RPG Maker Unite 総合スレ_4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/21(火) 14:45:59.23ID:mWBHgieO
幾度かの延期やトラブルを経て2023年5月にリリースされた RPG Maker Unite のスレです

■RPG Maker とは
いわゆる「RPGツクール」を日本国外向けにリリースした際の名称であり
制作元としてはUniteを機に国内外での名称を統一したい意図があるのかと思われます
RPGツクール95、2000、XP、VXAce、MVほか多くの作品があります

■HP
https://rpgmakerunite.com/

■SNS
https://twitter.com/rpgmakerunitejp

■前スレ
RPG Maker Unite 総合スレ_03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1687871118/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/03(日) 00:53:05.32ID:Zq2WwL+g
SmileGameBuilderのようにスタンドアローンにしてスピードがいるゲームはAddonのUnityでコンパイラってすれば良かったのかも・・・
2024/03/03(日) 12:53:53.43ID:5lwHWYjC
>>495
この短期間でスタンドアローン版を用意できてると本当に思ってたならお前の頭が心配だよ
それでなくてもツクール開発部なのに
2024/03/03(日) 15:16:57.87ID:4mAX13sV
>>502
皮肉で書いたのに真面目に受け取る発達障害のウザいコメントって一々説明しておかないと調子に乗るから面倒だし死んでほしい🤣
2024/03/03(日) 17:53:27.65ID:HD1EXMRb
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないとはよく言ったもので
2024/03/03(日) 18:35:44.49ID:fDWm5ZgY
ゆーてUnityアセットは何年もかけてアプデし続けるのは普通やからね
これから数年後には見違えてるよ
2024/03/04(月) 10:18:37.89ID:ebfRCtjn
>>500
unity側でいじったのは消されるから組み合わせができない。unite以外受け付けない。
507名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/04(月) 18:00:24.20ID:yp30WqMt
UE5と双璧をなす最新最強ゲームエンジンRPGMakerUnite
https://store.epicgames.com/ja/p/rpgunite-819421
今なら10%オフ2024年3月6日15:00まで
2024/03/04(月) 18:03:32.20ID:XBjUpt8H
> UE5と双璧をなす最新最強ゲームエンジン
おまえUE5をまともに使えてないんじゃねえの
2024/03/05(火) 11:18:26.62ID:AV3swETg
そんな簡単にUE並みのエンジン開発できたらそれだけでガッポガッポやんwスチームでも売れないゴミクズのくせにw
510名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/05(火) 12:25:01.65ID:dyhEcGHK
C#開発機能→アドオン職人が大量に湧くはず
マルチプラットフォーム→スマホゲーで一発逆転を夢見るアホに売れそう

