ゲーム製作 雑談スレ【part24】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/01(土) 04:58:06.93ID:e4DXQF22
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

■前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/
■過去スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part22】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/

ゲーム製作 雑談スレ【part21】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/
2023/07/31(月) 16:36:23.54ID:/bhUyxNE
俺みたいな初心者は場違いだった
2023/08/01(火) 13:02:25.51ID:AV2mkmxO
初心者は場違い
ドーンは気違い
2023/08/06(日) 02:04:42.75ID:0E1lec5N
オンライン対戦のロボゲー作ってるんだけど敵が高所から狙撃する戦法を取ったときにカスタマイズによっては手も足も出ないからゲームにならなくなる
どうすればいいんだろう

作ってるのはこれです
https://unityroom.com/games/onj-arena
168名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/06(日) 02:35:02.26ID:3DMVifdl
一番面白いのは建物破壊可能にすることかな
2023/08/06(日) 06:32:10.75ID:3Km+Yl2v
>>167
最低限何もできなくなる組み合わせが出ないように、変更不可の必須装備をいくつか作るくらいしか思いつかんな
でもそれやればやるほどカスタマイズの幅が狭くなるからな
その辺りはゲーム性設計の腕の見せ所
2023/08/06(日) 09:37:14.36ID:0E1lec5N
>>168
楽しそうだけどむつかしそう

>>169
なんか固定装備の爆撃要請みたいなの作るとか…
バランス調整どうしようかな

ありがとうございます!!
2023/08/06(日) 10:29:32.43ID:2Cum/uyl
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/08/06(日) 10:41:13.79ID:0E1lec5N
>>167のゲームで高所に陣取るスナイパーをどかす方法をいくつか考えてみた

固定武装:爆撃要請
一定の行動をすると爆撃要請が可能になる、爆撃は高さ距離無関係に当たる、爆風で物理的にぶっ飛ばす
スナイパーには発動しにくい条件にするとベター
一回高所からおろしてもまた登れる点は解決できない

ゲームシステム:時間で移動する禁止エリア
ビルが禁止されてる間は高所で戦えなくなる、適度な移動が余儀なくされて乱戦になる可能性が上がる
逆にただでさえ不遇な重量級がエリア移動で死ぬ可能性がある(乱戦で強いからいいのか?)

ゲームシステム:ゲームの目的を敵機撃墜から変更する
黄色いブロックの破壊数を競うゲーム性にするとスナイパーの存在意義が薄くなる、
戦う理由自体が失われる可能性あり、軽量級が有利すぎる

他にアイデアあったらください
2023/08/06(日) 11:36:56.71ID:y9J01Mq5
腹が減る、眠くなる、弾が無くなる、動物や幽霊が襲ってくる、時間制限
とんでもない天候変化、携帯曲射砲の実装、地形自体が変化
2023/08/06(日) 11:45:46.74ID:0E1lec5N
いいね
2023/08/06(日) 12:57:21.64ID:n0xeDnWo
フィールド上を移動させたいなら移動するメリットを設ける
例えばフィールド上に強化や特殊ウエポンアイテムを置く
通常武器に弾数を設けてリスポーン地点や散らばってる弾薬を補給する必要がある等
2023/08/06(日) 14:11:07.56ID:3Km+Yl2v
>>167
これちょっとやってみたけど、振り向きが遅いのは仕様?
しょぼいDPI800の安マウスだけど振り向き100cm位ありそう
それかおま環なんだろか
2023/08/06(日) 14:17:08.85ID:0E1lec5N
>>175
なるほどなあ
死んでるCreditシステム復活させて金がないと弾薬ミサイル撃てないとかにしようかな

