幾度かの延期やトラブルを経て2023年5月にリリースされた RPG Maker Unite のスレです
■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります
■HP
https://rpgmakerunite.com/
■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp
■前スレ
RPG Maker Unite 総合スレ_03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/
https://twitter.com/thejimwatkins
探検
RPG Maker Unite 総合スレ_4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/21(火) 14:45:59.23ID:mWBHgieO
378名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 12:11:36.47ID:Yl49PK+z >>372
MZMVなら3Dプラグインあるよ
MZMVなら3Dプラグインあるよ
379名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 13:59:13.82ID:1HS+6a9g380名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 14:15:28.74ID:6ahpCoyg 鶏口牛後
強い奴らとわざわざ戦うなんて前向きに見えてもただの馬鹿だ
逆に自分が勝てるところで確実に勝っていく奴が後ろ向きに見えて賢いんだ
強い奴らとわざわざ戦うなんて前向きに見えてもただの馬鹿だ
逆に自分が勝てるところで確実に勝っていく奴が後ろ向きに見えて賢いんだ
381名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 14:32:50.18ID:1HS+6a9g ツールとしての未来は後ろ向きだがな
それに2Dに競合がいない訳でもないが
それに2Dに競合がいない訳でもないが
382名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 16:27:05.63ID:kVto+Fq7 ORKかAtavismのコマンド戦闘式みたいなのが求められてるんだろうね。
383名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 17:51:32.59ID:M5MaxnhV 強い奴らは新しい製作ツール。自分が勝てるところは今まで使ってたツール。って感じで読むのかな?
384名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 18:38:12.72ID:1HS+6a9g 自分に合うツールを使えばいいよ
しかし新しいものに興味持つ心も忘れてはいけない
このツールならこんな事が出来るんだあ という探求で自身の幅が広がる
なおUniteにそんなものはあったかな?
しかし新しいものに興味持つ心も忘れてはいけない
このツールならこんな事が出来るんだあ という探求で自身の幅が広がる
なおUniteにそんなものはあったかな?
385名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 18:40:03.70ID:+8SYR+n3 強い奴らとわざわざ戦うBakin
自分が勝てるところで確実に勝っていくツクール
自分が勝てるところで確実に勝っていくツクール
386名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 19:55:01.93ID:kVto+Fq7 自分が勝っていたフィールドでも勝てなくなっているUnite
387名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 20:08:48.56ID:0TfpXWxl 当たり前だけど、両方のニーズが満たされることが一番いいとおもう
388名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 23:12:14.93ID:AxS9+PJE わざわざunityの拡張でツクール出すのが意味不明
MZの拡張で機能拡張したほうが何倍も売れるだろw
MZの拡張で機能拡張したほうが何倍も売れるだろw
389名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 23:15:20.97ID:fvlx9zd8 実際にやってみないとわからなかったんよ…
今となっては確かにどう考えたってunity向け書き出し機能拡張で十分だったんよ…
今となっては確かにどう考えたってunity向け書き出し機能拡張で十分だったんよ…
390名前は開発中のものです。
2024/01/07(日) 23:30:22.99ID:1HS+6a9g Unity互換のソフトウェアみたいなのを期待していたのにUnityアセットだと分かった時の落胆感
391名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 00:11:47.26ID:jjTeH1JO >>389
