※前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1692583884/
ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です
・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
探検
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/09/20(水) 16:39:55.03ID:ErW8Vbqz
862名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 13:00:41.85ID:YwmXDMSv プログラム使ってる物だけが広義のゲームじゃないからなぁ
ゲームブックは選択肢で各ページに飛ぶから実質ノベルゲームだけど、文章上に駆引き、ゲーム性がある
システム自作しかゲームと認めないのは、まあ個人の解釈としか言えないかもねぇ…
ゲームブックは選択肢で各ページに飛ぶから実質ノベルゲームだけど、文章上に駆引き、ゲーム性がある
システム自作しかゲームと認めないのは、まあ個人の解釈としか言えないかもねぇ…
863名前は開発中のものです。
2023/10/20(金) 17:01:32.67ID:RTTUl7Mw864名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 15:12:00.87ID:zrTaXaQ+ https://x.com/grgrk_mt2/status/1715610696954909078?s=61
エフェクトをパワーアップさせたー
エフェクトをパワーアップさせたー
865名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 20:07:30.14ID:GZGcPmj1 使ってるものによってはプログラマと自称してると「え?」ってなるけど
何使っていようと何かゲーム作れたならそれでいいじゃん
何使っていようと何かゲーム作れたならそれでいいじゃん
866名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 20:12:13.09ID:GZGcPmj1 ついでにいうと、どうせエンジン作っても、スクリプトのエンコーダ書いて自分がスクリプタになってスクリプト書くだけだぞ(体験談)
さすがにネイティブコードだけで作るのは無理
さすがにネイティブコードだけで作るのは無理
867名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 21:10:30.16ID:zmo+ZbP6 とあるツールでライブラリから自作しようとしたことあるけど大変すぎて諦めた
868名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 21:33:01.70ID:3l/iFzgY 多分プログラミングをしたとは言ってなくて単にノベルゲーム作ったと言う話だろうね
ゲームの定義が曖昧だが一般にはコンピューターゲームを差すのだから
プログラミングの有無に関わらず分類はコンピューターゲームになる
本来、思考の柔軟性と解析に長けている筈のプログラマのほざくセリフじゃねえな
バカバカしい
ゲームの定義が曖昧だが一般にはコンピューターゲームを差すのだから
プログラミングの有無に関わらず分類はコンピューターゲームになる
本来、思考の柔軟性と解析に長けている筈のプログラマのほざくセリフじゃねえな
バカバカしい
869名前は開発中のものです。
2023/10/21(土) 22:01:25.32ID:zmo+ZbP6 すまないこの話題は荒れるからもうやめよう
870名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 02:19:12.83ID:AShP34KO >>864
前のエフェクトもファンシー寄りで良かったけど、このモデルなら今の方が合うね
前のエフェクトもファンシー寄りで良かったけど、このモデルなら今の方が合うね
871名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 02:24:33.25ID:AShP34KO 図書館でUnity2D入門講座の本借りてきたー!