>>176
仕様や
正確に言うと単位時間あたりの振り向き量の上限がある
軽いカスタマイズだと振り向きも速いけど
概ねゆっくりマウス動かせばいい
2023/08/06(日) 14:40:23.02ID:n0xeDnWo
慣れてくると無駄な動きをしなくなるから動く方が有利になる方向にもっていく方が良い
制限をかけるなら相応の理由付けがないとプレイヤーからはただの下方修正としか見てくれず離れていく要因になるので注意
179名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:55:13.37ID:Xeb+Hwwa
すごいなワイも公開目指して頑張る
2023/08/06(日) 16:34:40.95ID:3Km+Yl2v
俺も頑張ろう
2023/08/06(日) 16:43:53.27ID:0E1lec5N
>>178
なるほど
2023/08/06(日) 19:18:06.39ID:Xeb+Hwwa
戦闘が出来たからフィールドと混ぜて公開する!
2023/08/07(月) 14:07:13.53ID:lNpTEpIs
カードゲームでも作ってるのかい
2023/08/08(火) 16:16:52.66ID:jET5PfcO
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/08/08(火) 22:17:48.23ID:zYgVKfLY
うんk vs ストリーマー vs VTuber
『PUBG UNCUP Ⅵ』4ゲーム
(20:02~)

ttp://www.youtube.com/live/0ovIUFQje-U
2023/08/09(水) 00:57:40.75ID:RG8J4PWH
>>185
出禁破りの荒らしの実況者はボットを駆使した低評価DoS爆撃の刑
2023/08/09(水) 18:02:47.83ID:eJdQZi/+
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
188名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/11(金) 12:06:21.47ID:ZnRN4rCN
Unreal EngineのAdvanced Locomotion System V4 でカメラの回転速度の上限を作る方法を教えてください
189名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/11(金) 13:53:42.42ID:NCpD57KG
それは
if cameraSokudo > maxcameraSokudo then return 0
って書くんだよ
190名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/11(金) 15:03:32.89ID:ZnRN4rCN
すごい
2023/08/11(金) 18:45:07.94ID:viZB7r0A
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/08/28(月) 09:56:29.16ID:hNxyE5sf
敵のAIほど頭を悩ませるものはないな
追いかけ系やってるけど曲がり角とか壁で引っかかって止まってしまう
2023/08/28(月) 10:06:32.27ID:ioW2upzq
複雑なゲームのAIとかどうやってんやろーって思う
麻雀やチェス、将棋のAIは売れるらしいね
194名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 14:02:00.92ID:U08+dyLw
敵を壁抜け幽霊ばかりにしよう!
2023/08/28(月) 14:39:16.46ID:wM/rZB9Y
そういうゲーム作ったこと無いからあんまり知らないけど、Navimeshがそういう目的のものじゃないの?

ググったらFF14でもそんな感じで組んでるみたいね
https://www.4gamer.net/games/032/G003263/20121205079/
2023/08/28(月) 14:46:39.94ID:2Q33w7kl
>>195
言わんとしてることはわかったけど
とてもついていけない
2023/08/28(月) 18:16:53.74ID:z8M7QddU
戦闘機AIなら適当に飛びつつ墜落だけ回避すればいいかと思ったけどむずかしい
2023/08/28(月) 19:23:26.36ID:oA/2JPbX
戦闘機AIってナビメッシュじゃ作れないんじゃないか?
地面を動くだけでしょ?
2023/08/28(月) 21:46:22.93ID:qPAZwVE/
いくつか空中制御のAI見てみたけど旋回できる角度にいくつかレイを飛ばして進行方向に衝突しようとしたら旋回回避してた。
あとは背後にまわり追尾するように旋回するAI組むとできそう
2023/09/01(金) 16:30:53.59ID:fAYZGhZs
https://youtu.be/1WLR_IgKQnQ?si=RZB1N_2rRXiWhiv5
地形回避AI作ってみたけど不自然なんよなあ
2023/09/02(土) 17:47:20.58ID:SlJxKKqr
>>200
延々と宙返りしてるように見えるけどそのことかな
2023/09/02(土) 18:23:01.24ID:dM1R+o8K
>>201
宙返りは仕様
敵を狙う→地面にぶつかりそうだから避ける→避けたからまた敵を狙う→また地面にぶつかりかける
みたいな繰り返しでガクガク飛んでる場面があるんや
うまくなめらかに飛べればなあと思うんだけどむずかしいなあ
2023/09/02(土) 18:31:28.06ID:SlJxKKqr
>>202
ガクガク飛んでるとこは回避行動を連続で出来ないようクールタイム付けれるのは?
2023/09/05(火) 09:32:32.39ID:JlRpf2nJ
クソどうでもいいけどSpeedTreeの無料版を使ってみたんだがUnityのツリーオブジェクトの方が簡単だなってなってる
2023/09/05(火) 10:03:21.31ID:s59IXAA2
>>203
試してみたけどガクガクがデカくなるだけや
もしくは他の壁にぶつかるか

