【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/21(月) 11:11:24.45ID:bAqpYN/A
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/
※前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/
83名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/24(木) 03:15:00.99ID:fo3c5Rmo
すまんマップ上で壁の後ろの敵が見えないってことね
84名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/24(木) 06:12:57.05ID:fo3c5Rmo
マップとゴールが最初から見えてると探索ゲームとして破綻してるよなコンセプトからやり直しだわ
85名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/24(木) 06:36:42.81ID:jvJL2tyt
>>81
俺もアセット弄ろうと奮闘中
>>80
意外と処理重くなるシステムなんだなと思ったわ
GPU依存で処理してるのもあるし、軽い処理のでも影をテクスチャマップに落とし込んで~みたいな処理があるから重かったり
86名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/24(木) 07:47:25.73ID:OUy/Icv1
>>78
どもす
疲れでやめちゃう
2023/08/24(木) 08:36:43.15ID:/NldJa9o
>>73
何時までやってるんだ。
88名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/24(木) 08:38:42.63ID:OUy/Icv1
売り物にはならないようなゲームはどこが公開するのが最適ですか
89名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/24(木) 10:26:46.66ID:OUy/Icv1
unityでvs2019と2022ならどっちがええの?
microsoftのC#拡張が重すぎて、vscode諦めてvsにした

ただ、vsだとlinuxで使うことが出来ないデメリットがあるんだな
2023/08/24(木) 10:38:17.52ID:iDNoTHVG
今週はお題でなそーね
まぁハエたたき、ブロック崩し、15パズルときてからのシューティングやったから
お休みしてもいいかな
2023/08/24(木) 10:41:48.68ID:mxQHFoje
先週の休みはガーっとSTG作ってたから
全く休みって感じじゃなかった
やっぱ休みは休まんといかんわ
いまだに疲れ残ってるし
2023/08/24(木) 12:56:00.00ID:iDNoTHVG
ヤット出来た

でも納得出来ない部分が多々あるなぁ
もっと経験積まんとあかんね
93名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/24(木) 17:42:30.12ID:OUy/Icv1
完成しねー(*´ω`*)コンセプト段階でおかしいのかもな
2023/08/24(木) 18:08:42.01ID:iDNoTHVG
さて今週は何か出るかなぁ
それともお休みか?
2023/08/24(木) 21:41:11.65ID:iDNoTHVG
カードは簡単そうかな
RPGは小規模でも3日で行ける気がけんw
2023/08/24(木) 21:43:41.02ID:iDNoTHVG
因みにオレ氏、この一ヶ月で作品4つも完成したや!

すげー今までにない快挙!JAMスレとここには感謝!
97名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 00:26:39.46ID:Kymt/uPN
>>96
短い期間で上げるの凄いっす。成長曲線が凄いことになってそう
置いていかれないようにがんばる
2023/08/25(金) 08:14:16.37ID:ROHzSrbi
今回遅刻やったけど、それでも泣きながら必至でやったわ
締め切りって凄いww
期間あるから最初の予定からすげー変わったけどね
当初は、同調率によって魚雷操作、敵の対潜水砲を掻い潜り撃破せよ!敵の規模によって点数アップ、死者数によって精神エネルギー補充されるとかw
壮大すぎた(^_^;)

UIToolkitの使い方が何となく分かったので次はも少しゲームっぽく
頑張るぞぃ
2023/08/25(金) 08:22:12.99ID:pypm3RjD
締切とか期限とかあるとほんと違うよな
ないと動かない人はまじで動かない
100名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:29:22.71ID:SflEYbmS
戦闘機の人はAC6やってるのかな操作が分からなくてチュートリアルのボスに苦戦してる
2023/08/25(金) 09:46:21.16ID:9bcwEs6g
>>100
操作効かないバグと徹夜で戦って今に至る
102名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 09:54:00.75ID:SflEYbmS
>>101
それは戦闘機のゲームのほうかな
2023/08/25(金) 09:59:35.89ID:0qiIdaQK
>>102
せや
2023/08/25(金) 11:03:34.03ID:Zi3ZlTnF
戦闘機ゲーム動くところまで直った!!!!
InputSystemとの激しい戦いだった
2023/08/25(金) 12:21:15.35ID:ROHzSrbi
UnityってinputsystemやらUIやらホント沢山のシステムあって
そりゃ簡単にいかんよね汗汗

でも一歩一歩、続けてれば確実に力になってるの分かる!

