ゲーム製作 雑談スレ【part24】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/01(土) 04:58:06.93ID:e4DXQF22
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

■前スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part23】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684486067/
■過去スレ
ゲーム製作 雑談スレ【part22】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/

ゲーム製作 雑談スレ【part21】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/
2023/12/05(火) 21:48:47.83ID:PcshNOp5
自分の絵を学習させたAIアシスタントもダメなのか?って話になっちゃうし実効性はなさそう
2023/12/05(火) 21:52:18.51ID:BEcE9Mww
AI使ったら全て無になる可能性もあるから制作者は慎重じゃね
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230904-262897/
653名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/05(火) 22:59:21.08ID:LRPHYfFB
AIコーディング調べてみて試してみたけど、根本的に既存のものを出力するのは得意だけど、それをアレンジしたいことを提案したら、とたんにポンコツになるんだよな。
フリーでしかやったことないから、有料版は知らんが、こう「AI使ってこんなの短時間でできました!」って言ってる人が作ってるアプリって全部すでにあるアプリじゃん
2023/12/06(水) 04:11:36.10ID:RL34Bcds
>>652
開発でAIを利用するのとは違ってAIをゲーム自体に組み込むような使い方だと
明らかに判るからそういうのは今は止めた方がいいだろうね
Valveが気に入らないのはAIというよりChatGPTに過剰反応してるだけのようにも思えるが
そういえばポートピア連続殺人事件にAI組み込んだみたいな評判悪かったやつもSteamにあるし
Ubiのような大手も開発にAI技術を使ってる事を公表してるし
問題のないデータだけで訓練した自前のAIなら許されるんだろうな
2023/12/06(水) 06:44:58.99ID:9UuXTmiP
steamはそのうち、前にエロ解禁した時みたいにそれぞれの国の法に抵触しないならOKってことにしますって言い出しそうな気もするが
今はsteamで出すこと想定するならAI使うのはリスクが大きいな
656名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/06(水) 11:31:35.12ID:n+3l64r9
>>632 Steamで人魔って中華製ノベルゲーがホラー風味と奇麗な絵でショート作品だが300円で売ってるね。
個人なら素材をなんとかできればホラノべも売れるんじゃね
2023/12/06(水) 23:12:41.82ID:5xwMSovQ
AIの定義を明確にしないままAIはダメとか言っても意味なくね?
スパロボもBANか?w

>>653
既知のデータを学習し統計的にもっともらしい出力を吐くんだからそりゃそうでしょ
未知の問題を解く能力はない
2023/12/09(土) 11:05:52.79ID:7zyvjT4V
何だこのキチガイどもは!?
AIでも何でもないただのチンケな思考ルーチンのことをAI、AIってガラパゴス用語を流通させてた日本のゲーム界隈のアホなだけやろが
2023/12/09(土) 11:25:27.47ID:tZ5rLGIP
今現在のAIバブルもそうだろバカチョン
コピペの繋ぎを自動化してるだけで知性なんて皆無。
2023/12/09(土) 15:53:51.91ID:NqwU8xT8
ここでどうこう言っても結局Valveの采配が全てだからな
AI使うと最悪Steamという最大手販路を逃すリスクはあるよということ
ただValveはAIそのものがダメなのではなく権利関係が不明瞭なものがダメとは言ってたから
Valveさえ納得させれればAIでも問題無いのかもしれんが現状よく分からんからね
2023/12/09(土) 17:33:02.51ID:KW8TbDX+
>>658
CPUと言うよりは近いかな。
AIはartificial intelligence(人造の知性)の略語らしいし、ComPUterをCPUと略すよりはマシな気も。
あ、ComPUterはウィキペディアの受け売りです。
2023/12/09(土) 17:41:43.96ID:1rc5p+1K
人工知能だと!?