UniteがはずれでBakinが正解なのか
UniteがはずれでBakinが正解なのか
392名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 01:53:14.20ID:aDi41bX7 uniteは強すぎた。価格とか使いにくさとか素材の使い回しとか。
393名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 06:13:12.62ID:zwcDOiBp MVで作られたRPGがいくつかswitchで出ているが、移植が結構手間かかるらしい
MZの後継で作っているやつはPCとswitch次世代機向けに出力できるようになればuniteいらんな
アクションゲームツクールがswitch向けに出力できるからああいう風に作ったらいい
MZの後継で作っているやつはPCとswitch次世代機向けに出力できるようになればuniteいらんな
アクションゲームツクールがswitch向けに出力できるからああいう風に作ったらいい
394名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 10:09:55.08ID:A0nTF+3B 3Dだとお手軽さが減るからね
お手軽にRPGを作れるという意味では2Dメインでやった方が良いとは思う
でもまあunityではお手軽さが減るなぁ
お手軽にRPGを作れるという意味では2Dメインでやった方が良いとは思う
でもまあunityではお手軽さが減るなぁ
395名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 16:43:49.27ID:cLwGGFE+ >>379
なにこの無内容www
なにこの無内容www
396名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 16:59:15.02ID:BGwmdhyh まあまずUniteはマトモなマニュアルを作成するところから始めようか。
公式のマニュアルのページ見てると参考になった割合が滅茶苦茶低い。
ここまで低いの見たのは初めてだ。
実際にマニュアルになってないし。
公式のマニュアルのページ見てると参考になった割合が滅茶苦茶低い。
ここまで低いの見たのは初めてだ。
実際にマニュアルになってないし。
397名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 18:30:29.40ID:YhqWGhF8398名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 21:11:33.40ID:ffcKO22T 新しいことに踏み出せないというけどただの生存戦略だろう
399名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 21:48:19.81ID:vLgTYPDh >>394
基本はそれでいい
設定しやすくなったMZ3D的なものができれば個人的にもっと良き
2Dマップエディタだけで完結するから
まあこれはMZの後継ツールか、別のエンジン頼りかな
BAKINは発想はいいけど重いから手軽に作りにくい
基本はそれでいい
設定しやすくなったMZ3D的なものができれば個人的にもっと良き
2Dマップエディタだけで完結するから
まあこれはMZの後継ツールか、別のエンジン頼りかな
BAKINは発想はいいけど重いから手軽に作りにくい
400名前は開発中のものです。
2024/01/08(月) 22:01:57.13ID:LQwKu/bd 新しいことに手を出せないのと新しい事に対して排他的になるのは同じじゃないんだよなあ
401名前は開発中のものです。
2024/01/09(火) 11:27:34.92ID:i4E3UuOK 口だけはプロだなぁ
402名前は開発中のものです。
2024/01/09(火) 11:30:18.30ID:wesmtRmk 誰でもそうですから
といっても、それで飯食えてないのでプロとは言えないか
といっても、それで飯食えてないのでプロとは言えないか
403名前は開発中のものです。
2024/01/10(水) 15:42:07.59ID:7qfvUT2p はやぐううううう!!はやぐじでよおおおお!!!!
404名前は開発中のものです。
2024/01/10(水) 16:01:27.57ID:fy8LxlVy もう無理ぞ
405名前は開発中のものです。
2024/01/10(水) 16:24:50.13ID:VH6l0D1B 始まる前に終わった感じだな
406名前は開発中のものです。
2024/01/12(金) 15:18:19.13ID:fcH8hSP1 今日のアップデートでずいぶんと高速化したな
407名前は開発中のものです。
2024/01/12(金) 16:25:31.48ID:bAS2GbAe え…アプデ……?
408名前は開発中のものです。
2024/01/12(金) 18:08:57.64ID:6P2owSB3 またGGGの中の人が宣伝してるのか。
相変わらず嘘くさい連中だな。
相変わらず嘘くさい連中だな。
409名前は開発中のものです。
2024/01/12(金) 18:22:32.55ID:Jo8eo/Br アップデート11月じゃね?steam版を出せなく困ってる状況じゃない?
