※前スレ
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/
ゲーム開発者になりたい人達の雑談所です
・ゲーム開発をしたいが、形になっていない
・完成せずに挫折してしまった
・完成はしたが十分な出来だと思えない
・製作者用の雑談スレに書き込んでいると引け目を感じる
といった、ゲーム製作に執着はあるが、開発者と名乗るのも烏滸がましい底辺が、身の程知らずに遠慮なく自由に語り合える場です
喧嘩や愚痴や誰かを傷つけそうな話題は程々に、なるべくでいいので明るく楽しくいきましょう
探検
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/05(日) 17:49:41.00ID:6B+LqSWy
2023/11/06(月) 00:10:03.10ID:SmrR5/be
クラッシュバンディクーみたいでいいんじゃね
2023/11/06(月) 14:07:14.30ID:FUvRp2xZ
8名前は開発中のものです。
2023/11/06(月) 15:08:31.33ID:fBOU4ily >>7
地上攻撃付けたら誰もジャンプ攻撃なんてしなくなるだろ
地上攻撃付けたら誰もジャンプ攻撃なんてしなくなるだろ
9名前は開発中のものです。
2023/11/06(月) 15:49:30.14ID:WUzJf2Ip >>2
リアルですね~立て乙です
リアルですね~立て乙です
10名前は開発中のものです。
2023/11/06(月) 15:52:27.97ID:WUzJf2Ip >>3
おっ攻撃付いた!ゲームらしくなってきましたねー
おっ攻撃付いた!ゲームらしくなってきましたねー
11名前は開発中のものです。
2023/11/06(月) 16:23:51.03ID:fBOU4ily >>10
ありがとう!
ありがとう!
2023/11/06(月) 20:25:07.06ID:ciHOc0Vl
13名前は開発中のものです。
2023/11/06(月) 22:33:38.50ID:pVDuJukR やべぇ。テストプレイで脳汁ドバドバでて時間があっという間にすぎてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=z38ai8TZ_yQ&t=1512s
https://www.youtube.com/watch?v=z38ai8TZ_yQ&t=1512s
14名前は開発中のものです。
2023/11/06(月) 22:33:45.81ID:pVDuJukR やべぇ。テストプレイで脳汁ドバドバでて時間があっという間にすぎてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=z38ai8TZ_yQ&t=1512s
https://www.youtube.com/watch?v=z38ai8TZ_yQ&t=1512s
15名前は開発中のものです。
2023/11/06(月) 22:37:53.83ID:pVDuJukR >>14
処理落ちしまくってるので、倍速にしてくだしあ
処理落ちしまくってるので、倍速にしてくだしあ
2023/11/07(火) 14:15:04.17ID:xXVdXxKR
以前より花火らしくなってるね!パターンも豊富やし
2023/11/08(水) 14:53:57.04ID:BxfCXRRl
2023/11/08(水) 15:09:25.81ID:hAwjzca2
https://ci-en.net/creator/21791/article/997623
ミサイルの挙動に付いての備忘録的な記事も書いてもらった
ミサイルの挙動に付いての備忘録的な記事も書いてもらった
2023/11/09(木) 01:41:54.59ID:eEtDKOCg
GPTくんの次回予告のくだり笑ったw
2023/11/09(木) 01:57:37.84ID:eEtDKOCg
やっとUnity入門書読み始めた
UpdateとFixedUpdateの使い分けとか、今まで疑問にも思わなかったことを知れてよかった。基礎大事
UpdateとFixedUpdateの使い分けとか、今まで疑問にも思わなかったことを知れてよかった。基礎大事
21名前は開発中のものです。
2023/11/10(金) 14:22:43.16ID:F2EoqShh 復帰(*´ω`*)
お題スレってここでいいんだっけ?
お題スレってここでいいんだっけ?
22名前は開発中のものです。
2023/11/10(金) 14:25:54.24ID:F2EoqShh 何週間で完成させるのが吉?