次も頑張るぞぃ٩( 'ω' )و
2023/08/25(金) 12:55:26.85ID:jgQs9s5v
>>105
たかがInputSystemにこんなに苦しめられるとは思わなかったは…

というのも気まぐれでVRに対応したらCanvasとか全部作り直しになってUIとかInputSystemとか全部ぶっ壊れたんよな
なんかVRの実装方法調べたら30分くらいでできるんかなと思ったらまる二日徹夜する羽目になったわ

その分出来上がりはいい感じになった気はする
戦闘機とVRの相性が良すぎて初めて動いた時は感動した
俺がもうちょっとゲーム上手ければかっこいい動画撮れたんだろうけどこんな感じになった
https://youtu.be/w3JQN3rBPlQ?si=zZM01cfYDPBuIiuv
107名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 13:09:09.99ID:SflEYbmS
>>106
かっこいい
2023/08/25(金) 13:20:53.40ID:kbCg8S9Y
>>107
ありがとう
演出とか全くしてないけど逆に緊張感あっていい感じになったような気がする
演出バリバリ入れるのもかっこいいんだろうけど
2023/08/25(金) 19:02:01.91ID:l9qeg4DR
ゲーム作るときによく使ってる小技
https://twitter.com/v_wakaru/status/1693443101128573226?t=qSBExxEafAcF1-G5vOQmEw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
110名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/25(金) 23:57:24.71ID:b+i9pUQI
ノベルゲーム、素材とかエンジンとか色々あるみたいだからとりあえずテキスト作成進めてたけど、これ飽きますねぇ。
2023/08/26(土) 00:21:02.92ID:9nKFTsZO
ノベルゲームに限らずだよ
毎日デバッグして同じシーンビルドして

これ面白いか?

って誰もが通る道だと思う


それを乗り越えるのがある意味1つの技術かも、そのためにはJAM活用も手よねサクッと3日くらい離れてやれば、作り上げる力がつくよ
2023/08/26(土) 00:43:07.18ID:lTt9w3QR
ざっくりプロットできたらAIノベリスとに出来てる文入れるといいかも、そのような切り口があるのか とかね
文章に詰まったときもAIノベリスとが書いてくれるよ。前後関係がおかしい文がでてくるので推敲する必要あるけど息抜きにいいよ
113名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/26(土) 01:31:42.35ID:eIUyBIkL
AIノベリストに相談するの良いね!ありがとう
あまり思ったような文章は出せないけど、推敲メインだから作業の種類が違うから気が紛れる〜
114名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/26(土) 01:39:15.03ID:eIUyBIkL
JAMはゲーム製作技術の勉強にはなりそうだけど、作りたいゲームですらこの低モチベなのに出来る気がしないんよね。。でもアドバイスありがとう
2023/08/26(土) 04:00:52.06ID:PY4W0chm
テキストをソフトに直打ちして、その場で適当な素材集めて仮組みしながら作ってるわ
それでもあんまりやる気出ないんだけどね…AIノベリスト自分もやってみよう
116名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/26(土) 05:43:18.75ID:lTt9w3QR
だらだら長く作ってたらモチベ下がるし、スキルアップも見込めないよね
そんな時は111のいう通りJAMに出て締切内に一通り完成させる力を身に着けたがいいね
2023/08/26(土) 05:48:54.72ID:aLRiXQKF
一度完成させると、全体の作業スケジュールをイメージしやすくなるんだよな
118名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/26(土) 12:48:06.34ID:vHRFz5SE
クオリティ高くて格安の3Dモデル見つけてしまったゲームにも使えるみたい。10体で1800円。
こんなの他のモデル販売してる人こまっちゃうんじゃね
119名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/26(土) 13:34:23.50ID:vHRFz5SE
>>109
数学か物理系?自分は自動生成に興味あるけどやってる事の方向性が近い気がする
2023/08/26(土) 14:30:56.14ID:fF8iwzHz
>>119
数学も物理も素人です
自動生成いいな
2023/08/26(土) 14:54:12.91ID:VEHvP2fw
乱数の生成にはXorshiftとかいうのもあるらしい