勉強頑張るぞ…返却日までに本気出す…
勉強頑張るぞ…返却日までに本気出す…
872名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 05:52:56.67ID:+iNCOGHX axfcって保存期間ながいんだな。初めてリリースしたのは10年ぐらい前にElonaのジョークソフトが初めてだったのに、未だに残ってる。ちとびっくり。まあ、ゲームとはいえないようなやつだけど。
873名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 08:01:25.62ID:hmNtEXFh874名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 13:20:45.34ID:9vdLKS4O やっば!C#楽すぎるなぁ
875名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 13:30:23.84ID:9vdLKS4O >>871
がんばれー
がんばれー
876名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 13:31:55.76ID:9vdLKS4O >>864
かっこいいね
かっこいいね
877名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 14:40:39.70ID:9vdLKS4O >>863
すごい本物のエースコンバットみたい!(KONAMI)
すごい本物のエースコンバットみたい!(KONAMI)
878名前は開発中のものです。
2023/10/22(日) 15:03:29.74ID:hmNtEXFh879名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 03:34:22.79ID:z0q3Xq65880名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 14:14:21.56ID:zubz6PBQ バクステの距離そこそこあるな短くしたい
881名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 14:23:18.80ID:iLXokwOj882名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 14:29:45.91ID:7oldGFAM BSはリスクとリターンがある方がいいって事だろ
例えば無敵時間があったりしてBSは回避に使えるが
移動距離が短いから硬直時間中に射程圏外に逃げるのが難しいみたいな
全てが使った方に有利だと駆け引きにならん
例えば無敵時間があったりしてBSは回避に使えるが
移動距離が短いから硬直時間中に射程圏外に逃げるのが難しいみたいな
全てが使った方に有利だと駆け引きにならん
883名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 15:38:56.13ID:zubz6PBQ884名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 18:49:07.12ID:iLXokwOj https://x.com/grgrk_mt2/status/1716390573551112540?s=61
攻撃エフェクトをメリハリがあるふうに変更した
攻撃エフェクトをメリハリがあるふうに変更した
885名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 23:02:46.08ID:9CoRJoMx 過疎った何が起きたんだ
886名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 23:14:01.58ID:XHa99kDy >>884
面白そうですね
面白そうですね
887名前は開発中のものです。
2023/10/23(月) 23:17:46.16ID:iLXokwOj >>886
ありがとうございます!
ありがとうございます!
888名前は開発中のものです。
2023/10/24(火) 17:39:10.07ID:dhMBtuVq889名前は開発中のものです。
2023/10/24(火) 22:29:15.82ID:CUg2Yh4E ようやくポーカーの役判定アルゴリズムが完成した
記念すべきロイヤルストレートフラッシュはRound: 264080に発生
こういうの苦手だったけど地道にフローチャート書くと何とかなるもんだとわかった
記念すべきロイヤルストレートフラッシュはRound: 264080に発生
こういうの苦手だったけど地道にフローチャート書くと何とかなるもんだとわかった
890名前は開発中のものです。
2023/10/24(火) 22:53:53.28ID:Mvawesba フローチャートというか、パターン書き下しと優先順位付けでは?
891名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 02:18:17.75ID:MDl4ihlR892名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 02:49:10.87ID:MDl4ihlR >>889
カードゲームって複雑そう素直に尊敬するわ
カードゲームって複雑そう素直に尊敬するわ
893名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 04:50:32.33ID:O//jWbtg 配列が難しくてパズル諦めたわ
仕組みは理解できるけど落とし込めねえ
仕組みは理解できるけど落とし込めねえ
894名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 09:46:26.95ID:a+4xqP69 >>890
こんな感じにSwitch文とif文を文章にしてパターンを網羅したんだけどなんて呼ぶのかわからない
カウント配列例: 15115 => 32332
カウント配列の最大値は?
- 4 4card
- 3 3card or fullhouse
- カウント配列に2が存在するか?
- true fullhouse
- false 3card
指定してもらったについて用語調べてみる。ありがとう
こんな感じにSwitch文とif文を文章にしてパターンを網羅したんだけどなんて呼ぶのかわからない
カウント配列例: 15115 => 32332
カウント配列の最大値は?
- 4 4card
- 3 3card or fullhouse
- カウント配列に2が存在するか?
- true fullhouse
- false 3card
指定してもらったについて用語調べてみる。ありがとう
895名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 13:32:10.31ID:lpGRUDhG896名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 13:47:10.42ID:MDl4ihlR897名前は開発中のものです。
2023/10/25(水) 15:32:56.19ID:kZh/zwvE >>891
やるやん
やるやん
898名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 00:52:42.50ID:KmdgeNGk899名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 01:32:41.11ID:qaMIk2UE900名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 04:07:31.35ID:p6WUtqhQ 穴掘り法とかかな?
