a/GstSCr 十分に使いこなすためにはUnityとツクール両方の知識が必要だが
Unityでゲーム制作できる奴はツクールを蹴ってUnity選択してるわけで、いまさらツクールAssetでもないだろう
ツクールしか触ったことがない人はコンポーネントとかMonoBehaviorみたいなUnity必須の基礎があって学習コストが高い
その勉強が嫌ならUnity部分に一切触れない事になるのでわざわざ不安定なUniteを選択する意味がない
Unite向けのプラグインを作れる職人なら普通にUnityAsset作った方が何倍も見てもらえる
本気でUniteを継続したいなら今までのツクールを捨てて作り直すくらいしないと難しくないか?
Unityでゲーム制作できる奴はツクールを蹴ってUnity選択してるわけで、いまさらツクールAssetでもないだろう
ツクールしか触ったことがない人はコンポーネントとかMonoBehaviorみたいなUnity必須の基礎があって学習コストが高い
その勉強が嫌ならUnity部分に一切触れない事になるのでわざわざ不安定なUniteを選択する意味がない
Unite向けのプラグインを作れる職人なら普通にUnityAsset作った方が何倍も見てもらえる
本気でUniteを継続したいなら今までのツクールを捨てて作り直すくらいしないと難しくないか?
652名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 06:33:07.17ID:a/GstSCr 十分に使いこなすためにはUnityとツクール両方の知識が必要だが
Unityでゲーム制作できる奴はツクールを蹴ってUnity選択してるわけで、いまさらツクールAssetでもないだろう
ツクールしか触ったことがない人はコンポーネントとかMonoBehaviorみたいなUnity必須の基礎があって学習コストが高い
その勉強が嫌ならUnity部分に一切触れない事になるのでわざわざ不安定なUniteを選択する意味がない
Unite向けのプラグインを作れる職人なら普通にUnityAsset作った方が何倍も見てもらえる
本気でUniteを継続したいなら今までのツクールを捨てて作り直すくらいしないと難しくないか?
Unityでゲーム制作できる奴はツクールを蹴ってUnity選択してるわけで、いまさらツクールAssetでもないだろう
ツクールしか触ったことがない人はコンポーネントとかMonoBehaviorみたいなUnity必須の基礎があって学習コストが高い
その勉強が嫌ならUnity部分に一切触れない事になるのでわざわざ不安定なUniteを選択する意味がない
Unite向けのプラグインを作れる職人なら普通にUnityAsset作った方が何倍も見てもらえる
本気でUniteを継続したいなら今までのツクールを捨てて作り直すくらいしないと難しくないか?
653名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 13:25:34.14ID:EzttcbA1 ツクールシリーズ自体は複数社のデベロッパーが参加していて
タイトルによってクォリティに差があるのはファンの間では常識だけど
それでもPC版RPGツクールに限れば8タイトル連続で尾島製だったから変更するならその旨も公表してほしい
「MZまでは良かったのに何でこんな事になった!?」とか
「Uniteがこんなんじゃそれ以前のツクールもタカが知れる」とか思われるのは忍びない
タイトルによってクォリティに差があるのはファンの間では常識だけど
それでもPC版RPGツクールに限れば8タイトル連続で尾島製だったから変更するならその旨も公表してほしい
「MZまでは良かったのに何でこんな事になった!?」とか
「Uniteがこんなんじゃそれ以前のツクールもタカが知れる」とか思われるのは忍びない
654名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 13:36:02.43ID:cgR5iygy 良かったなら最初から乗り替える必要ないじゃん
旧時代のゴミだから新作のUniteが最初は期待されたんだろ
Uniteなんか忘れてそのままUnity使うのが吉
旧時代のゴミだから新作のUniteが最初は期待されたんだろ
Uniteなんか忘れてそのままUnity使うのが吉
655名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 18:51:04.92ID:kxw/uToS 子供も見てるんですよ落ち着きましょう
656名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 21:25:26.16ID:J/HcZvp+ 言うほど子供が見ますかね・・・?
657名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 21:25:46.71ID:J/HcZvp+ 言うほど子供が見ますかね・・・?