ワイはまばたきのタイミングを1/fゆらぎでやらせてみたくて
間欠カオス法というのを使ってる。ここら辺から度々表計算ソフトで
グラフ化するようになった。百聞は一見に如かずやな
2023/08/26(土) 15:05:46.38ID:vHRFz5SE
1/fゆらぎってスペクトル分布が1/fになってるんだっけあんまり詳しくないけど
2023/08/26(土) 15:41:17.83ID:vHRFz5SE
>>106
もしかして適当な街並みジェネレーターですかね
2023/08/26(土) 16:11:16.06ID:fF8iwzHz
>>123
あー
本当は良いジェネレーター使いたかったけど見つからなかったから標準のUnityのエディターの機能で適当にランダム配置で作った

トランスフォームのポジションのところにR(0,1)って入力すると0から1の乱数が出てくることを知って
じゃあと思ってCubeを1万個つくって一括でランダム配置した
その時にScaleのXZは500+(R(0,1)-R(0,1))*250みたいに入力してほんのり正規分布で近似して
Yは(R(0,1)+R(0,1)+R(0,1)+R(0,1)+R(0,1))*2000みたいな感じで乱数同士をかけていいかんじに高い建物がバラつくようにした

すごい無機質だけどこれはこれでかっこいい気もしたから正式採用してみた
ビルにしてはクソでかいけどまあ超スピードの戦闘機ゲームだから逆にこんくらいでいいかとおもった

ちなみにビルのY回転もランダムにしようと思ったけどすごいキモくなったからやめた

参考URL
https://creator.cluster.mu/2022/08/22/unity_inspector/#%E6%95%B0%E5%BC%8F%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%A6%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B
2023/08/26(土) 16:17:23.67ID:fF8iwzHz
>>121
はえ~そんなのあるんや
むつかしそう
2023/08/26(土) 16:32:13.92ID:9nKFTsZO
>>124
これすごい機能やね便利かもいつの間にかこんなん進化してたのね

>Unity 2021.2 バージョンから

次機会があれば試してみよーかな
2023/08/26(土) 16:41:14.54ID:vHRFz5SE
>>124
今は標準でランダム配置機能あるのね。適当な街並みジェネレータはジェネレータの名前で中はシンプルなんで自分で改造とかしやすくなってる
2023/08/26(土) 17:12:46.19ID:VEHvP2fw
>>122,125
詳しいことなど知らぬ(ドヤァ
ホタルの明滅とか鈴虫の鳴き声とかが1/fゆらぎらしくて面白そうなので付けてみた
2連続で目パチしたりする変わったランダムになるので、まばたきには間欠カオスお勧め
2023/08/27(日) 04:26:21.30ID:9VZYuOLf
自分は自動生成勉強してたんだけど市販ゲーム並の見た目にするには細部を人力で作り込む必要がある事に気が付いて行き詰まってる
2023/08/27(日) 04:44:20.67ID:bgX6Xnez
JAMに出ると次回の開催に向けて勉強しとくか!って前向きになるなぁ
2023/08/27(日) 09:44:55.74ID:umsauLmW
毎週参加する人は自分で作りたいゲームはないのか?
一回参加したいけど自分ので精一杯だわ
2023/08/27(日) 10:22:04.76ID:Xa6beF6o
合間にやってるよ
二、三日だし気分転換にちょうどいい
133名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/27(日) 11:07:19.83ID:bXKM2BAN
visual studioになったら補完が強力で楽になった(*´ω`*)
なんで教えてくれなかったんだよ(*´ω`*)
134名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/27(日) 11:23:54.79ID:bgX6Xnez
自分も売る作品作ってるけど、普段作らないジャンルは勉強になるし短期で完成させることは自信になるよ
135名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/27(日) 11:27:59.46ID:bgX6Xnez
>>131 巨匠になったら駄目。試しに1〜3日ぐらいで参加してみたら?
2023/08/27(日) 11:50:25.62ID:AcvNUuru
自分の作りつつ合間にやってるのか…俺は要領悪いから難しそうだわ…