結局ツクールが欲しかったのはこの2つだけくさいんだよなぁ
2024/03/05(火) 13:14:50.05ID:9xAci4bH
ビルド環境用意するノウハウがないからUnityを使ったが
Unityのノウハウも足りなくてグダグダが正解
2024/03/05(火) 14:03:59.20ID:GbV478PU
Uniteいいと思うけどなぁ。
今までのツクールとは一線を画すUniteの代表作みたいなのがほしいね。
2024/03/05(火) 15:43:46.99ID:C/TvI/I8
いいと思えるなら、上手く使いこなすのも早いね
2024/03/05(火) 19:53:55.71ID:d36jYTYX
つーかこれからっしょ
2024/03/06(水) 00:41:27.09ID:7UFXnX06
Unityのアセットストアの評価が悪すぎて、新規が手をだしづらい。
定期的にUnite使ったコンテスト開いて作品がつくれるって見せれば払拭できそうだけど
そうなるとツクール素材だけ使ってC#でつくる人出そうな気がする
516名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/06(水) 07:30:37.75ID:KKr3b643
公式が配信で実際の動作画面を見せるなりしてくれないと手が出せないよ
カスタマイズとか他アセットとの共存も実際にやってるところを見ないとなんとも
せめて仕様書とかないんか?
2024/03/06(水) 12:31:52.59ID:gsIEC/pw
この前長編が出てたりして頑張ってる人もいるのは確かなんだろうけど
開発とか公式ページでの中の人の書き込みとかがゴミすぎて萎える。
2024/03/06(水) 12:34:29.64ID:gsIEC/pw
あのどっかの政治家みたいなふざけた公式サイドの書き込みを見てuniteほしがる人いるんだろうか。
2024/03/06(水) 18:22:21.65ID:szZB/W7L
AssetStoreのセールで50~80%OFFになったら買うよ
今日の25時からFlashdDealsが開始するからワンチャン
520名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/08(金) 09:46:53.46ID:LymXTKlY
正直怖いもの見たさはある
1マンは出せないけど半額くらいならギリ
2024/03/08(金) 13:10:58.32ID:FpGHimxs
フラッシュディールのリストに無かったような
2024/03/08(金) 13:38:15.83ID:xjxscOcN
>>503
皮肉で意味不明なこと書いて何の意味があるんだよ馬鹿じゃねえの
2024/03/08(金) 14:19:48.25ID:rMLEYh9s
epic storeの買ったがランチャーが起動せず、色々調べて試しても動作しなかったので返品してしまった
2024/03/09(土) 19:16:32.72ID:XFNuUzkB
昔のフラッシュディールは予告リスト以外のものを
セールの目玉にして大幅割引してた気がする
今回は無さそうだな
2024/03/10(日) 11:24:17.35ID:3PS60bN6
半年くらいかかってやっとマップをほぼ完成させた
ドラクエ2をたった8ヶ月で作った当時のエニックスはすごかったんだな
2024/03/10(日) 13:47:44.55ID:vccVGuzJ
それどころか、当時はマップチップなんてなくて2進数だか16進数だかで絵を表示してたとか
だからプログラマーも機械の技術だけじゃなく、ある程度ゲームや美術における感性も必要だったとか
2024/03/10(日) 19:25:31.67ID:PsschX5s
ところでみんなゲームひとつは作れた?
2024/03/10(日) 20:06:22.64ID:SqmszaJB
ツクールユナイトじゃないけど2本は作った
2024/03/10(日) 21:08:31.59ID:Hb7LJFu7
uniteでダンジョンRPGのプラグイン作った人が二作もダンジョンRPG作ってるな
今のuniteでRPG制作って苦行だろうに
2024/03/10(日) 21:22:41.01ID:wdW+Oupr
ツクールそのものを自作するよりはってところかな
531名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/11(月) 16:46:17.21ID:wlfYk2bp
なるほど
1からUnityでゲーム作るより今のuniteを使用する方が制作負荷が低いということか
2024/03/11(月) 20:40:00.94ID:d3RZr/0g
3DだったらORKのほうにしちゃうけどね。
あっちのほうが自由度高いし。
2024/03/15(金) 12:07:14.57ID:8sjaChGi
せっかくセルフスイッチってのがあるのに初期値がOFF固定で、イベントの出現条件に
「セルフスイッチのOFF」を設定できないのはつらい

「セルフスイッチのOFF」をイベントの出現条件にできれば、一度きりのイベント実行の為の余計なスイッチを作らなくてすむんだけどな
2024/03/15(金) 19:22:20.34ID:8g/coABk
セルフスイッチに限らずイベントの出現条件がONのみってのはやりにくいよね
2024/03/16(土) 07:00:38.09ID:cunq/424
MVではショップで装備品売買時にその装備品でパラメーターアップするかダウンするか表示していたのに、uniteで作られたゲーム遊ぶとショップではそういう表示無くなって、今の装備との比較できなくなってるのか
いつの時代のRPGだよ
2024/03/16(土) 10:21:55.70ID:6lYrLgn2
イベント発生条件で複数のスイッチ設定すると全部ONの時のAND発生だけどOR発生にも設定できるようにしてほしかった
537名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/16(土) 11:19:53.94ID:E4KPpk/k
大抵のつまらん愚痴は自分で実装しろで終わる
uniteの唯一良いところ
2024/03/16(土) 12:04:05.94ID:fJu8F8hV
自分でどうこうできるならunite使わなくてもいいのでは?
2024/03/16(土) 13:03:41.64ID:6lYrLgn2
そうそう
その分の時間を金で買ってるんだから
2024/03/18(月) 00:44:03.25ID:YWONujGT
RPGとして通常期待される機能は今後のアプデで実装されていくんじゃない?
2024/03/18(月) 00:49:11.37ID:er7I+ZK8
編集時のアンドゥ機能も1年半のロードマップ予定出してたけど結局まだアップデート来ないからねぇ