そこにアイはあるんか?
2023/12/09(土) 17:42:08.59ID:n1rdOP4A
音楽作るのが楽しくてゲーム作れてない
2023/12/09(土) 17:51:38.27ID:MkcgKTdt
マルチな才能あってええな
俺はゲームのプログラミングとシナリオやシステム含めたゲームのデザインと画像素材のちょっとした加工ぐらいしかできない
というかその程度は個人開発者なら持ってないと通用しない
外注すればするほど売上から利益が減る
2023/12/09(土) 20:33:02.25ID:r/KmLGXI
>>664
不器用貧乏だぞ
2023/12/09(土) 23:54:03.94ID:fjl+5KBV
語彙力が無さ過ぎてセリフが書けない\(^o^)/
667名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/10(日) 01:14:12.63ID:mw8cX1SL
>>663
羨ましい…
どうやって学べばいいかな?
2023/12/10(日) 01:19:44.01ID:ggKNDgxz
>>667
とりあえずスケールだけはわかったからそれで作ってる
コード進行とかはよくわからない
2023/12/10(日) 09:23:42.53ID:8h0U2VWA
動画見て勉強しようと思ったらAI作曲の解説に目移りがw
2023/12/10(日) 10:22:45.56ID:KRWwmBzm
素人が作った音楽なんてない方がマシだろ
買うなり拾うなりすればよくね?
2023/12/10(日) 11:21:05.41ID:Mt8DbPzs
陰キャが無理矢理会話に入ろうとするとついついイキっちゃうよね
672名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/10(日) 12:15:48.27ID:UgHXMcfw
そのロジックでいえば素人が作ったゲームだってやりたくないというね
673名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/10(日) 13:00:03.62ID:mw8cX1SL
>>668
ありがとう
しばらく勉強してみるよ
2023/12/10(日) 13:37:41.57ID:39/iOupP
だれでも皆最初は素人
でも素人でも自分の拙作をまずは作り上げないと上達しない
2023/12/10(日) 15:06:10.30ID:XC5hWBZr
作りたかった曲完成させちゃって虚無感や
ゲームづくりに戻るか
2023/12/11(月) 18:07:16.93ID:l8e//1ba
作曲出来るなんてウラヤマシス
リミックスされたBGM使いたくても素材なら厳しいから作曲に憧れる
677名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/11(月) 19:40:25.63ID:ZjCEWfYS
鼻歌で歌ってスマホで録音しろ!
何なら歌詞付けて歌ってもいいぞ
2023/12/12(火) 09:14:05.67ID:m+hrH2L6
>>670
素人もアレだけどフリーの音源使われる位なら無音でいいよ
どうせ音楽オフ機能あったらすぐオフにしちゃうからなそういうの
2023/12/12(火) 09:17:47.81ID:+li93cQJ
汎用質問スレ無さそうなので、流れぶった切って質問。申し訳ない。
中身実数radでも、管理は整数の方が誤差累積無いだろうからそう実装したいのですが、一般的にどこを0にするのでしょうか。

以前実装した時に、何となく時計の3時を0にして反時計回りで加算にしたのですが、2Dゲー前提で面倒なことなかったのでそれで十分でした。
今度はポリって3Dなので3軸で、その仕様だと多分私の限界に接近しそう・・・なので常識ならそれに追従し、違ってもっと良い位置があるのならそれに追従したいのです。
2023/12/12(火) 09:56:42.38ID:ioNZIQJM
座標軸にも右手左手座標系とかあるし使うエンジンやライブラリでも変わるんだろうけど、
Unityだとz軸+方向を基準にしてるみたいね
2023/12/12(火) 10:10:15.44ID:94xWb6pD
https://gamemakers.jp/article/2023_12_06_56677/