1年近く作ってるのがようやく来月リリースできそうだから、その後参加してみようかな
2023/08/27(日) 13:06:22.65ID:9VZYuOLf
もう何が面白いのか分からないからバイオみたいなの目標にして作ることにする
138名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/27(日) 18:57:25.26ID:bXKM2BAN
使いこなすのに精一杯の状態だと完成せんな まだ
学習曲線に期待
2023/08/27(日) 19:14:55.84ID:bgX6Xnez
それあるね。バーティカルスライスの段階でゲームの面白さを追求しないでプロジェクト作り始めると途中でブレて迷走して時間だけ過ぎていく。
個人なら尚更・・色んな面白さをJamで鍛えるんだ
2023/08/27(日) 21:04:12.06ID:Xa6beF6o
いや、そのひとずっとそうだから
顔文字に触っちゃあかん
2023/08/27(日) 21:11:42.18ID:Xa6beF6o
だいたいJAMスレ出禁って言われたのに

super meat boy
i wanna be the guy

こんな訳わからん書き込みして粘着してる嵐やぞ
2023/08/27(日) 21:47:27.65ID:bgX6Xnez
顔文字ないからわからなかったよ。ひょっとして意図的に使い分けてる?
2023/08/27(日) 21:50:00.38ID:Xa6beF6o
そそ使い分けてるんだよ姑息にも(笑)
質スレ見ると分かりやすい

で答えがあると

どもす とか どうも

これお礼のつもりらしい(笑)
2023/08/28(月) 01:32:02.74ID:lHmY7E2j
ワナビスレでひたすらワナビに粘着してるやつが触れるなって何言ってんだ
一番触れてるのお前だろ
2023/08/28(月) 03:55:02.76ID:pCSVQdit
ここはワナビスレなので
ワナビが嫌なら雑談本スレを使ってくれぃ
146名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 04:07:26.53ID:qPAZwVE/
いくらワナビースレでもネガティブ姿勢はよくないんじゃないか
ワナビら無いようにがんばる姿勢なら応援する