>>496
2024/03/18(月) 16:55:25.48ID:pDn7rUTd
開発スタッフって一人なのか複数人なのか?
売れないからスタッフ減ってロードマップ通りにいかなくなったとか?
2024/03/18(月) 18:17:53.01ID:m/2I0Z2P
売り出してからデバッグや機能追加すりゃ良いや→売上酷すぎてスタッフ激減
は予想出来る
2024/03/18(月) 19:25:43.80ID:qtToxOqU
>>540
発売から10ヶ月経ってRPGとして通常期待される機能が無いのはまずいですよ
2024/03/23(土) 19:53:35.76ID:3ysKqMfu
switchのwithって同じやつ?
買おうか悩んでるけど
2024/03/24(日) 08:11:51.54ID:IEHVXBev
uniteとは別。
でもバグとか色々ありそうだから絶対待った方が良い。
2024/03/24(日) 20:12:00.07ID:6gkYlWFp
ツクールシリーズは発売直後に買うのではなくしばらく様子見てフリゲや同人が大量生産されたのを確認してから買うのがいい
これまでにとれだけ失敗作を出してきたか
2024/03/25(月) 00:06:14.02ID:/KQPLxw9
出たての新作ツールでゲーム制作したところで評価が化けるはずないもんな
549名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/25(月) 00:24:30.48ID:tlj6JSnZ
公式はもうちょっと情報発信の頻度を上げたほうがいいと思うの
2024/03/25(月) 20:26:42.87ID:fpUONw+C
開発だけでなく広報がゴミ。
何かやってもすぐ放置。
都合良く周りが勝手に盛り上げてくれるだろうって魂胆が見え見え。
公式コミュニティ見てるとでまかせ、適当な事言ってるとしか思えないし。
2024/03/26(火) 05:03:06.39ID:tDkkRo73
じょじょにuniteで作られたゲームがboothやsteamで出てきたな
unity asset store版は16000円と高すぎるから50% offで、epic store版は元から安いから70% offくらいのセールを繰り返せば出来が悪い今でも買って頑張って作るやつが多少増えていく

uniteで作られたゲームがある程度増えたら、それらをまとめて紹介する動画作って公式のYouTubeチャンネルでアップしたらもうちょっとuniteの売れ行き増えていくと思うが
2024/03/26(火) 05:04:14.96ID:tDkkRo73
広報や営業も現状打破することをきちんとやっていくべき
553名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/28(木) 22:22:16.40ID:ychgXO8M
uniteが失敗に終わったから、次はunity使わずにmzみたいにjavascriptでの開発に戻るのかな
情報見てると運営がuniteを今後良くしていこうみたい風には見えないし
2024/03/28(木) 23:21:39.28ID:IGiircPl
ユナイトの思想はいいんだよ
今後はアンデルエンジンのやつを作って欲しい
2024/03/28(木) 23:24:30.94ID:HV2k65Nn
次は公式にTypescript対応してほしい
2024/03/30(土) 02:57:28.10ID:LHRNHZfM
Unite「俺達終わっちゃったのかなぁ」
Unity「馬鹿、まだはじまっちゃいねーよ」
2024/03/30(土) 09:59:21.13ID:0biP+JSd
そして始まることは、ついになかった…
2024/03/30(土) 10:06:00.70ID:0NtoZ0Wh
貴様は・・・!

そう・・・・・・貴様は・・・

詰んでいたのだ



初めから
2024/03/30(土) 10:08:52.04ID:0biP+JSd
????「すぐに詰んでやr…すでに詰んでいたか」
2024/03/30(土) 15:50:57.64ID:V1twbgIx
あまりにもバグの数が多すぎる
今まで食べたパンの枚数くらいあっぞ
2024/03/30(土) 15:59:11.39ID:72mR71TM
お前は今まで食べたパンの数を覚えているのか…
2024/03/30(土) 16:31:52.08ID:ttmUC1vC
おまえら ジャンプすきそうだよな
おれも ジャンプすきだよ
2024/03/30(土) 16:52:51.56ID:0biP+JSd
限界を超えて…舞え!
2024/03/30(土) 17:19:41.46ID:0gk2+sNn
おまいら元気だなぁ
565名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/30(土) 19:00:10.84ID:PCyV3Oj5
星の数より少ないバグと星の数より多い希望がある
それがUnite
566名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/30(土) 19:21:31.71ID:HKSlNDUU
星の数より多いバグと星の数より少ない希望がある
それがUnite
2024/03/30(土) 19:43:45.98ID:fzuf4qa3
withの体験版出たけどな
2024/03/30(土) 20:46:15.82ID:VWsKNAU6
次はRPG Maker Unrealですかね?
569名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/31(日) 02:12:30.85ID:xhOHBoJE
いえRPG MAKER GPTです
こぶしをぐっと握るだけでRPGが完成します
いやむしろこぶしをぐっと握る必要もありません
つまりあなた方ニンゲンなどもはやワレワレにとっテフ必ヨウナノデス
570名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/03/31(日) 22:10:30.74ID:oo8uW/vI
粗製濫造
2024/04/01(月) 11:40:33.88ID:XOGOeJAV
松岡修造
2024/04/01(月) 15:30:36.83ID:gHYmaoSR
ソーセージ製造
2024/04/01(月) 15:36:28.11ID:6HGpKczz
unity asset storeで60%OFF
エイプリルフールだから嘘かと思った
2024/04/01(月) 18:55:05.17ID:LhpZs5/k
うん嘘
でもアップデートがきた
2024/04/01(月) 20:37:10.32ID:r0DkkIWp
マップ削除の時確認ダイアログが入るように変わったのはよかった
むしろ今までこれが無かったのがおかしいんだけど
強制オートセーブだから今までは間違ってマップ削除操作したら終わりだったからしょっちゅうマップのコピーしておかなきゃいけなかった
576名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/02(火) 21:14:13.18ID:n8rU1rzC
RPGつくるより他人がつくったやつ遊びたいんだができる?
買わないと遊べないよね
2024/04/02(火) 21:48:42.43ID:orGpbqsi
完成されて公開されてる作品をプレイするのにツクールはいらない。
配布されてるデータだけでプレイを完結できる。
(VXACE以前の古いやつは別途インストールするデータが必要になるけど)

