3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名前は開発中のものです。
2023/12/27(水) 15:04:55.27ID:I5vSDn3k802名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:19:47.51ID:cTA00Wpy >>801
PS5が埃かぶってるからPS5版にした
PS5が埃かぶってるからPS5版にした
803名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:22:34.61ID:cTA00Wpy UE信者8年前の記事嬉々として貼っててワロタwww
804名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:27:07.01ID:cTA00Wpy805名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:36:58.67ID:gpFPseMl >>800
リリンクがいつから作ってると思ってんだ
リリンクがいつから作ってると思ってんだ
806名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:49:50.55ID:38xZkQGy >>802
なぜPS5を買った。
なぜPS5を買った。
807名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:55:16.24ID:cTA00Wpy >>805
いつから作ってんの?
いつから作ってんの?
808名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 16:55:32.08ID:cTA00Wpy >>806
FF16
FF16
809名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:02:53.02ID:poWEMvtO >>802
わざわざPS5版にするってことは低スペなんか。動画とかいつもカクカクだしPCに投資したほうがよくね
わざわざPS5版にするってことは低スペなんか。動画とかいつもカクカクだしPCに投資したほうがよくね
810名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:03:34.62ID:cTA00Wpy >>809
いやi7 RTX4070だけど?
いやi7 RTX4070だけど?
811名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:15:48.41ID:gpFPseMl812名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:27:49.76ID:poWEMvtO >>810
俺よりいいグラボじゃん(RTX2060)となるとゲーム自体が重いのか
俺よりいいグラボじゃん(RTX2060)となるとゲーム自体が重いのか
813名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:37:06.96ID:2VM2beGj >>812
単純にレコーダーが重いだけ
単純にレコーダーが重いだけ
814名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:37:49.08ID:2VM2beGj815名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:40:38.13ID:38xZkQGy >>812 PCを春に買いかえたとき3070いうてやろ
まだ4070でてなかったんちゃう?
まだ4070でてなかったんちゃう?
816名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:48:43.21ID:38xZkQGy 忍者くんの語録メモってるからみればわかるけどその前は4世代のi7だったとおもう
丁度学生がレベルデザインで入賞したのをディスって超えるっていうてた頃
丁度学生がレベルデザインで入賞したのをディスって超えるっていうてた頃
817名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 17:59:55.72ID:4f//hR0V 忍者君と遊びたいなら忍者君の作ったスレでやれよ
818名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 18:34:11.66ID:2VM2beGj819名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 19:30:32.43ID:GhyfquQs 忍者くんって瑞島フェレリと同一人物な気がするんやけど実際どうなん
820名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 20:34:43.30ID:2VM2beGj >>819
だれ?
だれ?
821名前は開発中のものです。
2024/02/05(月) 23:38:03.19ID:2VM2beGj ちょこっとした便利機能
https://youtu.be/wM0kMg6OkKo?si=pK8zek_TPRusOgFJ
https://youtu.be/wM0kMg6OkKo?si=pK8zek_TPRusOgFJ
822名前は開発中のものです。
2024/02/06(火) 11:36:57.81ID:vEL3LaZr 最近のUnityの情報気になってみたけど、ここは忍者隔離スレだな
823名前は開発中のものです。
2024/02/06(火) 19:51:17.50ID:1cnt17/y >>822
最近のUnityの情報ってなに?
最近のUnityの情報ってなに?
