3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10
https://mevius.5ch.n.../gamedev/1680959709/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamedev/1688036111
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:09:26.93ID:H5NRAdFk2023/07/20(木) 20:18:17.96ID:fCi4kHWp
『C#ガイジと作る忍者アクション(Unityサンプルコード付)』10月発売予定
2023/07/20(木) 20:44:01.10ID:dE/e6W8X
www.youtube.com/watch?v=wZ11YqdidFA&ab_channel=AstrumSensei-UnrealEngineTutorials
忍者くん拘りの格闘コマンド?ってこのチュートリを工夫するだけでできそう。ノーコードだ
UE信者がUEでやった方が速いという意味がUEFNを一ヶ月やった今は理解できる
単なる箱庭探索ソウルゲームならUEの方がすぐ終わるんだろう
フルコーディングが必要な斬新なゲームメカニクスを実装する場合のにみUnityがふさわしい
俺のゲームはこれに該当するのでUnityになる。忍者くんの場合はそうじゃない
忍者くん拘りの格闘コマンド?ってこのチュートリを工夫するだけでできそう。ノーコードだ
UE信者がUEでやった方が速いという意味がUEFNを一ヶ月やった今は理解できる
単なる箱庭探索ソウルゲームならUEの方がすぐ終わるんだろう
フルコーディングが必要な斬新なゲームメカニクスを実装する場合のにみUnityがふさわしい
俺のゲームはこれに該当するのでUnityになる。忍者くんの場合はそうじゃない
2023/07/20(木) 21:12:11.93ID:dE/e6W8X
チュートリやってみたら恐ろしく簡単でビビったわ
むしろコード職人のUnity信者ほどUEに移行すると無敵になるんじゃなかろうか
むしろコード職人のUnity信者ほどUEに移行すると無敵になるんじゃなかろうか
5名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 22:17:57.14ID:6UeSCYOW6名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 22:19:01.86ID:6UeSCYOW7名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 22:19:58.56ID:6UeSCYOW8名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 22:21:04.96ID:Iyw8nDJQ 実装したって写経に二時間かけたのか?
https://qiita.com/rita0222/items/c67338cd7f8ca9ac11af
https://qiita.com/rita0222/items/c67338cd7f8ca9ac11af
9名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 22:22:40.51ID:6UeSCYOW10名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 22:28:41.04ID:Iyw8nDJQ2023/07/20(木) 22:35:02.52ID:dE/e6W8X
あまり調子にのるとdnSpyで中身確認されちゃうぞ
12名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:08:20.41ID:TArIGwOJ 変えてるよバカ
お前はそれよりブループリントでそれ実装してみれば?
お前はそれよりブループリントでそれ実装してみれば?
2023/07/20(木) 23:14:59.94ID:jN4qgxZD
UEはGASで入力時間、キャンセル可能時間、攻撃発生時間を指定できるし
分岐ある10連コンボとか楽に実装できる
地罰も使ってるんじゃないか? しらんけど
分岐ある10連コンボとか楽に実装できる
地罰も使ってるんじゃないか? しらんけど
2023/07/20(木) 23:18:18.94ID:dE/e6W8X
UEの勉強用に忍者サバイバー作るのも面白いかもな
2023/07/20(木) 23:19:01.77ID:jN4qgxZD
https://www.youtube.com/watch?v=e7btrlL5Kas
説明しながら30分でやってるから10分ぐらいで実装できるだろ
説明しながら30分でやってるから10分ぐらいで実装できるだろ
16名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:31:40.76ID:TArIGwOJ2023/07/20(木) 23:32:27.10ID:jN4qgxZD
>>3 の言うとおりだよ。向いたエンジンを使った方がいい
FPSとソウルライクはUE5。だからUnityでソウルライクは見かけない。
これから足の接地。グラ品質。地形の軽量最適化に無駄に時間かかるだろう。
君はSakuraRabitsじゃないことに気づくべきだろう。
FPSとソウルライクはUE5。だからUnityでソウルライクは見かけない。
これから足の接地。グラ品質。地形の軽量最適化に無駄に時間かかるだろう。
君はSakuraRabitsじゃないことに気づくべきだろう。
18名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:34:02.24ID:6UeSCYOW >>15
ただのコンボでワロタwww
全く関係ない動画挙げないでくれるか?