410名前は開発中のものです。
2024/01/13(土) 06:50:29.26ID:d2HEqRaA uniteは互換性切ってもデフォルトで収録されている画像をまとめる方式に変更した方がいいと思う
この部分にきちんとメスを入れないと高速化は無理
どうせ今のuniteで作ってるやつはほとんどいないだろうし
この部分にきちんとメスを入れないと高速化は無理
どうせ今のuniteで作ってるやつはほとんどいないだろうし
411名前は開発中のものです。
2024/01/13(土) 08:13:46.47ID:m7lls51m リリース直後のレビュー動画でも画像まとめた方が良いって指摘されてたのに
まだ改善されてないところを見るともうその辺の改善の望みは薄そうだ
現状何人くらいのユーザーがUniteでゲーム作ってるんだろうか
まだ改善されてないところを見るともうその辺の改善の望みは薄そうだ
現状何人くらいのユーザーがUniteでゲーム作ってるんだろうか
412名前は開発中のものです。
2024/01/13(土) 12:38:02.55ID:GN1s8IQJ ツクールを忠実に真似るのではなく他アセットとの共存とかカスタム性の高さにウエイトを置いて欲しかった
413名前は開発中のものです。
2024/01/13(土) 13:51:57.15ID:jnWF9jmH そういう意味で今のuniteって、ただの張りぼて感凄い
414名前は開発中のものです。
2024/01/13(土) 17:19:36.42ID:LwSISYG6 実際に使っている自分からすると問題は
遅さよりも不具合満載の方と感じる。
あと使いにくい、使えない仕様とか。
遅さよりも不具合満載の方と感じる。
あと使いにくい、使えない仕様とか。
415名前は開発中のものです。
2024/01/13(土) 19:20:27.88ID:ByWbS8N/ 会話システムとかインベントリとかを他ゲームでも手軽に軽量で使えるシステムを
整えたらかなり受けるはず
まぁもっとも現状の体たらくでは無理な相談か
整えたらかなり受けるはず
まぁもっとも現状の体たらくでは無理な相談か
416名前は開発中のものです。
2024/01/13(土) 20:59:09.47ID:aRcxjo1X417名前は開発中のものです。
2024/01/16(火) 12:42:00.21ID:Qbci3aoq 動作最低環境のIntel Core i5 84000相当以上てなんやねん
418名前は開発中のものです。
2024/01/17(水) 00:49:15.26ID:dg92E34h Core i5-13500がトップだから、まだ時代が追い付いてないソフトなんだな
アーリーアクセス版にもほどがある
アーリーアクセス版にもほどがある
419名前は開発中のものです。
2024/01/17(水) 22:47:37.31ID:4x8TKp0T 最低動作環境が揃うまで70年後だな
420名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 13:15:51.45ID:8qFPfwEK だからCPUは関係ねーてw
神経細胞の代わりにプリンでも詰まってんのか?
神経細胞の代わりにプリンでも詰まってんのか?
421名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 13:53:08.28ID:idszUEjv 前に試したことあるけど1ファイル1ギガサイズの画像ファイルを読み込む時間は1分かからんかったけど
200ファイルで合計1ギガサイズの画像ファイルを読み込もうとすると10倍くらい時間かかった
200ファイルで合計1ギガサイズの画像ファイルを読み込もうとすると10倍くらい時間かかった
422名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 14:03:00.45ID:8qFPfwEK 実際CPUの性能は未だに上がり続けてるのにメモリの性能はサイズが増えたくらいで読み書きの速度は伸びてないらしいね
なのでファイル数が多い→アクセス回数が増える→砂時計という流れ
メモリサイズは足りているので一回開ききってしまえば動作は軽い
なのでファイル数が多い→アクセス回数が増える→砂時計という流れ
メモリサイズは足りているので一回開ききってしまえば動作は軽い
423名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 14:12:49.12ID:idszUEjv ゲームのロード時間もだけど待たされる時間が長いとストレスになるんだよな
ゴーストオブツシマが高評価だった理由の一つがロード時間が爆速ってのがあったし
ゴーストオブツシマが高評価だった理由の一つがロード時間が爆速ってのがあったし
424名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 19:44:27.13ID:JGi+PPx5 今は起動直後はもうそれほど重くはない。
だけどテストプレイを繰り返すと途端に激重になる。
だけどテストプレイを繰り返すと途端に激重になる。
425名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 20:14:49.27ID:Ah/5vbMv >>420
たぶん論点勘違いしてますよ
たぶん論点勘違いしてますよ
426名前は開発中のものです。
2024/01/18(木) 23:11:11.08ID:JGi+PPx5 アップデート来たけどなんてしょぼいアップデートなんだ。
やっぱりGGGってまともに開発出来ない所なんだな。
やっぱりGGGってまともに開発出来ない所なんだな。
427名前は開発中のものです。
2024/01/19(金) 00:55:15.87ID:8Ew07CNt バージョン1.00.07来たな
これから昇龍拳するから期待!
これから昇龍拳するから期待!