そうなん?
2023/12/12(火) 12:56:46.73ID:ohi3IC2M
ゾンビサバイバルMMOのThe Day Beforeってのが、不評レビューの嵐で発売4日後に開発スタジオ閉鎖発表って騒ぎになってんね
そこそこ話題になって売れてたみたいだけど計画的な売り逃げとか言われてるみたいだし何があったんだろ
2023/12/13(水) 12:25:01.53ID:SnOExz/Y
ノベゲーは最近シロナガス島という大ヒット作があるからなしかも個人製作
漫画のように完成されていて古くならないジャンル
2023/12/13(水) 14:30:46.63ID:bHW+2TXT
逆に言えばアレがMAX
MAXですら億万長者にすらなれない
夢がない世界やな
2023/12/13(水) 15:47:18.12ID:SnOExz/Y
ゲームで億万長者になれるものはいまはいない
2023/12/13(水) 15:49:55.95ID:bHW+2TXT
サクナヒメとかアンダーテイルの人は億超えてるんじゃね
687名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/13(水) 16:45:24.90ID:I3+yuCal
サクナは100万本いってるし流石にビリオネアじゃない?
2023/12/13(水) 17:24:38.22ID:DVg+q8HW
1本で億万長者というなら日本だけでなく世界レベルで人気にならないとね
夫婦2人で作ったDome Keeperは発売1日で100万ドル売れたという話だからな