お前が見せてるのはこれだろカス
https://youtu.be/oF-nby5JBSw
公式の動画すら見ない無知は黙っとけってwww
ただのコンボでワロタwww
全く関係ない動画挙げないでくれるか?
お前が見せてるのはこれだろカス
https://youtu.be/oF-nby5JBSw
公式の動画すら見ない無知は黙っとけってwww
19名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:35:20.38ID:6UeSCYOW ああすまんAnimatorじゃなくてAnimatorとAnimationWindowね
これ普通にスクリプトのイベント発火させられるからクソ便利だよ
無知君はここから勉強しようね?
イベントって単語がわからないかな?
これ普通にスクリプトのイベント発火させられるからクソ便利だよ
無知君はここから勉強しようね?
イベントって単語がわからないかな?
20名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:36:30.40ID:6UeSCYOW21名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:37:56.03ID:6UeSCYOW ほんとこのレベルのバカしかいないからUE界隈は馬鹿ばっかりだと馬鹿にされるんだよね
スクリプト書ける?シェーダー書ける?VFX作れる?モデリングできる?
できないやつが多いからからUEの就職先が少ないんだよねw
スクリプト書ける?シェーダー書ける?VFX作れる?モデリングできる?
できないやつが多いからからUEの就職先が少ないんだよねw
2023/07/20(木) 23:39:01.74ID:jN4qgxZD
今の作り込み甘い段階で重いのに、グラフィック品質を上げたら最適化できるのか。
動きませんは、返金や低評価に繋がるよ。
動きませんは、返金や低評価に繋がるよ。
2023/07/20(木) 23:40:15.54ID:dE/e6W8X
忍者くんが恐れるべきはUnity使いの俺がUEを使って忍者くんのゲームを圧倒してしまうこと
24名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:40:34.93ID:6UeSCYOW ここにいるUnity使いのやつも上のような無知UE信者が馬鹿言ってることについて怒らないわけ?
なんでUnityがゲーム作ってるのかも怪しいこんな無知野郎に貶されないといけないの?
なんでUnityがゲーム作ってるのかも怪しいこんな無知野郎に貶されないといけないの?
25名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:41:44.36ID:6UeSCYOW26名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:42:53.03ID:6UeSCYOW27名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:46:31.59ID:6UeSCYOW しかもハイタカ1人じゃなくて本職のプログラマーいてあれだからなwww
ちゃんとしたプログラマーいても作りの甘いクソゲー作れるのは才能あるよUnreal Engine
ブループロトコルもバビロンズフォールもそうだもんなw
そう言えばガンダムレボリューションサ終したけどあれもバンナムだからUEでしょ?
どんどんボロが出てくるねぇwww
ちゃんとしたプログラマーいても作りの甘いクソゲー作れるのは才能あるよUnreal Engine
ブループロトコルもバビロンズフォールもそうだもんなw
そう言えばガンダムレボリューションサ終したけどあれもバンナムだからUEでしょ?
どんどんボロが出てくるねぇwww
2023/07/20(木) 23:50:52.39ID:dE/e6W8X
VerseはUEに実装される予定だからC#組のUEヘの移行は今後容易になるだろう
動くのは速い方が良い
動くのは速い方が良い
29名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:54:10.82ID:6UeSCYOW C#やってるやつがわざわざ独自言語のVerseなんてやるわけ無いじゃん
その辺がわかってないよなUE信者
C#使いはC#が良いんだよだから使ってる
カプコンのREエンジンも過去スレで出したカービィディスカバーの陣営もC#が好き(使いやすい)だからC#使ってんの
わかる?