903名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 05:06:45.37ID:ov+E7HXs904名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 05:10:07.39ID:ov+E7HXs >>898
レムナント2みたいな自動生成マップを目標にしてます
レムナント2みたいな自動生成マップを目標にしてます
905名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 05:14:20.03ID:ov+E7HXs >>897
ありがとうございます
ありがとうございます
906名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 05:56:01.36ID:DjKy/OyL レーザーってどうやって作るのか誰かわかる?
例えば1cmくらいの四角を連続で発射すれば見た目はレーザーになるんだけど
敵にあたったときの判定が連続的じゃなくて凄い違和感あるし
どうやって作るんだろう
例えば1cmくらいの四角を連続で発射すれば見た目はレーザーになるんだけど
敵にあたったときの判定が連続的じゃなくて凄い違和感あるし
どうやって作るんだろう
907名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 08:09:06.38ID:ov+E7HXs ray cast使うとか?
908名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 09:37:55.29ID:Tw0lZqq9 ・・・[゚Д゚]
909名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 11:46:08.37ID:K+zJY3mL レーザーと一口に言われてもなぁ
光の直線なんだから銃口から真っ直ぐに光の棒を伸ばせばいいじゃない
オブジェクトに当たったらその座標まで伸ばすってことにすれば貫通しないし
接触したオブジェクトに対して秒間nダメージって計算式入れ込んで継続ダメージを出せばいいと思うけど
光の直線なんだから銃口から真っ直ぐに光の棒を伸ばせばいいじゃない
オブジェクトに当たったらその座標まで伸ばすってことにすれば貫通しないし
接触したオブジェクトに対して秒間nダメージって計算式入れ込んで継続ダメージを出せばいいと思うけど
910名前は開発中のものです。
2023/10/26(木) 12:07:19.16ID:fGGhWEXx 板ポリの頂点をraycastで当たった所に移動すりゃいいんじゃない?
基本必中だし
基本必中だし
911名前は開発中のものです。
2023/10/27(金) 01:32:20.66ID:c9KASxCz 当たったオブジェクトの数の分だけ細くように再帰関数でやればいいんじゃね
DrawLaser(Vector3 start, int thickness=ThickNessMax)
{
const DecThickness;
do{
if(hitObject!=null)
{
DrawLaser(hitObject.Position,--thickness)
}
}
とか
DrawLaser(Vector3 start, int thickness=ThickNessMax)
{
const DecThickness;
do{
if(hitObject!=null)
{
DrawLaser(hitObject.Position,--thickness)
}
}
とか
912名前は開発中のものです。
2023/10/27(金) 01:33:58.92ID:c9KASxCz 途中で誤爆...
913名前は開発中のものです。
2023/10/27(金) 01:41:15.43ID:c9KASxCz 当たったオブジェクトの数の分だけ細くように再帰関数でやればいいんじゃね
const int ThicnessMax
DrawLaser(Vector3 start, int thickness=ThicknessMax)
{
const int Dec=2;
var hit=SearchHitObject()// Laserに最初に当たるオブジェクトを検出。
if(hit!=null){
thickness-=Dec;//当たる度にどんどん細くする。
DrawLaser(hit.Position,)
}
}
const int ThicnessMax
DrawLaser(Vector3 start, int thickness=ThicknessMax)
{
const int Dec=2;
var hit=SearchHitObject()// Laserに最初に当たるオブジェクトを検出。
if(hit!=null){
thickness-=Dec;//当たる度にどんどん細くする。
DrawLaser(hit.Position,)
}
}
914名前は開発中のものです。
2023/10/27(金) 02:06:08.25ID:c9KASxCz 下から三行目はDrawLaser(hit.Position,thickness)