2023/11/10(金) 15:38:38.87ID:EHV5CH90
スレタイ位読めよ
24名前は開発中のものです。
2023/11/10(金) 16:22:59.81ID:DcrDbXIs 3Dジャンプ攻撃ゲームようやく頭の中で形になった
今週末でバリバリ作っていきたい
今週末でバリバリ作っていきたい
2023/11/10(金) 18:00:25.74ID:X7LnZQ5w
>>24
期待
期待
2023/11/10(金) 19:31:51.01ID:N/zL+zIW
27名前は開発中のものです。
2023/11/11(土) 04:35:22.15ID:vU1rCaDo2023/11/11(土) 06:19:51.68ID:4Ubsad6+
完成させないから駄目なんだよなぁ
倉庫番完成させたか?
させたら面白くなる工夫するだけやん
完成させないと始まらんのよな
まだ分からないのかい
倉庫番完成させたか?
させたら面白くなる工夫するだけやん
完成させないと始まらんのよな
まだ分からないのかい
2023/11/11(土) 07:05:19.64ID:g2NJvimB
2023/11/11(土) 07:48:25.54ID:kzfBIh3K
完成させたらこの板卒業しなきゃならないじゃないか
2023/11/11(土) 08:29:15.72ID:4Ubsad6+
完成させたら開発者だといつから錯覚した
32名前は開発中のものです。
2023/11/11(土) 09:32:30.88ID:vU1rCaDo2023/11/11(土) 10:27:31.59ID:4Ubsad6+
読まないでいいよ
真似てするだけ
まず真似して完成品作るだけ
子供が大人の真似してやるのと一緒
あれこれ考えずにまず、完成品作るだけよ
真似てするだけ
まず真似して完成品作るだけ
子供が大人の真似してやるのと一緒
あれこれ考えずにまず、完成品作るだけよ
2023/11/11(土) 17:26:10.44ID:7Eu7qode
ゲーム作って金稼ぎたい
アイデアくれ
アイデアくれ
2023/11/11(土) 17:31:11.09ID:g2NJvimB
ウンコを我慢してトイレを取り合う「クソゲー」
2023/11/11(土) 17:49:47.49ID:4Ubsad6+
2023/11/11(土) 18:33:44.84ID:7Eu7qode
2023/11/11(土) 18:39:28.65ID:4Ubsad6+
アイディアはやった
後はあんた次第だよ
それを勉強してつくるのか
知らんからやらんのか
結局何もしないなら金など儲けられる訳ないやね
後はあんた次第だよ
それを勉強してつくるのか
知らんからやらんのか
結局何もしないなら金など儲けられる訳ないやね
39名前は開発中のものです。
2023/11/11(土) 18:50:18.96ID:vU1rCaDo2023/11/11(土) 20:00:44.33ID:4Ubsad6+
真似するのに読む必要ないよ
アフォなの?
そのまま書くだけでしょ
子供が大人の真似するのに何も考えないでしょ
書道やるのに先生の真似するだけやろ
勉強するのに先生が書いた板書を書くだけでしょ
アフォなの?
それも出来ないなら人間辞めとけ
アフォなの?
そのまま書くだけでしょ
子供が大人の真似するのに何も考えないでしょ
書道やるのに先生の真似するだけやろ
勉強するのに先生が書いた板書を書くだけでしょ
アフォなの?