その辺がわかってないよなUE信者
C#使いはC#が良いんだよだから使ってる
カプコンのREエンジンも過去スレで出したカービィディスカバーの陣営もC#が好き(使いやすい)だからC#使ってんの
わかる?
2023/07/20(木) 23:54:48.29ID:jN4qgxZD
ハイタカは他人の金で他人に作らせてYoutube見ている人に売るからあれでいいのでは?
引き伸ばしているから配信料もエグいことになってるだろう
ニンジャ君も顧客集める方法なにか考えないとね
引き伸ばしているから配信料もエグいことになってるだろう
ニンジャ君も顧客集める方法なにか考えないとね
31名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:56:56.23ID:6UeSCYOW 転職するにしてもVerse言語しかできませんよりC#しかできませんの方が圧倒的に対応が良いんよ
広く普及してる言語だしライブラリも豊富だしサーバーサイドも需要がそこそこある
VerseがC#に取って代わることは一生無い
広く普及してる言語だしライブラリも豊富だしサーバーサイドも需要がそこそこある
VerseがC#に取って代わることは一生無い
32名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:58:46.70ID:6UeSCYOW >>30
YouTuberやろうかなと思ってる
UnityのチュートリアルやUnrealEngineをめちゃくちゃこき下ろす動画作ったりするの
もちろん制作状況も随時配信するつもり
テーマは「世界一面白いハンティングアクションゲームを作る!」これだなw
YouTuberやろうかなと思ってる
UnityのチュートリアルやUnrealEngineをめちゃくちゃこき下ろす動画作ったりするの
もちろん制作状況も随時配信するつもり
テーマは「世界一面白いハンティングアクションゲームを作る!」これだなw
33名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 23:59:32.13ID:6UeSCYOW 正直忍者のアクションゲームってことで海外からの購入はある程度見込めると思うけどね
1000円で安いしな
1000円で安いしな
2023/07/21(金) 00:01:27.82ID:kIUb8g6F
とりあえず体験版を新モデリングしたキャラに変えてDLSITEとかで300円で売ってみて
1桁しか買ってくれないと思うよ
1桁しか買ってくれないと思うよ
35名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 00:02:27.46ID:6GFfBgGB >>34
なんでゲーム作ってすら無いお前に指図されなきゃいけないの?
なんでゲーム作ってすら無いお前に指図されなきゃいけないの?
2023/07/21(金) 00:06:50.01ID:kIUb8g6F
>>32 世界一おもしろいは、2番せんじだからなぁ。
でも地罰を探そうとして検索にひっかかるかもしれんね。視聴者を奪えばワンチャン
Unityのチュートリアルは伸びないからやめたがいいが、ゲーム制作初心者が1か月でこれを作ったとかならみてくれるかも
でも地罰を探そうとして検索にひっかかるかもしれんね。視聴者を奪えばワンチャン
Unityのチュートリアルは伸びないからやめたがいいが、ゲーム制作初心者が1か月でこれを作ったとかならみてくれるかも
2023/07/21(金) 00:11:18.14ID:B7gXRUvL
38名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 00:11:26.98ID:6GFfBgGB39名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 00:13:40.81ID:B7gXRUvL 自分と道具を区別しような
自分が貶められたら怒って反論するけど
自分が使ってる道具を貶められたってそんな怒らん
おまえ=道具になってんだわ
自分が貶められたら怒って反論するけど
自分が使ってる道具を貶められたってそんな怒らん
おまえ=道具になってんだわ
40名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 00:14:04.15ID:6GFfBgGB >>37
なんで俺になるんだ?
Unityでアクションゲームができないコンボが作れないって言ったのはお前だが?
どう考えてもUnity貶してますよね?
そのGASとかいうやつなんて無くてもUnityなら余裕で作れるんだよねぇ
なんで俺になるんだ?
Unityでアクションゲームができないコンボが作れないって言ったのはお前だが?
どう考えてもUnity貶してますよね?