眠いけど、眠れなくてgdgdでごめんなさい
眠いけど、眠れなくてgdgdでごめんなさい
915名前は開発中のものです。
2023/10/27(金) 15:47:49.87ID:Bnhidief レーザーって言われると四角を連続発射じゃなくこういうのを想像する
https://youtu.be/L4el7U7s52A
グラディウスみたいに発射後も自機に合わせて動くアレなのもあるけど自分の好きなように表現しても良い気はする
https://youtu.be/L4el7U7s52A
グラディウスみたいに発射後も自機に合わせて動くアレなのもあるけど自分の好きなように表現しても良い気はする
916名前は開発中のものです。
2023/10/27(金) 16:55:18.91ID:aTPUdOmi レーザーを薙ぎ払った時に曲がるのを良しとするか
四角を連続発射だと曲がるタイプになる
曲げたくないならraycastで着弾位置を割り出してから直線で結ぶ
四角を連続発射だと曲がるタイプになる
曲げたくないならraycastで着弾位置を割り出してから直線で結ぶ
917名前は開発中のものです。
2023/10/27(金) 17:19:08.03ID:34KvYmHx みなさんありがとう
連続的に攻撃が当たるってことで何故かレーザーを四角の連続体みたいに発想してた
そこから抜け出せてなかったよ
ありがとね
連続的に攻撃が当たるってことで何故かレーザーを四角の連続体みたいに発想してた
そこから抜け出せてなかったよ
ありがとね
918名前は開発中のものです。
2023/10/27(金) 17:57:07.44ID:Ab6tnQAD 別にそれも間違いではないような
好きなのレーザーといいはればいい
トコロテンレーザーでも納豆レーザーでも板でも
ちなみに私はオメガブーストのが好き
好きなのレーザーといいはればいい
トコロテンレーザーでも納豆レーザーでも板でも
ちなみに私はオメガブーストのが好き
919名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 11:04:05.43ID:kIT3CJpl >>884のゲーム頓挫しました
面白くできなかった・・
面白くできなかった・・
920名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 12:13:54.13ID:qX4UA4kY ジャムスレ過疎ってるな
921名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 16:35:11.25ID:kIT3CJpl やっぱね、2Dアクションはジャンプが面白いという結論に至った
ジャンプをして適切なタイミングで攻撃ボタンを押してヒットさせるってのが
思ってた以上にアクションゲームの快感の中核になってる
今作はジャンプ無しで差し合いをするアクションを考えてたんだけど
全く面白くないということが分かった
ジャンプをして適切なタイミングで攻撃ボタンを押してヒットさせるってのが
思ってた以上にアクションゲームの快感の中核になってる
今作はジャンプ無しで差し合いをするアクションを考えてたんだけど
全く面白くないということが分かった
922名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 18:09:37.38ID:Tfq6Ujdy talkと分断されちゃったからね
923名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 18:33:18.51ID:Tfq6Ujdy 余裕が出来たら2Dアクション作ってみたいな
924名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 19:16:13.12ID:9Xo0jIoG ジャンプが面白い=面白くしやすいんだろうね
横移動だけだと2軸だし、正面から敵が来ればかち合うしかない…
インベーダーゲームぽく上から敵が来るタイプなら、避けるか攻撃するかの駆け引きがあるけど
横移動だけだと2軸だし、正面から敵が来ればかち合うしかない…
インベーダーゲームぽく上から敵が来るタイプなら、避けるか攻撃するかの駆け引きがあるけど
925名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 19:45:43.72ID:IFLvCj/G 練習的なゲームを作るのならば、挙動が素早く妙にスタイリッシュな主人公が
アクションゲームかと思わせつつ単なるお使いゲームをするとかの
対応関係が不適切なゲームを作って欲しい
アクションゲームかと思わせつつ単なるお使いゲームをするとかの
対応関係が不適切なゲームを作って欲しい
926名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 20:06:28.02ID:O/IWuao2 ここはゲ製板だぜ?
作って欲しいなんて願望を口にする前に自分で叶えるんだよ!
作って欲しいなんて願望を口にする前に自分で叶えるんだよ!