428名前は開発中のものです。
2024/01/19(金) 04:46:32.70ID:KbxwoKFX 昇竜拳にしてはずいぶんバージョン刻むなあw
429名前は開発中のものです。
2024/01/19(金) 19:37:26.37ID:SrqEdE2G テストプレイ繰り返した後重くなるのが無くなってる。
でももっと不具合直して貰わないと使えない部分が多すぎる。
でももっと不具合直して貰わないと使えない部分が多すぎる。
430名前は開発中のものです。
2024/01/19(金) 23:51:48.47ID:/heMK5xn 何度も設定変更したりイベント追加したり画像読み込んだりした後テストプレイが激重になるのはまったく改善されてないね
431名前は開発中のものです。
2024/01/21(日) 17:03:06.14ID:AAsRr+0k >>399
従来の2D路線ツクールと、3Dツクールシリーズと両方出すのが良いと思う
国内では2Dのが受けは良さそうだけど、おそらく世界では3Dゲーム制作ツールの方が需要はありそうだし
その時々で流れや反応みながら時には2D、時には3Dツクールをテコ入れするとかやっていけばいい
従来の2D路線ツクールと、3Dツクールシリーズと両方出すのが良いと思う
国内では2Dのが受けは良さそうだけど、おそらく世界では3Dゲーム制作ツールの方が需要はありそうだし
その時々で流れや反応みながら時には2D、時には3Dツクールをテコ入れするとかやっていけばいい
432名前は開発中のものです。
2024/01/21(日) 17:11:26.75ID:eyFP+lth >>431
それを向こうがやってくるとは思えないので
折衷案として2Dマップも作れるけど、同じマップエディタで3Dマップも作れる
MZ3D的なものを…とね
もちろんこれも向こうがやるかどうかの話になるけどね
それを向こうがやってくるとは思えないので
折衷案として2Dマップも作れるけど、同じマップエディタで3Dマップも作れる
MZ3D的なものを…とね
もちろんこれも向こうがやるかどうかの話になるけどね
433名前は開発中のものです。
2024/01/21(日) 19:45:38.28ID:Is/wATKX そもそもGGGに3Dのツクールを作れるだけの技術ノウハウがあるのか疑問なんだが
434名前は開発中のものです。
2024/01/22(月) 02:27:19.73ID:5cPTK5Qs もうMZを模倣するとかしか出来ないだろうね。
過去の遺産にしがみ付くだけみたいな。
過去の遺産にしがみ付くだけみたいな。
435名前は開発中のものです。
2024/01/22(月) 10:25:34.97ID:KZNsTn9g さ、切り替えてUnityを勉強しましょう
436名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 12:10:04.46ID:vYvUDCBM Uniteでモンスターを捕まえて育成して戦わせるゲームを作るんだ…
437名前は開発中のものです。
2024/01/26(金) 16:34:01.24ID:CW7wPplO 国内ではなく海外向けでね!
特にフィーバーしてる中国向けは、
勝手に翻訳して公開されるからそれをされる前に自分で
特にフィーバーしてる中国向けは、
勝手に翻訳して公開されるからそれをされる前に自分で
438名前は開発中のものです。
2024/02/04(日) 17:45:13.35ID:ZOLywsHV はやぐうううううううう!!!!
