3Dゲームエンジン Unreal Engine に関するスレッドです
【公式】
Unreal Engine
https://www.unrealengine.com/ja/
Youtube
https://www.youtube.com/UnrealEngine
Twitter
https://twitter.com/UnrealEngineJP
【前スレ】
【UE4】Unreal Engine 総合 part13【UE5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680141201/
【関連スレ】
Unreal Engine4 Blueprint 組み方など質問相談
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1590737730/
氷河期世代がUnrealなゲームを作るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568451697/
Twinmotionを語らないか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1582378160/
次スレは>>990が建ててください
---
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/19(水) 14:28:24.01ID:QjD5CBqw
676名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 20:46:46.36ID:w/poX50P そもそもUnityにメタヒューマンレベルのものねえじゃんwww
677名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 20:53:21.42ID:QUpVbheS >>675
Unity、メタヒューマン使えるの?
Unity、メタヒューマン使えるの?
678名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 21:08:08.72ID:CG9gT3Nx チンチンシュッ
679名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 21:14:05.14ID:iveCM9GA680名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 21:14:30.68ID:iveCM9GA681名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 21:17:10.52ID:iveCM9GA 通信エラーで連投なた
682名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 21:20:01.99ID:OUS8ZFrL メタヒューマン触った事ないけど頭と胴体を透明化したモデルを用意して頭差し替えやったことある
683名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 21:28:12.24ID:w/poX50P 馬鹿なんだろうな
684名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 21:33:39.76ID:thZifbbn >>670 handIK試してみますあるがとう。
685名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 22:55:33.85ID:pPj6KJWk アンリアルエンジン 初心者です
空のプロジェクトを作ってランドスケープを選択した状態でランドスケープ マテリアルを設定したんですがマテリアルが反映されません 何が原因なんでしょうか?
素人質問ですいません
空のプロジェクトを作ってランドスケープを選択した状態でランドスケープ マテリアルを設定したんですがマテリアルが反映されません 何が原因なんでしょうか?
素人質問ですいません
686名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 23:05:58.09ID:/f8Antta 初心者ならまずサードバーソンやってからやね
687名前は開発中のものです。
2023/09/24(日) 23:17:15.03ID:pPj6KJWk >>686
サードパーソンでも試しましたがランドスケープマテリアルが反映されませんでした
サードパーソンでも試しましたがランドスケープマテリアルが反映されませんでした
688名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 01:21:17.47ID:gcbhoubt 自己解決しました
ランドスケープを作成する前にマテリアルを反映しないと反映されないみたいですね
ランドスケープを作成する前にマテリアルを反映しないと反映されないみたいですね
689名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 03:07:39.35ID:ZgJs/gLr >>676
メタヒューマンよりリアルなEnemies知らねーとはなw
メタヒューマンよりリアルなEnemies知らねーとはなw
690名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 07:18:14.39ID:K9kVqbX/ アニメ調、それこそグレイマンみたいなキャラ大好きな俺、MetaHuman(利用権一式)は宝の持ち腐れw
691名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 07:24:32.59ID:G9Wh/JRu >>662
発達障害系だね。
そういう性格だと実生活じゃ相手にされない。なのに人との関りを求めたり承認欲求はあり、匿名掲示板で嫌な教え魔になるパターン。
まぁボランティアだと思って質問してあげるしかないね。
発達障害系だね。