824名前は開発中のものです。
2024/02/06(火) 19:52:36.86ID:1cnt17/y AssetStoreの辰年セールいろんなドラゴンめっちゃセールになってるな
825名前は開発中のものです。
2024/02/07(水) 13:21:08.66ID:0N/cskyI >>823
店仕舞い買収先探しフェーズ
店仕舞い買収先探しフェーズ
826名前は開発中のものです。
2024/02/07(水) 17:28:04.60ID:NQk/r2ml 最近Unityは起動してないがセールで2つアセット買ってしまった。
使う機会はくるかUnity6次第。
使う機会はくるかUnity6次第。
827名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 15:01:44.51ID:9g4/gcIs 「Unityは日本においてもゲーム開発に止まらず、映像アニメなどの他のエンターテイメント分野や、自動車、建築、ロボティクスなど幅広い産業分野での利用が広がりました。未熟者ではありますが、このたびそのバトンを受け取ることになりました。引き続き、多くの開発者・クリエイターの皆様と一緒に、現場の視点に寄り添いながら開発の課題解決や成功支援を推進してまいります」
1年後「1月末でUnity Japanの代表を退任しました。いつかゲーム作りに戻りたいという気持ちを汲んでくれたUnityさんには、自分のわがままを聞いていただき感謝しています。」
よほど嫌なことがあったとしか思えない
1年後「1月末でUnity Japanの代表を退任しました。いつかゲーム作りに戻りたいという気持ちを汲んでくれたUnityさんには、自分のわがままを聞いていただき感謝しています。」
よほど嫌なことがあったとしか思えない
828名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 18:28:41.56ID:bEUlvGID まあ本国の経営陣の銭ゲバぶりに嫌気差したんちゃうかな
829名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 19:38:02.02ID:6+njKdaa 経営者に向いてないって思ったんじゃね?
経営ってやっぱ素人には難しいって聞くしな
経営ってやっぱ素人には難しいって聞くしな
830名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 19:39:04.62ID:6+njKdaa 日本のEpicGamesも技術者上がりじゃない社長なんだろ?
そんなもんだろ会社経営って
そんなもんだろ会社経営って
831名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 20:02:59.34ID:9g4/gcIs 石の上にも三年ていうし、もっとUnity改革してほしかったな。
しかし社長職を辞めてまで作るゲームは想像もつかない。楽しみだね。
しかし社長職を辞めてまで作るゲームは想像もつかない。楽しみだね。
832名前は開発中のものです。
2024/02/08(木) 21:55:58.31ID:VdqyME6u 根っからのエンジニアとかプログラマって
会議ばかりしてるとコード書いてる方が楽だー
たのし〜ってなりがち
よくある話
前向きに捉えた方がいい
会議ばかりしてるとコード書いてる方が楽だー
たのし〜ってなりがち
よくある話
前向きに捉えた方がいい
833名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 07:27:19.07ID:hVY5SWpP ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:
ディズニーがFortnite運営のEpicに2200億円を投資。ディズニー/ピクサー/マーベル/スター・ウォーズ/アバターといったIPを活用していく模様。
ディズニー、Epic Gamesへ約2200億円規模の出資。
https://x.com/ka2aki86/status/1755410263761916221?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
ディズニーがFortnite運営のEpicに2200億円を投資。ディズニー/ピクサー/マーベル/スター・ウォーズ/アバターといったIPを活用していく模様。
ディズニー、Epic Gamesへ約2200億円規模の出資。
https://x.com/ka2aki86/status/1755410263761916221?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
834名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 07:28:16.38ID:hVY5SWpP >>830
エピック本体のトップであるティム・スウィニーは生粋のエンジニアだけどね
エピック本体のトップであるティム・スウィニーは生粋のエンジニアだけどね
835名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 14:21:47.12ID:tYtS2lE2836名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 14:22:24.31ID:tYtS2lE2 >>833
マーベルってUnity使ってなかったか?
マーベルってUnity使ってなかったか?