そして億万長者とは程遠いショボい話をするけど
俺のゲームは内容的には日本より外国向きの内容で多言語対応してたし
オーガニックなストアページアクセスはアメリカからが一番多かったけど
外国のメディアにプレスリリースを送らなかったからか売上は大半が日本からになってちょっと失敗したよ
外国の多くのメディアにプレスリリース送るのを代行するみたいな営業メールが来るけど
ああいうサービスを使うのが一番楽なんだろうか
文面のテンプレと送付先リストがあれば簡単に出来るんだろうけどね
2023/12/13(水) 17:47:10.58ID:tY5jKFd/
金儲けがメイン目的で作られるゲームに本当の意味での名作なし
SNKはゲームをあくまで金儲けの商品と自ら公言してたクソメーカーだったからスト2ブームの時に格ゲーパクりまくって小判鮫みたいに金儲けするだけの企業だったから大嫌いだった
あそこは倒産してざまぁって気持ちだったわ
ゲーム作る人にはSNKみたいな考えで作って欲しくないよ、個人的にはね
2023/12/13(水) 18:26:59.94ID:zo+eApws
キチガイ
691679
垢版 |
2023/12/13(水) 18:35:46.66ID:JMLiMZVk
>>680
2Dで反時計回りは・・・右手系ですね。50%の確率で何となくスタンダードを選んでいたっぽい。
UNITYのZ軸方向が基準というのは、0時方向を0度とすると言う意味でしょうか。基礎すぎるのか記述が見付からない。
まあ、XYZ各軸のプラス方向をそれぞれの0度にすれば分かりやすいかな。
ありがとうございました!
692名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/13(水) 23:59:13.75ID:vjDKukjg
>>623
座標情報更新部分を並列化してみたら、ちょっと速くなった気がする。ありがとさん
描画部分はDXライブラリが描画時に静的変数使ってるのか、火花描くのをパラレルForで繰り返そうとすると、うんともすんともいわなくなってしまうけど
2023/12/14(木) 00:54:32.90ID:WJcH+fk4
>>692
あんなアドバイスでもホンのちょっとでも役に立てたなら何より
描画部分の並列化は難しいかもしれないけど
そんなに大きくないオープンソースのエンジンの描画を参考にするのは勉強になる
何がボトルネックになってるか調べて一つずつ潰してくのが堅実
力こそパワーでマシンスペック上げるのも一つの手ではあるが、並列化、最適化しておいた方がマシンスペック上げたときの効果も大きい
役に立つかはわかんないけど
2023/12/14(木) 06:03:35.35ID:MJdDhrOR
Wall Worldってインディゲーム買ったけどDome Keeperのパクリゲーだったのかー
2023/12/14(木) 09:32:33.69ID:GR/AjXzx
儲けという観点でいうと日本に生まれただけで不利だよな
英語圏で生まれ育って英語で販促もストーリーテリングもできて英語圏のセンスを持ってるやつに勝つのは難しい
2023/12/14(木) 10:39:36.26ID:G8QhrwNT
ほんとに不利やな
日本語なんていらねーし英語を母国語にしてほしかったわ
697名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:40:32.02ID:LwwcinfL
>>696
不利でも何でもない
お前が英語使えばいいだけ
え?できないって?
それはお前がアホだからですねw
2023/12/14(木) 16:54:05.57ID:OJyGvd9G
本当に良いものは国内でヒットしてローカライズもパブリッシャーがしてくれるし
放っておいても世界中で売れる
そうならないのは単にお前の実力不足を転嫁してるから
ゲームが売れない原因を自分以外に押し付けるのはゲーム制作者の才能ないからやめろ
2023/12/14(木) 16:57:48.56ID:uRnK7S9V
>>697
それ余計な労力払うことになるよね
何百時間使わせる気?
結局その時間分不利だよね
英語圏の人間はその時間分がノーコストなんだから
2023/12/14(木) 16:59:42.05ID:uRnK7S9V
英語圏の人間で本当に実力ある人間がゲーム作ったとしたらローカライズもパブリッシャーもいらねーから
余計な中抜き要素ないんだわ
余計な学習時間もない
どう言葉遊びしても日本語とか言うマイナー言語を母国語にされた時点で不利なことに変わりないんだわ
2023/12/14(木) 17:05:55.40ID:G8QhrwNT
実力がない才能ない凡人だとしたら
もちろん余計に英語圏のほうが有利だよね
理由は明白
そして世の中は凡人が99%
2023/12/14(木) 17:20:38.93ID:tyHFcc0c
自分が凡人だと思う時点でよりゲーム作るセンスなんてねぇぞ
ゲームを完成させて売るまでたどり着くだけでまず常人じゃない
そっから売上出せるのは更にレベルが高い
それぐらいのことをできる、ゲーム作りの才能があるという自信がない時点で
やはりゲーム制作の才能はないからやめちまえ
2023/12/14(木) 17:28:36.80ID:G8QhrwNT
才能があろうがなかろうが英語圏より日本人の方が何百時間分不利だし
仮にそれを人任せにする場合でもローカライズやらパブリッシングの手間でやはり日本人の方が不利という話をしてるのに
ひたすらずれた昭和の老害みたいな根性論でゴリ押し
どれだけバカなんだお前
足し算もできないのか
2023/12/14(木) 17:45:19.44ID:kQE2Ow4i
ゲ製能力無いから商売の話しかでけんのやろ
人付き合いや仕事仲間の面からでも
まず金の話しかしない奴は地雷
705名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:51:03.81ID:LwwcinfL
>>699
あれれ?
君義務教育受けなかったの?
義務教育受けたのにテキスト翻訳もままならないの?
それはやっぱりアホだからではw
2023/12/14(木) 18:02:55.38ID:nuWvCaoL
馬鹿だよなあ根性論じゃない
残酷な現実の話
相手が自分より有利だろうが不利だろうがゲーム作るしかねぇんだよ制作者は
お前みたいにケチだけ付けてる奴は一生作品作れねぇからやめちまえ
2023/12/14(木) 18:10:44.93ID:wCIHAuC8
母国語が日本語な時点で実務上不利が付くのは常識やん
必死になって否定してる奴おるけど根拠も書かずに才能だの根性だの突然の自説語り
こんなアホにゲーム作りの才能があることがあるんか?
2023/12/14(木) 18:11:37.89ID:nuWvCaoL
お前と違って零細ながらゲームで飯を食ってる
すまんな
709名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 18:13:34.03ID:LwwcinfL
パブリッシャー云々は今は個人でも直接アプリストアに出せるんだから
あまり関係ないでしょ
steamはややこしいらしいけど
家庭用に出すのは欧米のインディーズも苦労してるらしいから
母国語が何かとか関係ない
2023/12/14(木) 18:16:25.94ID:nuWvCaoL
とにかくこいつは自分がハンディ負ってるだの何だの泣き言を言いたいだけ
ゲームで儲けようとするやつはそんな泣き言言わずに粛々と作るし、
ゲームを作りたくてついでに儲けたくて優良ゲーム作ってるやつも無料ゲーム作ってる奴も黙って作る
自分の境遇に文句を言うだけじゃそこから這い上がれないよ
2023/12/14(木) 18:17:27.01ID:O7bTsFFx
不利だからやらんってのならなんでここにおるんやろな
不利だけどやってるぜって奴ならそんなレベルの愚痴は出ないしな
まあ愚痴りたいだけで日本語の物すら何も作れんワナビかな
2023/12/14(木) 18:24:45.31ID:pwy45DSC
ここで国ガチャ失敗したとか言われてもなw
2023/12/14(木) 18:24:50.30ID:wCIHAuC8
こんな会話できない奴が複数同時に湧くことあるねんな
2023/12/14(木) 18:26:32.05ID:tuoQEosi
会話できないやつが複数なんじゃなくて
お前だけが会話できない奴なんだよw
2023/12/14(木) 18:36:00.11ID:wCIHAuC8
>>714
母国語云々の話題を言い出したのは俺じゃなくて他の奴な
その視野の狭さと思い込みの強さからも会話が下手糞なのがよく伝わってくるわ
716名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 18:50:07.36ID:ScgQ428Y
美少女ゲーみたいなな日本ローカル文化ネタで海外にもファンがいるタイプだと
日本生まれが圧倒的に有利になるだろうが
一般枠の場合、海外ユーザーと根っ子の感覚がつながってないのが
結構不利に働くってのは実際あると思うよ