とりあえずJam出題「アクションゲーム」らしいから普段ゲーム完成させれずにずるずるいく人は、一度挑戦してみてはどうか
2023/08/28(月) 09:01:48.58ID:l4kt5n/6
jamはunity用なのか
2023/08/28(月) 09:19:45.21ID:mIY23T8y
何でもあり
ツクールで参加してる人もいるよ
そこらは少し過去スレ見れば分かるで
2023/08/28(月) 09:28:10.18ID:AIaUDgYd
>>144,145
同情した所で1円にもならないし、ワナビのパパになって毎月15万くらいあげて
お前らが養ってやればいいじゃんw 多分生ポや障害年金貰ってるだろうけどw
150名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 09:53:54.87ID:H17vRfBA
製作板で一番勢いあるのがこのスレって複雑ですね(´'ω'`)おはむぅ
151名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 09:54:58.22ID:H17vRfBA
まあぼくは絵を描く方がメインなのでゲーム製作は木端の雇われマンですが(´’ω'`)
2023/08/28(月) 10:23:10.91ID:FWmYWKj7
ここ過疎板だからね
粘着キチガイが居着いたこのスレが伸びてしまうのは仕方ない
ゲームエンジン対立厨もtalkのときから大人しくなったし
2023/08/28(月) 10:28:00.04ID:OkIlllpm
ワナビである以前にゴミ質問で荒らすから拒否反応が出てるだけなのにそれを粘着って受け取るの逆恨み視点でしか無いんだよね
創作にもがき苦しむ他の一般ワナビに失礼
2023/08/28(月) 10:30:21.22ID:qPAZwVE/
雑談すれは、管理人とかよっしゃーとかワナビー、野球マン、Unity信者、AIコピペで読むのにに疲れたから、一時退避ってこっちに流れてきたんじゃないかな
2023/08/28(月) 10:33:44.36ID:qPAZwVE/
アクションってトップダウンとサイドスクロールでだいぶシステム変わるね
どうするかなぁ
2023/08/28(月) 10:40:12.10ID:FWmYWKj7
>>154
ワナビを隔離するためにこのスレを作らせたのが本家雑談スレ民なのに
隔離スレに移動するわけないだろ
2023/08/28(月) 10:50:09.50ID:FWmYWKj7
本家が廃れてワナビスレが伸びるなら
雑談スレは元々ワナビしかいなかったってことでしょう
2023/08/28(月) 11:06:14.15ID:qPAZwVE/
そのワナビーをJamで更生させていっぱしの開発者にする流れいいね。
2023/08/28(月) 11:54:35.83ID:mIY23T8y
更生させよーとした最初のがハエたたき
1日で、しかもワナビーが出来るのはスプライトクリック程度というから出したお題なのにやらなかった
それどころか、1人でクルクルクリンとか言うの作って、完成したとか言ってる
公開しろといえばしない、そのくせ売り物レベルじゃないのを公開するとこはどこがいい?と質問する

意味解るか?
160名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 12:11:28.42ID:H17vRfBA
はむちゃんにはむつかしい('ω'`)
2023/08/28(月) 12:14:05.82ID:FWmYWKj7
何で勝手に更生させようとしてるのか
謎の使命感キモいわ何の義務も責任もないのに
別スレで沸くワナビを追い出そうとするなら分かるが
ここはワナビスレなんだから勝手に言わせて無視して流せばいいだけ
何言っても無駄なやつって分かってるなら尚更反応する必要がない
2023/08/28(月) 12:18:38.94ID:AIaUDgYd
プロトタイピング/ホワイトボックスで出力出来るまで、12年も掛かったって事は
本人が自分が正しいと信じてる事を続ける限り、常人の1日分の経験値積むだけで1年掛かる。
完成まで300〜700年掛かっても何ら不思議はないな。
2023/08/28(月) 12:24:49.70ID:7/tycVZi
進みたい人はjamを黙々とやれば良いのよ
時間は有限なのだし得られるものが大きい方を選ぶだけ
それにみんなが作ったもの眺めるだけでもめちゃくちゃモチベ上がるもの
この流れは続いてほしい
164名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 12:37:09.85ID:qPAZwVE/
いままでダラダラ学習やってたけど試しにJam参加してわかった。
短期で得られるものがデカいのは間違いないね
2023/08/28(月) 12:50:06.24ID:mIY23T8y
勝手に更生というか本人が完成出来ない完成費作るにはどうする?
と聞いてるんだが

いやこれが間違いだったか質問じゃなくて愚痴だったのか
まぁでも構わないと他スレに迷惑かけに来るんだよなぁ
それも困りものだ
2023/08/28(月) 13:01:40.65ID:AIaUDgYd
誰も奴を必要としてないよね 最初から要らない人間なんだし
奴はオシメを変えて貰えないとウンチもオシッコも出来ないボケ老人だから
勝手に他人に依存してるのは奴。全責任は奴にあるだけだよね