927名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 20:29:08.83ID:2ZtGmusW ロックマンの続編を勝手に妄想してしまう
928名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 21:19:41.15ID:dlIODGK8 作ってみてつまんねえなってのは結構あるよな
作ることが勉強になるし気づきもあるし、作ったシステムも再利用できるから無駄ではないんだけど結構凹む
作ることが勉強になるし気づきもあるし、作ったシステムも再利用できるから無駄ではないんだけど結構凹む
929名前は開発中のものです。
2023/10/28(土) 23:39:16.84ID:Tfq6Ujdy みんな進捗貼っていいんだよそうすれば自分のニッチな進捗も貼れる
930名前は開発中のものです。
2023/10/29(日) 14:19:05.09ID:9Js5yf1Z (ワイ氏、進捗無いなんて言えない…)
931名前は開発中のものです。
2023/10/29(日) 18:52:56.57ID:D9JHBGkD 捗っているのは妄想だけな自分
932名前は開発中のものです。
2023/10/30(月) 11:35:02.97ID:j/EgaeCd チャットGPT使い始めて進捗ではじめた
933名前は開発中のものです。
2023/10/30(月) 14:22:44.28ID:a7W662b1 ダンジョン生成なんとかなりそうだから苦手なUI梃入れしようかな
934名前は開発中のものです。
2023/10/30(月) 14:49:25.01ID:dgRCDmRq >>931
妄想でもアイデアとして構築し続けているのであればそれはもう製作工程なのだが?('ω'`)
妄想でもアイデアとして構築し続けているのであればそれはもう製作工程なのだが?('ω'`)
935名前は開発中のものです。
2023/10/30(月) 17:47:50.99ID:nEjSsKey そしてそれをメモ帳でもいいから書き出せは
それが仕様書であり設計書だ
ほら開発が一歩すすんだぞ、素晴らしい!
それが仕様書であり設計書だ
ほら開発が一歩すすんだぞ、素晴らしい!
936名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 15:59:01.31ID:IbS7ZaPj 稼げないなら俺にとってゲームを作る意味はないんだけど
個人で作って稼げるの?
絵もプログラミングもできないけど
漫画とどっちが可能性ある?
個人で作って稼げるの?
絵もプログラミングもできないけど
漫画とどっちが可能性ある?
937名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 16:04:06.37ID:/cT8woFN じゃあ意味ないね
工場作業員が一番可能性あるよたぶん
工場作業員が一番可能性あるよたぶん
938名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 16:06:10.65ID:bZlEZAJy 個人で作って稼げるの?って考えてるうちは絶対無理だからやめとけ
俺の作品は絶対に面白い!フォロワーもたくさん居て万全な広告もした!
これなら5000本1万本は軽く行くぞ!
って自信が無いと面白くて売れる作品は作れない
それに面白いゲーム作るだけじゃ売れない
まずゲームを作るだけでもマルチな才能が求められるのに、個人ゲーム開発だと自分の名前を売るためにSNS活動したり広告PVも自作していく必要がある
個人ゲーム開発者ってのは実態としてはITなんでも屋だ
それぐらいマルチなスキルを会得してでもゲームを作りたいか、もしくは儲けたいかという意欲が無いとダメ
真面目に楽なバイトした方が金は手に入るぞ
俺の作品は絶対に面白い!フォロワーもたくさん居て万全な広告もした!
これなら5000本1万本は軽く行くぞ!