日本ゲーマーなら全く意識もせず使ってて、皆に通じるドラクエ由来のネタとか
海外ユーザーにはまず通じないし
717名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:06:59.20ID:LwwcinfL
>>715
視野が狭いのはお前のほうだろ
ゲーム作りなんて自分の中の手駒を如何に使うかが大事なのに
「生まれガー」とか「言語ガー」とかそれじゃまるで何一つも
ものを作ったことがない人間に見えるぞ
718名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:29:32.98ID:Uf+F5atA
いったい誰が誰に対し何を言ってどこがどう繋がっているのかサッパリなんだけど……
辛うじてわかるのが日本語が不利か否かが主題ということだけ
2023/12/14(木) 20:35:07.19ID:uAkKA1Il
世界の話題を出しただけで荒れるとは思わなかったわ
どうしようも無いこと嘆いても仕方ないし、実際に外国メディアにプレスリリース出した経験者でも居ないかなぁと思って書いてみただけだったんだが...
ちなみにDome Keeperの作者は恐らくドイツ人で英語ネイティブではないと思うよ、勿論受けた教育は違うだろうけど
Reddit見てても英語で活動してる外国人がみんな英語圏の人な訳でもないし
日本は半端に日本だけでも市場があるから積極的に外でやろうとする人が少なくて勝手に引きこもってる状態でしかないよ
それで個性的な作品が生まれるなら必ずしも悪い事じゃないけどね
2023/12/14(木) 20:36:16.40ID:t75R4wE1
言いたいことはゲームで語れば?
ワナビだの才能だので煽り合うよりJamでもしてくれたら
見てるこっちも楽しいんだが
2023/12/14(木) 20:45:15.32ID:kQE2Ow4i
それだと掲示板自体を否定しとるなw
まあせめてゲ製について語るなら文句ないけど
ワナビ荒らしは実践する気もない商売の一般論くらいしか書き込まなくてウザい
722名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 20:57:57.75ID:LwwcinfL
とりあえず「日本語無くせばいい」とかいうヘイト人間はゲームなんて作れないだろうな
723名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:32:15.19ID:ScgQ428Y
GTAの原型みたいなゲームは日本にいくつかあるのに
日本からはGTAが出てこなかった