それも出来ないなら人間辞めとけ
2023/11/11(土) 20:41:25.96ID:gLjNZde4
見ればわかるとかなんとなく分かるがアスペで分からないんだろ
普通に仕事した方が1億倍簡単
普通に仕事した方が1億倍簡単
2023/11/11(土) 20:58:53.93ID:4Ubsad6+
そんな奴が普通に仕事出来るわけない
43名前は開発中のものです。
2023/11/11(土) 22:42:51.70ID:CZY8tQaw あんまり煽るなよw
実は俺もひたすらコードを読むことで鍛錬した
初心者の時は何でその関数が必要かとか何でそのクラスが必要かとか
さっぱり分からなかった
実は俺もひたすらコードを読むことで鍛錬した
初心者の時は何でその関数が必要かとか何でそのクラスが必要かとか
さっぱり分からなかった
2023/11/11(土) 22:49:25.78ID:i/4bgcZd
初心者はそうだろうな
ただ奴は10年選手なんだ
ただ奴は10年選手なんだ
2023/11/11(土) 23:38:03.98ID:aCEshQds
最近になってようやくデータは外にあってコードは抽象的なものだと理解し始めた
ゲームエンジンのエディタポチポチはコードの外にデータを作ってるんだなぁと
ゲームエンジンのエディタポチポチはコードの外にデータを作ってるんだなぁと
46名前は開発中のものです。
2023/11/12(日) 03:22:09.93ID:7kTDh0hE >>40
まだこのクソ米野郎いるのか(*´ω`*)
まだこのクソ米野郎いるのか(*´ω`*)
2023/11/12(日) 07:14:22.76ID:ZlogtLvh
クソ米製造マシンだからバッテリー切れるまで放っておくしかない。
48あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/12(日) 09:06:40.53ID:n5fa42Fa
クソ米かどうか
やってみろや
やらなくて変な方向に走るから完成できないのを人のせいにするな
まず完成品だよ
やってみろや
やらなくて変な方向に走るから完成できないのを人のせいにするな
まず完成品だよ
2023/11/12(日) 10:41:19.60ID:bmGhmfij
>>48
コスパ良いポイ活だな
コスパ良いポイ活だな
51名前は開発中のものです。
2023/11/12(日) 11:47:32.84ID:21PD/aKU ネズミ講特有の造語でふか(^^
ポイ活って何をポイ捨てするんでふか?(^^
人生でふか?(^^
ポイ活って何をポイ捨てするんでふか?(^^
人生でふか?(^^
2023/11/12(日) 13:06:10.40ID:aKkQpdxu
音痴を直してアイドルになる→音痴が治りませんでした→無理じゃね?
また振出しに戻ったのかな? 適正も才能もないでしょ
それでも歌が好きなら音痴でもいいと思うけど金目当てじゃ目も当てられないよ
また振出しに戻ったのかな? 適正も才能もないでしょ
それでも歌が好きなら音痴でもいいと思うけど金目当てじゃ目も当てられないよ
53名前は開発中のものです。
2023/11/12(日) 16:37:34.36ID:re30rZEW https://x.com/grgrk_mt2/status/1723605403572047938?s=61
3Dジャンプ攻撃ゲーム作ってます
3Dジャンプ攻撃ゲーム作ってます
2023/11/12(日) 17:18:20.04ID:n5fa42Fa
金目当てならワザワザコード理解する必要など余計に不要なんだよね
なんで完成品作らずに他人のコードを読むとか余計なことすんのかね
謎
なんで完成品作らずに他人のコードを読むとか余計なことすんのかね
謎
2023/11/13(月) 03:35:37.94ID:ENDtr0Ma
56名前は開発中のものです。
2023/11/13(月) 07:19:00.42ID:B+w5t57b2023/11/13(月) 08:08:06.61ID:cSfzDZsu
実況禁止って書いてたのに新作投稿したら勝手にゲーム実況が上がってたんだが
これでどこに苦情言えばいいんだ?
これでどこに苦情言えばいいんだ?
2023/11/13(月) 08:36:58.98ID:AMV4TJsu
実況禁止がその板のルールなら板の主催者やろ
書いてあるのがリードミーなら実況者やね
しかし顔文字は真似してもゲーム作れないのなら何しても作れないよなw
猿でさえ真似してミカン剝いたりできるのにな
書いてあるのがリードミーなら実況者やね
しかし顔文字は真似してもゲーム作れないのなら何しても作れないよなw
猿でさえ真似してミカン剝いたりできるのにな
2023/11/13(月) 11:02:35.80ID:XSidc/V8
>>53
敵も出てきた!!面白そう!!
敵も出てきた!!面白そう!!
60名前は開発中のものです。
2023/11/13(月) 14:46:36.22ID:B+w5t57b61名前は開発中のものです。
2023/11/15(水) 13:53:36.07ID:R3TU3O5o62名前は開発中のものです。
2023/11/15(水) 16:31:20.74ID:R3TU3O5o やっぱ予定変更してちゃんとダメージ処理とか作ってバトルゲームにしようと思う
2023/11/16(木) 13:57:02.47ID:UAVV7o5i
攻撃2種類ならダメージや範囲に性能差出せそうだね
サラッとバトルゲームに移行できるの凄いわ(ワナビ並感)
サラッとバトルゲームに移行できるの凄いわ(ワナビ並感)
2023/11/16(木) 13:58:05.92ID:UAVV7o5i
ワイ氏今年いっぱいは忙しくて勉強できなさそう…(´・ω・`)来年から本気出す
65名前は開発中のものです。
2023/11/16(木) 19:19:54.00ID:0Evh0y9T ツイッター開設したので宣伝
前よりカジュアルめに変更しました
https://twitter.com/sssstv17/status/1725094040537080014?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
前よりカジュアルめに変更しました
https://twitter.com/sssstv17/status/1725094040537080014?s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/16(木) 20:42:52.51ID:c/HyB7Ye
ツイッターやってないけどがんばれ!