そういう性格だと実生活じゃ相手にされない。なのに人との関りを求めたり承認欲求はあり、匿名掲示板で嫌な教え魔になるパターン。
まぁボランティアだと思って質問してあげるしかないね。
692名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 18:00:36.27ID:hbN3Jmy4 >>690
勿体なさすぎるw
勿体なさすぎるw
693名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 18:07:42.91ID:hbN3Jmy4 >>689
落ちぶれたものが背伸びしても意味無いよw
落ちぶれたものが背伸びしても意味無いよw
694名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 19:08:39.98ID:evwQuaHP 新しいマネキン未だに慣れないグレイマンのほうが落ち着く
695名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 22:11:37.70ID:5EA2uesK Githubダラダラ見てたらテンセントってAI関係にもやたらと手を出してるんだな
696名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 22:35:16.07ID:ZgJs/gLr697名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 22:51:17.48ID:Sw2eW+YR スタイライズドなメタヒューマンでてくれんかの
698名前は開発中のものです。
2023/09/25(月) 23:01:13.01ID:H4iztgWQ >>695 わかる。ウルトラマンみたいだもんな。UE4のグレイマン使ってる
699名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 00:55:55.94ID:2U8Hxlda pythonで自動化ツール作ってたらC++にしかない機能使わないといけなくて作りなおしになった
bluerprintに公開するみたいに気楽に連携できればいいのにな
bluerprintに公開するみたいに気楽に連携できればいいのにな
700名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 13:34:52.18ID:qQd6wxfk bluerprintとして公開すればpythonでも使えた
名前がpython風にかわるけど
無駄にならなくて済んだわ
名前がpython風にかわるけど
無駄にならなくて済んだわ
701名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 13:36:29.48ID:dDecpNHw それは有意義な情報だね
702名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 13:54:18.29ID:qQd6wxfk 誤情報を残したらいけないから
訂正の書き込みしただけだけどウザかったらすまん
訂正の書き込みしただけだけどウザかったらすまん
703名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 18:45:31.97ID:34638pR5 荒らしが消えて落ち着いたな
704名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 19:26:59.70ID:u/ZZKb7Z 今日は階段からアクターを転がす物理だけで延々と遊んでたわ
ワイ幼児だった…
ワイ幼児だった…
705名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 20:12:50.03ID:34638pR5 草
706名前は開発中のものです。
2023/09/26(火) 20:20:39.23ID:6zjMDVve でも自分のイメージ通り動くと楽しいよね
707名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 08:05:22.38ID:dJUNrL/U 物理エンジンを利用したシミュレータにできると考えるんだ
708名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 08:34:25.69ID:WqHBdIXH 初心者なんやがUnityとどっちがいいんだろ?
何となく初心者はUnityってイメージあるけど
何となく初心者はUnityってイメージあるけど
709名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 08:36:10.00ID:gV1LZg8Z コード書くかブループリント遣りたいか
で選んでもいいのよ
で選んでもいいのよ
710名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 09:06:56.62ID:WoHdPdU4 >>708
その話すると荒しが来るので、他のスレで聞いてください。
その話すると荒しが来るので、他のスレで聞いてください。
711名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 09:25:17.79ID:XC9OKSVc 「うだうだ言ってないで仕事で必要なのをやればいいんだよ、趣味なら好きなのやればいい」
~ C++ vs Rustスレより
~ C++ vs Rustスレより
712名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 09:26:23.08ID:GrMjPqW7 両方触ってるけど個人的には楽な順は
UnityC#>ブループリント>UEC++
作りたいものにもよるけどデザイナ寄りから来て映像重視ならUEの方がテンプレ揃ってて作りやすい
パズル要素とかギミック拘りたいならUnityの方が学習速度は早い
UnityC#>ブループリント>UEC++
