3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2023/12/27(水) 15:04:55.27ID:I5vSDn3k701名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 03:08:25.66ID:pQM/UdzX 感性も評価もどうでも良くて売れることだけが重要
それだけ
それだけ
702名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 09:16:36.01ID:/b3UNxtQ703名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 09:17:17.73ID:/b3UNxtQ >>701
ライトだのハイクオリティだの言うくせに売れればいいのかw
ライトだのハイクオリティだの言うくせに売れればいいのかw
704名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 09:21:15.01ID:FaYjOsHn >>701 売るのを目的にしてないのでは。Unity宣教師って感じ
705名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 09:25:37.84ID:sVK9WE8X706名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 10:02:12.53ID:gaenbYTY 初期段階なら拾って来たアセットとコピペとAI任せのコードで組めちゃうんだよね
その先の細部を作り込んでコンテンツ増やしてバランス調整してって段階になるとセンスも問われるし時間もかかる
そこから逃げてるからいつまでも実力が付かないしミニゲー粗製濫造マンから脱却できない
その先の細部を作り込んでコンテンツ増やしてバランス調整してって段階になるとセンスも問われるし時間もかかる
そこから逃げてるからいつまでも実力が付かないしミニゲー粗製濫造マンから脱却できない
707名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 10:03:13.66ID:/b3UNxtQ >>705
普通にいいけど?
普通にいいけど?
708名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 10:03:39.12ID:/b3UNxtQ >>706
自己紹介かな?
自己紹介かな?
709名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 10:08:43.16ID:pQM/UdzX710名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 11:09:11.37ID:fRF6mx9T >>709
で?君はゲーム作ったの?
で?君はゲーム作ったの?
711名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 12:24:24.06ID:qmKLlv2q 会話のキャッチボール成立しないから
弄って遊ぶくらいしかできないよ
弄って遊ぶくらいしかできないよ
712名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 12:59:35.60ID:h+wVKI6l 当て逃げしてるだけだろ
被害者面するなお前も荒らしだ
被害者面するなお前も荒らしだ
713名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 13:05:04.62ID:NxCWByNC 完成はゴールを低く設定すれば楽勝だろ
1プレイ1分、メニューはスタートと終了のみ、保存するのは最大スコア(int)のみ
なら俺だって土日で作れるわ
1プレイ1分、メニューはスタートと終了のみ、保存するのは最大スコア(int)のみ
なら俺だって土日で作れるわ
714名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 13:23:12.75ID:UgSEgHEy なんでみんな忍者君に踊らされてるの?
715名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 13:49:02.33ID:fRF6mx9T >>713
じゃあつくってよw
じゃあつくってよw
716名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 15:27:14.60ID:0jLf0E99717名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 15:35:07.93ID:CjmjWDth >>716
製品はまだ売ってないけど?
製品はまだ売ってないけど?
718名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 15:37:56.20ID:CjmjWDth そもそも君らは売れたのかい?
719名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 15:43:05.73ID:FaYjOsHn 忍者は別の板でオライリーの読み方が変って難癖付けてたし、マウント取るのに必死で金稼ごうってのは二の次じゃね
720名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 15:44:43.44ID:CjmjWDth モンスターパック4無料!
おまえらこれでパルワールド作れw
https://assetstore.unity.com/packages/3d/characters/creatures/monsters-pack-04-254838
おまえらこれでパルワールド作れw
https://assetstore.unity.com/packages/3d/characters/creatures/monsters-pack-04-254838
721名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 15:45:27.60ID:CjmjWDth >>719
なんくせつけてねぇしw
なんくせつけてねぇしw
722名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 15:49:03.24ID:CjmjWDth >>720
これ無料クーポン配ってるって意味な
これ無料クーポン配ってるって意味な
723名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 15:58:33.97ID:+hKP7FSN こいつずっとID変えててほんとクソうざい
724名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 17:59:01.58ID:NxCWByNC >>720
ポケモンぽくないからこれじゃダメだろ
ポケモンぽくないからこれじゃダメだろ
725名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 18:08:11.46ID:FaYjOsHn 忍者くんには同じに見えてるんじゃないか
726名前は開発中のものです。
2024/01/28(日) 19:15:51.74ID:fRF6mx9T >>724
ポケモン関係なくね?