67名前は開発中のものです。
2023/11/16(木) 21:13:10.56ID:0Evh0y9T ありがとー!
コツコツやります
コツコツやります
68名前は開発中のものです。
2023/11/17(金) 00:45:04.71ID:IMbAR2YW >>34
アイデアくれ言う人よくいるけど、答えるとパズルは嫌だの○○で作れるゲームだのつまらなそうだのダメ出しばっか言うんだよ、で皆辟易うんざりしちゃってる
だからまずNGなものを全て列挙してから言って
アイデアくれ言う人よくいるけど、答えるとパズルは嫌だの○○で作れるゲームだのつまらなそうだのダメ出しばっか言うんだよ、で皆辟易うんざりしちゃってる
だからまずNGなものを全て列挙してから言って
2023/11/17(金) 01:26:08.86ID:AzR7audY
>>65
すごい
すごい
2023/11/17(金) 04:03:47.13ID:osfS4E6D
>>65
おつー!
おつー!
2023/11/17(金) 06:18:31.60ID:AoLlYGmz
俺なら一日もかからないで作れそう
72名前は開発中のものです。
2023/11/17(金) 08:00:26.80ID:o7sk0BCQ >>65
気になった点言っていいですか?
まず攻撃モーションと攻撃エフェクトが合ってないように見える
自分の攻撃は剣を振ってるのがわかるからまだいいとして
敵の攻撃エフェクトがいきなり出現する感覚がする
自分と敵の攻撃エフェクトか全く同じなのもそれを強く感じさせる
理由なのだと思う
色を変えるとかタイミングや速度を変えるかしたらだいぶ変わるんじゃないかな
気になった点言っていいですか?
まず攻撃モーションと攻撃エフェクトが合ってないように見える
自分の攻撃は剣を振ってるのがわかるからまだいいとして
敵の攻撃エフェクトがいきなり出現する感覚がする
自分と敵の攻撃エフェクトか全く同じなのもそれを強く感じさせる
理由なのだと思う
色を変えるとかタイミングや速度を変えるかしたらだいぶ変わるんじゃないかな
73名前は開発中のものです。
2023/11/17(金) 08:16:50.21ID:dGHtbrxs >>72
指摘ありがとうございます
スミマセン敵の攻撃エフェクトまだ作って無くて今は仮で主人公と同じエフェクトにしちゃってます
今は根本のシステム作ってるトコなんでそれが終わり次第細かい部分調整していきたいと思ってます
指摘ありがとうございます
スミマセン敵の攻撃エフェクトまだ作って無くて今は仮で主人公と同じエフェクトにしちゃってます
今は根本のシステム作ってるトコなんでそれが終わり次第細かい部分調整していきたいと思ってます
74名前は開発中のものです。
2023/11/17(金) 09:07:26.53ID:o7sk0BCQ2023/11/17(金) 14:29:56.95ID:rGZDG2sJ
>>71 作ってから言え。
2023/11/17(金) 14:31:47.28ID:DuMk2bLe
2023/11/17(金) 16:10:20.28ID:mLdoE152
売るなら人が欲しがるもの興味を引くものが作れない時点でゲームオーバー
どれほど難しいか分かってないだろ
どれほど難しいか分かってないだろ
78名前は開発中のものです。
2023/11/17(金) 19:03:50.25ID:rGZDG2sJ まず完成したの見せて。
現状どのくらいスキルがあるか、どのくらいの規模の作品を完成させてるか言わないとアドバイスできんよ
忍者ソウルの人も結局途中で投げたしなぁ
現状どのくらいスキルがあるか、どのくらいの規模の作品を完成させてるか言わないとアドバイスできんよ
忍者ソウルの人も結局途中で投げたしなぁ
2023/11/17(金) 19:08:58.64ID:rGZDG2sJ
最近、5ch見てなかったが顔文字の倉庫番は完成したのだろうか?