作りたいものにもよるけどデザイナ寄りから来て映像重視ならUEの方がテンプレ揃ってて作りやすい
パズル要素とかギミック拘りたいならUnityの方が学習速度は早い
713名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 09:37:21.43ID:GZbb/uql 1週間ずつ両方触ってみて合う方でいいと思うよ
714名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 09:38:12.15ID:ElQq9z0q UEはPCスペックそれなりじゃないと結構キツイからまあ一旦入れてみて悪くなさそうならいいが無理そうなら別を選ぶって基準もね
715名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 11:43:13.77ID:bCnYF81P UEは規模がでかいのつくるのに向いていてオールインワンその分でかい。
Unityは何も入っけどC#はこまわりきいてカジュアルゲーや小さく作るのに向いてる
Unityは何も入っけどC#はこまわりきいてカジュアルゲーや小さく作るのに向いてる
716名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 17:47:34.94ID:XC9OKSVc UEって初回起動時が さいつよ画質になってるから、あのガクンとくる重さは初見殺しだと思う
717名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 18:23:26.21ID:1tTov6hX とりあえずLumenが重いからLumen無効化すれば良い
718名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 19:45:15.27ID:GZbb/uql スペックみて初期設定変えるくらい簡単にできるだろうけど
どうしても見せたいんだろうな
どうしても見せたいんだろうな
719名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 20:10:15.00ID:bCnYF81P lumenキレイすぎてびっくりするね。
作ったゲームが他のPCで動くか心配だが
作ったゲームが他のPCで動くか心配だが
720名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 20:39:20.28ID:zus/gz7G ゲーム作る時はみんなまずlumenきるらしいからまだ難しいな
技術デモとか映像作品とか
ゲームならよほどのハイエンド狙いじゃないと
技術デモとか映像作品とか
ゲームならよほどのハイエンド狙いじゃないと
721名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 20:48:33.76ID:3n1DntdG lumenもそうだしデフォのマップのシェーダーコンパイルが重いのもたぶん新規に誤解与えがち
722名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 21:05:14.71ID:WqHBdIXH >>708何やけど実はUEFNの方に興味があったりしてて、ここの人たちはUEFNでフォトナのコンテンツ作ったりはしてない感じ?
あくまでUEでオリジナルゲーム制作なんかな
あくまでUEでオリジナルゲーム制作なんかな
723名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 22:07:52.20ID:yueBwGWI724名前は開発中のものです。
2023/09/27(水) 22:12:46.19ID:bCnYF81P UEでゲーム作れる人がUEFNっていうのは無いと思う
中高生の初心者がなんかリッチなゲーム作りたいっていうならUEFNで入るのがいいんじゃないか
中高生の初心者がなんかリッチなゲーム作りたいっていうならUEFNで入るのがいいんじゃないか
725名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 03:46:19.03ID:yaGE/rJh726名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 04:09:26.13ID:FcY15cFb UEFNなんか全然自由度無いからなぁ
ゲーム作れる技術あればUE製のゲームのMod作る方がまだ自由度ある
稼ぎたいならUEFNで承認欲求欲しけりゃModだな
ゲーム作れる技術あればUE製のゲームのMod作る方がまだ自由度ある
稼ぎたいならUEFNで承認欲求欲しけりゃModだな
727名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 06:16:28.55ID:n6/J4d+a (UEさわってて)UEFN興味あるけど、フォトナ(エコシステム)についていけない気がする俺ガチ陰キャ
それと、こないだのfestで、WANIMATION.LLCさんの講義みたけど、
UE初心者からすると、シェイプアップの技術が必要で、ぶっちゃけまだ俺そこに行けてない
もうちょっとUEで修行してからだな。。
それと、こないだのfestで、WANIMATION.LLCさんの講義みたけど、
UE初心者からすると、シェイプアップの技術が必要で、ぶっちゃけまだ俺そこに行けてない
もうちょっとUEで修行してからだな。。
728名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 07:43:00.83ID:65G3XTrV UEFNやるならUnityやったほうがマシ
729名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 09:12:34.83ID:ilTvOHjv Unityのほうがミニゲーム仕上げやすいっていう人がいるのはなんでだぜ
あるいは、うまい人はどっちでやっても速いだけ?
ただし、C#だからってのは除く。それは、C++で頑張ればいいだけの話だし既出ってことで
あるいは、うまい人はどっちでやっても速いだけ?