ポケモン関係なくね?
727名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 09:20:26.27ID:24olBCr9 この人UEとかGodotとかのVFXやり始めてたけど結局Unityに戻ってきたな
https://youtube.com/@GabrielAguiarProd?si=QesFFVRlUNg9a8KN
https://youtube.com/@GabrielAguiarProd?si=QesFFVRlUNg9a8KN
728名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 09:57:22.58ID:dH8WcQb9 忍者くんXの更新止まってるけどどしたん?
729名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 10:11:43.07ID:U/gTveJY 使いたいの使えばいいよ
730名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 11:19:09.99ID:pxtNJQEm >>727 その人エフェクトメインで同じエフェクトの作り方を各エンジンので似た内容を教えてるからだから「UNITYにもどってきた」とかは関係ない
731名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 13:12:05.63ID:24olBCr9 >>728
X続かない
X続かない
732名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 13:12:24.65ID:24olBCr9 >>730
でもUnityで作るというね
でもUnityで作るというね
733名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 13:14:13.26ID:24olBCr9 今日はUnity標準のTreeオブジェクトを使ってモンハンワールドの古代樹の森を意識した木を作った
HDRPにシェーダー対応してないからその辺が煩わしいけどまぁなんとかなる
HDRPにシェーダー対応してないからその辺が煩わしいけどまぁなんとかなる
734名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 13:44:41.73ID:24olBCr9735名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 15:37:27.35ID:a6VfwD7m このほか2種類同様のもの作り(葉っぱ枝無しバージョン、葉っぱ枝の位置高いバージョン)並べてモンハンワールド古代樹の森的なもの作ってみた
https://youtu.be/qtDr6-Wkln8?si=PmwaBIXvmlxDcb_7
https://youtu.be/qtDr6-Wkln8?si=PmwaBIXvmlxDcb_7
736名前は開発中のものです。
2024/01/29(月) 17:50:18.73ID:7zpexCNH Unity2021とAndroid14でクラッシュするのやっと修正したんか
何ヶ月待たせるねんまだサポート期間内なんやぞ
何ヶ月待たせるねんまだサポート期間内なんやぞ
737名前は開発中のものです。
2024/01/30(火) 04:34:22.78ID:ezpXbyWo 技術者が減ると放置になるから直しただけマシ
738名前は開発中のものです。
2024/01/30(火) 09:37:31.95ID:GXTQg2/m Unity向けネットワークSDK『Photon Fusion』、Unity Asset Storeにて公開。「Unity 公認ソリューション」として
https://gamemakers.jp/article/2024_01_29_59782/
Photonが公認になったのね
https://gamemakers.jp/article/2024_01_29_59782/
Photonが公認になったのね
739名前は開発中のものです。
2024/01/30(火) 11:13:47.78ID:TwLrB/kY740名前は開発中のものです。
2024/01/30(火) 11:25:30.08ID:sbR3UD9S >>739
そもそもなんでUnityスレでやる必要があるんだよ
そもそもなんでUnityスレでやる必要があるんだよ
741名前は開発中のものです。
2024/01/30(火) 11:37:30.62ID:GXTQg2/m 因みにPhotonはpun2とboltもあるけど今回のfusionが出てきて、どれが主流になりそうかねぇ?
742名前は開発中のものです。
2024/01/30(火) 16:27:04.66ID:AjZdEr3a >>741
fusionがpun2の進化みたいだな
fusionがpun2の進化みたいだな
743名前は開発中のものです。
2024/01/30(火) 17:12:29.63ID:GXTQg2/m てことは今後はboltとfusionの2系統になる感じか
まあ使いやすければどっち使ってもいいか
まあ使いやすければどっち使ってもいいか
744ドーンおじ
2024/02/01(木) 02:40:24.58ID:2Z0sszdP 今日も元気だ暴飲暴食!一蘭で豪遊してきた!