2023/11/17(金) 19:58:53.41ID:4pCw1Qdy
俺は子供のころからゲームを作りたかった
いろんな言語に手を出した
C/C++…難しすぎて挫折
Java…オラクルが実権を握ってから恐ろしくなり逃亡
C#…難しいことをやろうとするとWin32APIが必要になるとわかって終了
今はまたC/C++に戻って遣り直そうと思っている
しかしまたゼロからのスタートか
絶望的になる
いろんな言語に手を出した
C/C++…難しすぎて挫折
Java…オラクルが実権を握ってから恐ろしくなり逃亡
C#…難しいことをやろうとするとWin32APIが必要になるとわかって終了
今はまたC/C++に戻って遣り直そうと思っている
しかしまたゼロからのスタートか
絶望的になる
81名前は開発中のものです。
2023/11/17(金) 20:32:36.77ID:o7sk0BCQ >>78
忍者ソウル頓挫したの?
俺もよく頓挫するから理由は想像つく
自キャラや敵キャラ一体作るのは何とかなる
でも広いフィールドを作ったりそこに多数の種類の敵を配置したり
ゲーム全体をまとめるシステムを考えたりする段階で途方に暮れる
忍者ソウル頓挫したの?
俺もよく頓挫するから理由は想像つく
自キャラや敵キャラ一体作るのは何とかなる
でも広いフィールドを作ったりそこに多数の種類の敵を配置したり
ゲーム全体をまとめるシステムを考えたりする段階で途方に暮れる
2023/11/17(金) 20:36:15.99ID:BzPCCSYj
C++でのゲームの作り方を知らなくてもその他の言語で作ったことがあれば知識ゼロからじゃないから大丈夫
2023/11/17(金) 21:01:44.36ID:VqDNBwcX
むしろ言語以外の方が覚えること膨大にある
2023/11/17(金) 21:02:24.42ID:tLvpsnhS
作業に取り掛かるまでグダグダしちゃって時間かかるんですけどどうすればいいですか?
2023/11/17(金) 21:03:12.67ID:4pCw1Qdy
2023/11/17(金) 21:48:37.42ID:aZKlY/Mj
ツクールじゃだめなん?
やりたいことができなくなったらその時言語とか別ツール探せばいいんだよ
やりたいことができなくなったらその時言語とか別ツール探せばいいんだよ
2023/11/17(金) 22:44:29.71ID:rGZDG2sJ
>>81
そうだよな。敵一体とかでテストするぶんにはいいけど、広大のマップ作っていっぱいザコ敵出したら処理が問題になるね。
俺も最初の作品に1年ぐらいかけて凄いの出来た!売れるぞ!!と思ったら全然売れなかったから
まぁミニゲームを1本完成させて徐々に大きくするのがいいんだろうね
そうだよな。敵一体とかでテストするぶんにはいいけど、広大のマップ作っていっぱいザコ敵出したら処理が問題になるね。
俺も最初の作品に1年ぐらいかけて凄いの出来た!売れるぞ!!と思ったら全然売れなかったから
まぁミニゲームを1本完成させて徐々に大きくするのがいいんだろうね
2023/11/17(金) 22:48:26.28ID:4pCw1Qdy
>>86
ダメっすねえ…
俺が作りたいようなゲームはツクールで作れないのではないかと思っている
たとえばグラフィックスをプログラミングで動的に変化させるようなこととか
同人ゲームみたいな完成度の高いゲームを作りたいというのなら
ツクールやゲームエンジンを使うべきだろうなとは思うけどね
ダメっすねえ…
俺が作りたいようなゲームはツクールで作れないのではないかと思っている
たとえばグラフィックスをプログラミングで動的に変化させるようなこととか
同人ゲームみたいな完成度の高いゲームを作りたいというのなら
ツクールやゲームエンジンを使うべきだろうなとは思うけどね
2023/11/18(土) 05:48:32.79ID:F8Hfpsmi
おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16
とかを見ると数日でゲームを作り上げてる人を見かけるが同じ人間とは思えん
そんな簡単にゲームが作れるものなのか…
俺なら1本、数ヵ月〜数年かかりそう
努力すればだれでも作れるようになるのか
それともああいう人たちはガチの天才で普通の人には作れないのか
泣ける
とかを見ると数日でゲームを作り上げてる人を見かけるが同じ人間とは思えん
そんな簡単にゲームが作れるものなのか…
俺なら1本、数ヵ月〜数年かかりそう
努力すればだれでも作れるようになるのか
それともああいう人たちはガチの天才で普通の人には作れないのか
泣ける
2023/11/18(土) 08:21:21.08ID:MpOWiNhi
そういうイベントあるから参加してみれば?