ただし、C#だからってのは除く。それは、C++で頑張ればいいだけの話だし既出ってことで
730名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 09:17:35.70ID:yaGE/rJh731名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 09:30:32.50ID:2BhWVbek 単純に同じ処理のコード行数比較してもc#のが短いもんな
732名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 09:57:06.38ID:ilTvOHjv ちな俺は409
C#はノンゲームでは少しずつ使ってるし、今の俺のレベルだったらBPで十分だろってだけな
とりあえず現状で・標準でないものを言っても仕方ないし
C#はノンゲームでは少しずつ使ってるし、今の俺のレベルだったらBPで十分だろってだけな
とりあえず現状で・標準でないものを言っても仕方ないし
733名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 10:05:08.51ID:dj+fAbBU C#はC++の10分の1くらいの量だっけ?誰かそう言ってたな
後、ネット上に資料がゴマンと落ちてる
1年も触ればどんなゲームでも作れる自信がつくな
行き詰まってスランプになった事がない
テンポよく作れると人生感変わるぞ〜
後、ネット上に資料がゴマンと落ちてる
1年も触ればどんなゲームでも作れる自信がつくな
行き詰まってスランプになった事がない
テンポよく作れると人生感変わるぞ〜
734名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 10:12:44.03ID:iOXgi7VF C#では標準機能だけどC++では未搭載やハック前提のゲーム制作便利機能って結構多いしな
インターフェース、型安全デリゲート、イベント、ガベージコレクション等ちょっと考えるだけでこれだけ思い付く
UEはこの辺をエンジン側で実装してるから仕組みを理解するのに一手間かかる
インターフェース、型安全デリゲート、イベント、ガベージコレクション等ちょっと考えるだけでこれだけ思い付く
UEはこの辺をエンジン側で実装してるから仕組みを理解するのに一手間かかる
735名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 10:24:58.58ID:qsqvtpl7 GCのStop the Worldはどう対策してるん?
736名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 10:52:11.34ID:ilTvOHjv LogGarbageでぐぐってみそ (ここまでの調整は実践したことないので)しらんけど
737名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 10:55:52.11ID:ilTvOHjv 追加でこれ 俺もあとで見る 言語は適当に(ry
https://docs.unrealengine.com/unreal-object-handling-in-unreal-engine/
https://docs.unrealengine.com/unreal-object-handling-in-unreal-engine/
738名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 11:29:49.29ID:qsqvtpl7 ごめんUnityのGCの疑問だった
Stop the Worldは避けられないからインスタンス作らずGC頻度を減らすしかないみたいだね
まあそりゃそうか
Stop the Worldは避けられないからインスタンス作らずGC頻度を減らすしかないみたいだね
まあそりゃそうか
739名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 11:49:27.33ID:CwwceZ2d UnityでもインクリメンタルGCオンにしとけばそうそうガベコレでフリーズはしないよ
740名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 12:12:55.88ID:2BhWVbek メモリコンパクションと呼ぶのが正解かな
741名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 19:19:49.38ID:M64Q1/Se パッケージしたゲームでシーンをロードした時に「後から建物のテクスチャーが貼られる」対策はありますか?
742名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 19:51:35.08ID:eUiQQv6Y そろそろスレチだからUnityの話はやめようか
743名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 21:21:34.29ID:i6sSIuW/ うぜえガイジが出張してきてんな
シェーダエラー出して画面ピンクにしとけや
シェーダエラー出して画面ピンクにしとけや
744名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 22:18:40.43ID:14Gndf/B ゲームや二次元の空間に本物そっくりでリアルな物を置いて遊ぶという二次元の良さを殺す施策がメジャーになりつつあるのが不思議でならない
FPSみたいなリアルタイム対戦ゲームならまだしも、メタバースとか言ってモニターの前でかちゃかちゃするための空間をリアルにするのが本当にユーザーが求めているものなのか疑問
FPSみたいなリアルタイム対戦ゲームならまだしも、メタバースとか言ってモニターの前でかちゃかちゃするための空間をリアルにするのが本当にユーザーが求めているものなのか疑問
745名前は開発中のものです。
2023/09/28(木) 22:33:18.30ID:8l/t3ivy はじめからNPRで作っていくのは大変だから
まずリアルに近づけてクオリティを担保した上で
それを調整して独自表現するのが前世代からの方向性と思ってた
0から独自パラメータで世界を作り上げるのはしんどいし
意見がまとまらないから
って自分が勝手に思ってただけだよ?