その根底にあるのは言語って言うか
根っこに「共通の文化コード」を持ってなかったってのが大きいと思う

和げーとの違いは本当に些細な、スパイス程度の差でしかないんだけど
それで受け入れられ方にあれだけの差がついた
2023/12/14(木) 21:34:51.34ID:tNlfDwZn
>>684
シロナガスは単価が安いからでしょ
ファタモルガーナはSteam版だけで10万超えたとのことで
億万でもおかしくはないしノベルゲーもチャンスはある
まあジャンルに限らず売れるゲームを作ること自体が難しい事だけど
725名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:45:28.97ID:llUS+unw
>>695
アメリカでいまゴジラマイナスと君イキが売れてるらしいじゃん
2023/12/14(木) 22:33:04.53ID:g/Lapx06
ノベルゲーと言えばAIRはCV無し買いきりで8800円が初動10万本以上
今の日本で同規模のセールスは可能か???
727名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/14(木) 23:41:09.67ID:Uf+F5atA
>>695
意外とイケるかもよ?
日本人の思考って、欧米人の想像を超えている部分もあって、そのズレを気に入ってくれている人も少なくないから。
2023/12/15(金) 00:37:01.03ID:1K8hHSBo
16bitセンセーションてマニメの人気を見るとまだまだノベゲ需要を感じる
2023/12/15(金) 02:23:52.70ID:RHeYlINu
シミュレーターみたいなもんの開発過程記録をつべで公開してたら、なぜか二つだけ再生数が他のより10倍ほど多くて(内訳 インド12% メキシコ2%,日本1.9% コロンビア 1.7%)、なんでだろと思ったら、
寝ぼけてたのとキーボードの全角半角キーが壊れかけてたから、半角入力しかできなくて英文だけ適当に書いたやつだった。
まあ自分もアラビア文字とかデーヴァナーガリー文字がタイトルに含まれていたらよほどサムネが魅力的じゃないと見に行かないよなあ、と納得。
だから、ゲーム作れたとしても日本語なら不利ってのはわからんでもない。
2023/12/15(金) 09:38:19.09ID:2SYzpJyh
>>729
それ(日本語は不利はわからんでまない)はそうだな

根性論キチガイが今でも主流で幅を利かせてるのが日本人の人種的民族的文化的社会的国家的欠陥だから、第二次世界大戦の敗戦体質は根本的にずっと変わってない

だが、輪廻転生で日本人を選んで生まれてきたのは自分のせいなんだから
周りのせいにするのは間違っているどころか、己の罪を他人になすりつける大罪人だろう
731名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 10:03:45.65ID:Bs7hsLvx
すごいキチガイがいてワロタw
2023/12/15(金) 11:31:27.20ID:DvmonXQQ
英語喋れると英語で製品作れるはだいぶ違うんだよな
中国の翻訳会社雇ったような海外のゲームとかローカライズだけでだいぶやる気なくなるでしょ
英語ができる日本人の文章と英語で育った人間の文章が同じ刺さり方するわけないし
GOTY獲ったバルダーズゲートとかもD&Dコミュニティが小さい日本からはパブリッシャーの意向で絶対生まれないゲームだよね
あとヨーロッパの人はだいたい英語喋れる。言語が似てるから習得も早いし、外国人の行き来が多いから英語で喋る機会が日常で多い
733名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 12:23:23.31ID:Bs7hsLvx
>>732
D&Dの影響下のゲームは90年代日本で出てた
それが今日本で作れないのは単純に日本で今RPGが流行ってないからと
技術力がないからに過ぎない
2023/12/15(金) 12:26:17.71ID:l0DVxSHW
まあ応用効かない糞言語ではあるからな日本語
故に外人からしたら難解だから面倒で触れたくもないだろう