837名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 14:22:37.77ID:tYtS2lE2 ディズニーマーベルは別か
838名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 19:20:39.46ID:lKvyWQNg ジョブズは技術者と経営者ってのはわかるが、ゲイツはねっからの経営者じゃね
839名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 20:11:22.86ID:VC0A2N5A 俺の印象はむしろ逆だな
ジョブスは技術者ではないだろう
経営のセンスもめちゃくちゃ良いとはいえない
ただプレゼンが上手く、人たらしで人を魅了するのがおそろしく上手い
ジョブスは技術者ではないだろう
経営のセンスもめちゃくちゃ良いとはいえない
ただプレゼンが上手く、人たらしで人を魅了するのがおそろしく上手い
840名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 20:19:02.54ID:lEoNVIfa どっちでもいあ、成功者
841名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 22:42:54.08ID:WueK3uyp ゲイツはWindowsの前身であるDOSも作った人だろ
俺らが足元にも及ばないプログラマオタクやぞ
知らんけど
俺らが足元にも及ばないプログラマオタクやぞ
知らんけど
842名前は開発中のものです。
2024/02/09(金) 23:43:46.28ID:TD5dqmVh ジョブズには有名な相方であるウォズニアックってのがいて
Appleの社員番号1番の人な
若い頃は仕事をその人に全部投げてた
ゲイツはBASICが好きでいまだにVBがあるのはそのせいだというはなし
だからどうだってわけではないが
Appleの社員番号1番の人な
若い頃は仕事をその人に全部投げてた
ゲイツはBASICが好きでいまだにVBがあるのはそのせいだというはなし
だからどうだってわけではないが
843名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 00:21:11.31ID:8oT/KBbs ビル・ゲイツ CP/MぱくりMS-DOS、MacOSパクリWin3.1・・・じゃね
844名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 02:43:34.79ID:tiGYT6TH ビル・ゲイツを技術者とかね
845名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 09:01:26.36ID:zToGaLvq どっちでもいいけど技術力もあって経営力がある人間は日本には少ないって話
現トヨタの社長くらいじゃね?技術者上がりから経営者になってるの
現トヨタの社長くらいじゃね?技術者上がりから経営者になってるの
846名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 09:41:46.66ID:PcMIfq0c > どっちでもいいけど技術力もあって経営力がある人間は日本には少ないって話
そんな話してたの?全然違う話してたつもりだったけど
そんな話してたの?全然違う話してたつもりだったけど
847名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 09:46:59.18ID:tiGYT6TH まぁちゃんとした技術者はウォズニアックくらいやな
アップル退社してリモコン統一しようとしたけど経営はうまくいかんかったね
アップル退社してリモコン統一しようとしたけど経営はうまくいかんかったね
848名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 10:10:33.51ID:PcMIfq0c chatgptに聞いてもソイツ技術者じゃねーよってメンツ
そんなもんか
そんなもんか
849名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 10:11:18.96ID:PcMIfq0c 後は故人だなあ
850名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 11:17:31.32ID:cu6kd+ne >>835
っ米Unity
っ米Unity
851名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 11:21:15.42ID:cu6kd+ne852名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 12:07:04.01ID:OgC3d4kX MSの初期の頃はゲイツも開発してた
Altair BASIC でググれ
Altair BASIC でググれ
853名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 12:31:48.29ID:fHjdLx9F まぁどっちにしてもアメリカでも日本でも技術者で経営力あるやつなんか少ないよ
854名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 12:42:07.80ID:s6KjfMUE そういう超人は10億人に一人とかそういうレベルの誕生率の才能だろうね
そしてアメリカは世界中の上澄みが集まってるから10億分の1が割と登場する
これは起業や技術の話だけではなくビートルズ(というかジョン・レノン)とか大谷とかほかの分野でも発生してる現実よ
イーロン・マスクも移住者だしな
そしてアメリカは世界中の上澄みが集まってるから10億分の1が割と登場する
これは起業や技術の話だけではなくビートルズ(というかジョン・レノン)とか大谷とかほかの分野でも発生してる現実よ
イーロン・マスクも移住者だしな
855名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 13:00:58.34ID:tiGYT6TH ビートルズってアメリカだっけ?
856名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 18:26:39.76ID:zToGaLvq >>855
イギリス
イギリス
857名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 23:15:34.39ID:8oT/KBbs >>851 話の流れ読んでないの?