マルタイ棒ラーメン!ビール350㍑!これでたったの333円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/nf6kzbw.jpeg
マルタイ棒ラーメン!ビール350㍑!これでたったの333円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/nf6kzbw.jpeg
745名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 06:26:05.26ID:v4Z7xSsA https://store.steampowered.com/app/881020/Granblue_Fantasy_Relink/?l=japanese
やっと発売。忍者くんの妄想か真実か判断できる時がやってきた。
もちろん発売前から気になって気になってしょうがない忍者くんは買うんだろうね。
やっと発売。忍者くんの妄想か真実か判断できる時がやってきた。
もちろん発売前から気になって気になってしょうがない忍者くんは買うんだろうね。
746名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 06:27:26.34ID:v4Z7xSsA Unityか否かはたして!
747名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 11:26:05.52ID:Jy7jrq1w パルワールド1200万本突破
エルデンよりハイペースで売れてるからsteamの国産ゲートップになりそう
エルデンよりハイペースで売れてるからsteamの国産ゲートップになりそう
748名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 14:26:57.19ID:8ovZQqiI リリンク自社エンジンだな
749名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 14:29:59.22ID:v4Z7xSsA 忍者くんUNITYソムリエ廃業だな
750名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 14:49:46.64ID:950QpuXW >>749
Unityか自社エンジンって言ったよね?
Unityか自社エンジンって言ったよね?
751名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 14:51:55.08ID:950QpuXW アンチUEソムリエは継続
752名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 15:02:50.82ID:950QpuXW UIToolKitって以前のスクロールViewの問題(表示されてる以外にもインスタンスされる問題)って解決してるんだろうか?
それとも同じ実装してんのかな?
それとも同じ実装してんのかな?
753名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 18:52:00.34ID:lHRra2K+ パルワールドやってる日本人って2.5%だろ
やっぱ日本人は露骨なパクリには抵抗感があるんだな
他人の褌で金稼ぎとかクリエイターには特に許せん行為だろうし
やっぱ日本人は露骨なパクリには抵抗感があるんだな
他人の褌で金稼ぎとかクリエイターには特に許せん行為だろうし
754名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 19:42:56.60ID:xEaBTgly スレチなんだろうけどやれるハードを持ってないんじゃない?
755名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 20:05:51.85ID:Jy7jrq1w steamの日本ユーザ2.82%だから概ね人口比通りじゃね
756名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 20:29:21.85ID:Jy7jrq1w マイクロソフトがパルワールドに専用サーバ等の支援開始
https://x.com/piyori112/status/1752826518655713312
https://x.com/piyori112/status/1752826518655713312
757名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 20:50:13.33ID:7NtVhf1K758名前は開発中のものです。
2024/02/01(木) 21:18:28.26ID:2Pi0bWoI 中華メーカー「ここまでパクっても任天堂は許すのかじゃあワイらもポケモンパクるか
ポケピア「ギャオオオオオオン!パクられたー!訴訟!
任天堂「え?
中華メーカー「え?
ポケピア「ギャオオオオオオン!パクられたー!訴訟!
任天堂「え?
中華メーカー「え?
759名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 09:44:25.61ID:V4E98wrL760名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 09:58:23.25ID:OXReIaRO >>759
メインはSteamなんですけど・・・
メインはSteamなんですけど・・・
761名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 10:14:39.38ID:V4E98wrL762名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 10:16:26.22ID:OXReIaRO >>761
MSの独占じゃないって言ってるんだけど
MSの独占じゃないって言ってるんだけど
763名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 10:31:44.55ID:V4E98wrL MS独占ではなく「XBox独占」と書いたが読めるか?
当然家庭用ゲーム機内での比較なんだがいちいち説明しないと駄目か?
各メーカーも家庭用ゲーム機だけで独占という言葉を使うが見た事ないのか?
まあXBoxとWindows限定なんだからMS独占でも正しいけどな
当然家庭用ゲーム機内での比較なんだがいちいち説明しないと駄目か?
各メーカーも家庭用ゲーム機だけで独占という言葉を使うが見た事ないのか?