658名前は開発中のものです。
2023/10/05(木) 21:40:29.05ID:+glLXAi6 精神年齢的には
659名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 09:06:23.29ID:sIeEEnAm >>653
Uniteは失敗作だけど別の人がやれば尾島より上手くやってくれる可能性も無いわけではないな
Uniteは失敗作だけど別の人がやれば尾島より上手くやってくれる可能性も無いわけではないな
660名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 10:25:54.69ID:uuRxvOVP ひろはすにやらせれば良かったかもな
661名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 10:38:35.19ID:O5MpYS57662名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 10:40:33.34ID:zKgYDVBX マイナーな人をあまり晒し上げるなよ
663名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 12:03:33.42ID:uuRxvOVP >>661
別にその子じゃなくもUnityとC#に明るい人なら誰でもいいんだけどね
別にその子じゃなくもUnityとC#に明るい人なら誰でもいいんだけどね
664名前は開発中のものです。
2023/10/06(金) 13:23:05.63ID:O5MpYS57 ツクールをUnityのエディターに載せるのとカジュアルゲームを作るのと全然違う。
重くなる箇所を特定して最適化できればUnite復活になるから今の開発陣に頑張ってほしいね。
重くなる箇所を特定して最適化できればUnite復活になるから今の開発陣に頑張ってほしいね。
665名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 05:21:20.65ID:ksfv74sc 動作はもう軽くなったんじゃないの?
666名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 09:25:23.21ID:mNBsStck 運営も全力で改善してるのか
667名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 11:50:33.20ID:9HVDI414 どのみちウリになると期待していたツクール感が消せるってのもビミョーだし公式からはUNITEで作ったと表記しろと?
だと使うメリットないもんなあ
だと使うメリットないもんなあ
668名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 12:24:57.35ID:Y+moFVDv 全力っつっても実働一人だと思うよ…それもGotchaGotcha社員ではない人
普段、twitter担当以外のGotchaGotcha社員が何をしているのか全く想像出来ない
普段、twitter担当以外のGotchaGotcha社員が何をしているのか全く想像出来ない
669名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 12:36:09.81ID:V7/3p9IY >>668
重いと言ってるやつはおま環、低スぺ乙とか書き込んでいるぞ
重いと言ってるやつはおま環、低スぺ乙とか書き込んでいるぞ
670名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 13:57:23.12ID:+zphyd7V で
実際初期に比べて
どれぐらい軽くなったの?
実際初期に比べて
どれぐらい軽くなったの?
671名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 18:29:53.99ID:Y+moFVDv >お知らせ: 注意:RPG Maker UniteはSteamストアで利用できなくなりました。
https://store.steampowered.com/app/1650950/RPG_Maker_Unite/?l=japanese
正式に発売禁止になったって事で良いのかな。あるいはSteam側が遂に目に余る規約違反と判断したか
何にせよ「いつSteam版出すんだよ」と悶々とする必要が無くなって良かったな
https://store.steampowered.com/app/1650950/RPG_Maker_Unite/?l=japanese
正式に発売禁止になったって事で良いのかな。あるいはSteam側が遂に目に余る規約違反と判断したか
何にせよ「いつSteam版出すんだよ」と悶々とする必要が無くなって良かったな
672名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 18:54:25.53ID:V7/3p9IY 草
673名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 20:21:22.39ID:+zphyd7V Gotcha Gotcha Games 改めて
Guda Guda Games に改名すべき案件
Guda Guda Games に改名すべき案件
674名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 20:32:24.41ID:ekIi7UJf675名前は開発中のものです。
2023/10/07(土) 20:40:52.77ID:oBOqRO4/ 「steamからunite追い出されちゃったよセール」とかすべき
50%OFFでunity asset storeでセールしたら?
50%OFFでunity asset storeでセールしたら?
676名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 00:14:15.81ID:W9TgslUm 宣伝するだけして自分とこのプラットフォームで販売する気が無いなら締め出されるわな
他のツクールシリーズにペナルティが発生しないだけ温情か
MVからSteamに参入してようやく自慢出来るセールスを打ち建てられるようになったのに不義理を窘められるなんてバカだね
他のツクールシリーズにペナルティが発生しないだけ温情か
MVからSteamに参入してようやく自慢出来るセールスを打ち建てられるようになったのに不義理を窘められるなんてバカだね
677名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 03:23:59.66ID:A6oQGQvt もう終わりだよこのツール
678名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 05:33:06.82ID:hQsuevf+ このスレで唯一steam版を欲していた人はやっと諦めがつくことになったな
679名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 07:54:00.66ID:zLfRsB2A 迷わず成仏してくれ
680名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 13:49:36.98ID:ccAFcrVM 諦めてMZ買うわ
681名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 14:08:45.04ID:eMaHqiES Dante98から数えて30年以上続く老舗ツールが、やっぱりSteam版出せませんでしたは情けなくて涙が出る
682名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 14:08:47.12ID:eMaHqiES Dante98から数えて30年以上続く老舗ツールが、やっぱりSteam版出せませんでしたは情けなくて涙が出る
683名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 14:16:14.51ID:7dpaBF+s こんなの出なくていいだろ別に
684名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 14:17:48.04ID:YBURZDgI Steam版待ってた人マジでかわいそうw
685名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 14:32:18.20ID:StW5sXD+ >>684
お金払わなくて済んだんだからむしろ得してない?