>アメリカには技術者やりながら経営できるやつわんさかいるだろ。ビルゲイツだのなんだの
ビル・ゲイツはウインドウズ以降、技術職から経営者に回ったって話
>アメリカには技術者やりながら経営できるやつわんさかいるだろ。ビルゲイツだのなんだの
ビル・ゲイツはウインドウズ以降、技術職から経営者に回ったって話
858名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 23:21:26.71ID:8oT/KBbs Oさんは社長辞めて技術者に戻るからの流れだよ。
859名前は開発中のものです。
2024/02/10(土) 23:45:24.00ID:tiGYT6TH まぁUnity関係ないやね
860名前は開発中のものです。
2024/02/11(日) 09:20:45.84ID:Q4OZ2Um3 脱線もいいんじゃねーの
手を出したものを全て衰退させる疫病神の相手してるよりは
手を出したものを全て衰退させる疫病神の相手してるよりは
861名前は開発中のものです。
2024/02/11(日) 13:11:51.01ID:FPTIq3wJ 自分が話に乗れないと横槍する事はよくあるよねw
てへピロ
てへピロ
862名前は開発中のものです。
2024/02/11(日) 13:17:41.96ID:hxSI3qm5 本人は必至の妨害活動なんだろうけど全く何の意味もない無駄な行動だよな
863名前は開発中のものです。
2024/02/11(日) 14:04:49.39ID:A2teMSFx Unity6に向けて、もう少し明るい話題や新機能がたくさん出ると盛り上がるんだが・・・
864名前は開発中のものです。
2024/02/11(日) 20:44:17.03ID:chYE3SNj Unityのバージョン上げる理由が特になかったから2019使ってたけど
やっと2021入れて試しに2Dでテストプロジェクト作成したら初期状態でプロジェクトのフォルダ容量が1GB越えてるし
うっかりデフォでUnity Cloudチェック入ったままだったせいでクラウドに余計なもんアップされた上
クラウド上のプロジェクトは削除できないとか気持ち悪い感じになってて萎えた
やっと2021入れて試しに2Dでテストプロジェクト作成したら初期状態でプロジェクトのフォルダ容量が1GB越えてるし
うっかりデフォでUnity Cloudチェック入ったままだったせいでクラウドに余計なもんアップされた上
クラウド上のプロジェクトは削除できないとか気持ち悪い感じになってて萎えた
865名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 08:36:13.55ID:cYR7TfPt >>863
本当にApple Vision Proでネイティブに不自由なく制作に使えたら天下取れると思う
本当にApple Vision Proでネイティブに不自由なく制作に使えたら天下取れると思う
866名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 09:37:37.57ID:vjuf95UD867名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 10:11:33.04ID:McBMZMVB Unity5の頃に比べるとプロジェクトでかくなったね。逆にGodotの小ささにびっくりする。
868名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 12:16:28.62ID:rpuoDoCq Vision proは値段がね・・・
proってついてるしそのうち廉価版出るんだろうか
proってついてるしそのうち廉価版出るんだろうか
869名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 12:26:55.72ID:wDE1fm7S メタクエストが廉価版みたいなもん
870名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 14:11:01.28ID:cZw5jK4I >>866
ポストスマホ時代は空間コンピューティングと確定したようなものだからUnityは Apple Vision Proに全ブッパすべきなのにな
ポストスマホ時代は空間コンピューティングと確定したようなものだからUnityは Apple Vision Proに全ブッパすべきなのにな
871名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 14:12:24.48ID:cZw5jK4I872名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 14:22:53.34ID:jJh4QOPJ アポーのゴーグルは、普通のメガネくらいの大きさになるまで信者アイテムでしかない
あと20年はかかる
今は気にしなくていい
あと20年はかかる
今は気にしなくていい
873名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 14:46:22.11ID:wDE1fm7S >>871
でも、メタクエストと出来ることかわらないよ
でも、メタクエストと出来ることかわらないよ
874名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 15:12:55.38ID:AP8weOLV >>870
でも自分では買わないんでしょw
でも自分では買わないんでしょw
875名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 15:18:36.23ID:iqTmvCsI876名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 15:22:04.34ID:McBMZMVB 正論だね。ほぼ個人ゲーム開発者の99.99%買わないだろう。節税対策で買う人出るかってところ
877名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 15:25:13.03ID:AP8weOLV878名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 15:25:49.73ID:McBMZMVB >開発者なら当たり前でしょ?