困った
2023/09/05(火) 22:56:09.14ID:JlRpf2nJ
ここにいるUE信者恥ずかしいよな

【悲報】UE信者、プログラミングができない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1692625096/

文句しか言えないワナビー
1週間のアクションジャム参加するのかと思ったら誰も参加して無くて笑うんだがw
アクションはUE?
ほんとか???
2023/09/05(火) 22:59:11.62ID:JlRpf2nJ
UE公式のコンテストがあったからそれに力入れてたって言ってるけどそれをこのJAMに出せばいいじゃんって話なんよな
結果評価を恐れる臆病者、もしくは何も作れないクソ雑魚ワナビーのどちらかしか評価できないんよな

ナナイトだのルーメンだのどうこう言ってるけどほんとにお前がそれを扱えるのかすら疑問なんだよね

これが一般的UE信者、信用できるわけがないよな
2023/09/05(火) 23:36:17.08ID:JlRpf2nJ
ついにはこんな嘘もつくからね

メタバースについての言葉ね
何も見えてないアフィカス人間クソ多い

https://i.imgur.com/OKgllHG.jpg
209名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/08(金) 07:26:19.30ID:wqOTp9mE
フォーンアイルの作者にTwitterで粘着してる奴ら全員きも
2023/09/09(土) 10:05:32.34ID:tG9qh3d0
最近シェーダー書く機会あったけどUnlitのような色くらいしか決めることないシェーダーは簡単だけどLitなんかの光を計算しないといけないシェーダー書こうとするとShaderGraphが便利だよなぁ
CustomFunctionでhlsl追加できるから自由度高いし
211名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/09(土) 15:29:35.78ID:fHIrkeW+
最近野球マンみないな。
2023/09/09(土) 15:36:14.20ID:3k5BPIDG
>>211
おるで
未満の方のスレ行ってる
2023/09/09(土) 16:08:03.16ID:fHIrkeW+
ほんまや。結構がんばってるなー
214名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/12(火) 17:16:40.40ID:HQ7OXAvH
>>192
壁とキャラとの当たり判定を、キャラを小さくして判定すれば良いとオモ
2023/09/12(火) 20:15:39.55ID:toNOVFJS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
2023/09/13(水) 12:22:15.98ID:1KjklDoJ
>>214
それやるとわかるけど
結局ぶつかるんだよ・・・
2023/09/13(水) 14:28:33.08ID:YxS2fvd5
spherecastの出番や
218名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:07:21.52ID:4NpVfzIF
これがUnity業界の民度やで

ゲーム開発プラットフォーム「Unity」人気ゲームの“インストール数”に応じて利用料が増す「Unity Runtime Fee」来年1月1日から導入へ。開発者からは不満噴出 - AUTOMATON

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230913-263976/
2023/09/14(木) 16:21:34.92ID:NiUCaUff
上位10%の企業だけじゃないのか
2023/09/14(木) 17:27:54.84ID:vnwuY/kN
>>219
パフォーマンスだよ
2023/09/14(木) 17:44:20.05ID:t6pji0Zs
民度はあれやなぁ
今日は一人で百スレ以上もしてるのが
Unity総合スレにいるけど