そのGASとかいうやつなんて無くてもUnityなら余裕で作れるんだよねぇ
41名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 00:15:43.47ID:6GFfBgGB しかも道具貶されて怒ってるのはUE厨というねw
まぁ彼らはアフィカスだから道具を貶されて怒るんだろうけどもw
まぁ彼らはアフィカスだから道具を貶されて怒るんだろうけどもw
2023/07/21(金) 00:17:47.58ID:B7gXRUvL
自分が好きなもの否定されると怒っちゃうガキ丸出しなんだよ
2023/07/21(金) 00:19:27.36ID:B7gXRUvL
おまえとおまえの好きなものは別物だからな
2023/07/21(金) 00:21:34.21ID:kIUb8g6F
>>34 うーん。今の状態はダイヤでいうと原石。そのままでは売れないって事を市場にださないと気づかないからさ。
ダイヤは売るために加工して高額で売れるんだろう。その事に気づき成功してほしいのよ
ダイヤは売るために加工して高額で売れるんだろう。その事に気づき成功してほしいのよ
45名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 00:47:29.38ID:B/3YPq4f ハイタカより忍者くんのほうが面白そうw
46名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 00:51:51.76ID:B/3YPq4f UE房能無し5人グループより忍者くんのほうが開発スピード速そうだw
2023/07/21(金) 01:07:09.39ID:Y5uwxuSg
ここで均等割り馬鹿の登場です
2023/07/21(金) 01:09:11.68ID:mU4uxssP
盛り上がってまいりました
49名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 02:10:09.18ID:B/3YPq4f まだ平均と均等割りの区別がつかないのか…
どこまでマヌケなんやw
どこまでマヌケなんやw
50名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 09:15:00.21ID:Z+zOC6cO コイツがやってること言ってしまえば○○中学校を自称する奴にカツアゲされたから
その学校の生徒見かけ次第全員ぶん殴ります。ついでに会話してる奴も同類認定で無差別にぶん殴ります。
みたいな事だからな。
敵だらけなんじゃなくて味方がいないだけってことに気づいた方が良い。
その学校の生徒見かけ次第全員ぶん殴ります。ついでに会話してる奴も同類認定で無差別にぶん殴ります。
みたいな事だからな。
敵だらけなんじゃなくて味方がいないだけってことに気づいた方が良い。
51名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 10:59:51.99ID:ShonL5Ck 。が無駄に多いw
2023/07/21(金) 11:19:45.00ID:AGrhVIOi
ごめん。。。
2023/07/21(金) 11:21:44.90ID:CGTJzlKV
ヤンキー忍者・ハッタリ噛ます蔵(14)、オラオラ中 みたいなw
2023/07/21(金) 12:15:54.34ID:tr3pBZ8m
前に誰かが、お前はコンビニで外人の店員に嫌な思いさせられてたら見かけた外人すべてを攻撃するのか、って聞いてたけど、
それに対して「当たり前だろ」って答えてたからな
それに対して「当たり前だろ」って答えてたからな
55名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 12:40:20.53ID:kIUb8g6F そういう人間は、他人を楽しませるゲーム作りに向いていないだろう。
56名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 13:38:56.18ID:ShonL5Ck 始めて付き合った女が変態どスケベだったから、女はみんな変態どスケベと思ってる
案の定付き合う女みんな変態どスケベだった
案の定付き合う女みんな変態どスケベだった
57名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 18:58:29.45ID:Z+zOC6cO https://gya_zo.com/e504b1e17ca7001d05949434c6015b4f
※NG回避でURLに_入れてる
Unityマンだけど仕事の合間にUE入れて格ゲーコマンド実装してみたら30分もかからんかった
やるまでも無く分かってたけどRxなんか無くともforと配列理解して初心者レベルのアルゴリズム力ありゃ小学生でも余裕
こんなもんで人に喧嘩売れると思ってるとか笑われるで。
※NG回避でURLに_入れてる
Unityマンだけど仕事の合間にUE入れて格ゲーコマンド実装してみたら30分もかからんかった