誰も何も言わなくなればワナビは都合いいからそう言ってるだけだよねw
167名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 13:27:04.68ID:kDTwRSGt
やべー奴は無視安定だけど過疎板だと目立って無視できなくなるんだよな
誰かしらは触って荒れるし
2023/08/28(月) 13:28:22.02ID:KxWIsxyP
荒らしが一番嫌がるのは相手にされないことなんだが
誰も相手してくれなくなったら荒らしにとって何が都合良いんだ?
反論出来ないからって頓珍漢なこと言うなよ
2023/08/28(月) 13:35:59.97ID:KxWIsxyP
荒らしに粘着するようになってしまったやつって必ずこれ言うな
相手されなくなったら荒らしにとって都合良いって
荒らしに粘着してる自分が正義だと思ってるから悪く言われるのが嫌なだけだろ
2023/08/28(月) 13:41:25.45ID:KxWIsxyP
>>165
質問だろうと関係なくね?
別にお前に答える義務ないじゃん
こいつワナビくさいなって察したら無視すればいいだけ
2023/08/28(月) 13:47:30.39ID:qPAZwVE/
ゲーム制作板にとって作らないわなびーは、質問板などで足を引っ張るだけだから擁護できない。
2023/08/28(月) 13:51:40.40ID:ie7ThrnT
一人でも無限に書き込み続けるからコテでもつけてもらって完全に視界から外したいところなんだな
2023/08/28(月) 13:52:44.52ID:KxWIsxyP
何でスレタイ読めないの?
2023/08/28(月) 13:53:45.05ID:pCSVQdit
元々隔離スレなんだから、作らないワナビを差別したいなら新しいワナビ板立ててくれや
2023/08/28(月) 13:55:36.04ID:KxWIsxyP
ちゃんと意欲のあるやつは死んでた別のスレ稼働させたりしてるじゃん
本家の雑談スレを使うこともなく
ワナビスレにとどまってひたすらワナビに粘着する意味は?
2023/08/28(月) 13:57:42.06ID:ie7ThrnT
俺含めてみんなワナビなはずなんだが、荒らすワナビを差し置いてそれを追い出す納得行く理由は何かあるのかな
177名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 13:57:49.88ID:qPAZwVE/
顔文字に対して「排除しろ!!」「見えないフリしろ!」と揉めてるが
原因の顔文字の人の書き込みを改めた方がいいんじゃないか
2023/08/28(月) 14:01:29.53ID:mIY23T8y
>>170
義務で答えてると思ってるのか?
大丈夫か?
179名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/08/28(月) 14:06:43.78ID:qPAZwVE/
まぁ荒らして喜んでいる顔文字もこれだけ問題になったら、書き込まんでしょ。
2023/08/28(月) 14:08:12.32ID:AIaUDgYd
>>168,169
誰も正義なんて翳してねえだろ。何訳の分からない妄想してんの?
ただ文句を言われてコイツヤベー奴なんだって広まるのを明らかに嫌忌してるよな

トリップでもつけてくれたら自動NGされるけどな。それすらもしないのは無視されると
誰も質問に答えてくれなくなるから絶対にしないじゃん。
顔文字付けたり外したり、あの手この手で役割演じて回避してるのは何故なんだい?
寧ろ説明してみなよw
2023/08/28(月) 14:12:09.56ID:KxWIsxyP
>>178
お前が大丈夫か?
義務じゃないなら答えなくていいよね
何回似たような文面の質問されても(あれっ?こいつもしかしてワナビか?)って気付けない間抜けなの?
それとも今度こそは理解してくれると思って毎回裏切られる大馬鹿者なの?
2023/08/28(月) 14:18:10.41ID:p7RnULqY
流れぶったぎって悪いんだけど、
みんなが言ってるjamってのはどこのことなんだろう?
いや、ゲ製歴も長いし販売経験もあるけど最近unity初めて
これから小さなゲーム沢山作りたいと思ってるからモチベ上がるサイトあるなら教えて欲しい
すごい初歩的な質問でごめん、ググってもよく分からなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況