新たな発見があると思う
速度重視で色々無視するとかね
新たな発見があると思う
速度重視で色々無視するとかね
2023/11/18(土) 08:39:47.23ID:NJFskD74
美術で言うとゲームジャムはクロッキー。
デッサンも重要だけど、初心者は30秒クロッキーをたくさんやったほうがいい。
デッサンも重要だけど、初心者は30秒クロッキーをたくさんやったほうがいい。
2023/11/18(土) 08:47:52.60ID:MpOWiNhi
確かに天才がありえないスピードで仕上げてくるのは何度か目にした事あるけど
皆が皆そういうわけじゃないからね
頭の中で設計が既にできてるからやれるわけで
過去の蓄積もあるし、そういう時間は目に見えないからあんま気にするな
皆が皆そういうわけじゃないからね
頭の中で設計が既にできてるからやれるわけで
過去の蓄積もあるし、そういう時間は目に見えないからあんま気にするな
2023/11/18(土) 14:32:53.45ID:F8Hfpsmi
短時間でゲームを作る、ってのは良い経験になりそう、だが
今の俺には無理だな
できるワケがないッ!!なッ!!!
今はひたすらWin32 APIの解説サイトを読んでいる段階
そしてC/C++に挫折した昔を思い出す
あのときはたしかウィンドウを表示させただけで終わった
ギャン泣き
今の俺には無理だな
できるワケがないッ!!なッ!!!
今はひたすらWin32 APIの解説サイトを読んでいる段階
そしてC/C++に挫折した昔を思い出す
あのときはたしかウィンドウを表示させただけで終わった
ギャン泣き
2023/11/18(土) 14:35:07.70ID:GbUzftYQ
そうそう、講座コピペでいいから自分で作ってみると
案外、数ヶ月~数年規模じゃなかったりするから大丈夫よ
案外、数ヶ月~数年規模じゃなかったりするから大丈夫よ
2023/11/18(土) 15:04:11.72ID:F8Hfpsmi
うむ
挫折しないコツは、とにかく考えないことだろうね
「答えのある問題なら答えを見ろ」
「ないものは作るな、あるものを作れ」
みたいな。そして
「あるものを作り続けていれば、やがて、ないものからあるものが生まれる」
やべえ、カッケーこと言っちまった!!!
挫折しないコツは、とにかく考えないことだろうね
「答えのある問題なら答えを見ろ」
「ないものは作るな、あるものを作れ」
みたいな。そして
「あるものを作り続けていれば、やがて、ないものからあるものが生まれる」
やべえ、カッケーこと言っちまった!!!
96名前は開発中のものです。
2023/11/18(土) 15:15:01.13ID:DA0TVUai2023/11/18(土) 15:47:52.56ID:F8Hfpsmi
>>96
それはまあ作りたいものによるのでは
完成度の高いものを作りたいとかなら
ツールやゲームエンジンを使った方がいいだろうね
特に売り物にしたいとか
あるいは作りたいものがなくてゲームならなんでもいいというのなら
ツールを使った方がいいかも
しょぼくてもいいから自由度の高いものを作りたいというのなら言語だね
ゆえに俺はウインドォーーズ・プログラミンッ!!
それはまあ作りたいものによるのでは
完成度の高いものを作りたいとかなら
ツールやゲームエンジンを使った方がいいだろうね
特に売り物にしたいとか
あるいは作りたいものがなくてゲームならなんでもいいというのなら
ツールを使った方がいいかも
しょぼくてもいいから自由度の高いものを作りたいというのなら言語だね
ゆえに俺はウインドォーーズ・プログラミンッ!!
2023/11/18(土) 16:07:26.57ID:/QXT7ykg
自由度?