やるまでも無く分かってたけどRxなんか無くともforと配列理解して初心者レベルのアルゴリズム力ありゃ小学生でも余裕
こんなもんで人に喧嘩売れると思ってるとか笑われるで。
58名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 21:14:04.36ID:Yixrxgdm ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
「人」に向き合うのが得意なタイプと、「事」に向き合うのが得意なタイプがいる。
「人」に向き合うなら共感力や人間的魅力が求められるし、「事」に向き合うなら創造力や実行力が求められる。
その人が何に向き合うタイプかによって会話の仕方は変えないといけないな。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1682331068073123840?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「人」に向き合うのが得意なタイプと、「事」に向き合うのが得意なタイプがいる。
「人」に向き合うなら共感力や人間的魅力が求められるし、「事」に向き合うなら創造力や実行力が求められる。
その人が何に向き合うタイプかによって会話の仕方は変えないといけないな。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1682331068073123840?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 22:09:53.81ID:ShonL5Ck 詐欺師
2023/07/21(金) 22:11:31.41ID:kIUb8g6F
>>57 実際に入れて試すというのは有能だね
彼は自分がいかに凄いのを作っているか口で説明するけど、プログラムもアートも初心者すぎて客にもUE勢にも相手にされない
見かねたUnity使いがアドバイスしているのに、アフィカスとか言い出すし・・
彼は自分がいかに凄いのを作っているか口で説明するけど、プログラムもアートも初心者すぎて客にもUE勢にも相手にされない
見かねたUnity使いがアドバイスしているのに、アフィカスとか言い出すし・・
61名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 22:17:51.93ID:ShonL5Ck フン…ほんとに現役Unity使いかどうか疑問だわ
わざわざ自分でUnityマンとか普通は前置きしないわなw
わざわざ自分でUnityマンとか普通は前置きしないわなw
2023/07/21(金) 22:20:55.03ID:Y5uwxuSg
このスレの二大守護者
忍者くん
均等割りくん
忍者くん
均等割りくん
2023/07/21(金) 22:25:56.37ID:mU4uxssP
身バレを誘おうとしても無駄だからな
ここで強さを見せつけても得るものは何もない
身元が割れて損するのは忍者くんだけでいい
ここで強さを見せつけても得るものは何もない
身元が割れて損するのは忍者くんだけでいい
64名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 22:43:03.20ID:Z+zOC6cO さっきのレスから前置き削ったらそれこそただのUEマンやろ、どうせいっちゅうねん
2023/07/21(金) 22:56:03.97ID:kIUb8g6F
SakuraRabitsをサブスクしても、己の実力は同等にならない
どのみち地罰にリアル調で勝つにはCharacterCreaterやDazからMetaHumanに転送したり、MAGASCANでNinate、Lumenとか使うしか無理だろう。
Unityなら得意なスタイライズ調やToonを使って独自の世界観だしたほうが良い。
どのみち地罰にリアル調で勝つにはCharacterCreaterやDazからMetaHumanに転送したり、MAGASCANでNinate、Lumenとか使うしか無理だろう。
Unityなら得意なスタイライズ調やToonを使って独自の世界観だしたほうが良い。
66名前は開発中のものです。
2023/07/21(金) 23:12:53.32ID:kIUb8g6F 参考になるのこのあたりじゃね
スタイライズ調 HOB,DeathsDoor
トゥーン 炎姫
HD2D Bleak Sword DX、シグナリス
スタイライズ調 HOB,DeathsDoor
トゥーン 炎姫
HD2D Bleak Sword DX、シグナリス
2023/07/21(金) 23:19:39.36ID:kIUb8g6F
特に炎姫は弾幕で見映えいいからサムネイルが目立つ。東方好きも買うだろうし売れるだろう
売り物をつくるならUE,地罰にこだわるな作品を見ろ
売り物をつくるならUE,地罰にこだわるな作品を見ろ