まあXBoxとWindows限定なんだからMS独占でも正しいけどな
764名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 10:52:57.97ID:OXReIaRO >>763
SteamDeck対応してるからSteamOSでも動く
SteamDeck対応してるからSteamOSでも動く
765名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 10:57:55.26ID:V4E98wrL766名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 12:15:20.91ID:bcOcnBzZ 実機独占といってもシェアのほとんどがsteamにとられてたら意味なくね?
steamでできる以上パルワールドやるためにXBOX買うかーとはならんし
steamでできる以上パルワールドやるためにXBOX買うかーとはならんし
767名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 12:19:05.46ID:bcOcnBzZ 思惑としてはXBOX鯖とSteam鯖で別れるとXBOX鯖が過疎になるから統合したい感じなんだろうな
768名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 12:32:45.35ID:/iKYLbXg クラウドゲーミング経由ならiphoneやandroidでも動くしな
公式サイトはSteamメインをデカデカと出して、PSで出す可能性に言及してるし
公式サイトはSteamメインをデカデカと出して、PSで出す可能性に言及してるし
769名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 14:40:33.27ID:bD7U8OGn ゲームでは無いスマホアプリをUnityで作るのって普通?
グラフィカルである必要無いけどAndroidStudioとか使う方が敷居高い
グラフィカルである必要無いけどAndroidStudioとか使う方が敷居高い
770名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 15:09:51.60ID:jnGHgG0y >>769
3Dとか使うならいいんじゃね?
3Dとか使うならいいんじゃね?
771名前は開発中のものです。
2024/02/02(金) 16:35:38.55ID:fBAKgomv 普通かどうか気にするの?
使い慣れたので作ればいいじゃない
使い慣れたので作ればいいじゃない
772名前は開発中のものです。
2024/02/03(土) 02:28:37.06ID:T0TbYgue >>769
漁っても情報全然ないんだから、普通ではないって薄々分かってるでしょ
でも作りたいなら作っていいんだよ
(personalプランで起動時にUnityロゴでてくるなら、それはちょっと、、、ってのはあるけど)
漁っても情報全然ないんだから、普通ではないって薄々分かってるでしょ
でも作りたいなら作っていいんだよ
(personalプランで起動時にUnityロゴでてくるなら、それはちょっと、、、ってのはあるけど)
773名前は開発中のものです。
2024/02/03(土) 06:06:12.65ID:lB+Kc18G 起動時にUnityマーク消すの早くして欲しい。流石に恥ずい
774名前は開発中のものです。
2024/02/03(土) 09:54:06.11ID:L0jPLy0n スマホゲームとかだと違和感あるけどPCやコンシューマーだとどうせCriWareだのHavocだのその他ミドルウェア載せてるところ多いから別に気にしない
775名前は開発中のものです。
2024/02/03(土) 09:54:33.32ID:L0jPLy0n havokか
776名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 06:11:15.94ID:VxZmsKE1 過疎
777名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 06:58:37.08ID:38xZkQGy Ninjaくんを召喚するなよ。リリンクをUnityのシュリケンだ!といいはってソムリエ廃業したんだから
778名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 13:44:11.33ID:2VM2beGj >>777
でもUEじゃなかったよね
でもUEじゃなかったよね
779名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 13:54:53.43ID:38xZkQGy UEから自社に移ったんだろう。Unityは最初から無い。
780名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 14:35:48.33ID:HCgV90Tk 移行しきる前までは前の会社の資産使ってたりはグレーだけどよくあることだろうし野暮だと思う
でもそこにunityが入る余地はない気がするけどね
UE期待してた人はほぼUEVR目当て
Applevisionpro買った猛者いないの?
そっちが気になる
でもそこにunityが入る余地はない気がするけどね
UE期待してた人はほぼUEVR目当て
Applevisionpro買った猛者いないの?