まさに民度
2023/09/14(木) 18:30:21.20ID:vnwuY/kN
>>221
民度悪いのはゲーム作ったことすら無いのにわざわざUnityスレ来てUnity煽るUE信者でしょ
2023/09/14(木) 19:27:39.18ID:IMzU+i4G
222がUnity民の民度です
2023/09/14(木) 19:40:16.87ID:vnwuY/kN
>>223
がUE信者の民度です
225名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/14(木) 20:19:57.82ID:QDyWKOYE
>>216
ブロックの回避処理を入れたいの??それとも、移動方向で間違ってるのかな?
例えば、マップと同じ大きさの配列を作って、移動方向に番号を入れていって、
番号の低い方を優先させるとか、高い方を優先させて動作させるとか・・・
2023/09/15(金) 01:24:36.16ID:qBE0Vr8i
Godotの天下が確実になったんじゃね?
227名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/15(金) 01:39:20.23ID:P1f8j8G3
家庭用への対応がネックになるから天下までは難しかろう
2023/09/15(金) 09:19:20.80ID:uRD6kVZo
これがUnityの民度だ!

https://www.gamespark.jp/article/2023/09/15/134074.html

Unityがスタッフへの脅迫を受け一時的に一部オフィス閉鎖―“Unity税”の波紋広がる
「This fucking sucks.(これは最悪だ)」
2023/09/15(金) 09:22:08.73ID:fuJbjlhl
とりあえずこのアメリカ英語の罵倒スターターセット置いておきますね