68名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 01:41:29.97ID:d4ryHIsD 処女作は、周囲の言葉を気にせず自由につくった方がいいよ。
69名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 03:41:50.64ID:C+k7BT0F70名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 04:59:28.63ID:a2PTq/ia UEの話はええて
所詮個人が扱うようなゲームエンジンではない
個人開発はUnity一択
所詮個人が扱うようなゲームエンジンではない
個人開発はUnity一択
2023/07/22(土) 06:41:14.79ID:d4ryHIsD
すげーなUE。俺も移ろうかなあ
2023/07/22(土) 09:08:52.76ID:oVNMIR/o
デザイナーズバイブルREBOOTの人がアクションゲームビジュアルスクリプティング入門みたいな本出さないかな
73名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 09:43:13.79ID:XBS/8XCz74名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 10:14:06.30ID:TaBvIGWs 昨日のNHKの漫画家イエナガって番組のハイカジ見た?高校生がunityで毎月100万稼いでるってのどう思う
2023/07/22(土) 10:27:52.56ID:oVNMIR/o
語弊を招くようだが自分はハイカジだのモバイルはジャンルが違う
76名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 10:49:09.61ID:NQf2gEy7 UEFNでハイカジ作ったキッズが月に億稼いでる
そんな世界
そんな世界
77名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 11:50:01.03ID:CjzYDVTE >>74
ハイカジはあれはあれで凄いと思うけど、自分でやりたいとは思わないかな
ヒット作が出ると数週間もしない内に企業が平然とパクッて食い漁っていくような世界で
ハイペースかつコンスタントに出し続けるのは精神的にも肉体的にもやっていける気がしない
ハイカジはあれはあれで凄いと思うけど、自分でやりたいとは思わないかな
ヒット作が出ると数週間もしない内に企業が平然とパクッて食い漁っていくような世界で
ハイペースかつコンスタントに出し続けるのは精神的にも肉体的にもやっていける気がしない
78名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 13:08:49.78ID:VcTHBaTL ゲーム会社ではないUnityはともかくEpicが運営してるUnrealはゲーム会社にとって競合だぜ?
売上とか開発状況とか筒抜けって事でしょ?
売上とか開発状況とか筒抜けって事でしょ?
2023/07/22(土) 14:03:41.46ID:BYS9STPw
ハイカジは開発者が1日で数百から数千万円の広告費出さないと成立しない賭博性が高いビジネスモデル
スマゲの広告が全てゲームの広告の時点で察しが付くだろう
スマゲの広告が全てゲームの広告の時点で察しが付くだろう
80名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 14:24:37.28ID:CjzYDVTE >>78
ロイヤリティが徴収されるのは発売後なんで、売り上げはともかく発売前に開発状況が筒抜けってことは無いはず。
Unityも前身は普通にゲーム会社だし、ちょっと前までは社内にゲーム開発部隊も存在してたっぽいので
突然自社タイトル発表して殴り込みかけてくる可能性は普通にある。
当面はDOTSの整備でそれどころじゃないだろうけど。
ロイヤリティが徴収されるのは発売後なんで、売り上げはともかく発売前に開発状況が筒抜けってことは無いはず。
Unityも前身は普通にゲーム会社だし、ちょっと前までは社内にゲーム開発部隊も存在してたっぽいので
突然自社タイトル発表して殴り込みかけてくる可能性は普通にある。
当面はDOTSの整備でそれどころじゃないだろうけど。
2023/07/22(土) 17:50:38.42ID:d4ryHIsD
ハイカジって一発ネタだから初心者が練習に作るのは向いているんじゃないか。
スキルも伸びないから、ある程度スキルもってたら積極的に作りたいっておもわんだろう
ただフリゲ一生懸命つくるなら、ハイカジで金かせげって思うけど
スキルも伸びないから、ある程度スキルもってたら積極的に作りたいっておもわんだろう
ただフリゲ一生懸命つくるなら、ハイカジで金かせげって思うけど
2023/07/22(土) 21:48:58.44ID:oVNMIR/o
アセットストアのセールって何時やるのか分かる人いますか?