ユーザーが求めてるか求めてないかは数字で出ちゃってる気も
メタバースはまあ…ね
まずリアルに近づけてクオリティを担保した上で
それを調整して独自表現するのが前世代からの方向性と思ってた
0から独自パラメータで世界を作り上げるのはしんどいし
意見がまとまらないから
って自分が勝手に思ってただけだよ?
ユーザーが求めてるか求めてないかは数字で出ちゃってる気も
メタバースはまあ…ね
746名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 05:33:35.53ID:DcLxRPD1 開発者の喜びそうなものは次々搭載してってる感があるよね
ってUQのとき教わったんだけど、やっぱりそう思う
それを全部盛りにして出荷すると大変なことになる、ナイスチョイスするのも開発者
ってUQのとき教わったんだけど、やっぱりそう思う
それを全部盛りにして出荷すると大変なことになる、ナイスチョイスするのも開発者
747名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 05:43:15.41ID:5cgd3Bcz748名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 05:45:03.91ID:5cgd3Bcz 少なくともミラーワールドを作る社会的意義はある
シミュレーションできるから色々な産業や公共で活用できる
シミュレーションできるから色々な産業や公共で活用できる
749名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 12:33:53.52ID:U2qYSF07 UEのマケプレにUnity Version Control(Unity Technologies)なんだこれと思ったけど
ただのバージョン管理ツールか
ただのバージョン管理ツールか
750名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 13:38:42.19ID:FdXTYsv7 何ィ!?ユニティちゃんのバージンを管理するツールだど!?
751名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 14:47:56.10ID:N4Z7srJJ ユニティちゃんのR18使用は禁止されているぞ
752名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 16:27:54.36ID:cBbxLmYe ユニティちゃんのバージンだったのか!みんなでUnityへレッツゴー!!
753名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 17:55:08.94ID:4qdNDxDj いい加減ワードのNGしたわ
754名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 18:37:36.97ID:UvUJmlLW なにっ!U n i t y をNG登録したって?!
755名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 19:21:03.73ID:y4oZmvfD UEなんでも入ってるから、マケプレで特に買うの無いね。
これは買ってた方がいい的なのある?
これは買ってた方がいい的なのある?
756名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 20:18:00.55ID:9IC+UrM4 ありゃりゃ
Unity税で炎上してたのを対岸の火事かと思ってたら
Epicもリストラと音楽配信事業の売却を始めたか
Unity税で炎上してたのを対岸の火事かと思ってたら
Epicもリストラと音楽配信事業の売却を始めたか
757名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 20:37:29.90ID:4qdNDxDj758名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 20:46:52.25ID:UvUJmlLW Epic
終 了 w
個人制作者大歓迎です
アセットてんこ盛りです
グラも綺麗です
でも個人ゲーム制作者は全然リリースできてません
収益源無いですってか?w
ヤバいなこりゃ
終 了 w
個人制作者大歓迎です
アセットてんこ盛りです
グラも綺麗です
でも個人ゲーム制作者は全然リリースできてません
収益源無いですってか?w
ヤバいなこりゃ
759名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 20:59:26.92ID:KslFxX5a760名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 21:30:36.59ID:jEpX0mu9 収益はフォートナイトがあるだろう
761名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 22:57:14.33ID:2p76XTJn UEFNで支払いし過ぎたんだっけ?アホかとは思うが
762名前は開発中のものです。
2023/09/29(金) 23:22:30.72ID:y4oZmvfD >>759 ありがとう、無料のアセットありがたくいただいた。
763名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 00:23:57.56ID:EEYZJ59w 本体が強力すぎて本体に追いつくだけでせいいっぱいで必須アセットみたいなのないんだよな
あえていうと
1BPassist?だかの整列機能
2electricnode?みたいなワイヤ綺麗にするやつ
3おかずさんの揺れモノのカワイイフィジックス
4お金のある人は服シミュのudrape
5なんか移動がまとまってるALS
他に必須アセットやオススメあれば教えてほしい
あえていうと
1BPassist?だかの整列機能
2electricnode?みたいなワイヤ綺麗にするやつ
3おかずさんの揺れモノのカワイイフィジックス
4お金のある人は服シミュのudrape
5なんか移動がまとまってるALS
他に必須アセットやオススメあれば教えてほしい
764名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 00:33:45.66ID:PaU/tlg5 アンリアルエンジンてスマホゲーム作れる?