具体的にそれは何
具体的にそれは何
2023/11/18(土) 16:27:10.79ID:F8Hfpsmi
自由度はたとえば大昔のPC版レトロゲームみたいなのを作りたい場合だな
計算で絵を描くみたいなのとかコマンド入力式のアドベンチャーゲームとか
計算で絵を描くみたいなのとかコマンド入力式のアドベンチャーゲームとか
100名前は開発中のものです。
2023/11/18(土) 16:34:50.47ID:8bPAqWDW 一時期はやってた、地形がドット単位ですべて物理演算で動くみたいなやつならともかく
絵を描く程度ならunityでもできるやろ…
絵を描く程度ならunityでもできるやろ…
101名前は開発中のものです。
2023/11/18(土) 16:44:44.10ID:2DKcfbLu 言語で全部組みたいならゲームエンジンでなくてもSDLとかDXLibみたいなライブラリだけでも使えばだいぶ楽にはなるけどな
さすがに今Win32APIやDirectX直ってのはきついと思うわ
さすがに今Win32APIやDirectX直ってのはきついと思うわ
102名前は開発中のものです。
2023/11/18(土) 17:16:51.06ID:rzZ5TyzL 動機は違うけど今年の夏に三ヶ月ほどC++とopenGLを触ってた
辿り着く先はエンジンプログラミングという分野なんかなぁと気がついて引き返してきたわ
辿り着く先はエンジンプログラミングという分野なんかなぁと気がついて引き返してきたわ
103名前は開発中のものです。
2023/11/18(土) 17:21:54.68ID:F8Hfpsmi ゲームエンジンを使うべきかは作るものによるとしか言いようがないな
俺が作りたいのは昔のPC版レトロゲームみたいなものなので
SDLのようなライブラリを使うべきかはまだわからんっすね
そいうのを考えるのはだいぶ先の話になりそう
ただしサウンド周りに関しては自前で作るのは厳しいと思われるので
外部ライブラリを使うことになりそうっすね
たとえば FluidSynth とか
俺が作りたいのは昔のPC版レトロゲームみたいなものなので
SDLのようなライブラリを使うべきかはまだわからんっすね
そいうのを考えるのはだいぶ先の話になりそう
ただしサウンド周りに関しては自前で作るのは厳しいと思われるので
外部ライブラリを使うことになりそうっすね
たとえば FluidSynth とか
104名前は開発中のものです。
2023/11/18(土) 18:44:21.32ID:/QXT7ykg 使いたければ使えばいいし
使いたくないなら使わなきゃいいだけやな
構って欲しいだけやろ
使いたくないなら使わなきゃいいだけやな
構って欲しいだけやろ
105名前は開発中のものです。
2023/11/18(土) 19:43:03.03ID:F8Hfpsmi うむ
自分の好きなようにやれ
といったところっすかね
まあツールを使おうが言語を使おうが
完成までもっていけるのは選ばれし者だけ
みたいな感じはする
俺はやるよ
やれる
自分の好きなようにやれ
といったところっすかね
まあツールを使おうが言語を使おうが
完成までもっていけるのは選ばれし者だけ
みたいな感じはする
俺はやるよ
やれる
106名前は開発中のものです。
2023/11/18(土) 19:50:59.04ID:F8Hfpsmi ゲームを完成させられる方法は一つしかない
「完成するまでやり続けろ」
だな。毎日やり続けること
ゲーム作りを習慣化することが大切なのである
カ…カッケー!!!
俺はなんていいことを言うんだ
まあいつも口だけだが
メシ喰ったら眠くなってきてさ
今はスイマー(睡魔)と戦っている
風呂沸かしてるんで風呂に入り上がってからが勝負
寝るかやるか
ふたつにひとつ
「完成するまでやり続けろ」
だな。毎日やり続けること
ゲーム作りを習慣化することが大切なのである
カ…カッケー!!!
俺はなんていいことを言うんだ
まあいつも口だけだが
メシ喰ったら眠くなってきてさ
今はスイマー(睡魔)と戦っている
風呂沸かしてるんで風呂に入り上がってからが勝負
寝るかやるか
ふたつにひとつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy5D晩酌🧪❄🫘
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 日本人の意見、完全終了… [819729701]
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