83名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 22:16:14.53ID:5qSqWV+w >>78
そんなこと言ったらプラットフォーマーであるアップルもGoogleもMSもMetaも超最強な競合になると思うんだけど、関係なしにApp Storeなどに出してるだろw
なぜ大枠を見ずに小枠のみを見て語るのか、、、だから馬鹿は嫌われるんだよ
そんなこと言ったらプラットフォーマーであるアップルもGoogleもMSもMetaも超最強な競合になると思うんだけど、関係なしにApp Storeなどに出してるだろw
なぜ大枠を見ずに小枠のみを見て語るのか、、、だから馬鹿は嫌われるんだよ
84名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 22:16:47.22ID:5qSqWV+w あとSteamもな
任天堂もそうだしソニーもそうだわなw
っぱ馬鹿はあかんわ
任天堂もそうだしソニーもそうだわなw
っぱ馬鹿はあかんわ
85名前は開発中のものです。
2023/07/22(土) 22:18:12.02ID:5qSqWV+w みんな最強な競合よSDK使ってそのプラットフォームでリリースしてんだぜ?
ゲームエンジンなんて可愛いもんだろwww
ゲームエンジンなんて可愛いもんだろwww
86名前は開発中のものです。
2023/07/23(日) 08:18:24.80ID:9rGxD7ad プラットフォーマーなんかAPI隠したりするしな
Appleなんか使ったら問題無用でリジェクト
あんま競合したくはない
Appleなんか使ったら問題無用でリジェクト
あんま競合したくはない
87名前は開発中のものです。
2023/07/23(日) 08:22:11.36ID:eemzpxjh88名前は開発中のものです。
2023/07/23(日) 08:29:15.56ID:RE3GPVC+ >>86
iOSのWebブラウザなんかもSafariの有利を保つため競合ブラウザの機能制限してるしな
欧州や日本の調査で判明
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/digitalmarket/kyosokaigi/dai7/siryou1.pdf
iOSのWebブラウザなんかもSafariの有利を保つため競合ブラウザの機能制限してるしな
欧州や日本の調査で判明
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/digitalmarket/kyosokaigi/dai7/siryou1.pdf
89名前は開発中のものです。
2023/07/23(日) 15:32:21.27ID:EjVBE2B/ >>72
UnityのVisualScriptingはあてにしない方が良い。
元々開発者が一人で回しててサポートも数か月待ちとか首が回らなくなってるBoltを買い取った形なんで、
他のノードプログラミング系アセットやUEのBlueprintと比べるとかなり貧弱だったり未完成な部分が多く
当面改善される予定も無い(もともと予定されてたBolt2.0はキャンセルされた)
・Variablesコンポーネントがシーン上のインスタンスやVariantで正しく親の変更を継承しない
・ノードの見た目が洗練されていない(演算子や変数のノードが無駄にデカイ)
・非同期処理がコルーチンベース
・オブジェクト指向っぽい考え方は基本的に乗ってない(継承やオーバーライド)
基本はC#で書いてステージ固有の演出みたいな使い捨てのパート組み立てるのに活用するくらいならいいけど
これだけで一から作るのはミニゲーム規模が限界だと思う
ノーコードに拘るなら有料アセット買うのに抵抗ないなら個人的にはuNodeあたりがおすすめ
垂直グラフなのは好みが分かれるところかもしれんけど、BehaviourTree,Statemachineも扱えてC#コード生成機能もある
無料で気楽に始めたいんならUE5使った方がいい
UnityのVisualScriptingはあてにしない方が良い。
元々開発者が一人で回しててサポートも数か月待ちとか首が回らなくなってるBoltを買い取った形なんで、
他のノードプログラミング系アセットやUEのBlueprintと比べるとかなり貧弱だったり未完成な部分が多く
当面改善される予定も無い(もともと予定されてたBolt2.0はキャンセルされた)
・Variablesコンポーネントがシーン上のインスタンスやVariantで正しく親の変更を継承しない
・ノードの見た目が洗練されていない(演算子や変数のノードが無駄にデカイ)
・非同期処理がコルーチンベース
・オブジェクト指向っぽい考え方は基本的に乗ってない(継承やオーバーライド)