って自信が無いと面白くて売れる作品は作れない
それに面白いゲーム作るだけじゃ売れない
まずゲームを作るだけでもマルチな才能が求められるのに、個人ゲーム開発だと自分の名前を売るためにSNS活動したり広告PVも自作していく必要がある
個人ゲーム開発者ってのは実態としてはITなんでも屋だ
それぐらいマルチなスキルを会得してでもゲームを作りたいか、もしくは儲けたいかという意欲が無いとダメ
真面目に楽なバイトした方が金は手に入るぞ
939名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 16:27:15.94ID:P4WZdaZ0 意見聞いてる時点で素質ないと思う。
レッドオーシャンでもほかを圧倒する独創的なアイデアとゲーム制作の休憩でゲームを作るというような人以外は手を出さない方がいい
パクリゲーで小銭稼ぐならいいんじゃね
レッドオーシャンでもほかを圧倒する独創的なアイデアとゲーム制作の休憩でゲームを作るというような人以外は手を出さない方がいい
パクリゲーで小銭稼ぐならいいんじゃね
940名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 16:36:09.24ID:2KhCURlE 俺はいまだに納得いくゲームひとつも作れてないけど
ミニゲームを結構作ってる
その俺から見て一番大事なのは「自分が作るこのゲームは絶対面白い!」
というビジョンだと思う
ビジョンがあれば大作にも移行できるはず
ミニゲームを結構作ってる
その俺から見て一番大事なのは「自分が作るこのゲームは絶対面白い!」
というビジョンだと思う
ビジョンがあれば大作にも移行できるはず
941名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 16:59:37.39ID:IbS7ZaPj ゲームのアイデア自体は自信あるけどね
一応ほぼコピペだけど基本的な部分は作ってみた
ただもともとゲーマーでもないし
ゲームも別に好きじゃない
だから完成させる動機が金以外には無い
>>938
そんな感じなのか
SNS活動とかは特にやりたくないね
ノベルゲーとかエロゲも同じようなもんなの?
一応ほぼコピペだけど基本的な部分は作ってみた
ただもともとゲーマーでもないし
ゲームも別に好きじゃない
だから完成させる動機が金以外には無い
>>938
そんな感じなのか
SNS活動とかは特にやりたくないね
ノベルゲーとかエロゲも同じようなもんなの?
942名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 17:01:46.37ID:bZlEZAJy943名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 17:04:30.33ID:bZlEZAJy ゲーム開発を金目的にするにはよほどの天才じゃないとギャンブルが過ぎるし、天才ならもっと儲ける方法がある
売れるゲーム作れるのはゲームが好きで好きで仕方ない奴がそれしか食う方法が無くて自然となってしまう奴ばかり
ゲームで一山当てたい!って考えでやってもいいけど、燃え尽きない無限の燃料がいるぞ
売れるゲーム作れるのはゲームが好きで好きで仕方ない奴がそれしか食う方法が無くて自然となってしまう奴ばかり
ゲームで一山当てたい!って考えでやってもいいけど、燃え尽きない無限の燃料がいるぞ
944名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 17:06:29.34ID:bZlEZAJy 一応俺は不労所得の助けを借りて、なんとか儲けが少し出て食ってける
活動を続ければ名前も売れて売上も伸びるから
2,3年は耐えてける貯金も要る
活動を続ければ名前も売れて売上も伸びるから
2,3年は耐えてける貯金も要る
945名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 18:17:49.35ID:GC6Q82ru ゲーム好きでもないのにアイデアに自信あるのはなぜなんだ
既出のアイデアだったらどうすんのよ
既出のアイデアだったらどうすんのよ
946名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 18:20:04.71ID:bZlEZAJy アイデアがあっても実際にモノにすると陳腐になるのが基本よ
947名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 19:36:42.50ID:uqsbgw2A 開発者未満のスレとは思えない生協ブリ照り焼き('ω'`)
948名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 19:41:28.81ID:oNPLt/l2 こんな例もあるからなぁ
https://japan.cnet.com/article/35018610/
> 今回、Boston Red Soxの元投手Curt Schilling氏が、自身が設立したビデオゲーム会社
> 38 Studiosの破産で「一文無しになった」ことを明らかにした。
> これまでに5000万ドルを超える個人資産を38 Studiosにつぎ込んだという。
https://japan.cnet.com/article/35018610/
> 今回、Boston Red Soxの元投手Curt Schilling氏が、自身が設立したビデオゲーム会社
> 38 Studiosの破産で「一文無しになった」ことを明らかにした。
> これまでに5000万ドルを超える個人資産を38 Studiosにつぎ込んだという。
949名前は開発中のものです。
2023/11/01(水) 21:09:34.18ID:WZeE68Jr このゲーム自体は面白かったみたいだから本望では?