アンケート取ってったんならわかるが、妄想で一般常識語るのやばい。
アンケート取ってったんならわかるが、妄想で一般常識語るのやばい。
879名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 15:29:06.97ID:McBMZMVB VR必要ない開発者は、当たり前にいらないと思う
880名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 15:33:03.96ID:AP8weOLV 今のところバッテリー込みで重量1kg、駆動時間2時間って話だし
好事家しか買わないと思うがなー
好事家しか買わないと思うがなー
881名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 21:05:15.09ID:vjuf95UD どっちかというと室内で電源接続したまま前提だし
いきなり電脳コイルの世界は来ないだろうが
メタバースとかはNFT系の怪しい会社が絡まないとやってけなくなってて悲しいから進化に期待してんのよ
投げ売りになったVIXION01とか買ったガジェットオタとしてはな
いきなり電脳コイルの世界は来ないだろうが
メタバースとかはNFT系の怪しい会社が絡まないとやってけなくなってて悲しいから進化に期待してんのよ
投げ売りになったVIXION01とか買ったガジェットオタとしてはな
882名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 21:40:32.11ID:onb5gPgQ883名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 22:16:55.44ID:McBMZMVB ・・VRゲーム開発してるの?只の趣味?
個人の好きにすればいいけどわいなら金をもっと出して開発環境をストレス無くするな。
価格が落ち着いた頃にRTX4090+Ryzen9-7950+ワコムのでかい液タブ 余ったらクエスト買うかな
個人の好きにすればいいけどわいなら金をもっと出して開発環境をストレス無くするな。
価格が落ち着いた頃にRTX4090+Ryzen9-7950+ワコムのでかい液タブ 余ったらクエスト買うかな
884名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 22:19:29.04ID:McBMZMVB >>882
最初だから初期の不具合直した後継機(性能アップ)がでて、中古で売っても5万ぐらいにしかならない未来が見える
最初だから初期の不具合直した後継機(性能アップ)がでて、中古で売っても5万ぐらいにしかならない未来が見える
885名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 22:33:16.30ID:oaADvJMU 【Apple】アップルVision Proを5日間つけた米テック記者が辛辣レビュー「欠陥だらけで大きな価値はない」
https://トーク.jp/boards/newsplus/1707735360
https://トーク.jp/boards/newsplus/1707735360
886名前は開発中のものです。
2024/02/12(月) 22:40:08.90ID:AP8weOLV887名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 04:29:56.52ID:Et4K4/np 50万円で買って180日しか使えないHMDなんて
開発者どころか日本のユーザーも買わんだろうし
そもそもMacでUnity使ってVR開発してる奴おるか?w
開発者どころか日本のユーザーも買わんだろうし
そもそもMacでUnity使ってVR開発してる奴おるか?w
888名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 05:23:46.73ID:4/j9P/L3 いやいないだろ。日本で韓国ヒュンダイの車買うぐらい珍しいんじゃないか。
貴重なんでレビューよろしく
貴重なんでレビューよろしく
889名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 07:18:39.36ID:utW5Y4yi だいたい50万のホロレンズ2を買ってるMR開発者は結構見るけどね
890名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 07:20:52.73ID:utW5Y4yi ゲームだけじゃなく工業系で使われてること多いからこのAppleのやつもそういう系で使われるんじゃね?