765名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 00:39:00.23ID:oac/oU9r 作れるよ
766名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 00:45:47.96ID:HIwVq0fc >>764
スマホゲーム作るならU n t y 最強
スマホゲーム作るならU n t y 最強
767名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 00:47:19.20ID:1OhcVrJo どのプロジェクトにも必ず入れるのは
DLSS、
Compiler Booster(有料プラグイン、シェーダーコンパイル高速化)
良く使うのは
VRM4U
お気に入りでテストとかに良く使う環境アセットは
Infinity Blade: Grass Lands
DLSS、
Compiler Booster(有料プラグイン、シェーダーコンパイル高速化)
良く使うのは
VRM4U
お気に入りでテストとかに良く使う環境アセットは
Infinity Blade: Grass Lands
768名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 00:50:10.96ID:Cb15f5OA EpicGames16%レイオフ(従業員一斉解雇)
UEFNでFortniteのオワコン化を引き止めたものの出資が嵩んだ模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/e121430d42feeb0219ab39c5ee5f39a1f3cdfb0f
UEFNでFortniteのオワコン化を引き止めたものの出資が嵩んだ模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/e121430d42feeb0219ab39c5ee5f39a1f3cdfb0f
769名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 00:51:58.39ID:Cb15f5OA UEFNって佐藤とかいうガイジしか持ち上げてねぇよなw
770名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 00:53:11.06ID:HIwVq0fc 収益はフォートナイトがあるだろう
からの~
UEFNの出費が嵩んだ模様
ワロタw
からの~
UEFNの出費が嵩んだ模様
ワロタw
771名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 01:50:49.34ID:kinVHagP772名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 02:08:01.58ID:kPU5H44I アセット情報ありがとう
早速Compiler Booster買ってみました。
"Get Relief!" a Relaxed Cone Step Map Generatorは気になりますが情報が少ないので必要か判断つかないですね
早速Compiler Booster買ってみました。
"Get Relief!" a Relaxed Cone Step Map Generatorは気になりますが情報が少ないので必要か判断つかないですね
773名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 07:04:51.93ID:Cb15f5OA774名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 07:26:51.09ID:3CNePF4J775名前は開発中のものです。
2023/09/30(土) 07:30:25.21ID:Cb15f5OA >>774
つまりSonyが毎年金出してくれるって認識でおけ?
つまりSonyが毎年金出してくれるって認識でおけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【埼玉】SUV盗みヤードで解体し中東に輸出…グループのパキスタン人やアフガニスタン人ら男5人を逮捕、ほかにも外国籍の男8人を逮捕 [樽悶★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 柴犬ちゃん!
- お前らってなんで俺のことハゲっていうの?見たことないよね?
- 統合失調症「原因不明です。急に発症します。治せません。一生妄想と現実の境目で苦しみます」こいつがあんまり重大視されてない謎 [851881938]
- Z世代「あれ?プロレスって技を受けるほうが協力してない…?」 8万いいね [279254606]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 安倍晋三の音MAD「夜に加計る」にありがちなこと