単純に一発あてたいとか儲けたいならリスクの方が高くなり過ぎてるから他を勧める
ビジネスモデル自体にアイデアあればいいけど
単純に一発あてたいとか儲けたいならリスクの方が高くなり過ぎてるから他を勧める
ビジネスモデル自体にアイデアあればいいけど
950名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 09:17:43.27ID:qYZ6ykkL じゃあ他にお手軽に稼げる手段って何
たとえお手軽だったとしても
結局それ金を注ぎ込んてちょうか博打にならない?
たとえお手軽だったとしても
結局それ金を注ぎ込んてちょうか博打にならない?
951名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 09:18:31.29ID:qYZ6ykkL 間違った。金を注ぎ込んでの丁か半かの博打にならない?
952名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 09:19:33.86ID:4g1OsVqS その話はもうスレチになるぞ
953名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 10:09:57.82ID:sd1pRBGM 廃課金が前提のガチャゲーでも作れば儲かるんじゃねーかな
まあこの分野はプレーヤーの目も肥えてるし相当なゲームデザインのセンスがないと大炎上するがなw
まあこの分野はプレーヤーの目も肥えてるし相当なゲームデザインのセンスがないと大炎上するがなw
954名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 14:06:59.70ID:WCW0sOjY 正直そんなにゲームで稼ぎたいなら、やってみればいいじゃん!としか
経験しなきゃ楽か苦か分からんし
経験しなきゃ楽か苦か分からんし
955名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 15:30:20.03ID:PYtDJske956名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 15:57:00.15ID:4FNUQ07O 宝くじの3等以上が1/50,000の確率で、ゲームで一攫千金する奴が誕生する確率も
ほぼ同レベルだった筈
つまり宝くじ買って当たらないかなー?ってwktkして日々過ごすのと大した違いはない
ほぼ同レベルだった筈
つまり宝くじ買って当たらないかなー?ってwktkして日々過ごすのと大した違いはない
957名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 16:31:35.83ID:qYZ6ykkL 本物の天才ならその確率はグッと下がるだろうね
958名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 16:37:06.30ID:4FNUQ07O 意図的にバズらせようと思ってバズる訳じゃないし
時と運が噛み合ったとき偶然何かが起きるだけ
てかゲーム作りたい奴は単にやりたい事やって遊んでるだけで
●●しなければならないとか変な事考えてやってる訳じゃないっつーことよ
時と運が噛み合ったとき偶然何かが起きるだけ
てかゲーム作りたい奴は単にやりたい事やって遊んでるだけで
●●しなければならないとか変な事考えてやってる訳じゃないっつーことよ
959名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 16:58:28.98ID:qYZ6ykkL ほぼ目の引くところがないような凡ゲーが大ヒットを引き当てようと思ったらそりゃその確率になるだろうけどさ
960名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 17:16:40.47ID:uUbxC3oO961名前は開発中のものです。
2023/11/02(木) 17:24:56.00ID:PYtDJske >>960
プレイありがとう!
靴とか剣とかはパッシブで移動速度とか攻撃速度が上がってます
アイテムとスキルはカーソル合わせるとTips出るようにします
カメラの移動はwasdかあ、ショートカット変更関連はいずれ追加したいですね…
プレイありがとう!
靴とか剣とかはパッシブで移動速度とか攻撃速度が上がってます
アイテムとスキルはカーソル合わせるとTips出るようにします
カメラの移動はwasdかあ、ショートカット変更関連はいずれ追加したいですね…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永遠の童顔′ウ「光GENJI」53歳になった山本淳一の近影に「若いな?」「元気パワーもらえるよっ」 [湛然★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 広島焼きって食いにくくね
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
- 関西帰りたいから関電か大阪ガスに転職したいんだが?