基本はC#で書いてステージ固有の演出みたいな使い捨てのパート組み立てるのに活用するくらいならいいけど
これだけで一から作るのはミニゲーム規模が限界だと思う
ノーコードに拘るなら有料アセット買うのに抵抗ないなら個人的にはuNodeあたりがおすすめ
垂直グラフなのは好みが分かれるところかもしれんけど、BehaviourTree,Statemachineも扱えてC#コード生成機能もある
無料で気楽に始めたいんならUE5使った方がいい
2023/07/23(日) 16:22:48.68ID:d9LHfl8x
>>89
公式の機能だからアセットより安心して使えると思ったけどそうでもないのですか。基本的な部分はC#で書いて衝突イベントやanimator関連をvisual scriptingでやりたい。BPの経験はあるのですがUnityでも似たような作り方が出来ないかと思ってます
公式の機能だからアセットより安心して使えると思ったけどそうでもないのですか。基本的な部分はC#で書いて衝突イベントやanimator関連をvisual scriptingでやりたい。BPの経験はあるのですがUnityでも似たような作り方が出来ないかと思ってます
2023/07/23(日) 20:20:26.19ID:FgivFJvB
Playmaker,Uscipt、Bolt、Nodecamvas,visualScripting・・・一通り使ってみたけど公式のサポートが安心というのはわかるが、UnityはC#が主でVisualスクリプトは副だから、UEの主のBPに比べてショートカットとか、検索とかも手間かかるめんどくさい感じだよ。
他のアセットと連携のアドオンあるが書き直しで結局C#が必要になるからVisualScripting覚えるのは遠回り
C#とイベント管理だけに使うならBehaviorDesignerとかArbor 3: FSM & BT Graph Editor との連携がよかった.ただしC#生成機能は無い
他のアセットと連携のアドオンあるが書き直しで結局C#が必要になるからVisualScripting覚えるのは遠回り
C#とイベント管理だけに使うならBehaviorDesignerとかArbor 3: FSM & BT Graph Editor との連携がよかった.ただしC#生成機能は無い
2023/07/23(日) 20:29:30.84ID:FgivFJvB
ビヘイビア〜はAI管理に使う。3rdはUnityの最新バージョンでバグ吐きまくるとかあるから買う時博打感があるね。
2023/07/23(日) 21:52:10.78ID:d9LHfl8x
>>91
この中で持ってるのはPlaymakerだけですね。全部試すほど資金的な余裕も無いのでC#とVisual Scripting併用しながら他のNodeアセットも試してみたいと思います。ありがとうございます
この中で持ってるのはPlaymakerだけですね。全部試すほど資金的な余裕も無いのでC#とVisual Scripting併用しながら他のNodeアセットも試してみたいと思います。ありがとうございます
94名前は開発中のものです。
2023/07/23(日) 22:18:41.98ID:EjVBE2B/ Unityは最新版使うこと自体が博打だから(遠い目
95名前は開発中のものです。
2023/07/24(月) 07:24:45.89ID:PGClxEtI ビジュアルスクリプトがいつまで経っても💩なおかげで、デザイナーやクリエイターは挙って最初にUE5や触ってそのまま定着する流れ何とかしようとは思わんのかなあ
利益や数字にしか興味ない雇われCEOだとやっぱ限界あるよな
利益や数字にしか興味ない雇われCEOだとやっぱ限界あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 平本蓮「久々にあんなキレたわ あのくそ金髪芸人」SNSでブチギレ、心当たりある芸人が即謝罪「僕ですよね?」 [muffin★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 社民・福島瑞穂党首「存立危機事態についての高市総理の発言は撤回すべき」「日本の政治の問題として」 [少考さん★]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 【悲報】高市、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】高市早苗の賞味期限が切れる [834922174]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場ではない」 [931948549]
- 【高市速報🦠】俺のYouTube、ネトウヨ動画に汚染される🤮🤮🤮 [343591364]
- 【速報】ネット右翼、各地で大発狂中 [305926466]