お金払わなくて済んだんだからむしろ得してない?
686名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 14:44:38.41ID:jFkunjuM Steam版の人イキロ
687名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 14:56:33.48ID:5lFOncSL ブランドがRPGだから大失態に見えるだけ
アクツクみたいなのが1つ増えたと思えばなんともないぜ
もちろん買ってしまった人にはお悔やみ申し上げます
アクツクみたいなのが1つ増えたと思えばなんともないぜ
もちろん買ってしまった人にはお悔やみ申し上げます
688名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 15:31:26.21ID:GaYHlH3b 素材集だと割りきるしかない
689名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 16:46:50.71ID:eMaHqiES690名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 17:58:23.11ID:X/OqdDRX とりあえずブランディングを代わりに考えてやるか
RPGMakerUniteはRPGツクールシリーズではなく、派生作品です
今後もRPGツクールシリーズをよろしくお願いしますってな
開発メンバーは尾島トリアコンタン他ツクラーを中心に、JavaScriptでやりますでよろしく
RPGMakerUniteはRPGツクールシリーズではなく、派生作品です
今後もRPGツクールシリーズをよろしくお願いしますってな
開発メンバーは尾島トリアコンタン他ツクラーを中心に、JavaScriptでやりますでよろしく
691名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 18:21:40.41ID:p+At2sSh 本気でunityAssetを作るならツクールのルールとか考え方をばっさり捨ててUnity準拠でゼロから構築しないとね
Unity内でツクール風のインターフェイス再現実装とか開発コストの無駄でしかない
まあ、はっきり言ってユーザーに求められてはいないだろうな
Unity内でツクール風のインターフェイス再現実装とか開発コストの無駄でしかない
まあ、はっきり言ってユーザーに求められてはいないだろうな
692名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 18:51:15.69ID:X/OqdDRX >>671
何も考えずにSteamに広告出してたけど、協議した結果Steam側に「出せるわけねえだろ」って言われたとかそんなレベルな気が……
何も考えずにSteamに広告出してたけど、協議した結果Steam側に「出せるわけねえだろ」って言われたとかそんなレベルな気が……
693名前は開発中のものです。
2023/10/08(日) 19:51:48.36ID:5lFOncSL どういうインストール形態にするのかが気になった
実体はアプリケーションじゃなくてUnty拡張の1つなのに
実体はアプリケーションじゃなくてUnty拡張の1つなのに
694名前は開発中のものです。
2023/10/09(月) 07:36:03.69ID:0WPMK2OL 前の僕「ぎゃはははUniteひでえのかw」(まぁ半年でまともになるやろMZなんて化石いつまでも使いたくねえよ)
今の僕「ええ・・・」(どうすんだよMZなんて化石いつまでも使いたくねえよ)
今の僕「ええ・・・」(どうすんだよMZなんて化石いつまでも使いたくねえよ)
695名前は開発中のものです。
2023/10/09(月) 07:36:08.16ID:0WPMK2OL 前の僕「ぎゃはははUniteひでえのかw」(まぁ半年でまともになるやろMZなんて化石いつまでも使いたくねえよ)
今の僕「ええ・・・」(どうすんだよMZなんて化石いつまでも使いたくねえよ)
今の僕「ええ・・・」(どうすんだよMZなんて化石いつまでも使いたくねえよ)
696名前は開発中のものです。
2023/10/09(月) 08:15:24.51ID:QLOA0Oes ラノゲツクールのように放置されて、HPのリストからも消えて終わりそう
697名前は開発中のものです。
2023/10/09(月) 08:21:07.93ID:QLOA0Oes その他リストにあったわガハハ
698名前は開発中のものです。
2023/10/09(月) 08:21:50.61ID:ZnyH3vuq Steamで出せない事によるデメリットおしえて('ω'`)
699名前は開発中のものです。
2023/10/09(月) 08:35:07.46ID:UwLVOe3e ないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- お前らは今年の冬何回くらいカニバスツアー行くんだ? この国の冬の味覚と言えばカニだろ [452836546]
- 日本人、歴史も経済も分からず貧乏に耐えかねて第二次日中戦争を求めてしまう…ヤバイよ [819729701]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- んなっても良いお🏡
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 自民&維新「防衛費GDP比2%では到底足りない」 [177178129]