https://i.imgur.com/SHERrzC.jpg
2023/09/15(金) 09:27:19.88ID:hQhuaIhC
マジでUnity民の民度クソ過ぎやんw
2023/09/15(金) 09:47:35.85ID:26n56JeK
UEの民度のほうが遥かに低いが
Unity使ってもないやつがUnityスレに来て文句を言ってる
頭おかしいんじゃねぇの?
2023/09/15(金) 09:53:10.40ID:2EhXQhnC
頭がおかしいのはおまえやろ
2023/09/15(金) 09:55:14.89ID:fuJbjlhl
皆どこか頭がおかしいんだよ
2023/09/15(金) 10:07:12.55ID:6pkWjpNo
クリミア占領の時にプーチン=ロシアを支援して満面の笑みをたたえた安倍=アホノミクス痴民党とその支持者の売国奴ネトウヨ連中が、
今さらウクライナ侵攻でロシアを批難するようなのと
同じ民度じゃね?
2023/09/15(金) 10:09:20.92ID:26n56JeK
>>232
どう見てもお前らじゃん
2023/09/15(金) 10:20:27.30ID:o7IFcGPi
お前が頭おかしいんやろ
2023/09/15(金) 10:22:08.46ID:26n56JeK
>>236
お前らだろどう考えても
ゲーム作らないくせにゲ製板いるしUnity使わないのにUnityスレで文句だけいいに来るし
2023/09/15(金) 10:29:10.84ID:/7sxEMKi
UEスレにもUE使ってないのに文句言いに来る奴いるからUnityもUEも民度は同じ
2023/09/15(金) 10:32:07.39ID:xzbuxycp
今日のNG推奨ID:26n56JeK
2023/09/15(金) 10:39:21.94ID:26n56JeK
>>238
UEスレに文句言ってるやついるか?
Unityスレのやつ引き取らないから文句言ってるだけだが?
241名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/15(金) 13:05:28.43ID:8PIKvPEW
しかし、今の時代ゲーム売れなくなったね。やっぱ、トレーディングカードゲームの影響が大きすぎたな。
2023/09/15(金) 15:33:31.19ID:BjCVkaOw
どうしたのめっちゃ怒ってる人いるじゃん
落ち着きなよ
243名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/15(金) 15:34:40.63ID:4lb+1Kfc
>>242
このハゲ!
244名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/15(金) 17:12:53.59ID:6hDPxwCT
また忍者くんが暴れているのか
2023/09/15(金) 17:14:21.12ID:zfJ1uaDM
シノビソウルの人いるの?
書き込む前に前にプレイしてくれた人の感想を元にゲーム開発しないでいいのか
2023/09/15(金) 17:25:40.53ID:26n56JeK
>>245
だからそれ聞いて開発してんだが?
アホなんかこいつ
2023/09/15(金) 17:29:52.34ID:f0aofFzR
本日のNG推奨
ID:26n56JeK
ID:OPjNcc9r
ID:94rWHTph
2023/09/16(土) 13:01:52.78ID:CqR/oGKq
売上10万ドル超えてても使用料払ってないヤツが多かったんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
249名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:17.05ID:WtsSvaWy
体験版入れ替えたほうがいいよ
あまりにもUNITYの見た目悪すぎて即終了してしまった
250名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:58.47ID:WtsSvaWy
↑ShinobiSoulとかいうフリゲね
2023/09/16(土) 22:36:52.22ID:6V20n3mH
>>249
なんで?
体験版なのに???
正規版はグラこだわってるやつ出せばよくね?PVつけて
252名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/17(日) 16:44:55.15ID:Gqf28N60
食品でいったら試食だろう
そこをおろそかにして試食より美味いという文言とパッケで買ってくれるんか?試食した人が。
いまのはいうたら開発状況報告版じゃね
2023/09/17(日) 16:46:41.60ID:hWv27K+9
いまどき試食ってやってなくない?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2023/09/17(日) 17:15:48.07ID:d+7/zEJk
体験版は試食ではないだろ
2023/09/17(日) 17:29:02.39ID:a+nHs+Pl
少なくとも体験版クソつまんなかったら絶対に買わないやろな
2023/09/17(日) 17:32:31.77ID:d+7/zEJk
>>255
10ヶ月前の全くグラフィックも何もかもが変わっていたとしてもか?
2023/09/17(日) 17:34:16.91ID:a+nHs+Pl
>>256
体験版だからって言ってクソつまらないものを出す神経が理解できないから買わないだろ
2023/09/17(日) 17:35:59.16ID:MlfSkAd5
体験版とα版は違う
体験版と銘打ってで最低限遊べるものを出せない奴はダメ
個人制作者としての才能は無い
2023/09/17(日) 18:28:13.00ID:d+7/zEJk
地罰とかいうゴミみたいな体験版出したやつは許されたのか
2023/09/17(日) 18:37:05.82ID:RN/qPUQ7
本日のNG推奨
ID:d+7/zEJk
2023/09/17(日) 19:14:47.30ID:a+nHs+Pl
少なくともID:d+7/zEJkは許されないだろ
2023/09/17(日) 20:16:40.03ID:d+7/zEJk
>>261
意味がわからん
2023/09/17(日) 20:25:13.58ID:f9egP7ZB
体験版って何で出すかは人それぞれだけど・・
忍者くんは何の為に出したの?自己満足?ちがうよね。売り物として反応見るためだろう?
周囲の評価が「まだ売り物のレベルに達していない」って確認できたと思うけど、こまめにアップデートして誰か「面白いなぁ買いたいな」と思わせないとPRにもならないよ。
諦めたんじゃなけりゃ・・・作り直せ。
2023/09/17(日) 20:29:23.37ID:f9egP7ZB
そもそもバーティカルスライスを作らず。大味な体験版を出す意味がわからん。
プレイズムにでも提出してみろ。まったく相手にされないから。
売り物つくるんなら自分がやりたいのより、人が欲しがるのをつくれ
2023/09/17(日) 20:31:48.90ID:hWv27K+9
アングリーバードの成功前に50以上アプリ開発してるっての聞いてたくさん作るようにした。
ポール・マッカートニーもシェイクスピアも手塚治虫もたくさん作った中での一部だけがヒット作だしね。
俺は凡人なんだから彼らより手数増やさないとって思って沢山作ってたら、生活できるぐらいは稼げるようになった。
恥ずかしいけど、公開アプリ数50超えてもうすぐ100になる。
ほとんどゴミで、ダウンロード数はほとんど100以下。1桁台もある
いきなり超大作で大ヒットなんて狙うな!そんなん不可能なんだよ!
忍たま乱太郎もとい忍魂はもう作ってるならステージ毎で切り売りしろ!!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況