891名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 07:25:19.50ID:qf4gOyev >>887
すみません、何本か作りました。
すみません、何本か作りました。
892名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 09:42:16.69ID:zBiuCPul 51万って物価にここまで差があるかって思ってたけどアメリカでも高いって意見あってちょっと安心した
UE5.4でvisionOSの対応入るって噂があるから安くなって使いやすくなったとしてもUnity陣営には厳しい
Appleとepicが仲良くできるかは知らねーけど
この板にはあんまり関係ないかな
UE5.4でvisionOSの対応入るって噂があるから安くなって使いやすくなったとしてもUnity陣営には厳しい
Appleとepicが仲良くできるかは知らねーけど
この板にはあんまり関係ないかな
893名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 09:56:18.74ID:E9gZbScK 価格は3500ドルだが、それに多くの人が必要とするであろうアドオンをつけると、ずっと高くなってしまう。専用のキャリーケースが200ドル(約3万円)、接続できるAirPodsが180ドル(約2万6000円)、眼鏡をかけている人用の度付きレンズが100ドル(約1万5000円)などだ。
本体51万でも付属品で7万か
まぁ本体をポンっと買える人にはお小遣いみたいなものか
本体51万でも付属品で7万か
まぁ本体をポンっと買える人にはお小遣いみたいなものか
894名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 09:56:57.06ID:E9gZbScK >>891
画像アップよろ~
画像アップよろ~
895名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 09:57:16.26ID:8S7sWILV あれは、将来に向けた製品開発の一部に、信者のカネと時間を使おうというアイデアなんだよ
アポーが自社で使っているという報道は見ないよね
それが答えだ
俺たちのビジネスのネタにはならない
アポーが自社で使っているという報道は見ないよね
それが答えだ
俺たちのビジネスのネタにはならない
896名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 12:43:21.58ID:buz/jqFh あー、マイナンバー保険証みたいなもんか
公務員ですら使ってない
公務員ですら使ってない
897名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 13:31:30.28ID:/J/unpIc OpenAI CEOが断言、Vision ProはiPhone以来の大発明
https://iphone-mania.jp/news-574950/
shi3z 「VisionProの外部ディスプレイ化は完全正解解 先ず一つコア機能を決め打ちしてくるところがAppleは上手い」
shi3z 「iPhoneの時も最初はiPodに大きな画面と電話機能付けました程度で何も出来なかった それを後から機能やサービス追加するビジネスモデルだった」
shi3z 「そらOSのバージョン1.0だから当たり前なんだけど」
shi3z 「Unityライセンス料が高すぎて貧乏開発者は使えないw」
https://iphone-mania.jp/news-574950/
shi3z 「VisionProの外部ディスプレイ化は完全正解解 先ず一つコア機能を決め打ちしてくるところがAppleは上手い」
shi3z 「iPhoneの時も最初はiPodに大きな画面と電話機能付けました程度で何も出来なかった それを後から機能やサービス追加するビジネスモデルだった」
shi3z 「そらOSのバージョン1.0だから当たり前なんだけど」
shi3z 「Unityライセンス料が高すぎて貧乏開発者は使えないw」
898名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 13:32:32.96ID:/J/unpIc え? Apple Vision ProでUnity使うにはお高いライセンス料いるんか?w
糞すぎやろwwwこらUnityもうダメかも割とマジで
糞すぎやろwwwこらUnityもうダメかも割とマジで
899名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 13:40:30.36ID:FIHc7ZNg enchantmoon(ただのゴミ)とガイアブレイカー(2013年クソゲーオブザイヤー次点)を作った人間の言う事を真に受けるアホなんなん
900名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 13:59:42.41ID:Nf+C7syt >>894
iPhone向けだから恥ずかし〜
iPhone向けだから恥ずかし〜
901名前は開発中のものです。
2024/02/13(火) 14:32:32.86ID:4/j9P/L3 恥ずかしがるな!リリースできたことを誇りに思え!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【悲報】中国の輸入で生活してるジャップがその中国に戦争吹っ掛ける理由、誰にもわからない😰 [616817505]
- ジャップ、今更気付く。スーパー店員「レジに椅子導入したら楽になりました」 [242521385]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 【悲報】高市経済ブレーン「積極財政は円高要因ですよ」 [237216734]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