439名前は開発中のものです。
2024/02/07(水) 13:47:02.60ID:dUg3DAL9 通常タイルのときに上下左右に1pxずつ透明部が必要とかいう謎仕様のせいで、
タイルの種類の変換や過去のツクールシリーズのタイルの流用の時に酷くムダな労力が発生する
タイルの種類の変換や過去のツクールシリーズのタイルの流用の時に酷くムダな労力が発生する
440名前は開発中のものです。
2024/02/07(水) 15:26:26.42ID:Ou38e6nl Unityのスプライトシートの仕様にもそんな1ピクセル透明部分が必要なんて無いのにな
441名前は開発中のものです。
2024/02/07(水) 20:16:24.46ID:Ujxv42m2 まあ別に98ピクセル角の大きさでインポートしちゃえば端が透明かどうかは関係ないんだけどね。
442名前は開発中のものです。
2024/02/07(水) 22:55:18.74ID:vXhgxESD unityはRPGツクールみたいにタイル敷き詰めてスプライトをスライスすると、使用してる時に隣のタイルのドットの一部が表示される事がある
だからunityではタイルマップ素材は個々のタイルの外周に透明ピクセルを設けておくか、スプライトアトラス化の際に個々のスプライトの周囲に透明ピクセルを作るよう設定しておかないといけない
unityで2Dゲーム作る時にこれでつまずく人が割と多い
自分もこの解説記事を昔書いてかなりアクセス数が多かった
だからunityではタイルマップ素材は個々のタイルの外周に透明ピクセルを設けておくか、スプライトアトラス化の際に個々のスプライトの周囲に透明ピクセルを作るよう設定しておかないといけない
unityで2Dゲーム作る時にこれでつまずく人が割と多い
自分もこの解説記事を昔書いてかなりアクセス数が多かった
443名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 03:18:11.89ID:nkoySGeL 3D系のエンジンあるあるじゃないか
444名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 06:54:36.20ID:ouqSTbOO スプライトじゃなく実際はポリゴンにテクスチャ貼って表示しているから、それぞれのタイルは端の方の画像も表示されてしまう事があるんだよな
だから端の方は透明にしないといけない
ツクールのタイルマップ画像を透明ピクセルを入れた形式に変換するコンバーターを誰か作って、boothで売ったりしたらわりと需要があると思う
だから端の方は透明にしないといけない
ツクールのタイルマップ画像を透明ピクセルを入れた形式に変換するコンバーターを誰か作って、boothで売ったりしたらわりと需要があると思う
445名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 11:18:49.40ID:yz1sHTiA Uniteでこんな技術的な話題が出てくるなんて
正直感激してる
正直感激してる
446名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 11:55:10.06ID:e7+RVsFq >>442
これ今でもそうなの?
これ今でもそうなの?
447名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 14:06:05.86ID:TdOLLEit オートタイルA~Cと大型パーツのときは端に透明領域をつけておかなくてもよい仕様になってるけど、
これはUnite側でタイルを表示する際に自動で透明領域をくっつけてくれてるってことなのかな?
もしそうなら通常タイルとエフェクトタイルでもそれをやってくれるとタイル画像加工の手間が省けて助かるんだけど・・・
今更仕様変更はないだろうけど
これはUnite側でタイルを表示する際に自動で透明領域をくっつけてくれてるってことなのかな?
もしそうなら通常タイルとエフェクトタイルでもそれをやってくれるとタイル画像加工の手間が省けて助かるんだけど・・・
今更仕様変更はないだろうけど
448名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 20:23:30.17ID:0wj+lnyW449名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 13:45:48.56ID:8mX9kqr4 キャラクターとオブジェクトを黒くする方法みつけた。
450名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 16:06:59.47ID:wLY9Ri3v どうやって黒くするの?
451名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 18:30:13.43ID:8mX9kqr4 イベントコマンドのキャラクターキャラ画像設定で透明度とかを変えたいイベントを設定する。不透明度の変更でイベントの透明度を変えれる。合成方法で黒にできる。加算で少し明るく。乗算で少し暗く。スクリーンで黒。マップを移動したらもとに戻る。
452名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 19:55:43.49ID:CxQt4L0I 有料β期間かなり長いな
453名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 20:58:46.64ID:Ak0C9wX2 ベータじゃなくてアルファだと思う。
バグの最低限のチェックもしないんだから。
バグの最低限のチェックもしないんだから。
454名前は開発中のものです。
2024/02/14(水) 11:19:43.47ID:fmEeYMFB455名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 18:11:22.00ID:HTapKL9K Unityの土壌だとUnite自体がいまいちでも、他のアセットと組み合わせて無限の可能性があると思ったんだけどなぁ
母体としてアセットの親和性や、ストレスなく開発できる軽さがあればまた違った未来があったのかもな。
母体としてアセットの親和性や、ストレスなく開発できる軽さがあればまた違った未来があったのかもな。
456名前は開発中のものです。
2024/02/18(日) 21:25:51.21ID:i1XK5bL1 簡単ですよUniteを消せばいいんです
まあunity自体わりと重いけどw
まあunity自体わりと重いけどw
457名前は開発中のものです。
2024/02/19(月) 14:05:43.56ID:+THviLDL unite無しでどうやって作ればいいんだ...
458名前は開発中のものです。
2024/02/20(火) 23:35:26.92ID:lFbtd906 そこにMZがあるじゃろ?