こっちはこっちで物覚えつく頃には大半が耳も脳も日本語で凝り固まってるが
735名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 12:37:17.20ID:Bs7hsLvx
>>734
お前の頭が悪いからお前自身の応用力がないだけだろw
日本語のせいにするな
2023/12/15(金) 14:44:57.71ID:nFS56nPR
「お前らジャップは英語ダメだから、ゲーム作るだけ無駄w」
って嫌がらせに来てるだけの朝鮮人だろ

技術習得に外国語が必要な場合、言語学習時間を取られる分
確実にネイティブとの競争で負ける。
ネイティブは言語学習時間が不要なんだからな
マーケティングの面でも同じ。

だからこそ、技術と学術は母国語で研究し蓄積するのが最善だし
政策的・社会的に重要なことで、明治の偉人達が努力してきたからこそ、日本が存続している
技術屋にとって、最も恥ずべきことは外国語を学習することだよ
当然朝鮮人はその姿勢をコケにし、やめさせるように誘導したいからな。
2023/12/15(金) 14:49:46.95ID:OVYZkM9O
俺は海外で勝負する気なんてないわ
そんなグローバルワイドな目線で見れるほど大したゲーム作ってねえし
一部にウケて食ってけるぐらいの儲けが出ればそれで十分
2023/12/15(金) 14:49:48.19ID:sNRs0Xsj
長文くんがゲームを作るために必要なのは、言いたいことを3行にまとめる訓練だと思う
739名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 17:17:25.77ID:ewTfSOWu
あと自分に都合のいいめちゃくちゃ弱いイマジナリーエネミーボコって
気持ちよくなるくせもやめた方が良いだろうなぁ
2023/12/15(金) 17:23:03.50ID:jHTH9UlN
ネトウヨあるあるだよなw
2023/12/15(金) 17:25:17.95ID:C6Hr9f/M
>>737
日本の人口は減少の一途だしどんどん貧しくなっているし回復の見込みもないけどその点はどう考えているの?
10年後に今の売り上げを立てるのはほぼ不可能だと思うけど
742名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 17:50:02.51ID:nlaDe4J6
どうせ忍者君だろ
2023/12/15(金) 17:54:53.66ID:xh5RvgdW
英語ネイティブじゃないのは原則不利だよなって話で肯定のコンセンサスが取れるまでにこれほど荒れて時間がかかるスレなかなか無えよ
雑談スレといえど
2023/12/15(金) 18:21:54.90ID:FEQnjdVY
誰も不利なのは否定してねえよ
お前のその泣き言が気持ち悪いって言ってんだよ
そんなこと分かって皆ゲーム制作してんだよ
2023/12/15(金) 18:31:54.24ID:p/cqlrIT
同じスラム(今の話題では非英語圏に例えられる)出身でも

グレずに育って立派な医者なりになる奴(政治的に言うと真の愛国者)

グレてヤクザになって麻薬を売り女をソープに沈めるクズ人間に育つ奴(政治的に言うとネトウヨ売国奴のアホノミクス痴民党支持者ども)
746名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 18:54:54.71ID:Bs7hsLvx
>>743
>>696は「原則不利」なんて言ってない
「日本語なんて無くした方がいい」と言ってる
完全なヘイト言説だから叩かれたんだよ
747名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 19:12:09.37ID:Bs7hsLvx
ところで暇だからこの件深掘りしてみようぜ
「英語圏に生まれたら有利なのはなぜですか?」
まずはこの質問に答えてくれ
2023/12/15(金) 19:17:28.06ID:12joPHEw
国語を英語にした方が生産性は上がるんじゃない?ローカライズのコストが不要になるんだし
749名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 19:18:48.07ID:Bs7hsLvx
>>748
なぜ英語なの?
フランス語でもドイツ語でもなく
750名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/15(金) 19:28:40.19ID:Bs7hsLvx
お前らが売ってきた喧嘩だからなw
徹底的にやるで
逃げるなよ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況