あと、Unite製の作品が配布されてるところは知らないがそれ以前のバージョンのやつなら
フリーゲームまとめサイトに無料でで大量に転がってる
2024/04/03(水) 05:58:38.03ID:WXWiEmQf
unite製のRPGはsteamとかでも出始めた
2024/04/03(水) 10:53:12.24ID:hgROx57u
boothでも「RPG maker unite」とかで検索するといくつか出てくる
580名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/03(水) 13:56:00.39ID:Jo7o0XSS
Uniteで作れないは無能人間と証明された
2024/04/03(水) 15:08:34.39ID:mtNMjmmg
>>580
有能無能ではなく
効率よく作れるかどうかではないのか
効率よく作れないのだったら
Unity とかアンリアルエンジンでいいわけで
2024/04/03(水) 15:45:27.55ID:Kv1NkVVR
結局のところUniteで作るメリットがないので…
583名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/04(木) 07:14:24.28ID:cMZGX6qm
何をやっても評価が改善する見通しが立たないプロジェクトのアフターサポートって地獄だろうな
ところでロードマップってどうなったん?
2024/04/04(木) 07:33:57.36ID:O8LF9DrM
すべて未定
https://support.rpgmakerunite.com/hc/ja/articles/17538420142617-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
2024/04/04(木) 08:57:06.96ID:ADoEHZ8q
Uniteを作っているは無能人間と証明された
586名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/04(木) 10:29:29.49ID:7SvKHIGR
steamという最大販路が断たれて損切りフェイズに入ったか?

しかしuniteは社内でも相当な課題意識を掘り起こしたんじゃないかねぇ
単純な開発力の問題、ツールコンセプトと結果の乖離、広報能力の低さ、販路確保失敗
これで諦めずに次はもっとOOPを徹底したUnity準拠設計で再挑戦して欲しいな
587名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/04(木) 11:15:47.38ID:S+cEqVq3
>>584
アーリーアクセスでない完全無敵のUniteにロードマップなど無用
2024/04/04(木) 11:56:35.70ID:UiC1Ws0X
未完成品を敢えてアーリーアクセスにしなかったのは、なんだろうな
2024/04/04(木) 12:31:21.44ID:JFv5Db62
会社の新人を取り合えずこの部所に回して経験を積ませる、みたいな軽い扱いになってるんじゃないかと邪推してしまうくらいボロボロだよね…
数少ない国産の制作ツールの一つなんだしもっと頑張ってもらいたいんだがなー
もっと本気出して欲しい
2024/04/04(木) 12:33:50.11ID:dkjUwgSE
頻繁に神更新してるBakinですら未だアーリーなのにUnite正規版なのか
2024/04/04(木) 14:06:09.04ID:rRALvxhM
ver1.00.07と1.00.08でかなりヤバめなバグがだいぶ直ってはいるがまだまだまだまだ先は長いな
バグ修正に手一杯で使い勝手が一向に改善されてない感じ
592名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 08:24:28.77ID:X5L4Szia
リリースが一年早かったな
593名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:27:43.53ID:4IBgi9xF
1年で済んだかな
3年位は練り込んでいい
2024/04/07(日) 23:22:25.28ID:BXNtUoGe
今更知ったんだけどCSに新作出るのね
前作は特典DLCのために予約してまで複数買ったけど(涙)今回は後日販売予定あるらしいし安心してスルーだな
2024/04/08(月) 03:52:07.13ID:8bsCL09m
MVTがクソゲー扱いされて有名になったのでWITHも爆死だろうなーとは思ってる
というか自作の素材は使えないし過去の有料素材とかも使い回し出来ない仕様だろうしCSは基本的に興味の範疇外だな
2024/04/08(月) 10:28:13.75ID:rWe6UcAH
uniteもwithもキャラジェネ無くしたのは大きなマイナスでは?
597名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/08(月) 12:20:32.11ID:nUXa8A++
今のGGGにはちゃんと戦略考えられるPが足りてないイメージ
2024/04/08(月) 12:58:25.64ID:BT1LWWM9
ジェネレータ系は外部ツールで作ってインポートした方が早いし高品質だろもう
そういう生成サービス作ってる最中なんじゃね
599名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:25:47.49ID:DfiYahRz
Uniteには3D Character Converterがある
2024/04/08(月) 20:06:06.15ID:PVyIwH5h
つまり最強ってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況