459名前は開発中のものです。
2024/02/24(土) 15:36:36.80ID:gOaESYzL サクサク動きさえすれば1時間で終わる作業が現状のもっさり動作の為に数時間かかる
460名前は開発中のものです。
2024/02/24(土) 15:54:18.00ID:8ScP9g74 使ってる人いますか?
461名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 10:12:15.70ID:6a6GCddw いると言えばいる
462名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 13:59:36.87ID:ABwQRtCD いないと言えばいない
463名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 18:49:55.10ID:SdrgoNWx まだまだこれからのアプデ次第だよ
464名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 18:58:04.20ID:7I1bBgz1 それ言い続ければ無敵だな
465名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 20:14:21.70ID:SntwRxw4 相当売れてるタイトルでもそんな長々とアプデしないだろ
最初からシーズンパス商法ならともかく
最初からシーズンパス商法ならともかく
466名前は開発中のものです。
2024/02/26(月) 05:45:45.65ID:VyVNzXW9 現状を見るに発売日延期してもしなくても特に変わりはなかったのかもしれないな
467名前は開発中のものです。
2024/02/26(月) 17:22:34.58ID:2BhGmV7p あんなにsteam販売でドタバタして
結局Epic Games Storeで
販売されるなんて
思いもしませんでしたよw
結局Epic Games Storeで
販売されるなんて
思いもしませんでしたよw
468名前は開発中のものです。
2024/02/26(月) 18:40:20.17ID:hzK8Fqd8 Unity用ツールをUEのお膝元で売るのか…
469名前は開発中のものです。
2024/02/26(月) 23:15:05.93ID:AdDCFZiF え?エピックで出たの?
470名前は開発中のものです。
2024/02/27(火) 02:01:10.52ID:V52c7d5u いくらなんでもUnityのアセットをEpicGamesで出さんだろ。
スタンドアローンかアンリアルエンジン用Uniteじゃないか。
スタンドアローンかアンリアルエンジン用Uniteじゃないか。
471名前は開発中のものです。
2024/02/27(火) 10:19:38.11ID:rC3r1Hqk >>470
そのまさかなんだよなあ
そのまさかなんだよなあ
472名前は開発中のものです。
2024/02/27(火) 10:29:53.76ID:7dyrE9D8 #RPGMAKERUNITE #RMU #RPGMaker
RPG MAKER UNITEが、Epic Games Storeにて販売されることが決定いたしました!📢
※製品内容は従来と同一となります。
詳細についてはぜひストアページをチェックしてみてください!⬇
https://store.epicgames.com/ja/p/rpgunite-819421
https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1761997558954835969
https://twitter.com/thejimwatkins
RPG MAKER UNITEが、Epic Games Storeにて販売されることが決定いたしました!📢
※製品内容は従来と同一となります。
詳細についてはぜひストアページをチェックしてみてください!⬇
https://store.epicgames.com/ja/p/rpgunite-819421
https://twitter.com/RPGMakerUniteJP/status/1761997558954835969
https://twitter.com/thejimwatkins
473名前は開発中のものです。
2024/02/27(火) 10:44:32.77ID:zuXlwS13 まぁSteamもストアページはできてたし、まだなんとも
474名前は開発中のものです。
2024/02/27(火) 10:59:12.36ID:AZgTAcuT Steamが弾いたから専売大好きEpic Gamesが飛びついたんだろうか
475名前は開発中のものです。
2024/02/27(火) 13:17:00.32ID:wX1C8icK スチームで出たら買うっつってんのに
476名前は開発中のものです。
2024/02/27(火) 16:29:58.69ID:S+Cjatxe 二日後か
477名前は開発中のものです。
2024/02/28(水) 01:05:40.39ID:t4Gtk3R1 steamとかAmazonならともかくUnityのアセットストアで単独販売してもそりゃ日本人に売れんわな
まあEpicGamesでも変わらんと思うが
まあEpicGamesでも変わらんと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 高市周辺、さすがに焦り始めるww「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しなくてはいけない」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【高市悲報】神谷「部下が間違えて脱炭素を脱酸素て書いたんですよ😡それ読んだだけなのに挙げ足とるな!小学生か!」 [359965264]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- ほかほかご飯にかけるとうまいもの一覧