そっちが気になる
781名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 14:47:09.64ID:HCgV90Tk あ、大前さん辞めちゃったんだ…
782名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 14:56:53.29ID:gpFPseMl783名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:06:07.88ID:38xZkQGy 代表取締役社長に、大前さんがなったのって1年前じゃなかったっけ
期待してたんだが・・・・
期待してたんだが・・・・
784名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:09:10.96ID:38xZkQGy 前代表取締役の大前 広樹は、同日付で顧問に就任ってあるじゃん。
785名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:12:36.59ID:HCgV90Tk ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240205-281364/
自由に活動するんだろう
自由に活動するんだろう
786名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:32:37.69ID:cTA00Wpy >>779
最初からないのはUEだよアホ
最初からないのはUEだよアホ
787名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:38:28.13ID:38xZkQGy なるほど自己都合か・・
社長になってからユニティ叩かれまくってストレス凄かったんだろうな
今後の活躍に期待!
社長になってからユニティ叩かれまくってストレス凄かったんだろうな
今後の活躍に期待!
788名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:41:13.21ID:38xZkQGy789名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:43:30.48ID:38xZkQGy UEで有名なプラチナゲームズがUnityで作ってたとしても、忍者くんには一切関係ないだろ?
それよりShinobiSoulsがリリース出来るようにがんばれよ
それよりShinobiSoulsがリリース出来るようにがんばれよ
790名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:47:17.82ID:38xZkQGy >俺がリリンクをUnityだと思う理由はエフェクトにシュリケンを使ってそうだからというただ一点
エフェクトなんかどのツールでも再現出来るだろ?
エフェクトなんかどのツールでも再現出来るだろ?
791名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:47:49.61ID:cTA00Wpy 今日リリンク買いに行ったんだがこのGRANITE SDKって現在Unityでしか使われてないらしいんだがどうなんだ?
https://i.imgur.com/f8mcJ6V.jpg
https://unity.com/cn/products/granite-sdk
https://i.imgur.com/f8mcJ6V.jpg
https://unity.com/cn/products/granite-sdk
792名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:48:12.49ID:cTA00Wpy >>788
NovaShaderに関してはお世話になってるよ
NovaShaderに関してはお世話になってるよ
793名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:49:12.77ID:cTA00Wpy >>790
再現できないからシュリケン使ってるところが多いんだろアホ
再現できないからシュリケン使ってるところが多いんだろアホ
794名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:54:04.12ID:38xZkQGy とりあえずリリンクがーとか言う前にモデリング力上げて自分のゲーム完成させなよ。
遊んでる場合じゃないだろう
遊んでる場合じゃないだろう
795名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:56:55.35ID:cTA00Wpy >>794
それは君だよカス
それは君だよカス
796名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:57:46.08ID:38xZkQGy 東京ゲームダンジョン5にでも出展してShinobiSoulsの体験版プレイしてもらって遊ぶ側の奇譚のない意見貰いなよ。
797名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 15:58:22.77ID:cTA00Wpy >>796
そうだね
そうだね
798名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:00:44.99ID:38xZkQGy 開催5月だからそれまでがんばってね
799名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:02:36.96ID:gpFPseMl >>791
思いっきりUEのサイトでも紹介されてるぞ
https://www.unrealengine.com/ja/blog/two-thousand-gigapixels-of-textures-anyone
思いっきりUEのサイトでも紹介されてるぞ
https://www.unrealengine.com/ja/blog/two-thousand-gigapixels-of-textures-anyone
800名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:07:33.40ID:cTA00Wpy >>799
いつの話してんだ
Granite は、以前はスタンドアロン SDK として、また Unity および Unreal ゲームエンジンのプラグインとして販売されていました。現在はスタンドアロン製品として終了し、Unity 以外では利用できなくなりました。
ちなみに2019年からね
いつの話してんだ
Granite は、以前はスタンドアロン SDK として、また Unity および Unreal ゲームエンジンのプラグインとして販売されていました。現在はスタンドアロン製品として終了し、Unity 以外では利用できなくなりました。
ちなみに2019年からね
801名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:11:36.58ID:38xZkQGy SteamでPC版買えばいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
- 高市政権「中国さん、日本はいつでも対話に応じるで」 [834922174]
